カメラを持って景色を撮ろに行こう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
904('A`):04/06/10 20:49
レンズの付いてない安物デジカメに虫眼鏡くっつけるとマクロレンズ並みの接写できるよ。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3731.jpg

ちなみにこれはギャザが身内で流行ってた時(具体的には3〜4th頃)ライフカウンターに使ってた20面のダイス。
905('A`):04/06/10 21:11
>>904
おぉ、かこよくなるもんだね。
これ、使い捨てカメラとかでもなるかな。
906('A`):04/06/10 21:38
デジ眼の裏技があるそうだ。
レンズをはずしたボディのみ三脚に固定。
はずしたレンズを手で持って、マウントと隙間を空けるようにする。
その隙間はラバーフードかなにかを使って遮光する。
これで接写リングの代用になるらしい。アオリも出来そう。
907('A`):04/06/10 21:48
専門的すぎて分かんない( ´・ω・`)
ラバーフード?愛の食べ物?
>904みたいなの使い捨てでは出来ないかしら?
908('A`):04/06/10 22:35
青空
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3733.jpg

>>903
仕事中、クルマの中からなんですよ。
なかなか構図に凝るとかできなくて…
909('A`):04/06/10 23:15
>>908
左下の電線見て、ビョークのCDのジャヶみてーに何か色々絵書きたくなった!
まぁ、今聞いてるからかも・・。
空は良いねぇ・・。
910('A`):04/06/11 00:10
>>905,907
こんなの有るよ
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj466.html

昔はシンプルEYE800、シンプルエース用と
スーパー写ルンです、NEW写ルンですエース用の2種類の別売り接写レンズとか有った。
『ツーショットアダプター』って名前で撮影距離40cm〜60cm。最近はお目に掛かれない。

シンプルEYE800、シンプルエース用
http://www2s.biglobe.ne.jp/~y-miyamo/april/2003/macro.jpg
スーパー写ルンです、NEW写ルンですエース用
http://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/x010609.jpg
911('A`):04/06/11 00:13
携帯電話のカメラ用マクロレンズもあるよな。
吸盤みたいなのでピタっとくっつくやつ。
普段はストラップとかにぶら下げておくの。
912('A`):04/06/11 00:14
これは、904みたいにぼや〜っとなってくれたりすかな。
913('A`):04/06/11 11:05
ピントがズレればぼやける訳だから1m以上先はぼやけるんじゃない?
914('A`):04/06/11 12:21
色々試すとオモロイだろうね
漏れもこんどやってみよ
915('A`):04/06/11 20:06
916('A`):04/06/11 21:35
カラッカラじゃん
917('A`):04/06/11 22:01
梅雨入り前の写真だから水量は少なめなんじゃないかな。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3752.jpg
915と同じ場所を、もう少し下流の橋から撮ったところ。
918('A`):04/06/11 22:06
>>917
釣りたい
919('A`):04/06/11 22:34
不愉快にならんでくれ。
女性器を思い出した。
920('A`):04/06/12 00:20
>>919
なんでよ?
921('A`):04/06/12 01:02
ごめん。なんとなく・・。でも素敵な場所だね。
ゆっくりお昼ねでもしたくなるな。
922('A`):04/06/12 01:06
>>917
移動手段は車だけ?
923('A`):04/06/12 01:15
>>922 マイカーでなきゃ駅からタクシーで一時間。
真夏だけはキャンプ場が賑わうそうな。
924('A`):04/06/12 05:30
925('A`):04/06/12 10:01
>>924 納沙布? いや、違うな。
そういうとこに行ってみたいと思わせる写真だな。
926924:04/06/12 11:07
>>925
鹿児島の佐多岬
927('A`):04/06/12 18:00
>>926
住んでるの?それとも旅行?
928('A`):04/06/12 20:09
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3775.jpg
これ撮るとき、なんか懐かしい気持ちがした。
929('A`):04/06/12 20:11
>>928
確かに
いい匂いもしてきそうだな
どこで撮ったの?
930('A`):04/06/12 20:33
>>928
いいですなあ・・。

親にだんごをねだって買ってもらったあの頃はもう・・・・・
931('A`):04/06/12 20:47
ねこー ねこー

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3778.jpg
猫さわりたぃょぅ 〜(っ´д`)っ
932('A`):04/06/12 21:27
>>931
気持ちは分かるが野良猫はクチャイなりよ。
あとトリミングするといいかもと思った。
933('A`):04/06/12 22:06
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3779.jpg

薔薇。
ちょっと暗かったですね。
934('A`):04/06/12 22:28
>>933
鮮やかで綺麗なバラだな
935('A`):04/06/12 23:20
>>927
旅行です

>>928
こういう写真よかよね。
こがんと撮ってみたい

>>931
うちの猫は漏れにだけ「フーッ!」って威嚇する

>>933
白いのムズイよね
白飛びもしてないしウマいと思うけど
936('A`):04/06/13 02:32
>>933
普通に奇麗だよ。
わがままだなw
937('A`):04/06/13 07:29
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3791.jpg

近所の空地のシロツメクサ(だったかな?)
なんか写真っぽいw いや、写真だけど。
938('A`):04/06/13 10:24
>>931
いいなその写真。綺麗だしサイズもいいし
壁紙にさせてもらったよ。
939('A`):04/06/13 12:26
>>937
しばらくお待ちくださいって感じだな。
940('A`):04/06/13 12:36
941('A`):04/06/13 15:14
>>940
何をどう補正したのかご教示ください。
942('A`):04/06/13 20:12
コントラスト弄ったんじゃないかな・・・?多分。
943('A`):04/06/13 20:53
>>929 場所は勘弁して。
>>930 そう、二度とは帰らない日々。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3802.jpg
今日は梅雨の晴れ間だった。
944('A`):04/06/13 22:08
>>943
タイトルは「蟻の目線」などと言ってみる
945('A`):04/06/14 20:08
んじゃ、これは「蟻が見た薔薇」かな?
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3848.jpg
946('A`):04/06/14 20:28
http://up.isp.2ch.net/up/5127272ba577.JPG
いつか言ってたお馬さんの写真
ちっちゃくて可愛かったです
やっぱ俺の愛器IXY450は最高!!
947('A`):04/06/14 20:36
愛器ってなんだよ・・・
お詫びに違う場所で撮った風景写真
http://v.isp.2ch.net/up/4165b17bc767.JPG
948('A`):04/06/15 00:36
>>945
あ〜、そんな感じ、そんな感じw
なんか良いね。視点が違うと。
>>946
馬は良いよ〜。目が奇麗でw
949('A`):04/06/15 02:15
>>946-947
露出が適正だ。上手い。
俺、こういうの撮ると背景の空の明るさに引っ張られて
全体が暗くなっちゃうんだよなあ。
950('A`):04/06/15 02:17
>>949
気持ちがでつか・・・orz・・・。
951('A`):04/06/15 03:55
次スレキボヌ
952('A`):04/06/15 04:12
電信柱と青空
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3880.jpg

影から出たらCCDが焼けそうでしたw
953('A`)
次スレを立てました。

カメラを持って景色を撮ろに行こう!!2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087240478/l50

みんなもデジカメとか携帯(京ぽん込み)で気軽に写真を撮ろう!