エビやシャコってまんま虫なのに何でおまえら平気で食えるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。@転載禁止
足剥いたり頭引きちぎったりしてまで食べたくない…
2名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:27:06.41 0
足だの頭だの毟って貰えばよかろうもん
3名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:27:40.13 0
虫の肉うめえwwwwwwwwwwwwwwww
4名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:28:13.55 0
虫じゃないから食べる
5名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:28:35.29 0
イナゴも蜂の子も食えるぜ
6名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:28:45.24 0
虫だけど食べる
7名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:29:10.81 0
カタツムリうめえw
8名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:29:14.36 0
エビは海のゴキブリ
9名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:29:59.19 0
蟹も虫
10名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:30:21.65 0
古生代なら三葉虫を食い放題だったのにな
11名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:30:35.92 0
見た目で判断しないで食ってみたら虫だって美味いのかな
もしかして光井もまんこの締まり抜群だったりするのか
12名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:30:38.55 0
生きたまま茹でた子持ちシャコは至高
鮮度の落ちたシャコはちょっと味のついたゴム
13名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:31:09.94 O
かに味噌とか内臓っぽいところは何が旨いのか解らん
虫も海老蟹みたく筋肉部分が多ければ一般的に食われてるだろうな
14名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:31:18.24 0
寄生虫の8割は蟹や海老の仲間
15名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:31:53.21 0
フジツボうめえええええええええええ
16名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:32:21.22 O
水死体 シャコで検索するとシャコが食えなくなる
17名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:32:23.87 0
俺はフナムシからの連想ゲームでシャコ海老カニが食えなくなった
18名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:33:07.12 0
貝のほうが気持ち悪い
あれカタツムリじゃん
19名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:33:20.07 0
うまいから虫もうまければ食べるよ
20名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:34:00.55 O
セックスはまんこの締まりだけの問題じゃあるまい
声や喋りがムカつくからいくら締まってようが気持ち良くはならん
21名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:35:44.30 0
三葉虫形亜門 Trilobitomorpha
 三葉虫形綱 Trilobitoidea
 三葉虫綱 Trilobita - 三葉虫 Trilobite
鋏角亜門 Chelicerata
 蛛形綱 Arachnida - クモ,サソリ等
 節口綱 Merostomata - カブトガニ等
 ウミグモ綱 Pycnogonida - ウミグモ
多足亜門 Myriapoda
 ムカデ綱(唇脚綱)Chilopoda - ムカデ
 ヤスデ綱(倍脚綱)Diplopoda - ヤスデ
 エダヒゲムシ綱(少脚綱)Pauropoda - エダヒゲムシ
 コムカデ綱(結合綱)Symphyla
甲殻亜門 Crustacea
 鰓脚綱 Branchiopoda - ブラインシュリンプ,ミジンコ等
 ムカデエビ綱 Remipedia
 カシラエビ綱 Cephalocarida
 顎脚綱 Maxillopoda - フジツボ,ケンミジンコ等
 軟甲綱 Malacostraca - ザリガニ,カニ,エビ,ダンゴムシ等
 ユウシカルシノイダ綱 Euthycarcinoidea
 ?頭綱 Thylacocephala
六脚亜門 Hexapoda
 内顎綱 Entognatha - トビムシ目、コムシ目、カマアシムシ目
 外顎綱(昆虫綱) Insecta - 昆虫
22名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:36:11.20 i
>>18
それはフランス人に失礼
23名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:36:30.96 I
食ってうまければなんでもいいよ
米だって虫の卵はいってるもんだ
24名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:37:50.48 0
>>21
カニやエビはダンゴムシの仲間なのか
25名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:38:40.54 0
大きい蜘蛛は美味いらしいな
26名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:39:43.56 0
海老天、海老フライは文句無しに美味いが
高い弁当に乗っかってる蒸し海老は美味いと思ったことが無いな
寿司の海老も他のネタに比べたら別にどうでもいいレベル
27名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:40:29.05 0
28名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:41:21.02 0
優しそうな顔してる
29名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:41:26.92 0
自分で剥くタイプの時は食べないけどフライとか天ぷらとかで出てきたら食べる
30名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:42:34.92 0
蜘蛛はまじでカッコいい
31名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:43:53.16 0
虫だと意識して食べると噛むのに勇気がいる
32名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:44:37.96 0
ミジンコって目が一個しかないのお前ら知ってる?
33名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:45:20.63 0
>>27
仙人だな
もしくは神
34名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:45:31.80 0
シャコは寿司でしか食ったことが無いけど
少し変わった食感以外何も個性が無い
35名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:46:20.29 0
個性というか味が無い
36名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:46:20.32 0
うなぎとかへびじゃん
37名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:47:54.05 0
探偵ナイトスクープ「深海魚を食す女の子」
http://www.youtube.com/watch?v=eSPAl_7EysA
38名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:49:48.66 0
ミルワームも食えよ
39名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:49:55.62 0
エビやらカニが上がってきて虫になったから
40名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:51:42.61 0
食えるもんなら虫でもヘビでも食うよ
41名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:51:48.78 0
ウナギは表裏ともにパリパリに焼けてれば美味い
スーパーのウナギは裏が少しヌメヌメしたままだったりして気持ち悪い
42名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:52:56.61 0
俺はわがままだから海老は大好きだけどシャコはグロいし美味しく感じないわ
43名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:53:04.57 0
ダイオウグソクムシは美味いんだって
44名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:53:27.00 0
蛇って食ったことないな
ワニは鶏肉みたいな味って言うけど蛇も似てるのかな
45名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:54:10.74 0
貴重なタンパク源
46名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 18:54:24.16 0
ナマコとか基地外かと
47 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/05/20(火) 18:56:03.67 0
48名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:01:17.05 0
1 名前:名無し募集中。。。@転載禁止[] 投稿日:2014/05/20(火) 18:26:12.03 0
足剥いたり頭引きちぎったりしてまで食べたくない…


じゃあ牛や豚や鳥や魚も食わないのかよと
49名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:01:43.26 0
DASHでトキオが食ってたヌタウナギも気持ち悪かったな
あれ魚類には分類されないんだろ
50名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:03:19.42 0
ぬたうなぎってアナゴとかわらんだろ
51名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:07:57.55 0
ぜんぜん違う
ヌタウナギは顎がない原始的な脊椎動物
52名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:08:20.77 0
魚の寄生虫のことを思うとイナゴとか安心
53名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:13:54.83 0
アンコウとかカサゴとかさ知らなかったら絶対食べないよな
54名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:17:35.64 0
>>51
一応魚類だよそれも
55名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:18:15.26 0
虫だってうまければみんな平気で食うようになるし
動いてる虫見てうまそうって思うようになるよ
56名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:27:12.87 0
巨大ゴキブリとかタガメ食うくらいなら泥たべるわ
57名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:32:32.53 0
>>1
みんな食ってるからだよ
58名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:34:17.23 0
>>1
ぼくは踊り食い派
59名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:38:11.18 0
シャコとか大量に買って来て家で煮て食ってるよ
夏の風物詩だな
60名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:41:19.28 0
シャコはヘドロ臭いw
61名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 19:56:53.57 0
こういう食べ物系スレでいつも思う事は産地で美味いもの食ってる人間とそうでない人間の言う事の差
シャコとか安い寿司屋とかスーパーで売ってるやつしか食った事無いと
ネガティブな感想しか出てこないのはあたりまえなんだけどな
62名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:01:10.65 0
蝦蛄ってうちの方じゃご馳走だったな
夏祭りのときにいっぱい茹でて皿に山盛りになってたよ
卵持ってるメスは特に美味かった
63名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:06:37.63 0
確かにな魚介は
旬の脂の乗ったやつを新鮮な状態で喰うとこうも旨いのかとうなるよな
64名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:07:57.23 0
結局馴れの問題
65名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:08:51.73 0
シャコを美味く食うのは
まだ生きてるのを大量に茹でるというのが最低限の作法だ
66名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:12:05.79 0
昔は東京湾のシャコはヤクザに沈められた人間食って生きてるとかあったよな
67名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:12:08.82 0
関アジが出始めのころ
アジは居酒屋のアジのたたきぐらいしか食ったことなかったから
その刺身の旨さに驚愕したな
今まで食ってたアジは何だったんだって
68名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:16:21.44 0
海老シャコはまだマシ
ナマコやほやを最初に食った奴はスゲーと思う
ナマコのはらわたとかよく食べようと思ったな昔の人
69名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:21:18.20 0
人間ってホヤの仲間から進化してきたんだよな
70名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:24:43.29 0
ホヤってなんだよ
71名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:27:46.62 0
動物に見えないわけのわからん形の魚介だよ
ちっちゃい蛸壺みたいな
72名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:29:12.85 0
ホヤグロ過ぎふいた
73名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:44:20.92 0
カブトガニうめえwwwwwwwwwwww
74名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:48:00.75 0
75名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 20:54:05.54 0
オニヤンマと一緒にチャリンコ乗って口開けて蚊柱に突入するよ
76名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 21:07:47.53 0
http://www.youtube.com/watch?v=A76PH2bDyWg

ホヤって目や脳もあるんだね
77名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 21:11:10.01 0
牛とか鳥とか食うのもよく考えたら気持ち悪いけど
内蔵とか筋肉とかそのまんまだよ
78名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 21:28:15.57 0
>>38
実際人間もタンパク源として食べていいらしい
ハムスターとかは頭取ってから食べさせないと胃を食いちぎられる事もあるとか
79名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 22:37:40.31 0
>>62
想像したら吐きそうになった
80名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 22:41:22.99 0
>>69
人間はエビカニ昆虫よりホヤやウニのほうが近い親戚だからな
81名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:06:26.64 0
江戸前のシャコはとくにドブ臭い
そのうえ身も小さい
同じく江戸前のアナゴも臭う
82名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:25:12.84 0
セミも美味いらしいね
83名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:56:33.78 O
甘エビ
84名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:59:41.94 O
スシローくら寿司はま寿司かっぱ寿司
85名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 08:30:25.24 O
回転寿司か
86名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 09:57:45.04 O
エビって魚の仲間じゃないのか
87名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 10:46:00.20 0
エビはダンゴムシのなかま
88名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 10:53:25.87 0
エビの躍動を見て虫っぽいとは思わないだろう
89名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 11:17:16.18 0
足や口を見るとあぁ虫だなと思う
90名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 11:18:37.30 0
虫っぽいから食わなくなったよ
カニも食わない
91名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 12:52:20.45 0
虫は人類にとっての重要な蛋白源として期待されとります
92名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 12:58:59.68 0
>>1
お前らだって平気で犬食らうじゃねーかよ
93名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 13:58:31.26 0
こんなスレでもネトウヨ発症するんだな
94名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 13:59:09.40 0
剥きエピってカブトムシの幼虫みたいだね
95名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:00:29.17 0
大昔には頭がエビで体が魚っぽい生物がいたんだってな
96名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:01:51.53 0
赤いとなんか食べれる気がする
97名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:09:29.41 0
>>93
どれに反応したの?
チョンくん
98名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:09:44.72 0
人間の顔にも小さい虫が沢山生息してるんやで
99名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:11:26.26 0
ミドリムシうめえええええええええええええ
100名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:23:17.92 0
食わず嫌いなんじゃないの?
人は赤ん坊からその部族が食べないものは食べられるようにならない
危険なものとして除外される
そう考えると食わず嫌いというのも人類として正常な反応なのか
101名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:42:11.65 0
>>62
あああああああああああああ気持ち悪い
102名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:44:00.70 0
俺はエビは平気だけど蝦蛄は無理だ
103名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:24:46.59 0
エビカツバーガー
104名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:26:23.50 0
食える物は食う
105名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:34:57.89 0
虫怖がってる癖に蜂蜜口に入れられる奴の方がおかしい
蛆虫が浸かってるんだぞ
106名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:37:52.75 0
ミツバチは可愛いから
107名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:40.49 0
たしかに
108名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:30:41.49 O
甘エビ食いたい
109名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:44:59.22 0
世界中でエビがよく食べられて陸上の昆虫があまり食べられない理由はエビは簡単に大量に捕獲できるから
110名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:05:16.92 0
東南アジアの方って結構虫食うよね
111名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:22:02.06 0
タイのある山岳民族はでかい蜘蛛がご馳走で焼いて食ってた
カニみたいな味らしい
112名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:24:09.14 O
海老の天ぷらは最高
113名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:30:03.82 0
美味しんぼでも雄山がエビが食えるのに蜂の子食えないのおかしいだろって言ってたな
114名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 11:16:07.81 O
そうなんだ
115名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 17:25:18.21 0
まあ食おうと思えば食えるかな
でも生きたままのは無理だけど
116名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:26:46.63 0
子供の頃はカップヌードルの乾燥エビすら抜いて食べてた
117名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:58:13.81 0
あれって本物のエビだったの?
118名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:06:18.43 i
干しエビは海老以外の何だと思ったの?
謎肉みたいな感じ?
119名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:09:21.62 O
>>115
桜海老の踊り食い
120名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:09:55.40 0
エビバデきしめんみそ煮込み
121名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:52:05.05 0
桜海老はエビじゃなくてプランクトンらしい
122名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:30:31.64 0
エビやカニの子供だってプランクトンだよ
プランクトンかどうかはサイズの問題であって種類の問題じゃなかった気がする
123名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:45:20.52 O
生桜海老の軍艦
生しらすの軍艦
124名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:52:23.87 0
>>16
シャコの生態からするとありえない
125名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:53:28.18 0
生の桜エビは虫の死骸みたいな食感だよ
126名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:54:25.63 0
>>121
小学生かw
127名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 02:01:57.85 0
タイに住んでた時サソリとタガメとクモは姿揚げで屋台で売ってるのを食っていた
イグアナは鶏と同じ味コブラは骨が多すぎて食えたものじゃないカエルは20種類くらい食った
ドデカイカブトムシの幼虫も美味
128名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:22:41.61 O
湘南生しらす
129名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:25:38.40 0
サザエとか巨大でんでん虫じゃん
130名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:25:54.13 0
カピパラは美味いらしい
131名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 07:27:37.50 0
結局見た目より美味いかそうでないかだけ
虫が美味くて臭いにクセが無かったらみんな普通に喰ってるよ
132名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 10:01:00.25 0
http://www.youtube.com/watch?v=F5FEj9U-CJM
こんな目してたのか
133名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 11:54:14.59 O
へえ
134名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 11:55:55.50 0
1はカニがクモに見えると思うんだよね
135名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 11:58:34.42 0
>>1
そのうち全部人間に見えてきそうで怖いな
ベジタリアンになりそう
136名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 12:00:58.42 0
食べてはいけないとかいう本である赤い色素は
虫をすりつぶしてるから食うなとか書かれてたんだけど
虫だったら何の問題があるんだ?としか思えなかった
137名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 16:12:33.09 0
甘エビと桜海老
138名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:13.64 0
ググって画像見てみたけど伊勢エビの形状は虫っぽくて気持ち悪いな
ロブスターは可愛い
139名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:23.94 O
伊勢海老かあ
140名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:46:21.64 O
1匹1万円
141名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:48:13.70 0
きっと虫食ったら桜えびの味だと思う
142名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:32:15.76 0
>>136
毒素があって使用禁止になった
143名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:44:09.78 0
南の島の珊瑚礁でオナニーして射精すると熱帯魚が群がってくるよな
144名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:16:39.49 0
そうなんだ
145名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 07:14:16.28 0
146名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:38:37.85 O
んだんだ
147名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:45:03.32 0
フジテレビで桜海老
148名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:15:59.49 O
由比漁港か
149名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:45.96 0
見逃した
150名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:29.86 0
甘エビが好き
151名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:23:49.27 0
昨日出かけてちょいと石の上に腰掛けたんだけど
よく見たらちっちゃな赤いダニがわんさかいたよ
152名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:38:38.42 0
ザフライって映画あったやん?
転送装置にハエが入っててハエと融合しちゃう映画
あれたとえハエが居なくても皮膚ダニや腸内細菌の遺伝子と融合するんやないの?
153名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:43:36.17 O
エビチリ
154名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 17:00:03.09 0
夕食は回転寿司に行くか
155名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:17:57.93 O
いいなあ
156名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:31:21.87 0
ホタルイカはホタルイカモドキ科
157名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:30:38.10 O
そうなんだ
158名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:54:03.52 0
夜食は釜揚げ桜海老
159名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 14:46:07.26 O
昼食はジャンボおしどり寿司というところにした
160名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 18:11:32.47 O
高い回転寿司屋か
161名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:32:44.98 0
高い回転寿司屋って清純派AV女優みたいなもんか
162名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:37:09.68 O
ネタ(皿)による価格変動型回転寿司チェーン店ということか
163名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:55.86 O
銚子丸か
164名無し募集中。。。@転載禁止
牛や豚のほうが想像したらやだろ