オーディオって追求すると大変だから諦めが肝心だな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
まず床と並行じゃない天井作る時点で面倒
2名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:49:15.22 0
いやまずは引っ越しからだろ
3名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:50:48.10 0
オーディオの追求って心理的な錯覚が大きいので
完全に思い込み状態になれるように客観的相対的視点を捨てりゃいいだけ
4名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:52:31.98 0
真空管アンプ見てるだけで和む
5名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:52:33.06 0
結局スピーカーと部屋
となると居住環境がプアな(遮音すら出来ていない)状態では不可能
6名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:52:39.79 0
電源は東京電力より中部電力
電力会社ごとの違いに困らない様に電池駆動にするのもいい
電池はパナの黒がいいが充電再利用できる密閉型鉛蓄電池が便利
7名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:54:50.08 0
今の中高年まではレコードや真空管アンプを知る世代だが
20代30代が中高年になり趣味として
高級オーディオにお金を使う未来は無いかもしれない
8名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:54:57.91 0
まず音楽を追求しないのが理解できない
9名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 18:59:19.15 0
音質デザインとも優れた欧州製のSPはめんたまが飛び出るほど高い
そしてそのデザインは俺の部屋には全く合わない
まるで四畳半のアパートの前に高級車を止めてるようなおかしさ
10名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:03:12.80 0
百万単位だからな
11名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:04:15.80 0
どっかの高級メーカーのCDプレーヤーを分解してみたらPioneerのDVDプレーヤーの基板がそのまま入ってたて見たことあるわ
12名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:04:53.74 0
馬鹿みたいに巨大なシステム使ってたけどアンプの片チャンネル死んでから放置して置物状態になってるわ
13名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:05:40.40 0
時間と金をかけてじっくり追求していくしかないだろうな
14名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:05:55.81 0
うp
15名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:06:22.62 0
AV機器板の住人は狂ってる奴多いな
16名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:06:28.42 0
SACDプレーヤーとかはそんなにこだわる必要はない
アンプだってブラインドでテストしたらSONYやDENONの数万のと区別が付かなかったり
だがトランデューサーであるスピーカーだけはそうはいかない
17名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:07:36.64 0
住宅メーカーはコンサートホールを小型化したオーディオルームとか作ればいいのにな
18名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:09:43.88 0
今はオーディオ機器で一番注目を浴び人気があって実際に売れているのはヘッドフォン
数万から数十万まで色々出ている(国産は高域がきついのが多いのでお勧めしないが)
19名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:09:55.55 0
発電所選びからが基本
玄人は自分で発電システム造る
20名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:15:39.54 0
機械が重くてカッコいいほど音が良さそうに思える
21名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:17:11.69 0
オーディオアンプは内蔵する電源部の性能で再生する音が変わってしまうと言われる
電源部を支えるためにロームのSiC(シリコンカーバイト/炭化ケイ素) MOSFETを
22名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:17:58.08 0
昔は鉄の塊のような大型トランスを積んだアンプが人気だったが
今はそうでもない
23名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:21:29.65 0
でもマッキントッシュは今もデカイ
24名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:22:09.15 0
TV・BDレコのデジタルアウト+PC+SACD-PL→HPA+HP
これが今のオーディオスタイルじゃないの
25名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:22:55.42 0
修正
DAC内臓のHPAね
26名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:23:09.15 P
自分で発電しないとだめだろ
27名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:23:37.48 0
好きなアイドルがアナログ盤出したので
ターンテーブル買って真空管アンプ作ろうか悩んでおる
28名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:25:55.33 0
多少歪んでたほうが雰囲気があっていい感じだったり
29名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:26:41.83 0
長岡先生呼んでこいや(´・ω・`)
30名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:27:31.60 0
イタコにお願いしないと
31名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:27:54.66 0
SACDはアナログ出力するしかないのでヘッドフォンアンプとの接続に
99.999999%純度の要するに8Nのラインケーブルを使ってみたが
冷静に聴いてみたら4Nと変わらないという現実
32名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:28:01.58 0
電源トランスと平滑回路のチョークトランス
出力トランスこれらの重量がハンパない真空管アンプ
33名無し募集中。。 。:2014/02/27(木) 19:28:49.13 0
年取ったらラジオから流れる演歌が沁みてきたのでもう諦めた
34名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:29:45.11 0
フォステクスのDAC内臓のヘッドフォンアンプどうだろ
価格的には実売38000円程度でお手ごろなのだが
繋ぐのはHD650なんだけど
35名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:29:58.88 0
お前ら高価なもの買うなら消費税上がる今がお得だぞ
36名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:30:57.17 0
高いのを一つ買うと他の物まで同じレベルにしないと気が済まなくなる
37名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:31:16.48 0
フォステクスはデザインがあれだなあ
もうちと何とかならんのかと
38名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:32:59.33 0
秋葉のジャンク屋でケースからパーツまでそろえました感がなんともいえん>フォステクス
39名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:33:18.97 0
6L6GC(ビーム出力管)は
お安いモノからお高いモノまであるから
差し替えて楽しめる
40名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:33:45.14 0
昔格付けみたいなので最高級品と音比べたりしてたけど
みんな普通のやつとの聞き分け出来てなかったぞ
41名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:33:49.55 P
今dac買うならdsd対応してるの買った方がいいよ
どうせそのうち欲しくなるから
42名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:34:28.25 0
部屋の自作バックロードホーンが邪魔すぐる
43名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:35:32.16 0
こういうのは金を使うのが楽しみなんだろ
44名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:37:22.29 0
いい音で聴いてなにかいいことあるの?
45名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:38:31.18 0
>>1
まず金持ちになれ
46名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:40:58.17 0
いい音は快楽だから
47名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:41:41.71 0
とにかくスピーカーなりヘッドフォンなりを良い物にする
ここがほとんど全てを占めるわけで
48名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:44:09.34 0
オーディオの追求という行為が流行ったのは
ソースの段階から不確定要素が多かったアナログプレーヤーやテープの時代
49名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:45:05.02 0
電力会社のコピペまだかよ
50名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:45:09.23 0
SMEやサエクの美しいナイフエッジあるいはDoubleナイフエッジアームの美しさは
それだけで芸術
51名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:46:00.95 0
>>1
Zonotoneのケーブルから始めよう
52名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:46:11.40 0
>>47
やっぱ音が出る部分だよな
53名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:46:51.08 0
>>34
LUXMANが良い音出すよ
54名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:47:29.77 0
ああでもないと悩むのが楽しみなんだと思う
音楽を聴いてるのか機器の音を聴いて楽しんでるのか分からなくなるし
55名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:48:16.37 0
>>1
オールDENONで組めば良いと思うよ
56名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:49:10.86 0
ビットレートの違う音質聞き分けるサイトで聞き分けられないようなら何買おうが一緒
違う気になってるだけで何もわかってないいわゆるただの音質厨
高けりゃ良い音とか勘違いしてる馬鹿
57名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:50:06.28 0
でもさ音楽を聴く行為だって
先入観丸出しで聴いてるのが多いわけで
某カラヤン嫌いの評論家がカラヤンの新世界をジュリーニの新世界だと聴かされて絶賛とか

純粋に音楽を聴いてるなんてそんなにないのでは
58名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:51:07.29 0
ビットレートの違いと器機による出音の違いは種類が違うと思うが
59名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:52:45.36 P
音にはこだわりたいけど
俺的ルールとしては10万以上のアイテムには手を出さないことにしてる
60名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:53:00.86 0
SACDの音のリアリズムに飛び上がったことがあるが
そういう優れた録音ソースってのは少ないよな予算削減の時代のせいか
61名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:53:26.91 0
>>56
ビットレートの違いが再生出来る環境にするのが先だな
62名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:53:58.85 0
録音の段階で音は決まるからな
いくらお化粧したって優秀な録音ソースになるわけじゃない
63名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:56:15.61 0
>>60
SACDは後から音をいじくり回したりするのが難しい方式だから、ライブ録音じゃないと持ち味が出せない
64名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:56:22.06 0
こんなもん追求する方がアホ
10万でも50万でも予算決めたら定評ある危機をさっと買ってあとは音楽楽しむのが正解
カメラとかもそうだけどツールの比較を趣味にすると金ドブだからスペック表眺めるだけに留めろよ
65名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:56:23.88 0
完全ワンポイントで収録されたデンオンレーベルのインバルのマーラー4番は凄かった
奇跡的にマイクポジションのツボにあたったのか
エンジニアが優秀だったのか
66ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/27(木) 19:57:53.05 0
庵のCDプレーヤーはゴールドムンドだけどリモコンは日本の某メーカーと全く同じかたち。
偶然ってあるもんなんだな。
67名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:58:17.34 0
イヤフォンはリケーブルとか馬鹿なことに金かけないで
低反発イヤーピースに変えるとそこそこのイヤフォンでも良い音になるぞ
68名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:58:27.60 0
今聴くとデッカよりCBSやRCAの50〜60年代に凄い録音があるよな
67年録音のオーマンディのガーシュウィンとかびっくりしたわ
69名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:58:30.50 0
>>34
たしかHD650をリファレンスにしてたはずだから相性はいいんじゃないの?
70名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:58:44.87 0
>>61
いくら金かけてもわからんやつはわからん
71名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 19:58:57.98 0
50万ほど使った時にもうやめようと思った
部屋が狭くなってるし年齢と共に自分の聴力も衰え感じ始めたし
子供できてスピーカメチャクチャにされたしもういやだ
72名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:00:08.83 0
お前ら的に各メーカーの音のイメージってどんな感じ?
73名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:03:06.56 0
EMIにもたまに凄いのがある
来月に発売されるマルコム・サージェントがVPOを振ったシベリウスとか素晴らしいよ
MASTERの劣化や下手なリマスタリングされてなければ
74名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:03:41.84 0
アキュフェーズ NJM4580の音 可もなく不可もなく無難
75名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:03:53.96 0
ああEMIは消滅したんだWarnerレーベルに修正
76名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:05:30.40 0
アイドルのCDに高級品要らないだろ
77名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:06:01.37 0
FPSやってるとイコライザ設定もより足音が聞こえやすくとか
爆弾設置音や金属音や砂の上を走っている音とかを聞き分けられやすく設定するから
そういう設定で音楽聴いてると結構普通の人とは違う音聴いてるのかなって思う事はある
78名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:08:58.70 0
>>76
ちょっと前のレス辿ればマーラーだのシベリウスだの挙がってるだろ
狼に音楽嫌いはほぼ皆無だろうからアイドル好きなクラヲタの相対量だって多いよ
79名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:09:33.24 0
一番安定していい録音だなと思うレーベルは
HM FranceとBISかなBISは高域が荒い場合もあるが
それと一般的ではないかも知れないがニンバス録音は個人的に好み
80名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:10:12.12 0
同じワイン飲むのでも
紙コップよりバカラがいいだろって話
81名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:10:55.43 0
贅沢して何が悪い
82名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:12:41.55 0
音楽好きの行き着く先はSP
83名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:16:25.15 P
FPSはサラウンド対応ヘッドホン一択でしょ
84名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:21:39.89 0
結局ソースが良いってのが良い音で聴く前提条件になる
長岡先生のA級外盤セレクションを再読することをお勧め
85ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/27(木) 20:22:46.16 0
ゴールドムンドは透明感が圧倒的かつ高音が美しい。しかもシャリつかない。全部ムンドにしたけどそれだけの価値はある。
メーカーとしてはラックスが好きで今でも純A級のM06αと超ド級のDA07持ってる。
高音が優しくバイオリンが美しい。低音は塊で分解能はないが心地よく弾む。
あとはEL34の真空管アンプたまに引っ張り出して使ってる。ボーカルが生々しい。
86名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:22:57.69 0
グレゴリオ・パニアグワよりサヴァールを聴いたた方が有益な時間を過ごせるので却下
87名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:25:28.07 0
コントラバスのゴリゴリパワーが全面に出てくる生ではありえないほどの快感を覚えたいのなら
ショルティ/シカゴ響が80年にDECCAに録音したマーラーの2番飛び上がると思うぞ
88名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:26:18.65 0
高いオーディオはセッティングが結構大変
部屋も広くないと厳しい
庶民はヘッドフォンの方が楽かもな
89名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:28:06.41 0
ハロプロは100均のイヤホンで充分
90名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:29:12.40 0
金掛けずに御影石探してきて切断したりも楽しいよ
91名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:29:53.77 0
ヴァイオリンの音にむしゃぶりつきたくなるような美しさを味わいたいのなら
1965年にカラヤン/ベルリン・フィルが夏のサンモリッツでDGに録音した
モーツァルトのK.287のディベルティメント
92名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:30:09.44 0
いや如何に金を掛けずに満足を得るかだろ
諦めるという選択は最悪だ
93名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:30:47.45 0
ハイレゾて普通のスピーカーでは聞けないの?
94名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:31:23.03 O
6畳の自分の部屋でアイドルが歌っているようなオーディオを追求するのもまた楽し
95名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:32:27.76 0
CDって普通のアンプスピーカーじゃ聴けないのと言ってた連中と同じ質問だ
96名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:32:45.12 0
値段で角瓶やトリス飲まないで
ほとんど価格差がないオールド・パー飲めようまいから
オールド・パーは趣味の領域 書いてていみわからなくなった
97名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:33:01.99 0
電源はトランス買えばかなり違うけど普通にコンセントからじゃあんまりだね
コード自作は楽しいけどフルテックFI-50で充分
98名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:34:52.07 0
電気の周波数が50Hz地域はどんなにがんばっても
60Hz地域に音で勝ることはない
99名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:35:16.02 0
>>96
一回目はオールドはサントリーオールドの間違いだろ
100名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:35:37.35 0
FI-15だった
101ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/27(木) 20:36:42.73 0
御影石使ってるが音が反射してキンキンするね。でもそこら辺の木材よりは格段にいいよ。
ハーベス(スピーカー)で聞くバイオリンは最高だよ。
それでバイオリンに興味持ってバイオリン買って音楽教室に一時期通ってたぜ☆音符も読めないのにw
102名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:39:40.86 0
御影石なかなかいいよな
103名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:41:36.75 0
だまされたとおもってオーディオのコンセントの左右入れ替えてさしてみな
音変わるから
104名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:41:38.49 0
耳に入る前の音より感覚としての音の方が大事なのに
物理的に評価しても何の意味もないだろ
105名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:41:58.19 0
最近これは!と思ったのは
Massimo Gabbaというイタリアのオルガニストが
2012年にイタリアのアレッサンドリアのエヴァンゲリスタ教会で録音した
ヘンデルのトランスクリプションズ(Brilliant)

就寝前に聴くとオルガンの音の快感によいながら心地よい睡眠に入れる
106名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:41:58.63 0
10円玉がいいのか他のがいいのか
107名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:42:58.34 0
なんでオーヲタってクラシックしか聴かないの?
108名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:44:17.62 0
>>107
一般人がクラシックを聞かないだけで
オーオタはクラシックも聴くというシンプルな話
109名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:44:33.83 0
戦車の音とか電車の音とか聞くよ
110名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:45:07.91 0
ブチルゴム
111名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:45:34.23 0
クラシックぐらい誰でも聞くだろ
112名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:46:00.67 0
オーディオにこだわるならレコードだよ
いかにレコードを良い音で鳴らすかを追求できる
113名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:47:15.64 0
金子さんのせいで手や部屋が汚れた汚れた
ホームセンターで芝用のブチルを買い捲ったな今思うと・・・
114名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:47:25.20 0
クラシックは生で聞く
115名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:47:35.50 0
カーテンの開け閉めで音変わるからな
もうどうでもよくなった
116名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:48:42.77 0
国内録音でもいいのはある
昔の東芝EMIで今はWarnerに吸収されたが
高橋アキが武満徹のピアノ作品集を録音したCDはとても良かった
117名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:48:54.49 0
気温・湿度・気圧を整えなければ
まともな音は鳴らせないね
118名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:48:58.07 0
学生オケやってたクラヲタだが
普通にハロや乃木坂とかも聴くよ
もちろんスピーカー使って
119名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:51:21.55 0
俺もオケやってた学生時代
で先生の家に行くとN響の楽団員がしょっちゅう来てて(江川三郎氏も来てたり)
たまに機材を持ち込んで音を鳴らしてたりオーディオ好き多かったな
120名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:52:39.87 0
ブックオフで100円で買えるものでは
タイタニックのサントラがまじで録音優秀
セリーヌディオンがまるで目の前で歌ってるようかのように再現される
121名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:52:50.05 0
NHTのSPがコスパよかったが潰れたんだっけ
122名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:54:36.47 0
オーディオに興味持つと優秀録音というものを聴きたくなる
そうするとクラやジャズみたいなそれまで聴いたことの無かったような音楽も、優秀録音盤と評価されてると聴きたくなる
そうして聴いているうちにクラやジャズが好きになる
オーディオというものは多様な音楽への扉の一つ
123名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:55:39.58 0
クラシックはやっぱり生で聴くに限るな
この前のベルリンフィル日本公演のハルイとか超感動したわ
124名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:56:36.94 0
ハルサイだった・・・
125名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:56:39.96 0
FourPlayの1stがいいな
クラシックはギター弾くだけで大河のサントラくらい
126名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:57:12.00 0
そりゃホールのいい席で聴くのが一番だよ
まあ楽団員は上がり番だと最上階の一番奥に座ってるのが多いが
それと家で聴くオーディオから出る音はまた別よ
127名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:58:20.96 0
オーヲタは自分で録音した音源をどれだけ高音質で再生できるかに全神経を費やす
128名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 20:58:38.85 0
ツィンマーマンのオーヲタぶりを知ったら驚くよ
因みに俺は彼の弾くドビュッシーが大好き
129名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:03:06.73 0
カラヤンは家では古いAKGの密閉型の大型HPを使ってスコアの勉強してたよね
130名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:04:49.93 0
30年ぐらい前に1本10万円で買ったヤマハのでかいスピーカー2本は押入れの中 テレビの近くに置くと映像がいがむしw
131名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:06:08.52 0
クラシックはエベレスト・レコードを買っとけばいい
132名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:07:54.04 0
>>120
そのCDはこのおばさんがマスタリングしたんだぜ
けっこう音質はいいんだが音圧が低すぎる
下手したらクラシックより低い
http://www.berniegrundmanmastering.com/engineers/sullivan_pics.html
133名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:08:06.44 0
部屋は吸音処理するより乱反射するようにした方が良いと気付いたら中級者
134名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:08:15.11 0
ミケランジェリのドビュッシーが
ぺルルミューテルのような録音で残っていたらと思うと実に残念だわ
ニンバスの優秀なホールを髣髴とさせる録音は本当にいい
135名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:09:29.44 0
俺もDS-25Bっていう古いの使ってるぞ
ピュアAU版にDS-32BとAU-D607キチガイがいるなw
136名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:09:39.66 0
EMIクラシックの音って
何であんなにこもってるの
137名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:09:53.40 0
有名なヴァチカンLIVEとか色々あるが
録音には恵まれてないな>ミケランジェリ
138名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:10:26.32 0
>>136
具体的に
139名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:12:16.91 0
五味泰佑は世界中の本社に視聴に行て買い込みその分小説を書きまくった
毎年末とイースターのバイロイトワーグナー放送を38cm/sで30時間録音した
140名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:14:35.12 0
スレタイとは真逆に行く狼って素敵
141名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:16:09.77 0
リングには相当入れ込んでたみたいね
2トラ38の10号リールでリング全四部作を録音するのに毎年20万円かかっていたとか
142名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:16:51.06 0
スピーカー二千万アンプ一千万
専用の電柱立ててからだなスタートは
143名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:18:03.92 0
フラット好きなのでgenelecのパワードスピーカーに落ち着きました
144名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:18:57.12 0
でも五味さんの音楽の聴き方って
戦後日本を象徴するような精神論と教条主義ドイツ至上主義だよね
まあ当事はみんなそういう傾向があったので批判は出来ないけど
145名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:19:28.25 0
同じ音で聞いてもこれぐらいでいいやと諦めて聞くより
この音が最高だと思う方が良いだろ馬鹿なの?
146名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:20:01.58 0
今だって宇野さんという化石が生きてるぞ
指揮までやっちまってるがまあギャクかと思わせるような演奏だが
147名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:20:55.06 0
一生完成は無い
それがオーディオ道
148名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:22:20.33 0
精神的に深いとか良く評論に出てくるな
精神的に深い浅いなんて主観以外なんでもないのだがそれが流行ってた
149名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:25:55.64 0
そもそも音は感覚なんだからそれでいいのでは
150名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:26:12.73 0
長岡鉄男直伝の自作スピーカーを自慢のオーディオルーム『泥船』で鳴らしてるよ
すっごく音がいいんだ(という気がする)
151名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:27:06.40 0
五味はフォーレのバイオリンソナタを聞くたび男女の性行為が
微に入り細に入り思い浮かぶのではまったと何処が教条主義だよ
152名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:27:29.53 0
長岡さんのバックロードホーンは渋谷のハンズで聴いたが
予想を大きく上回って音離れのよさ音場の透明感に驚いた記憶がある
153名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:28:23.70 0
オーディオはオカルトだから
154名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:28:48.71 0
>>152
そうだろ!長岡さんのは音がいいんだよ


俺のはスーパースワンUだけどなw
155名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:29:28.60 0
>>151
そんなこと書いてるのか
シューマンのスーパーロマン派的評論に大笑いして拒絶したショパンのような気分だ
156名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:34:43.17 0
スピーカーはどんな高級品でも妥協の産物だから完成は無い
箱が必要なのもマルチウエイなのもすべて仕方無く妥協しているもの
157名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:35:29.11 0
男は黙ってフルレンジ一発
158名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:36:54.79 0
フルレンジにサブウーファーはありじゃないかな
三菱の六半時代と違って今はフルレンジでもいいのはたくさんあるし
159名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:37:55.79 0
三菱の6半はテレビの音をモニターする役目だしね広帯域は必要ない
160名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:39:33.87 0
でも結局トゥイーター乗せたくなるのが人間
いつの間にかりポンTWが乗っかってたり
161名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:40:18.43 0
長岡で作ったのバッフルマトリックス4chリア用とスパイラルホーン
皆フォステクス10cmだから計数千円で今も別部屋で現役
162名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:41:00.35 0
オーラトーン捨てないでよかったのか
163名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:43:19.38 0
何年か前に中華でアルテックが復活した時に404-8Aというのを買ったけど
箱作る気力がなくてそのまんま寝かしてある
164ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/27(木) 21:46:56.43 0
友達がミラフォニックのコピーした箱作ってアルテック入れてるけど素晴らしいよ。
箱じゃなくて後面開放のがいいよ。
165名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:48:07.53 0
中学生の頃は大人になったらピュアオーディオを極めるんだ!って夢見てたけど
それから14回の引っ越しを経てちっちゃなマイクロコンポ(sony製)に落ち着いてる俺w
166名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:49:36.30 0
俺5CT-Vってやつ使ってる
オーディオには興味無いけど
167名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:50:54.83 0
結局専門知識で馴れ合いたいだけでしょ君達
16864.125.30.125.dy.iij4u.or.jp  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/27(木) 21:51:47.19 0
ギターは手や腕や体で抱え込んでるから身体に振動が伝わってくるし
弦に触れている指も振動を感じるし
だから演奏している方が聞いている人より 気持ちがより楽器だと思うけど
ギターだけじゃなくて
たぶんほとんどの楽器が聞いてる人より 演奏者の方がより気持ちよい

演奏者はオーディオにそんなにこってる人あんまいないかも

オーディオマニアの人は絶対に楽器やるべきだと思う
アコギやバイオリンやアコースティックなピアノの音の録音というのを
理解してから再生される音を語ることで色々わかることが多いし

自分が楽器弾いてる方が 高音質?なオーディオ聞いてるより気持ちよい人が殆どじゃないかなと

(☆^ ω^メ)v
169名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:52:19.51 0
壁から物を離して置くようにしたら高音のきついのがなくなった
170名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:54:29.80 0
演奏家はオーディオにはさほど拘らない
ではなくて拘らない人もいるの間違い
上に出たツィンマーマンにしても
旧ソ連のコーガンにしても来日時はオーディオ機器漁ってたわ
171名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:55:51.68 0
コーガンはギレリスのあのジャガイモのような娘を嫁にもらった漢
トスカニーニの娘を嫁にもらったホロヴィッツより凄い
172名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:55:59.91 0
クラヲタがこんなに狼にいるとはw
数人の自演かもしれんが
173名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:57:24.40 0
ナチスドイツがのしていたドイツで
ユダヤ人の大金持ちの娘を何人めかの嫁にもらったカラヤンも凄い
174名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:57:34.19 0
SPからリスポジの間の床には何か置く必要があるね
175名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:58:17.97 0
非ナチ裁判のさなか
若い女を両脇に抱えてニヤついていたフルトヴェングラーも交ぜて
176名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 21:59:52.93 0
カラヤンは結局最後はフランスの超一流モデルを嫁にしたので却下
177名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:00:23.37 0
壁の強化は効く見通しが段違い
個々の楽器の立体感もはっきりする
178名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:01:31.21 0
何故音楽家はこうも女好きなのか
クレンペラーなんて倫理観という物を持ち合わせてなかったし
信じられるのはワルターだけだ
179名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:03:33.41 0
馬鹿馬鹿しい
耳掃除でもしたほうがよっぽどマシな音になるわ
180名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:03:40.71 0
クラシック練習するわ
ギターだけど
181名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:03:56.86 0
オーディオ専用電柱を建てからスレ建てしろ
182名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:16:36.85 0
何も知らない程
メーカのお抱え雑誌の提灯記事に見事に洗脳される
お前らの得意気に語ってる情報のソースは何ですか?w
183名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:17:39.77 0
熊井ちゃん?
184名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:18:41.42 0
何も知らなければ洗脳されようがない
人間は先入観に自分の感覚が大きく左右されるので知れば知るほどバイアスがかかるわけで
185名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:21:17.03 0
感覚的言葉抽象的言葉で語られている事柄を眉につばをつけて読む
防御策はそれくらいかな
具体性を欠いた批判は当てにならならないのは言うまでもない
186名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:21:33.30 0
オーディオは自家発電機を設置してから語れよ
187名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:22:16.47 0
stereo誌はガチ
188名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:23:01.18 0
音楽に携わってる人間は
所詮は作り物って事を理解してるから
変な幻想を抱いてオカルトに傾倒しにくい
189名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:23:37.82 0
こういうのを感覚での発言という
190名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:24:08.83 0
オーディオは部屋が9割
191名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:25:08.54 0
嫌Sourceだろ
192名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:25:16.81 0
SPと部屋
遮音もされていない部屋なら素直にヘッドフォン
他人に迷惑をかけるような行為は駄目よ
193名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:25:58.58 0
大変だからこそ面白いんじゃね?
194名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:26:25.74 0
昔パイオニアだったかな
椅子に設置するボディソニックというのがあったろ
あれをHPと組み合わせるといいのでは
195名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:27:12.05 0
泥沼にはまると金がいくらあっても足りないらしいね
美食になれると大変なのと同じで耳が贅沢を覚えるとやばい
196名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:27:17.40 0
遮音すると部屋の音が駄目になるからある程度空間を置いて囲う必要がある
197名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:28:34.85 i
ゴールドムンド聴いた時はけっこう衝撃だった
あんなに指向性が強くてピンポイントで音像が浮かびあがるシステムは初めて
ティールやJMラボの大型システムも強い印象
1番好みはJMラボのスピーカーにクレルのスピーカーの組み合わせ
ピアノの音が恐ろしくリアルで透明感高い音
198名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:28:36.37 0
完成というのがないから面白い
199名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:29:41.89 0
音を聞くとゆう感覚の話をしてるのに
なんで感覚的に話したら駄目なんだろ
200名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:31:45.79 0
音を聴くという感覚の行為のためには
より具体性のある理詰めの行為が必要だからましてそれに普遍性を持たせるわけ
自分だけのオナニー行為の範疇ならあれだけどね
201名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:32:45.93 0
生で聞けよ
202名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:34:23.69 P
部屋作るときには埋め込みホーンスピーカの設計からはじめないとな
203名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:34:44.14 0
レコード演奏家のスレだろw
204名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:35:26.18 0
川*^∇^)|| ボエー♪
205名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:35:46.41 0
マッキントッシュとか見た目が立派だろ
出てくる音も立派に聞こえて当たり前なんだよ
マジでそう思ってるよ
206名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:35:51.86 0
木造家屋にコンクリートホーンとか
低周波で近所の妊婦が早産起こしたり精神に障害を来たしたり
207名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:37:17.58 0
コンクリートホーンじゃなくてもスーパーウーファーとか
20Hzがびんびん出ちまうような装置の近隣住民は環境被害者
208名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:38:57.36 0
ピアノの最低音のファンダメンタルを出すには27.5Hzがきちんと出る装置じゃなきゃ
・・・・・と言ってみる
209名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:41:41.46 0
中高域(1KHz中心)は金をかければある程度(-30db程度)遮音が可能だが
低域は家そのものを建てる時に配慮しないと無理
スタジオのように部屋の中に浮かせて部屋を作るとか
210名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:41:41.61 0
ありゃ消えた
211名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:42:41.04 0
>>205
料理が器で変わるのは割と常識なのに
音が変わるのは気のせい扱いなんだよな
不思議でもなんでもなくて感覚はそうゆうものなのに
212名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:44:48.49 0
昨日か今日にDAC付きアンプがおまけの雑誌が発売だったな
欲しいような気もするけどつなぐスピーカーがない
213名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:44:49.73 0
ヤマハのピアノ室用の室内遮音工事でも低域はまずは無理だからな
夜間は遠慮しなくてはならない
214名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:48:02.44 0
>>212
ヘッドホンアンプの時買えばよかった
215名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:49:15.13 P
おれは雑誌の付録についてたスピーカまだそのまま放置してある
216名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:56:30.68 0
>>212
なんて雑誌?
217名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:57:52.33 0
ワウフラッターとかヒスノイズがないだけでも今はいい環境だと思ってるんだけど
218名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 22:58:21.19 P
>>216
Stereo
ただし2010年7月号
219名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:00:29.26 0
stereo買わなくなってから10年以上経つが
最近はそんなおまけで釣ってるのか
220名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:01:11.80 0
ブチルゴム汚染と米を無駄に使わせたお詫びとかw
221名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:01:50.98 0
222名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:02:42.28 0
iPhoneの普及以後はそういう圧縮音源を高音質で聞くことを追求する
ピュアオーディオと一般人のエコノミークラスとの中間帯が出来たと思う
223名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:03:08.36 0
DIGIFI 13 にアンプがおまけで付いてるぜ
224名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:04:32.87 0
女性のファッション誌もブランド物のトートバッグとかおまけだらけ
全誌ディアゴスティーニ状態になるのも近いのでは
225名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:05:19.76 0
>>224
ブルーノートは本気でコンプ考えたw
226名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:06:11.38 0
昔作ったブチルのインシュレーターカッチカチや
227名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:10:26.67 0
スピーカースタンドに入れる米のブランドで音が変わるまで行った時は
ああ終わったなと思った>stereoの金子氏
228名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:11:37.18 0
そういえばCDに塗るだけでショパンの音になったりベートーヴェンノ音になったりする液体
あれ以上のものがあるだろうか
229名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:14:30.30 0
CDの周囲に緑色のペイントをするとレーザー光の乱反射が防げ音がよくなる
といった馬鹿高い緑色の油性マジックで塗っちまったCDが何枚かある
悲しい姿だ
230名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:15:04.37 0
スピーカーケーブルに拘りを持ち出したら注意だな
231名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:16:09.94 0
オカルト全盛期だな
232名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:16:55.70 0
オヤイデ電気
233名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:18:10.02 0
ミジンコ氏か
234名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:22:35.38 0
USBケーブルによって音質が変わる話はどうなった
235名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:22:50.39 0
>>227
糞ワロタ
236名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:23:35.25 0
USBもそうだしIEEE1394ケーブルでもLANケーブルでも
高級オーディオ用だと音がいいらしい
更に言えばHDDの種類によっても音が変わるらしいきっとオーディオ用高級HDDがあるんだろw
237名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:26:54.25 0
>>236
金とか柔らかい金属使って接点を多くして電気(データ?)の流れを安定するって理屈じゃね?
そういうのは車のパーツにもよくあるし
238名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:28:03.39 0
それって単なる金メッキじゃないの
金メッキを嫌ってロジウムだっけサエクはそれで鍍金してたが
239名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:28:22.43 0
ドンシャリしてなきゃいいわ
240名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:31:46.72 0
ケーブルとはコネクタは導電性と腐食耐性だろ
241名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:32:03.43 0
デジタルケーブルを試聴評価ってのがナンセンスだからな
耐久性や接続の安定性ケーブルとしての規格をクリアしているかどうかが問題なわけで
242名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:33:42.87 0
多聞に気のせいの領域が大きいしな
wikipedexiaで「アナログレコードのが音がいい」説は気のせいって断言されてて笑った
243名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:34:10.18 0
昔金メッキのRCAケーブル使ったら音が超悪くなってそれ以来付属品を使うようにしてる
244名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:34:40.73 0
お金持ちになったらSPコレクションとかしたい
245名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:34:52.90 0
古き良き時代のクラ板の
知ったか感に満ち満ちて懐かしい…

よく釣りスレ立てたわ…w
246名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:35:02.84 0
原音に忠実なのがいいというより音の好み
247名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:36:47.03 0
金メッキで音がよくなるわけじゃないから
単に腐食しないで安定性が高いだけで
一番いいのは素線をそのまま接続することで昔某評論家がw
248名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:37:35.92 0
原音なんてわからないし
出来るのはマスターテープとの比較だな
249名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:37:38.09 0
そういえばゴールドCDってすっかり見なくなったけど
音質向上に効果がなかったということか
250名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:39:08.42 0
「気のせい」を馬鹿にする奴は
外で鳴ってる音と頭のなかに聞こえてる音が区別できないんんだな
それが一番大事なのに
251名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:39:24.36 0
ところがまたいま新素材(ポリカじゃない素材ってだけ)でゴールドCD出て来てる様な
理屈としてはビットがより滑らかに精細作られるのでジッターがなんちゃらとか
252名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:40:39.20 0
個人個人の思い込みによる聴こえ方の話じゃないから
客観的にどうなのよという話
個人の主観のレベルになったらこんなところで話したって絶対にかみ合わない
253名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:41:10.06 0
この数値が高ければ音がいいって表せないからな
奥が深いというかいい加減というかw
254名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:42:23.22 0
デジタルもジッターいいだすとオカルトが付け入る要因が出てくるわな
まあ一定性能ないと駄目なのはわかるけど
255名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:42:53.22 0
新素材そのものは何を言ってんだというレベル
実際に音がよくなるとは書けないので
感覚による甚だ怪しげなチャートが載ってたり

何とか感というつかみどころのない話
256名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:43:10.01 0
歳くってくれば目も耳も悪くなるんだからジジイはiPodの付録イヤホンで十分なんだよ

16khzのモスキート音聞こえないほどジジイなのに
20khz以上がカットされるかされてないかに金掛けても仕方ないだろ
257名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:44:00.62 0
原音に疑問を感じない奴は既に騙されている
258名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:44:48.24 0
>>143
genelecの音が苦手なんだが聞いてるうちに慣れますか?
259名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:44:58.72 0
>>252
みんな同じように聞こえないから無理でしょ
アンケートで統計取るぐらいしか評価できないと思う
260名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:45:02.99 0
お金と時間が充実する頃には耳が老化しているっていう
261名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:45:34.19 0
>>150
泥船うp
262名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:45:37.99 0
画質の良し悪しはすぐわかるのに音質の良し悪しには無関心という人が多い
263名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:46:50.57 0
>>261
すまんが冬期間は雪に埋もれてるから閉鎖してるw
264名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:47:36.18 0
一定以上は好き嫌いの問題だろう
265名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:48:28.80 0
新素材を使ったものはCD規格を外れているものがあったりするので
エラーレートが逆に高くなったりしてそれが音に影響してるのでは
まあこんなもんに高い金を出す気には一切ならんが
266名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:50:47.08 0
20万円のガラスCDもCDプレーヤーのサーボ系に影響が出るくらいの重さなので
その負荷でエラーが大量に出ている可能性もある
重きゃいいとか慣性が邪魔になるCDにおいては無意味な話
267名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:51:04.47 0
>>229
俺もたくさん塗ってあるよ
音が落ち着くのは事実だと思う
268名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:51:21.85 0
遠距離受信したノイズだらけのAM音楽番組(ビートルズとかTOP40とか)を喜んで聞いてたような俺だから
ハイエンドオーディオなんて言っても現実味がない
269名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:53:44.63 0
>>263
独立した建物なのかスゲーな
270名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:53:46.86 0
>>262
画質は普段目で見てるものに比べて明らかにまだ悪いからな
271名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:55:05.08 0
アンプ換えたら低音が出るようになったので
ヤマハのスーパーウーハー外したのが邪魔になってる
272名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:55:42.55 0
音の悪いオーディエンス録音のブートを脳内補正して聴いてたから
必要以上に高音質じゃなくてもいい
273名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:56:56.95 0
>>269
いや古い物置に目張りしただけ
北海道の田舎だから大きな音を出しても大丈夫
寒いから11月から4月まで閉鎖
274名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:57:48.51 0
聴くのはバイロイトの第九だからノイズのあるモノラル録音が
きれいに再生されなきゃイヤ
275名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:57:55.73 0
半年しか使わないおーでょおルームって贅沢の極みじゃん
276名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:59:02.15 0
音楽愛好家様たちを招待して
スピーカー抜きで10万ちょいのセット
と100万を遙かに超えるセットで
同一CDの聴き比べをやったら
4割は10万のほうがいい音だと評価した

って話思い出した…w
277名無し募集中。。。:2014/02/27(木) 23:59:38.91 0
バイロイトの第九って
フルトヴェングラーがバイロイトで最後に演奏した第九か
EMI録音盤?それとも協会盤その他?
かなりそれぞれ編集なのか知らんが演奏が違うが解釈としてはどうなのよと
278名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:00:34.66 0
病んだ時このスレを読めばまだ自分は正常なんだなと判断出来る
279名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:01:11.91 0
ウラニアの高ピッチの落ち着かないエロイカも
フルトヴェングラーという表記があると精神的な演奏になるのが日本の音楽シーン
280名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:01:39.95 0
>>274
フルベンは艶やかな音だったそうな

バイロイトでそう聞こえる…w ?
281名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:02:36.71 0
アルツハイマーでしょうもなくなったクレンペラー演奏が
泰然とした高潔な(よりによってクレンペラーに一番似つかわしくない言葉)演奏とか
もうね
282名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:02:41.86 0
バイロイト第九は評判のいいデルタの盤起こしを聴いてる
283名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:04:13.59 0
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い     C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力   色彩感と温度 低域薄い    A
九州電力    バランス    距離感      C
北海道電力   低域品質    音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A
284名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:05:19.13 0
ブエナビスタ・ソシアルクラブとかマンマ・ミーアとかラウンド・ミッドナイトとかブルースブラザースとか見るのが好きで
高音質っていうより温かい音がするようにしたいと思ってる
285名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:07:01.00 0
>>283
北電は新鋭の苫東火力が稼働する前の評価だからあてにならないな
286名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:13:47.75 0
昔のエロイカ演奏だとコンヴィチュニーがゲヴァントハウスを振った
60年位の東ドイツの演奏が好きだな
終楽章のエロイカ・ヴァリエーション聴くだけでも陶然とするような音(サウンド)
287名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:18:24.91 P
聴感特性イコール個人の耳の特性
そんなもの他の人にはあてはまらないよどんなに説明されても
288名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:20:57.38 0
最近はジュリーニとシノーポリの両イタリアンに再度はまってる
ながら聴きを許さない面白さというか特にシノーポリさんは来日公演ではその姿に完全に聞き損じていた
再来月SonyからジュリーニのSONY録音をまとめたものが出るがかなりダブルがぽちっちまった
289名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:22:23.07 0
指揮姿を後ろから見ると熊にしか見えない>シノーポリ
290名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:24:11.83 0
家から電源から機材から全部そろえて1億円以上掛けたところで
ギター一本でも目の前での生演奏には永遠に敵わない件
291名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:25:38.95 0
生演奏は頼まないとやってくれないだろ
オーディオは自分の気のままに音楽が聴ける
292名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:25:57.34 0
モスキート音すら聴こえない爺が重鎮として幅を利かせてる時点でもうねw
293名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:26:25.26 0
ギターの生演奏よりも高級オーディオのフルオケのがいいよ
294名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:26:32.14 0
>>291
自分で弾くのが最強
295名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:26:40.28 0
視覚でごまかされるといえばショルティもそうだったな
あれだけのクオリティの面白い演奏をしてると録音で聴くと分かるのに
コンサートでは無様すぎる指揮姿に意識がw
296名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:26:50.22 0
SLのレコードを喜んで聞いていた人はSLの音を聞きに行ったりはしないんだよ
297名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:27:08.91 0
自家発電できるようになってから組め
298名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:27:21.22 0
オーチャードホールにでも行って数千円で生オーケストラ聴いた方がコスパよくね?
299名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:27:49.16 0
モスキート音云々言い出せば赤ん坊が一番よい聞き手ということになっちゃうぞ
300名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:28:22.31 0
>>292
だからフォステクス辺りは高音うるさい糞ユニットばかり出してきたと思うわ
301名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:28:23.16 0
家で聴きたいんだと思うよ
302名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:28:42.36 0
>>290
ベルリンフィルが毎週日本に来てくれるわけではないから それはない

生でガックリきた思い出…
303名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:28:57.57 0
数千円で聴ける席やオケじゃな
いやN響の定期会員ではないが先生から招待券をもらって良く行くけど
それと再生音は別腹
304名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:29:57.22 0
>>302
BPOに数万払ってがっかりした経験は俺もあるわ
305名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:30:06.83 0
いちどやってみたいのが
18khz以上の音だけで曲を作って
評論家に批評してもらうってやつ
306名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:30:20.33 0
札幌のキタラはいいよ
縦に音が抜ける(変な表現だけど)
307名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:31:29.31 0
>>305
生楽器のファンダメンタル音が存在しない音域で曲作られても
308名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:33:30.51 0
今時音なんてPCで簡単に作れちゃうだろ
309名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:34:44.60 0
どんなに発達しても富田勲やYMOは出てこないんだな
310名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:35:13.14 0
音楽にならないからそんなことをやる奴がいないわけで
倍音としてではなく基音としてその帯域で作ってもただのノイズ
311名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:36:00.96 0
交響曲のCDはマスタリングされてるからCDで聞いた方が音がはっきり聞こえて定位も分かりやすい
312名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:37:08.42 0
>>311
生で見ているときはそれを視覚でともなっているから
音だけで聞かせる場合は若干の強調はする
313名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:37:21.03 0
様は年老いて聴こえない音と知っててイジワルで高域聴かせて
???で混乱してる中無理やり何かコメントさせるていうプレイ
314名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:37:43.24 P
使おうとするシンセがサンプリング周波数高いのならMIDIデータで数オクターブシフトすれば耳に聞こえない楽曲のリアル音うは作れるだろう
315名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:38:49.53 0
ピッチが急激に下がったりあるいは上がったりすると
物理的にはきちっと平均律で刻んでいるはずの物が
人間にはどんどん曖昧な領域に入ってきて判別がつかなくなる
316名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:39:22.68 0
日本語が不自由な奴が大量に湧いてきたな
317名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:48:17.82 0
アバドとか最近亡くなったけど
ルツェルンであれだけのマーラーの演奏をしてたのに軽視されてるよな
日本でだけか
318名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:49:30.19 0
某評論家先生が褒めないと日本では受けない
一筆書けば晩年のヴァントとか朝比奈とか逆に過剰評価されたり
319名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:50:08.39 0
>>281
10年前のクラ板は
そういうレスが数千あって機能してたから面白かった

功芳先生の第九評も
この先は天才ベートーベンも書けなかった もはや音楽ではなく文学だ !
って音楽を文学の下位概念にしちゃ
まずいだろ…w

って突っ込みどころ満載の面白い文章書いてた 煽り文章の天才だった
320名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:52:27.94 0
レコード芸術ってすっかり忘れてた雑誌だった
中高生の頃はバイブルのように隅から隅まで読んだもんだが
洗脳雑誌としては優れてたな
321名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:53:45.39 0
最近は流石に精神的にどうのってのはどの雑誌でも恥ずかしいのか余り見ない
322名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 00:57:44.85 0
演奏における精神性という言葉に置き換えられる行為は
意図的にバイアスを欠ける目的じゃない場合は
アクセントの深さによるものが多いような要するに昔のドイツのバッハ演奏
323名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:00:13.92 0
例としてはバイブルのように扱われているカザルスの無伴奏チェロ組曲の演奏とか深く
今はビルスマやあるいは最近ではなくてもトルトゥリエのような演奏は精神的に浅いといわれがち
324名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:00:59.75 0
広域までよい音を伝送できるように
スピーカケーブルは衛星放送アンテナの高周波対応同軸ケーブルを使う
325名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:01:35.82 0
細すぎ
326名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:05:57.33 0
いまだ長岡鉄男氏の後継者は現れないな
327名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:07:45.03 0
>>324
ツイーターが壊れるぞ
328名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:07:49.79 0
スピーカーを作る人間どころか買う人間すら激減している上に
メーカーに旨みのないハイコストパフォーマンス志向の長岡さん二世が生まれるわけがない
329名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:09:09.60 0
長岡さんの外盤A級セレクションは流石にどれも飛び切りの録音が多い
演奏のよしあしは置いておいて
流石だと思うわ
330名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:11:01.70 0
雨が近づくとスピーカーでもイヤーフォンでも歪みっぽく聴こえるのって俺のみ?
鼓膜が影響受けるのかな
331名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:13:44.97 0
気圧が下がって鼓膜の振動に影響がある

かもね
332名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:14:32.32 0
湿度が高くなると音に何らかの影響があるんだろ
楽器は湿度が高いと途端に鳴りが悪くなる
333名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:16:02.88 0
湿度によって音の伝わる速度がかわるんじゃね?
334名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:18:24.69 0
雨の匂いとくぐもった音はワンセットだな
335名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:20:16.09 0
>>294
一人でトリオやカルテットできればいいんだけどね
336名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 01:25:58.77 0
グラフィックイコライザー最強説
337名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 06:18:51.02 0
振動板とかエッジとか
普通に湿度や気温の影響を受けそうな物だらけやがな
338名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 06:43:27.38 0
Onkyoとか
339名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 06:51:25.05 0
>>318
でもアバド、カラヤン、アシュケナージ、ポリーニ、チェリビダッケ、ムターなんか売れるよね
所詮日本人はミーハーなんだよ何だかんだクナッパツブッシュとシューリヒトも売り出したし
慧眼は確かオケは東京都響レベルならベルリンフィル聴く必要もないと言うのも嬉しいじゃないか
340名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 07:06:09.21 i
生で聴いてすごかったのはイスラエルフィルとサンタ・チェチーリアとミュンヘンフィルかな
ベルリンとかウィーンとか聴いた事ないがw
イスラエルフィルは弦の音が鳴った瞬間から全然違う
あれはもう使ってる学期と技量と練習量が全然違うんだろう
サンタは迫力音量がすごかった
ミュンヘンの音はゴージャス
通常よりチェロやコントラバスなど弦を倍の人数に増やしてるから音の厚み音量が違う
日本のオケは迫力がイマイチに感じる事が多い
341名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 07:08:40.01 i
イスラエルフィルはマシンが演奏してるかのような精密な演奏だった
あれだけ大人数なのに完璧に揃ってるからのあの音なんだろうと思ったわ
342名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 07:11:12.99 i
NHKは1回だけ聴いたがテクニックの上手さはわかるが音が薄く感じるし迫力や厚みがイマイチしうねるようなエモーションは感じない
あっさりした感じ
343名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 16:25:13.17 0
オーディオで一番大切なのはスピーカー
マランツの25万のを使っているが最高だね
クラシック、ジャズだけでなく、ロックやエレクトロニカも忠実に再現してくれる
CDプレーヤーはソニーの安いヤツ
アンプはオンキヨーの5、6万のヤツ
もう14年使ってるけど、大きな不満を感じたことはない
344名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 16:32:22.22 0
忠実w
345名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:14:45.28 0
マランツのスピーカーとはまたマイナーなものをお使いで
346名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:20:48.55 0
諦めが肝心なのはオーディオだけじゃないと思うの
347名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:36:16.30 0
パイオニアのレガートリンクコンバージョンの技術は継承されなかったの?
348名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:43:28.02 0
音を決める要素の大部分はスピーカーやヘッドフォンなわけだから
当然そこに一番拘るべきだが
同時にデザイン性を考慮するとプレーヤーやアンプにも若干の無駄金は必要では
酷いデザインの機材が生活空間にあると萎える
349名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:46:45.93 0
それはアルティックのA7やA5を工事用のコンクリートブロックむき出しの上に
当たり前のように置いて喜んでいた世代への皮肉か
350名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:47:37.26 0
空き缶とか
351名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:48:01.45 0
金子さんならちゃんとブチル貼りまくって表面処理してたぞw
352名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:49:35.94 0
今はフローリングの床に鋭利な先っぽをつきたてて穴を空けるのが流行り
353名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:50:37.94 0
同じような素材で同じような構造の物が
オーディオ用と銘打つだけで数倍の価格になるというぼったくり
354名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:52:52.39 0
スピーカの四隅はホムセンで売ってる無反発ゴムをはさんでおけばOK
数百円だ
355名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:55:04.97 0
スピーカースタンドに悩むなら
最初からフロア型やトールボーイ型買えばいいのにと
356名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:55:44.62 0
>>343
全く正反対のジャンルでしかも25万で大きな不満無いというのがというのが興味ある
部屋狭いけどクラシックとJPOPではシステム変えているので型番教えて!!
たぶん廃番で売っていないだろうけどお願いします
357名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:57:10.74 0
本来はスタンド不要のフロア型でも下にブロックを置かなきゃ気がすまないという
病気です
358名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 17:58:07.24 0
昔は畳だったりしたのでぐらつきを重さで押さえる目的では
それ以外あんな汚い物を部屋に持ち込むとか理解できない
359名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:01:13.56 0
スカスカの畳の部屋で
タイトに絞り込んだダイヤトーンの505とかヤマハのMS2000とか
ちりちりの神経質な音でなってたろうな
360名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:02:33.04 0
6畳の和室にJBLの4343が置かれていた人間様よりオーディオが優遇されていた時代
361名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:10:10.63 0
そういえばタモリ亭の地下には
まだダブルウーファーのでかい4350があるんだろうか
362名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:13:15.64 0
タモリ倶楽部でSTAXやゼンハのヘッドフォンを嬉しそうに聴いていたし
もう4桁JBLはとっくに卒業してるでしょ
363名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:17:05.45 0
機材は邪魔にならないのがいいよな圧迫感があるのは嫌だわ
364名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:17:48.25 0
ジャズキチはだいたいオーヲタだよな
365名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:19:25.58 0
ジャズの名盤なんてクラシックと違ってガリガリ言ってるやつばかりなのに
366名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:23:37.81 0
ジャズも聴くけど
古い50年代とか例えばバッドパウエルだったかなのピアノ
音質以前に技術的に稚拙すぎてどうやって聴けばいいのかわからん
367名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:30:39.81 0
タモリが好きだといっていたのはマイルス辺りだろ
となるとギル・エヴァンスとかもいるわけで
結構アカデミックな教育を受けて途中リタイアしてた連中だから当事のジャズとしては前衛では
368名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:32:14.04 0
タモリがスイングジャーナルでトランペッターとして評価された理由がわからん
流石にそれは持ち上げすぎだろうと
369名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:36:07.72 0
マイルス・デイヴィスも良くわからんなモードな演奏は新しかったらしいが
ジャズで聴くのはそこから出てきた連中でキース・ジャレットとか(もっともショスタコのプレリュードだったり)
370名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:36:25.64 0
赤黒スピーカーケーブルの俺がきたお
371名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:37:40.70 0
赤黒でも太いのは音が良いよ
ミニコンポに付いてた細い赤黒を太い赤黒に換えたら音が全然違った
372名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:38:09.42 0
おまけの赤黒は短く使う分にはいいが
流石に長くすると直流抵抗が高くなりすぎるので気をつけよう
373名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:39:20.55 0
やっぱ電圧降下だな
374名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:39:27.29 0
スピーカーケーブル代えるのが入り口だよな
375名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:46:28.34 0
間違っても何万もするものや蛇かよと思うような詐欺商品に手を出さないように
秋葉でメーター200〜300円の物で十分よ何十メーターも伸ばすわけでもないのに
376名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 18:52:19.09 0
Autumn Leaves てのを聴いて、うっわマイルスデイビスすげー
と思ったよ
素直に
ほかのはあんまり知らない
377名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 19:23:08.99 0
久米宏のニュースステーションで掛かってた記憶がある
枯葉
378ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/28(金) 19:48:27.54 0
ケーブルは大事。特に電源ケーブルはパワーアンプ替えるより影響ある。
音に奥行きや瞬発力を求めるならMIT。
実在感を求めるならNBS
情報量重視ならエレクトラグライド。
これを揃えておけば電源ケーブルはOK。
379名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 19:52:03.81 0
そのうち発電までしそうだなw
380名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 19:57:58.33 0
昔は音楽を聴かずに音質チェックレコードなりCDなりだけを聞くオーディオ厨が居た
381ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2014/02/28(金) 20:09:34.19 0
庵のチェクディスクはロリンズの ウェイ・アウト・ウエスト。
いかに楽しくさせてくれるかで機器とかセッティングの良し悪しを判断してる。
382名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 20:11:50.06 P
その時の自分のコンディションによって同じオーディオセットでも聞こえ方が全然違ってしまう
特にライブで大音響聴いた後は低音が耳にどんどん響くようになって心地よい
383名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 20:12:36.93 0
健康管理は大事やね
384名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 21:07:41.19 0
まず電力会社の選定から
続いてスピーカーケーブルの選定
これジョーシキ
385名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 21:16:57.16 0
結局自分では判断付かないから評論家が何か言うまでは手出しできんと
386名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 22:04:05.23 0
家はログハウスが最高だよJBLの15インチウーファー使った自作BOXで聴いてる
387名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 22:53:02.24 i
オーディオフェアみたいなのでいろんなスピーカーやアンプの組み合わせ聴いて見るのが1番
日本の音響機器やB&Wとか工業製品って感じで面白くはない
スペックとして優秀だがそれが耳で聴いたのとは違う
388名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 23:03:08.57 0
6畳でハイレゾ聴くのにベストな組み合わせ教えてください
389名無し募集中。。。:2014/02/28(金) 23:07:07.69 0
AK240に好みのへっどほん
390名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 00:34:46.26 i
価格ピンキリだが無難なチョイスだとB&Wの小型スピーカー
イギリス製で放送局のモニター等にも使われてる
工業製品としても優れているし世界的に売れてるからCPも高い
日本でも一般家電店にも売られている
スペックも高くモニターにも使われるだけあって癖のない音
逆に面白味はない
391名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 00:40:23.89 i
ディナウディオやJMラボも優秀
ディナウディオはデンマークのスピーカーでハイレゾで爽やかな音
逆に重さを求めるには物足りないないかも
JMラボはフランスの世界的メーカー
このユニットを使ってるスピーカーメーカーは多い
ディナウディオもJMラボのスピーカー使ってる
バランスの取れた音
ただ検索してもあまり出てこないから代理店が潰れたかも
392名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 00:45:00.69 0
高そうだなみんなw
393名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 00:50:49.93 i
B&Wとかなら玉も多く中古も多く出回ってる
3万くらいから買えるはず
定価30万くらいのを10万で買うってのもある
394名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 01:50:01.49 0
低予算 見た目気にしないなら
自作で大きいかなり頑丈な箱作ればいいフルレンジ一発でいいスピーカーできる
でも最近は16センチとかラインナップ少ないから難しい部分もあるかな
395名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 01:53:36.56 0
DENONの390REシリーズ(実売2万円台)の物でも
素人には充分いい音に聞こえるぜ
396名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 02:01:08.47 0
オーディオ機器より部屋の条件の方が影響大
397名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 02:09:04.38 P
いいスピーカー買っても小さな音でしか聞けなかったら意味ないしな
398名無し募集中。。。
ということでヘッドフォンに凝る