【友達ゼロ】孤独な大学生の集うスレPart2【モテナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906('A`):04/07/14 23:04
だよねー。2chあるしねー。
907('A`):04/07/14 23:43
何かあるかもしれないと思ってるから大学行ってんだろ?
結局何もないわけだがw
908('A`):04/07/14 23:46
そんな理由じゃ大学には行かない
大学は出会いを求める場じゃない
はず・・・
909('A`):04/07/14 23:53
>>908
そんなおまえには放送大学で充分
910('A`):04/07/14 23:54
結局、大学の友達よりも高校の時の友達のほうが今でも付き合いがあったりする
911('A`):04/07/15 00:00
友達いるやつぁカエレ
912('A`) :04/07/15 00:07
一人でも平気とか言ってるのは
友達できる可能性がある奴だから。
俺なんて大学で一人でいると、吐き気が止まらない。
前列に座ってるけど、後ろで笑われてる気がして
授業受けれずに帰ることが何度もある。
語学・ゼミの必修はあの小さい教室が恐ろしくて
どうしても入れなくて2年も留年してる。
今年も落としたかもしれない。
913('A`) :04/07/15 00:09
一人が寂しくて恐くて恥ずかしくて
たまらない奴は精神を病んでると思う
そしてそういう奴ほど気持ち悪い
そして友達と最も遠い存在
たとえ、友達ができなくても
その事を気にかけてない風の人は
ちっとも惨めじゃないし羨ましい
914('A`) :04/07/15 00:10
僕もそんな風に一人ぼっちでも
「気にかけてない風」の人間を目指した事がある。
そういう人間だと思い込もうとした事がある。
でも、どうしてもダメだった。
人がそばにいると、一人でキョドるし赤面する。
一人でも平気な人間を装うことすらできない。
915('A`) :04/07/15 00:13
こんな事書いてる奴って
すごく気持ち悪いな、って自分でも思う。
俺の他にも一人の奴はたまに見かける。
そいつは茶髪の運動部で、ガサツな感じ。
俺と同じように孤立してファッションにも気使ってない。
なのに、そいつはすごく格好いいんだ
俺とは異質なんだってよく分る。
お前らもああいう系なんだろ?
さっさとしねよ
916('A`) :04/07/15 00:14
孤立にも色んなパターンがある。
なんとなく波長が合わないこととかって
別に珍しくもなんともない。
そういう奴は、バイト先とか地元とか部活とかで
楽しくやってるんだ。
だから、別にオドオドしてないしする必要もない。
最低限のことは普通に喋れるしやれる。
917('A`) :04/07/15 00:16
だけど、俺の場合は違う。
一人な事がコンプレックスでたまらない。
大学で孤立しているという事実が
俺と言う人間を全否定されてるように思えてくる。
いや、実際そうなんだ。
俺は社会性が0のクズなんだよ。
918('A`) :04/07/15 00:17
はぁ・・
羨ましい。
孤独でも平気とか言ってる奴が・・
そういう奴は、強がりの場合もあるが
実際そういうやつもいる。
自分と言うものをある程度もっていれば
大学での評価くらいで一日中鬱になったりはしないもんだ。
919('A`):04/07/15 00:18
長い2行にまとめてくれ
920('A`):04/07/15 00:18
>>912->>918
まぁ、落ち着け。
921('A`) :04/07/15 00:18
孤独な大学生すれでも
俺みたいなタイプは希少。
もちろん、大学にもいない。
お前らみたいな感じかな。
一人の奴はさ。
それは結構ですね。
一人でいたい奴が一人でいるんだったら
愚痴る必要もねーだろうが。
とっとと消えろやボケが!!!!!!!
922('A`):04/07/15 00:20
本気でいってんのか、荒らしか知らんがとりあえずsageでかけ。
でないと荒らしと一緒だ。
923('A`):04/07/15 00:20
黒髪根クラのヲタ型ぼっちですが?
924923:04/07/15 00:29
ほら・・・俺が来ると流れが止まるんだよ。・゚・(ノー`)・゚・。
925('A`):04/07/15 00:31
だって空気読めてないし、ネタフリも微妙なんだもん。
926('A`):04/07/15 00:39
よくわからんがお前ら氏ねや。
927('A`):04/07/15 00:43
よくわかんないのに氏ねとか言わないで。
僕たちは傷つきやすいんだから・・・
928('A`):04/07/15 00:44
よくわからんが生きろ、一緒に生きようよ
ねーお願いだからさ。僕一人じゃ寂しいよ
頼むから一緒に生きて
929('A`):04/07/15 00:49
本気で友達作ろうと思うなら1人くらい作れそうなんだが。
930('A`):04/07/15 00:50
友達作るのに『本気』もなにもないだろう・・・
931('A`):04/07/15 00:51
俺たちが友達作るのは、普通のやつらが彼女作るより難しい。
932('A`):04/07/15 00:52
いや、あるだろ。
そりゃ普通の奴らなら『本気』とか関係無しに友達は出来るだろうよw
933('A`):04/07/15 01:24
なぁ、このスレって何を話し合うんだ?

俺らで傷を舐めあうのか?
それとも俺らみたいな底辺を煽ってニヤニヤするのか?
934('A`):04/07/15 01:45
大学は最高の学府。理系なれば悠遠なる宇宙を研究したり、深遠なる数学の世界を巡ったり、
いわばこの世の神の領域に一歩一歩近づけるこの大いなる感激があろうはずなのに、君たちは
孤立して回りの目がどうだのとか、昼休みがどうのとか、じつにくだらん。








でも、性欲だけはどうにかならんかなw
935('A`) :04/07/15 01:52
宇宙も数学も神に近づけるのは一部の天才
俺たちはその研究結果にあやかるだけ
936('A`):04/07/15 01:56
それもそうだな・・・
937('A`):04/07/15 02:00
>>933
基本的には寂しさを紛らせて同意レスを求めるスレっぽいが
最近は煽る香具師が出てきて反応するのもマンドクセ('A`)って状態
938('A`):04/07/15 02:01
つーか、宇宙がどうとか数式がどうとかに至っては研究結果にあやかることすら無いよ…。
もっとこう、家電製品とかに影響でそうな研究じゃないと・・・。
939('A`):04/07/15 02:06
最近ノーベル賞もらった田中って人(だっけ?)だって
本来の仕事を何ひとつせずに一人で黙々と研究をし続けてたそうだし

もともと世間で言われている「天才」というのは現実社会では何の役にも立たないのが現状

要するに大学で習う専門分野は大半が役に立たないだろうなぁ・・・
940('A`):04/07/15 06:01
>>937
喪板は議論する気も会話する気もないってのが特徴だよな

「>>○○」ってレスがつくのもほとんどない
ただ一人でレス書いて、書き終わったという達成感だけで満足しちまうのが俺らよ
941('A`):04/07/15 07:42
>>912
あなたは俺ですか?
大学行くとおれ一人だけ
場違いな気がして
その場に居るのが苦痛になるよ・・・
942('A`):04/07/15 07:59
こんなスレがありました・・・・

友達できなくて大学中退しました
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089788828/
943('A`):04/07/15 11:20
54 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/07/14 03:22 ID:h/kNAt6R
俺、入学当初は彼女に夢中で積極的に友達作ろうとしなかった。
完全に失敗したよ・・・。大学に友人は一人も居ない有り様。
テスト勉強はかどらないなぁ、勉強に集中って難しいな。
はぁ・・・皆、大学は楽しい?

おまえらもこんな感じだよな?
944('A`):04/07/15 17:39
前期の単位全部取れば、もう後期は出なくてよくなる
最低の大学生活だったな・・・
945('A`):04/07/15 17:43
>>944に同じ。
946('A`):04/07/15 17:49
2年次は50単位履修しようと思う
1年なのに28単位しか履修してねぇ
947('A`):04/07/15 17:50
頑張りやさんだね
948('A`):04/07/15 18:12
Fランクにも入らないような大学に通ってるけど
俺はそれでよかったと思ってる

勉強は一夜漬けでなんとかなるし出席も甘い
就職とかはどうだか知らんが、一応「大学生」という肩書きはもてる

友達もいなくてサボリがちなのになんとか留年はしないで生きていってる

もう大学のプライドなんてないけどな・・・・
949('A`):04/07/15 18:55
バイトの面接逝ってきました・・・・
あらためて自分のコミュニケーション能力の低さを実感したよ・・・
950('A`):04/07/15 18:58
( ;‘e‘)<とっとと大学辞めて、マグロ漁船に乗って海の上で友達作れ
952('A`):04/07/15 20:29
漁師っていいねぇ。
俺もなりたい。
953('A`):04/07/15 20:34
悪い方にばかり考える癖って何とかならんかね
954('A`):04/07/15 20:42
なんともならねぇよ
955('A`)
マグロ漁船で友達(話し相手)できなかったら正に生き地獄だよな・・・