もう少し考えますと言って帰ってきてしまいました。
価格、色、機能・・・迷います。
色は無難なあずき色にしようかと思っていますが
みなさんがリュックを買うときにはどんなことに
気をつけて買っていますか?
また、いまどんなリュックを背負っていますか?
(これからの季節、背中の蒸れ対策なども)
アドバイスお願いします。
アドバイス。
リュックはやめとけ
遠足か?1
リュックよりユウナのほうが好きだ
>>2 え?理由を聞きたいです。
>>3 いえ、プライベート使用です。
リュックキモイ
エナメルバッグかえよ
手持ち鞄のほうが(・∀・)カコイイ!!よ
バイクに乗ることが無いのならリュックにする意味は無いと思われ
俺はパインのほうがいい
>>8 両手が使えたほうが立ち読みとか楽じゃないですか?
8さんは手持ちの鞄を使っているのですか?
俺はギップルのほうがいい
予算は?
じゃあユウナでいいや
ちょっと質問があります。
みなさんリュック使わないんですか?
使わない。
>1
楽だとかそういう次元の話じゃない。
街中リュックというのはオタ認定アイテムだからだ。
つかいまっせ
バックパックと言え
男で手提げカバン使ってる奴は馬鹿だね
リュックは使わない。
その予算だと勧めようがない。
自分が気に入ったもの買え
リュックしか使わない
>>22 無印でいいじゃん
派手でもなく地味でもないから長持ちするぞ
オタ認定とかいうレッテル貼りもよくわからんな
リュック自体がそんなにオタ臭いとは思わないけど
ユウナしか使わない
グレゴリーのリュックが欲しい。
リュックもバックパックも秋葉原ファッションだから。
なるほど、リュック派と手提げ鞄派がいるんですねえ
ううむ、ちょっと考える必要がありそうですね。
エナメルバッグっちゅうのは昔の学生がからってるようなかばん
>1
ところで何歳よ、君。
だからギップルしかry って使えねぇ!!
大学生でリュック背負ってる奴は
だいたい童貞だ
地味なトートバックが一番無難だぞ
リュックはヲタ臭さを強調するから鞄かバッグのほうがいいよ
男でトートは微妙
大学でもBな格好の奴は、リュック多いよ
リュックは楽なんだよね〜
最近は羽リュックが流行ってるらしいな
うぐぅ
若いんならせめてMUJIのフルートゥコピーを使え。
いまさら小物にこだわっても誰も見てないし、機能優先でリュックに
したらどうかね? アルベド語もうまいし
フランス製のMILLETとかいうメーカーのリュックを登山用品屋で買って使ってるわけだが。
リュックがヲタ臭いとは全く気付かなかった・・・。
リュックとか迷惑だから立ち読みしたりバスに乗るなよ。
イケメンならリュックでもOK
ブクオフにも来るな。狭い場所に来るな。
俺はどちらかと言うとマキナ派なんだが
手提げ鞄はやめとけ
頑張れ
リュックでもいいものはいい。安くても良い物はある。
ただ、ヲタファッションやイケメンでも無い奴が使う
とヲタになる。つかそんなに荷物無いだろ。
俺、リュックのときは満員電車の中じゃ前に背負ってる、不恰好だけど
みなさんは手ぶら派なんですか?
スポーツ系手提げ鞄(バッグ)もヲタオーラ全開だからやめとけ
>>59 財布と携帯だけだろ。リュックいるか?
必要な時だけリュックにしろよ。
ここのやりとりネタとして晒してもいいですか?
>>66 それやると横にまで行っちゃうから改行して貼れ。
>>66 オカマっぽい。まだオタクのほうがいいと思う。
>>64 一応何かあったときのためにノートやデジカメやハンカチ、正露丸、
バンドエイド、ペットボトルを持ち歩きたいんですが・・・
みなさんいろいろなんですね。迷います。
>70
何ーっ!
オカマの方がオタクの100倍マシだぞ。
>>66 生活に疲れたオバハンを彷彿とされる鞄乙
オタクがこういう言い争いしてるとマジなのかネタなのかわかり辛くてやりづらい
オカマに人権はあるがヲタは無いな。
やっぱユウナが基本だって
構ってもらえてないユウナ&ギップル乙
馬鹿ティファに決まってんだろ
どっちかとしたらオタは無くなって欲しいってか黙っててほしい
>>78 俺もギップルに一票。
マジレスするとリュックよりはショルダーの方が
女にはキモがられないと思うぞ。
本気でショルダーでやっちゃってるんですか
ギップルに興味があるならオカマトートで良いとおもう
いつも着てる服にあったものにすればいい
ギップル強いよ。
オモロイ
ビームサーベルが装備できるもの
トートかブリーフケースがいいよ
>>86 気にすることじゃないから軽く流してくれ。
>>90 ギップル強くないよ。ただギップル知らない人には強いから困られる。
でも強くはないよ。
俺もギップルがお勧め、何気に便利だし
糸冬。
そんなトート持ち歩くことなんてできない
100 :
('A`):04/02/29 14:03
男は黙ってジュラルミンケースだろが馬鹿
101 :
('A`):04/02/29 14:04
102 :
('A`):04/02/29 14:05
手さげとかショルダーって肩こるやん。
リュックは両肩に均等に重量がかかるから、
疲れにくい。
103 :
('A`):04/02/29 14:05
>>66って今流行ってるやつだね
俺は黒いのが気に入った
104 :
('A`):04/02/29 14:05
自転車とかバイクだとリュック便利だしね
やっぱりリュックを買います。僕が黒色のカバンは似合わないので
あずき色かカーキ色のリュックがいいかなと思っています。
ここの人もリュック派の方が少し多そうなので安心しました。
107 :
('A`):04/02/29 14:07
まだスレ立って30分ぐらいなんだから
もうちょっと結論出すのは待ってみたら?
108 :
('A`):04/02/29 14:07
安心しないほうがいいw
109 :
('A`):04/02/29 14:08
でも、ナイロン製のってやっぱりオタ臭くなりがちかも。
皮製とか布製はどうなの、暑くない?色移りしない?
110 :
('A`):04/02/29 14:08
リュックも長身イケメンが背負ってたらさまになるけど
チビデブやチビガリじゃなあ・・・
111 :
('A`):04/02/29 14:08
トート買えよトート
112 :
('A`):04/02/29 14:09
113 :
('A`):04/02/29 14:10
流行ってるのか知らないけど、やっぱトートは女の子っぽいよ
流行が終ったら恥ずかしくて長く使うのは無理っぽい
高いのより安いのでよくない?
>>107 ちょっと早急すぎますか?
>>109 革製はわかりませんが、布製のリュックを使ったことがあるんですが
走った時のフィット感や安定感がないのと、雨に濡れてシミみたいなのが
できたので布製はちょっと不安があります。
115 :
('A`):04/02/29 14:11
リュックはイケメン以外はヲタ。
つーか邪魔。それを認識して買えよ。
狭い空間では常に邪魔な事を意識してな。
116 :
('A`):04/02/29 14:11
手さげが最強
117 :
('A`):04/02/29 14:12
風呂敷
118 :
('A`):04/02/29 14:12
>>113 個人の感覚だからそれ以上言うな。余計な論争になる。
119 :
('A`):04/02/29 14:12
福山雅治がリュック → 意外性があってカッコイイ!
松村邦彦がリュック → オタくさっ!
120 :
('A`):04/02/29 14:13
リュックは身長175以上はないと似合わない
もし、足りなかったらおとなしくバッグを買うんだ
121 :
('A`):04/02/29 14:13
俺もヲタだが、アニメイトとかでリュックの香具師ウザ過ぎ。
しかもデブな上にリュックとかもう通れない。
122 :
('A`):04/02/29 14:14
>>119 松村はキャラがイイから嫌われないだろうな。
だが普通のヲタやデブがやると・・・。
123 :
('A`):04/02/29 14:16
小さいタイヤがついた手で引っぱってるカバン買えば?
街でガラガラいいながら引っ張って歩いてる奴いるじゃん
124 :
('A`):04/02/29 14:16
125 :
('A`):04/02/29 14:17
帽子を斜めに被ったら笑われたスレの1みたいな悲惨な未来を期待してしまう
126 :
('A`):04/02/29 14:17
オレは8000円くらいのリュック買ったよ
黒いやつ
127 :
('A`):04/02/29 14:17
128 :
('A`):04/02/29 14:17
>>111 トートなんて機能性ゼロ。あんなの手ぶらと一緒
130 :
('A`):04/02/29 14:18
>>128 リュックはどうよ?邪魔だしそんなに荷物あるのか?
何持ち歩いてるんだ?
131 :
('A`):04/02/29 14:19
言い忘れましたが、僕は自転車にも乗ります
133 :
('A`):04/02/29 14:20
>>131 そんなこというなや。確かにリュックにも利点はあるじゃないか。
ただマイナスの方が多いがな。
134 :
('A`):04/02/29 14:21
135 :
('A`):04/02/29 14:22
トートはもう時代遅れだし、リュックだとオタ臭いから、
肩掛けの容量大きめのやつにしとけ。肩掛けって言っても腰の下
まで来るような予備校生ちっくなのはオタ臭いからダメだぞ。
136 :
('A`):04/02/29 14:23
>>130-131 荷物の量とかそんなんじゃねえよ
あんなのちょっとその辺に置いたりも
できねえだろ?トート買うなら手提げ鞄買えよ
137 :
('A`):04/02/29 14:23
138 :
('A`):04/02/29 14:23
1はどのリュックを買えばいいのか迷ってるらしいから
トートとか手さげとかのはなしはもういい
139 :
('A`):04/02/29 14:24
>>136 おまいトートバッグって知ってる?
なんか勘違いしてないか?
140 :
('A`):04/02/29 14:24
141 :
('A`):04/02/29 14:24
あずき色か他の色が良いか
生地は布か皮かという話をしようというわけだな
142 :
('A`):04/02/29 14:24
ボストンバッグでいいじゃん
>>134 仕事で着る服とかを入れたりするときはけっこう量がかさばるんです。
144 :
('A`):04/02/29 14:25
トートーが一番使いやすいと思うがな
荷物取り出しやすいし、肩にかければ両手フリーにもなるし
手に持てば早く走ることもできるぞ
安いのは雨に弱いのが痛いが
雨に強いトートが最強
145 :
('A`):04/02/29 14:25
トートマンセー
146 :
('A`):04/02/29 14:25
>>143 じゃあリュックでいいんじゃないか?
仕事は何?
147 :
('A`):04/02/29 14:27
ホワイトハウスコックスとかフランクダニエルとか買えや
148 :
('A`):04/02/29 14:27
149 :
('A`):04/02/29 14:27
男で手提げ持ってるのって少ないだろ?
150 :
('A`):04/02/29 14:27
つうかさ、これ完全にファ板向きだろ。板違いだよ。
151 :
('A`):04/02/29 14:27
仕事でトートーのバッグはちょっときつすぎると思う
機能性から考えてもリュックがいいと思うが
152 :
('A`):04/02/29 14:28
153 :
('A`):04/02/29 14:28
なで肩のせいかトート肩にかけるとずれ落ちてくる
155 :
('A`):04/02/29 14:28
>>1がリーマンならリュックはやめとけよ
スーツにリュックとか最悪だぞ
156 :
('A`):04/02/29 14:29
ぶっちゃけイケメン高身長はリュックの方が似合う気がするよ
157 :
('A`):04/02/29 14:29
オサレで通ってる俺なんかはアディダスの紙袋を愛用してる
158 :
('A`):04/02/29 14:29
またイケメンが集まってるよ
ファ板でやれ
159 :
('A`):04/02/29 14:29
>>154 必要性があるならリュックで良いだろ。
でもそれ以外じゃ邪魔だから使うなよ。終了。
160 :
('A`):04/02/29 14:29
こんなんファ板でたてても3レスつけばラッキー
161 :
('A`):04/02/29 14:30
>>152 おまえ馬鹿だろ?
トート馬鹿にされて悔しいのか?
162 :
('A`):04/02/29 14:30
別にいいじゃん
どんなバッグ持っててももてないんだし
163 :
('A`):04/02/29 14:31
アキバじゃ紙袋が基本だからな
164 :
('A`):04/02/29 14:31
>>161 街で若者見てみろ。ヲタじゃない香具師な。
165 :
('A`):04/02/29 14:31
こんなんなら「どうせ(ryカッコいいリュック買おうぜ」みたいなスレタイが正解だったな
>>155 スーツじゃないです。ジーパンにナイロンのアウターです。
167 :
('A`):04/02/29 14:32
仕事でスーツじゃないのかよ。
じゃあリュックでもいいんじゃない。
168 :
('A`):04/02/29 14:32
>>166 完全にリュック仕様だな。リュックしか似合わないぞ。
169 :
('A`):04/02/29 14:32
イケメンが背負ってるリュックはカコイイもの多い。
前見たオレンジのリュックは欲しくなった。
俺手提げ派だけど
170 :
('A`):04/02/29 14:33
171 :
('A`):04/02/29 14:33
もうリュックでいいじゃん。
172 :
('A`):04/02/29 14:33
スーパーアドバイザーさんたちはネタスレを潰すのが生きがいなんですか?
173 :
('A`):04/02/29 14:33
アウターっていうならジーパンっていうのはよせ
なんつったりして
174 :
('A`):04/02/29 14:33
('A`)ソトデルコジタイ マンドクセ
175 :
('A`):04/02/29 14:34
自転車にカゴあるならリュックじゃなくてもいいだろ
リュック背負って自転車乗ると、カゴに入れて乗るときより疲れるよな
176 :
('A`):04/02/29 14:34
177 :
('A`):04/02/29 14:34
ショルダーバッグ派って少ないんだな
178 :
('A`):04/02/29 14:34
179 :
('A`):04/02/29 14:34
>>163 うん、やっぱり紙袋が一番だね。
ビニールで二重コーティングしてるのがイイね。
180 :
('A`):04/02/29 14:34
181 :
('A`):04/02/29 14:34
おまえらアニメイトの紙袋でもぶらさげてろ
マジレスするとコンバースのリュックがかっこいいよ
184 :
('A`):04/02/29 14:35
リュックは服に皺が寄るんだよな。それが嫌。
185 :
('A`):04/02/29 14:36
マジレスすると死ねばいいと思うよ
186 :
('A`):04/02/29 14:36
>>179 その点、ソフマップの青い紙袋のやつは最低だね
雨ですぐやぶけるし、中身が重いと取っ手の部分がちぎれるもんな
187 :
('A`):04/02/29 14:36
188 :
('A`):04/02/29 14:37
ショルダーバックは走りにくい
189 :
('A`):04/02/29 14:37
190 :
('A`):04/02/29 14:37
191 :
('A`):04/02/29 14:37
GAPの紙袋でいいじゃん
192 :
('A`):04/02/29 14:37
いいじゃんもう 何背負うが世間様から笑いものにされるのは分かってるんだろ
193 :
('A`):04/02/29 14:38
194 :
('A`):04/02/29 14:39
195 :
('A`):04/02/29 14:39
リュックも走りにくいよ
>>190 電車に遅れそうなときとかあるやん
196 :
('A`):04/02/29 14:39
GAPの紙袋はなぜか結構見るよ
197 :
('A`):04/02/29 14:40
198 :
('A`):04/02/29 14:40
ポリバケツでも背負ってろ
199 :
('A`):04/02/29 14:40
田舎だとスタバの袋持ってる奴多いぞ。正直ださい・・・。
200 :
('A`):04/02/29 14:41
201 :
('A`):04/02/29 14:41
というか1はきえたのか
202 :
('A`):04/02/29 14:41
お前らリュックのいいところいって見ろや
203 :
('A`):04/02/29 14:41
204 :
('A`):04/02/29 14:42
リュック?
FF10−2のリュックは綺麗だったな〜。
買うなら彼女だな。
205 :
('A`):04/02/29 14:42
>>202 色々入る
両手が空く
これくらいだな。俺はトート派。
グレゴリーのリュックにします。
どうもありがとうございました。
207 :
('A`):04/02/29 14:42
もうなんでもいいじゃん。俺外行くよ?
208 :
('A`):04/02/29 14:43
いってらっさい
209 :
('A`):04/02/29 14:44
鉄オタじゃないなら、帰りの電車の時刻表まではわからんだろ
それは時間にルーズって言わないと思う
210 :
('A`):04/02/29 14:44
211 :
('A`):04/02/29 14:44
グレゴリーは6000じゃ買えんと思われ
213 :
('A`):04/02/29 14:44
>>209 嘘?普通自分が乗る時間とかわかるだろ?
考えないで行くの?
214 :
('A`):04/02/29 14:45
>>213 行きは急ぐから何分に家を出るとか考えてるけど
帰りはどうでもいいやって感じ
決まった時間に帰るわけじゃないし
215 :
('A`):04/02/29 14:46
電車なんか一時間に一本くらいしか走ってねーよ
俺のいる地方は
216 :
('A`):04/02/29 14:46
電車が1時間に1本とか
218 :
('A`):04/02/29 14:47
行きはなんで急ぐの?
出かける時って大体予定考えないか?
特に電車のる時とか。
俺が電車乗る事殆ど無いから考え過ぎなのかな?
219 :
('A`):04/02/29 14:47
ギップルにしなよ
220 :
('A`):04/02/29 14:47
昔キムタクが使って人気が出た吉田のやつでいいやん
リュックにもトートにもショルダーにもなるよ
今使ってるとイタイけど。あと3マソくらいするけど
221 :
('A`):04/02/29 14:48
まさにヲタスレだ
222 :
('A`):04/02/29 14:48
>>218 朝はちょっとでもギリギリまで寝たいから
分刻みで時間を計算してる感じかな
ポーターはイタイとかないんじゃないですか?
定番だと思います。ある程度何にでも合いますし。
224 :
('A`):04/02/29 14:49
すみません、ずっとモニター見てたら目が疲れてきたので
今日は落ちます。
227 :
('A`):04/02/29 14:50
リュックがだめというか、
プライベートで街を歩くのに荷物がいっぱいあること自体かっこ悪い
鍵と財布と携帯だけでいいだろ
もう実家の風呂敷でいいです。
みなさんありがとうございました
やっぱり6千円でエロゲ買います。すいません。
風呂敷はやっぱり、無難なあずき色がいいかと思っていますが
生地は布製にするかビニール製にするか迷っています
233 :
('A`):04/02/29 14:54
ポリエステルがいいと思う
いっそキャンプ用の方がかっこよくないか?
235 :
('A`):04/02/29 14:55
豪華にシルクはどうよ
236 :
('A`):04/02/29 14:56
風呂敷にするならダークグリーンの唐獅子模様がデフォだろ
237 :
('A`):04/02/29 14:56
238 :
('A`):04/02/29 14:57
>>1 俺最近エロゲから離れてたんで最近の事情はわからないんだけど
最近の出なんかオススメある?純愛モノはやだな。鬼畜で頼む
239 :
('A`):04/02/29 14:57
リュック → オタクっぽい、池沼っぽい
240 :
('A`):04/02/29 14:58
241 :
('A`):04/02/29 14:58
自転車通勤してるけど、リュック背負ってるよ。
リュックの中は、パンク修理セットとか折りたたみ傘を入れてる。
ちょっとでかけるくらいなら財布と携帯くらいでいいのかもしれないけど、
買い物したりして荷物が増えることを考えるとリュック使っちゃうんだよね。
242 :
('A`):04/02/29 14:58
鉄オタのリュック使用率は100パーセントですが何か?
243 :
('A`):04/02/29 15:00
リュック普通だろ
>>240 まじな話荷物を減らすだけでイケメン度が上がる
245 :
('A`):04/02/29 15:00
鉄オタはカメラ持参っぽいからなぁ
写真とるにも両手が使えるリュックは便利だよな
246 :
('A`):04/02/29 15:01
何か買うためにしか外出しないからオタはリュックが多いんだ
間違いない
>>242 嘘付け。
たまに宮澤賢治みたいなトランク持ってる香具師がいるけどあれは悪くないぞ。
何か買うからこそ出かけるときは荷物減らさないか?
249 :
('A`):04/02/29 15:02
>>246 買い物は店の専用紙袋を使うからリュックはいらないと思われ
リュックがダサいってのは
オタ御用のスポルディングとかのダサい奴だからだろ
各ブランドのものやグレゴリー、オーバーランドあたりはオタに見えんイだろ
リュックダサいとかじゃなくて使いにくくないか?
いちいち下ろさな荷物だせんし
蒸れるしずっと背負ってたら肩こるだろ。
他のかばんだったら待ってるときとか簡単に下ろせるのに
252 :
('A`):04/02/29 15:04
だーからー、そのままもってたら恥ずかしいモノを買う為
253 :
('A`):04/02/29 15:04
荷物少ない奴はもっと危機感もったほうがいいぞマジデ。
デジカメはマストアイテムだい。
254 :
('A`):04/02/29 15:04
255 :
('A`):04/02/29 15:04
そもそもリュックの中には何が入ってるの?
マンガ本とかポスターとか?
256 :
('A`):04/02/29 15:04
>>253 携帯についてるやつでエエやん
田代じゃあるまいし
257 :
('A`):04/02/29 15:05
大学行く時はリュックが便利だな。 それ以外は手ぶら。
258 :
('A`):04/02/29 15:06
>>256 山で真っ先に死ぬのはチョコレートを忘れたおまえみたいな奴なんだい。
259 :
('A`):04/02/29 15:06
オタの分際で恥ずかしがったりすんのか
エロゲー隠したって顔見りゃオタだってバレバレなのになw
>>253 携帯の機種新しくしろよ
お前こそ危機感持て
261 :
('A`):04/02/29 15:08
街で使う分にはリュックじゃなくてもいいだろ
262 :
('A`):04/02/29 15:08
携帯のカメラなんて機種変更して3日も使わないだろ
あんなのオモチャもいいとこ
>>258 街に行くのにわざわざ食料持参はやめろデブ
264 :
('A`):04/02/29 15:08
携帯で写真撮ってる奴はキモイ
265 :
('A`):04/02/29 15:08
>258はTPOを弁えない屑。
266 :
('A`):04/02/29 15:08
そもそも何の写真を撮るの?
電車とか?
267 :
('A`):04/02/29 15:09
>>260 携帯のカメラなんかで写真撮ってるのは女子高生までだ。
デジカメともしものための食料と地図もマスト。
>>264 女とイケメンは全員キモいということになるな
269 :
('A`):04/02/29 15:09
もしものためって何があるんだ
270 :
('A`):04/02/29 15:10
宇宙人に誘拐されるとか
272 :
('A`):04/02/29 15:11
273 :
('A`):04/02/29 15:11
>>271 宇宙人に誘拐されることよりもありえない
274 :
('A`):04/02/29 15:12
>>269 糖分が不足すると感覚が鈍くなってシャッターチャンスを逃したり
することがある。お腹がすくとかそういった問題じゃないけど
ちょっとした食料は常にチョイスして持っておくべし
おしゃれな子
カッチョよくしょってるじゃん
276 :
('A`):04/02/29 15:12
食料で幼女をおびき寄せるわけだな・・・
277 :
('A`):04/02/29 15:13
じゃあリュックで決まりだな
278 :
('A`):04/02/29 15:13
もしものときの心配をするならデジカメなんか持っていかない方がいいよ
盗まれて換金されたりあらぬ誤解を生んだりろくなことがない
279 :
('A`):04/02/29 15:13
280 :
('A`):04/02/29 15:16
281 :
('A`):04/02/29 15:16
>>274 病院行け
普通に買い物していて糖分不足でフラフラするようだとやばい
282 :
('A`):04/02/29 15:17
>>281 買い物じゃなくてブラブラ散歩してるだけだい
283 :
('A`):04/02/29 15:18
>>282 走ったり山越えたりしてるわけじゃなくブラブラしていて糖分切れるのは
よほどの運動不足かマジ病気
285 :
('A`):04/02/29 15:20
糖尿病なんじゃねーの?
286 :
('A`):04/02/29 15:23
>>285 だとしたらお菓子持参で補給するんじゃなくてきちんと薬飲んで
倒れそうなときにインシュリン打たないと悪化する
ヲタ職業だと糖尿になったり腎臓やられる香具師が実際多いから…
288 :
('A`):04/02/29 15:30
ぶらぶらうろついて、お菓子で幼女をおびき寄せてデジカメで撮影ってことか・・・
こいつ・・・プロかよ
289 :
('A`):04/02/29 15:30
尿検査してこい
もちろんオナ禁でな
290 :
('A`):04/02/29 15:33
ギップルでいいだろ
291 :
('A`):04/02/29 15:33
オナーニしてから尿検査受けたら高脂血症と診断されました。
292 :
('A`):04/02/29 15:34
尿検査の朝に忘れてて普通におしっこしちゃったとき
ウンコといっしょにでるおしっこを搾り出して検尿容器に入れたら
物凄く濁ってて恥ずかしかったし、検査でも引っかかった
293 :
('A`):04/02/29 15:39
294 :
('A`):04/02/29 15:49
つか、リュックがオタ臭いんじゃなく選ぶものと使い方の差だろ?
良い感じのリュック背負ってる香具師もたまに見るし
295 :
('A`):04/02/29 15:51
さんざん既出です
296 :
('A`):04/02/29 15:51
途中までしか読まずにレスしてすまなんだ
今読み終わったところだ
297 :
('A`):04/02/29 15:52
たまにオッサンが使ってるようなの背負ってる奴いるな
>>294 オサレなイケメンがいるとしても、もともとヲタ臭い香具師が
わざわざヲタ臭いと言われるリュックを選択して
更にヲタ臭くなるのは危険だと思うが
299 :
('A`):04/02/29 15:53
意外と
>>1は超イケメンかもしれないという可能性に賭けてみたいんだ
300 :
('A`):04/02/29 15:54
だから俺はリュックは使いにくいと思うんだって!
301 :
('A`):04/02/29 15:56
>>298 普通に洒落たリュックとか見るだろ?と思ってさ
いや、なんか流行系が分からないって言ってる人に勧めるもんではないのかもな
302 :
('A`):04/02/29 15:57
>>300 バイクが交通手段の漏れにはリュックしかないわけだが・・・
>>301 秋葉原デパートに洒落たリュックが売っているか?
あれが香具師等のニーズだよ
304 :
('A`):04/02/29 16:00
秋葉原デパート行った事ねーや・・・
その言い草だと酷いんだろうな・・・
305 :
('A`):04/02/29 16:00
ユウナがいい
306 :
('A`):04/02/29 16:02
>>303 ロン毛がリュックに絡まないように上部からファスナーを無くしました
って説明書きのあったリュックを売ってるぞ
307 :
('A`):04/02/29 16:02
ワラタ
308 :
('A`):04/02/29 16:03
309 :
('A`):04/02/29 16:03
310 :
('A`):04/02/29 16:04
秋葉原ってデパートなんかあったっけ?
ゲーセンとPCショップとエロゲショップと
電気店しかないんだろ
311 :
('A`):04/02/29 16:05
ヘアーセーフか
312 :
悪い愛エロス ◆7ezSSlc2Rk :04/02/29 16:05
313 :
('A`):04/02/29 16:05
>>310 電気デパートもPCデパートもエロゲーデパートもたくさんあるよ
314 :
('A`):04/02/29 16:06
普通そんな上の方で背負わないだろ
どんな長髪なんだよ
315 :
悪い愛エロス ◆7ezSSlc2Rk :04/02/29 16:07
見てみたいな。
316 :
('A`):04/02/29 16:08
他には説明書きに「燃えません」て書いてあったやつもある。
人のほうは燃えると思うけどな。
317 :
('A`):04/02/29 16:09
318 :
('A`):04/02/29 16:32
>>316 リュックだけ焼け残るのはゴメンです。
恥ずかしいからどうせなら一緒に燃えてほしい。
319 :
('A`):04/02/29 17:04
まずはリュックの中だけ焼けるのがいいんでは?
320 :
('A`):04/02/29 17:05
いや、それは命に代えても守りたいものだから
ヲタが紙袋を持っているのはいつ全身焼けてもいいようにということなのか・・・
横長のバックかいたいけどどこで売ってるのかな。
>>322 とりあえず楽天とかの
ファッション>バッグ>紳士用カテゴリ内で「横長」と検索して探して
雰囲気をつかんでみればいいかと
325 :
('A`):04/03/01 19:57
リュックあげ
326 :
('A`):04/03/02 23:02
age
327 :
('A`):04/03/02 23:11
328 :
('A`):