自転車で走ってると無数の小さい虫にぶつかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
201('A`)
マジでこの季節が早く終わって欲しい
202('A`):2005/05/28(土) 12:42:37
夏と秋は虫の数が激しいんだっけ?
203('A`):2005/05/28(土) 12:45:46
これであと一週間は食ってけるな
204('A`):2005/05/28(土) 12:46:06
>>203
食うなよ!w
てんとう虫かよwwww
205('A`):2005/05/28(土) 16:17:55
白いぽわぽわの虫がよく飛んでる。
俺らの間ではケセランパセランって呼んでる。
おまいらんのこにもいないか?
206('A`):2005/05/28(土) 16:20:58
ウチにはいない 北海道じゃない?雪虫だっけ
207('A`):2005/05/28(土) 16:36:39
俺の部屋にも虫がいます
黒いヤツです
208('A`):2005/05/28(土) 16:46:16
俺がいます キモイヤツです
209('A`):2005/05/28(土) 16:53:53
服に何匹もくっつくからむかつく。
黄色のTシャツを着た日なんて最悪だった
210バビル二世 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/28(土) 17:04:25
知ってるか?あーゆう小さい虫は石鹸の泡かけると溶けるんだぜ
211('A`):2005/05/28(土) 17:11:54
小さい虫が口に入ったら脳食われるよ
212('A`):2005/05/28(土) 17:14:21
あれって魔化魍の一種だろ?
213ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/05/28(土) 19:08:27
今日草むらを走っていたら案の定、沢山いたよ・・・。
214('A`):2005/05/28(土) 19:36:47
豚鼻だから鼻の中に虫がはいってマジ困る
215('A`):2005/05/28(土) 19:45:56
              ∧ヘ   ん?なんだ?
              (Д゚,, )   ≡ == ?? = - ?? -
               ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -  -
            ∠(,/ヤ 丿   ≡ ?? =  = ― ?? ―
           .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
            ゞ___ノ  ヽ)ゝ__χ





                蟲蟲蟲蟲蟲
              蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲
              蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲     ギャアアアアアアアアアアアアアアアア
             蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲
            蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲  
             蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲, )   ≡ == ?? = - 
               蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲 ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -
                 蟲蟲蟲蟲蟲蟲∠(,/ヤ 丿   ≡ ?? =  = 
                   蟲蟲蟲蟲~/ヽ (〈`γ"~ヽ
                    蟲蟲蟲__ノ  ヽ)ゝ__χ
216('A`):2005/05/28(土) 19:47:32
ワロリーヴェデルチwwwwwwwwwwwwwwww
217('A`):2005/05/28(土) 20:52:15
毎日自転車通勤している。
虫で困ってるのは俺だけではなかったのか。
俺は虫ポイントではスピードを落として、なるべく服や顔に
虫がつかないようにしている。
 コンタクトつけてるから、虫が目に入ると地獄の苦しみ。
目が痛くて前が見えないほどだ。
そのときは通り道にある保育園の水道を拝借して、目を洗う。
俺はそこを回復ポイントと呼んでいる。
目を洗っていると、幼児やその親から不審な目でみられているように
感じるが、気にしない。
218('A`):2005/05/28(土) 23:22:54
サングラスとかすりゃいいじゃん
219('A`):2005/05/28(土) 23:24:46
俺なんてカナブンにうんこかけられたことあるぜ
220('A`):2005/05/28(土) 23:26:33
サングラス汚したくない
221('A`):2005/05/29(日) 06:48:16
自転車で移動するというのは当然歩くのより速い
スピードをだそうと思えば走ることより速く移動することが出来る
自転車で移動することにより風は人を避けるように流れる
それは風の乱れ
風の乱れは小さな渦を無数に生み出す
これが顔に当たっても物体が当たったと感じる事はないが
小さな渦同士が交じり合い大きく成長し
少し大きな乱れになる
これが顔に当たることにより虫が当たったと感じる事は十分に有り得る

おまいら顔に当たっているのは虫じゃないかもしれませんよ
222('A`):2005/05/29(日) 12:17:01
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
223('A`):2005/05/29(日) 12:20:07
オオスズメバチがぶつかって来たよ
224('A`):2005/05/29(日) 20:07:18
今年は冷夏だからお前ら覚悟しとけよ!!!!!!!
虫が大量襲来の阿寒。
225('A`):2005/05/29(日) 20:58:58
マジかよ・・・
226('A`):2005/05/29(日) 21:22:57
漏れは車乗りだが、気持ちはわかる。
圃場地帯を駆け抜ければ、フロント部が真っ黒けになる事もある。
まぁそれは洗えばいい話。問題はその臭い生臭くて吐き気を催す。
そしてフロントガラスにつけばしばらく取れないで白い筋となって視界の妨げになる。ほんと子虫は厄介だよ。
227('A`):2005/05/29(日) 23:05:40
アイス食いながら自転車で走ってたら
アイスにまで虫が・・・。
とりあえずアイスごと焼却炉で燃やしてやったらスッキリしたぜ・・・・・。
228('A`):2005/05/30(月) 17:34:10
>>224
冷夏だと、虫は少なくなるんじゃないの?
229('A`):2005/05/30(月) 18:18:11
あれでしょ?体長1〜2ミリぐらいのハエみたいな奴。
あれ何て言うの?
230('A`):2005/05/30(月) 21:13:18
アブラムシ?ハエっぽいのは何だろ 最近見たこと無い黒いのが飛んでるんぢゃおね
231バビル二世 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/30(月) 21:20:58
だからその黒い虫は石鹸かけると溶けるって。ウチの風呂場に年中その虫がいる俺が
言ってるんだから本当だぜ!
232('A`):2005/05/30(月) 23:19:03
わざわざ外を歩くときに石鹸を持っていくのか
233('A`):2005/05/30(月) 23:35:22
あの虫ってただのコバエじゃね?
生ゴミとかによくいる奴。
234('A`):2005/05/31(火) 03:31:17
5分くらい漕いだら3〜4匹は服に付いてる
どうせまた付くからほっとこうと思ってもやはり気になる
手で払うとベチャっと潰れて服を汚す

こんなことを何回繰り返せばいいんだ・・・
235('A`):2005/05/31(火) 07:28:26
虫もウザイが蜘蛛の巣が相当ウザイ
236('A`):2005/05/31(火) 07:45:06
あの小さい虫の散在意義はなんだろう?
237('A`):2005/05/31(火) 16:56:30
>>236
四半世紀彼女もいない奴の散在意義はなんだろう?
238('A`):2005/05/31(火) 17:16:30
ロード乗りはこの時期つらいだろな
239('A`):2005/05/31(火) 17:38:53
虫をはらっていると他人からは変な目で見られるよな?
240('A`):2005/05/31(火) 18:55:53
だからあの虫の名前はウンコチョンチョンだと何度言えば解るんだこのユスリカ野郎ッ!!
241('A`):2005/05/31(火) 21:17:34
>>239
こないだすれ違ったおばさんにプッって笑われた・・・
242('A`):2005/06/01(水) 21:33:14
今日夕方に外に出てヤバかった。
虫、本当に多すぎ。
あいつら夜になればいなくなる?
243('A`):2005/06/01(水) 21:41:17
おれだ。今日ついにMTBで平均時速32.8q出た。けど、顔に虫が多数
プレゼントされ帰宅後弟に貶された
244('A`):2005/06/01(水) 21:58:57
ワイシャツに虫がつくどころか、潰れて黄色い体液がつきまくり
245('A`):2005/06/01(水) 22:09:48
オレは小1くらいの子供にぶつかってこられたことある
なんともなかったから気にしないでそのまま走っていったけど
後ろ向いたら子供が倒れてたな
246('A`):2005/06/01(水) 22:16:01
この虫、今年は異常に発生しすぎてねーか?
247('A`):2005/06/01(水) 22:16:51
服ヲタはきついだろうな、歩いてるだけで虫の死骸で黄色いシミが付く
248('A`):2005/06/01(水) 22:21:13
服につくたびに思う
こいつらは何しに産まれてきたのかと
そして俺はなんのために(ry
249('A`):2005/06/01(水) 22:22:17
>>246
この虫は油虫だな
去年が全体的に暑かったから油虫が大量に卵産んだせい
250('A`):2005/06/01(水) 22:24:30
黒い学生服から白いシャツに変わるリア工の自分にもつらい時期ですよ ('A`) 
251('A`):2005/06/01(水) 23:13:09
去年に比べたら倍くらい増えてないか?
252('A`):2005/06/03(金) 02:42:02
昨日は雨だったから虫がいなくてよかったよ・・・。
253('A`):2005/06/03(金) 02:55:51
ああ、だがそれも一日限りだ・・・
254('A`):2005/06/03(金) 16:47:42
いまだに遭遇したことないけど虫ってどんなの?
255('A`):2005/06/03(金) 19:05:50
小さいハエみたいな感じ。
自転車で走ってると高確率で虫の死骸、または潰れてできた黄色い液体が服につく。
256('A`):2005/06/03(金) 22:49:13
今日もまたぶつかってきましたよ。
257('A`):2005/06/03(金) 22:55:11
今日携帯あけようとしたら、黄緑っぽい小さな虫が親指にへばりついて死んでた。
いつついたのか・・・
いつ潰してしまったのか・・・
258ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/06/03(金) 22:55:27
あの糞虫のせいで服に黄色い血しぶきがつきまくり・・・
259('A`):2005/06/04(土) 14:14:55
つかぶつかった虫って死んでるの?
260('A`):2005/06/04(土) 14:27:13
俺はゴキブリやハエの類の殺生はしない主義なのだが
奴らだけは殺意が芽生える
261('A`):2005/06/04(土) 14:32:17
>>1
お前は俺か!?
262('A`):2005/06/04(土) 14:48:25
あの虫のせいでクロスバイク購入に踏み切れない
さすがに虫の中を走る状態を頻繁に積極tけいにチンコs するこいにんはに
みらー
263('A`):2005/06/04(土) 20:39:57
自転車に乗ってる奴はオタクが大半を占める。
やっぱバイクでしょ。
264('A`):2005/06/04(土) 21:06:28
おれはツールドフランスに出たくて練習してるけど欧州人には勝てない。
彼らは平均時速50q出す。わたしは、MTBでせいぜい平均時速34qだ。
265ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/06/04(土) 22:23:36
引き篭もってれば虫の脅威から逃れれるぜ。
266('A`):2005/06/04(土) 23:04:41
↑負け犬め
267('A`):2005/06/04(土) 23:21:23
虫が顔につかないようにマスクしてメガネかけて帽子して外でたら
キモイって女子高生に言われたお
268('A`):2005/06/04(土) 23:29:50
今日この虫3000匹くらいころしてやった
三国無双並み
269ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/06/05(日) 13:47:45
>>267
顔を見られてないだけマシ。
>>268
その調子でどんどん殺せ。
270('A`):2005/06/05(日) 13:56:11
戦闘機みたいな羽した虫が風呂場をブンブンブンブンブンブンb(ry飛んでるんだが・・・。
271('A`):2005/06/05(日) 16:41:41
クロスバイク欲しいと思ってたけど 必要性がないんだよなぁ
272('A`):2005/06/05(日) 21:51:42
とりあえずもう外に出たくないと言うのが素直な気持ち
273('A`):2005/06/05(日) 21:52:07
口に入りそうになるんだが食べちゃってもいいのか…?
274('A`):2005/06/05(日) 22:50:34
今の時期、サクラの木の下あたりを自転車で走ってると小虫がいっぱいつくよな。
顔とか服ならはたけばそれですむけどさ、意外と気付いてないのは、髪の毛の中にも
いっぱい虫が入り込んでるってことだぞ。毎日頭洗えよ、おまいら。
275('A`):2005/06/05(日) 22:58:40
大群でぶんぶん絡まってる小さい虫はなんなのよ
276('A`):2005/06/06(月) 05:08:01
あの大群は交尾中って聞いた事ある
277('A`):2005/06/06(月) 18:49:57
ぶつかるっつ-か、目に入ってくる
漏れ糸目なのに・…鬱鬱鬱鬱
278('A`):2005/06/06(月) 21:44:44
虫がいる季節は学校に行かない俺がきましたよ
279('A`):2005/06/06(月) 21:51:57
チャリ乗るときはメガネとかしろよ
280('A`):2005/06/06(月) 22:08:43
元からめがねブタだよ
281('A`):2005/06/06(月) 22:20:50
虫もそうだが、たまに糞餓鬼KやとくにCがわたしの進みたい道を塞ぐ。
282('A`):2005/06/06(月) 22:41:09
↑あるあるww
283('A`):2005/06/07(火) 00:28:25
その糞餓鬼は虫以下だよというセリフは常套句
284('A`):2005/06/07(火) 07:35:44
あさから虫に襲われた
285('A`):2005/06/07(火) 09:27:23
川原で時間つぶすことすらできない
286('A`):2005/06/07(火) 10:39:03
本当に今年は多いよな。
6月上旬でこんなにいるってことは、真夏になったら悲惨なことに…
287('A`):2005/06/07(火) 10:48:46
行ってきます 今日はコンクリのところで我慢する
288('A`):2005/06/07(火) 18:59:51
ソフトクリーム食いながら帰ってたら虫の大群にぶつかって・・・・・・・・

あああああああああああああああああ
289('A`):2005/06/07(火) 19:08:48
お気に入りのTシャツが着れなくなるな、今年の夏は
290('A`):2005/06/07(火) 19:12:25
ヒキコモリだからダメージ0
291('A`):2005/06/07(火) 21:20:21
虫を無視しろ
292('A`):2005/06/07(火) 22:15:46
二番煎じwwwwwwwwww
293('A`):2005/06/07(火) 22:20:49
>>274
家に帰ってきて頭をぼりぼりかいてたら、指先の爪の間に真っ黒いちいさな塊が
ついてたのでよく見てみると小虫の死骸だった。
結構入り込んでますな。
294('A`):2005/06/07(火) 23:40:44
まず爪を切れ
295('A`):2005/06/07(火) 23:59:52
女じゃなくて虫が寄ってきます
296('A`):2005/06/08(水) 00:01:45
田んぼに大杉
鼻に入ってくるな・・・
297('A`):2005/06/08(水) 16:40:32
こいつらにスプレー火炎やったら楽しいですか?
298('A`):2005/06/08(水) 16:54:02
>>297
きっと楽しいから是非やってみてくれ。
そして詳細なレビューを書いてくれ。
299('A`):2005/06/08(水) 22:44:32
まるでダイヤモンドダストの様にキラキラと輝くでしょう
300('A`):2005/06/08(水) 22:45:33
そいつは重畳。