なんで太陽って丸いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。@転載は禁止
そもそも星ってなんで丸いのよ?
2名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:22:49.11 0
うっせーな黙ってろハゲ
3名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:23:32.52 0
お前の肛門も丸いだろーが
このたわけが
4名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:23:42.36 0
何で丸いって分かるんだよ
5名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:24:20.86 0
文系の奴って生きてて情けなくならないのか?
6名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:26:16.88 0
>>1
丸じゃないよ球だろ

地球のことを「地丸」って言うか?
7名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:29:28.64 0
空間で、ある一点に均等に力が掛かる場合
8名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:30:06.20 0
万有引力
9名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:30:11.27 0
その理屈なら球体の星はなんとか球じゃないとおかしいな
太陽も
10名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:30:44.21 0
>>1にとって太陽は平面なんだな
11名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:30:54.76 0
地球や月は太陽の周りを動いてるから引力とかの関係で丸くなってもいいけど
太陽は回ってないんだろ?
12名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:31:22.05 0
そうだな土星なんて夏みかんみたいに扁平してるのに
13名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:31:40.58 0
>>1>>9
ずっと丸だと思ってれば?w
14名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:32:05.44 0
無重力状態では重心は中心から等間隔に働くから
15名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:32:31.66 0
そもそも質量ってなんなんだよ
ちゃんと説明してみろや
16名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:33:34.02 0
太陽も自転してね?
17名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:33:37.61 0
なんで太陽って同じ場所にいるんだ
落ちないのか?
18名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:34:11.21 0
>>1>>9>>15
19名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:34:20.98 0
>>15
回線切って教科書読めw
その程度じゃwebのどこでも話は膨らまない
20名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:34:25.60 0
金玉ってなんで丸いの?
21名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:35:06.62 0
あれだろ河原の石が丸っこくなるのと同じだ
22名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:36:24.23 0
>>19
説明できねーなら黙ってろクズ
23名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:38:23.07 0
角ばってたら何かにぶつかった時痛いだろ
24名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:38:49.05 0
角ばった地球じゃなくてよかったな
25名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:41:58.11 0
角張ってたら地角って名前だったのかな
26名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:42:14.82 0
重力のせい、地球が丸いのもツキが丸いのもそのせい
27名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:44:12.80 0
人間も宇宙に行ったら引力があるの?
小さい石とかが体に引っ付いてくる?
28名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:44:42.67 0
英語だとEARTH
ガイジンは地球が球なことも知らない馬鹿
29名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:45:47.31 0
>>27
質量が小さいもの同士の引力は弱い
30名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:50:12.27 0
60kgの人間から1m離れた所に生じる重力加速度は=G*60/1^2=4.0*10^-9N=4.0*10^-10kg重


100ナノグラム重だって、無視できるほど小さい
31名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:52:04.23 0
そんなもんか
地球がこれだけでかくてこれくらいの重力だから当然か
32名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:21:02.25 i
そもそも引力ってのが何であるのかも分かってないんだぜ
物理や科学とか偉そうに言ってるけど

ヒッグス粒子www
33名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:23:23.70 0
ニュートンはリンゴが落ちてくるのを見て、地球をリンゴにして考えた
リンゴは木にあっても落ちたりゆれたりするし安全ではない」

そういう事かな?
34名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:25:48.16 0
スキーの練習しててコケて下まで転がっていく人が巨大な雪玉になるのと同じ原理
35名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:27:07.82 0
俺も昔がとがってたんだけどな
今じゃもうすっかり丸くなっちまって
36名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:28:22.20 0
四角だったら角に人住めないじゃん
37em1-115-193-236.pool.e-mobile.ne.jp@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:34.90 0
角部屋は高いから庶民は住めないよな
38 ◆90GUKnvjts @転載は禁止:2014/06/26(木) 11:36:32.51 0
「なぜ丸いか」の答えは「柔らかいから」じゃないかな

たとえばヒマラヤ山脈が岩山ではなく豆腐の山だったらぐずぐず崩れて麓と同じ高さになり
地球はすこし真球に近づく
39名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:44:06.27 0
球の形以外の星って宇宙のどこにもないの?
40名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:44:53.81 0
41名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:46:29.76 0
生まれたての星なら球じゃない可能性はあるって事か
42名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:48:02.30 0
土星とかガスでできてるのに丸く見えるのな
43名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:48:59.04 0
イトカワ
44名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:49:12.56 0
我々人類ほど引力の力を舐めてる連中はこの宇宙上に居ない
45名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:49:14.23 0
逆になぜ四角や三角じゃないのか考えてみろ
46名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:52:09.29 0
人の手が加わってないあれだけデカい物が丸いなんて芸術そのもの
47名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:52:53.88 0
恒星と惑星の区別くらい付けような
48名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:53:16.84 0
でも真球ではないから
49名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:53:29.55 0
何でおっぱいって丸いの
50名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:53:52.93 0
河原行って石ころの丸さに涙を流して来いよ
51名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:54:56.18 0
元々星は最初超高温でマグマ状の液体だったから丸くなったんじゃね?
52名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:55:19.97 0
ベテルギウスには巨大なコブがあって変な形してる
53名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:57:16.64 i
太陽も銀河系の中で回ってるよ
54名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:57:42.31 0
無から始まったビッグバンがなんでガスやらなんやら湧いてきたんだ
無を切り裂いて行くと生まれてる物質なんか
55名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:57:58.77 0
元々岩石がそこにあるわけじゃないだろうし濃密なガスやらが集まって固まりになるわけだろ
そこから砕けて角が出来る事はあっても最初からないなら大きさはでかいものは出来ないよね
56名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:58:20.71 0
無という表現だけど実際は無じゃないんだろ
57名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:00:37.35 0
星整形の初期段階の岩石やガスを徐々に引き寄せる根本となる引力を持った奴はどこから出て来た
宇宙空間に歪みがあってそこに徐々に溜まって行くのか
58名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:01:47.55 0
>>57
それ、重力は質量が凝集すれば凝集するほどスパイラル式に強くなっていくから
59名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:03:31.28 0
もともとは人では想像も付かないような質量のブラックホールの点だったのだろうか
60 ◆90GUKnvjts @転載は禁止:2014/06/26(木) 12:03:56.40 0
ちなみに太陽を構成する物質は木星に近似らしい
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/15601.jpg

無重力空間に浮かぶ水滴より柔らかいと言ってもいいと思う
(水の表面張力はかなり強い)
61名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:08:07.88 0
木星は軽いから水に浮くんだよ
62名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:11:58.97 0
丸じゃないと回転しにくいから
63名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:12:17.97 0
そんなに質量軽かったら他の星の引力に引っ張られて飛んでいくんじゃないのか
64名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:19:24.39 0
本当に丸いかどうか誰にもわからない
65名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:21:21.67 0
>>47
まあでも丸くなる理屈は同じなんじゃないのか
66名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:05:12.52 0
>>28
the globe
67名無し募集中。。。@転載は禁止
そういや来年7月にニューホライズンが冥王星に到着するで