356 :
('A`):04/12/08 23:41:56
ジュテームは認めれ(´・ω・`)
357 :
('A`):04/12/09 03:18:21
三日月ロックその3は認めれ
後、スピッシの良さを解からない女は「非文化的ゴリらイモ」だよな?
きもちわるい。
どうていっぽい。
実は違うこと考えてる。
くらい。
別れた友達が好きだったのでつい・・
359 :
('A`):04/12/09 16:01:37
夏の魔物
波乗り
多摩川
月に帰る
不死身のビーナス
アパート
一個捨てるとしたらどうすればいいんだろう 捨てられない!選べない!
360 :
('A`):04/12/09 16:05:18
青いクルマの内容は正直どうかと思った。
クルマくらい自分で買えよ!
361 :
('A`):04/12/09 16:09:31
362 :
('A`):04/12/09 16:28:38
363 :
('A`):04/12/09 17:39:30
364 :
('A`):04/12/09 18:14:13
>359
初の「月に帰る」仲間じゃ〜age
365 :
('A`):04/12/09 18:34:19
月に帰るって何気に草野さん作曲じゃないんだね
最近気が付いた
366 :
('A`):04/12/10 00:40:09
真っ赤な月が呼ぶ 僕が生まれた所さ どこだろうage
367 :
('A`):04/12/10 00:41:02
楓
>365テツヤだっけ?
あの音のキラキラ感がなんともいえない切なさを醸し出してるんだよ。
すげぇ好きなんだけどあんまし人気ないよね。
テツヤ氏の最高傑作は、
誰もが認めるであろう所の
花泥棒だろう。
370 :
('A`):04/12/10 23:35:28
もうさよならだよ 君のことは忘れないage
でも喪なら ハートが帰らないの歌詞に同感しまくりだよな。お前ら。
371 :
('A`):04/12/10 23:48:58
>>368 人気無いの?リアルでスピッツ好きな知り合いいねえしなあ
俺評価だと5曲には入んなかったけど10曲だったら入ったわ
372 :
('A`):04/12/11 01:46:17
都合よすぎる
筋書き浮かべながら〜
浮かべまくってしまうよ
373 :
('A`):04/12/11 02:24:41
甘い手とか君だけをみたいなある種ベタなバラードに惹かれる
374 :
('A`):04/12/11 02:51:16
妄想と純粋さの狭間で揺れる偉大なるマンネリアーティストage
375 :
('A`):04/12/11 13:18:06
Y
楓
胸に咲いた黄色い花
水色の街
ジュテーム?
水色の街って、どうしても後追い自殺の曲にしか聴こえなくて鬱。
すごい好きなメロディなんだけど。
スピヲタ仲間の話によると、水色の街ってのは川崎がモデルになってるそうだが。
ってことは、「川を渡る」の川は多摩川か。
>375
水色の街
そんな風に考えたことなかったな〜。そう考えると鬱やね。
377 :
368:04/12/11 16:04:26
>371
いや、たぶんなんだけど。でもこの曲が話題に上ってるとこってみたことない。
竜宮城へ行こう!sage!
379 :
('A`):04/12/11 16:07:18
最後のニトロで飛ばせage
380 :
('A`):04/12/11 17:31:49
俺も水色の街って自殺の歌だと思ってた
川を渡るって三途の川だとばっかり…違うんだね
381 :
('A`):04/12/11 17:48:06
だからもっと遠〜くまで君を 奪〜って逃〜げ〜る〜
幼女誘拐?
青い車も自殺の曲とか言ってる奴いるが
383 :
('A`):04/12/11 22:35:59
死神の遊ぶ岬は確実に自殺の歌だよね
384 :
('A`):04/12/11 23:04:54
それをいうなら「死神の岬へ」だな
朝日に溶かされて 青白い素肌が現れた
水色の街、そう考えるとつじつまがあう・・・
386 :
('A`):04/12/11 23:15:00
ジュテーム?も自殺の歌
387 :
('A`):04/12/12 01:18:22
自殺したくなる歌ではある
388 :
('A`):04/12/12 01:30:59
夜を駆けるを聴くと何だか胸が締付けられる
389 :
('A`):04/12/12 02:40:16
青い車は自殺っちゅうか心中だね。オラの意見だから着に寸名。
死神の岬へは
心中に失敗した感あり
391 :
('A`):04/12/12 03:52:53
遥か
冷たい頬
魚
夢追い虫
運命の人
かなり迷った
392 :
('A`):04/12/12 05:42:17
運命の人の「愛はコンビニでも買えるけれど」ってどういう意味なんだ?
おれはコンビニで愛を売ってもらったことなんて無いぞ?
393 :
('A`):04/12/12 07:01:39
コンドームのことかと思ってた
ほしにーなーったあーいーつもーそーらからみーてーるーばいばいべびーふぇーぃすなみだをふいてぇーえーうーまれかーわーるーよーいぇーぇぇえ
最高
395 :
('A`):04/12/12 15:45:38
リコリス→甘草
>>392 妥協さえすれば恋人なんか簡単に作れるってことじゃない
だからこそ本当に好きな人と付き合うべきだという意味をこめて、「もう少し探そうよ」って繋がってくると思う
ていうことで、俺らがモテナイのは妥協しないで良い人を探してるからっつうことになる
/
|_ \ ○
\/\ _| \/ _ ○/ | ̄
_| ̄|○ /○ ○ ○ ○|_| \/\  ̄| _| ̄|○自分で言ってて虚しくなってきた…
397 :
('A`):04/12/12 18:36:13
俺、来るもの拒まずだけど誰もこねえ
398 :
('A`):04/12/12 18:37:24
399 :
('A`):04/12/12 19:02:41
>>396 漏れはむしろ風俗なんじゃないかとオモタ。
妥協さえすれば(一時の情事みたいな安い愛でいいなら)
コンビニでおやつ買うみたいに気軽に手に入ったりするけれど、
それは嫌だからまだまだ理想系の愛を探してるんだ
って感じ。オナニー長文スマソ
400 :
('A`):04/12/12 20:12:10
もう400か。感慨深いな
401 :
('A`):04/12/14 18:18:49
きみとちへいせんまで
とおいきおくのばしょへ
ためいきのあとの
いんでぃご・ぶるうのはて
402 :
('A`):04/12/14 23:42:01
ブリキのバケツに水を酌んで
おなかの大きなママは思った
瞼を開けてもいいのかな
かまわないさ
だって
403 :
('A`):04/12/16 21:23:55
歪みを消された〜
病んだ地獄のまちを〜
インディゴ地平線が最近のお気に入り
スピッツの曲は喪男の涙腺を刺激する。
405 :
('A`):
正夢は歌詞も曲も泣ける