【訃報】『ももクロの美学 〈わけのわからなさ〉の秘密』著者 安西信一さん 53歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
「ももクロ」分析本で話題…安西信一氏が死去

 安西信一氏 53歳(あんざい・しんいち=東京大学准教授)10日、くも膜下出血で死去。

 告別式は16日午前11時、東京都国分寺市西恋ヶ窪1の39の5東福寺。喪主は弟、光二氏。

 美学芸術学が専門で著書は『イギリス風景式庭園の美学』など。昨年、アイドルグループ
「ももいろクローバーZ」を分析した新書『ももクロの美学』を出して話題を集めた。

(2014年2月10日18時58分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140210-OYT1T01124.htm
http://blogc.fujitv.co.jp/simg/blogimg/06db3/90037/383589_pcl.jpg
2名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:32:23.54 0
あら
まだ若いのに
3名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:33:00.94 0
わかいのに
4名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:33:42.15 0
ちょっとびっくり
お悔やみ申し上げます
5名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:33:44.07 0
ご冥福をお祈りいたします
6名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:35:38.14 0
元週プロの安西じゃないんだ
7名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:35:59.34 0
ご冥福をお祈りいたします
8名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:36:13.03 P
本買いました
残念です
お悔み申し上げます
9名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:37:28.54 0
やっぱり葬儀は日蓮宗なの?
10名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:41:52.40 P
東大准教授になるまで様々な研究をして論文もたくさん発表したんだろうけどももクロの人みたいに言われるのはちょっとお気の毒
本人それでも構わないかな?
11名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:47:06.75 0
儲けたならそれでいいんじゃないの
12名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:47:19.07 0
>>10
むしろ本望だったろ
13名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:48:10.48 0
53で准教授ってことは最後の2年くらいだけ教授になるってコースだろ
14名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:49:35.49 P
まぁ本読む限りももクロのライブで泣きながらサイリウム振ってるような人らしいからな
でも東大准教授ってももクロでなったわけじゃないしなんだかなぁ
15名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:53:04.91 0
学者仲間や学会でももクロのひとって言われてば問題だけど
ドルヲタの中でももクロの人と話題なら問題でしょ
16名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 19:56:14.55 P
> 美学芸術学が専門で著書は『イギリス風景式庭園の美学』など。昨年、アイドルグループ
>「ももいろクローバーZ」を分析した新書『ももクロの美学』を出して話題を集めた。
まぁ最初にももクロの名前出てないから気にし過ぎなだけか
17名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:16:27.42 0
念のため言っておくが
このひとはモー娘。もAKBもその他古今のアイドルが好きでライブ見て楽しんでいたひとだからな。

にジャズのフルート奏者でライブ活動も行っていたあたりから伺えるよう音楽をジャンルで分け隔てしない音楽通だ。

読んでいないひとはタイトルから中身を勝手に妄想して叩くような軽はずみなことはしないでくださいね
18名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:18:15.93 0
>>15
どっちにしろ問題じゃねえか
19名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:18:33.88 0
驚いた
20名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:22:16.95 0
>>10
本やブログ読めばこのひとはアルバイトや余技でももクロに関わっていたわけではないことはわかるよ
21名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:26:18.49 0
ももクロにハマった優しそうなおじさんって感じだった
ももクリの曲には苦言を呈したりしてたな
22名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:27:09.22 0
そこまで音楽に造詣の深い人が
ももクロい行くかね・・
23名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:28:40.61 0
桃黒なんかと絡むから早死するんだよ
24名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:30:08.84 P
フルートやってジャズやってで一応楽器は触れるみたい
ももクロの魅力がなんなのかわからないって言ってたな
25名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:30:22.91 0
7:名無し募集中。。。 ::2014/02/10(月) 19:38:19.47 0
金子先生横森先生安西先生

そして絡む予定だった真樹先生もあちらに旅立たれたね
さすがデスアイドルっすなー
26名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:31:44.59 P
叩きたいんだろうけど間あけてからな
27名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:32:54.99 0
>>1
http://dat.2aa.jp/morningcoffee/1391943315.html
ハーブ連呼厨が実はアケカスヲタだった件について
28名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:35:17.22 O
ももクロのせいで気の毒に
29名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:41:14.90 0
ガラケーが死ねばよかったのにな
30名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:54:25.09 O
ももクロの良さがわからないとか正直に言っちゃうから
31名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 20:59:31.66 0
嘘だろ・・・
うわーマジでショックだわ
東大文学部のガイダンスで美学芸術学の説明をしてた時れいなとかあややとかを話の引き合いに出してて「うわこの人ハロヲタかよw」って思ったのを覚えてる
お洒落でダンディだけどフランクさもあって地位以上の魅力を感じさせるおっさんだったわ
来学期この人の授業をとるつもりだったのになあ・・・本当に残念
ご冥福をお祈りいたします
32名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:00:11.14 0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
33名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:00:42.02 0
南無妙法蓮華経
34名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:00:43.64 0
わが軍だったのか・・


敬礼!
35名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:02:47.67 0
えっ?この人が?
俺美術を仕事にしてるから少しビックリだわ
36名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:03:24.94 0
本郷和人ってもう教授になってるのな
37p26184-ipngn100201wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2014/02/10(月) 21:12:53.15 0
この人の授業とってたわ
「J-POPのPVにおける美学」がシラバスに載ってる授業タイトルなのに、初回の授業で
「イギリス風庭園の美学」に変更になって、受講者がめっちゃ減ってたなw

亡くなったのか…
38名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:28:13.97 0
この人、学者であり音楽家だから
http://ameblo.jp/laboriosus/
39名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:29:27.71 0
そうかそうか
40名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:34:54.36 0
安西先生のブログより

AKBグループも嫌いではまったくないし、数の力もあり、とても可愛く華やかだったのは疑いない。
そしてAKB48本体についていえば、大島優子の卒業発表というサプライズ(?)を入れ、それに合わせて名曲「ヘビーローテーション」をもってきたのもいい。
しかも少なくとも一部は生歌のようにもおもえたし。さらにその前に歌った「恋するフォーチュンクッキー」は、レトロ感と安心感を備えた秀曲である
(私は少なくとも現時点におけるAKBの魅力の一つは、一種の安定した懐かしさにあるとおもっている。
彼女たちのライブを見ると、今やかすかな寂寥感の入り交じった、安心感やノスタルジーを感じてしまう)。
「フォーチュンクッキー」の振りコピ(ダンスを真似ること)がヒットしたのもけっして偶然とはいえないとおもわせる、その卓抜な振り付け。
だが、さすがにAKBグループを三つも見させられると、いささかくどい気がしてしまうのである。ハロプロ系など、他にも色々と呼べるだろうに。
41名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 21:41:59.07 0
最後の一行が言いたかったのだろうな
巨大勢力に配慮してむりやり前置きした文が泣ける
42名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 22:21:28.36 P
>>40
アイドル愛してたんだな
43名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 22:55:07.47 0
狼で追悼スレ立ったのかと少し嬉しかったんだが
やっぱ狼は狼だな
腐ってるわ
44名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 23:39:33.54 0
ももクロの良さがわからなくてなぜ人気があるのか理解できないから調べたってことか
なるほど納得だ
45名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 23:40:07.58 0
ご冥福を祈ります
46名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:05:51.98 0
ももクロがとても良いと感じるので、美学者としてその分析を試みた末に「わけのわからなさがその魅力の本質」という結論になってしまうというおまえらにとっては腑に落ちない本だよ

美学の面倒くささ少しは知っておけ
47名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:10:33.87 P
学がないから俺には無理だな
まぁわけがわからないってのはももクロそのものは決まった方向性を持たないフレキシブルな存在だってことじゃね?
48名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:12:39.13 0
>>41
学者だからか何につけこれくらい周到に語る感じなんだよ
49名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:14:54.81 0
分析能力も何か肝心なものが抜けてる感じするなぁ
本自体は読んでないのでここに貼られる文からの印象だけど
50名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:15:39.54 0
>>47
読みやすいよ
2ちゃんの適当な要約なんか真に受けて考えるより読んだほうがいい
51名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:17:59.57 0
>>49
ブログの一部だけ見てなに言ってんの
ただなんだから読めばいいじゃん
52名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:19:19.75 0
読みやすく噛み砕かれてて面白かったよ

そのあとに出たももクロ論、って言う本は引用が多すぎて面倒くさくなった
53名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:20:30.88 P
ももクロ論は俺には無理だわ
挫折した
54名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:21:22.08 0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
55名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:33:55.21 0
>>9
寺の名前出てるんだから検索すりゃ宗派なんてすぐわかるんだよ
56名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:35:24.69 O
結論をいうとももクロが取り立ててすごいということは一ミリもないってことだな
57名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:37:18.11 0
ガラケーの空気の読めなさよ
58名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:43:21.99 0
>40の続き

で、ももクロである。あまりに手前味噌的なので、いうのに気が引けるが、やはりももクロは明らかに群を抜いていたとおもう。
このように(一応)今の日本を平均して代表する歌手たちを横並びにして、しかもライブでみることができる企画だと、ももクロの突出ぶりが余計に目立つのである。
なるほど、実力、キャリアの厚み、歌唱力等々の点で、ももクロを上回る出場者は多かったかもしれない。
また、出場者同士を単純に比較できるような問題ではない、というのも確かである。

しかしとにかく、ももクロはまず何よりも、歌詞がぶっ飛んでいた。
ももクロに割り当てられた部分の前半では、仏教用語を散りばめた「GOUNN」を歌ったのだが、このような珍妙な歌詞をもつ楽曲を歌った出場者は他にいない。
しかも単に奇をてらったものではなく、深い思想的なものを含んだ、かつ震災後の日本にもマッチした歌詞なのである。
(この歌は、釈迦に対する一種の恋歌としても読めるのではないかとおもう。これについては後日考えたい。)
59名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:45:20.50 0
続き

震災ということでいえば、今回の紅白も、震災復興支援、あるいはその癒しというテーマが強く出ていた。
それも手伝って、確か特別審査員の宮本信子もいっていたとおもうが、絆、思い遣り、愛、希望等々といった、深い感動を誘うようなタイプの歌が多かった。
ももクロが突出した印象を与えた一つの要因はそこにあるかもしれない。それらの「感動的」な歌唱の中では、あまりにも弾けているのである。
とはいえ、ももクロの歌詞のテーマは、深い層において、震災復興支援ソングともなっている。
ただそれを、「愛」とか「絆」とかいった、手垢の付いたありきたりの言葉で表現しないのである。だからこそ新鮮なのだろう。

ももクロは、歌詞のみならず、衣装でも突出していた。奇抜な衣装を使った出場者が他にも多かったことはいうまでもない。
だがなんとももクロは、電子的に光る光背を背負った、西方的な仏像(菩薩像)の姿で登場したのである。少女アイドルであるにもかかわらず。
メンバーはそれを「金閣寺」だと説明していたが、いずれにせよあまりにもぶっ飛んでいる。
60名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 00:52:54.72 0
立ち読みで済ませてたけど買うわ
ももクロ本の中では一番スマートな切り口だった
61名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 01:02:16.53 0
>>58
後日考えたい、が切ないな
62名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 01:13:09.98 O
ももクロなんかに関わったばっかりに可哀想に
63名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 01:54:23.31 P
あまりこう言っちゃなんだけど、ももクロって人のパワーを
吸い取って自分達のパワーに変換するグループだから弱ってると死ぬよ。まじで。
だから安易に対バンなんかしたら相手のグループは終わるよ。
秋元はそれを察知したからゆび祭り以降最低限しか絡まなくなった。
64名無し募集中。。。:2014/02/11(火) 02:05:26.39 0
ももクロの下に栄養パイプが伸びてる妹分以外は確かに比べられると辛いかもな
上手さや可愛さ以外に得体の知れない魅力に全部持っていかれる
65名無し募集中。。。
なんか色々あって死にたいと思った事もあるけど
ももクロのファンになったおかげで生きる気力がわいてきたと思っていたが
実際はももクロの精神的奴隷になって
死ぬことも許されなくなってるだけのような気がしてきた
まあ生きてるだけで丸儲けだしももクロも最高に楽しいんだけど
ももクロが無くなったらオレ死んじゃうかもしれん・・・