中卒日雇いの地元の友達がいるんだけどさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
もう色々と詰んでるみたいで相談されるんだが何と言えば良いんだろうか
定時制通って高卒取れとか?
2名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:31:08.86 0
もう色々と詰んでるみたいで相談されるんだが何と言えば良いんだろうか
定時制通って高卒取れとか?
3名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:31:35.89 0
もう色々と詰んでるみたいで相談されるんだが何と言えば良いんだろうか
定時制通って高卒取れとか?
4名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:31:37.88 0
いいね
5名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:31:50.20 0
通信制高校に通うか、高認取って専門か大学行かせるくらいじゃね
6名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:32:34.16 0
自分のことを地元の友達に置き換えるなよ
7名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:32:55.71 0
>>6
なんで?
8名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:32:58.63 0
ハロコンのDVD貸してやれば中卒でも日雇いでも幸せになるさ
9名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:33:19.89 0
>>5
ただ金がないみたいなんだよな
10名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:33:43.16 0
生活保護受給でおk
11名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:33:46.04 0
英語を毎日勉強させるか
本当に技術が学べる専門行かせるか
一番低いレベルなら大型の免許取らせるか
12名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:33:57.34 O
看護師とかヘルパー取れば食べていける
13名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:34:37.49 0
>>1
新聞配達の正社員にでもなれば良いと思うよ
まとまったお金が必要なら
期間工であまりお金使わなければ1年で数百万貯金出来る
141 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:34:39.46 0
専門って中卒でもいけるの?
まあ厳密には高校中退だけど
15名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:35:04.38 0
その辺の池にワーム放り込めばザリガニが釣れるぞ
16名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:35:27.90 0
>>14
学校による
17名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:36:12.64 0
ほとんどの専門が中卒でも行ける。
専門はモラトリアムの延長だから自分で勉強しなくなったら終わりだけどな
18名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:36:20.62 0
大都市の中心から50kmくらい離れた所なら
比較的広めのマンションでも中古で数百万〜1千万で買える
1ルームで良いなら数百万で都内のマンション買える
191 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:36:33.94 0
>>11
英語は中学生レベルすら達してないみたいだから厳しいな
20名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:37:52.40 0
定時制高校からの就職しかない
マジで
21名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:38:18.55 0
その気になれば都市に比較的近い所でも300万で土地購入して家を建てられる
100万で土地買ってプレハブだが200万で家建てて(建てるとはちょっと違うが)
お金あまり無くても稼ぎが多少あれば住む所の確保は出来るよ
22名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:38:33.75 0
年齢による
23名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:38:36.77 0
一番のお勧めはプログラマー
24名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:39:19.22 0
中卒が二十歳過ぎてから高校に入学してもぶっちゃけ就職にはあまり意味ないと思うよ
履歴書を見たらダメだこりゃとすぐ判るからね
25名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:39:38.81 0
高校中退するような奴はがまんすることができないから就職できてもきついだろうな
26名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:40:26.23 0
借金してでも看護師取るか
あとは自営で何か始めるかだな
就職とかは最初から考えない方がいい
27名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:40:44.33 P
大工になれよ
28名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:41:01.26 0
中卒でも真っ当な働き口は多いぞ
単純労働だけど
29名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:41:12.81 0
農業
30名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:41:26.96 0
>>1
お前が勤めてる会社に入れてやれよ友だちなんだろ
31名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:42:04.53 0
>>28
日雇いだって全うだぞ
321 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:42:16.36 0
俺も看護専門学校行くのも良いと思うんだが
そういう柄じゃないんだよな
33名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:42:54.33 0
金銭面考えたら寮付きの新聞配達かなあ
集金なんかあるときついと思うが
勉強苦手ならそこから介護かな
できれば金たまったら定時制高校
34名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:42:55.93 0
そういう柄じゃないなら仕方ないな
35名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:42:59.40 0
ヒーラーやれよヒーラー
白が足んねーから
36名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:43:10.85 0
職人を目指した方が良いんじゃね
37名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:43:46.89 0
高校中退する奴は何やっても続かないだろ
38名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:43:51.02 0
>>32
まあお前は介護向かないわな
39名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:44:19.54 0
htmlでも覚えさせてまとめサイトやれよ
40名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:44:27.71 0
どういう柄なんだよ
41名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:46:01.57 0
>>37
そんな事は無く
高校中退っていうのは複雑な事情がある人が多く
本人は>>37が思うような人では無い人が多い
42名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:46:12.66 0
中卒日雇いの友達=>>1
43名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:46:20.82 0
>>37
ほんとこれ
若いうちに逃げ癖が付いた奴はどうしようもない
44名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:46:54.37 0
>>32
看護は女性の仕事
男性なら良く無い
男性看護師は女性の患者にとってかなり迷惑
45名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:47:14.38 0
とりあえずハロワでもすすめとけば
46名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:47:27.15 0
>>41
このスレの場合経済的理由とかじゃないだろ
そういうやむにやまれない理由ならいつまでも日雇いとかやってないし
友達に勉強する柄じゃないとか言われたりしてないよ
47名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:48:29.46 0
>>1
飲食や工場や新聞配達とか
単純労働を否定的に考えるもんじゃ無いよ
ブラック企業はアレだがブラックじゃ無いそういう所も多い
481 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:48:34.23 0
DQNみたいな柄
中学のときの部活のタメなんだよ
49名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:48:54.58 0
看護に向いてないタイプなら土方極めた方がいいかもな
50名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:49:11.95 0
単純労働する事になっても詰んでるって事は無いし
それで有意義な人生も送れる
51名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:49:17.70 0
>>48
それ最初に言えよ
年齢も言えよ
52名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:49:37.14 0
そもそも日雇いでも詰んでないだろ
53名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:49:41.52 0
ちゃんとした人間ならいろいろと詰んだなんて泣き言を言う前に
自分で何とかしてるよ
54名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:49:50.38 0
本人何やりたいとかないの
リーマンになりたがるタイプでもなさそうだが
551 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:50:07.81 0
21歳
56名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:50:43.60 0
中卒で工場勤務だとほとんどのやつがすぐ辞めちゃうけど
建築や土木関係の現場は結構長続きする
給料もそれなりにいいしお勧め
57名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:50:52.88 0
友達に高校中退いるけど駄目駄目だわ
仕事は工場で単純労働系のをやってるけど
1年くらいやって難しい仕事を任されるようになると辞めてしまう

で、また同じような仕事をやるけどそれも続かない
そんな事している間にどんどん歳を取ってスキルも身に付かずで
人生が詰んでしまうって忠告してもわかってくれない
58名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:51:01.03 0
21なら大工か大型免許取って配達か
どっちかだな。大工は早くしないと間に合わなくなる
59名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:51:21.12 0
21歳なら定時制行って就職した方がいいな
60名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:51:45.29 0
大卒ですら相当な高学歴か新卒以外は企業にゴミのような扱い受けるのに
中卒とか今から高認→大学くらい行かないと真っ当な職に就けないでしょ
61名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:52:24.36 0
>>14
厳密も何も
高校中退は中卒では無いぞ
中卒と言うのは学歴詐称にもなる
62名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:52:27.88 0
男性看護師は意外と重宝されるが、入学が難しい
63名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:53:01.11 0
高校なんて3年間楽で仕方ないのにそれさえ絶えられないとか欠陥人間だからな
経済的理由とかなら仕方ないがそういうので辞める奴はたいていそのあと自分でなんとかしてる
64名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:53:06.63 0
若いとそれだけで雇ってもらえる所は沢山あるよ
人生変えるなら今しかないな。
65名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:53:27.45 0
体力あるなら田舎に行って農業とか
過疎化しているんで若者を呼んでるけど
待遇結構いいらしいよ
661 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:53:39.56 0
俺が高校の時定時制もあったんだけど
すげー迷惑受けたから嫌なイメージしかないわ
理数科だったんだけど勝手に教室使われたしな
何あいつら
67名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:53:40.58 0
長距離トラックドライバーとかDQN多いだろ
68名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:00.59 0
21で詰んでるとか舐めてるだろ
俺なんか36で職歴なし無職だぞ
詰んでるってレベルじゃねーわ
69名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:07.46 0
誤解と言えば
高認(大検)が高卒相当では無いという誤解もあるな
実際は高卒相当でそれだけでも意味がある
70名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:18.28 P
俺も中卒日雇いだったけど
電気工事の会社で雇ってもらえて
仕事しながら資格取って正社員で年収400もらえてる
ガテン系は中卒でも何も言われないよ
やる気だけあれば
71名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:29.38 0
>>66
通信制なら人間関係も少ないし
3年間で卒業できるが
72名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:34.23 0
アフィブロガーになれば月100万くらい稼げるよって教えてやれ
73名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:55.55 0
>>1
でお前は何やってんのよ
74名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:54:59.07 0
>>1
縁切っといた方がいいぞ
75名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:55:16.73 0
トラックドライバーはまあまあいいかもね
運転好きなら良さそう
運転免許くらいさすがに持ってるやろ
76名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:55:20.16 0
>>69
高認を高卒資格だと思ってるやつっているの?
77名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:55:32.35 0
>>67
だからいいんだろ
ラジオ聞きながら運転するだけなら誰でもできるやろ
78名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:55:43.97 0
中卒は室内でじっとするような仕事は向いてないというかそういうことができるのなら高校卒業してるから
室外で体を動かす仕事がベスト
79名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:55:50.54 0
トラックの運転手とかいいじゃん
今若いドライバー不足が深刻なんだって
80名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:10.12 0
その人がどう思ってるのかは分からないが
>>1のような人が思う詰むは詰んでは全然無いな
81名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:11.51 0
>>77
でも眠気覚ましに薬やってるの多い
82名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:11.74 0
>>69
いやいやとっても高卒相当じゃないよ
831 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:56:11.86 0
俺は大学生(一浪だけど)
84名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:25.68 0
>>77
ごめん
周りDQN多いからDQNには向いてるなという意味だったw
85名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:35.40 0
長距離トラックはマジで地獄だからやるなら配送やれって友達が言ってた
86名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:40.12 0
>>70
こういう実体験って大事だな
これ参考にしろよ。
電気工事とかそういう工事が良いよな。感覚で出来るものじゃないとな
87名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:56:47.79 0
DQNは土方・大工に行け
それなりに縦社会だからちゃんとしたとこにいけば礼儀も身につく
学校じゃ身につかない技術も覚えられるし経験積めば学歴は気にならない
88名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:57:18.97 0
もうドカタか工事系でいいじゃん
89名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:57:58.27 0
>>69
それはごく一部の資格とか受験の時だけで中卒扱いは変わらないんじゃなかったっけ
90名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:58:02.77 0
求職者支援制度使って無料の職業訓練を受けて就職に繋げれば良い
91名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:58:19.25 0
21なら職種を選ばなかったらいくらでも働けるよ
92名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:58:23.65 0
かなり有意義な意見がいっぱい出てるからちゃんとそのお友達に伝えるんだぞ
93名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:59:00.46 0
俺は通信制卒業して大学いったが
通信高校はおっさんとかもいたな
高卒さえとれば社員にしてやると会社に言われて
入学決めたらしく無事卒業していった
94名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:59:09.91 0
若さは大事だぜ・・・・
若いうちに技術が身につくところにでも就職しないとアウト
95名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:59:12.30 0
>>83
自然と遠縁になって縁を切ることをおすすめする
今も今後も完全に住む世界が違うのに着いて来られちゃうぞ
96名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 11:59:16.60 0
まあ友達じゃなくて本人なんだろうけど
971 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 11:59:39.19 0
俺としてはやはり最低高卒は取っとくべきだと思うんだけどな
大検→専門でもいいし
まあでも金がないみたいだから厳しいだろうけどさ
98名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:00:22.16 0
>>1も人の心配してる場合じゃないぞ
下がいるって安心したくて相談付き合ってるんだろうけど人はダメな方にすぐ流れる
デブとつきあってるとデブるってのと同じだ
99名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:01:00.38 0
>>97
金なくて無理ってわかってんなら
お前が考えてやる必要なくね?
100名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:01:02.34 0
>>97
金なかったらまずは稼ぐしかないだろうな
荒れてたせいで親と仲悪いとかだったら謝って出してもらう手もあるが
101名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:01:57.51 0
高卒の資格なんていらねえよ・・・
やっぱ学生なんだな
ここから三年使って24歳の高卒になったら詰むわ。可哀想に。
21の利点のが大きいからガテン系に就職させろ
1021 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:01:58.36 0
考えてやる必要はないかもしれないが
俺が一番楽しかった中学時代の大切な友達だからな
103名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:02:49.00 0
大工は適正ないと無理だよ
まだ他の業種のほうがやりやすい
適性さえあれば学は必要なくてもなれるけどな
1041 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:03:23.07 0
親とはあまり会ってないみたいなんだよ
職業は聞いてないけど恐らく大型トラック運転手なんじゃないかと思ってる
105名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:03:26.03 0
続けられるかどうかが全て
106名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:03:54.00 0
1もあんまり頭良くないな。
107名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:04:26.40 0
高校いって就職先斡旋してくれるなら使えるかもな
中卒で正社員は体力仕事だけだろ
108名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:04:26.82 0
土木関係でもよっぽどな技術があるとかでないと
奴隷のように働かされるだけだからどこかで
資格を取るなりして上のポストにならなきゃ辛い

図面を見てあーだこーだ言って段取りしてるほうが楽なんで
土木でも勉強は出来たほうが得
109名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:05:01.86 0
1が頭良いスレはすぐ解決しちゃって伸びないからな
110名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:05:52.73 0
大型トラック運転できるならこの先もそれで食っていけるだろ
111名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:05:55.04 0
頭いいならこんなスレ立てないからな
112名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:05:58.31 0
工場行って日雇い通ってれば社員になれるシステムあるだろ
食品系とか
そこが楽しいかは保証しないがね
113名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:06:01.92 i
八百屋とかでいいじゃん
114名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:06:03.09 0
大学まで行って無職のお前ら…
115名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:07:09.12 0
ちょっと俺も相談系のスレ建てようと思ってたから終わったら俺のもお願いしますw
116名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:07:14.90 0
やった事ないんで誤解しているかも知れないけど
食品工場とか1ミリも楽しくない気がしてならない
ただ黙々と流れ作業を繰り返すだけなんだよね多分
117名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:07:52.54 0
>>115
固定つけて話したら並行してでも聞いてくれるよ
118名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:07:58.14 0
>>115
今からでも相談に乗るよ
1191 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:08:13.36 0

公立中→公立高理数科→一浪→私立大理工2年
友達
公立中→私立普通科?→2年次中退→日雇い

中学のときの部活で特に仲良かったからさ
流石に見捨てられないよ
120名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:08:15.90 0
>>116
お前は流れ作業してれば工場が機能すると思ってるのか
121名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:08:21.73 0
1もコミュ症っぽくて心配
122名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:08:31.98 0
>>1
世の中が悪いんだから反政府運動に身を投じたらいいんじゃないかな
123名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:08:51.78 0
>>116
そうだよ一ミリも楽しいと思って行ってはいけないと思うよw
ただ働きいたいだけなら学歴関係なく若さでそこには今からでも出来るよ
1241 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:08:53.50 0
>>110
あ、親が大型トラック運転手なんじゃないかと
125名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:09:07.49 0
>>1
アフィリエイト乙
126名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:09:10.61 0
自分で手に負えない相談受けるなよw
っていうかこんな簡単な相談でスレ立てるとかアホ
127名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:09:23.16 0
友達見捨てられないとかそんな子供な考えをまずは捨てなさい
128中卒:2014/02/13(木) 12:09:32.22 0
トリップだっけ
それやり方わかんないから名前だけ変える
129名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:09:37.27 0
なんだアフィカスか
ログ削除
130名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:10:16.53 0
見捨てられないっていってて自分で解決できてないんじゃ話しにならない
泳げないのにライフセイバー気取ってるようなもんだ
131名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:10:22.67 0
>>120
機械の設定したりする人も居るんだろうけど
多くのパートのおばちゃん的な人は流れ作業じゃないの?
132名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:10:54.20 0
見捨てられないなら自分で何とかしろよ
何の考えもないじゃん
挙句の果てに平日の昼間に狼にスレ立てるとか舐めてるとしか思えない
133名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:11:17.36 0
#
半角シャープの後に好きな文字
ひらがなでもアルファベットベットでもOK
ジェーンとかなら送信前にどうなるかプレビューで見れるから
134名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:12:02.87 0
相談とか大げさなこと言ってるのは>>1だけで
ちょっと愚痴聞いてもらいたかっただけな気がするんだが
いくら馬鹿でも日雇いで社会経験してるんだからこんな世間知らずに相談しても無駄なのわかるだろ
135名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:12:07.60 0
割り切っちゃえば仕事なんていくらでもあるぜ
136名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:12:23.09 0
いやー結局その友達のやる気次第だしね
1や狼住民が良い案を閃いてもやらなきゃ意味がない
137名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:13:34.45 0
結局どんなに良い答え要しても
要は続けられるかが全てだからこいれ以上うだうだ会議してても意味がない
1381 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:14:03.79 0
>>134
夜の仕事知らないみたいだから俺に聞いてきたりするんだよ
それこそ俺はあまり知らないけどさ
139名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:14:14.93 0
職人仕事は健康なら食いっぱぐれないだろ
140名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:14:59.05 0
大検から駅弁にいった俺のほうがお前より優秀
141名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:15:11.71 0
>>136
ほんとこれ
1421 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:15:16.69 0
>>132
だから定時制で高卒取って正社員で就職目指すのがいいのか聞いてるの
143名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:15:18.64 0
交通誘導員っていうのかガードマンっていうのかの人に
日当いくらって聞いたら7000円とか言われたな
こっちは1万くらい払ってるのに会社に結構抜かれるんだなと
気の毒になった
144中卒:2014/02/13(木) 12:15:18.97 0
現在22で中卒
高校3日くらいでバックレて中退
それから回転寿司で3ヶ月くらいバイトしてておばが電気工事と介護やってて電気工事しないかと言われて働きはじめて1年くらいで元々母ちゃんとおばが仲良くなくてケンカが激しくなって俺もいずらくなって実家に帰還
145名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:15:20.76 0
>>138
なんで130過ぎてから夜の仕事がうんたらとか言い出してんだ
お前アホだろ
146名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:16:11.48 0
アフィの引き伸ばし作戦だな
147名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:17:09.55 0
>>142
それでいいよ
148名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:17:28.02 0
いくらでも引き伸ばせば?
俺の夢もどんどん大きく変化していくだけ
149名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:17:36.86 0
>>142
それでいいじゃん
できるなら
150名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:17:52.60 0
学校なんか行かずに料理人やればいい
将来自分の店を持つのを目標にやればやりがいもあるだろ
151名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:17:58.97 0
>>131
お前の思う工場と範囲が違うかもしれんが
工場の事務やら工場の管理職やら入れたら
もちろん工場によるけどパートのおばちゃんの割合はそんなに多くない
152名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:18:03.82 0
>>144
電気工事の職歴があるなら他の電気関係に行くとか
向いてなかったなら別の仕事のほうがいいだろうけど
153名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:18:34.54 0
>>142
行きたい仕事があるのなら
そこに突撃しながらすべてのことやればいい

その企業に入るには高校大学行ったほうが思うなら行って
その根気は評価されるでも若さで評価されないわけだし
正解はないよだからどっちもやれば?
154名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:18:47.81 0
>>143
逆に割合いいなと思った
1551 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:18:48.50 0
いっそのこと俺の母校の定時制通うの勧めた方がいいかな
家からも近いし教師もある程度知ってるし
進学実績しか興味ないクズばかりだけど
156名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:19:15.79 0
>>150
若いやつは頑張ったほうが良いな
157名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:20:02.07 0
※このスレにいる人たちは全員無職です。
158名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:20:52.11 0
今更定時制行っても就職変わらないでしょ
159名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:21:02.88 0
>>155
お前定時制を進める以外の選択肢考えてないやんけw
160 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:21:29.59 0
それから一年以上だらーっとしててトヨタ期間工3ヶ月できつすぎて延長せず満了して次に日野に行ってきつすぎるのと色々あって1ヶ月でバックレ
次日産期間工で半年満了で終わって帰ってきてもう10ヶ月くらいなります
ダラダラしてたら何もやる気起きないしかといって地元じゃ給料が手取り週休1で12万とかでアホらしいしどうしたらいいでしょうか
161名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:21:57.84 0
ハロワ行って聞くことじゃん?ハロワ行けよ
162名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:22:03.30 0
大事なのは1の考えを伝えること
狼の受け売りで友達の人生左右したら後々後悔するで
1631 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:22:43.16 0
まあ学歴としてやっぱり高卒は要ると思ってるからさ
もう少し頭良ければ大検→看護専門学校も勧めるけど
ぶっちゃけ無理だろうし
164名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:23:16.27 0
>>160
東京でてこい
165名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:23:44.00 0
>>157
知ってるよ
166名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:23:44.39 0
>>160
家賃含めて考えたら都内も変わんと思うよもっと悪いかも
167名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:24:13.35 0
だから学歴高卒になっても定時制じゃ就職変わらねえってよ
168名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:24:16.62 0
>>157みたいなのを定期的に書くやつの心理
169名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:24:29.30 0
>>160
アホらしくない職場ってどこ?
そこに入るにはどうすればいい?
具体的に考えを詰めていけ
170名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:24:50.27 0
>>168
自分が無職だから絶望しきってるんだろw
171名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:25:36.36 P
電気工事士なら
見習いでも手取り20はもらえるぞ
172名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:25:58.96 0
>>160
12万は少ないわ
時給換算で1000円行かない感じなのか

友達が関電の下請け会社だったけど5年務めて
手取り13万って聞いてびっくりしたのを思い出した
173名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:26:10.27 0
ネットで書いても意味ないけど俺シフト勤務だから無職じゃないよ
1741 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:26:13.58 0
奇麗事かもしれないけど就職云々より人としての尊厳
175名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:26:15.75 0
真面目に勉強する気があるなら学校に行けばいい更なる進学を視野にいれて
嫌々行くんなら身にならないから行かなくていい
176名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:26:54.10 0
>>163
准看護学校なら中卒でも入学できる
入試テストも中学の勉強を完璧に抑えとけばいける

市立の看護学校はそこらの大学入試以上に難しかったりするから
無理だと思うわ
ちなみに准看学校も看護学校も倍率すごいからな
177 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:27:19.35 0
都内もそんなもんなのかー
俺頭悪いし事務系とか無理だしやっぱ土方とか工場しかないんだよね
電気は親方が仕事1年は雑用しかさせない人だったから何も出来ないんだw
178名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:27:23.67 0
>>163
高認ってクソ簡単だよ
無勉強でも合格点取れる科目あるくらい
179名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:27:40.71 0
>>1
お前底辺カスの癖になんでそんな偉そうなの?
純粋に疑問
180名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:27:46.63 i
今時中卒の奴にまともな社会能力があるとは思えん
181名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:28:16.48 0
電気に限らず最初の一年は雑用なのはあたりまえだよ
整備士で正社員だけど最初の一年は雑用と道具だしだったよ
182名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:28:30.17 0
>>160
週一でも地元の仕事が続きそうなら実家なら12万でいいだろ
その間に資格でも取っていずれ転職すればいい
都内で家賃引いたら手取りもっと減るぞ
183名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:28:43.98 0
1が変な常識に凝り固まってダメだな
184名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:28:52.03 0
>>44
おいおい今は男性看護師増えてるぞ 介護士も
185名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:07.90 P
俺なんか三年間雑用だった
186名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:10.34 0
資格関係って高卒や大卒でないと取得までの期間が
結構長くなったような記憶があるんでなんだかんだで
高卒はあったほうがいいんだろうけど友達に勉強する気が
あるかどうかが一番重要だよね
187名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:32.04 0
一年の雑用くらいなら耐えろって・・・駄目だこりゃ
188名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:34.32 0
大企業だって新入社員は雑用からだぞ
189名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:37.94 0
>>1が友達だからどうにかしてやりたいと言う割りに
「金がないから無理だと思うが」と片付けるから永遠ループな話だと思うんだけど
190名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:29:52.62 0
昼働いて夜学ぶってかっこええやん
191名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:30:16.96 0
昨日今日入ったやつにいきなり電気工事やれって言う方が狂ってるわw
192名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:30:20.63 0
>>183
可哀想だよな
21なら雇ってくれるところ沢山あるのに。
193名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:31:00.68 0
>>1もバイトすらしたことないんでしょ
1941 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:31:30.40 0
じゃあ中卒のままハロワで相談したほうがいいのか?
195名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:31:39.48 0
>>186
高校やめるもしくはいかなかったやつに結局勉強は無理なんだよね基本的に
196名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:31:59.58 0
「金がないから無理だと思うが定時制を進めようか金がないから無理だと思うが」
どうしろっちゅうねんw宝くじでもプレゼントしろw
197名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:32:15.91 0
>>194
お前に相談するよりは全然いいだろ
1981 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:32:52.32 0
定時制ってあんまり金かからないんじゃないの?
公立定時制とか
199名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:07.00 0
俺ならまずハロワで相談する
ハロワの何が良いって無料なところ
相談の結果有意義な情報を得られなかったとしてもタダだから損はしない
少しでも情報をもらえれば大儲け
200名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:25.45 0
だからなんでそこまで定時制すすめるんだよ
201名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:38.91 0
>>194
金がないなら普通仕事が先だろ
それともお前が学費出してやるのか
202名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:43.30 0
ハロワで説教される
203名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:51.10 0
>>195
基本的にも違うよ
勉強が出来たり普通の人で高校中退って人がむしろ多数派
2041 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:33:51.11 0
>>193
IT企業と飲食店でバイト経験あるよ
205名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:57.45 0
>>194
金がないから無理、頭よくないから無理ってお前が決め付けてる
お前みたいなのが友達の相談のる資格ないから
ハロワでも進めとけよ
206名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:33:58.99 0
>>194
ハロワ行けば現状での求人もらえるだろ?
それで満足するのあれば突撃して挑戦すればいい
そこで求人見ていくうちに3年後高卒ならもっと求人増えるとか情報が見えてくるし教えてもらえるだろ
どうせ就職できずに落ち続けるなら高卒も併用してとってもいいしその価値が有るかハロワの人にきけよ
あとタダだぞハロワ
207名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:34:44.64 0
まず専門学校に行くお金があるのかと
授業料以外にも生活費がいるぞ
208名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:34:59.56 0
人それぞれの事情や境遇があるって事を理解した方が良いな
中退した人を否定的に考えている人は
肩書きや経歴で判断する事じゃ無いっていうのもある
2091 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:35:08.21 0
現実として金が無いのと頭があまり良くないのは事実だし
210名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:35:30.67 0
ハロワはタダ 覚えとけ!!
211名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:35:39.75 0
中卒の友達が1か月くらいかけて接客マニュアルを
覚えようとしてて読ませて貰ったけど2時間で覚えられる内容で
その後はマニュアルを見ずに友達を指導した事あったわw

悲しいかなそれくらい中卒の勉強の能力は低い
なので無理に勉強しなくてもいいかも知れない
212名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:35:50.03 0
>>208
>>1のことじゃん
213名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:36:18.92 0
ハロワに行かない理由がない
金がなくても頭が良くなくてもハロワには行ける
214名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:36:59.78 0
このスレいるやつ全員ハロワ行け!
215名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:37:21.45 0
>>209
金ないなら働いてまずは貯金させればいいだろ
216名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:37:22.63 0
頭よくないからこそハロワに行けって話なんだが
馬鹿が2人で考えてるより相談したり情報集めるほうが時間が無駄にならない
217名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:37:53.56 0
>>214
お前がな
218 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:37:57.81 0
ちなみに俺はきつかったからバックレたクズです
とりあえず前働いてた遊園地に戻って金少し貯めてから考えることにする
219名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:37:58.34 0
本当にそうだな
俺たちがまずハロワ行け
220名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:38:16.36 0
貧乏で高校中退ってはまずないし
基本的に問題ある奴と思っていい中卒のんて
221名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:38:33.99 0
なんか>>1はゆとり特有の楽で大逆転する方法教えて欲しいみたいだけど
金がないなら溜めるしかないし仕事ないなら探すしかないのは変らないぞ
222名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:38:39.35 0
仕事ならある
223名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:39:11.01 0
なんで仕事してるのにお金がないんだその友達
ギャンブルやら酒やら女に使ってるならそれを辞めさせるとか
まあ無理だろうけど
224名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:39:18.97 0
本当は友達じゃなくて本人だったっていう落ちだった?
225名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:39:42.36 0
途中で夜の仕事がどうとか言い出したのは何だったの?
226名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:40:09.93 0
友達はおそらく大型トラック運転してんだろ?
金あるだろ
2271 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:40:12.45 0
一人暮らしで車も持ってるんだよ(田舎だから)
で、女はいてパチンコもやるのかな
228名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:40:18.60 0
>>217
わかった
229名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:40:37.95 0
>>228
偉い
230名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:41:10.36 0
ハロワ行くだけじゃ駄目だぞ
2311 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:41:11.63 0
>>225
日雇いではキツイからオススメ夜の仕事あるなら教えてと言われたことあるから書いた
とりあえずコンビニの深夜勧めといたけど
232名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:41:16.08 0
高校中退の多くは人間関係じゃないのかな?
いじめとか友達が出来ないとか喧嘩したとか
あと学業不振ってのもあるかな
普通入れた学校なら大体卒業できる気がするけど
233名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:41:21.07 0
ハロショ行ってくる
234名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:41:45.36 0
高校中退の人は家庭その他環境的に大変で中退した人が多く
人格性格や能力的にどういう人がいるかの比率は他の多くと大差無い
235名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:42:00.87 0
パチンコするような屑はしんでいいよ
236名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:42:03.39 0
>>232
中退するやつって一週間いないで辞めるの多いんだよね
理由のほとんどが思ってたよりつまんないとかが多い
237名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:42:24.39 0
>>233
負けるなよ
238名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:42:37.36 0
>>232
出席してれば大学と違って高校は卒業させてくれるね
俺は赤点7個あったけど皆勤賞で卒業できた
239名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:42:42.96 0
>>237
なげださないこと
2401 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:42:57.17 0
>>226
それ友達の親
経済的支援は受けてないらしく仲も良くないらしい
241名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:43:40.01 0
>>239
信じ抜く事(ハロを)
242名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:44:05.13 0
>>238
皆勤が評価されたんじゃないかw
243 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:44:27.96 0
>>236
まさにそれ
中学の連れが行くからなんも考えずに入った
やっぱりきついしめんどいな
そうだ義務教育終わったし働けるし辞めよう
これが不味かったよ
244名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:44:39.09 0
>>238
それは甘すぎるやろww
落第させたら学校側も色々面倒だから
1つや2つの赤点なら卒業させてくれるのは知ってるけど
そこまで甘いのは知らないw
245名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:44:43.63 0
皆勤賞なのに赤点7個の方が驚きだわ
246名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:45:36.26 0
>>240
それじゃ定時制って大変そうだな
高校投げ出したのに今更働くのと両立ができるとは思わないだろ・・・・

普通に工事とかガテン系に正社員が一番だな
正社員のみな
247名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:45:48.67 0
>>243
俺は奨学金でやっとこさいってたからお前らみたいなのは甘ったれのわがままで
贅沢だなぁとしか思わなかったな
248名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:46:23.83 0
ハロワでも学歴不問の仕事もあるな
でもそういう仕事はハロワより他で探した方が多いと思う
249名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:46:51.15 0
仮に高校を普通に卒業してたとして彼はどこに就職するつもりだったんだ?
その就職口は現状では入れてもらえないのか?
250 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:47:28.24 0
>>247
仰るとおりでございます返す言葉もございませんね
人生ミスったわー
251名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:47:50.86 0
学歴不問でもそれなりに賢い子のほうが
雇う側は楽だからやっぱ学歴見るよね
252名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:47:54.23 0
きったないおっさん達と一緒にバスに乗せられて肉体労働させられるやつに行けばいいじゃん
イメージだけで言ってるけど
253名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:48:06.50 0
別にミスってないだろ
ただ続かないだけなんだからこれからも続かないで終わりそうだが
254名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:48:15.62 0
お前ら無職でも金持ってるから働くつもりなんて無いだろ?
2551 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:48:36.78 0
日雇いする前はスーツ着て営業やってたりクロネコヤマトにも勤めてたらしいが
話す度に仕事変わってて今はどうやら日雇いのドカタって流れなんだよね
256名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:48:50.82 0
てか>>1のレス読むと
>>1はアドバイス出来る様なタイプでは無いな
257 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:49:44.77 0
なるほどな
どうやったら続くのか教えてください
258名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:50:20.40 0
続けないとやばいという危機感があれば続く
259名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:51:01.07 0
同じクズだと認識されたから相談してきたんだろ
普通の人には恥ずかしくて言えないよ
260名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:51:03.40 0
>>255
対人関係の問題なら配送がいいんじゃね
それで本人に余裕があれば定時制もあり
261名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:51:38.79 0
お前等タイ人が苦手な奴ばっかりなんだな
2621 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 12:52:28.08 0
まあ昔からの友達だしな俺
263名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:54:53.87 0
じゃあ定時制推せばええやん
264 ◆VENk5mkP7Y :2014/02/13(木) 12:54:56.10 0
>>258
ありがとう

>>1もスレ邪魔して悪かった
バイト行ってくる
265名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:55:11.92 0
高校はなかなか留年させてくれないよねえw
266名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:56:20.13 0
正社員で就職して余裕出て来たら定時制通うってのがよろしいかと
267名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:58:15.24 0
続けられる仕事を見つけるのが一番じゃいのかな
それがむずかしいのかも知れないけど
268名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:59:10.06 0
通信行って高卒資格取った方が楽なんじゃない
毎日夜通うより月何度かの日曜登校だけで済むし
中退ならその時の単位使えるから早く卒業できるし
269名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 12:59:55.72 P
田舎は三流大卒でブラック介護で手取り10万だと
幸いなことにおうち金持ちだからそいつは救われてるが
300万の車買ってもらってタバコぶかぷかでもガソリン代と携帯代払えないと親に泣きつく日々らしい
270名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:03:49.29 P
学歴はもう手遅れ
建設現場の仕事して手に技術を付けるしかない
2711 ◆itpQfIKCBw :2014/02/13(木) 13:03:58.26 0
通信高校は卒業するの難しいんじゃないの?
272名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:05:41.81 0
難しくないよ老若男女いるし
行ってれば誰でも卒業できる
273名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:06:28.50 0
>>271
それくらいは自分で調べるようにしようぜ
本気で真面目に考えてんなら
274名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:07:08.78 P
ストレートじゃない学歴とか何のプラスにもならないよ
ストレートでさえなかなか就職出来ないのにどこの会社が中退経験者を雇うんだよ
275名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:07:14.46 0
定時もそうだが通信80歳のお爺さんとか普通にいるから
2761 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:08:11.70 0
公立の卒業率 11.7%
私立の卒業率 35.6%

調べたら厳しいね
2771 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:09:24.19 0
変わったけど忘れたから
もうこのトリでいいや
278名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:09:47.54 0
形はどうあれ高卒なら募集要項の高卒以上に応募できる
なけりゃそれすらエントリー出来ないその差は大きいよ
2791 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:11:59.64 0
やはり定時制のほうがいいんだろうね
280名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:13:52.59 0
>>1
の友達が全然詰んでない件w
281名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:18:36.64 0
定時制とか月1万で行ける
282名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:23:11.76 0
お前定時制好きすぎだろ
2831 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:25:06.88 0
母校の定時制ならある程度知ってるから
役にも立てるかと思ってもいるからね
284名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:28:20.42 0
住む世界が違うから縁切っとけ
285名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:36:07.03 0
まだ21ならやりたい仕事に直結しそうな専門でも行ったらいいんじゃないか
2861 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:38:53.66 0
中卒でも行ける専門もいいよな
とりあえず学校行った方が良いと思ってる
287名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:43:01.60 0
高梨沙羅みたいに中学卒業して半年くらいで高認取れるなら挑戦してもいいと思うが
21から大学行くつもりでも無いのに今更高認目指すのは時間の無駄な気がする
288名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:43:43.40 0
高認は一ヶ月で受かる試験だけどその人が異常に馬鹿なら無理かも
2891 ◆wzOXOmchMY :2014/02/13(木) 13:44:09.68 0
高認ってそんなに簡単なのか
290名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:54:55.19 0
高認取って大学行こう
291名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:54:57.41 0
大工は土方より難しいぞ
高校中退するようじゃ続かない
親方も癖が強い人が多い職人の世界
あと金が入る月と入らない月の差が大きい
292名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 13:56:37.66 O
ちゃんと職業訓練して資格とれば
293名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:08:34.83 0
庭師とか結構ええぞ
家族経営で学歴不問の所も多いし
土方みたいに単細胞なイメージってわけでもないし
294名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:14:18.96 0
庭師はあっち系の商売だから抵抗ある奴いるんじゃないの
295名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:15:01.32 0
>>289
鬼のように簡単
あんなのをすごいとか言うのは紺野ヲタとごく一部の馬鹿だけど
296名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:19:07.75 0
>>294
やーさん上がりの人とか結構あったけど単純に定年退職後にやる人が多いだけかと
297名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:19:39.67 0
庭師は肉屋と同じ人たちだよ
298名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:20:52.82 0
>>1
お前中卒日雇いだけど
友達いないじゃん
299名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:20:53.68 0
庭師が非差別ってことでしょ
300名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:21:41.18 0
庭師があっち系ってどこの地方の話だ?そんなの聞いたこと無いぞ
301名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:21:46.69 0
ああ同和ってことか
地域的にそういうのほぼないからわからん
302名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:22:32.63 0
庭師がそっち系とか常識じゃん
303名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:23:04.30 0
>>300
ググってみれば
304名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:23:59.54 0
>>300
お前が無知なだけ
これをきにおぼえておくといいかもね
305名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:24:01.10 0
定時制高校→社会人入試で大学でだいぶ学歴ロンダリングされる
306名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:24:34.82 0
うちの地域も庭師が同和なんて聞いたことないなあ
近所のは古くからある小作人の出の家だし
307名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:24:50.65 0
肉屋ほど知名度ないだけで庭もそうだね
308名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:25:40.60 0
小作人にまず同和いるやん
309名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:26:22.35 0
ほんとだしらべたら普通に庭師がそうって書いてあるな
勉強になった
310名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:26:27.36 0
実際客は庭有りの金持ちや寺神社だからな
まあ今じゃ関西圏とかじゃなけりゃ被差別とか関係ないだろ
311名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:32:16.51 0
地域どうのじゃなくてお前らが知らないだけでしょ
どこどこだけがその職部落とか基本ない
312名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:36:57.22 0
専門学校がいいな割とマジで
313名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 14:40:07.35 0
ジョブカフェってのがあって若いのはそこでタダで何でも相談できる
履歴書の書き方から模擬面接からなんでもできるぞ
314名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 15:45:05.71 0
>>305
ロンダでは無いよ
それも全日や一般入試と同等の学歴
てか進学を絶対視するのも違うが
315i114-187-203-7.s41.a029.ap.plala.or.jp:2014/02/13(木) 16:42:55.68 0
高認は簡単だよ
中卒の学力が本当にあるなら3日4日で受かるレベル
取って役立つ資格かはわからんが
316名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 17:13:26.49 0
>>313
ジョブカフェは場所によっては遊んでるだけで余計に就職できなくなるからちゃんと雰囲気で選んだ方がいい
以前は北千住がほんとに酷かった
317名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 17:38:56.09 0
ただいま高卒月払いです
318名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 17:39:30.01 0
月払いじゃないか月給取りっていうのかな
319名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:16:10.31 0
>>311
普通に地域性はある
東日本だともうそういうのはほとんど無い
320名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:19:27.93 0
>>315
高認をその期間で受かるってレベルの『中卒の学力が本当にある』人は
高卒の人の3%もいないけどな
一般的には簡単って事は無く偏差値50の高校のテストで満遍無く良い点とるのに相当する
321名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:20:04.18 0
進学校の人だって
高認全教科となるとそんな短期間では受からない人が圧倒的に多い
322名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:21:42.32 0
高卒の人というと誤解があるかもしれないが
大学受験する人含め高校卒業した人のって事
323名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:23:00.26 0
定時制も通信制もだけど
高認(大検)もロンダでは無いよ
どれも全日と同等
324名無し募集中。。。:2014/02/13(木) 18:28:28.40 0
中退で一部の科目だけ受ける人にしても
それまでとった単位と高認(大検)で高卒に相当し全日の高校卒業と同等になる
公的にもそして公務員や国家資格の試験だと正しく高卒と同じ資格になる
325名無し募集中。。。
>>1
現在どれだけの”ゆとり””ため”を持っているか、
(例えば、金銭、住居、訓練に費やせる時間)
そして、その人の適性や希望を聞いてみないとな。

一気にジャンプアップだけでなく、とりあえず、
交通費割れしない程度の補助がでる職業訓練もあるので、
それを使って少し楽な仕事に移ってからさらに上を目指すのも一案。

>>324
学歴自体、制度上要求してない場合も。
中卒のままでも、予備試験合格で司法試験受けて判事検事になれるがな。