鞘師ちゃんの先祖は朝鮮半島からやってきた職人なのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
鞘職人なんだよね
2名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 23:13:07.09 0
3名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 23:21:17.92 0
鞘チョン
4名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 23:26:14.41 0
研師 鞘師 は日本人だろ
5名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 23:32:49.87 0
>>2
こいつクリスマスもアンチしてんのか・・・
6名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 23:35:29.61 0
それがアンチに見えるのか可愛いのに
7名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 00:27:50.57 0
>>1
ハーブカッス〜

ハーブ
8名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 02:29:08.41 0
>>5
自爆乙w
9名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 10:40:34.24 0
マジ?
10名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 11:09:07.97 O
遠い〜遠い〜大昔朝鮮から来た鞘職人として迎えられたら、エリートのチョン。 …そんなこといったら、沖縄人か北海道人以外すべてチョンになるじゃないか(笑)
11名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 11:09:50.24 0
大昔に朝鮮などありません

おしまい
12名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 15:33:32.76 0
広島のチョン部落民だろ
13名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 15:44:32.55 0
研師なら本阿弥光悦とか刀工なら正宗とか刀関係はブランド職人なの鞘師のとこは備前藩お抱えらしいじゃん
14名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 15:56:40.66 0
日本刀でも名工24傑に数えられる名工の中の名工である
「来一派」はまさしく渡来して来たから「来」と言う名前を名乗った
来 国光や来 国俊など平安時代の京都山城の名工で時の天皇のお気に
当時は渡来人を大して蔑視してはいなかった
15名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 19:36:40.17 0
へー
16名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 19:42:11.12 0
やってきた時代にもよるよな
明治以降なのか、秀吉の時代なのか、古代に渡来人としてやってきたのか

渡来人ということなら天皇家にも血が入っているわけで
17名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 19:45:57.45 0
http://s.cinematoday.jp/res/GA/2013/1120_01/v1384916150/IMG_9197-560x600.jpg

<丶`∀´> <LGマークがよく似合う川口春奈同志を応援するニダ
18名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 20:38:07.06 0
>>1
鞘師が

1.鞘職人

2.竿職人

3.さね職人

どれだといいか選べ
193 ◆FWr5F.Z97A :2013/12/25(水) 21:02:39.58 0
鞘師の祖先ってもののけ姫に出てくる渡来人の火縄銃集団みたいなもんだろ
http://www.yk.rim.or.jp/~rst/rabo/miyazaki/m_yomitoku.html
20名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 21:16:19.03 0
「最初はみんな渡来人だった」(民明書房刊)
21名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 21:28:48.82 0
つーか朝鮮にまともな刀の文化なんて無いだろ
22名無し募集中。。。:2013/12/25(水) 22:42:41.90 0
日本人はアイヌ人よりも中国・韓国人に遺伝子的に近い、基本弥生系だからな
渡来人は日本人の祖先だよ。 神社だってほとんどが渡来系の由来のものだし

鳥居もツングース系のシャーマニズム信仰の影響が大きい

刀家事や製鉄文化は、渡来人の技術集団が最も得意としたもので、彼らは鉄を求めて日本各地に散らばった
その一派が鞘師なのかもしれない あの顔は明らかに渡来系が濃く出ている
鉄のあるところに渡来人あり、もののけ姫の縄文系が、自然をコントロールしようとする渡来系に押されつつも、人種的にミックスしたのが日本人
渡来人の流れを汲む鉄を操る技能集団は、その後代々技術を守り、その遺伝子が現在の重工業の発展へと繋がっている
八幡製鉄所の八幡も、八幡神社でもともと渡来系が鉄が取れるその地を押さえて、製鉄のノウハウを伝えてきたところだし

秦氏の研究 という本には、いかに渡来系が日本の歴史に関わってきたのかがわかる名著だよ
23名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 00:24:00.74 0
なるほど
24名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:07:27.12 0
八幡製鉄所は筑豊炭田に近かったからだし鉄鉱石は清から輸入した
製鉄技術はドイツ人お雇いでそれでもなかなか上手くいかなかった
八幡村は明治にいくつか村が合併してできたものでそれまではなかった
中世は荘園だらけだから庄の鎮守で八幡宮が勧請されて全国で一番多い
25名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:15:31.18 0
みなさん心配無用!
近年のDNA鑑定で渡来人は朝鮮半島経由ではないとされました
人も米も文化も朝鮮半島由来ではないそうです
26名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:19:09.04 0
文化の伝播にしてもチョン半島は単なる「通り道」でしかねえだろ・・・

万年奴隷民族チョンは呼吸をするな、地球が穢れる
27名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:21:44.92 O
チョン鞘師も呼吸するなよ
28名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:30:37.17 0
通り道にさえしていません
29名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:40:01.68 0
姫路藩の資料とか調べれば
鞘師の先祖が載ってたりするのかな?
30名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:48:08.54 0
日本一目が細いアイドル
31名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:48:42.29 0
2位はいのっち
32名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 04:55:38.63 0
赤穂四十七士の中に武林っていう姓の人がいるんだけど
これは何代か前の先祖が中国の武林から来たからそう名乗っていたらしい
33名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 06:26:07.55 0
リンクできないけど気になって「赤穂城下町跡(花岳寺門前広場)発掘調査現地説明会資料」ぐぐり当てた結果

江戸時代は正式な苗字を名乗ってなくて職名付けて鞘師 市郎右衛門みたいに称してて
明治になって苗字必称になり職名をそのまま苗字にしたというのが真相ぽいね
待遇はよさげだけど鞘師自体は必要だから城下町ならあちこちいただろうし正直ルーツなんかどうでもいいね
34名無し募集中。。。:2013/12/26(木) 07:51:14.63 0
江戸時代以前に渡来してきたのだとしたら
今のチョンとは違うよな
35名無し募集中。。。
秦の性もチョンだけど今のタチの悪い在日とは違う
故人の三宅先生も戦いで百済から逃げてきたのが先祖と自ら発言していたが
今のチョンとは違う