仮面ライダーと戦隊とウルトラマンと喪男-第四号-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
書き込まなければ生き残れない!!

たまにはアニメとエロゲ以外に特撮も語ってみよう。
現行作品も過去作品も語り合ってみれ。

各種特撮作品公式サイト

◆仮面ライダー響鬼テレビ朝日公式 HP
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/
◆仮面ライダー響鬼東映公式HP
http://www.toei.co.jp/tv/hibiki/
◆ウルトラマンネクサス 公式HP
http://hicbc.com/tv/nexus/
◆ウルトラマンマックス公式HP
http://hicbc.com/tv/max
◆マジレンジャー テレビ朝日公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/magi/
2('A`):2005/07/08(金) 16:42:25
次スレは絆だ!
自ら2ゲット
3('A`):2005/07/08(金) 16:45:27
俺がザ・サード?
4('A`):2005/07/08(金) 16:46:05
>>1
  ∧、
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`)   乙彼さん…
\_ノ ^i |ハ    \
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 ._/  ZAGI  /_____
   [ニニ〉\/____/
   └―'
5('A`):2005/07/08(金) 18:25:10
>>1
キモメン
6('A`):2005/07/08(金) 19:56:57
>1
(ミ米)乙の出番だな
7('A`):2005/07/08(金) 20:10:47
>>1
8('A`):2005/07/08(金) 21:44:51
津上翔一くんが農協のコマーシャルに出てる
9('A`):2005/07/08(金) 21:45:15
やっと週末が来るぜ!
10ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/08(金) 22:14:36
とうとう龍騎が終わってしまったわけだけど、
アレって結局どういうことだ?修正された?
>>1
乙カリス
11('A`):2005/07/08(金) 22:16:43
まあそうかな。兄妹とも癒されたから。
「なかったこと」ではないと。
12('A`):2005/07/09(土) 00:11:42
マックス!マックス!マックス!
13ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/09(土) 00:20:18
マックスって、複数ウルトラマンとかないのかな?
平成じゃ普通みたいだけど
14('A`):2005/07/09(土) 01:07:06
今日のはるか17にアバレブルーが出ていた
15('A`):2005/07/09(土) 01:58:46
>>13
主役がセブン型だからそのうちウルトラマン型の相方でも出るんじゃね。

ところで龍騎の次は555見るのか?
16('A`):2005/07/09(土) 05:40:14
おはよう不細工たち♪
>>1いつまでブレイドネタ引っ張ってんだ?

NG推奨:ジェリドと私

   ∩_ _ ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−マックス!マックス!マックス!
    ミ⊃ ⊃   ≡=−
    (⌒__)っ  ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡   _ _∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  マックス!マックス!マックス!
−=≡   ⊂ ⊂彡
 −=≡  ( ⌒)
  −=≡  cし'
17('A`):2005/07/09(土) 07:31:21
エロキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
18('A`):2005/07/09(土) 07:46:47
ネクサス一回もみてねぇけどこれはみる。
アンドロイドテラカワイスwwwwww
19('A`):2005/07/09(土) 08:03:50
潤滑油→今度教えてやる

コンボ技にワロタw
20('A`):2005/07/09(土) 08:15:16
どーセならエレキングの角両方ともぶった切ってくれれば
21('A`):2005/07/09(土) 08:46:37
>20
かわいそうだから辞めてあげてください
22ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/09(土) 08:55:52
アイスラッガーもどきって削りにしか使えんのだな。・・・弱い
>>15
どうしようか、スパロボに加えて期末試験ともぶつかる。
23('A`):2005/07/09(土) 09:48:01
今日初めてマックス見たけど、俺的にはネクサスの方が好きだな。
なんというか、昔のウルトラの焼き直しって感じで目新しさが無かった。
アイスラッガーもどきもセブンの方がかっこいいし。
だが、エリーたんは可愛すぎる。もうファンになった。
24('A`):2005/07/09(土) 10:15:43
来週はカイトが「ウルトラマンマックスになれ!!」
と叫ぶ回ですか
25('A`):2005/07/09(土) 11:10:25
必殺技の名前は
マクシウム光線
マックスラッガー
でもよかったような気がする
26('A`):2005/07/09(土) 11:31:11
マックスはとても軽い。見てて楽だ。
しかし、エレキングのクビチョンパがないのは残念。
卵だけでも生き残って伏線にするのかと思ったら消えるし。
27('A`):2005/07/09(土) 12:47:05
切断系の技があるんだから
豪快にぶったぎって欲しい
28('A`):2005/07/09(土) 15:54:16
あれは残酷だからってことで禁止らしいけど、爆殺はいいんだなw

発進シークエンスが長かったな。アンドロイドの「〜中」って解説はいらん気がする
29('A`):2005/07/09(土) 16:14:49
至近距離の電撃を紙一重でかわすマックスはかっこよかった
30ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/09(土) 18:44:22
ビル投げも忘れちゃいけないな。
マックス、ソードとカノンのほかに飛び道具はないのか?
そのうち額とか目とかカラータイマーから光線出しそうな気はするけど。
31('A`):2005/07/09(土) 19:05:16
確かに2つだけってのは寂しいな
予告でバリア展開してたけど
32ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/09(土) 19:13:58
バリア出てたのか。
そういえば、ネクサスって赤青両方バリア展開できたっけ?
33('A`):2005/07/09(土) 19:20:18
赤ジュネッスは結構バリア使ってたような
ブルーはほとんど使ってないんじゃないかな
34ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/09(土) 19:26:39
そうだったか・・・サンクス。
最終戦ではバリア使ってたのはブルーだったから。
そういえば、姫矢さん自身がバリア張ってたからなあ。
35('A`):2005/07/09(土) 22:15:09
エレキングの飼い主は双子じゃなきゃ
36('A`):2005/07/10(日) 00:50:27
やっとヒビキさんを見れる・・・
37('A`):2005/07/10(日) 07:33:02
マジシャインだけど何か質問ある?
38('A`):2005/07/10(日) 08:01:51
>>37
掘ってください
39('A`):2005/07/10(日) 08:08:15
トドロキ細ぇー!もっと鍛えろ!
4037:2005/07/10(日) 08:10:41
>>38-39
よし野外授業だよ♪
41('A`):2005/07/10(日) 08:13:08
おじいちゃん、、、;;
42('A`):2005/07/10(日) 08:31:04
今日の響鬼はハァハァ男鼓祭り
43('A`):2005/07/10(日) 08:34:33
おじいちゃん(´・ω・) カワイソス
44ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/10(日) 08:41:38
トドロキやられるの早っ
45('A`):2005/07/10(日) 08:55:27
童子&姫いいコンビだな〜
46('A`):2005/07/10(日) 10:15:24
マジ社員の中の人はなんだか詐欺師みたいだ
47('A`):2005/07/10(日) 10:50:14
響鬼かっこよかった
48('A`):2005/07/10(日) 12:51:49
細川さんすげー足長いな
49('A`):2005/07/10(日) 16:01:45
ヒビキさん最近出番少なかったのはやっぱ劇場版撮影してたからなのかな
50('A`):2005/07/10(日) 16:24:04
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘



51('A`):2005/07/10(日) 18:28:49
そういや、今日出てた白服の男はいつもの黒服とは別人なのか?
それとも暑いから衣替えしただけ?
52('A`):2005/07/10(日) 18:38:54
>>51
泥田坊専門の人とか
俺は黒衣の人と戦うんじゃないかと思ってたり
53('A`):2005/07/10(日) 19:06:18
ttp://hanagasira.hp.infoseek.co.jp/to/first.mpeg
仮面ライダーTHE FIRSTの動画。
54('A`):2005/07/10(日) 19:22:41
>>53
うほっ。
でもこれって雑誌で見たけど、首周りの素肌と髪の襟足丸見えなんだよな。
ちょっと萎える。
55('A`):2005/07/10(日) 19:32:35
>>54
それは多分ワザとではなかろうかと
56('A`):2005/07/10(日) 20:18:46
>>55
うん、わざとなのはわかってるんだけど
俺的にはきっちり隠してる方が好きだなあ、と。

ところで今日のトドロキはいい年してふて腐れたり、焦って変身して
ヒビキを落雷に巻き込んだりといいとこナッシングだったな。
57('A`):2005/07/10(日) 22:14:56
生身アクションがよかった
細川氏かっこいいなあ
58('A`):2005/07/10(日) 22:19:36
トドロキがヒビキに怒られるのと
明日夢が部長に怒られるのが対比になってたのかな
59('A`):2005/07/10(日) 22:27:44
それでイブキの立場は?
60('A`):2005/07/10(日) 22:57:10
イブキはトドロキにとっては
年下の上司みたいなモンなのかな
いいとこの坊ちゃんみたいだし
61('A`):2005/07/10(日) 23:19:25
響鬼紅めちゃくちゃかっこいい
62('A`):2005/07/11(月) 00:24:49
ULTRAMANの単行本ってもうとっくに出てたんだね。
内容は映画と同じ?
63('A`):2005/07/11(月) 01:24:59
>>62
結構アレンジしとる。
話はわりと面白いけど絵がなあ。ちょっと受け付けない感じ。

トドロキ、意外に細かったなあ。腕なんかヒビキさんのが1・5倍ぐらい太かったぞ。
あれで腕相撲でヒビキさんに勝ったと言われても説得力ないな。もっと鍛えれ。
64('A`):2005/07/11(月) 01:54:03
>>63 トン。明日探してみようかな・・・

トドロキさんは、ブルースリーみたいな感じに
鍛えて引き締めたって事で脳内補完
65('A`):2005/07/11(月) 03:46:02
腕相撲だけやたら強いやつっているじゃん
66('A`):2005/07/11(月) 08:54:19
太鼓祭りにダンキさんも参加して欲しいなあ
67('A`):2005/07/11(月) 09:10:10
勿論参加はするだろうな。TVに映らないところで・・・
68('A`):2005/07/11(月) 12:38:50
実際そうらしい
69('A`):2005/07/11(月) 18:31:43
えー
70('A`):2005/07/11(月) 19:07:46
轟鬼のドス黒い乳首にむしゃぶりつきたい
ヒカルくんのズル剥けの巨根をむしゃぶりつきたい
71('A`):2005/07/11(月) 22:01:47
スーツアクターさんってすごいな
72('A`):2005/07/11(月) 23:02:16
弾鬼さんはイブキさんと練習してそうな気がする。
73ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/11(月) 23:07:47
イブキさんはしばらく鬼やってるはずだから、
最初のうちに基本は済ませてそう
74('A`):2005/07/12(火) 01:29:30
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up1186.zip.html
ネクサスのMAD。passはnexus
75('A`):2005/07/12(火) 02:11:32
>>74
すげえ良い!ちょっと鳥肌立ったよ・・。
やっぱネクサスは良かったなぁ・・。
76('A`):2005/07/12(火) 10:56:44
打撃技がかっこいいヒーローが好き
77('A`):2005/07/12(火) 14:39:47
アギト自体はあんま好きじゃないんだけど、初めてバーニングフォームが登場した回の
パンチ一撃でアンノウンを倒すシーンは凄くかっこよかった。
俺的にアギトで一番印象深いシーン。
78('A`):2005/07/12(火) 16:09:27
>>74 テラカッコよいなw つくづく失敗が悔やまれる作品だ・・・
79('A`):2005/07/12(火) 17:04:43
>>74
これ作った奴センスいいなぁ。なんというか、ネクサスへの愛を感じるわ。

ところで劇場版仮面ライダーの公式が更新されてる。
http://www.maskedrider1st.jp/index.html
80('A`):2005/07/12(火) 17:07:24
i板尾出るのかよ
何の役なんだろう?
81('A`):2005/07/12(火) 17:19:03
>>80
怪人役だってよ。蜘蛛男かなんか。
まぁ確かに怪しい雰囲気はあるよな。
82('A`):2005/07/12(火) 17:20:52
淫行怪人
83('A`):2005/07/12(火) 17:32:55
もう忘れてやれよww
84('A`):2005/07/12(火) 17:34:26
バイオハンター
85('A`):2005/07/12(火) 20:38:50
怪人役かぁ
86('A`):2005/07/12(火) 22:09:45
最近運動不足気味だから俺もヒビキさんに倣って、
今年の夏は自分なりにちょっと鍛えてみようかと思う。

まずはこの弛んだ腹をどうにかしなくては。
87('A`):2005/07/12(火) 22:31:23
女を巡って戦うのが井上らしいというか何というか・・・

編集長も出るんだな。ウェンツ、小林、板尾の四人が怪人か?
88('A`):2005/07/12(火) 22:41:43
劇場版、ストーリーが少し心配だな。女を取り合う一号と二号とか見たくないぞ。

>>86
俺も今ダイエット中。一緒に鍛えようぜ。
89('A`):2005/07/13(水) 07:45:10
特撮の再放送って無くなったね
90('A`):2005/07/13(水) 09:38:33
まあビデオとかDVDとかあるし。
91('A`):2005/07/13(水) 12:02:17
夏休みの午前中とかあったのにね。
ウルトラマンとか??
92('A`):2005/07/13(水) 14:34:18
>>89
こっちの地方は田舎だから再放送してる
龍騎→555と再放送してたから今年は剣やるのかなと思ってたら
華麗にスルーしてアバレンジャーだったのはちょっとがっかり
93('A`):2005/07/13(水) 20:08:40
ガイアとか再放送しないかな〜
94('A`):2005/07/13(水) 20:51:00
アグル復活の回は良かったよな。
95ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/13(水) 21:24:42
ついに5551巻を見たわけだけど、何であんなドロドロなんだ。
子供に見せるもんじゃねえや。
そのくせ戦闘となるとカッコいいんだよなー
96('A`):2005/07/13(水) 21:31:13
暗闇で光る555のボディはかっこいいよなー
カイザもかっこいい
97('A`):2005/07/13(水) 22:15:07
Φ's、剣、龍騎が好きってキモヲタが多い件
98('A`):2005/07/13(水) 22:30:08
オートバジン(´・ω・) カワイソス
99('A`):2005/07/13(水) 23:40:02
龍騎は好きだが555は微妙。
ハナシがないんだもの。
100('A`):2005/07/13(水) 23:41:46
漏れも、龍騎はいいけどファイズはダメだな。
終始人間関係が悪いまんまでキツかった・・・あんなのは現実だけで十分ですよ
101('A`):2005/07/14(木) 00:29:01
お前らアギト忘れんな
102('A`):2005/07/14(木) 00:32:56
クウガが好きだ好きだ好きだ
103('A`):2005/07/14(木) 00:40:04
板尾でるのか!!!
劇場版見に行こうかな・・・
104('A`):2005/07/14(木) 01:10:39
>>95
俺も555の造形とかアクションは好きだけどストーリーは駄目だった。
でも今、一巻とか見直したら一話でたっくんがオルフェ見ても
驚かない理由とかわかって、また違った面白さがあるかもな。
でもあれだ、やっぱ車上荒らしはいかんよ。犯罪だもの。
105('A`):2005/07/14(木) 01:32:35
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1121258464281.jpg
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1121258620979.jpg

水着北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
106緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/14(木) 02:20:45
空我の良さは人間性
龍騎の良さも人間性
107('A`):2005/07/14(木) 02:51:09
響鬼の良さも人間性
108('A`):2005/07/14(木) 05:04:59
響鬼は性格いいな
つーかほとんどのライダー性格いいじゃんかよ!!
109('A`):2005/07/14(木) 08:39:24
(;´Д`)ハァハァ
110('A`):2005/07/14(木) 08:52:41
劇場版の宣伝番組とかやらないのかな
素の役者さんとか見たい
111('A`):2005/07/14(木) 09:28:52
響鬼中の人は喪とは対極の位置の人
112('A`):2005/07/14(木) 10:01:37
劇場版響鬼の西鬼はドランクドラゴンの塚地に処刑されるんだってさ。やったね!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005071405.html
113('A`):2005/07/14(木) 11:10:09
>小太り体形で、変身ができないとの理由
ワロス
114('A`):2005/07/14(木) 14:49:04
小太りライダー見たいなあ
115('A`):2005/07/14(木) 15:21:49
>>111
見りゃわかるよ・・・
116('A`):2005/07/14(木) 19:59:02
なら俺も変身できないな
117('A`):2005/07/14(木) 21:44:08
小太りライダー1人ぐらいは登場してもいいかも
118('A`):2005/07/14(木) 21:53:38
小太りライダーってか相撲ライダーだなw
もしいても絶対死ぬ役だろw
119ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/14(木) 22:35:07
あれで小太りならレンゲルは標準体型だな
120 ◆IZh0JJtPKA :2005/07/14(木) 22:49:08
マジシャインのことか・・・・
121('A`):2005/07/14(木) 23:28:40
チビノリダー、けーたろー913みたいなちょこっとでもいいから出してもいいんでは・・・
122('A`):2005/07/15(金) 00:48:40
ああ、俺もライダーになりたい。
123('A`):2005/07/15(金) 05:30:49
エマージェンシー
124('A`):2005/07/15(金) 08:12:46
デュワァッ
125('A`):2005/07/15(金) 11:33:48
Jパワーで巨大変身したい
126('A`):2005/07/15(金) 12:02:23
クウガに出てた婦警さんとメガイエローが同じ人って最近気付いたよorz
127('A`):2005/07/15(金) 12:51:23
随分とのんびりした奴だなw
128('A`):2005/07/15(金) 12:53:45
杏ニン娘はネクサスの瑞生?
129('A`):2005/07/15(金) 13:06:46
そうだお
あと瑞生の中の人はなんかの映画で脱いでるんだってよ。
130('A`):2005/07/15(金) 13:40:51
瑞生の人、ネクサス以前にもすごく見た覚えがあるんだけど
何か特撮出てたっけ?
131('A`):2005/07/15(金) 13:46:26
8/21放送 二十九之巻 受け継ぐ雷
 外伝第一弾は財津原(斬鬼)が師匠から一人前の鬼として認められ、
 列雷を受け継ぐエピソードです。十六之巻で戸田山(轟鬼)が斬鬼から
 列雷を受け継いだ時の感動が再び、でしょうか!?また違った展開に
 なるのでしょうか!?
8/28放送 三十之巻 新たなる風
 外伝第二弾は和泉(威吹鬼)が鬼として認められたエピソードです。
 威吹鬼の師匠は管の鬼ですが、現在の威吹鬼が扱う烈風とは違う
 タイプの音撃管の使い手です。なぜ師匠と違う音撃管を使うようになっ
 たのでしょうか!?


8月度月間TV番組内容紹介より
132('A`):2005/07/15(金) 13:48:59
>>131>>130へのレスだと思って読んでた
133('A`):2005/07/15(金) 15:13:31
ウルトラシリーズの鳥系の怪獣ってなんか強いような気がする
134緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/15(金) 16:35:14
>>131
外伝第三弾は響さんってことでFA?
135('A`):2005/07/15(金) 16:55:59
>>129
「稀人」って映画らしい。 こんなの↓

映像カメラマンの増岡(塚本晋也)は、ある日、一人の男が自らの左眼をナイフで貫いて自殺する瞬間を偶然撮影する。
その男・黒木阿礼(中原和宏)が死の瞬間に見た「なにか」を自分も見たいと考えた増岡は、再び現場に戻り、そこに地下世界への入り口を発見する。
地下深く降り立った増岡に「〈デロ〉に見つかったら、血を吸い尽くされてしまう」と謎めいた言葉を投げかけるホームレス。
そしてさらに地下深く進んだ増岡の目の前に現れたのは、眼を貫いて死んだはずの黒木であった。これらは現実なのか、それとも――。
やがて地底に広がる〈狂気の山脈〉なる空間にたどり着いた増岡は、洞窟のなかで鎖に繋がれている『全裸で横たわる一人の少女(宮下ともみ)』を発見する。

全裸の瑞生タンハァハァ・・・・。乳首も見えるそうだ。
136('A`):2005/07/15(金) 19:33:25
ホラーなのか
137('A`):2005/07/15(金) 21:42:41
調べたらもうDVD出てるんだね。<稀人
138('A`):2005/07/15(金) 21:52:03
見てみたいけどホラーはちょっとな・・・
139('A`):2005/07/15(金) 22:50:43
ブサイク程よくクウガ、アギト以外の平成ライダーが好き。
140('A`):2005/07/16(土) 00:13:02
週末の特撮だけが楽しみです
141('A`):2005/07/16(土) 00:22:27
だけどネクサスのない土曜日は寂しい・・
142('A`):2005/07/16(土) 03:31:59
>>139
ブサメンだがクウガが好きだ
143ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/16(土) 06:48:08
俺はアギト好きだけどなあ
144緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/16(土) 06:49:39
俺、空我好きだ
145 ◆IZh0JJtPKA :2005/07/16(土) 07:39:45
俺はアマゾンの訳分からんところが好き
146('A`):2005/07/16(土) 08:01:44
マックス街に被害出てるよマックス
147 ◆IZh0JJtPKA :2005/07/16(土) 08:07:17
怪獣が何が何でも日本で戦うのは、お約束?
148('A`):2005/07/16(土) 08:16:41
DASH弱っ。
NRなら・・NRならなぁ・・・・くっ。
149('A`):2005/07/16(土) 08:25:03
マックス活動時間なんか短くね?
セブンタイプなんだから3分の制限は要らなかったような気がする
150('A`):2005/07/16(土) 08:25:36
カイトはDQN
新マンが35年前に通った道
151('A`):2005/07/16(土) 08:31:29
自分の意思で変身できないってもどかしいよな
152('A`):2005/07/16(土) 08:32:01
「ウルトラマンマックスになれ!!」
153('A`):2005/07/16(土) 08:35:58
来週はスラン星人にボコられるのかな
154('A`):2005/07/16(土) 08:47:04
ロボッ娘がマックススパークの宣伝してたのは大きなお友達の為か
155ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/16(土) 08:48:28
マックスがバリア張ってる時とかのポーズが変
156('A`):2005/07/16(土) 08:56:39
ロボッ娘以外に見るべきとこがない
157('A`):2005/07/16(土) 08:59:03
つうか目新しさが全く無い。
これなら昭和のウルトラマンをビデオで見るのと変わらない希ガス。
むしろ色々規制が厳しくなった分、昔の方が面白いかもしれない。

アイスラッガーで斬るなら羽がもげるぐらいしろよ。
158ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/16(土) 09:01:24
だよなあ、あれは2分割になるところだ。
ダッシュバード、ダッシュアルファの戦闘時はいい感じだったのに、
マックスが出てくるとイマイチだった。
159緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/16(土) 09:04:06
所詮「寄せ集め」ですよ
160('A`):2005/07/16(土) 09:06:02
アローレイのように光の筋が出る→爆発でも良かったような
あれじゃあどうやって倒したかわかりづらいよ
豪快にぶった切って欲しかったけど
161('A`):2005/07/16(土) 09:09:50
>>157
禿げ禿げしく同意
162('A`):2005/07/16(土) 09:51:50
ロボッ娘は服を着る必要があるのだろうか?
そこまで作り込まれてる?
163('A`):2005/07/16(土) 10:17:55
マルチだっておセックス出来るんだ。エリーに出来ないわけがない。
164 ◆IZh0JJtPKA :2005/07/16(土) 10:21:29
隊長におもちゃにされてる予感・・・・
165('A`):2005/07/16(土) 10:52:11
朝日新聞の番組紹介欄にてマックスが取り上げられてた
しっかりと「"不振"の前作と比べて〜」とか書かれてた
166('A`):2005/07/16(土) 12:45:34
ロボッ娘かわええ
167('A`):2005/07/16(土) 16:02:24
水上バトルはもう見れないのかな・・・
168('A`):2005/07/16(土) 16:35:31
ダッシュマザーの、バード一号の止め具?が
そのままキャッチアームになる仕掛けはかなり面白かったけどな。

それ以外は普通の話で面白みが無いなぁ・・・外人はいいキャラな気がするw
169(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/16(土) 17:09:00
最近、やっと響鬼を楽しく感じるようになった。
今まで、苦手だったけどね。
170('A`):2005/07/16(土) 20:54:31
マックスは左利きなのかね
光線も左腕だしソードも左手で持ってた

明日は紅お目見えだな
171('A`):2005/07/17(日) 00:25:35
よーやく紅が見られるぜー
172('A`):2005/07/17(日) 02:02:47
太鼓祭りまでもうすぐ
173('A`):2005/07/17(日) 08:12:26
戸田山かわいいよ戸田山
174('A`):2005/07/17(日) 08:19:10
太鼓祭りくる
175('A`):2005/07/17(日) 08:20:23
もはや仮面ライダーじゃねぇww
176('A`):2005/07/17(日) 08:28:41
響、仮面ライダーとして観なきゃカコイイ
177ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/17(日) 08:51:58
赤い、赤いなー。
次回予告に裁鬼さんっぽいのが見えたが、退院?
178('A`):2005/07/17(日) 09:18:04
トラベルリオンのしょぼい変形はいただけない
179('A`):2005/07/17(日) 09:23:03
トラベルリオン、もうほとんど無理やりだよなぁ
正面が異常に出っ張ってて変だよ。(ま、あの部分も武器だけど)
マジ社員って変身すると変身前に比べて妙にデブなのは気のせい?

それより、ムキムキアニキがキモかった。
180ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/17(日) 09:32:32
>>179
社員がデブなのも、ムキムキアニキがやたらキモいのも、
気のせいじゃないな。
ムキムキアニキは見た目もさることながら動きもキモい。
181('A`):2005/07/17(日) 09:43:25
響鬼紅かっこよかったー
来週は裁鬼さん出るわ
響鬼バイク出るわ
水着祭りだわ
大変だな
182('A`):2005/07/17(日) 09:47:17
マジ社員の体型ってキレンジャーみたい
もしや大好物はカレー?
183ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/17(日) 09:54:11
ただ社員の中の人は動きが素晴らしい。
去年はレンゲルに入ってたけど動きは最高だったね。
184('A`):2005/07/17(日) 10:38:23
岡元次郎さんってひとだっけ?
185('A`):2005/07/17(日) 10:50:20
RXとG4の人かぁ
186ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/17(日) 10:55:35
王蛇もな
187('A`):2005/07/17(日) 12:01:16
ブラックからまだ現役ってすごいな
188(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/17(日) 12:42:10
トラベリオンってマイトガインよりはアドベンチャーだったな。
ギャラクティカバスターも見れたし・・・・。
189('A`):2005/07/17(日) 13:43:47
裁鬼さんまたやられちゃうのかな・・・
190('A`):2005/07/17(日) 13:51:41
('A`)EDのマージマジマジーンガ♪って曲が気になる…女子以外踊らないでよろしい
191('A`):2005/07/17(日) 14:02:43
>>180
君にキモイと言う権利はないよ。
そこのところ鏡でも見てゆっくり考えろ。
192('A`):2005/07/17(日) 17:18:56
またテープ切れてマジレンしか見れなかった・・・まぁ地元で来週やるからいいけど。

ミニプラのトラベリオンは全身動きまくりだね。それよりもマックスパークが欲しいが。
193('A`):2005/07/17(日) 20:45:19
エリーのCMみて欲しくなっちゃったよ
194('A`):2005/07/17(日) 22:32:08
イブキは足技のキレがあっていいな
195('A`):2005/07/18(月) 00:14:02
今日の日菜佳(字合ってる?)透けブラしてなかった?
俺は激しくハァハァしたんだが。
196('A`):2005/07/18(月) 00:37:57
>>189
今、ビデオに撮った分見てたんだけど・・・
またやられちゃうみたいだな・・・そろそろ引退か?
197('A`):2005/07/18(月) 00:38:38
>>190
黄色の踊りが一番セクシーだぞ
198('A`):2005/07/18(月) 01:28:50
響鬼紅のゴーグルみたいな目にどうしても馴染めない俺ダルシム
199ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/18(月) 10:39:14
ノーマル響鬼のあのギラギラした感じが好きだったんだが・・・
200緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/18(月) 11:51:38
紅は銀の角が微妙
201('A`):2005/07/18(月) 12:05:43
なんかネコ耳みたいに見えたのは内緒だ。
202('A`):2005/07/18(月) 12:19:48
グリッドマン助けて!
203('A`):2005/07/18(月) 15:32:24
ネクサスの後はグリッドマンシグマやればよかったのに
204('A`):2005/07/18(月) 22:23:01
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050712224838.jpg
ワロタw

>>195
タモリ倶楽部で女子高生時代に悶絶マッサージを見れた俺は・・・・やっぱり負け組み。
205('A`):2005/07/18(月) 22:46:43
橘さんはさすがだなあ
206ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/18(月) 23:17:35
橘さんもさることながら、幼でウケタ。
207('A`):2005/07/18(月) 23:24:33
強烈な印象だったのはライブマンだったな
すごく重い話だった
208('A`):2005/07/19(火) 08:38:36
ジェットマンも結構重かった気がする
最後はあれだし
209('A`):2005/07/19(火) 09:19:38
ジェットマンはテンション下がったよな。

何が歴史は繰り返すだよ。
210('A`):2005/07/19(火) 09:22:03
ダイレンジャーと勘違いしてね?
211('A`):2005/07/19(火) 13:38:44
ライダーイマジネイション回してきた
アギトかっくいい
212ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/19(火) 13:46:15
>>209-210
ダイレンジャーが存在する限り、敵もいなくなることはないってやつだったか?
213('A`):2005/07/19(火) 15:03:40
光と影は常に一つで戦いは永遠に終わらないってやつだね。
最終回に孫が出てビックリしたな。
214('A`):2005/07/19(火) 15:09:52
亀の人が途中で変わったんだっけ
急にイエローオウルの人になった
215('A`):2005/07/19(火) 21:54:10
ライブマンのレッドって嶋大輔氏だっけか
216('A`):2005/07/19(火) 21:56:46
数年前ウルトラマンコスモスの隊長さんだったな
217('A`):2005/07/19(火) 22:35:55
昔の戦隊で好きなのはフラッシュマンとカクレンジャーかな。
あと、スピルバンもすげー好きだった。
懐かしいな、ダイアナでオナニーした消防時代・・・。
218('A`):2005/07/19(火) 22:59:56
真仮面ライダーの水中セックルにビビッタ消防時代
219('A`):2005/07/19(火) 23:02:49
未だにデンジマンのオープにうなされる
220(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/19(火) 23:17:47
響鬼を1から見直してみたが、今見ても、やっぱ電波だな。
しょぼいトリックみたい・・・・・明日夢中の人が童貞捨てたのは分かった。
221('A`):2005/07/20(水) 00:42:41
もっちーもなんか変わってきた
222('A`):2005/07/20(水) 08:32:38
この時期の撮影は暑くて大変だろうなあ
223('A`):2005/07/20(水) 20:56:45
響鬼はどうでもいいけど読める表記にしろよ
224('A`):2005/07/20(水) 21:49:31
確かに、あれじゃぁお子様おいてかれまくりだよなぁ。
225('A`):2005/07/20(水) 22:33:45

片←ウルトラマン
226('A`):2005/07/21(木) 00:13:44
幼年誌にはばっちり振り仮名書いてあるし、
変身前はカタカナなんだから子供でもわかるでしょ。
227('A`):2005/07/21(木) 00:16:29
http://www.101fwy.net/tokua/src/1121868293537.jpg
この糞ダサい強化フォームがTV版にも出てきたら、
響鬼大好きっ子の俺もちょっと考えてしまう・・・。
228('A`):2005/07/21(木) 00:23:21
それ見ると強化フォームは紅ベースっぽいな…
夏の間だけとかだったら良いんだが…
229('A`):2005/07/21(木) 00:31:01
これどう見てもジャスティライザー系だろ・・・。
鎧も剣もテラダサス・・・。
230('A`):2005/07/21(木) 00:35:35
これが忍者フォームとか言われてたやつ?
てか撮影禁止ってあるのに堂々と?撮ってるなぁ・・・
231('A`):2005/07/21(木) 00:48:33
丸山フォームだろ
テレビでも出るにきまっとるやん
232('A`):2005/07/21(木) 00:53:22
響鬼は俺的にNo.1だったクウガを超えるかと期待していたが
このフォームがTVに出た時点で問答無用で格下げ決定。
頼むから劇場版限定フォームであってくれ・・・。
233(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/21(木) 01:16:57
トラベリオンのギャラクティカバスターってのを特撮系の感想ブログで見つけた。
やっぱ、みんな考えること同じだ。
劇場版で思い出したけどマジレンの方の発売はいつなんだろ?
234('A`):2005/07/21(木) 06:19:56
>>233
>>220でも思ったけどお前の文章、意味ワカンネ
235('A`):2005/07/21(木) 07:00:13
>>227
何そのワイルドカリス
236('A`):2005/07/21(木) 08:32:52
高寺…今回ばかりは一話のみの登場でも文句は言わんぞ
237('A`):2005/07/21(木) 08:36:03
そういや特板でちらっと見たけど、高寺降ろされて別の人がPになるとかならないとか。
・・・それであの珍妙な新フォームか?
238('A`):2005/07/21(木) 09:26:01
鎧はもうお腹いっぱいです
239('A`):2005/07/21(木) 13:59:46
ULTRAMANのDVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
早速見るぞー!!
240('A`):2005/07/21(木) 14:01:13
今日発売だっけ?
241('A`):2005/07/21(木) 14:56:42
ディレクターズカット版が出るまでガマン。



出るよね?
242('A`):2005/07/21(木) 20:27:35
皆新フォーム嫌ってるねぇ
確かに今までの世界観というか設定から変わちゃってるが
やっぱ黒ムキムキマッチョ(普通の鬼状態ね)だけじゃ子供の喰い付きが悪いって事なんかな
243('A`):2005/07/21(木) 20:43:20
ブラスター555だって赤いし結構色合いが「どうなん?」な感じだけど響鬼のコレはちょっとねぇ・・・
244('A`):2005/07/21(木) 21:05:31
555のは一応あのデザインの延長って感じするけど
これはほとんど原型留めてないもんなあ
245('A`):2005/07/21(木) 23:13:56
別の角度からも見たいな
動いたら印象変わるかもしれんし
246(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/22(金) 00:26:15
>>234
ヒント:呟鬼
247('A`):2005/07/22(金) 01:26:44
新フォームよりもこれから出る新鬼のが気になる。
名前出てるのでも鋭鬼、勝鬼、剛鬼、闘鬼、蛮鬼、吹雪鬼。
蛮鬼とかどんなんだろ…
248('A`):2005/07/22(金) 03:00:45
来週は明日夢と同い年くらいの暁鬼(あかつき)ってのが出るんだと。
249('A`):2005/07/22(金) 03:32:18
おねーちゃん鬼はまだか
姫とプロレスしてくれるような
250('A`):2005/07/22(金) 08:51:03
>>248
あきらタン…?
251('A`):2005/07/22(金) 10:08:38
>>250
いや、男。公式にもチラッと映ってるよ
252('A`):2005/07/22(金) 18:04:57
形態が一番多いライダーは誰?
253('A`):2005/07/22(金) 18:07:18
ひとりでだったらクウガが一番多いと思う。
白、赤、青、緑、紫、
金赤、金青、金緑、金紫、
赤黒、黒。
254('A`):2005/07/22(金) 18:48:22
ULTRAMANのDVD売ってなかったよ・・・
255緒之犬(オノケン) ◆8VXrTokf1s :2005/07/22(金) 18:50:50
>>253
赤黒だけ分からん
256('A`):2005/07/22(金) 18:51:45
アメイジングマイティだろ
257('A`):2005/07/22(金) 18:53:25
>>255
>>256で当たり。
赤くないけどマイティとついてるから一応。
258緒之犬(オノケン) ◆8VXrTokf1s :2005/07/22(金) 18:54:10
最終話近くに出てた?
多分最後の黒の印象が強すぎて忘れてる
259('A`):2005/07/22(金) 19:52:07
二度目の心臓マッサージで
ライジングが通常形態になったんだっけ?
劇中には出なかったがアメイジングドラゴンとかにもなれるんかな
260ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/22(金) 20:17:51
アメイジングマイティ・・・・
ガドルを倒すも、ダグバには開始時点でやられてたアレか。
>>259
「もうずっと金でいられそうです!」
って言ってたな。
261('A`):2005/07/22(金) 21:57:13
アルティメットって登場を2ヶ月遅らせたってマジ?
能力が人体発火だけで、どうも強そうには見えないんだよなぁ・・・
262('A`):2005/07/22(金) 22:06:26
The Firstの仮面ライダーって、けっこう良くね?
263('A`):2005/07/22(金) 22:17:03
顎の下のパーツが余計な希ガス。漏れはS.I.Cくらいのアレンジが好きだな。
264('A`):2005/07/22(金) 22:27:52
ちょwww待wwww
ルパンでラッキークローバーとか言っちゃってwwww
村上クンどこよwwwwww
265ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/22(金) 22:33:54
上の上だな
266('A`):2005/07/22(金) 22:37:53
>261
劇中では発火能力しか見せなかったが
他にも色々できるらしい。
でも相手を燃やすって地味にキツイ技だよな
267ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/22(金) 23:08:27
自然発火って防ぎようがないからな。
間合いも長い。
268('A`):2005/07/23(土) 00:18:55
>>257
あれは黒金だろ。劇中でも黒の金のクウガって言ってたし。
269('A`):2005/07/23(土) 00:30:18
黒は全フォームの武器を使えるとか設定はあったみたいだけど…装着変身には全武器付いてるし
270('A`):2005/07/23(土) 00:58:10
でもアルティって武器必要なさそうだからなー
ガドルがセットされてるあたり
当初はガドル戦でお目見えする予定だったんかな
271('A`):2005/07/23(土) 01:10:17
いつ登場予定だったのかは知らないけれども
たしかアルティ登場が後ろへずれ込むことになった為
ライジングフォームが急遽考えられたってムックか何かで読んだ覚えがある
272('A`):2005/07/23(土) 01:21:09
リアルタイムでクウガ見てた時は2chとか殆ど見てなかったから
前情報無しでアメイジング見た時はかなり驚いたなぁ。
一番好きなフォームかもしれん。
273('A`):2005/07/23(土) 01:36:54
途中でのパワーアップは当初からあった企画らしい
最強フォームはその内のひとつだったが
各フォームのパワーアップで決定
のちに改めて最強フォームの検討を行い黒誕生
という流れらしい
274('A`):2005/07/23(土) 01:49:04
>>264
今回のルパンの脚本かいてたのマジレンの人らしいな
275('A`):2005/07/23(土) 08:17:57
人型宇宙人との格闘戦はいいなあ
でも明らかにスピード負けしてたな
276('A`):2005/07/23(土) 08:27:22
宇宙人の言い分とか大まかな話の流れとか、昔っからなんも変わってないな。
どんだけワンパターンなんだよ。
277('A`):2005/07/23(土) 08:33:23
パンダを盗みに来た宇宙人もいたなあ
278('A`):2005/07/23(土) 08:42:35
マックスもう飽きた
279('A`):2005/07/23(土) 08:48:38
レッドキングは前後編なのか
280ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/23(土) 08:59:38
あの馬鹿でかい円盤って、あいつ一体しか乗ってなかったのか?
281('A`):2005/07/23(土) 09:10:32
ダッシュはマックスが出てくると何もしないな
援護ぐらいしてもいいじゃないか
282(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/23(土) 09:29:48
>>280
先遣隊じゃないの?
昔に比べて何か宇宙人ショボく感じた。
283('A`):2005/07/23(土) 09:31:57
マックスが敵かどうかまだ分からないから
284ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/23(土) 09:32:36
>>282
そう考えるのが妥当・・・か。
ダッシュマザーに落とされるようなの一隻で地球人を壊滅させるってのは
多分無理だからな。
285('A`):2005/07/23(土) 11:14:26
しかし飛行機で飛行機を運ぶって何か意味あるのか?>ダッシュマザー
286('A`):2005/07/23(土) 11:17:37
タックファルコンみたいなものか
287('A`):2005/07/23(土) 11:24:52
明日の水着祭まで待てません
288緒之犬(オノケン) ◆8VXrTokf1s :2005/07/23(土) 11:56:23
>>285
推進剤(燃料)の問題じゃね?
289('A`):2005/07/23(土) 12:02:02
燃費はどう考えてもマザーの方が悪そうだけどな。

最近はマジの前にエウレカも見るようになったけど結構面白い。
290('A`):2005/07/23(土) 12:05:57
291('A`):2005/07/23(土) 12:08:04
姉の方が貧乳だな。
でも俺は気にしませんよ。
292(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/23(土) 13:10:29
>>284
まぁバルタンを意識した星人なら、そうなると思うけどね。

>>285
ヒント:サンダーバード2号(だと思う)
293('A`):2005/07/23(土) 15:05:34
今日のマックスは面白かった。相変わらず安心して見れる話だな。

でも、どうしても、ネクサスでもこんな風にギャグとか入れてればなぁ・・・て思ってしまう。
294('A`):2005/07/23(土) 19:36:18
「仮面ライダー」でググると響鬼はかなり下なんだな
現行ライダーの立場がないよな・・・
295('A`):2005/07/23(土) 23:08:28
水着祭り期待あげ
296('A`):2005/07/24(日) 07:45:51
水着だバイクだって男のロマンてんこ盛りだな!
297緒之犬(オノケン) ◆8VXrTokf1s :2005/07/24(日) 09:05:14
響鬼がバイク乗ると違和感を禁じ得ない
298('A`):2005/07/24(日) 09:16:24
響鬼バイクすんげーカッコヨカタ
299ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/24(日) 09:30:21
ワルキューレとか言う・・・あのバイクすっげえカッコいいな。
縦並びLEDのテールランプとか・・・
何より今週はDA大活躍で大満足。
300('A`):2005/07/24(日) 09:45:17
携帯ですまんヌ
http://l.pic.to/1ocww
301('A`):2005/07/24(日) 10:18:11
サバキさん(つД`)
302('A`):2005/07/24(日) 10:20:08
河童の繁殖グロいよ河童の繁殖
303ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/24(日) 10:24:08
亀頭がもげてそこから成長、しかもまた生えてくる。
・・・グロいな。
っていうか 裁鬼さんはカッパの特性を知らなかったのだろうか?
初めて出たって事もないだろうし・・・
304('A`):2005/07/24(日) 10:37:01
ヒビキさんが河童を1人で倒しに行くのは
変な声になるのを聞かれたくなかっただけ?
305('A`):2005/07/24(日) 10:40:19
もっちー顔赤すぎるよもっちー
306('A`):2005/07/24(日) 10:42:50
裁鬼さん駄目だなぁ・・・負けっぱなしじゃないか。
それより今回出てきた少年鬼の方が俺的には気になる。

>>300
サドルが、乳がエロ過ぎる。
あきらってマジでエロイ体してるよな。
307(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/24(日) 12:48:43
あっ、見逃した。
誰が脱いだの?
息吹鬼は脱いだ?
録画も忘れた。。。。
308('A`):2005/07/24(日) 12:51:24
河童が脱いだ。スルリと。
309('A`):2005/07/24(日) 13:14:14
紅がかっこよく見えてきた
310('A`):2005/07/24(日) 14:48:30
うん、紅いかちくてかっけー
311('A`):2005/07/24(日) 15:27:16
>>307
毒男板のほうのスレにうpったから見てみて
312('A`):2005/07/24(日) 15:34:35
結局なんでヘリウム声になったのかがよく分からないんだけど・・・
あの白い痰?を取る時にゲホゲホ咳き込んでたからあの粉を吸い込んでそうなったとか?
313('A`):2005/07/24(日) 15:41:30
今響鬼観たけど、ワルキューレ・ルーンかっこいいな。
俺もジジイになって金があったらアレ乗ろうかなぁ・・・
314(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/24(日) 18:27:59
>>311
アリガトン。行ってきたよ。
鬼って1人やられたら雪崩れるように倒れるんだね。
315('A`):2005/07/25(月) 08:20:05
空中音撃はかっこよかったなあ
316('A`):2005/07/25(月) 15:41:02
こないだまでの出番の少なさが嘘のような活躍だ
やっぱ主役はこーじゃなきゃ
317('A`):2005/07/25(月) 17:56:51
昨日、新五捕物帖見てたら桜井浩子さんが提げ重やってた
318緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/25(月) 17:58:45
正直、パワーアップして一番カッコよかったと思うのは剣なわけだが
319('A`):2005/07/25(月) 18:03:42
響鬼ってバイク乗れるようになったの?
320('A`):2005/07/25(月) 18:05:43
>>299
ちなみに仮面ライダーSPIRITSの滝が乗ってるバイクもワルキューレなんだぜー
321('A`):2005/07/25(月) 18:06:35
>>319
なったの。
322('A`):2005/07/25(月) 18:10:32
練習してたのか
323('A`):2005/07/25(月) 18:11:58
>>322
してたの。
324('A`):2005/07/25(月) 18:14:19
「おっと!とっとっとっと… できた」
には爆笑したよ
325ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/25(月) 18:57:24
>>320
え、あれも同じヤツ?似てるとは思ったが・・・
インターポールってのは給料いいんだなあ
326('A`):2005/07/25(月) 20:17:33
銭形のとっつぁんもいい給料貰ってあの身なりなのか・・・
327('A`):2005/07/25(月) 20:40:37
>>321,>>323
レストンクス!
328('A`):2005/07/25(月) 20:48:28
ウルトラマンは別格。
主題歌がカリスマじみている。

「帰ってきたウルトラマン」「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンレオ」「ウルトラマンエイティ」
どれも、今聴いて涙必須の珠曲達だ。
329('A`):2005/07/25(月) 20:55:03
帰ってきたウルトラマンは戦闘曲もいいよな
330('A`):2005/07/25(月) 21:17:25
>>325
スピリッツの滝のやつは「ワルキューレ」で、
ヒビキさんのやつは「ワルキューレ・ルーン」。
だから同じバイクではないんだな。
モデルチェンジ前と後、みたいな感じ。
331('A`):2005/07/25(月) 22:16:56
>>330
そうそう!帰ってきたは名作。

「君にも見えるウルトラの星 遠く離れて地球に一人
怪獣退治に使命をかけて 燃える街にあとわずか
轟く叫びを耳にして 帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ウルトラマン」

この歌の無限大の優しさに俺は感極まった。
かすかな叫びを耳にして帰ってきてくれる人と共に生きたいし、俺もこうありたい
332('A`):2005/07/25(月) 23:17:25
スーパーに行ったら響鬼キットの音角が投げ売りされてたので買ってきた
なかなかいい
333('A`):2005/07/25(月) 23:27:09
最近の食玩やガシャは出来イイね
334('A`):2005/07/25(月) 23:33:00
音角の場合はDXがデカすぎる
335('A`):2005/07/25(月) 23:38:15
BB弾が撃てる烈風とかどっか企画しないかな
336('A`):2005/07/25(月) 23:46:21
夏だから水鉄砲の烈風とか出るかと思ったが、今のところ無いな。
337('A`):2005/07/26(火) 09:14:57
世界水泳氏ね
338('A`):2005/07/26(火) 10:22:16
昨日給料日なのでDVD買いにいったら、
「ULTRAMAN」も「GFW」も売り切れ続出。
けっこう売れてるんだね。
339('A`):2005/07/26(火) 12:58:02
GFWって何だ?って聞こうとしたけどわかった。
ゴジラか。
340('A`):2005/07/26(火) 23:48:02
ULTRAMAN見た
空中戦も良かったけど10メートルサイズの格闘も新鮮だった
341('A`):2005/07/27(水) 00:22:39
アンファンス、グロいけどかっこいいよな。
342('A`):2005/07/27(水) 08:08:16
ネクストのスーツは重そう
343('A`):2005/07/27(水) 20:51:05
ザ・ワンはザギに呼ばれて来たのだろうか?
344('A`):2005/07/28(木) 01:08:19
http://www.101fwy.net/tokua/src/1122464367801.jpg

ア・・アームド響鬼て・・・・orz
やばい、響鬼大好きだったのに本気で見限ってしまいそうだ・・・。
345(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/28(木) 02:32:57
>>344
響鬼も、いつもの平成ライダーの流れになってきたね。
イケメンライダー増えそうだしね。
アギトくらいで留めてくれれば良いけど。
346('A`):2005/07/28(木) 10:22:39
♪とどめの必殺剣で〜決めろ〜
347('A`):2005/07/28(木) 10:51:48
声刃でセイバーとは、ジライヤの黒星馬以上の無理矢理なネーミングですな
剣をつかうな!
348('A`):2005/07/28(木) 12:23:52
太鼓と撥で戦わない響鬼なんて響鬼じゃないやい!
剣とかは弦の人に任せてりゃいいんだ。
349('A`):2005/07/28(木) 13:10:45
とりあえず…見てから判断しよう…
龍騎サバイヴも第一印象個人的に悪かったりしたし…
350('A`):2005/07/28(木) 14:08:01
動いてる所見れば変わるかもね
351('A`):2005/07/28(木) 16:23:49
正直、紅は動いてるとこ見ても駄目だった・・・。
あの目さえ、あのバイザーみたいな目さえなければマンセーしてたのにぃぃぃぃいいいいいいい!!!!


バイザーを拾え!
352('A`):2005/07/28(木) 16:26:13
サバじゃねえッ!!
353('A`):2005/07/28(木) 17:14:13
俺は紅は動いてるとこ見て好きになった
河童たんにズカズカ迫るとことかかっけー
やっぱ人それぞれだな
装甲はどうなることやら…
354('A`):2005/07/28(木) 21:40:56
響鬼さん以外の鬼さんはパワーアップしないのかな・・・
355('A`):2005/07/28(木) 21:46:46
メガネDQNは出番がなくていいし、さっさと氏ね
356('A`):2005/07/28(木) 21:53:20
弾鬼蒼(仮)の目というかバイザーはどうなっているんだろう
357ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/28(木) 23:18:16
・・・何だろう、もう太鼓すら使わないのか。
358('A`):2005/07/29(金) 00:27:09
太鼓ダサカッコよくていいのにな
359('A`):2005/07/29(金) 00:34:07
威吹鬼と乱れ童子の戦いは面白かったなぁ・・・。

なんか最近の響鬼はイマイチだ・・・。
360('A`):2005/07/29(金) 01:14:11
響鬼と威吹鬼がダブルライダーやってた頃が一番面白かったと思う。
轟鬼が嫌いなわけではないんだけども。
361('A`):2005/07/29(金) 01:18:44
確かに並び立つ鬼のころはよかった
362('A`):2005/07/29(金) 04:00:45
マターリしながら締めるとこは締めるって感じでよかったな
でも太鼓売れないなら番台的にどーでもいいんだろう
363('A`):2005/07/29(金) 04:05:28
磐梯から離れるってやっぱ無理なのかな
364('A`):2005/07/29(金) 08:52:07
夏仕様なら、秋になれば元に戻ってくれるんじゃない?
365緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/29(金) 10:56:29
轟鬼は「仮面ライダー斬鬼」作れば二クール目から主役
366('A`):2005/07/29(金) 12:10:32
>>364
秋になったらアームド響鬼なんじゃないか?
まぁそうなったら多分、真面目に見る事はなくなるだろうな。
367('A`):2005/07/29(金) 12:21:20
368('A`):2005/07/29(金) 15:52:47
劇中でアームド響鬼と呼ばれたらやだなあ
369ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/29(金) 17:10:50
武者童子とか鎧姫の例に乗っ取って、そういう呼び方すればいいのに・・・
370('A`):2005/07/29(金) 21:25:24
紅の時みたいに自分で言うんじゃね?
371('A`):2005/07/30(土) 00:37:10
みどりさんが命名するなら
俺はなんの異論もない
372緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/30(土) 03:47:20
「名付けてアームド響鬼!」
「アームド響鬼、見参!!」

…どうだろ
373('A`):2005/07/30(土) 08:13:46
ウルトラマンマックスが全然最強最速じゃない件について
374('A`):2005/07/30(土) 08:42:26
見てないからシラネ
ああ、ネクサス・・・
375ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/30(土) 08:51:33
マックス・・・やっぱなんか色々ショボい気がする。
子供向け通り越して子供だましな気が・・・
376('A`):2005/07/30(土) 08:54:12
ネクサスがシリアスすぎたからしょうがない
377('A`):2005/07/30(土) 08:54:43
なんとかMAXから劇場版まとめ
・明日夢がたちばなで古文書を発見するところから始まる
(以下戦国パート)
・響鬼は弟子(猛士)を事故で亡くして現役を退いていた
・猛士は明日夢の兄
・明日夢の幼馴染のひとえが魔化魍の生贄に選ばれる
・ひとえを救うべく鬼を探して村を旅立つ明日夢、かずえ、ひなこは
 カブキと出会い、共に鬼を探す
・戦で手柄を立てて大名に上り詰めたイブキはカブキに誘われ、
 自ら髷を切り落として一行に加わる
・キラメキは昔トウキを見捨てて逃げたことがあり、トウキに嫌われている
・トウキはキラメキの仲間入りに反対するがカブキの
 「なんでもいい!!この際いないよりましだ!」の一言で仲間入り
・妻との約束で鬼の力を封印したハバタキだったが、妻の後押しで復帰

おまけ 斬鬼さんの本名は財津原蔵王丸(ざいつはらざおうまる)
378ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/30(土) 09:23:42
ザンキさん名前長っ!
振り仮名をつけるような書類だと、収まらなさそうだな。
379('A`):2005/07/30(土) 09:25:40
蔵王丸ってマジかよ。でもかっこいいから許す。

ところでさっき拾った凄いXライダー
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1121810409963.jpg
380('A`):2005/07/30(土) 10:09:02
Xひでえええええええええええええええええええwwwwwww

そういや明日は響鬼ないんだっけ・・・
381ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/30(土) 10:13:14
自分でやっといて妙にポジティブなX・・・
>>380
明日は世界水泳で休み。
382('A`):2005/07/30(土) 11:26:26
財津原蔵王丸か

ますます気に入った
383('A`):2005/07/30(土) 11:36:54
ザンキさん、本名で呼ばれたくないのかもしれん。
384('A`):2005/07/30(土) 11:37:02
明日は休みか。残念

レッドキングがこけたときのマックスの反応素敵だった
( ゚д゚)
385('A`):2005/07/30(土) 11:43:57
新選組ヲタの腐女子が特ヲタをバカにしています

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1121386683/790
>(オダギリが)過去の仕事(クウガ)に否定的って・・元々そのジャンル(特撮)が
>好きじゃないって言ってるだけじゃん。
>コンプレックス強い特撮オタが自分たちが否定されたかのように怒ってただけで。
386('A`):2005/07/30(土) 12:46:23
マジレンジャーも休みか・・・最近休み多いね
387(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/30(土) 14:10:57
喪の敵のスポーツで毎回お休みってorz
ますます嫌いになりそう。

俺的には先週放送分のビデオ借りてるけど、
今週忙しくてまだ見てないから丁度いいのかも。
388('A`):2005/07/30(土) 16:10:35 0
http://www.101fwy.net/tokua/src/1122661861328.jpg
これ見た感じだとどうも歌舞鬼は敵になるっぽい。
・・・去年のグレイブと同じパターンか・・・
389('A`):2005/07/30(土) 21:05:32 0
明日のスーパーヒーロータイムは休みということでおk?
390('A`):2005/07/31(日) 00:43:47 O
プリキュアもないのか?
391('A`):2005/07/31(日) 07:29:45 O
エウレカおもろい。おまいらも見るといいよ。
392('A`):2005/07/31(日) 08:37:46 0
おいおいプリキュアも休みかよ。ていうか↑なんだこの変な○?
393(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/07/31(日) 11:52:38 0
半角はリアルブサイクらしい
394('A`):2005/07/31(日) 12:18:16 0
そろそろ↓こいつをNGワードに登録しようかと思うよ。
(+_+) ◆IZh0JJtPKA

これに比べりゃジェリドとか良コテだよな。
395緒之犬 ◆8VXrTokf1s :2005/07/31(日) 12:36:45 0
>>392
携帯からだと0がでるようになったらしい
>>394
まだ微妙なコテはたくさんいるのら
396('A`):2005/07/31(日) 12:47:06 0
やはりスーパーヒーロータイム無いとつまらんな
397ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/07/31(日) 15:11:20 0
響鬼が休みだからって昼まで寝てるとすっげえリズム壊れるな。
398('A`):2005/07/31(日) 16:27:03 O
日曜朝はヒーローヒロイン見ないと
なんか締まらないなー
399('A`):2005/07/31(日) 18:04:22 0
それにしてもネクサスは打ち切り、響鬼は路線変更(が濃厚)。
どうして俺の好きな作品は不幸になってしまうんだ・・・。

>>391
見た。というか毎週見てる。
400('A`):2005/07/31(日) 19:14:12 O
喪だからな
そんなん慣れっこだぜ('A`)
401('A`):2005/07/31(日) 22:32:55 0
明後日の響鬼まで寝る
                                      ,  -─‐- 、
                               __/    ヾ;、  \
                                 /イ ト、    }}   ⌒丶、
                             , イ{::.. ヽ\、,、〃      \
                              /  ミヾ::::::..__`彡′      ___ー'‐- 、
                                |    `¬…'_.ィ     , = '⌒`   \
                                l        ' ^ ,、 )   ,、       ヽ
                                、    、___,  イ  , イ ヽ\        .:i
                               ヽ::::.  ヽ\{    川:::.. `ーゝ  .:i;}  .::|
                       ,. -───一…¬!::{::..  ゙ート    ヾ、::::::::::__..:彡ソ .::/
                   / '´ ̄ ̄ ̄``<⌒ヽ',::ヽ::...        :::`ニニニ´ .-く
           _       、:::::::::::::::{:..     ト、_ ::\::`ー--:::...         __/了ノ
           /   ヽ、     ,.>--‐'^ヽ_  、  r’ ー-、 ̄:::::::::、:::::::...   ....:::::フ¨´
、_        , '    ヽ \  /         U^JリJ    ヽ  : ::下ー−‐一 ''´

402(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/01(月) 02:47:51 0
やべぇー昼まで寝てたから、こんな時間まで遊び歩いてた。
やっぱヒーロータイムは意識しただけでも違うね。

>>394-398
同意
403('A`):2005/08/01(月) 11:32:14 0
>>394にも同意かよw
404('A`):2005/08/01(月) 15:01:30 O
雑誌で改めて見てみたら
装甲響鬼ぜんぜんかっけーな
405ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/01(月) 22:54:08 0
マックスの額のハイメガキャノンが使われるのは何時の日か。
406('A`):2005/08/02(火) 00:00:02 0
べムスターやヤプールが出るのは本当なのだろうか
407('A`):2005/08/02(火) 13:26:32 0
週末まで長いなあ
408('A`):2005/08/02(火) 16:33:32 0
やはりマックスのパワーアップはゼットン戦みたいだな
409('A`):2005/08/03(水) 00:55:24 0
410('A`):2005/08/03(水) 13:01:35 0
アスムは弟子になるのかね
411('A`):2005/08/03(水) 15:12:40 0
やっと悪禁解除。

マックスに出てくるのは昭和ウルトラ怪獣だけ?
偽ウルトラマンとかは出ないのかな・・・
412('A`):2005/08/03(水) 15:14:28 0
新しいウルトラマンがパワーアップアイテム持ってくるみたいだけど
413('A`):2005/08/03(水) 15:29:51 0
>>411
アク禁って何やらかしたんだよ?
414('A`):2005/08/03(水) 19:06:29 O
特撮ニュータイプで見たけど、今度「牙狼」って新番組が始まるみたい。
結構面白そうなので期待してみる。
415('A`):2005/08/03(水) 21:28:04 0
>>413 漏れは何もして無いけどアク禁で書き込めなくなってった。
よくわからんが、巻き込まれたみたい。
416('A`):2005/08/04(木) 01:25:57 0
今日雑誌で読んだけど、劇場版のあきらはマカモウに捧げられる生贄の役で
冒頭で死んじゃうんだってさ。テラカワイソス
417('A`):2005/08/04(木) 15:57:57 0
最近の劇場版は夏休みにやらないんだな
418('A`):2005/08/04(木) 19:37:45 0
そろそろ響鬼のDVD一巻が出る頃だよな。
なんか最近イマイチだから、古き良き時代の響鬼を見て思い出に浸ろう・・・。
419('A`):2005/08/04(木) 19:43:13 O
そうか、もうそんな時期か
買わなきゃ
420('A`):2005/08/04(木) 19:44:57 0
こないだの日曜なんか、ヒビキさんもイブキさんも
みんな水練ばっかやっててつまらなかったからすぐ回しちゃったよ
421('A`):2005/08/04(木) 22:31:59 O
と思ったらもう発売してたんだな、DVD。
というわけで早速レンタルしてきた。いや、やっぱ面白いな響鬼。
制作発表の明日夢とヒナカ可愛い。
422('A`):2005/08/05(金) 01:23:01 0
どうやら若い鬼が変身に失敗したようだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000000-mai-soci
423('A`):2005/08/05(金) 03:11:51 O
すっ裸で倒れてるところを発見されたんだろうなぁ
気の毒に
424('A`):2005/08/05(金) 12:31:07 0
昨日DVDフラゲ。
なんか懐かしい。
425('A`):2005/08/05(金) 13:30:56 O
ばけぬこー
http://g.pic.to/1vg9w
426('A`):2005/08/05(金) 15:54:30 0
>>425
トドロキさんを意に介していない様子がイイ!
427ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/05(金) 15:55:56 0
すごくイブキ目線だな
428('A`):2005/08/05(金) 15:56:42 0
>>425
うちの化け猫の方が可愛いぜ!
429('A`):2005/08/05(金) 16:04:30 O
装着変身いいなあ
ヒビキさんしか買えなかった
430('A`):2005/08/05(金) 17:54:36 O
他のより響鬼の方が売ってなくないか?
431('A`):2005/08/05(金) 23:12:23 0
斬鬼さんはぜひ入手したい
432ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/05(金) 23:28:12 0
俺も響鬼しか持ってない。
売ってる売ってないじゃなくて、金欠で。
そろえようと思うと結構金いるし・・・。
433('A`):2005/08/05(金) 23:33:17 0
ソフビもいいけど可動するのはやっぱり嬉しい
434(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/05(金) 23:41:45 0
435('A`):2005/08/06(土) 00:18:47 0
タモリ倶楽部にたっくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
436('A`):2005/08/06(土) 00:37:44 O
たっくん不思議ちゃんだよなぁ
437('A`):2005/08/06(土) 00:38:22 0
ウルトラセブンのゲーム買ったんだけどめっちゃおもろい
438('A`):2005/08/06(土) 00:46:37 0
>>437
何それ?パチンコのやつ?
439ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/06(土) 00:52:14 0
>>437
もしやスーファミ?
440('A`):2005/08/06(土) 07:57:23 0
笑った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
441('A`):2005/08/06(土) 08:21:56 0
宇宙に運んで爆殺はいいなあ
442('A`):2005/08/06(土) 10:17:23 0
レッドキング、赤くしてやればよかったのに。
トウモロコシにしかミエナイ
443('A`):2005/08/06(土) 10:26:10 0
マックス全然見てないや
444('A`):2005/08/06(土) 12:14:17 0
パワード版レッドキングは赤いんだっけ?
445('A`):2005/08/06(土) 12:19:18 0
>443 防衛軍の戦闘機が、昇降用の足場が付いてたり、空中で収容できるよう
機体固定用のアーム?がそのまま着艦時のガイドレールになったり結構面白いギミックがあってイイ(・∀・)
446('A`):2005/08/06(土) 13:08:54 0
パワードはドラコがやけに強かったな
447('A`):2005/08/06(土) 19:00:51 0
エリーには笑顔が似合わないと思う
448ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/06(土) 19:13:07 0
マックスを見逃してしまった。
明日の響鬼に期待するしかない。
449('A`):2005/08/07(日) 01:37:35 0
マックスどころかガンダムまで見逃してしまった。
世界陸上のアホ・・・・・。
明日のエウレカと響鬼に期待するしかない。
450('A`):2005/08/07(日) 07:23:40 O
スーパーヒーロータイム始まるッスよ!!
451('A`):2005/08/07(日) 08:45:05 O
響鬼おもしろかったー
マジ社員もうやられんの?
452('A`):2005/08/07(日) 11:40:25 0
姫エロすぎ
453('A`):2005/08/07(日) 11:49:43 O
お前らのとこ響鬼やったの?
俺んトコ、野球だったぞ
454('A`):2005/08/07(日) 12:23:51 0
なんで高校野球やってんだよおおおぉおおおぉぉぉおおおぉぉぉぉお
455緒之犬:2005/08/07(日) 12:27:13 0
姫、舌が舌がぁぁぁ
456('A`):2005/08/07(日) 13:04:16 O
響鬼はいよいよ話が動き出したっぽいな
457('A`):2005/08/07(日) 13:52:41 0
イブキにおっぱい押し付けるカスミさんがエロかった
458('A`):2005/08/07(日) 14:51:19 O
来週は蔵王丸大活躍
459(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/07(日) 15:29:45 0
今週もリアルタイムで見れなかったorz
姫見たい(´・ω・`)
今日は友人宅に特攻だな。
460('A`):2005/08/07(日) 16:11:00 0
高校野球って今月一杯やるの?

高校球児の顔なんかより轟鬼さんの顔が見たいよorz
461('A`):2005/08/07(日) 19:29:15 O
でも生身かつ素手で戦うんだろ?大丈夫かな蔵王丸。
あと明日夢がそろそろヒビキさんの弟子になりそうな予感。
462ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/07(日) 19:31:38 0
イブキが羨ましすぎるんですが。
463('A`):2005/08/07(日) 19:50:46 O
カスミさんめっちゃ顔近かったな
464('A`):2005/08/07(日) 19:52:48 0
着物のひとは兄さん?
465(´д):2005/08/07(日) 19:58:04 0
ここの住人は本当にもてない香具師ばかりだなwwwww

正直引いたぞ・・・・・・

オマイらはマス掻きまくって氏ねばいいのさ・・・・

オマイらみたいなニートやヒッキーは皆本気でもてないんだから

泡風呂でもいって抜いてこい!

     (´⌒`´⌒`´⌒`) | もてないやつらは!!!
      |        |  レ──────────────
      |_______| _        ___
    (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ      /     \ 
   (    )-=o=--=o=-|)     /   ∧ ∧ \
  (    ノ○:::)(_)(::○|ノ     |     (゚) (゚)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `ー´   ___   |      |     )●(  | <泡風呂いって抜けばいいさ!!
    \  )\_/ ( /      \     ▽   ノ   \______
     ノ\___∪_/        ノ\___∪_/
466('A`):2005/08/07(日) 23:42:08 0
響鬼さんはもう火炎放射しないのかな
467('A`):2005/08/08(月) 00:11:27 0
テコテコテンテコテコン♪
僕、>>467は就職浪人のアルバイター。
今日、客から理不尽な理由で逆上され掴みかかられてしまいました。
何とか店長が取り成してくれましたが、正直、自分の無力さを痛感しています・・・。
ドンドコドンドコ・・・

ああ、マジで鍛えようと思った。
468('A`):2005/08/08(月) 01:45:09 0
>>467
鍛えたりなきゃ、鍛えるだけだ!
469('A`):2005/08/08(月) 11:36:23 O
茶髪のイケ面が新しい鬼なのかな
470('A`):2005/08/08(月) 13:43:12 O
なんかあれはリタイア組らしい
471('A`):2005/08/08(月) 23:35:13 0
リタイア組ってことはヒビキさんの元弟子とかだったりするのかも
472('A`):2005/08/09(火) 01:59:08 O
昨日の分、やっとビデオで見た。
どうして今回のカスミさんが妙に積極的だったのは何故?
やっぱオオナマズの件以来、イブキを男として意識するようになったのかな。
あと、明日夢と話してる時のあきらがすごい可愛かった。
473('A`):2005/08/09(火) 02:15:36 O
>>471
そういや予告でもみどりさんの地下室で音撃棒握ってたな。
元弟子ってのはないにしても、何かしらの関係がありそうな気がする。
474('A`):2005/08/09(火) 03:37:18 O
弟子で思い出したけど、OPにザンキさんとトドロキの2ショットが追加されてたな。
それで改めて思ったんだがヒビキと明日夢の2ショットは
やっぱ明日夢が弟子になる伏線なんじゃないかと。
475ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/09(火) 10:54:08 0
>>471
そういえばまだヒビキさんとは接触してないな、彼。
その時にでも明らかになりそう。
476('A`):2005/08/09(火) 12:16:03 0
このスレはネタバレ話は禁止?
477('A`):2005/08/09(火) 12:31:46 0
カブキは結局死ぬ運命にあります。ひとえを救うべく明日夢たちは鬼探しの
旅に出る訳ですが、カブキ、トウキ、イブキ、ニシキ、ハバタキ、キラメキ
トドロキの7人の鬼戦士たちを引き連れ、意気揚々と村へと帰っていきます
。しかし村人は鬼に刃を向けます。つまり、魔化魍の怒りを駆ってしまうた
めです。村人と鬼が対立しているその時、ヒビキが現れます。より険悪な雰
囲気が漂うなか、カブキは無理矢理ひとえを村人から救い出そうとします。
その時、カブキに矢が放たれ重傷を負ってしまいます。カブキはヒビキに一
言いうと、静かに息を引き取ります。これをキッカケに人間と鬼の関係はさ
らに悪化していきます。ヒビキはかつて明日夢の兄、猛士という弟子がおり
、ある日土砂崩れに遭遇し猛士は死んでしまいます。猛士を救うことができ
なかった、その理由でヒビキは鬼に変身することを辞めたのです。再び、仲
間を救うことが出来なかったヒビキは自分を責めるとともに決心を固め、再
び鬼の修行に挑みます。その間、伝説の魔化魍オロチは更なる成長を遂げて
しまいます。危機を感じた戦鬼たちは浜辺へと急行。苦戦を強いられる鬼た
ち。そこへ馬にまたがり颯爽と登場するヒビキの姿が・・・。

劇場版「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼たち」9月3日全国ロードショー
入場者プレゼント・ヒーローブレス
478('A`):2005/08/09(火) 12:32:43 0
>>476
どんどん来い
479('A`):2005/08/09(火) 14:40:59 O
ラストバトルらしい鬼全員集合の写真に
カブキがいないのはそーゆーわけか
480('A`):2005/08/09(火) 16:59:15 0
あと、歌舞鬼は裏切って敵になる説も流れてるな。
てれびくんだかの付録は「歌舞鬼を倒せ!」だし。
まぁ、アギトから剣まで劇場版のゲストライダーは悉く死んでるからな。
多分今年も誰か死人が出るのは確実なんじゃないかと。
481('A`):2005/08/09(火) 19:24:10 0
>>476
以前、ネタバレ画像貼ったらジェリドと私とかいう
ペドフィリアのコテに「死ね」って言われたぞ!
482('A`):2005/08/09(火) 23:41:02 0
いいから、ネタバレがあるならさっさとしろ。
無いなら帰れ。
483('A`):2005/08/10(水) 03:15:52 O
484('A`):2005/08/10(水) 09:20:24 0
これはよい軍配ですね
485('A`):2005/08/10(水) 12:36:25 0
これ、弓になるヴァイオリンなんだって?

テレビジョンに書いてたけど、努はやっぱ鬼を目指して断念した奴なんだってさ。
486('A`):2005/08/10(水) 17:37:48 O
さっき昼寝してたらなんか知らんが、ヒビキさんを殺す夢を見ちゃったよ。
怖かった。
487('A`):2005/08/10(水) 17:39:24 0
488('A`):2005/08/10(水) 17:48:36 0
>>486 俺は、響鬼さんと息吹鬼さんの魔化魍退治に付いて行ったら冷たくされた夢見た
489486:2005/08/11(木) 00:23:53 0
どんな風に殺したかというと、ヒビキさんが顔だけ変身解除した状態で
砂浜を潜り進むというよくわからん鍛えをやってたんだが
それを見ていた俺は何を思ったかヒビキさんが顔を出す場所に
串を持って待ち構えていたんだ。で、ヒビキさんが勢いよく砂の中から
ブハァーと顔を出した瞬間、串が頭にブスーと刺さった。
ヒビキさんは「ギャアッ」と短く叫んだ後、
動かなくなってそのまま砂の中に沈んでいった。
俺はそれを呆然と眺め、怖くなってその場を走り去った。
わけわからん。

まぁそれはそうとカブキってアルマジロオルフェノクなんだってな。
知らなかった。
490('A`):2005/08/11(木) 00:36:01 O
え?あの中間トオルが?
491('A`):2005/08/11(木) 00:42:28 0
TVぴあネタバレ

30話
ヒビキは戦闘で音撃棒を折り、修繕のために明日夢と共に山に登る。
一方イブキとあきらは謎の男の後を追い・・・・
492('A`):2005/08/11(木) 03:16:34 O
それ30話ちがうらしいぞ
493('A`):2005/08/11(木) 09:29:30 0
>>483の弓形の音撃弦は復帰した斬鬼の専用武器なんだってよ。
ネタバレスレの連中は斬鬼復帰に凹みまくってたけど俺は嬉しいなぁ。
494('A`):2005/08/11(木) 09:31:08 O
マジ!
めっちゃうれしい
495('A`):2005/08/11(木) 09:54:14 O
あ、やっぱ微妙かな?
あれだけ綺麗に引退したんだから、サポートに撤してほしい気もするが
でも、同じ弦使いで恐らく年上のサバキさんも現役だしなあ
496('A`):2005/08/11(木) 11:28:25 0
マジネタだったらかなり嬉しい。
やっぱザンキさん的にも不完全燃焼だったのかな。
497('A`):2005/08/11(木) 13:48:00 O
だけどソースないぞ
498('A`):2005/08/11(木) 14:12:51 0
ウルトラQのDVDほしいなぁ
ペギラとか今見ても超かっこいい
499('A`):2005/08/11(木) 14:37:04 O
あの頃の怪獣はキモかわいくていい
最近のはカッコいいから嫌だ
500('A`):2005/08/11(木) 15:05:59 0
斬鬼さんの武器なら色が会わないから変じゃない?
響鬼さんも自分で色塗ってたし、音激棒も鬼のカラーリングに合わせて色々あったし。
501('A`):2005/08/11(木) 15:07:21 O
紫の鬼が出るかもしれないってことか
502('A`):2005/08/11(木) 17:50:48 0
>>499
だよなぁ
ナメゴンとか超イカス

ペギラは普通にカッコヨス
ペギラ二回目の「東京氷河期」ってネーミングが大好き センスあり
503('A`):2005/08/11(木) 19:09:00 O
怪獣!って感じがいいよな
モンスター、じゃなくて
504('A`):2005/08/11(木) 23:21:05 0
>>503
ビオランテとかも怪獣怪獣してて良いねえ

でもレギオンみたいなのも大好き
505('A`):2005/08/11(木) 23:24:14 O
俺はキングギドラが好き
あとガイガンも
回転カッターが素敵すぎる
506('A`):2005/08/11(木) 23:41:46 0
クモ男爵
507('A`):2005/08/12(金) 01:52:49 O
ジャミラ、ダダとか最高
508('A`):2005/08/12(金) 15:44:36 0
初期の超獣もいいなあ
バキシムとベロクロンが好き
509('A`):2005/08/12(金) 15:52:30 0
おっさんが意外と多いのか
510('A`):2005/08/12(金) 17:03:10 0
>>505 昔はメカパーツのある怪獣は嫌いだったけど今は好き。メガロとか
511('A`):2005/08/12(金) 17:29:10 O
ウルトラマン一回も見たことないけど
ゲーム、雑誌でどんな怪獣がいるかは知ってるよ
512('A`):2005/08/12(金) 17:36:51 O
タイラント超カコイイよな
513('A`):2005/08/12(金) 19:39:37 O
ハイテクさのかけらもないジェットジャガー最高
顔気味悪いし
514('A`):2005/08/12(金) 19:42:36 0
人間型の機龍としてジェットジャガーをリニュすればよかったのに
515('A`):2005/08/12(金) 19:43:57 0
>>511
ちっとは借りてきて見てみれ。
わしらが子供の頃は見ようとしても再放送を待つほかなかった。
…つーか現在はむしろ再放送がないわけだが。
516('A`):2005/08/12(金) 21:06:30 O
こないだGFW見たけど、なんでジェットジャガーを
最後の切り札にしてくれなかったのかと。
あと、スターウォーズ丸パクリのシーンは笑えた。
517('A`):2005/08/12(金) 22:30:23 O
MI2みたいなのもなかったか
518('A`):2005/08/12(金) 22:36:59 0
それが北村クオリティ
519('A`):2005/08/13(土) 04:16:55 O
アライブをあんなんにしちゃったから北村は嫌いだー
520('A`):2005/08/13(土) 11:35:15 0
ケサムって神崎士郎の人か?
521ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/13(土) 13:25:02 0
そのようだ。
522('A`):2005/08/13(土) 13:52:58 O
切断技の表現はあれが限度なのかねぇ
523('A`):2005/08/13(土) 14:42:47 0
>>509
おれは19歳だが、ウルトラQは死ぬほど見たぞ
家にLDが全巻ある
524('A`):2005/08/13(土) 15:58:43 0
明日の響鬼はまた高校野球で中止?

時間変更の予定表見ると、先週のが明日やるってあるけど・・・
525('A`):2005/08/13(土) 16:06:07 0
yahoo番組表で見たら普通にやるんだな・・・でも先週のやらなかったのは無いな
526('A`):2005/08/13(土) 16:13:49 0
地域によるのかな
527('A`):2005/08/13(土) 16:15:25 0
昨日ウルトラセブンのパチンコで38連した。
17万儲かったw
528('A`):2005/08/14(日) 00:26:48 O
ウラヤマシス
529('A`):2005/08/14(日) 01:40:21 O
風俗いけ
530('A`):2005/08/14(日) 07:30:01 O
スーパーヒーロータイムはじまるぞー
531(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/14(日) 08:02:26 0
あれ?
息吹鬼が明日夢と間違えた名前って「ツヨシ」だったような?
532(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/14(日) 08:03:40 0
実況と誤爆した・・・・。
申し訳ないとです。
533ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/14(日) 08:54:34 0
今週は浴衣祭りだったな
534('A`):2005/08/14(日) 09:01:25 O
うちの戸田山はーかわいいー、かわいいー、かわいいー、あ゙ー
535('A`):2005/08/14(日) 11:16:49 O
明日夢モテ杉。あきらのあれは嫉妬かね?
あと、ザンキさんかっこええ。
536('A`):2005/08/14(日) 12:37:20 0
俺関西なんだが、今日やってたの?
537('A`):2005/08/14(日) 13:29:11 0
>>536 関西は一週遅れだったよ
538('A`):2005/08/14(日) 14:08:31 O
響鬼は30分番組とは思えない濃さだなあ
539('A`):2005/08/14(日) 14:52:52 0
紅もかっこよく見えてきた
540('A`):2005/08/14(日) 15:14:24 0
劇場板予告のザンキさん素敵すぎる
541('A`):2005/08/14(日) 15:54:56 O
予告の明日夢の顔のアザが気になって公式見たら・・・。
鋭鬼かっこえええええええええ!!!!
もうファンになりそう。
542('A`):2005/08/14(日) 16:02:58 0
ほんとだかっこええ・・・
でもまた太鼓なんだな
543('A`):2005/08/14(日) 16:45:47 O
夏だからじゃね?
544 ◆IZh0JJtPKA :2005/08/14(日) 18:54:34 O
あきらは微妙にツンデレ?
それとも人見知りしがちな性格なんだろうか。
545('A`):2005/08/14(日) 19:20:03 O
鋭鬼カッコイイけど、多分ツチグモにやられるっぽいな。
裁鬼もそうだけどメイン以外の鬼達がやられ役になるのは嫌だ。
546('A`):2005/08/14(日) 20:18:04 0
マックスを見た。
これは「ダークゾーン」のパクリ^H^H^H改作なんだろうか?
なんかいろんな意味で、円谷もうダメかも知れんね、と思った。
547('A`):2005/08/14(日) 21:27:46 0
久しぶりにザラスにいってきた
玩具売れてるのかねえ
548('A`):2005/08/14(日) 21:58:09 0
なんてこった。
ヒビキみれんかった・・・
549ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/14(日) 21:59:49 0
それはお気の毒。
今日はザンキさん祭りだったのに。
550('A`):2005/08/14(日) 22:20:20 0
もっちーもあきらタンも浴衣でハァハァ
独り焼きそばを焼け食いするトドロキ
551('A`):2005/08/14(日) 22:21:50 O
ザンキさんカッコヨス
552('A`):2005/08/14(日) 22:24:14 O
トドロキよりザンキさんの方がかわいい
553('A`):2005/08/14(日) 22:33:13 0
ひさびさにみどりさんに会えました
554ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/14(日) 22:35:02 0
先週もいたよな?
555('A`):2005/08/14(日) 22:37:26 0
あきらもひとみもなんだかコワイ女だな、と思った。
アスムくんも大変だ。
556('A`):2005/08/14(日) 23:24:42 0
あきらとは背面座位で胸をもみしだきながら。
557('A`):2005/08/14(日) 23:34:16 O
しかしザンキさんは何やらせても本当にかっこいいな。
念力で動けなくなるとこすらかっこいい。
イブキはちょっと間抜けに見えてしまったのに。

鋭鬼もかなりかっこよさげなので来週も期待。
558('A`):2005/08/14(日) 23:53:22 0
みどりさんの設計図、ザンキさんの脚だよな!
復活は近い!
559('A`):2005/08/15(月) 01:48:26 O
みどりさん、なんか鎧に変わるDAがどうとかって言ってたよな。
やっぱアームド響鬼はTVにも出るのか・・響鬼はノーマルが一番好きなんだけどな。
560('A`):2005/08/15(月) 11:59:45 O
鬼モチーフのヒーローとしては
アームドかなりいいと思うけど
561('A`):2005/08/15(月) 15:17:56 0
紅と鎧DAが合体とかしてアームドになるのかね
562('A`):2005/08/15(月) 17:57:37 0
今地元で「刻まれる日々」の放送をしてたんだけど、ED途中でCM入るわ
番組放送日程表が映りこむわ、提供告知のタイミングがずれまくるわ
歌舞鬼の寿司食いねぇ!の直後強制終了されてるわ、グダグダだった。
563('A`):2005/08/15(月) 20:39:01 O
姫のエロさで勘弁してやれ
564('A`):2005/08/15(月) 23:44:08 0
いま、ヒビキさんがサルヂエに!
565('A`):2005/08/16(火) 01:40:58 0
や・・・っっっと規制解除されたぜ。
566('A`):2005/08/16(火) 01:59:38 0
ザンキさんが童子達と戦ってる時の構えがテラカッコヨサス
本気で弟子入りしたい。
567('A`):2005/08/16(火) 03:07:06 0
>>558
おれも今ビデオ見返して気付いたけど
なんかデカイ足の設計図が壁に貼ってあったな。
負傷した膝をアームド化で補強って伏線かな?
568('A`):2005/08/16(火) 08:56:12 0
ライダーのガシャでてるね
響鬼からはラインナップなしだった
全部響鬼にしなくてもいいから紅と轟鬼ぐらいは出して欲しかった
569('A`):2005/08/16(火) 10:12:57 0
地元のジャスコで仮面ライダー555のサイン会があった
ファイズのかっこいい色紙に、「仮面ライダー555」ってサインがしてあって、
さすがにワロタw
570('A`):2005/08/16(火) 11:23:47 0
この時期のスーアクさん達は特に大変だろうなあ
571('A`):2005/08/16(火) 11:35:20 0
NHKの義経に平成ライダーが多数…
572('A`):2005/08/16(火) 11:53:40 0
地下でテレスドンが暴れているようだ
573('A`):2005/08/16(火) 11:55:44 0
不謹慎だったな
反省
574('A`):2005/08/16(火) 12:59:44 0
メガネDQN鬼はもうでてこなくていい。不愉快だ。
575ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/16(火) 13:03:14 0
変身前はともかく、変身体はまた見たい。
576('A`):2005/08/16(火) 13:27:32 0
変身前は伊藤慎さんだっけ
577('A`):2005/08/17(水) 08:19:08 0
やべぇさがってるな
578('A`):2005/08/17(水) 08:30:21 0
そういやあと2週間ぐらいで映画始まるな。
おまいらもなんだかんだ言ってとりあえずは見に行くだろ?
579('A`):2005/08/17(水) 09:33:59 0
劇場ってやっぱりガキ多いのか?
580ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/17(水) 10:42:51 0
ガキも多いがそれに伴って親も多い。
俺が剣見たときはそんな騒ぐとかは無かったな。
581('A`):2005/08/17(水) 12:08:29 0
ゴジラと一緒にハム太郎やるのはやめれ!と思ってたが
もうゴジラも無いんだよねえ・・・サミシス
582('A`):2005/08/17(水) 12:26:18 0
ハム太郎が水爆実験で巨大化します
583('A`):2005/08/17(水) 12:27:49 0
毎年行ってるから今更ガキがどうこうとか思わない
584('A`):2005/08/17(水) 14:02:20 0
映画館高杉て行く気しない。
585('A`):2005/08/17(水) 14:42:14 0
1日とかメンズデーは1000円だからその時池
586('A`):2005/08/18(木) 08:15:57 0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124190455/

セブンの超レア映像を収録したDVDが出るみたい
587('A`):2005/08/18(木) 08:59:06 0
仮面喪男龍騎! ポジらなければ生き残れない!
588('A`):2005/08/18(木) 10:10:26 0
>>586
被爆星人の回もDVD化すればいいのに。
まぁnyで見たけど。
589('A`):2005/08/18(木) 10:21:36 0
そんなに問題のある回ではないと思うんだが
590('A`):2005/08/18(木) 10:38:41 0
やっぱあの容姿がヤヴァイんだろうな
591('A`):2005/08/18(木) 10:58:16 O
なになに?
592('A`):2005/08/18(木) 10:59:54 O
差別用語がどーのこーのらしいね
593('A`):2005/08/18(木) 15:29:28 0
せっかくフジ隊員がゲストで出てるのに
594('A`):2005/08/18(木) 15:47:26 0
内容より被爆って単語が一番まずかったんじゃね?
595('A`):2005/08/18(木) 15:52:54 0
ウルトラセブン12話スペル星人が放送
        ↓
核の被害にあった怪獣の話
        ↓
児童誌にてスペル星人が何故か「ひばく星人」として紹介される
        ↓
それをみつけた人権屋が騒ぐ
        ↓
ひともんちゃくあるも、円谷が封印する形で決着する

こんな感じ
596('A`):2005/08/18(木) 21:16:41 O
別に問題があるようには思えんがなぁ
597('A`):2005/08/18(木) 22:19:03 0
内容に関わらず癪に触ったら怒りだすのが人権屋
598('A`):2005/08/18(木) 23:43:39 0
まぁ包帯グルグル巻きみたいな姿で「ひばく星人」だからな。
そりゃ怒る人は怒るんじゃないの?

ところでテレビジョンに載ってたが、鋭鬼はやっぱ童子達にやられるらしいね。
たまにはメイン3鬼以外の鬼の強いとこが見たいなぁ。
599('A`):2005/08/18(木) 23:45:05 0
>>598
>>まぁ包帯グルグル巻きみたいな姿で「ひばく星人」だからな。

包帯グルグル巻き…?
600('A`):2005/08/18(木) 23:55:10 0
>>599
(。3。)アルェー?もう随分昔の記憶だから物凄いおぼろげだけど
なんか真っ白い包帯巻いてるみたいな体じゃなかった?
違ってたらゴメンYO!!
601('A`):2005/08/19(金) 00:03:09 0
ググってみた。
ほーら、やっぱ包帯グルグル巻きじゃん。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8207/ultra7_12story.htm
602('A`):2005/08/19(金) 00:12:15 0
この画像だと腕とかそれっぽく見えるけど、
多分造形材料の都合ででこぼこになってるだけなんじゃないかなあ。
全身だとあまりそうは見えない。
単に真っ白プラス所々ヤケドって感じ。
603('A`):2005/08/19(金) 00:16:05 0
604('A`):2005/08/19(金) 00:31:58 0
>>603
(・3・)包帯巻いてるみたいなってだけで、実際巻いてるとは言ってないYO。
まぁ別にいいけど。でもあれだ、真っ白い体にケロイドってデザインは
やっぱ原爆の資料とかで目にした被爆者の写真とかと被って見えちゃうよな。
605('A`):2005/08/19(金) 03:26:51 O
いいデザインだ
やっぱ特撮はこうじゃなきゃ
606('A`):2005/08/19(金) 09:49:47 0
デザインした本人は全然乗り気じゃなかったけどな。

明後日はやっと響鬼が見れる
607('A`):2005/08/19(金) 10:00:07 0
                      iヽ
             ヽ、、    l ;i
              ヽ ヽ  | ;|      ,,;
              l ' ヽ-< ;ト- 、  ,//
      ___      ,/`ヽ ','ト, `}^i:::::: ヽ<  /
      "-ニ'''‐‐―{ :::::::::::`}ヽ`'"ノ/,:::::: l  /  最近負けっぱなしで〜す    
         ~ヽ  \ ::::::::=}}}~゚w゚{{<::: / 》                  ,-i―i、
           ヽ  ヽ、 ::::::彡iW'ミ,:: / /」_               , 、-, 、lニ,、l=、
             |\__ ~"'- _::::::://~::,l '>              瓦三二二三瓦
            l,,_ ::::::: ̄~"''‐`Y´~_,,,-ニイ              l,'`、!;' `l;' `l;' `;|
            く__二=―−− ....:、_ :::::: |              i'ヽ'`!' `l' `/-、/
              ヽ ::::::::::::,,-/, 、\~"'''´ヽ              } 心λ_λ_/_ノ
              '_,,--''~//::::ヽ、"''t‐´                 yヽ、"""" _
               /__,,,-'''~:/ //ヽ|l:::ヽヽ、,,-''"~ ̄~'''-、       l   ` --―'´
            ___  l ;,`ヽ/ '"   lヽ-'^´´二―_;;;;;;;;; `'; ,.-''"~ ̄ヽ、
          ,,,--'''≡-'''‐‐-√`―― ';;;;;;;;;;; ,o==^v、、 ,、;;;;;y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''--t-''"
       ,,-''≡==△_,,-ヽヽヽ-''"~ i;;;;;;;;;; // :::::::ヽ、;;ヽヽ;;/ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/
       ,,' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;</ヽヽヽ \"''-< :::::::::::::::ヽ、;;;; <>ヽヽ ;;;;;;;;;;;,,-"
     ,," ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ;;;;;;;ヽ;;;ヽヽヽ \-、 ヽ :::::::::/:::ヽ;;;;;;ヽヽ;;;;;;;-"
     ," ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; Kヽ;;;;;;;/二二ニ‐' ,-―-v´ :::::/ヽ;;;;;}-´
    ," ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _,,ノノ :::ヽ/;;;;;;;;;;;;;ヽヽヽ \,,,,,,,_:::/ ::::::::::ヽ
608('A`):2005/08/19(金) 19:53:27 0
対決セット買ってきた
アーストロンとカメレキングは嬉しい
609('A`):2005/08/19(金) 20:05:37 0
正直に告白すると、裁鬼さんの顔ってカニみたいでキンモー☆
610('A`):2005/08/19(金) 20:06:45 0
ゆかりん乙
611('A`):2005/08/19(金) 20:50:11 0
>609
喪男の分際で
612('A`):2005/08/19(金) 22:14:27 0
なんか裁鬼さんの顔ってデカレンジャーのメカ人間に似てる
613('A`):2005/08/20(土) 00:07:00 0
今日は要潤は細木に自意識過剰だって説教されてたなあ
カッコイイからそうもなるよなと思っていたら自分と同じ年齢で鬱に('A`)
614('A`):2005/08/20(土) 00:13:39 0
つうか細鬼の言うことなんか真に受けるなよ
615('A`):2005/08/20(土) 00:28:28 O
要潤生で見たことあるけど
めちゃくちゃデカイな
背が高いだけじゃなくて体のパーツがデカイ
616('A`):2005/08/20(土) 00:50:49 O
アギトの初期の頃の演技はそらもう酷かった。
映画の「もういいだろぉぉおぉ!!」は良かったけど。
617('A`):2005/08/20(土) 11:32:40 0
主人公とねーちゃんとロボ子以外が空気過ぎる
618('A`):2005/08/20(土) 11:36:25 0
マックスつまんない。ロボ子だけが支え。
619('A`):2005/08/20(土) 11:38:14 0
>>614 
仮面ライダー細鬼wwww
620('A`):2005/08/20(土) 12:58:35 0
最強の希ガス
621('A`):2005/08/20(土) 13:00:22 0
細鬼なのに体と態度は太い
622('A`):2005/08/20(土) 13:55:10 O
「アンタ死ぬわよ!」って声で音撃?
623('A`):2005/08/20(土) 13:58:46 0
音撃増幅剣・装甲声婆
624('A`):2005/08/20(土) 14:44:57 0
魔化魍・霊座羅門には弱い細鬼さん
625ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/20(土) 17:05:47 0
霊座羅門の姫&童子・・・
むしろ童子が2人いてそれで終いかもしれん。
626('A`):2005/08/21(日) 04:22:29 O
男の憧れ、凱火が今日は拝めます
ありがたや〜(-人-)
627ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/21(日) 08:33:21 0
鋭鬼さん・・・
628('A`):2005/08/21(日) 08:39:31 0
槍で足を刺されて滝つぼに落ちたのが鋭鬼?
弱すぎじゃないのか
629('A`):2005/08/21(日) 08:47:09 0
>>628
ヒビキさんだって初めて武者童子鎧姫と対峙したときは肩刺されて敗走したんだ
弱くない
630('A`):2005/08/21(日) 09:55:12 0
威吹鬼轟鬼も一対一で戦っても劣勢だったからな。
鋭鬼が弱いんじゃなくて武者童子が強かったんだよ。
でも次回はリベンジするっぽいし。
今回も良かったけど次回も面白そうだな。
予告の「少年、走れ!」で既に軽く鳥肌立った。
631('A`):2005/08/21(日) 09:55:48 O
武者童子には響鬼もガチで勝てなかったからな
時間切れで攻略できたけど
632ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/21(日) 10:12:49 0
まさかこれからも鎧バージョンが普及しちゃって、
それに対処するためのアームドってことになるのか?
633('A`):2005/08/21(日) 11:12:11 O
そうなのかも
しかし武者完全版いずれ出るんだろなーとか思ってたら
想像以上の大ピンチだな
634('A`):2005/08/21(日) 11:16:10 0
黒い服のは女だったんだな
性別はあんまり関係ないような気もするが
635('A`):2005/08/21(日) 11:17:10 O
威吹鬼くんのタンクトップはぁはぁはぁたまらん。。。
636('A`):2005/08/21(日) 11:38:42 0
>>634
じゃなくて黒服の女verが出てきたんだろ。
一つ気になったんだが、今日の冒頭で響鬼と威吹鬼が戦ってたマカモー、
大きさからして夏の奴だと思うが、威吹鬼さん思い切り音撃してたよな。
太鼓以外で音撃すると増えるんじゃなかった?
637('A`):2005/08/21(日) 11:39:31 0
あ、増えるのは泥田坊だけか?
638('A`):2005/08/21(日) 11:40:07 0
クグツは複数いるのか
639('A`):2005/08/21(日) 11:42:26 0
マカモーが全国で活動してるんだから複数いてもおかしくないよな
640('A`):2005/08/21(日) 13:38:03 O
親玉の普通な感じが逆に怖い
641('A`):2005/08/21(日) 16:34:24 0
鬼さんは「やられる」といつも負傷なのがいただけないね
潔く殺されましょうよ
642('A`):2005/08/21(日) 16:57:57 0
死者は出て欲しくないな
643('A`):2005/08/21(日) 18:40:23 0
今夜のトップランナーにオダジョー出るみたいだけど、クウガについてはもう話さないのかな・・・
644('A`):2005/08/21(日) 18:46:40 O
>>643
話てほしいな…
クウガは個人的に好きなんだが…
645('A`):2005/08/21(日) 18:54:46 0
で、間字武留ーは?
646('A`):2005/08/21(日) 20:49:45 0
風呂入ってて見れなかった<トップランナー

どんな内容だった?
647('A`):2005/08/21(日) 20:56:03 O
マジレンジャーに出てる山崎さん役の子の名前なんていうの??
648('A`):2005/08/21(日) 21:23:59 0
平田薫。かおひゃんと呼んでくれ
649('A`):2005/08/22(月) 01:01:49 0
斬鬼「ウチの戸田山は可愛い 可愛い 可愛い・・・」

響鬼「ウチの少年の方が可愛い 可愛い 可愛い・・・」
650('A`):2005/08/22(月) 15:50:36 0
息吹鬼「ウチのあきらも可愛い 可愛い 可愛い・・・」
651('A`):2005/08/22(月) 16:49:12 0
いきなりロリコンかよ
652('A`):2005/08/22(月) 21:26:35 0
>649
夢に見そうだから二度と辞めてくれ
653('A`):2005/08/22(月) 22:00:06 O
裁鬼「ウチの石割は(ry」
654('A`):2005/08/22(月) 22:06:14 0
ところで
鬼になることで1.2倍程度身長が伸びているにもかかわらず
鋭鬼は鬼形態でも170センチと小柄(他の鬼は200↑)である件について
鋭鬼の人間態は140センチ強〜150センチ弱であると逆算できる
加えてネコミミな容姿、サポートが居ない単独行動、駄洒落好き
という点から鋭鬼は「ツンデレ女性」であると推測されるのだが、どうだろう?
655('A`):2005/08/22(月) 22:24:52 0
おもいっきりいい男の声がしてたじゃないかとマジレスしてみる
656ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/22(月) 22:27:03 0
ちょっと声が高いような印象は受けたが、さすがに・・・
657('A`):2005/08/22(月) 22:43:33 0
シブい声の女子中学生に決まってるだろ
658(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/22(月) 23:46:38 0
ん?息吹鬼じゃなかった威吹鬼だったorz
>>650見て気付いた。

>>657
姫だって渋い声だもんな。
659('A`):2005/08/22(月) 23:54:56 O
>>657
そんでツンデレで響鬼に惚れてるんだよな
660('A`):2005/08/23(火) 00:16:52 0
>>652
でもどっちも実際そう思ってそうだからなぁ。
ヒビキさんが眠ってる明日夢の頭撫でてるシーンなんか
まさにそれだろ。
661('A`):2005/08/23(火) 13:47:26 0
ついさっき、小堺の「ごきげんよう」にヒビキさんが出てた。
劇場版の事話してたけど、馬に乗るシーンで2回落馬させられて
頭に来たからその馬ブン殴ったら次からは言う事聞くようになった
って言ったら客がちょっと引き気味だったよ。
662('A`):2005/08/23(火) 15:24:35 O
誰か時代劇俳優も馬が言うこと聞かない時は
殴る言うてたな
663('A`):2005/08/23(火) 18:45:38 0
ビデオの整理してたらギャバンとチェンジマンとゴーグルファイブが出てきた

見入ってしまった
664('A`):2005/08/23(火) 19:11:37 0
う、うらやましい
ギャバンみてぇ・・・
レーザーブレードのテーマはかっこよすぎだよ
665ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/23(火) 19:17:25 0
ギャバン・ダイナミック!
大分前、CATVでやってて見入ってしまった。
666('A`):2005/08/23(火) 19:21:53 0
>>664
ギャバンいいよー。一話分しか残ってなかったけどかっこよすぎ
シャリバン第一話もあったがギャバンのほうがかっこよかった
あとジャスピオンも出てきたけどそれは見なかった

ジバンぐらいから見なくなってたけど特撮はやっぱいいね!
667('A`):2005/08/23(火) 19:48:50 0
ギャバン変身前の人もかっこいい
668('A`):2005/08/23(火) 19:55:10 O
キルビルに出てるよ
669('A`):2005/08/23(火) 20:13:54 0
1のほう?
670('A`):2005/08/23(火) 20:18:06 0
俺的にはスピルバンが好きだな。
消防の頃リアルタイムで見てたし。
ツインブレードかっこよかった。
671('A`):2005/08/23(火) 20:30:45 0
 人気ヒーロー「ミラーマン」が、生誕35周年の来年公開を目指し映画化
されることになり22日、製作発表が都内のホテルで行われた。

 タイトルは「ミラーマン REFLEX」(監督小中和哉)。71年12月〜
72年11月に放送され、最高27%の視聴率を獲得したテレビシリーズの
世界観を踏襲しつつ、現実世界と幽界を舞台に、ミラーマンと邪悪な人鬼
の戦いが描かれる。

 銀と緑が基調になっている以外は、コスチュームのデザインも一新。
テレビでミラーマンに扮し、今回は主人公(唐渡亮)の兄役で出演する
石田信之(54)は「すっかりおじさんになりましたが、長生きして良かった」
と感慨深げだった。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/news/20050823spn00m200001000c.html
http://www.jetman.jp/blog/archives/mirrorman.swf

世の中、何が起きるかわからんものだなぁ・・。
次はスピルバン映画化してくれ。
672('A`):2005/08/23(火) 21:27:22 0
絶対植草教授ネタだと思ったのにw
673('A`):2005/08/23(火) 22:09:43 O
>>669
いえす
674('A`):2005/08/23(火) 22:52:52 0
機会があったら見てみよう
情報トンクス
675('A`):2005/08/23(火) 23:02:54 0
ミラーマソ、主人公の唐なんちゃらって人はアギトのG4の人なんだな。
へえ〜
676('A`):2005/08/23(火) 23:38:00 0
この人ファイブって言うドラマで(新人)ってなってたからやけに覚えてる
677('A`):2005/08/24(水) 01:33:04 0
それって篠原ともえが爆死したりするやつ?
678('A`):2005/08/24(水) 08:21:46 0
それそれ
バッドエンドだった希ガス
679('A`):2005/08/24(水) 16:12:33 0
唐橋って蛇の人かと思ってたらG4の人か。
ミラーマンって結構マイナーな感じがしてたけど、そうでもない?
680('A`):2005/08/24(水) 17:00:29 0
いや、相当マイナーだと思うぞ。
おっさんと特オタしか知らないだろうし。
681('A`):2005/08/24(水) 17:00:52 0
唐渡
682('A`):2005/08/24(水) 17:02:01 0
ちなみに唐橋は蛇の人だお。
G4は唐渡。
683('A`):2005/08/24(水) 17:43:55 0
スペクトルマンとごっちゃになってるかも
684('A`):2005/08/24(水) 19:29:46 0
愛ネプに響鬼の細川さん出てるぞ
685('A`):2005/08/24(水) 19:41:23 0
>>678
あの番組、黒幕役で細川俊文でてたよな。響鬼の細川氏とは親子なんだっけ?
686('A`):2005/08/24(水) 20:23:09 0
>684
みたみた
響鬼さん料理やれるっぽいな、なんとなく
687('A`):2005/08/24(水) 20:57:28 0
途中から見たけど、出戻りの杉田かおるの方にスポットが当たってるようだったな。
688('A`):2005/08/24(水) 21:01:01 0
>>685
細川氏は2世俳優なのか?
詳しくないので分からないが・・・
689('A`):2005/08/24(水) 22:26:23 0
>685
どっちのホームページ見ても一言もそんなこと書いてないぞ
ていうか細川俊之だろ、力石の声やった俳優だろ
690('A`):2005/08/25(木) 09:09:58 0
ヒビキさん映画宣伝しまくりだな
691('A`):2005/08/25(木) 15:32:35 0
怖い夢見たけど、合間で響鬼の夢も見た。

漏れが何故か絃の鬼で、相方の管の人共々捕まったから
変身時の雷と風で敵が怯んだ好きに脱出しようって言ったけど、
変身道具が壊れてて逃げれneeeeee!!!!って所で目が覚めた。
692('A`):2005/08/25(木) 15:34:26 0
フロイトにでも話して来い
693('A`):2005/08/25(木) 16:32:14 0
>>691
ほとんど前回のパクリじゃねーか
694('A`):2005/08/25(木) 17:16:37 0
>>691
その夢はおまいの性的抑圧の現れだ。
変身道具が壊れるのはイザというとき勃たたなかったトラウマ、
または勃たないんじゃないかという不安感の現れだ。
695('A`):2005/08/25(木) 19:54:13 O
ぶたいあいさつ の せいりけん を てにいれた!!
696('A`):2005/08/25(木) 20:10:53 0
科捜研の女に平成ライダー組み出てるね
697('A`):2005/08/25(木) 20:56:14 0
前はたっくんも出てたと思うんだが・・・・
698('A`):2005/08/25(木) 21:24:26 0
たしか一条刑事もずいぶん前に出てたと思うんだが…
699('A`):2005/08/26(金) 02:16:30 O
ネクサスのDVD8巻レンタルしてきた。今から見る。
TVではカットされたシーンを追加した
ディレクターズカット版が収録されてるから楽しみさ。
700('A`):2005/08/26(金) 02:32:52 0
おれも8巻借りてきた。
でもローレライの特典ディスク
見てる途中で寝てしまったので
明日にする。
701('A`):2005/08/26(金) 04:47:21 O
DC版見終わった。
TVの時はイマイチなエピソードだと思ってたけど、別物みたく面白くなってたよ。
エピローグの兄妹も良かった。あと、簀巻きのネクサスワロス。

久しぶりにネクサスの新作が見れたような気がして嬉しかったよ。
9巻も楽しみだ。じゃあおやすみ。
702('A`):2005/08/26(金) 13:51:38 0
劇場版響鬼の試写会行って来た。
正直あんま面白くなかった。カブキはあれだし・・・。

ああ、でもヒビキさんが明日夢を名前で呼んでたのは良かった。
703('A`):2005/08/26(金) 13:56:20 0
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
704('A`):2005/08/26(金) 14:09:10 0
TV本編はどうなるか知らんが、劇場版では明日夢は既にヒビキの弟子になってた。
705('A`):2005/08/26(金) 16:41:33 0
ネタバレスレ見たけど、劇場版はちょっと期待度薄そうだね。
テレビはザンキさんが復活するらしいけど。
706('A`):2005/08/26(金) 16:53:44 0
俺もバレ見たけど、「またか」って感じ。
707('A`):2005/08/26(金) 17:26:33 O
装着クレナイはまだか
708('A`):2005/08/26(金) 21:38:29 0
井上脚本は毎度同じ感じで無理やり鬱入れようとしてるな。
こう毎年毎年続くと飽きる。
709('A`):2005/08/27(土) 00:57:53 0
ザンキさん復帰は確定なのか?
710('A`):2005/08/27(土) 00:59:22 0
去年の志村、一昨年の木場と同じようなパターンか>カブキ
井上死にさらせ
711('A`):2005/08/27(土) 01:11:01 0
>>709
斬鬼さん専用DAの商品化も決まってるみたいだし、ほぼ確実じゃない?
ttp://www.34101.co.jp/index.php?page_id=goodsinfo&goodsid=3976&cate_number=0&page_limit=15

斬鬼スキーの俺的には嬉しい限りだけど、こんなことになるなら
轟鬼の色違いじゃなくてもっとちゃんとしたデザインにしとけば良かったかもな。
712('A`):2005/08/27(土) 08:22:01 0
今日のマックス・・・オチがまんまノンマルトの回じゃないか・・・
713('A`):2005/08/27(土) 09:01:13 0
今日10:20より劇場版の宣伝番組やるみたい
みれねー
714('A`):2005/08/27(土) 09:21:01 O
斬鬼さんに戸田山が似てるんだ
決して戸田山に斬鬼さんが似てるんじゃない
715('A`):2005/08/27(土) 09:36:20 0
戸田山(当時)が師匠を尊敬しすぎるあまり
変身後の姿までそっくりになってしまった、みたいな感じかね。
716('A`):2005/08/27(土) 09:41:49 0
てことはもしかして、いずれあきらも威吹鬼さんソックリの鬼になるのかなぁ
なんかカコイイな
717('A`):2005/08/27(土) 09:46:09 0
>>713
知らなかった。さんkす。
718('A`):2005/08/27(土) 12:20:59 O
>>716
威吹鬼女体バージョンって
胸元がすんげーエロいな
719('A`):2005/08/27(土) 12:57:27 0
とりあえずあきらはいいから
綺麗系の女鬼をまず出せって話だよな
720('A`):2005/08/27(土) 15:08:00 0
>719
みどりさんが変身すれば問題は一気に解決しますよ
このさい、たちばな姉妹のどちらかだけでもいいけど
721('A`):2005/08/27(土) 15:46:55 0
装着変身紅売ってたが金がなくて諦めたよ・・・
売り切れる前に購入したい
722('A`):2005/08/27(土) 16:26:05 O
もう出てるんか
買わなきゃ
723('A`):2005/08/27(土) 16:44:25 0
マガジンZに劇場版響鬼の漫画が載ってた。
カブキ裏切りの伏線張りまくり。
724('A`):2005/08/27(土) 17:49:53 O
龍騎の時みたく単行本になるんかな
725('A`):2005/08/27(土) 18:57:23 0
龍騎の時はエースだったな。単行本出ないと思って雑誌ごと買ったよ。
しかも焦っててボロイやつを・・・orz

デカレンジャーも映画版が単行本になったんだっけ?
響鬼も単行本化されたら書き下ろしでチョッとページ増えるのかな。
726('A`):2005/08/28(日) 01:18:16 0
・現代、響鬼がオロチに負ける。響鬼重傷。この時点で明日夢は響鬼のサポーターか弟子。
・明日夢、オロチの倒し方を知るため、古文書を調べる。その中に自分と同じ名を発見。
・そこから物語は戦国時代へ(その後も古文書を読む明日夢とか、響鬼の退院とか
 現代編がなんどか挿入される)。
・戦国時代の明日夢たちが暮らす村。すずが生け贄にされる。それから一年後、ひとえが
また生け贄として選ばれる。
・マカモーを倒す鬼を見つけるため、明日夢と立花姉妹が旅立つ。
・明日夢たち、歌舞伎がマカモーと戦っているのを見つける。歌舞鬼、頼みを快諾。
・歌舞鬼に導かれ、他の鬼たちを次々と仲間へ。
 ※このあたり、よくいえばテンポよく、悪くいえばなんのドラマもなく、皆、仲間になる。
・歌舞鬼、響鬼を仲間にしようとするが、引退したと断られる。
 このあたりで、響鬼と明日夢の対立がはっきり語られる。
・歌舞伎とイブキと凍鬼と西鬼(このメンバーで確かか自信なし)がオロチ対決。
 だが、オロチに敗北。
 村人の鬼に対する不信感高まる。元々、鬼は人々に嫌われ、化け物扱いされていた

※このあたり、記憶が曖昧

・とにかくもういちどオロチと対決ということになり、他の鬼も仲間にする。
 だが、響鬼はまだ仲間にならない。
・明日夢たちの村に、響鬼を除く鬼が揃う。
 その夜、村人が殺され、西鬼の武器がその近くに落ちていた。
727('A`):2005/08/28(日) 01:35:00 0
・西鬼に疑いがかけられ、それがキッカケで人間を守るも守らないで、鬼たちが対立。
 響鬼が駆けつけ、対立は収まる。しかし、鬼たちは気持ちが萎え、バラバラに。
・歌舞鬼がひとえを殺そうとする。ひとえが昨夜の殺人を目撃していたため。
・歌舞鬼が本性を現す。
 歌舞鬼は人間や鬼を憎んでいた。いくらマカモーを倒しても、自分たち鬼を憎み、排斥
してきたから。
 西鬼に罪をなすりつけるため、村人を殺したのも、鬼の対立を煽り、自滅を狙ってのこと。
・響鬼、歌舞鬼と対決。
 明日夢とのわだかまりを解く。明日夢の兄の猛士が残した剣を受けとり、響鬼は変身。
 歌舞鬼との戦いに勝つ。
・童子、姫、ヒトツミとの対決。
 そこに他の鬼が駆けつけ、音撃祭。等身大の敵はみんな倒す。
・オロチとの対決! ……というところで現代へ。

・現代。再び、オロチとの対決。明日夢は古文書にあった洞窟の奥で、猛士の剣を発見。
 その剣を受けとった響鬼はなぜか装甲響鬼に変身。
 その剣も装甲声刃に変形。
 響鬼、声刃で(音撃でなく)オロチを斬りつけ、倒す。

・最後、もういちど戦国時代。
 戦いが終わり、去っていく鬼たち。
 ※戦国時代でのオロチとの決着は描かれていない。
 藤兵衛、鬼たちを支援する組織を作ろうという。明日夢、その組織の名前は「猛士!」

 終わり
728('A`):2005/08/28(日) 01:39:03 0
ちょwwwwwwwwwwwwおまいらwwwwwwwww
エウレカセブンが見放題になってるから明日の放送までに全部見とけ。
あと5時間くらい。
http://www.gyao.jp/anime/eurekaseven/
729('A`):2005/08/28(日) 01:49:02 0
正直、劇場版よりも明日の「輝く少年」の方がずっと面白そう。
少年走れ!


>>728
ありが豚。ちょっと見てみる。
730('A`):2005/08/28(日) 09:22:20 0
かき氷はフツーに夏限定メニューなんじゃなかろうか
731ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2005/08/28(日) 09:32:03 0
それもそうだ
732('A`):2005/08/28(日) 09:33:57 O
カクレンジャー万歳!
733('A`):2005/08/28(日) 11:52:02 0
今日は久々に面白かったのに、
来週からいけ好かないキャラが出ると思うと辟易するわ・・・('A`)

もう井上はいいよ。やってもシャンゼリオンみたいな特撮が見たい。
734('A`):2005/08/28(日) 12:35:07 0
イブキの音撃に名前がついてたね
明日夢がマカモーと遭遇したのってまだ2回目だっけ?
735('A`):2005/08/28(日) 15:27:26 O
うん、二回目
736('A`):2005/08/28(日) 16:47:30 O
鋭鬼さんは強いのか弱いのか
737('A`):2005/08/28(日) 16:58:50 O
弱くはないんじゃね?
鎧二人組には響鬼でも勝てなかったんだし
738('A`):2005/08/28(日) 22:04:11 O
ヒビキさんはかっこいいな
ガッカリしちゃうよ俺
739グロメン:2005/08/28(日) 22:26:12 O
ウルルンに唐橋さんが出てるから観ろ、キモメン共
740('A`):2005/08/29(月) 00:30:36 0
紅の音撃>>>鋭鬼、威吹鬼、轟鬼の3鬼同時音撃ってのはちょっとどうかと思った。
響鬼さんだけが飛びぬけて強くなりすぎるのは反対です。
741('A`):2005/08/29(月) 01:11:34 O
先に合体音撃で結構なダメージはあったと仮定すればよろしいかと
742('A`):2005/08/29(月) 01:17:25 O
('A`喪)
743('A`):2005/08/29(月) 01:26:27 0
(毒'A`)

今回の明日夢とヒビキさんの語らいは良かったなぁ。
744('A`):2005/08/29(月) 18:04:04 O
('A`欝)


あんな大人に
なりたかったよね
745('A`):2005/08/29(月) 18:08:35 O
俺はいつかセブンの12話が見れる日を信じている
746('A`):2005/08/29(月) 18:11:19 0
    ト、            /ヽ   /\        _
   /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
   | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
   | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
   ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
   ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
    ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
     \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
      \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
        \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
         \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
            ̄     〉―く ァ―‐‐j
                  ゝ_ノゝ-- ノ!
747('A`):2005/08/29(月) 18:14:41 0
>>746
グー

よし勝った!
748('A`):2005/08/29(月) 18:52:35 O
超星神の新しいの、あれどーなんだ
749('A`):2005/08/29(月) 21:11:38 0
>>748 最初ダメだと思ったけど、それこそ超星神クオリティーで面白そうに感じる。
とりあえずライオセイザーの剣は、今まで出た剣型武器の中で一番好きだな。

でもXがタイトルに付く作品は売れないってジンクスがあるらしいね・・・
750('A`):2005/08/29(月) 22:10:34 O
仮面ライダーX
仮面ライダーBLACK RX
あとなんだ?
751('A`):2005/08/29(月) 22:10:41 0
黄色がメインって珍しいな
グランとジャスはチラ見した程度だけど
今度のはちゃんと見てみようかな
752('A`):2005/08/29(月) 22:21:22 0
ガンダムX
753('A`):2005/08/29(月) 22:28:18 0
ちょいとおもちゃ板に行ってきたんだが
来月の装着変身、斬鬼さんとギャバンってマジか?
754('A`):2005/08/29(月) 22:32:23 O
>>753
ああ、マジだ
755('A`):2005/08/29(月) 22:32:56 0
やったー!!
756('A`):2005/08/30(火) 11:09:06 0
あばよ涙
757('A`):2005/08/30(火) 11:39:08 O
ぬこじためー!
http://o.pic.to/1rvgb
758('A`):2005/08/30(火) 11:42:35 0
よろしく勇気
759('A`):2005/08/30(火) 16:39:14 0
ぬこかわいい
760('A`):2005/08/30(火) 18:00:08 O
ぬこで遊ぶなよw
761('A`):2005/08/30(火) 19:03:12 0
魔化魍こえー
762('A`):2005/08/30(火) 20:41:02 O
強敵やで
763('A`):2005/08/31(水) 07:57:02 0
                  _,、.- ― -,,..、__
               ,rt'"´   `゛`ヽ  `ヽ、
             / i__ __,,  `ヽ、,   `ヽ
             / 。  o    ,/`ヽ   `i、   i`ヽ
          iヽ,  io.、__ _, -'"´   `ゞ   i、 `、 ヽ
          〉 ヽ .l, ノ  o O`ヽ    `ヽ  ,i、 '!  !
         /`ソヽレ' ゚_,r―''"´ヽ     ヽ  l  !  l   
       /,r'`/ ノ、`)'"_,_、,r'",r'",`ヽ  _ヾ_i_!_,/
       /,r'´ // /`ヽ' , 'i/^ヽ,r'"´`"´,/´ ,/´,/´,_(
      ,'´.  // / ノー'"! 'it'`、 ヽー―'"`ー――''"´
         // ./ ,l'   ! 'i  `、 ヽ
         '´ / ,l'    ! 'i   `、i
           レ´     i 'l
                `''

響鬼さん助けてっ! 魔化魍がっ!!
764('A`):2005/08/31(水) 14:59:41 0
>>763
             __
            , 'i´ヽ  ゙i'、
            i:::ヽ,:l__,l,.ノi
            |::::ヾ,| !|ソ:|
            |::::ヾ,|.:V:|ソ:|     いいだろう、私が相手になる。
            |::::ヾ,|::  :|ソ:|
          /ト、_::::|::  :|;イ、
    ,.、-  ̄/  |   ̄ ̄/ | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___| 
765('A`):2005/08/31(水) 15:03:20 0
そういや、もうすぐ劇場版公開日だけどおまいら見に行く?
俺は響鬼やる映画館が往復2千円かかる隣町にしかないから
今回は見送るつもり。ULTRAMANの時は見に行ったけど。
766('A`):2005/08/31(水) 15:19:50 O
舞台挨拶が近場であるからそれに行くよ
767('A`):2005/08/31(水) 15:58:50 0
隣町なのに片道1000円ってすげーな
タクシー使うのか?
768('A`):2005/08/31(水) 16:31:17 0
行かないな。ネタバレスレとかで見ちゃったし、あんまり期待でき無そうな内容みたいだし。
769('A`):2005/08/31(水) 16:32:22 0
絶対に出るであろうDC版を買う
770('A`):2005/08/31(水) 17:35:18 0
ドリキャス版ってなんだよと思った
771(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/31(水) 19:15:08 0
Amazonでセイントカイザー注文したら見事に箱が潰れてる。
せっかく早めに切り上げて帰ってきたのに・・・・。
文句言ったほうが良い?
772('A`):2005/08/31(水) 20:24:52 O
いいに決まってる
773('A`):2005/08/31(水) 21:58:02 0
amazonは文句言っても改善されないらしいが
774('A`):2005/08/31(水) 23:12:59 0
ゼノンよさげ
775(+_+) ◆IZh0JJtPKA :2005/08/31(水) 23:59:44 0
>>772-773
なるほど・・・・アリガトウ。
「交換」にしたけど返品スゴクめんど臭い。
買うときはワンクリックで買えるのに・・・・。
もう2度とamazonでおもちゃ買わない!!!!!
776('A`):2005/09/01(木) 00:56:28 O
自分の足でおもちゃ屋に出向いて買った方が楽しいよ
777('A`):2005/09/01(木) 01:34:14 0
劇場版響鬼の主題歌「Flash Back」借りてきた。
結構いい感じ。
778('A`):2005/09/01(木) 22:24:46 O
アームドヒビキかっけーな(゚∀゚)
779('A`):2005/09/01(木) 22:56:25 0
皮肉じゃなくて素直にそう思える奴が羨ましいよ・・。
780('A`):2005/09/01(木) 22:57:36 0
装着変身クレナイ買ってきたけど
やっぱノーマルで充分かっこいい
781('A`):2005/09/02(金) 00:09:08 0
むしろノーマルが一番カッコイイ。
テコ入れイクナイ!!
782('A`):2005/09/02(金) 00:52:06 O
平成ライダーはみんなノーマルが一番かっこいい
だから…いまさら何も思わないよ…('A`)
783('A`):2005/09/02(金) 01:16:48 0
俺的にはクウガはアメイジング、アギトはバーニング、
龍騎はノーマル、555はアクセルが好き。剣は知らん。
で、響鬼はやっぱ圧倒的にノーマルが好きだ。
装甲を纏うのはまだいいとして、紅の黒目と
太鼓と撥じゃなくて剣で戦うってのが未だに納得できない。
そしてまた声刃のダサい事ダサい事・・・orz
784('A`):2005/09/02(金) 03:09:02 O
番台大嫌い
785('A`):2005/09/02(金) 15:12:16 0
おもちゃの定価高すぎ
786('A`):2005/09/02(金) 20:16:44 0
ウルトラマンガイアはよいなあ。
ある意味でウルトラマン物語のひとつの到達点と言えるかも知れん。

つーかこれでここまでやっちゃったから後が続かなくて
迷走しまくってるのかな…
787('A`):2005/09/02(金) 20:26:21 0
土バシャーンはいいな
788('A`):2005/09/02(金) 21:01:45 0
フォトンエッジかっこええ
789('A`):2005/09/02(金) 22:15:07 0
和解した我夢と藤宮がお互いの光を確認しあう所は名シーンだと思う。
790('A`):2005/09/02(金) 22:52:01 0
「ウルトラマンガイアを、いや、高山我夢を援護しろ!」
は名台詞だと思う
791('A`):2005/09/03(土) 01:21:55 0
>>787
あれはカッコよかったなぁ。
ガイア以後のウルトラマンもやってくれればいいのに、やらないよな。
なんか著作権的なもんがあるんだろうか?

あと、今日テレビくんかなんかで見たレジェンドマジレンジャーと
ウルトラマンなんちゃら(マックスの仲間)は結構いい感じだった。
792('A`):2005/09/03(土) 07:12:54 O
舞台挨拶観に行ってきますわ
793('A`):2005/09/03(土) 08:25:46 0
今日公開日か
レポよろ
794('A`):2005/09/03(土) 11:40:20 O
内容のネタバレはまあ控えるとして…
あきら=グチャッ
ひなか=デコピン
かすみ=空気
みどり=素エロ
もっちー=ハァハァ汗だく
って感じかな

渋谷だったんだけど、舞台挨拶は映画が終わってから
映画にも出てる女子アナが挨拶して注意事項をのべた後に出演者登場
いきなりザンキさん。ホームラン決めた野球場みたいな空気がビシビシ震える大歓声。
その歓声の中、トドロキ、ヒビキ、イブキ、明日夢が登場。
子供からママン、腐女子からオタクまで思い思いのキャラの名前を叫びまくる。
五人にマイクは二本。
女子アナに紹介されてヒビキさんが挨拶。「おはようございます。シュッ」拍手喝采。
795('A`):2005/09/03(土) 11:50:12 O
コメントはまあありきたり(つーか他に言うことないわな)来てくれてありがとう、楽しんでくれましたか?みたいな感じ。
四人から少し離れた所でザンキさん後ろの幕をいじる。
次は明日夢。意外にも子供たちが名前を呼びまくる。
会場は明日夢!少年!コールの嵐。しまいには男の子が少年ー!と叫び場内はドッとわく。
恐縮しきった感じで丁寧に笑顔で挨拶。
次がイブキ。顔ちっさい典型的な王子様ルックスだなこの人は。
劇中ほぼ出オチ状態でそこら辺をネタに笑いをとりつつトドにつなぐ。
796('A`):2005/09/03(土) 12:02:38 O
トドやたら緊張(したふり)戸田山、轟鬼コールの中ガチガチでなかなかしゃべろうとしないトド。
「自分流でいけー!」と客から呼び掛けられ「ウス!」と返事。
しゃべりの途中で感極まって泣きだすふり。会場バカウケ
ザンキにマイクを渡してザンキの肩に頭乗せてうなだれる。おもろい人だ。
たっぷり間を置いて「どうも…」と作り込みすぎの渋い声で挨拶するザンキ。
一歩前に出てきてチンピラみたいな立ちでしゃべりだす。
「今日はトウキさんが来れないそうなので…」ザンキとして来たらしい。
女子アナから「撮影中のエピソードなどありましたら…」
ザンキ、姿勢をなおして「今日はトウキさんが来れないそうなので…」
黒シャツに白のスーツってほんとチンピラっぽい。
オチがないらしく「オチ…オチが…」いきなりポーズとって「オリャー!!」
素に戻って「ありがとうございましたー!」
797('A`):2005/09/03(土) 12:10:46 O
ラストの締めはヒビキさん。
両隣のイブキとトドから同時にマイクが回ってきて場内爆笑
「お!?」という顔のあと二本のマイクを音撃棒みたいに構える。
「虎ノ門に出たんですけど…」客が「見たー!」とリアクション。
お子さままで「見た見たー!」起きてたの!?
それでヒビキさんは二時間くらいしか寝てないらしい。
「挨拶でわかったと思いますが、こんなグダグダな人間の集まりでやっておりますw」
映画また見てね、テレビもよろしく、といった挨拶の後、
五人とも出口付近のお客と握手しながら退場。
798('A`):2005/09/03(土) 12:15:36 O
こんなんだったかなー。今パッと思い出せるのは。
話の内容はやっぱお祭りですな。
前半はキャストそれぞれ演技(明日夢を始めみんなうまいね。)で見せる。
後半の鬼軍団と魔化魍のバトルは本当にお祭り騒ぎ。
ろくに出番のない安倍麻美怪人体が鬼たちにボコボコにされる様がすさまじい。いろんな意味で。
799('A`):2005/09/03(土) 13:00:36 0
阿部麻美のリンチは爽快だった
800('A`):2005/09/03(土) 13:02:15 0
俺も舞台挨拶見に行きたかった……orz
801('A`):2005/09/03(土) 13:45:41 0
レポ乙。
肝心の映画の方は面白かった?
802('A`):2005/09/03(土) 16:18:59 0
アントラーってメジャーな怪獣なのかな
803電車男:2005/09/03(土) 16:32:46 0
いいなぁ、毎回レンタルだから・・・
804('A`):2005/09/03(土) 18:05:37 O
>>801
ふつーに楽しめたよ。
テレビ版との整合性とか考えたらやっぱ凄い無茶してるけどね。
まあそういうとこ始めから俺は気にしてなかったから…
805('A`):2005/09/03(土) 22:03:47 0
ULTRAMANやっと観た。不覚にも涙が…
真木が「空の男」という設定が活きていた。
戦闘シーン短い。着ぐるみ感丸出し。
でも良かったよー(´;ω;`)
806('A`):2005/09/03(土) 23:38:04 0
またイブキVS乱れ童子みたいな激しいバトルがみたい
807('A`):2005/09/04(日) 00:45:28 O
とりあえずアームド響鬼はかっこよかった
響鬼じゃないけど。
なんかブラックがRXになった時と似たような感じだ
この複雑な気持ちは…
808('A`):2005/09/04(日) 00:57:15 0
>>806
威吹鬼VS乱れ童子は俺的に響鬼のベストバウト。
あと、VSオオナマズの胃袋とか前回のVS武者童子・鎧姫もイイ。

・・・あれ?俺、威吹鬼が好きなのかな?
809('A`):2005/09/04(日) 01:32:22 0
>>805
色々と不満なところも多いんだけど、やっぱULTRAMANいいよな。
でも特撮エースで連載してる漫画版でエボルレイ・シュトロームの構えが
スペシウム型じゃなくてワイドショット型だったのは萎えた。
あれ絶対、書き直せってクレーム来ると思うな。

それはそれとして、明日の響鬼のOPとEDは変更されている。
俺の占いは当たる。
810('A`)
>>809
腐女子向けライダーキモイ