ザガロとかロジャーとかも使ってやれよ
818 :
鬼○R ◆DKl3lKtNA2 :05/01/15 22:33:01
>>816 マルスはともかく、セリスをリアルで女だと思ってた香具師が
周りに2人いた
819 :
('A`):05/01/15 22:33:07
ロジャーはイケメンだから却下
820 :
('A`):05/01/16 01:15:17
俺に比べればゴンザレス以外はみんなイケメン
821 :
鬼○R ◆DKl3lKtNA2 :05/01/16 01:18:41
サジ、マジはともかく、バーツはイケメンの部類に入りそうな希ガス
誰かトムス、ミシェランに愛の手を差し伸べてやれ。
サジ、マジ、バーツなんか比較にならんぞ。
823 :
('A`):05/01/16 02:13:30
トムスもミシェランも俺と比較したら腐女子が喜ぶだろうしな
824 :
('A`):05/01/16 02:16:34
外伝→ペガサス×3
紋章→オグマ&ナバール
聖戦→アイラ&ラクチェ&シャナン
825 :
('A`):05/01/16 02:17:30
烈火の金髪修道士はもろ好みですよ
826 :
('A`):05/01/16 02:19:23
827 :
('A`):05/01/16 02:19:45
>>826 あるよ。
オープニング始まって放置すると見れる。一回クリアした後にだったかな。
まあ、その後滅多切りにされるんだけどね。
ある。
ちなみにアーマーもトライアングルアタックする。
カチュアタン!!
830 :
('A`):05/01/16 11:21:58
ところで
クラリーネタソを凌辱したいのですが。
同意の上でのセックスでは不可。
クラリーネタソは凌辱だからこそいいのです。
オレがナーシェンだったらなあ・・・。
831 :
('A`):05/01/16 11:24:45
クラリーネタンは俺が戴きましたよ。
この板でトラ7の総合評価AAAを出した猛者はおられるかな?
832 :
('A`):05/01/16 12:26:17
おおおおいおいおい
俺が寝てる間に俺のクラリーネタンを勝手に陵辱しないでくれよ
クラリーネタンをぐちょぐちょにするのは俺だけだよ
833 :
('A`):05/01/16 14:56:53
金のあるウチにNitendoGameCubeを買っておこうかと思うんだけど
そうえん出るまで他にやりたいゲームが無いんだよなぁ
834 :
('A`):05/01/16 15:05:40
バイオ4を買え
メタルギアもある。
835 :
('A`):05/01/16 15:44:21
フュリータン!!
836 :
('A`):05/01/16 17:33:11
GCのメタルギアってオリジナル?
1のリメイク
音声は英語のみ
ベルウィックサーガはどうかねえ
乃絵美タン
842 :
('A`):05/01/16 21:56:36
ガチャフォースって何だよ
詳細を教えてください、おながいします
844 :
('A`):05/01/16 22:26:58
やっべ、マナたん可愛いな
バーチャロン好きだし、カプコン制作なら信用できそうだ
今GC買っても遊ぶゲームは有るってことだな
>>843サンクス
うさぎタンとチキタンは渡さないよ
カケルたんは俺のものだ
>>838 春発売なのな
GCの新作と両方買いですかね
848 :
('A`):05/01/16 23:11:07
それじゃマナタンとクラリーネタンは俺のものね
849 :
('A`):05/01/16 23:13:20
シャニータン!!
メットタンとレイキュンはおれのもの
851 :
('A`):05/01/17 02:00:00
クラリーネタン!!
852 :
('A`):05/01/17 03:33:37
SFCよりFCのシーダ様の法がかわいく見える件について
853 :
('A`):05/01/17 22:11:52
ティアサガのリュナン隊がすぐ
資金難になる件について
854 :
('A`):05/01/17 23:40:35
855 :
('A`):05/01/17 23:58:49
シャニータン!!!
856 :
('A`):05/01/18 00:04:17
857 :
('A`):05/01/18 00:42:40
家庭用RPG板でもシャニータンやってる奴いるだろw
858 :
('A`):05/01/18 00:43:50
喪男板のFEスレは終わったな。
とりあえずキャラ萌えするヲタが増えたことがよく分かったよ。
チキタンは俺の后だよ
860 :
('A`):05/01/18 01:02:01
ずっとキャラ萌えだったんじゃないか?
861 :
('A`):05/01/18 01:59:15
▼萌えキャラの功罪▼
◆萌えキャラの誕生及び変遷
過去は、ファイアーエムブレムだけでなく、すべてのゲームが
「萌え」を意識していなかったはずだ。チキは狙っているようにも見えるが、
竜族の少女という設定は良くも悪くもアリガチ設定で、萌えを狙っていたわけではないと考察する。
そもそも「萌え」の概念がなかったし、狙っているとすれば、それはヒロインだった。
また、過去はカチュアやミディアなど地味な脇役キャラが、
ドット絵にも関わらず自分にとっては萌えの対象となったのは記憶に新しい。
時代が変わり、価値観も多様化してくるにつれて、
それぞれの個人のニーズ(フェチ)に応え、さまざまな「萌えキャラ」が登場した。
これは「まずキャラありき」ではなく、「まずユーザーありき」とするもので、
ユーザーが求めているキャラを設定することで、「狙った」のであり、もっと言えば、媚びているのだ。
◆萌えキャラ登場による弊害
「萌えキャラ」を軸に据えることで、残念ながらストーリーの多様性は失われてしまった。
ストーリー上必要としてキャラが生まれるのではなく、まず「萌えキャラ」を設定してからストーリーを構築するためだ。
ユーザー本位で設定した萌えキャラが、ストーリー性を犠牲にし
逆にユーザーにストーリーを楽しませるということができなくなってしまったのは何の皮肉か。
これはメーカーにのみ責任があるわけではなく、ユーザーにも責任の一端があるだろう。
◆萌えキャラ誕生の功績
ファイアーエムブレムは、「好きなキャラを育成し使う」という楽しみ方がある。
確かに他のゲームでも似たようなキャラはあるが、どうして同じようなキャラをユーザーは好み使う。
「ニノたんの生足萌えっ」「シャニータンハァハァ」などがこれにあたる。
「与えられた萌え」に対してユーザーは一様に、公平に萌えを楽しむことができるようになった。
◆萌えキャラの今後
ますます多様化する価値観に対応すべく、メーカーは競ってマーケティングを行い
萌えキャラを量産していくことだろう。しかし、頭打ちの観は否めない。
つまり、もう新たな萌え要素は残っていないのだ。これは、包帯少女、日焼け、犬耳などの出現でうかがえる。
閉塞感を打破するには、今一度ストーリーを見直し、より深いキャラ作りが必要となる。
ストーリーありきのゲームにすることで、キャラの掘り下げを行い、
ストーリーによってキャラへの感情移入を深めていくという手法である。
回顧主義ではないのだが、過去のファイアーエムブレムはそれがあった。
カチュアの思いはエンディングを見てようやく解けたり、
カミュの凄絶な最期は1個人としての感情と将としての責務の葛藤が描けていた。
少なくとも、ルセアとかに危うく萌えかけるようなゲームではなかったはずだ。
862 :
('A`):05/01/18 02:05:08
長くてほとんど読んでないが狙ってそういうキャラ置くのがもうダメ。
何がダメかって使えるキャラが絵で分かるじゃん。成長率の表を見なくても。
紋章まではまだ分からなかった。というか似たり寄ったりの部分があった。
だから世間では二軍キャラでも自分にとってはエースユニットって思い入れ持たせれたのに。
聖戦で完全にキャラゲーになってしまった。トラ7で軌道修正してくれたが結局はダメだった。
863 :
('A`):05/01/18 02:54:21
萌えもそうだが、カップリングに重点を置きすぎている希ガス
ストーリーそっちのけでイチャイチャと乳繰り合う・・・・・流れ矢に当たってしまえ!と怨念を送る俺。喪にはキツイ
イケメンのヨシュアが使えなかったり
喪のゴンザレスが使えたりするが
865 :
('A`):05/01/18 15:03:18
成長率はある程度決まっていてもランダムだからな
俺は普通にヨシュアがナバール的存在だったし
ゴンザレスは技が上がらなくて空振り野郎だったし
866 :
('A`):
ゴンザレスはリリーナと支援Aになると俺達を裏切るからな