失敗って、心を強くしない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
511('A`):05/01/10 11:29:38
哲学とそうじゃないものってどうやって区別すんの
512('A`):05/01/10 11:32:11
強くならないねぇ。トラウマばかりが増えてきて、夜中にぎゃーとか叫んじゃうよ。
マジレスすれば人を強くするのは「怒り」とか「愛情」だと思う。
513にょんた ◆HK3VuizuQY :05/01/10 11:32:19
>>551
哲学史的常識を振り返ってみるなら、認識関係はだいたいデカルト、カント、ヘーゲルあたりで
完結してるだろうし、社会に目がいってマルクスが出たら、
もうこのへんで哲学は天井にぶつかった気がする。
ニーチェを経て、言語と自己の密接な結びつきの肯定=ハイデガーの民族共同体
その否定=無意識の発見=フロイトの精神分析が出て、
戦争が終わり西欧の一人称哲学の傲慢さがポスコロ左翼の側から否定され、
現代思想に入って、結局大雑把に言えば実存主義はデカルトで構造主義はスピノザ?
もちろん理論的に追い詰めたという点でこの時代の著作はどんどん読み込むべきだろう
(私はほとんど未読なので詳しくは知らん)。
新左翼運動が終了してあとはずっとポストモダン(大きく捉えれば)。
あらゆる学問が過去の業績を「習う」ことから始まるように
哲学もまた、これらの歴史学的知識を把握することからはじまる。
514にょんた ◆HK3VuizuQY :05/01/10 11:34:26
>>512
怒りや憎しみは、己を失い暴れてるだけ。
愛情には同意する。
515('A`):05/01/10 11:37:40
>>514
いや、そんな切れ系の怒りじゃなくてさ。
抑圧されたり、迫害されたときみたいな怒りさ。
変な例えだけど、アメリカの公民権運動とか、新宿のゲイさん達とか
516('A`):05/01/10 11:38:04
>>513全然意味がわからん 世界を紐解く厳密な論理ってどんな外見なの?
517('A`):05/01/10 11:49:29
>>513
ヴィトゲンシュタインがないぞー。
あんまり「学ぼう」とする哲学姿勢は自分で思考する能力を置いてゆくからダメだと思うよ。
西田哲学も根本は自己の苦しみと座禅体験から生まれたんだし。
自己と向かい合って考察することが哲学の基本だと思うよ
ただ真面目に勉強しても教授とかにしかなれない
518('A`):05/01/10 11:51:38
哲学ってなんなんだよーーーーー
519('A`):05/01/10 11:52:57
>>518
「なんで〜」って疑問に思う姿勢かなぁ。妥協せずに
520('A`):05/01/10 11:55:15
>>519なるほど〜そうなのかありがとう
でもそれって論理なのかい?
521('A`):05/01/10 12:01:29
なんで地球はこの大きさなのか、と思うのも哲学?
522('A`):05/01/10 12:03:36
チンコ痒いのなんでだろうっておもうのも哲学?
523('A`):05/01/10 12:05:37
>>520
どだろうね。でも西洋は言葉で説明しようとしてきたから、一つ一つの言葉のルールとか定義がいるようになってきたみたい。
自分を納得させられれば、論理でなくて「太陽のまぶしさ」「風のつめたさ」みたいなのでもいいかも
禅とかは論理を使わないでただ「直接的に体験すること」だけに絞ってるよ
524('A`):05/01/10 12:08:51
>>521 >>522
そなのですよ。前のはそれが発展して天文学になって、後者は医学(生理学)になったのです。
故に哲学は学問の母と呼ばれるのですね。
525('A`):05/01/10 12:20:07
>>524なんとなくわかった ありがとう
526('A`):05/01/10 15:07:56
哲学について語るならこちらのスレもどうぞ。
まだ300レスくらいは語れますよ

ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1099834488/
527('A`):05/01/12 03:39:22
あれ?
528('A`):05/01/13 23:54:06
j
529('A`):05/01/14 00:04:39
失敗すると心がやられる
530('A`):05/01/14 07:12:05
失敗して傷つくと、確かに心を強くし、人は成長するわけだが
失敗して傷ついた心を癒す方法を忘れてしまった。
癒されないままの心の傷が増えすぎた。
かくして前へ進む術を失った。
531('A`):05/01/14 07:13:39
失敗して傷ついた心を癒す方法→愛
532('A`):05/01/14 07:16:06
立ち直れないほどの失敗を犯すと成長どころの話じゃなくなる。
>>1の言い分も解るけどね・・・
533('A`):05/01/14 07:36:57
昔の失敗を思い返すと

「うわぁぁぁぁぁ!!!」って頭をかきむしりたくなる
534('A`):05/01/14 07:52:20
失敗が心を強くするんじゃない。
乗り越える過程が強くするんだ。
自分には荷が重すぎる失敗は、むしろ破滅に導く。
53518歳:05/01/14 07:55:37
俺らの世代って可哀想だと思わないか?まあ絶望ってほどでもないが、
親が正しいことを教えてくれない世代だと思うんだよ
なぜなら、俺らのおじいちゃんや今の4,50代の世代はなんつーか共通点とか多いと思うんだ
勉強をすることで周囲から認められやすい世の中っつーか
でも俺らの世代から急に価値感とか変わってると思うんだ
学生時代に勉強できる奴より口上手い奴のほうが社会でも役立つのと一緒
なんつーかな・・・その時代ごとに必要な能力とか求められてる能力って変わるじゃん?
で、俺らの世代からガラっとそういうものが変わった気がするんだ
だから俺らの親や教師が何が必要かを見抜け切れてないから俺らに伝授することもなかなかできない
俺らの親の世代はじいちゃん世代から教えてもらったことである程度世の中渡っていけたと思うけど
そういう意味で俺らはかなり可哀想だよ
53618歳:05/01/14 07:58:17
人間の本質的に正しいことは教えてくれるだろうけど、
今の世の中を上手に生きる術は俺らの親世代じゃ教えられないんだよな・・・orz
そこを教えてほしいのに
必死こいて幼稚園から受験させてる親見るとつくづくそう思うよ
あいつら遊びとか経験できないで狭い価値感で育っていくんだろうな…
そして、コミュ能力が重要になっていってるこの世の中なのに勉学だけしていって、
いつか役立たずとして破棄される
53718歳:05/01/14 08:06:30
やっぱり思ってる奴は思ってるんだな

●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
538('A`):05/01/14 08:44:21
「怒り」という感情はうまく付き合っていければ最高のエネルギーになるな。

なんか失敗続きの喪って
最大HPは高いけど、現在のHPは極少ないって感じだな
539('A`):05/01/14 08:55:32
>18歳
確かに今の価値観は流動的だし情報過多で子供達には生きにくい世の中だと思う。
当人達が辛いと思うのは当然だし、(少しだけ)年長者の俺の世代にも責任はあるかもしれない。
だけど親の方は、自分達の頃とはまるで違う社会で
どうやって子供達を育てていいか戸惑いつつ頑張ってきたことは分かってやってくれ。
この歳になるとホントに親の有り難み、偉大さが分かるよ。

自分が子孫を残せなそうだから余計にな〇| ̄|_
54018歳:05/01/14 09:02:05
>>539
俺も特に親世代に怒り感じるとかはないよ
しょうがないことだから
でもそういう世の中自体に不満はやっぱある
54118歳:05/01/14 09:02:45
とううか親たちを責められないからこういうとこでとことん愚痴るしかないんだけどな
54218歳:05/01/14 09:05:09
逆を考えれば親たちにとってもつらいんだよな
自分たちがしてもらったことを教えるだけじゃ全然駄目なわけだし
ある意味時代の被害者は俺らと、俺らの親世代からはじまってるのかもな
543('A`):05/01/14 09:18:46
ここに居る奴等の当たり前のように言ってることが全然わからねえ
考えすぎもほどほどにしろな
動物のように気の向くままにやるのがオススメだな
学歴コンプって何?
勉強したきゃやりゃいいだけのことじゃないの?
したくなきゃやるなよ
そもそも学歴があって頭が良くても
精神力が弱ければあんなに厳しい社会で務めるのは難しいと思うよ
それにマイノリティーだといけないの?
マイノリティーでいいんじゃない?
自信がない奴は、自信取り戻せばいいんじゃない?
だけどな、やったからって誰かが認めるとは限らない
結局自分のやりたいことをやって満足すんのが
一番いい自信に繋がると思うな
まず生活重視に徹することからはじめるのもいいよ
自分のことくらいは自分でやる
親なんて頼ってたらいつまでたっても
答えは見つからない
544('A`):05/01/14 09:21:30
もうボロボロだよ・・・
545('A`):05/01/14 10:02:27
ここまで読んだ。
>>524の哲学が一番分かりやすい。
他は良くワカンネ
546('A`):05/01/14 10:04:04
結構良スレの匂いがする、焼付けっと
547('A`):05/01/14 10:59:59
>>535
時代の流れのせいかはわからんが、
俺の親父は勉強一筋で生きてきたから俺に何も教えてはくれなかった。
語るの得意なくせに何故か家では語らないし、普通の喋りはつまらないし苦手だから話さない。
家庭での会話があまりないんだ。だから俺はこんなに常識を知らず、話すことが苦手なんだなと思う。
せめて親父の向上心とかくらい遺伝子で受け継ぎたかった。京大卒の親父を持つ取り柄の無い3流大学生○| ̄|_
548('A`):05/01/14 11:10:01
まぁ生まれた事が大失敗の俺がなにしようと無駄
549('A`):05/01/14 12:29:03
ほんと学生時代自由に生きておきゃ良かったと後悔してるよ。
学歴偏向の指示待ち人間に今の社会は辛過ぎる。
55018歳:05/01/14 12:50:26
>>549
すべて責任を押し付けるつもりはないが、
そのきっかけと流れを作ったのは間違いなく親だよな
俺も小さい頃から受験とか学歴を意識するような育てられかたをして常に塾か進研ゼミのどちらかを必ずやっていた
551('A`):05/01/14 12:53:15
糞死腐の同属嫌悪
552('A`):05/01/16 16:51:36
俺はほめてもらってはじめて力を出せるタイプ
でも照れ屋さんなので皆の前でほめられると萎縮してしまって駄目になる
怒られたり失敗を皆の前でさらけ出されるともう完全にだめ。やる気なくす。
喪男の特徴である激高プライドがこういうときに顔を出します。

つまり、ほめられるのも怒られる・失敗するのも一人じゃないと駄目なわけだ
これをもう少し現実的に置き換えるとようは成功も失敗もしたくないということになる。
平穏が一番。プラスもマイナスもない平坦で見通しのない真っ暗な人生を歩みたい

・・・って、会社の先輩に話したら「22歳の考える事じゃねーぞw」っと笑われた
俺は笑われるのも大嫌いなんだ。今はどうやってこの先輩を社会的に抹殺するかだけを考えてる
553('A`):05/01/17 00:52:48
>>552
その先輩が考えなさすぎなだけ。どうせバブル世代だろ?
554('A`):05/01/19 03:01:23
つよくいきてください
555('A`):05/01/20 06:42:39
喪男の気持ちを察する香具師が殆どいないのもトラウマと絶望に拍車をかけて行く
親父まで愛人作れるようなモテ中年だったりした日にはなぁ、何か辛過ぎてやりきれ
モテなくて友達いない悲しみと苦悩を親父さえ察してくれないのだから・・・・
神様!なんであんな父親なんだよ!頼むからむさ苦しくて暗くて優しいオヤジくれ!
556('A`):05/01/23 01:59:29
>>555
親父に愛人紹介してもらえよ。
557('A`):05/01/23 07:48:42
>>556そんなアホみたいな事があるワケないだろ。
女はイケメン中年のクソ親父に惚れただけで喪の俺なぞスルーですがな
558('A`):05/01/24 23:54:26
>>557
親父に遊びを教えてもらえよ。
559('A`):05/01/25 12:16:11
>>558風俗スキーな親父だったら遊びを教えて貰えたな。
親子ってのは親の反面教師になる場合が多いから溝は埋まらん
560('A`)
>>559
>親子ってのは親の反面教師になる場合が多いから溝は埋まらん
これは解るな。俺の場合はすごく真面目な親だった。

風俗よりも、女にモテるような遊びを親父は知ってるんだろうから
そういうの教わったら。