静岡県総合スレッドPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939('A`):04/11/04 20:13:52
静岡でセックスボランティアってあるの?
940('A`):04/11/05 01:41:44
清水のヤシはいねーのか?
ふんだどうせ俺だけですよーっと
941('A`):04/11/05 18:14:55
そういや、ウォーターボーイズ2のロケ地、福田町出身。
福田町が選ばれたのは、小学校に
メダリストが50メートルプールを寄付したかららしいよ
でも、ロケ地は中学校
942('A`):04/11/05 20:15:25
>>940
清水人居ますよ
一緒にドリプラを爆撃しないか?
943('A`):04/11/05 20:18:21
>>941
福田港にたまに伯父さんと釣りに行ったりしたなぁ
944('A`):04/11/05 20:25:10
清水といえばビーバップハイスクールのロケ地。
ウヒャヒャ
945('A`):04/11/05 20:56:42
ウォーターボーイズ2の最終回
東京に行くはずの電車が実は全然違う方向へ行ってたと聞いたけど
詳しい奴いる?

鉄道板行けば一発か
946('A`):04/11/05 21:04:28
>>940
今は清水じゃないが元清水だ。
よろこびでたこ焼きでも買って一緒に食おうぜ
947('A`):04/11/05 21:42:50
>>945
天浜線か?
948('A`):04/11/05 23:19:37
>>947
天浜線でたのか?
地元なんだよな・・・。
949940:04/11/06 08:05:45
>>942
爆撃してどうすんだよw
昨日はあそこのゲオ行ってきたよ

>>944
あの映画見た時正直ビビった。
なんか見たことある風景だなー…って思ってたら昔の駅前銀座だったし

>>946
よろこびってどこ?

てか清水人いるんだね。なんかうれしいのでたくさんレスをしてしまった
スレ汚しスマソ
950('A`):04/11/06 08:21:18
今日静岡出身の女性に告白したら成功しました。
性交はまだです。
静岡の女の人はどんなムードが好きですか?
951('A`):04/11/06 08:58:18
>>950
板違い&次スレよろ
952('A`):04/11/06 09:01:06
浜松北高出身の奴がすごくウザイんですけど・・・
そんなに静岡では崇められているのですか?('A`)
953('A`):04/11/06 09:13:48
君はどこ人?
北高はとりあえず西部では頭いい学校なんでそやつも調子に乗ってるんだろう。
中・東部ではどう見られてるかは知らぬ。
954('A`):04/11/06 09:15:02
街Bでやれ
955('A`):04/11/06 09:48:01
>>953
東京ですけど、大学来たあとも高校自慢とか、
本当にお前はレベルが高かったのかと。
だいたい、静岡って偏差値日本最下位県じゃないですか^^;
956('A`):04/11/06 11:08:47
東部で「浜北」と言われても何の事やらさっぱりさやー

漏れもいわゆる進学校に何とか入れたけんが
ビリで入ってビリで出たもんで全然吹聴する気になれん(というか恥ずかしい)
授業もほとんどわからなかったし

で、今の自分のていたらくを見るにつけ
もしそんな事で自慢しても自分が惨めになるだけだし
まあ別にだからといって何が何だかですな

>>955
「へーそうなんだー」とか適当に話あわせとけ
反論しても無意味だ
ウザかったら避けろ
957('A`):04/11/06 12:05:24
東京か

北海道なら
「少年よ たいしたもんだ」と言えたろうに
958('A`):04/11/06 20:21:21
>>525みたいな意見もあるし
次スレのスレタイは何にする?

まあ980くらいで立ててもOKな感じだけど
959('A`):04/11/06 23:31:43
【茶】静岡県喪男スレ Part3【うなぎパイ】
960('A`):04/11/07 02:36:02
>>955
大澄ケンヤの母校
結構頭いい学校だよ
961('A`):04/11/07 13:40:53
>>938
遅レスだが、ここ5,6年行ってないわ
いちゃついてるカプール見ると逃げ出したくなる('A`)
962('A`):04/11/07 16:51:33
包茎嫌だ
963('A`):04/11/08 09:29:59
>>952
浜北出身の有名人をあげとこう
これで話が合わせられるかも
まあどうでもいいか

<故>井上靖(沼津東に転校)
有馬朗人(元東大総長)
鈴木光司(作家)
渥美雅子(弁護士)
青嶋達也(フジテレビ)
鈴木重子(ジャズボーカリスト)
大澄賢也
須川展也(クラシックサックス奏者)
964('A`):04/11/08 09:35:16
そういえば、鈴木光司と鈴木重子も浜松出身だったね
鈴木光司のトークイベント行ったことあったけど、
延々と自分の知り合いのCDの宣伝をしてて萎えた覚えがある
965('A`):04/11/08 14:16:48
宅八郎を忘れてるぞ
966('A`):04/11/08 16:05:11
宅八郎は西高だっけかね。
967('A`):04/11/08 17:01:30
包茎嫌だ
968('A`):04/11/08 17:08:52
宅は南だお
969('A`):04/11/08 17:12:42
>>968
包茎死ねよ
970('A`):04/11/08 20:57:44
今年は母方の実家の柿が全滅だった
よくて2〜3個
マジでそんなもん

いつもは喰いきれないほど成ったのになー
971('A`):04/11/08 20:59:16
宅は天竜中→浜松南高だったかね
972('A`):04/11/08 21:32:49
つまり、レベルの低い県内で「頭イイ〜」なんて言われちゃったりして、
先輩には凄い人たちが居て、
そんなだから大学入ってまでベラベラ高校自慢か・・・
973('A`):04/11/08 21:36:50
明日静岡市に言ってくるよ。
県立心の医療センターだけどな
974('A`):04/11/08 21:39:37
田舎ってのは、ほんとうに高校でものを語る風潮がある。
浜松なんて特にそう。
「あらぁ〜。おたくのお子さん、北高?優秀よねぇ〜」なぁんて。
DQN高校を出て、都内の大学へ行ったオレは地元に帰って、ふと思う。
やっぱ、田舎だなぁ。って。
975('A`):04/11/08 21:49:00
いいじゃん地方なんだから
裏を返せば独自の文化圏を持ってるってこと
976('A`):04/11/08 21:50:44
いや、そんな狭い価値観のお陰で、
どれだけ地元の若者が劣等感を感じているのかと思うとアホらしくてね。
977('A`):04/11/08 21:56:32
いいだろ
ブルーカラーがこんないい生活してるとこそう無いぞ
978('A`):04/11/08 22:00:02
西の方が強固な学力・偏差値信仰あるからな。
979('A`):04/11/08 22:05:20
まあ
またーりやらざーよ
980('A`):04/11/08 22:46:27
またーりやらすか
979は中・東部?
981('A`):04/11/08 23:15:37
静岡が偏差値低いのは認める。
全国で2番目に低い偏差値を誇る県であるということを高校のころ聞いて、びっくりした。

だけど別に偏差値高いヤツは偏差値高い。
一概に静岡県民すべてがアフォと断じるのは間違いなんだよな。当たり前のことなんだが。

オレは何を言いたかったんだ。
982('A`):04/11/08 23:21:19
>>981
静岡人すべてがアフォではない。というのはわかっていても、
「おらの田舎さぁよかっぺ〜。高校なんで進学校だったべさ〜」
とか言ってる奴見たら、
『やっぱバカばっかなのかな』と思っちゃうってことでふぁ?
983('A`):04/11/09 00:08:47
今地震あった?
984('A`):04/11/09 00:23:22
俺は商業高校出身高卒就職だから
東京や大阪へ行っても見下されてばかりだぜ。
985('A`):04/11/09 00:25:52
>>983
地震あったな。最初おれのビンボーゆすりかと思った。

てことで>>990は新スレ立てよろすく哀愁
986('A`):04/11/09 00:57:37
>>981
バカばっかりの筈なのに県としてのポテンシャルは低くない。
日本はおろか世界的に有名な企業が多い。
(バカばっかりの県だったら例え静岡発祥でもバンバン県外脱出している筈)

静岡人にはガッコのお勉強の代わりに何らかのポテンシャルがあるのだよ。
987('A`):04/11/09 01:45:37
俺は某全国模試の世界史で偏差値78だった
それだけが自慢

ちなみに英語は偏差値40だった
988('A`)
偏差値ってなんだ?集めるとレベルが上がるのか?