130億光年先って・・・宇宙ってどんだけでかいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。@転載禁止
1秒間に地球7週半もできる光の速さで行っても130億年かかるって・・・宇宙って凄い
そんな宇宙を創ったのが神
宇宙を想う度に神の偉大さ畏敬の念を抱かずにはいられません
2名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 00:18:25.36 0
しかし神の作ったもので最も優れたものは人間だ
3名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 00:19:58.90 0
だとすると神は何処に住んでるんだろ?
4名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 00:26:08.34 0
全体より大きい部分がいたるところに存在する
5名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:25:43.76 0
無限だよ∞に成長してるんだけどね
6名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:28:26.24 0
宇宙は生きてるから意識を持ってる生命体なんだよ神の魂ともいう
7名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:30:14.47 0
神は居るんじゃねーよ神は在る・・・存在するんだよ
8名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:31:16.74 0
>>2
最も醜い物の間違いだろ?
9名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:32:04.37 0
そんだけでかい宇宙で知的生命体がいるのが地球だけと考えるのがむしろ不自然すぎるよな
10名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:33:02.40 0
全部無くなっちまうんだよ
11名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:34:45.52 0
宇宙が無限に広がり続けてるなら理論上は生命体も無限に増え続けているはず
12名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:36:22.79 0
古神道の神は自然そのものだから鳥居の先には山や海が広がってる神体祭る祠が無い
神社神道の神は神体祭る祠があって人間を崇める・・・笑っちゃうよね商売繁盛だってよ
13名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:41:02.43 0
地球にも寿命があるんだからいつかは地球人も脱出するんだから
惑星に適応した形をした生命体も勿論いっぱい居るよ
星の数は人間の細胞の数に匹敵するつまり数十兆個あるよ
14名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:48:45.99 0
夢があって宜しい
15名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 03:51:53.67 0
ももクロちゃんは60兆の細胞ってゆってる
16名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 06:11:43.46 0
「宇宙ヤバい」のコピペ貼ろうとしたら案の定投稿量大杉食らっちゃったよ…
17名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:13:06.02 0
>>9
そんな広大な宇宙を地球の人間のためだけに創ったと考えてみて下さい
人間に対する神のとてつもなく大きな愛を感じるでしょう
18名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:17:20.73 0
地球上の海とか砂場とか全部の砂つぶ集めた数より
宇宙の星の数のほうが多いらしいけど
宇宙マジやばくない
19名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:18:34.52 0
人間がそう認識してるだけ、大きさの限界が大宇宙で小ささの限界が素粒子。
20名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:32:53.99 0
宇宙ヤバイ
ヤバイよ宇宙
なにがヤバイってまず膨張し続けている
スゲー
21名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:33:34.76 0
>>3
心の中
22午遠 ◆KClA/M6IyHte @転載禁止:2014/03/31(月) 10:34:23.95 0
>>1働くようになればそんな事考える余裕なくなるんだぜ

今を生きろ
23名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:38:32.73 0
宇宙のちっさいちっさい一部の太陽系の中の地球にいる人間が宇宙全体について研究しちゃってるってスゲー
24名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:40:09.96 0
事象の地平面の内側に限るけどな
25名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:40:45.09 0
>>22
世知辛い俗世を生きているからこそ宇宙について時々思い馳せることがいいんじゃないか
26名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:41:21.38 0
先日テレビでは宇宙の外側のイメージが前のと変わってたな
27名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:42:42.84 0
>>1
たしかに
28名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:43:28.50 0
https://www.youtube.com/watch?v=iKvwgTkbFMg

ロシア人の解説が素晴らし過ぎて泣いた
29名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:46:48.10 0
相対論では光速が固定されてて時間の流れや空間の大きさって相対的なんだっけ?
30名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 10:49:35.96 0
相対的だけど
一つの法則に従い一通りの相対しか無く
何でもアリの相対とは全然別物ではある
31名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 11:06:36.26 0
相対論って「きはじ」が分かれば計算自体はできたりして
32名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 11:31:30.19 0
宇宙の広さ考えると気が遠くなるから考えないことににてる
33名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:45:33.91 0
考えろ
34名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:46:17.34 0
私が宇宙だ
35名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:48:07.84 0
いやいや俺だ
36名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:49:45.51 0
特殊相対性理論なら光は一定
37名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:50:43.40 0
それより太陽ってデカすぎね?
月なんかより圧倒的に遠いのに地球からみたら
月も太陽も同じぐらいの大きさに見えるわ!
確かに地球から見た大きさが太陽と月が同じ大きさに見えるっての聞いた事あるな
偶然なのか必然的にそうなったのか考えると面白いね
39名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 13:58:56.79 0
太陽さんの存在感パネェ
同じ太陽系にある木星とかの台風は渦の大きさが地球の3倍ってんだから凄いよな
41名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:08:10.91 0
地球太陽間の距離を1mとすると、
木星まで 4-6m
海王星まで            29-31m
セドナの遠日点まで        約900m

隣の恒星プロキシマ・ケンタウリまで約267km(東京-浜松)
シリウスまで           約544km(東京-大阪)
アークトゥルスまで        約2320km(東京-グアム)

北極星まで           約27300km(地球3/4周分)
ベテルギウスまで        約40600km(地球1周分)
デネブまで           約89200km(地球2周分)
42名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:09:41.35 0
地球から月の裏側は見えないとか、月と太陽が同じ大きさに見えるとか
偶然にしてはでき過ぎ。宇宙とかの本読むと、ペテルギウスが太陽の900倍の大きさとか
スケールが大きすぎて頭が混乱しそう
43名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:34:25.79 0
On the Electrodynamics of Moving Bodies, A. Einstein, June 30, 1905
アインシュタイン26才の特殊相対論論文原文はドイツ語だけど英語版ネットで落とせるA4たった23ページ
44名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:36:37.27 0
みんな博学だな
読んでて面白い
45名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 14:40:02.89 0
半径じゃないのか?
46名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 15:01:07.01 0
平日の昼間に、こんなことで騒いでるのは
全宇宙の中でも、地球の日本列島にいるニートだけだぞ(笑)
47名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 15:27:20.41 0
宛先銀河系太陽系から始まる年賀状たくさんもらったなガキの頃
実家に全部とってある
48名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 15:35:01.93 0
>>1
神を作ったのは人間だよ
49名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:25:39.83 0
  
50名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:41:04.26 0
光は慣性の影響を受けるの?
51名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:42:26.77 0
太陽系とかってどれくらいの速さで銀河系の外に向かって動いているの
52名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:43:09.57 0
ごめん変なこと書いた
銀河系(太陽系含む(地球含む))ってどれくらいの速さで
宇宙の外側方向に向かって動いているの
53名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:48:44.36 0
自分自身が宇宙の中心に居ると考えて問題ないので(客観的に宇宙の中心はない)
わずかに膨張してるかもしれないが無視して構わない
54名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:52:04.95 0
でも宇宙って中心から傍聴し続けているんでしょ
55名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:52:42.00 0
太陽系は銀河系の中心に対して秒速200kmほどで公転していて1周2億5000万年かかるんだとか
56名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:55:30.29 0
赤血球「人体ってどんだけでかいの?」こんな感じやね
57名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:56:13.69 0
銀河の腕の星が多い所を通過するときに隕石が落ちて来る頻度が高くなって生物が絶滅を繰り返してきたらしいな
58名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:57:52.91 0
>>48
人間は宇宙創れないよ
59名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:58:16.37 0
宇宙空間は風船の表面のようなものだと俺は思ってる。
風船が膨張する際表面の膨張率はどこでも等しい的な
60名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 18:59:40.95 0
>>58
神は人間の創作物
61 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/03/31(月) 19:01:01.23 0
>>56
ざっくり計算してみたけど人体に対する赤血球の大きさは
地球に対する人体の大きさより大きいみたいだよ
62名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:01:31.35 0
>>56
全く違う
素粒子「人体って結構狭いね?」こんな感じ
63名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:03:29.11 0
SF作品を観てると宇宙は狭く感じるけど
現実は途方もなく広い
64名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:08:43.41 0
エジソンが発明した電球の光は太陽系を少し出たぐらいにしか到達してない
65名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:15:39.19 0
>>64
んなアホな
66名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:17:38.24 0
エジソンが発明した電球なんて使ってるやついないだろwww
俺はナショナルwwwwwww
67 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/03/31(月) 19:19:32.75 0
自分はオールトの雲が太陽系の外縁だと思っていたんだけど
>>64は認識がかなり違うみたいだね
68名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:32:37.31 0
100倍を少しと言っても差し支えないくらいに宇宙がでかいってのならわかるな
69名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:46:46.03 0
>>65
事実だよ
天の川銀河の直径は10万光年だから
70名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:47:00.02 0
星って何なんだよ何の為に存在だよ
717qd1I1O@転載禁止:2014/03/31(月) 19:50:58.74 O
何で宇宙空間に惑星とか岩の塊とか星が存在してんだ?
72名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:52:50.13 0
>>69
一番近い恒星が4.23光年なんだが
73名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 19:56:07.22 0
存在する理由を科学は解決できない
74名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:01:56.55 0
>>60
宇宙も人間も創ったのが神
75名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:03:16.28 0
>>72
一番近い恒星を通過しても少しであることに変わりないけど?
76名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:05:29.85 0
>>70
ガスが固まって冷えたもの
77名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:05:59.43 0
太陽から100光年って結構な恒星にたどり着けるけどな、銀河系の中では一部だが…
78名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:06:26.85 0
宇宙に星って何億兆個あるんだ
79名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:07:08.11 0
まず素粒子ができて水素原子ができて
思い元素が次々にできていったと
鉄くらいが初めて誕生したのってビックバンからどれくらいたってからなんだろ
807qd1I1O@転載禁止:2014/03/31(月) 20:07:43.27 O
地球の外にはリアルタイムで今この時も限りない宇宙空間の中に無数の星があって地球によく似た惑星も沢山あってその惑星も地球と同じように草木が生い茂って雨が降ったり風が揺らいでるって考えるとゾクゾクするな
81名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:08:10.80 0
>>75
>>64は太陽系の大きさと百数十年前に放たれた光が進んだ距離を比較してるんじゃないのか?
82名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:08:57.00 0
宇宙も無数あるらしいねw
83名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:14:08.38 0
>>74
君の言う神は人間の願望を擬人化したものに過ぎない
84名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:15:16.08 0
>>82
別の宇宙はあの世と考えていいと思う
85名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:16:52.35 0
>>78
桁が全く違うよw
86名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:18:37.66 0
>>81
宇宙レベルの話をしてるのに何で太陽系の大きさが基準になるんだよw
87名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:19:45.56 0
俺が宇宙だ
88名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:20:43.96 0
>>86
お前自身が太陽系を少し出たと言っている
89名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:22:26.35 0
お前らどんだけ宇宙は狭いと思ってるの?w
宇宙は絶望的に広いよ
90ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @転載禁止:2014/03/31(月) 20:29:52.54 0
距離という概念で考えるから遠いだけ。
波動は距離関係ない。
宇宙最高のヒーリングエネルギーの源泉がどこにあるかは知らんが波長を合わすだけで一体化することができる。
91名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:31:28.45 0
>>88
太陽系など銀河から見れば点のようなもの
135年前の光が進んだ距離は銀河の直径の0.135%に過ぎない
92名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:31:34.85 0
自然に出来たのか
93名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:31:39.99 0
その波動の波長、速度、振動数が知りたいものだ。何を媒質として伝わてくるの?
94名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:34:21.14 0
>>91
中途半端な太陽系を出すからそうなるんだろうが
次回は「地球から」にしろよ
95名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:35:47.21 0
>>91
広大な宇宙から見れば銀河など点のようなものだな
96名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:38:05.55 0
本気で神を信じてる人間がいることを考えると
人間ってたいして賢くねーな
97名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:40:08.32 0
お前ら宇宙なんて行かないんだから地球が最大として考えろや
98名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/03/31(月) 20:42:36.88 0
宇宙多元論にしろ何にしろ大体何のためにあるんかわからんな
このタイプの宇宙が無数にあるにしろまだその大きく包む理解不能な域があるのかな
まぁ俺らもしばらくしたら粒子になるわけで、楽しく生きたいもんですな
99名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:42:56.34 0
千の風になって宇宙を飛び回りたい
死んだら希薄な水素原子として自由になりたい
100名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:43:37.41 0
>>94
太陽系からかなり離れたと思っても
銀河レベルで見れば太陽系から少し出た程度に過ぎないってことだよ
101名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:47:14.39 0
この宇宙の中で再度ビッグバンが起こる可能性ってある?
あるなら月あたりでもう一回来い
102名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:49:14.55 0
4つの力を統一しないと極限状態については分からないんかね?
103名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:49:17.05 0
ビッグバンはどこか特定の場所で起きたんじゃなくて宇宙そのもの全体が爆発的に大きくなったんだろ
104名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:51:42.68 0
素朴な疑問だけど宇宙空間って実体なの?
それとも空間は便宜的な概念に過ぎないの?
宇宙誕生の時に物質が生まれたってことは空間は宇宙誕生前からあったって
こと?
105名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:51:48.03 0
>>98
宇宙がたくさんあるとして、物理法則が同じか別物かは気になる
106名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:52:50.51 0
>>104
空間も物質も時間もビッグバンで生まれたらしいよ
感覚的に理解するのは難しいよね
107名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:54:59.88 0
10^33年もすれば陽子が崩壊して宇宙に物質は無くなる
108ツキヲ ◆Latte/X/IM @転載禁止:2014/03/31(月) 20:56:14.52 0
知的はいいとして地球外に微生物くらいみつからんの??
109名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:56:30.88 0
>>107
現在有力なシナリオはそうなのかい?
110softbank126015143114.bbtec.net@転載禁止:2014/03/31(月) 20:58:19.11 0
物理学はこの宇宙の法則を述べてるだけだから別の宇宙で通じる道理はないね

日本の規範意識や法律が外国で通じるとは限らないのと同じ
111名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/03/31(月) 20:58:39.79 0
ダークエネルギーの割合が違うんじゃないかと言われてる
ここの宇宙は割合がマシな方でこれより少ないと収縮し終わるし多すぎると
星が形にならない、他の宇宙は相当悲惨じゃないかと
だからね、この宇宙のしかもこの太陽系の月と木星を盾にした地球ってのかなりレアだわ
112名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:59:08.57 0
>>78
銀河の数=1700億以上
銀河にある恒星の数=2000億〜3000億
宇宙にある恒星の数=3400000京〜5100000京
惑星や衛星も含めるとその何十倍
113名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 20:59:56.98 0
陽子の寿命からそう言われてるね
中性子も電子も陽子よりは寿命短いらしい
空っぽの空間にエネルギーだけが満ちて新しい粒子が生まれそうなもんだが
114名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:00:22.88 0
>>112
そんなに多いくせに原子の数が10の80乗個っていうのは少ない感じするよなー
115名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:03:41.61 0
>>108
地球近辺しか調査できないからw
1167qd1I1O@転載禁止:2014/03/31(月) 21:03:49.35 O
宇宙は膨張してるんならその先にまだ空間があるってことだし無限なんてあり得ないと思ってたが宇宙の外にもまた別の宇宙があるって考えると本当に宇宙は無限なのか限りなく無限に近い有限なのか、
117名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:04:04.73 0
銀河だけで恒星そんなにあるのか
銀河広すぎ
118名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:04:58.44 0
まずは太陽系外惑星を調査だね
119名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:04:59.75 0
120名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:06:08.78 0
>>104
実態があったとしても
人間には観測したイメージとしてしか見れないよね
121名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:07:23.60 0
だからお前らが頭の中の宇宙は狭過ぎるんだよw
122名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:12:50.49 0
>>118
そんなの無理
123名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:13:15.47 0
>>121
日本語が不自由な人に言われましても
124名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:16:01.61 0
>>123
ただの入力ミスだ許してくれw
125 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/03/31(月) 21:16:49.32 0
126名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/03/31(月) 21:19:28.09 0
ほんと人間というか人類はしょーもないなぁと思うつくづく・・狼にいてこーいうのもなんだが
宇宙について解明してもないのに内ゲバに明け暮れる
まぁどーせ粒子になる運命だから知ったところで仕方ないじゃんというのもあるが
127名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:19:48.58 0
>>118
太陽系内の調査も殆ど出来てないのに?w
128名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:21:06.53 0
>>118
人体を冷凍保存して何十万年の旅に出すか
129名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:24:28.88 0
>>128
人体を載せる理由が見つからない
130名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:26:17.40 0
重力加速度で加速し続ければ50年ほどでアンドロメダ銀河に行ける、人間が行きたまま行けるのはこの辺が限界かな?
131名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:27:18.69 0
>>118
地球の近くにある火星に人を送るだけでも
世界中の国が協力しないと実現不可能なレベルだよw
132名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:29:44.76 0
何で人を乗せる前提になってるんだよ
133名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:31:14.55 0
>>129
無人探査だとろくな調査はできないし
何十万年計画のプロジェクトなら移住する覚悟でやらないとw
134名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:31:56.55 0
より遠くのものを見つけたしまった時点で宇宙は広くなってしまうんだと思う
135 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/03/31(月) 21:32:34.23 0
136名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:32:48.15 0
>>132
乗せたいからや!
137名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:33:52.82 0
>>132
何十万年の間に人類が絶滅してる可能性もあるよ
138名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:35:44.77 0
地球から観測できる範囲が130億光年ってだけで
宇宙の広さは分かってないよ

高速を超えて膨張してる範囲は地球から観測することができない
139名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:37:44.25 0
140名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:31.85 0
銀河から見れば点に過ぎない太陽系でも絶望的に広いと思った方がいい
ボイジャー1号が太陽系を脱出するのに35年も掛かってるから
141名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:43:02.68 0
そもそも俺らが宇宙と呼んでるものは初めから観測されたものしかない
142名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:27.79 0
「130億光年先の宇宙の果て」と言ってるのは130億年前の原始の宇宙のことだよ
143名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:46.95 0
すぐ近くにあるお隣のアンドロメダ銀河からの光は
人類がまだ原人と呼ばれていた時代のものだよw
144名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:05:06.60 0
>原人と呼ばれていた

誰が呼んでたんだよ
145名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:35.73 0
夢を壊すようで悪いけどSFの世界は全てウソと思った方がいい
それほど宇宙は絶望的に広い
146名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:20.12 0
130億年かかるっつっても
全人類でやれば2年で済むよ
意外とたいしたことない
147名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:26.73 0
>>144
現代人だよ
148名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:51.53 0
宇宙の果てはあの世だよね?
149名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:11.78 0
>>147
アンドロメダ銀河からの光は
人類が現代人からまだ原人と呼ばれていた時代のものなの?
150名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:36.34 0
人類が現代人から原人と呼ばれていた時代って

いつだよ
151名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:04.74 0
>>146
おまえ天才
152名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:01.19 0
153名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:37.47 0
クエーサーってブラックホールの仲間?
154名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:31.76 0
>>149
200万年前
155名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:39.08 0
人類が現代人から原人と呼ばれていた時代
156名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:07.63 0
157名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:10.18 0
>>146
意味不明?
158名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:50.95 0
クエーサー=活動銀河核かな?

ブラックホールの降着円盤にまだ物質が沢山ある場合
ブラックホールに落ち込むのを免れた物質が南北の両極からジェットとなって噴出す
この状態のブラックホールの事をクエーサーと言う
1597qd1I1O@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:48.56 O
地球って生き物なの?
160名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:52.11 0
>>143
見てる光は現在のものだよ
161名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:23.45 0
そうだよ
でも月がいつも一緒にいるから寂しくないんだ
162名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:00.24 0
>>160
地球に到達したのは現在でも光が放たれたのは遠い過去
163名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:04.68 0
「光」という言葉を使うから紛らわしくなるんだと思う
「現在地球から見えるアンドロメダ銀河の姿は200万年前のもの」と言えばいいのではないか
(ただし相対性物理学を適用するとそういった単純計算は成立しないらしいが)
164名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:20.32 0
>>163
「光を見る=過去を見る」というの天文学では常識だろ
165名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:31.48 0
130億の根拠てなんだよ
ぶっちゃけわかんないから適当な数字だろ
166名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:16.42 0
>>164
相対性物理学を適用するとそういった単純計算は成立しないらしい
167名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:21.19 0
ガッツで50光年先に瞬間移動してダラス方向に目を凝らせば
ケネディ暗殺の犯人知れると思うとテンション上がる
168名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:40.27 0
>>166
光年の単位では誤差の範疇だろ
169名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:01.34 0
そのガッツをどう生み出すかだな
170名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:27.79 0
誤差ってなんの誤差なんだ
171名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:11.55 0
天文学的な誤差は天文学的な誤差だというのは天文学では常識
172名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:08.77 0
相対性物理学は数学みたいなものだから誤差は出ないんじゃないかな
173名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:55.19 0
>>172
言いたいこととは違ってるかとは思うけど
与える初期値?に誤差が含まれてるなら結果にも当然含まれるみたいな
174名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:56.69 0
>>170
アンドロメダ銀河までの200万光年というのもアバウトな値だから
175名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:12.75 0
1光年は約10兆キロらしいぞ
Qちゃんならそれぐらい走れるだろ
176名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:21.61 0
やっぱり反射鏡置いて来てもらわないと正確な距離は測れないよね
177名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:36.34 i
何億光年輝く星にも寿命があると教えてくれたのはあなたでした
178名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:37.23 0
人類が現代人から原人と呼ばれていた時代
179名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:09.92 0
光の一億倍の速さでも130年か
180名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:07.90 0
100億倍なら1年ちょいか
現実味を帯びてきたな
181名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:38.73 0
>>167
観測位置の計算とスーパー千里眼カメラも必要だぞ
182名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:25.13 0
光の速さと同じになると時間は静止して光の速さ超えると
時間が過去に戻るんだっけ?
恒星間飛行とタイムマシンは同じころに出来るな
183名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:38.97 0
今人類が乗り物で出せるスピードってせいぜい光の1/10000なんだけどな
まだまだ全く現実的じゃない
184名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:24.77 0
アメリカが人類を火星に送るのがいつだっけ?
ロケットの発達にはアメリカみたいな国が金があるほうがいいのかな?
日本はいくら金持っても誰もやってないことに挑戦!みたいな
ことには金出さなさそうだしなあ
185名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:18.21 0
>>181
カメラは持ってる
186名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:34.74 0
>>179
光の速度を超えることは不可能と言われているからワープ航法しかないねw
187名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:39.39 0
自分で確かめたわけでもないのに130億光年とか信じてる馬鹿w
188名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:05.54 0
エベレストも富士山もスカイツリーも自分で高さ確かめたすごい奴の登場
189名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:05.67 O
バックホーンの歌に
幾千光年の孤独ってあったな
190名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:40.33 0
>>185
肉眼で見てる夜空の星は全て恒星(太陽系の惑星などは例外)
惑星なんて暗過ぎて見えない
微量な光でも観測できるような未来のカメラが必要だよ
191名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:40.56 0
熊井ちゃんばりのマジレッサーがいらっしゃるな
192名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:53.37 0
楽しくやるのがいいんじゃないか
193名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:00.23 0
ずっと続いてるっていってもどゆこと?ってなるし
どこかで止まってるっていってもじゃあ止まってるその先はどうなってるわけ?
って感じで宇宙のこと考えるとキリがないぜ!
194名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:09.62 0
>>193
有限だけど果てがないのは地球の表面考えるといいらしいよ
2次元で考えると地球の表面も果てはない
宇宙は3次元で果てがないとか
よくわからんけどw
195名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:28.06 0
ビッグバンの前は時間も空間もなかったってのが分からん
そのうち学説書きかえられる気しかしない
196名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:31.13 0
じゃあ弥勒菩薩はもう来てもおかしくないね
197名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:23.03 0
>>183
無人だけど最高速度記録はボイジャー1号の62,136 km/h
光速の1/17369のスピード
198名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:25.97 0
>>195
多分佐藤なんとかって人が退かない限り書き換わらない
199名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:08.03 0
何も無かったってどういう状況だよってなるよなw
200名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:48.95 0
百恵ちゃんがいるな
201名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:09.94 0
宇宙人はいるけど遠すぎてお互い行き来できないからいないのと同じっていう
202名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:20.88 0
月って見てない時は別に存在してなくてもいいよね
203名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:40.23 0
宇宙が出来て時間が始まった
昔はこのまま永久に膨張するのかどこかで収縮に転じるのか
分からなくて収縮するなら時間が逆行するって説もあったんだよなあ
204名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:30.67 0
>>202
衛星として比較的大きな月があるために隕石が地球に落ちる頻度が小さくなってるよ
見てなくても潮の満ち引きが無くなったら困る生物も多いだろうし潮流発電もできなくなるよ
205名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:22.80 0
宇宙の収縮で時間が逆行はおかしいよな
206名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:21.23 0
>>204
常に誰かが見てるから月は存在を消せないんだよ
207名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:06:14.66 0
現象があるだけで時間なんてないんだよ
208名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:01.22 0
>>184
オバマが2030年代半ばを目標と言ってるから2050年代ぐらいじゃない?
アメリカ単独では無理だよw
209名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:42.66 0
>>207
時間はあるよ
なんか普通の状態だとすぐ消えちゃう粒子を光の速度に近い
スピードで打ち出すと消えるまでの時間が延びるってやってた
アインシュタインさん頭良すぎ
210名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:25.67 0
時間に最小単位ってある?
ものすごく短いコマ切れなのか気になる
211名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:54.28 0
>>208
いつになるかは分からないけど単独でやるでしょ
宇宙開発を共同でなんてやらない
まあ金だけ日本に分担させるとかはあるかも
212名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:13:14.04 0
ナショジオサイトの宇宙のとこ見てると意味わかんなくてクラクラしてくる
213名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:22.36 0
>>201
人って形に進化するもんかねえ
214名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:30.11 0
宇宙ってでかいけど密度は低いよね
215名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:59.27 0
宇宙は130億歳だってことか
216名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:09.23 0
観測した結果が時間という概念になるんだよ
重力が強いほど時間が遅く流れるらしいから
217名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:54.02 0
γ線バーストって食らったら終りなんだろ?
超新星爆発とか起きたらやばそうじゃん
どうすんだよ!
218名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:12.35 0
最近の観測だと137億歳だって
219名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:30.87 0
その前にイエローストーン大噴火で人類終了だから心配するな
220名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:33.41 0
文字通り天文学的数字すぎて宇宙なんて実在しないんじゃないかと思えてくる
221名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:48.49 0
>>218
そのまた最近だと137億9800万年だってよ
222名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:23.34 0
実在って何だと思ってるんだよ
観測したものが実在だろ?
223名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:39.11 0
実は俺火星人なんだ
224名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:25.61 0
良く洗うんだぞ
225名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:38.13 0
>>211
ISS(国際宇宙ステーション)を知らないのか?
有人火星探査計画はISSを遥かに凌ぐ規模のプロジェクトだぞw

火星有人探査で国際協力 日米欧中など閣僚級協議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM10023_Q4A110C1EA2000/
226名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:53.64 0
これ見てて気持ちいいよね?
http://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU
227名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:58.91 0
>>226
この膨大なエネルギーを何かに利用できないだろうか
228名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:50.61 0
229名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:51.51 0
>>227
なんかねえ科学が発達すると熱エネルギーを全て利用できるように
なって地球自体を包んで熱エネルギーを逃がさないで
利用するようになるはずってのがあるね
ダイソン球とか言うのかな
230名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:46.21 0
太陽の進行方向に対して90度で惑星が公転しているのか?
太陽の銀河に対する公転面と惑星の公転面はほぼ重なると思っていたわ
最後オカルトだしちょっと信用できないな
231名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:42:44.71 0
>>226
太陽系を箱庭のようにイメージしてしまう人が出そうだw
232名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:49:20.58 0
>>217
オリオン座のベテルギウスが既に超新星爆発してるのではないか?
という説があるね
233名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:38.59 0
>>229
ダイソン球で覆うのは地球ではなく太陽の方
234名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:54.23 0
ここの銀河って星いくつぐらいあるの?
235名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:58.86 0
236名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:19.06 0
恒星だけで2000-3000億もあるのかよ
237名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:59.98 0
宇宙の話って面白いけどある瞬間すげー絶望に襲われるよなw
238名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:28.88 0
ダイソン球を建造するための資材を確保するには衛星を解体しないとw
239名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:34.04 0
ダイソン球とか本当に出来る時代になったらダイソン球?そんな効率悪いやり方しねーよとか言われてそうw
240名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:34.28 0
ネットで検索しようとしても素人回答しか
かからなくて消化不良なんだよな
241名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:38.74 0
まあ未来予測は当たらないからなあ
明治の未来予測だと未来は飛行船で世界一周してるとかだったんだよね
242名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:48.46 0
243名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:42.81 0
>>237
宇宙は夢と絶望に満ち溢れてるよw
244名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:14:45.99 0
>>222
科学的には観測しなくても実在
人類誕生以前の観測していない事も実在したと考える
観測が無ければっていうのは哲学の一派の思想
245名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:09.49 0
ちょっと太陽が本気出したら
地球の気温なんて100℃ぐらい軽く上昇しそうなもんだけど
太陽さんの精神はなんであんなに安定してるんだ
246名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:21.80 0
天文から物理へ
物理から数学へ
数学から哲学へ
ってよく言うよな
247名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:19:28.87 0
>>244
いや観測しなきゃ実在しないなんて考え方する奴まずいなかった
量子力学でそういう考え方になりますねってなって
そんなわけあるか!ってアインシュタインすら批判した
アインシュタインの有名な言葉がなら月は観測しなきゃ
存在しないとでもいうのか!って言葉
248名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:19:33.33 0
>>244
逆じゃないの?
科学でビッグバン以前とか宇宙の外とか無意味だと思うけど
249名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:37:07.18 0
>>245
若いからだよ
歳をとると赤色巨星になって地球も終わるよw
250名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 01:39:34.32 0
>>245
坊やだからさ。。。
251名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 02:04:10.61 0
デカルトのことか
われ思う故に我在り
252名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 07:15:31.49 0
ヤック デカルチャー
253名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:19:03.15 0
人類最速度のボイジャー1号で62136km/h(光速の1/17369のスピード)

所要時間
地球から太陽系脱出まで=35年
最も近い太陽系外の恒星まで=約7万3746年
天の川銀河を横断するには=約17億3807万年
お隣のアンドロメダ銀河まで=約347億6146年
254名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:23:25.85 0
宇宙旅行を空想してる奴は>>253を見て絶望するがいいw
255名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:28:17.86 0
>>253
天才が現れて100倍の速度の乗り物作っても隣の恒星まで700年か
256名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:39:35.77 0
>>255
未だにボイジャー1号が人類最速度なのは
宇宙船自体の推進力で加速したのではなく
星の引力を利用して加速したからだよ
257名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:53:16.80 0
訂正
× 人類最速度
○ 人類最速
258名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 08:58:34.38 0
>>255
太陽系外の知的生命体を探査するなら隣の恒星に行っても意味が無い
地球の環境に限りなく近いと思われる惑星に行くべき
259名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:00:47.57 0
260名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:05:59.83 0
宇宙は考えても無駄阿弥陀の広大な知恵と慈悲を戴くことを考えよう
261名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:12:42.25 0
阿弥陀は前世に1千万ナユタ(≒不可思議&無限大の前の単位)回生まれ変わり
それをガンジス川の砂の粒数だけ繰り返して修業した宇宙とどっちがデカイ話しかな?
262名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:16:51.27 0
ネットで宇宙の半径は450億光年以上と見たのだが
263名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:20:43.74 0
>>261
昔の人間の空想よりも遥かに宇宙はデカイよ
264名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:22:06.75 0
思弁上は宇宙より広い存在を考えることはいくらでもできるけどね
265名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:28:44.76 0
>>264
昔の人間は良く判らないから単位を適当に増やしているだけで
現実のものとしては理解できてない
266名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:29:42.68 0
あと何十億年で太陽に飲まれるなら移転先探さないとな
267名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:31:30.44 0
キリスト教の歴史では宇宙が誕生したのは6000年前になっているw
268名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:32:50.23 0
>>266
太陽の寿命より先に人類が絶滅してるよw
269名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:33:26.62 0
日本は八百八橋亀は万年が限界か
270名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:33:38.56 0
隕石衝突、スノーボールアース、温暖化、核戦争、ガンマ線バースト
271名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:37:49.02 0
>>259
何が言いたいのかイミフ
>>221が言ってるのは宇宙の年齢だな

>>262
137億光年は光が旅してきた道のりで現在は宇宙が膨張してそのくらいの大きさになっているだろうってこと
137億年前に4000万光年くらいの距離から放たれた光が宇宙が膨張したおかげで道のりが
伸びて137億年後の現在地球に届いた
272名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:39:24.22 0
>>266
それ考えると宇宙は広くないな
これってないかも
273名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:48:27.11 0
>>271
4000万光年離れた所から地球に向けて光が発したときに、逆方向に発した光もあるはずだ
だから宇宙の直径は137億光年×2以上ないとおかしい
274名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:52:28.03 0
観測史上もっとも遠い天体(132億光年先に見える)の場所は現在地球から約316億光年先にあるらしいね
275名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:53:10.61 0
さらにはその時地球からその光のやってくる方向とは逆方向に発した光もあるはずだ
だから宇宙の直径は137億光年×3以上ないとおかしい
276名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:56:09.96 0
>>273
半径では?
277名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:58:27.44 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412565439

膨張速度が減速して再び加速というのが理解できない?
278名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 09:59:18.65 0
>>273
>>262は明確に半径と書いてますやん
しかもその理屈なら背中側の星も存在するから4倍以上ないといけない
>>275
4倍
279名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:04:22.94 0
280名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:16:31.84 0
空間は光の速度より速く膨張していた時期があるが、これは空間の話なので相対性理論には矛盾しない
というところがごまかしのような気がする
空間だけが光速より早く広がったらその中にある物質はどんだけの速度で広がるんだよ
281名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:29:45.67 0
宇宙全域を旅したいのなら宇宙が収縮することを期待するんだねw
282名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:32:10.77 0
宇宙が収縮したらあの子との距離が縮まるかな?
283名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:39:03.13 0
宇宙全体から見れば地球など存在していないに等しいwwwww
284名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 10:40:40.41 0
>>282
超遠距離恋愛だねw
285名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 11:01:07.52 0
>>282
あの子とイケメンの間の距離も縮まるで
286名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 11:19:05.30 0
人体を小宇宙に例えるから>>56のように考える奴がいるんだろうな
宇宙を甘く見過ぎw
287名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 12:43:30.33 0
宇宙の広さ大きさを実感するには数百億年必要で、人類にとっては途方も無い長さだな。
288名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 14:11:22.82 0
ブラックホールは存在しない

ホーキング博士が言ってる
289名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 15:11:30.34 0
「この星以外に知的生命体が存在しないかな?」と思っている種族がこの宇宙に何万と存在するかも知れないw
290名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 15:26:50.87 0
291名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 18:10:04.33 0
292名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 18:44:59.03 0
天の川銀河内だけでも生命体は何万といるだろうね
293名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 18:57:19.91 0
歩いて太陽系脱出するには45万3千年程か
もう出発しないと間に合わないな
294名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 19:00:28.12 0
宇宙はある一点を中心として膨張してるわけではなくどの点でも一様に四方に膨張してるから
地球から遠いところほど速い速度で地球から離れていってるらしい
とか色々読んでたら頭痛くなってきた
295名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 19:43:35.94 0
宇宙って縦にはどれくらい広いんだろうな
宇宙には縦横の概念は無いんだろうけどさ
296名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 19:50:27.79 0
宇宙は今のところ平坦っていう説が有力だから仮に縦横の概念で説明するなら縦横長さ同じだよ
297名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 19:59:43.55 0
ニュートリノっていうのが光よりも速いって聞いたことあるけどな
298 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/01(火) 20:04:24.14 0
超光速粒子はニュートリノではなく「タキオン」
299名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:07:05.45 0
光の何倍速いの?
300名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:08:03.11 0
わずかに超える程度じゃなかったっけ
301名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:10:10.87 0
>>292
恒星からの距離が近いと灼熱、遠いと極寒になるから
地球のように条件の揃った惑星は少ないと思うけどね
302名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:13:23.34 0
>>297
CERNが間違いだったと撤回したよ
http://www.afpbb.com/articles/-/2882839?pid=9078706
303名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:13:50.72 0
別に同時代じゃなくてもいいなら条件が揃う瞬間がある惑星なんてそりゃたくさんあるでしょ
ただし条件が揃った場合に必ず生命が誕生するとは限らないが
304名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:16:20.31 0
地球程度の環境が整う確率が10~-10程度なら天の川銀河の中にも十分存在するだろうね
10~-20くらいだと微妙だね
305名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:16:50.03 0
タキオンはただの仮説
306名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:17:47.97 0
タキオンは光速以下で動くのはありえないとか、光速より速ければ速いほどエネルギーが少ないとか
307名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:20:34.01 0
ひとつの銀河に生命体が1個だとしても1000億くらいはいることになるぞ
観測可能な宇宙だけで少なくとも1000億の銀河があるって書いてたから
308名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:21:30.34 0
炭素をベースとしないケイ素生物みたいのも存在するかも知れないしね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E7%B4%A0%E7%94%9F%E7%89%A9
309名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:25:57.19 0
>>307
別の銀河だと尚更出会うことは難しいね
310名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:26:56.83 0
こんな感じで生きてるのとかどこかの星にいてもいいよね
もっと人間にとっては過酷な条件でもその生物にとっては最適みたいな
これの面白いところは太陽エネルギーとは無縁なところ

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52057764.html
311名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:30:27.96 0
仮に同じ銀河でも無理だろうw
夢のない話だけど宇宙船の速度があがると低速では無視できてた宇宙空間での空気抵抗や小天体との衝突を避けるのが難しくなる
312名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:32:22.25 0
スケーリーフットのような鉄の鱗を持つ生物も存在してるしね
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0170/images/05/14.jpg
313 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/01(火) 20:33:58.38 0
>>311
「星間物質」という言葉を覚えるといいかもしれないね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%96%93%E7%89%A9%E8%B3%AA
314名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:34:49.27 0
>>311
人類は無理でも文明の遥かに進んだ知的生命体なら無理とも言えないよ
315名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:35:57.76 0
で、その宇宙の横にはもう一つ宇宙があって
そんな感じで宇宙がたくさん集まって大宇宙があってさらにそれが集合して・・・ってなるんだろ
316名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:36:38.29 0
超光速通信がなくては宇宙人と交流は夢のまた夢だな
317名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:51:45.40 0
>>296
立方体的な感じ?
318名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:52:22.72 0
天の川銀河はおとめ座超銀河団の中にあってその銀河団ってのは網目状に分布して広がってるんだって
ちなみにおとめ座超銀河団の大きさは直径2億光年らしいw気が遠くなる
319名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:53:11.99 0
>>317
球体でしょ
320名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 20:57:50.89 0
>>313
星間空間だけ光速に近い速度で飛べたとしても恒星の重力圏内に入った途端減速しなきゃいけないから難しいな
ボイドとかいう真の真空に近い空間もあるらしいね
321名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:05:22.66 0
>>319
おおそうかw
しかし星って誰が成形してるわけでもないのにどれも球体なんだよね
不思議だわ
322名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/01(火) 21:08:45.39 0
ベテルギウスちゃんそろそろご臨終なんだろ
近所で寝たきりだからなぁ逝ったら俺らも巻き添えかもしれんし・・・
323名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:13:07.92 0
重力が存在してて回転してるわけだから自然に球体になるよ
ちなみに地球のような岩石で出来てる天体は出来たてホヤホヤのときは球体ではない
324名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:19:12.92 0
なるほどね
宇宙面白いなー
325名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:20:33.11 0
宇宙って同じ方向にずっと進むとスタート地点に戻るんだよね?
3267qd1I1O@転載禁止:2014/04/01(火) 21:20:45.45 O
地球ってもともと岩石の欠片の集まりで出来てるのに何で自然とか生物とか存在してんだろう
太陽との距離の関係もあるかもしれないがそもそも自然が発生する距離の定義なんて宇宙には存在しないんだし
327名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:23:50.69 0
そこらへんは高校の生物の教科書にもちょろっと載ってるが雷のエネルギーで有機物が誕生したとか隕石に有機物が付着してたとか
328名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:24:19.48 0
4次元すらよくわからんのにいきなり11次元とか言われても困るよなあ
3297qd1I1O@転載禁止:2014/04/01(火) 21:27:33.10 O
現実(宇宙)ってSFよりSFだよね
330名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:33:35.04 0
>>325
宇宙が有限なら戻るらしいね
ただし戻っても地球も動いてるからそこにはもうないよ
331名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:40:22.84 0
宇宙は球体だから果ては無いって事か
外側に星がひしめいて風船のように中から膨らんでるイメージ
332名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:42:46.60 0
ベテルギウスの超新星爆発予想図
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/308/1308362_m.jpg
333名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:43:29.56 0
>>331
>>294
真ん中から膨らむんじゃなくて全ての点が等しく膨張してる
334名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 21:45:18.75 0
しってるよ
グレイズナーロボットになって宇宙の果てを目指せばいいんだろ?
335名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/01(火) 23:15:49.33 O
グレートアトラクターがある空間にはいったい何があるんだろう
超銀河団をも引き寄せる謎の重力源らしいけど
336名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 00:21:53.73 0
te
337名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:47:31.70 0
338名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 01:48:19.09 0
しかし何で生物なんてものが出現したんだろうな
宇宙の究極的な環境を考慮すると全く存在する必要も理由もないだろ生物とか
339名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/02(水) 01:55:11.40 0
意味は無いだろうね
隕石一発来れば全滅だし太陽活動のさじ加減でも全滅、まだ直立系から500万年程度
宇宙からしたら超瞬間的だし、人類内で観測してるから宇宙あるねって分かる程度、無力
340名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 02:03:19.08 0
>>339
でも生物誕生って40億年前だろ
宇宙の年齢と比べてもそんなに遜色ないわけよ
341名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 02:07:06.22 0
>>197
低軌道の人工衛星はもっと速くないか?
342名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 02:08:05.19 0
意味とか理由とか
文系かよ
343名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/02(水) 02:12:15.84 0
生物がもし「生き残りレース」という命題があっとしたら
宇宙の全法則解いて脱出可おめでとうの可能性はあるが
出来なかったら太陽系と共にバイバイとか
344名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 03:03:00.65 0
「意味」とか「理由」とかいう概念自体もまた人間が作り出したものだからな
345名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 03:05:28.60 0
バカじゃねえのコイツ
346名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 03:58:28.43 0
>>344
それをいうなら俺らが理解してる世界は全てそうじゃん
347名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 07:24:43.85 0
348名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 11:16:22.97 0
>>341
人工衛星じゃ軌道を周回するだけだから宇宙旅行はできないよ
349名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 11:39:47.16 0
冥王星探査機ニューホライズンズが対太陽速度で37.5km/s(135000km/h)を出してる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%BA
350名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 11:41:41.26 0
最速の宇宙船はどれだ?
http://www.nikkei-science.com/?p=36000
351名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 12:06:27.73 0
この説明が分かりやすい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113474671

ボイジャーもニューホライズンズも冥王星付近では14km/sにまで速度が落ちてる
太陽系脱出後も加速できるような推進装置が必要だな
352名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 12:09:11.65 0
ストリートビューで外国見てると地球って広いし
いろんな人がいるなぁやべええええってなる
353名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:07.85 0
何で速度落ちてるの?
どこかの引力に捕まった?
354名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 12:54:17.44 0
>>353
太陽だよ
355名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 13:05:44.26 0
356 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/02(水) 14:23:28.40 0
>>353
外惑星は地球よりも高いところにあるということ
357名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 14:39:05.35 0
太陽の重力の影響が大きいということ
太陽に向かえば加速できるがそれだと意味がない
太陽と反対向だと減速するが惑星の重力を上手く利用することができれば加速できる
358名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 14:58:23.72 0
太陽系外探査の有人宇宙船を造るとしたら
地上でパーツを製造して軌道エレベータで運び上げて組み立てるのが現実的じゃないかな?
359 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/02(水) 15:04:52.81 0
>>358
たとえば光速の10%まで加速するとして
・そのエネルギーを何処で得るのか
・その加速に人体が耐えられるのか
というふたつの問題がある
360名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:14:27.34 0
太陽系の重力圏は1.5光年くらい
ボイジャーも数万年くらいしたら戻ってきてるかもな
361名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:35:21.42 0
>>359
10%なんて夢のような速度だね
0.1%でも10%でもコールドスリープが必須であることは変わりないし
一度行ったら帰ってくることは不可能だろうから移民する覚悟が必要だな
362名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:42:09.31 0
巡航速度が光速の10%としても10光年先の惑星までの往復時間は200年掛かるからね
生還しても子孫とご対面だよ
363名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:44:05.65 0
ボイジャーってコントロール出来るの?
つーかどこに向かってるの
364名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:53:16.58 0
>>363
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC1%E5%8F%B7
> 2025年頃までは地球との通信を維持するのに十分な電力を供給できると期待されている

とあるけど通信しても制御しても何の意味もないよw
365名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 15:58:24.81 0
366名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 16:36:14.86 0
>>363
太陽系の少し外を漂ってるw
367 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/02(水) 16:47:20.97 0
オールトの雲を太陽系の外縁とするなら
ボイジャーは太陽系内に在る
368名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:10:18.27 0
>>367
オールトの雲の存在が確認されて太陽系外縁天体に含まれたとしても
太陽系の境界はヘリオポーズだよ
369名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:21:13.04 0
なんか他の太陽系の惑星では生命体は生存できないってのが通説だけど俺昔から疑問
なんで地球の定義で考えるのか
人類の理解が及ばないことなんていくらでもあるだろ
370名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:25:12.01 0
同じ宇宙にある以上は同じ物理法則に従うわけだし
371 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/02(水) 17:29:26.72 0
>>369
太陽系内に原始生命の存在する可能性は完全否定されてはいないと思うよ
372名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:31:17.00 0
でも今の環境で生命体が存在しないって言い切れないだろ
もしかしたらとんでもない環境に適応した生命体がいるかもしれんし
そもそも地球の生物ですら生態が解明されてないのいっぱいいるし
373名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:32:09.23 0
>>369
お隣の金星や火星に生命が繁栄してないことからもそう考える妥当じゃない?
地球に近い環境であれば十分可能性はあると思うけど
374名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:33:03.06 0
外のことより先に自分達の星の事にもっと力入れてほしい
特に深海
375名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:38:33.03 0
この銀河内に地球と同じような条件の惑星など幾らでもあるよ
376名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 17:52:39.75 0
>>372
南極のペンギンも進化することで環境に適応して行ったわけだし
行き成り厳しい環境だと難しいでしょ
377名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 18:51:25.66 0
最近は宇宙を特集した番組あまりやらないよね
昔NHKで銀河宇宙オデッセイっていう番組があって録画したやつ何度も見てたわ
378名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 18:54:16.31 0
NHKが阿呆になって
理解出来なくなったんじやね
379名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 18:59:35.81 0
コズミックフロントじゃ温すぎるってことか?
380名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 19:12:10.48 0
>>376
わかんないよ
いきなり過酷な状況に応じた生物が現れるかもしれないし他の惑星では独自進化の地球の物理や化学の法則無視した奴いるかもしれん
ウイルス的なのが突然変異とかもありえる
381名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 19:40:29.57 0
>>380
独自の進化はしてるでしょけど化学の法則に反したものは無いよ
382名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 19:47:05.97 0
>>380
火星に似た環境の惑星と
地球に似た環境の惑星なら
後者のほうが遥かに可能性が高いよ
383名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 19:51:20.39 0
酸素が満ちている現在の地球環境では生命は生まれないだろう
だから生命を探すならむしろ酸素が無い惑星の方が可能性が高いと思う
ただ酸素がある惑星が見つかれば高等生物がいる可能性が出てくるね
384名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 19:55:39.71 0
>>380
科学を全否定すればそりゃ何でもありだ
よかったね
385名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:04:44.96 0
宇宙よりもまだなってない空間のが広いだろ
386名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:04:53.34 0
>>383
生命が誕生しそうな惑星を探すわけじゃないから
地球も光合成生物のお陰で酸素が作られたわけだし
酸素があった方が可能性は高いでしょ
387名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:05:37.19 0
>ウイルス的なのが突然変異とかもありえる

これって物理や化学の法則に従うってことじゃんw
388名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:06:54.13 0
長期移民計画案を妄想してみた

1.地球からの観測で地球の環境に近いと思われる惑星を幾つか選定する
2.それらの惑星に無人調査船を送り大気の成分や水があるかを調べる
3.一番地球の環境に近い惑星に植物の種子をばら撒く(プチテラフォーミング)
4.先行隊として男女数百名ずつをコールドスリープして移民惑星に送る
5.巨大移民船を建造し船内で世代交代を繰り返しながら移民惑星を目指す

※地球が危機的状況の場合2〜4は省略
389名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:07:07.89 0
浪漫を語るのは結構なことだが非常識とはちゃんと区別しような
390名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:07:59.80 0
幽霊や神みたいな科学的でないものは科学の力ではどうやっても認識できないよね
391名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:09:49.97 0
>>1
その広大な宇宙で地球外生命体がいるのは間違いないよな
宇宙人はいないとか言ってるのは単なる馬鹿
392名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:12:59.21 0
生物なんてありふれた物質で出来ているんだし
恒星から適当な距離離れた岩石惑星なんて無数にあるんだし
生命は地球以外でも必然的に発生しているだろうな
393名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:15:24.29 0
>>391
キリスト教徒の天文学者でも宇宙人は存在すると信じてるからな
394名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:15:47.32 0
神って言ってもデンデだけどな
395名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:20:23.69 0
銀河の中でも太陽は比較的若いらしいから
別の太陽系で先に知的生命体が誕生していたら
人類よりも遥かに進んだ文明を持っていてもおかしくない
396名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:22:26.86 0
文明がとっくに滅びてる可能性も十分にある
397名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:29:08.29 0
東京甲府間では6分おきに高速バスと特急が発着する
398名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:29:43.08 0
397誤爆です※
399名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:39:37.91 0
太陽できたころには全ての元素あったのかな
400名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:45:41.15 0
>>399
別の太陽系では既にできてるでしょ
401名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:46:43.76 0
水素ってビックバンから30万年後にできたんでしょ
鉄は
402名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:52:19.67 0
138億光年先に6分おきに到着するんだな
403名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:53:25.09 0
ガソリンどこで補給するんだよ
404名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:53:54.34 0
>>392
恒星からの距離も大切だけど
十分な質量(重力)がないと大気を留めておけない
405名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:53:54.73 0
バスは軽油だろ
406名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:58:18.55 0
酸素って元々は生命にとって有害なものなんでしょ
407名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 20:58:19.50 0
この宇宙には奇跡の星が無数にある
408名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:00:02.12 0
>>406
原始生物にとっては猛毒だった
409名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:00:40.93 0
太陽が出来るのと地球が出来るのはほぼ同じ46億年前ころだからね
当然地球にある元素はすべて当時の宇宙にあっただろう
宇宙が出来て90億年経った頃だから恒星のサイクルもすでに数回以上繰り返してるしね
410名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:01:23.42 0
今地球から見える数億光年先の銀河は実際には既に消滅してる可能性もあるわけだな
不思議な感じだ
411名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:02:13.13 0
有害物質を好む生物もいるからな
412名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:07:23.12 0
>>408
酸素が無い時代に適応して生まれた生物だから毒になったんじゃない?
413名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:09:09.43 0
>>412
そうかも知れないしそうじゃないかも知れない
414名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:10:19.38 0
>>409
うちらの太陽の寿命は後50億年ぐらいあるよね
恒星の寿命サイクルと合わなくない?
大きさによって寿命が違うのかな?
415名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:51.71 0
>>410
銀河じゃなくて恒星だろw
416名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:14:54.28 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971832.jpg

このトキソラのMVの星雲いいよな
417名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:16:27.39 0
酸素があったら酸化されて化学反応が進まない
初期生物は無酸素下でしか生まれない
418名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:17:51.72 0
>>415
銀河も見えるはず
419名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:18:20.92 0
>>414
初期の恒星は大きかったから数万年とか短寿命で何サイクルも回してた
そのたびに元素が作られていったんでしょ
太陽サイズの恒星は100億年くらい寿命あるそうですでに半分きているね
420名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:20:48.57 0
「星雲」で画像検索すると綺麗な星雲がたくさん見れるよ
421名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:37:03.07 0
>>390
今わからないだけで科学で説明出来ないと決まったわけじゃない
422 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/02(水) 21:40:03.56 0
俺はオカルト(主観)を科学(客観)で説明することはできないと思ってる
423名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:43:02.74 0
崩壊した銀河というのは聞いたことあるけど
寿命を迎えた銀河ってある?
424名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:47:04.31 0
宇宙の90%は人間の肉眼では認識できないという
見えないものだらけの世界
425名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:54:26.01 0
RNAは水に反応するとDNAにならないのに
どうやって生まれたんだろ
426名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:54:34.47 0
>>422
そのうちできるようになるよ
脳科学で解明することも可能だし
ニューラルネットワークシステムの人工脳を搭載した
自我を持つロボットを作ったらオカルト的なことを言い出すかも知れないw
427名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:55:31.95 0
銀河同士が衝突して星がたくさんできて若返るそうだね
428名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:56:25.70 0
RNAは酵素活性をもつものもあるから(リボザイム)それがDNAを作ったんだろうな
429名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:08.77 0
ミトコンドリアを取り込んでから酸素いかせるようになったんだっけ
まあ先に葉緑素が酸素作り出したんだけれどな
430名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:20.44 0
生命が生まれる事思えばオカルトと言われることだってあってもおかしくはないだろ
431名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:59.76 0
単なる元素がRNAになるってのがまず凄いよね
これが地球でしか行われてないか別の場所でも行われてるかだよな
432名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:03.45 0
オカルトは同好の士だけで語り合ってね
押し付けは迷惑
433名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:23.11 0
>>424
ダークマターやダークエネルギーだろ
発見されてない素粒子があるのか
ただの計算ミスじゃないのかねw
434名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:00:55.68 0
300℃でもダメで−250℃でもダメで
ちょうど30℃くらいになってるって条件なんだよな
435名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:03:37.23 0
鉄より思い元素って超新星爆発がなければできないんだろ
最初の超新星爆発はいつごろあったんだろビックバンから
436名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:03:37.58 0
シアノバクテリアが何億年も酸素を放出し続けて酸素が水中にある鉄分を酸化鉄にして沈殿させ数千メートルの厚さの赤い鉄鉱床を作った
この時点で酸素は多くの生物にとって猛毒で大絶滅が起きたまあバクテリアだけども
酸素を呼吸に利用できるバクテリアが生まれたのもこの時
437名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:04:46.48 0
葉緑素だけとりいれたのが植物細胞で
ミトコンドリアもとりいれたのが動物細胞
11億年前のできごとといわれてる
438名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:01.46 0
一番最初の恒星は青色巨星で数千年から数万年で大爆発したらしいぞ
439名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:17.89 0
地球できて7億年後には最初の生命が誕生してるんだよな
440名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:49.84 0
>>438
ビックバンからどれくらいたってできたの?
441名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:58.69 0
宇宙を構成してる粒子の内でどれくらいが人間に関係してるんだろ
人間に無関係なら定義出来ないよね
442名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:06:21.68 0
>>437
葉緑体とミトコンドリアを取り込んだのが植物になって
ミトコンドリアだけ取りこんだのが動物と菌類の細胞になったんだろ
443名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:06:38.78 0
113くらいある元素で使えるのは全部取り入れてるだろ人間
444名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:09:26.39 0
豪チーム、最古の恒星を発見―136億年前に誕生
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303374704579375900866997762.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-BL194_0210ol_G_20140210020601.jpg
これが第二世代だっていうから第一世代は宇宙が出来てすぐに出来たんだろうな
445名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:11:04.52 0
恒星なんて水素とヘリウムだけじゃないのか
446名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:11:38.66 0
>>443
それ以外にもしあったとしても認識しようがないってこと
447名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:11:57.90 0
>>435
鉄より重い元素(コバルト、ニッケル、銅、亜鉛…)と地球上にも結構あるよね
超新星爆発でないと生成されないというのが信じられないんだけどw
448名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:13:18.12 0
>>446
はあ?
449名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:13:53.22 0
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2010/0411/
これとかもう一回見てみたいな
450名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:15:21.20 0
細胞には猛毒の銅や亜鉛やカドミウムや砒素ですら酵素の構成成分として使われていたりするからな
451名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:16:13.36 0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とスタンフォード大学は10月31日、X線天文衛星
「すざく」を用いた観測から、100億年以上前に、鉄などの重元素が宇宙全体にばらまかれた時代があり、
それが現在宇宙に存在するほとんどの重元素の起源であることを確認したと発表した。
452名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:17:29.87 0
銅を10万年おいておくと鉛に変わるってきいたことがある
453名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:17:43.80 0
>>448
同じ理論で反応するものがなければ解りようがないだろ
なにもないのと同じだってことだよ
454名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:21:37.78 0
455名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:23:13.38 0
5億年前くらいに魚とかできはじめたカンブリア爆発は
岩石が風化で削られて海に注がれて
いろいろな元素が混ざって可能になったっていわれてる
水晶をとりいれて目になったとか
456名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:23:49.94 0
核融合で鉄くらいまではできるんだっけか
457名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:24:42.91 0
水晶取り入れて目になるとかオカルトかよ
458名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:25:24.56 0
銀河の中心に近い星ほど重元素の比率が高くなるんじゃないのかな?
459名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:25:31.81 0
生きてるって概念があるのがすばらしい
無ってほんとこわい
460名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:30:40.55 0
人工的に超新星爆発を起こさないと錬金術は不可能なのか…orz
461名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:31:13.63 0
はて?ケイ素を成分に持つ蛋白質あったかな
少なくとも目を作るタンパクに水晶というかケイ素を含む物はないと思うが
462名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:31:44.50 0
無だから怖いという感情も無いけどな
463名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:32:11.55 0
超新星爆発によってできた重元素が再びガスとなって宇宙に漂い
地球になっておまえらの体にとりいれられてるとか胸暑
464名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:32:17.89 0
生きてるってなんだろ生きてるってなあに
465名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:33:20.90 0
>>460
水銀の固まりにガンマ線ぶつけて
466名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:43:07.10 0
100億年以上前に超新星爆発が頻繁に起こっているなら
もっと観測されていても良いような気がするけど…
467名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:45:43.50 0
>>464
飯を食って糞して寝ること
468名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:46:14.13 0
銀河ですら点とか多少の広がりをもつ程度にしか観測できない遠方だからその中で超新星爆発が起きても観測できないんじゃないかな
でも当時の放射線が宇宙線になっていると思う
469名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 22:52:29.83 0
太陽の寿命より先に天の川銀河が衝突するらしいOMG

銀河系とアンドロメダ銀河の衝突合体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%80%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%81%AE%E8%A1%9D%E7%AA%81%E5%90%88%E4%BD%93

天の川銀河とアンドロメダ銀河はすでに100億年前に衝突していた? - 欧州研究者ら、ラディカルな新説を発表
http://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/29253685.html
470名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:02:38.19 0
SETIに協力してた奴いる?
471名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:05:25.19 0
パソコン貸してくださいってやつか
472名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:11:29.53 0
昔少しだけ協力したことある
473名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:13:42.56 0
で、生物がまともに暮らせるのが地球だけ
宇宙人なんかいる分けないと思うが証明できないなのでいるかもしれないのが俺の結論
474名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:22:24.30 0
>>473
この宇宙には惑星が何千垓もあるんだぞ
地球と似た条件の惑星など腐るほどあるよ
475名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:29:20.82 0
この銀河に複数の文明が存在してる可能性もあるし
1銀河に1文明としても宇宙全体では何千億の文明があることになる
476名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:33:58.54 0
最初期の生命の形は核酸やタンパク質を発明したり細胞膜を発明したりどの惑星でもほとんど同じだと思うんだよね
ただその後地球と同じような進化をして人間型の生物が出来るというのはかなり確率が低いと思うんだ
わずかでも環境が違うわけだし同じタイミングで隕石が落ちたり全球凍結したりというわけでもないだろうから進化の進み方は全然違ってるはず
477名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:40:33.28 0
人間型である必要はないよ
478名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:42:37.39 0
同じようなものと思うのは人間に認識できるもので考えるからじゃない
人間に解るほんの数%と同じものが選ばれる可能性は限りなく低いのではないだろうか
479名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:44:27.10 0
恐竜が絶滅していなかったらディノサウロイドのような生物が文明を作っていたかも知れない
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Dinosauroid.jpg
480名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:46:03.78 0
オカルトは別スレで
481名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:46:58.24 0
ディノサウロイドはオカルトじゃないよ
482名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:47:26.75 0
137億年の物語に出てる粟生睦未ちゃんが可愛い
483名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:47:56.54 0
>>480>>478へのレスね
>>479
最近羽毛恐竜がごく普通だったらしいと分かってきたからツルリヌメリした肌ではなく羽毛をはやした方がいいかもなw
484名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:48:19.05 0
485名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:48:55.26 0
>>482
あれヨーロッパ世界とキリスト教世界が中心すぎてなんだかなって感じ
486名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:20.41 0
>>479
そんなにホモ・サピエンスっぽくならないと思う
487名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:51:24.60 0
>>483
未知のことをオカルトだって言うなら
既にわかってることしか話せないんじゃないか
488名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:12.12 0
人間に認識できないモノっていうからさ
微量元素も検出できるし分子構造も分析できる現代社会で認識できない物って物質じゃないよな
だからオカルトって言ったんだよ
489名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:53.03 0
>>484
そんなにホモ・サピエンスっぽくならないと思う
490名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:54.18 0
>>484
オカルトは別スレで
491名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/02(水) 23:58:30.18 0
>>488
仮説段階の素粒子やダークマターやダークエネルギーなど分かってないことだらけだけどね
492名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:00:20.56 0
>>488
物質って概念が人間が物質であることから生まれるもんだからね
宇宙に生命があったとして人間の都合のいいもであるとは限らないでしょ
493名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:00:38.34 0
>>491
それらが生命を形成するというの?物理と化学をごっちゃにしてないか?
生物は化学反応の一つの形態なんだよ
494名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:01:05.18 0
空間として存在してるのは太陽系よりちょっと広いくらいで
あとはただの張りぼてだと俺は思ってる
495名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:04:51.09 0
まぁ星座なんかはハリボテだよな
496 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/03(木) 00:06:01.50 0
「書割」のことを言ってるのかな?
497名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:07:39.18 0
厳密に地球型の生命に限定するなら
まぁいないだろうとしか言えないんじゃないの
498名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:07:41.95 0
仮に神様が人類のために宇宙を創ったとしても
広過ぎる宇宙に人類しか存在しないのは不自然過ぎる
太陽系の大きさほどある釜でお米を一粒しか炊かないのと同じ
499名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:09:26.50 0
素粒子を実体だと思えば目に見えるものは全てハリボテだね
500名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:10:36.46 0
いやだから地球型の生命はいると思うよ
ただし原核生物のバクテリアレベルでね
真核生物や多細胞の生物では進化の過程が再現されるわけではないだろうから
地球と同じってわけにはいかないだろうけど
501名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:12:24.54 0
よー分からんけど物質じゃないものは全部オカルトになるの?
502名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:12:53.52 0
子供がこの世界は自分の妄想にすぎないって思う時期があるけど
自分の妄想とは思えない様々な事象があると経験を積んで
世界は自分の中ではなくやはり外側にあって自分は世界の要素に過ぎないことを知るわけだ
宇宙の理解もそんなものかもしれないな
503名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:15:41.98 0
素粒子から構成されない事象はオカルト
504名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:17:05.18 0
一般的な解釈として物質じゃない物って
反物質と観測不可能だけど理論的に存在が認められるダークマターやダークエネルギーのような不明な物と霊的な物の3つしかないと思うんだが
前2者は物理の世界で後者はオカルトの世界で論じられるものじゃないの?霊的なものを人間の脳内の電気化学反応というなら別だけど
505名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:18:50.80 0
>>497
似た環境の惑星なら収斂進化のように似てる生物が誕生してるかも知れないよ
506名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:22:03.16 0
>>504
ダークマターやダークエネルギーが何なのかまだ分からない部分が多いから区別しようがない
どちらも同じようなもので全く違うものじゃないと思うよ
507名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:24:46.06 0
光子や重力子も仮説だろ
508名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:25:42.05 0
物質以外の物って

反物質
不明な物質(そもそも物質なのか?エネルギーと物質は等価なものとしても)
霊的なもの

この3つだけなのかね
509名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:26:18.94 0
引力とか重力って物質なの?
510名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:28:44.12 0
霊的現象は全て妄想ということで解決できるけどねw
511名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:29:49.79 0
それを仲介する素粒子が提唱されているね
512名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:31:09.63 0
>>509
キッズサイエンティスト【自然界の4つの力】
http://kids.kek.jp/class/particle/class01-07.html
513名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:31:23.47 0
妄想なら脳内の電気化学反応だから物理と化学の法則で片付けられるね
そうすると物質じゃない物は反物質と未知の何かのふたつか
514名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:34:23.25 0
素粒子っていっても質量ないよね
それを物質というかエネルギーというか
515名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:36:42.52 0
>>512
さっぱり分からん
516名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:37:55.78 0
>>514
質量あるよ
光子は無いとされてるけど
517名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:44:19.49 0
>>64
その光を追い越して振り返れば過去が見えるよ
518名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:44:19.76 0
>>515
重力=リンゴを落とす力
電磁気力=磁石の力
弱い力=原子の接着剤
強い力=素粒子の接着剤
ぐらいの認識でいいと思う
519名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:44:31.07 0
>>516
重力は光速で伝わるよね?
つまり仲介するのは光子=質量0だったかなと
520名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:52:40.95 0
130億光年先の銀河が見えるってことはそこからの重力も受けているんだなあ
521名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 00:57:26.42 0
地球上のほぼ全ての眼に見える現象って電磁気力って聞いたことあるんだけど正しいの・
522名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:00:00.04 0
>>519
良く判らないけど
重力場を光速で伝わるのが光子だと思ってる
光子の質量は0と言われてるけど
ブラックホールや重力レンズの影響を受けてることから
「重力場=空間」なんじゃないだろうか?
523名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:00:57.27 0
地球の重力以外の身近な現象は電磁気力だったような
524名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:01:15.93 0
電磁気力と重力だね
525名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:02:27.33 0
>>521
昼間目に見える現象は太陽光の反射だから核融合=弱い力の恩恵かな
526名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:02:43.45 0
月の重力由来の潮汐があったわ
527名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:05:34.14 0
>>525
そうか
なら電磁気力は人間の動作か
528名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:06:32.41 0
筋肉=静電気モータか
529名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:06:40.32 0
寒い時に手をこすって温かくなるのも電磁気力で説明できるそうだよ
良く分からないけど
530名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:13:34.57 0
>>522
重力場が空間を歪めるから光が曲がる
電磁場・重力場とかそれぞれ場を生み出すものは仲介する素粒子がある…だったような
531名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:17:30.61 0
素粒子なんて理論上無いと困るってモンなだけで実際はあるかどうか分からないんだろ
目に見えないし
532名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:28:10.36 0
>>530
個人的な説だけど
「宇宙が膨張し空間が広がる」
「光子が伝わるのは空間だけ」
の空間を重力場に置き換えると上手く説明できると思う
つまり人類が空間と認識できるのは重力場が存在しているとこだけ
「重力場が存在している場所=空間」かなと
533名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:28:43.96 0
目に見えるのは脳が描いたイメージだから
実際にあるのはそれを起こしてる力だけだよ
534名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:31:28.81 0
>>531
加速器の実験で観測されてるし
ニュートリノはスーパーカミオカンデで観測されてる
535名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:47:24.23 0
ニュートリノが光速超えてる!ってネタは夢があったなあ
結局間違いだったのが残念でしょうがない
536名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:51:04.97 0
>>535
どうせ勘違いだろと思ったよ
質量あるのに光速超えるってw
537名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:52:45.00 0
まあねw
スーパーカミオカンデの小柴さんがそんなデータ出たことない
って言ってるって時点でまあ間違いなんだろうなあって思った
少なくともそんな結果出るなら小柴さんのほうが先に発見して
当然だろうしw
538名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 01:57:02.93 0
> 重力場が空間を歪める

「重力場=空間」と考えると
「重力場が歪んでるから空間が歪んでるろ認識される」と解釈できる
539名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 05:09:55.92 0
物質がなければ重力はない
故に物質のない空間は存在しないってことか?
言い方を変えると重力の及ばない場所は空間ではない
540名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/03(木) 05:13:29.84 0
11次元ともなると3次元の人間にはついてけません
541名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 05:30:12.34 0
こんなとこで妄想してるよりNewtonやブルーバックス読んだ方がイメージ掴めるよ
542名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 05:31:00.37 0
てか宇宙というかこの世はなんかしらの物質で埋め尽くされてるんだろ
543名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 06:33:12.02 0
そもそも地球と似た環境でしか生命体はしないというのが人間の驕り
宇宙なんて分からない事だらけなんだから想像もできない環境下で存在するかもしれないという可能性を何故持てないのか
544名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:20:13.35 0
>>539
「宇宙の外側にも空間が広がっているのではないか?」と思う
しかし光が伝搬するのが重力場の範囲に限られているとすると
「重力場の範囲=人類が認識できる空間」になるのではないか?
と思う
545名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:21:15.42 0
>>542
エーテル理論?
546名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:26:30.38 0
>>543
可能性が低いと言ってるだけで無いとは言ってないでしょ
547名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:30:37.14 0
>>17
神は生命体では無いのですかー?
あなたーは神をー信じますかー?
548名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:39:58.83 0
昨日これ見てびびった
時速7万キロらしい

太陽の公転
https://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU
549名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:45:25.90 0
太陽の公転と言うよりも銀河の自転だろ
550名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 07:52:50.32 0
太陽探査機ソーラー・プローブ・プラスの軌道速度は時速72万kmだよ
551名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 10:43:13.13 0
なるほど
552名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 11:10:41.32 0
分からない事だらけ、ではないだろ
特定に分野においてはまだまだ解明できてないけど
553名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 11:10:50.07 0
554名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 11:15:00.13 0
宇宙は分からないことだらけだよ
555名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 11:43:44.34 0
>>543
極限状態下の生命体とかいろいろ研究されてるけど
556名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 12:20:03.18 0
惑星の公転面に対して垂直に移動してるのか?
557名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 14:28:46.53 0
それ疑問
558名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 14:33:03.56 0
太陽の通り道(東の地平線→南中→西の地平線)と天の川の向きの角度の分だけ傾いてる。
559名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 16:18:15.11 0
仮に人が住める惑星がみつかったとしても
移住できないから何の意味もないよな
560名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 17:07:50.21 0
>>559
見つかったのならそこまで行ったと言うこと
561名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 17:54:13.82 0
恒星の年齢が例えば太陽でも50億年生きててまだ50億年くらい生きるんだから
130億年って全然長くない
星の年齢を人間に例えると明治維新くらいにいきなり猿から人間に成長したと言ってるようなもの
562名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:05:16.28 0
たかだか130億年やそこらで宇宙が現在の姿(構造)になるのははなはだ疑問だ
とゆいたいのだろうと解釈した
563名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:12:23.72 0
宇宙が膨張してるから遡れば130億年前には一点に集中してしまう
だからビッグバンだって言ってるんでしょ
巨大ブラックホールみたいなのに見渡せる限りの物体が集中してしまったんならあるかもしれんけど
何もないところから全ての物質ができたというのはどうも信じられん
564名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:24:32.07 0
超新星爆発にゆがみ観測 1千年前、宇宙年齢見直しか
http://www.asahi.com/tech_science/update/0702/OSK201307020084.html
565名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:31:08.10 0
どの方向の星もも同じように離れてるから
だから宇宙自体が膨張してるんだっていうのがあやしい
566名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:45:31.23 0
>>563
無から有が生まれるというのはオカルトチックだよね

>>565
膨張していることが観測されてるから怪しいとは思わない
567名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 18:47:35.22 0
別の話
欠史八代って捏造なら一人何百年も生きてるみたいなガキでもわかる嘘つかないと思う
即位した年とその8人しかいないっていうのは事実だと思うね
間に天皇家以外の大王がいてそれを抹殺したからこうなったきがする
倭の5王は全て天皇家の人じゃなくて
5つの王家があったんだと思うけど
568名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 19:11:09.25 0
今俺たちが居る宇宙じゃない別の宇宙が無限にあるんだと思う
何千億っていうレベルじゃなく無量大数レベルで
569名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 19:42:17.04 0
宇宙から宇宙が生まれるというやつか
570名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 20:41:28.10 0
そんな空想より今現在観測されている部分の解明が先な気がする
571名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/03(木) 20:45:58.51 0
物質→分子→原子→素粒子(6種類のクウォーク+6種類の電子)に接合種4種+ヒッグス粒子(重力味付け)

何故こいつらなのか、すべてが何故
572名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 21:29:01.63 0
>>558
なるほど
573名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/03(木) 22:25:34.49 0
将来火星に移住するのは割りと現実的なんじゃ
574名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:17:42.11 0
575名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:20:03.22 0
でっかい宇宙に愛がある
576名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:26:38.62 0
愛があるかは知らんが
宇宙空間には凶悪な放射線が飛び交っていて
人間はどれだけの期間健康で宇宙を旅できるのかな
577名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 03:36:46.72 0
不思議だね
578名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 06:35:03.60 0
隣の火星に行くのも1年がかり
人間が無重力の閉鎖空間の生活ににそれだけ耐えられるわけがない
宇宙旅行なんて無理
579名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 06:38:33.50 0
でかい宇宙空間に膨大な物質があってそれが1点から広がったなんてとても信じられない
580名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 06:45:59.29 0
宇宙を思うのは楽しいが
我々は絶対的に孤独だ
581名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 06:48:54.73 0
宇宙の壮大さを思えば自分の悩みなんかちっぽけなもの
なんて言葉のごまかしだな
582名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 07:06:53.93 0
俺の心は宇宙よりでかいよ
583名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:30:13.02 0
>>573
地球の重力の1/3しかないし
いくらテラフォーミングしても地球レベルの生活は無理だと思う
584名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:32:24.28 0
>>583
実際に火星に送る人間を募集してるじゃん
あれって詐欺なの?
585名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:36:04.87 0
>>576
宇宙船の居住空間を水で覆う案があるよ

>>578
最長滞在記録437.7日間
586名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:39:04.30 0
>>584
ただのジョークでしょ
いま移民を応募しても実現するころには皆死んでるよw
587名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:54:41.90 0
地球の気候が安定してるのは海があるお陰
火星の両極の地下に氷がある可能性があるけど
海ができる程ではない
588名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 08:58:03.97 0
火星で自給自足の生活は難しいからね
莫大な費用が掛かるよ
589名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:07:56.47 0
火星探査機にくっついていたバクテリアが火星環境で独自の進化をして数億年もすれば火星に適応した多細胞生物が生まれるかもしれない
590名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:24:29.83 0
火星は最短で月までの40倍の距離
591名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:28:11.03 0
592名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:33:58.19 0
平均表面温度は-43℃で、最低温度は-140℃
強い地磁気も無く放射線が強いから地下生活になる
593名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:41:34.98 0
要するに火星は小さくて大気を保持できなかったし冷えてしまったから地磁気もないし太陽から遠くて寒いし人は住めないってことだよね
594名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:42:57.47 0
冷たくて乾燥して酸素も無いし紫外線も弱い
大事な物を保存するには適しているな
595名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 11:52:42.44 0
テラフォーミングで多少の改善はできるだろうが
厚い大気層は作れないし海もない
住むには厳しい環境だよw
596名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:03:10.93 0
SFと違って現実の宇宙は厳しい
597名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:11:04.69 0
一番古い宇宙は一番遠い宇宙だろ
一番遠い宇宙はビッグバンだろ
ビッグバンの時に中心が地球であったはずもなく
何処の地点から見ても中心が在って果てがある世界とはどう説明されてるの?
598名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:37:19.99 0
>>597
離れたいたから130億掛かって見えたわけで近けりゃ見えないよ
599名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:39:12.45 0
>>597
一番遠い宇宙は反対側の端
600名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:51:21.83 0
そのデカイ宇宙ももっとどデカい何かの一部なんじゃないか思えてきた
601名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:56:49.43 0
宇宙を球の表面で例えて表面に中心がないとする説明を見かけるけど
確かに中心はないけど最大距離の1点が宇宙のどこかに存在することになる
それってどこ?
602名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 12:57:40.68 0
この問題は人間が光でしか認識できないことに問題がある
603名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:00:50.67 0
>>597
× 離れたいたから
○ 離れていたから
604名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:12:11.27 0
相対性理論で言えば光の速さで移動すれば時間は停止してるから
宇宙の果ては時間が流れてないのだよね
つまりビッグバン以来宇宙には時間は流れてない
どう説明する?
605名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:13:54.81 0
時間は人類の共同幻想か
606名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:15:01.58 0
限界なく膨張し続けるのかそれともある時点を境に縮小し始めるのか
607名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:22:30.45 0
>>604
空間(宇宙)の膨張なので相対性理論とは矛盾しないよ
608名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:23:51.03 0
時間は主観的にはちゃんと流れてるよ
609名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:27:49.99 0
ビッグバンがあって宇宙が広がっているなら
場所場所によって時間の流れる早さは当然違うな
宇宙の果てはビッグバンのゼロ秒で地球は130億光年経ったわけか
でも宇宙は何処に行っても果ても中心も無いのだから・・・
どうすりゃあいいんだ
610名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:35:12.85 0
ビッグバンなんてなかったんだよ
611名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 13:41:31.63 0
宇宙を考えてる学者は頭の中でどおゆう様に整合させてるんだろう
612名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 14:03:31.05 0
相対論では光は慣性の影響を受けるん?
613名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 14:10:36.08 0
情報を理解出来るのは受け取る側に機能があるからだろ
614名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 14:56:00.43 0
土星の衛星「エンケラドス」、氷の下に海 探査機カッシーニが観測
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140404/scn14040411110001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140404/scn14040411110001-l1.jpg
615名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 15:29:39.67 0
>>614
もしそこに生命がいたら銀河中にはウジャウジャいることになるよw
616名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 17:27:04.98 0
>>614
うわあああああああああああああああああああああああああw
617名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 17:31:40.19 0
星ってすごいねえ
618名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 18:57:20.83 0
液体の水があって岩石があれば生命の材料は揃うだろうね
化合物をつくるエネルギーがどこからか供給されるだろうか
619名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:10:02.02 0
光も届かない極寒の海でどうやって生きて行ける
620名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:16:55.25 0
火山活動があればエネルギーは供給されるかな
621名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:35:39.37 0
太陽と地球のような環境があって45億年かかってやっと知的生命体できるわけだからな
622名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:38:00.74 0
https://www.youtube.com/watch?v=sOKsMUeivyo

暇ならこれの30回目まで見て勉強しよう
623名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:39:14.32 0
東の空に赤い火星が見えてる
624名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:40:08.09 0
625名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:43:46.11 0
小さい衛星なんだね
木星のイオみたいに潮汐力で火山活動が起きる可能性も低いのか
626名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:44:12.79 0
知的生命に必ずしもなる必要も無いし
文明を残すほどの知的生命になったとしても恒星間飛行の能力を持たないまま終わった生命もあるだろうしな

でも逆に地球発祥のカビとか胞子から何億年後かに他の星に生命が根付くかも
627名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:46:30.86 0
>>621
恒星と適度な距離で十分な質量を持つ惑星はかなりあるだろう
628名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:46:54.91 0
629名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 19:56:32.62 0
>>628
地球が塵のようだなw
630名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:11:04.74 0
俺たちの地球小さすぎワロタ・・・
631名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:19:43.84 0
もし俺が神なら多くの惑星に生命を宿してるな
1/何千垓とかありえねぇよ
632名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:20:42.57 0
Newton×ニコ生 驚愕の「パラレル宇宙論」 最先端物理学が予言する世界
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174167584


熱そうな番組きたぞ
633名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:50:44.78 0
この銀河は宇宙人の小学生の自由研究の作品だったらやだな
634名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:52:21.05 0
https://www.youtube.com/watch?v=L1KZBM5Ks6c

これも暇なら全回見よう
統一理論についてわかると思う
635名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:54:47.91 0
ビッグバンは何時までもビッグバンで有り続ける
なぜなら四次元世界の出来事だから
636名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 20:56:51.03 0
正義のひかり
宇宙は粒の集まりだ
宇宙自体も何かを構成する粒の一つだ
宇宙という粒が集まって構成された何かも更に大きな何かを構成する粒だ
原子も更に小さい粒の集まりだ
その更に小さな粒も更に小さな粒でできている
こうしてこの世界は極大方面にも極小方面にも無限に広がっている
人間の知覚できる範囲外のことは無限としかいえない
638名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 21:16:18.70 0
重力は空間が歪んでるのではなくて縮んでる
639名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 22:37:03.56 0
へえ
640名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 23:19:30.08 0
>>628
その画像の中で一番大きい「おおいぬ座VY星」の直径は見直されて順位がだいぶ落ちてるな

直径の大きい恒星の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E5%BE%84%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
641名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 23:28:57.52 0
どうせ爆発前に膨れ上がってるだけだろ
642名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/04(金) 23:51:36.66 0
赤色巨星の外縁は密度が低いからどこから実体(=大きさ)かよくわからん
643名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 00:54:15.90 0
>>642
絶対等級と表面温度から計算して求めるそうです
644名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 01:09:07.48 0
>>638
「重力が空間を歪める」の間違いでは?
645名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 02:46:20.40 0
人類に適した重力があるし
放射線は少ないし
気候は安定してるし
水も豊富にあるし
資源も豊富にあるし
自然は豊かだし
こんなに住みやすい星はないよね
646名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 05:48:54.87 0
この宇宙が「無」から誕生しているのなら
他にも宇宙が存在するんだろうとは思う
でもどっちにしろ繋がってなければ人類にとってたいした意味は無いか
647名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 07:52:51.36 0
ハロプロもあるし
648名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 08:57:38.06 0
昨日のニコ生見た限りでは別宇宙は
インフレーション仮説が生み出した宇宙
649名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 09:02:20.00 O
強い力って湯川博士が発見したんだってな
弱い力は誰なの
650名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 09:05:12.40 O
重力はニュートン
電磁気力はマックスウェルが発見
ビッグバン直後は電磁気力と弱い力が同じもので電弱力となる
651名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 10:52:53.37 0
十一次元
10の500乗個の宇宙
652名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 11:17:04.19 0
「銀河には何千億の恒星がある」
これを言い換えると
「銀河には何千億の太陽系がある」
と言うこと
自分たちの太陽系だけが特別なわけじゃない
653名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 11:50:23.49 0
宇宙の等方性というかどの部分をとっても特別なものはないという一様性からいえば
太陽系のような恒星惑星系は無数にあるわけで生命の発生と進化に適した惑星もまた無数にあるということだね
654名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 12:07:39.39 0
膨張を加速させてる力がなんなのか知りたい
655名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 12:09:40.57 0
神様のキマグレ
656名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 12:23:05.70 0
天の川銀河
直径:8〜10万光年
恒星の数:約2000億〜4000億個

アンドロメダ銀河
直径:22〜26万光年
恒星の数:約1兆個

最も大きい渦巻銀河(NGC 6872)
直径:約52万2000光年

最も大きい銀河(IC 1101)
直径:500〜600万光年
恒星の数:約100兆個
657名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 13:32:02.34 0
あまちゃんって小さいんだな
658名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 13:51:48.43 0
天の川銀河をあまちゃんって呼ぶなw
659名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 16:00:37.89 0
クジラ座星系に地球と同等の星があるらしい
660名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 16:44:02.27 0
俺たちが見てる星のほとんどは
「銀河系内の”近所の”恒星」だけ

あとは他の銀河が本当に少しだけ肉眼で見えてる

空を見上げて「宇宙って凄いな〜」って思うけど
見えてるのは銀河系内の近所の恒星だけって怖いよね

そして・・・
天の川の方向(銀河円盤に平行な方向)は星の密度が高すぎて
望遠鏡でも宇宙を観測することができない
「自分達が観測できる宇宙」は銀河円盤に垂直な方向だけなんだよね

マジ宇宙怖い
661名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 16:53:25.02 0
昔の人は天の川の正体が銀河だとは知らなかった…
662名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 17:06:42.62 0
Milkyway で画像検索しても3人組がなかなか出てこない
時の流れを感じた
663名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 17:08:38.93 0
天の川があんな方向に見えるってことは太陽系の公転面と天の川銀河の回転面は一致してないってことか
664名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:54.84 0
>>658
惑星は暗くて見えないからな
良く探せばもっとたくさん見つかるだろう
12光年先だから銀河系の直径の1/8333の距離に過ぎない
665名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 19:31:08.75 0
恒星が眩しすぎて見えません
666名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:23.34 0
667名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 21:35:43.21 0
ライジェル
668名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 22:36:26.84 0
ハッブル望遠鏡で撮影したベデルギウスが見たい
669名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:08:33.36 0
>>668
もうすぐ見納めだよ
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/19397.jpg
670名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/05(土) 23:20:53.46 0
>>669
500万年前の情報しか知ることができないんだよね
仮に当時に爆発しててもわからないんだよね
671名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 00:33:00.96 0
>>670
ベデルギウスまでの距離は約642光年だよ
超新星爆発が観測されたとしたら約642年前に爆発してたということ
672名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 00:38:25.10 0
まだ1万年くらいは大丈夫だろ
673名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 00:49:19.93 0
>>672
爆発の兆候があると推測されてる
明日かも知れないし数十年先かも知れない
674名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 01:02:52.12 0
誤差数十年ということはないよね
少なくとも数千年だろう
675名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 01:11:59.42 0
>>674
何を根拠に数千年だと?
676名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 01:12:20.17 0
ワープで地球から離れるのって未来に行くことで
その逆で戻ってくるのは過去にタイムスリップしてるってことよね?
677名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 03:57:54.78 0
オマエらが家の前の道を真っ直ぐ真っ直ぐ歩いていくと
やがて何年何十年と歩き続けていると反対側から自分の家に戻ってくる
そんな事が信じられるか?

実はこの世界は巨大な球形になっていてそれが真っ暗な巨大な空間の中にポツンと浮かんでる
そんなオカルトめいた事マジで信じられるか?
678名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 04:18:26.85 0
679名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 05:31:16.21 0
宇宙から撮った地球の映像があるから信じられるけどな
680名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 08:41:53.82 0
>>634
なんか編集が粗いな
9話まで見たけど結局ヒモ理論とはなんだったのか
681名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 08:47:24.74 0
ベテルギウスの超新星爆発で予測される現象
・太陽が2つあるように見える
・白夜が訪れる
・オリオン座変更のためプラネタリウムが休館
・死人が蘇る
682名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 08:50:23.29 O
ガンマバーストは18度ずれてるから大丈夫て
三葉虫はそれで絶滅したらしい
683名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 08:55:52.93 0
ステルヴィアも超新星爆発の話だったか
684名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:00:19.15 0
今の技術で一番早い宇宙探索機って作れないの?

アポロ何号だったかプレート載っけたやつってまだ通信できてるの?
もう消息途絶えてたりしないの?
685名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:06:56.20 0
ボイジャー1号なら2025年頃まで通信可能らしい
686名無し募集中。。。羊スト@転載禁止:2014/04/06(日) 09:23:55.18 0
時間の素粒子ってあるんだろうな
それ見つけたら時間弄れるか
687名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:24:43.48 0
>>684
今の技術では太陽系内が精一杯
20km/sの宇宙探査機でも最も近い太陽系外惑星まで6548年掛かる
688名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:44:10.53 0
銀河鉄道999を観て誤解されてる人もいるかも知れないが
・999は光速の約200万倍のスピードで走ってる
・銀河間で立ち寄れる駅(惑星)などは殆どない
689名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:47:27.64 0
どんなエンジン積んでるんだろw
690名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:48:39.37 0
超次元機関ボイラーとかだったかなw
691名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 09:50:36.17 0
火星旅行の案出したら地球に戻って来れないのに行きたいってやつが大勢いたらしくて驚いた
692名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 10:14:42.56 0
>>691
技術的に戻って来れないことは無いよ
何十兆円の費用が掛かると思うけど
693名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 10:29:10.74 0
>>692
どうやって?
694名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 10:36:02.91 0
>>693
宇宙船で往復
695名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 10:55:54.86 0
>>693
オバマが火星有人探査計画を2030年代には実現したいと発表してる
何十兆円という予算があればNASAより早く実現することも可能だよ
もちろんNASAの協力も必要だけど、まずは技術開発への投資だね
イオン推進エンジンなら片道で半年だとさ
696 ◆90GUKnvjts @転載禁止:2014/04/06(日) 11:35:31.20 0
有人探査の前に
火星表面に軟着陸した無人探査機を
再度火星周回軌道上に打ち上げる実験をしなきゃね
(当然そこまでやるなら「はやぶさ」のように一部を回収するのが理想)
697名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 11:58:33.09 0
「火星旅行案」
1.地上でパーツを製造して軌道上に打ち上げて組み立て
2.客を乗せて火星へ出発
3.火星に到着(火星軌道上を周回)
4.着陸船を切り離し火星へ着陸
5.火星を散策(オリンポス山を見学)
6.火星を後にし本船にドッキング
7.地球へ帰還
※着陸船はスペースシャトル型の垂直離着陸機を想定
698名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:07:57.35 0
これ見てて気持ちいいよね?
https://www.youtube.com/watch?v=qgMdDT2K12A
699名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:29:25.21 0
火星の大気密度は地球の1/100以下らしいから翼は大きくしないとダメだね

火星飛行機 - ISAS
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2013/0726_open/image/leaflet/5-9.pdf
http://www.isas.jaxa.jp/j/researchers/symp/2011/image/1006_balloon_proc/isas11-sbs-007.pdf

超低レイノルズ数航空機の翼特性 〜火星探査航空機への応用〜
http://www.iadf.or.jp/8361/LIBRARY/MEDIA/H24_dokojyoho/24-6.pdf
700名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:33:11.92 0
夢を語るのはいいけど核兵器廃絶と同じくらいのオバマのお花畑発言だわ
701名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:39:49.57 0
>>700
そうでも無いよ
2030年代だから16〜25年先の話だし
702名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:47:54.10 0
月面着陸のときは国の明暗を分けるくらいの激しい米ソの宇宙開発競争があったから出来たが
今はそういうのがないじゃんそんなものに大金使うならいい生活させろって言われるよ
703名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:48:25.49 0
米国はシェール革命で景気の見通しは明るいし
世界情勢が悪くならなければ50年以内には実現すると思うよ
704名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:51:22.21 0
永久に無理とは言わないよ
てかなんで16〜25年先からいきなり50年以内に延びてんのw
705名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:55:07.31 0
これ見てて気持ちいいよね?
https://www.youtube.com/watch?v=pYZM0_mHD20
706名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:08:18.80 0
>>702
庶民はそう反対するだろうけど
国際宇宙ステーションも累計予算で1540億ドルだし
火星有人探査計画も着々と進行中だよ

火星有人探査で国際協力 日米欧中など閣僚級協議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM10023_Q4A110C1EA2000/
707名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:13:31.68 0
探査と観光じゃ次元が違いすぎるわ
初めて月面着陸してから45年経ったがその後月観光したやつが1人もいないことからお察し
708名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:15:28.60 0
>>704
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG16005_W0A410C1MM0000/
> オバマ米大統領は15日、米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターで
> 演説し、2030年代半ばまでに宇宙飛行士を火星の軌道に送り込む目標を掲げた新宇宙政策を公表した。

あくまでも目標だから
計画が遅れることなど良くある
709名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:18:20.47 0
ごっちんこそ神
710名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:21:33.14 0
>>707
誰も実現可能だなんて言ってないよw
711名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:27:27.19 0
>>706
最後のまとめを見る限り計画が着々と進行中とは思えないけどw
712名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:29:06.38 0
>>699
火星飛行機面白いな
こういう研究が出来る人が羨ましい
713名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:32:49.03 0
人類は不可能と思えることを次々と実現して来たし
月も実際に行くまでは一般庶民のほとんどは本当に行けるなんて思ってなかった
最初は夢から始まる
714名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:39:22.09 0
>>707
宇宙旅行した億万長者ならいるよ
今のところ月へ人を送った実績がNASAしかないし
莫大な費用を出せる億万長者がいないだけ
でも月旅行の計画案はあるよ

「月旅行はいかがでしょうか」費用は120億円―米企業
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-2067.html
米民間企業が「安価な」月旅行を計画、1回1200億円
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE8B604H20121207
月旅行(JTB)費用:約100億円
http://trendnews.yahoo.co.jp/archives/209506/
715名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:55:42.79 0
> オバマのお花畑発言だわ

演説してるのはオバマやケネディだけど
計画案を出してるのはNASAだよ
716名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:01:20.29 0
太陽系って同じのもう一個ある可能性とかないの?

もし異星人が来たらどの段階で観測把握できるの?
太陽に近付いたあたり?
717名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:19:22.04 0
718名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:47:44.11 0
>>716
意味が不明過ぎるんですけど?
719名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:59:17.28 0
>>716
太陽の裏側にもう一個地球があるよ
720名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:03:11.72 O
サターン5級のロケットを何十機も束ねてどんどん加速していけば
アルファケンタウリぐらいなら行けそうな気がする
721名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:11:10.50 0
いまだとイオンロケットとかプラズマロケットとかあるし
恒星間飛行だと化学ロケットは燃料だけ食って効率悪いよ
722名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:33.38 0
>>720
その分重量が増えるよ
原子力の方が遥かに現実的
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%96%B9%E6%B3%95
723名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:07.55 0
バサードラムジェットみたいに燃料補給しながらだと楽だな
724名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:43:25.03 0
>>716
反地球の話?
725名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:52.64 0
でも130億年よりまえって無いんだよね
それを考えると宇宙は有限だし、その前に何があったのかと
726名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:59.74 0
ビッグバンより前は確認のしようがないから現状哲学の世界
727名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 18:22:58.14 0
なるほど
728名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 18:37:42.61 0
無限だとおもうけどさらにその先はって考えても無限なので不毛だからなあ
729名無し募集中。。。@転載禁止@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:29.70 0
そろそろカーズが地球に帰還してもいい頃だと思うんだが・・・・・
730名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 18:55:02.58 0
光速の10%でもケンタウルス座α星まで44年も掛かるからな
25歳で出発しても着く頃には69歳のお爺ちゃん
生還するのは難しい
コールドスリープは必須だな
731名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 18:57:20.93 0
10%くらいだとウラシマ効果もほとんどないしな
732名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/06(日) 19:03:55.02 0
>>731
コールドスリープでウラシマ効果になるよ
733名無し募集中。。。@転載禁止
宇宙に終わりはあるのか?。村山斉1/2
http://www.youtube.com/watch?v=_OaqyLPfrbY

去年138億年に伸びたからまだ伸びそうだな