【将棋】横歩取り最新形事情 松尾流△2四飛ぶつけとYSS新手△6二玉の関係について
1 :
【中国電 80.3 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止:
http://blog.livedoor.jp/shogitygoo/archives/51949763.html 横歩取りの最新形は後手番から△2四飛と飛車をぶつける形が多い
→後手番は結果的にヒネリ飛車模様になることが多い
→ヒネリ飛車になるなら、玉は中住まいや中原囲いではなく、右辺に美濃に囲う方が堅い
→それならば後手は最初から△6二玉とする方が手損が無い
横歩取り・・・△6二玉・・・そう・・・思い出すのはあの棋界を震撼させた電王戦でのYSS新手である
YSSだけでなく多くのCOMが好むとされている横歩取り後手番△6二玉
これが大流行している松尾流とリンクしたのは偶然なのか、それとも必然なのか・・・
プロ棋戦において後手番△6二玉の実戦例は少なく、それに対応した▲2一角もまだ出ていないようだ
水面下ではすでに研究がされているだろうが・・・
これから横歩取りがどう進化していくのか、そしてCOMがそれにどう関与していくのか興味深い
2 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:57:10.59 0
また新しい形が主流になりそうなの?
今本買って△8四飛・5二玉型と青野流っぽいことしてるとこなのに!
3 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:58:52.95 0
やっぱり中国電力か
後でゆっくり読んでからレスするよ
4 :
【中国電 79.5 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止:2014/07/17(木) 19:21:02.35 0
飛車交換した後のことを考えると美濃に囲っておけばそれだけで有利だもんなぁ
でも、COMがそんな深くまで読んだ上で62玉を指しているとも思えないし・・・やっぱ偶然なのか
5 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:23:32.15 0
もう出尽くしているだろうと思ったのにまだ新手があるのか
6 :
【中国電 78.3 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止:2014/07/17(木) 19:36:41.29 0
江戸時代からある戦法だけど、いろいろ変遷を辿りながら、今でも変化し続けている
奥が深い
7 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:34:44.08 0
COMはいきあたりばったりで指してるだけで
構想とか大局観とかはゼロだから
8 :
【中国電 74.0 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止:2014/07/17(木) 21:16:55.48 0
ほほう
横歩取りの細かい定跡の変化なんて学んだってプロレベルじゃないと意味がない
10 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:29:51.40 0
形から入りたがるのは中国電の悪いところだ
中身がまるでない
実際、将棋世界の勝又の連載見る限り3一角と打った後の変化先手良しとは簡単には
言えないようで結構難しい変化が多いっぽいから6一玉成立する可能性もあるんだよな
12 :
【中国電 63.5 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止:2014/07/18(金) 03:39:33.25 0
なるほど
13 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:
手損がないと書けば後手が一手得するみたいに見えるけど
今の所は先手に妙手が見つかってないだけで先手次第な状況な訳で
今の所は序盤からの乱戦模様を作りたいなら有効な誘い手位な物なんじゃないのかな