死にそうな父親の借金の連帯保証人になってるんだけどこれって相続のときに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
兄が引き継いだらその兄の借金の連帯保証人が俺ってことになるの?
2名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:46:42.68 0
そうだよ
3名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:46:53.32 0
連帯保証人ってよくわからん
4名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:47:19.21 0
違うよ
5名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:48:03.81 0
どっちなんだよっ!
6名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:48:50.49 0
兄貴が相続放棄したらお前の借金になる
7名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:49:17.63 0
またお前か
8名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:49:22.20 0
相続放棄すりゃいいじゃん
9名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:49:28.08 0
相続放棄のチャンスは一回だけ

チャンスを逃したら自己破産しな
10名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:51:04.30 0
また俺だけど
相続放棄を選べるのは兄であって弟の俺はこの借金自体の連帯保証人になってるから相続とは関係なしに
保証人としての立場はかわらないって認識なんだ
11名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:52:05.01 0
>>6
それはその通りだと思う
12名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:52:30.30 0
そうだよ
その認識で正しい
13名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:53:45.08 0
>>1
相続放棄しても連帯保証人からは免れない
誰が引き継ぐとか関係ない
14名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:54:26.46 0
自己破産しろ
15名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:55:24.40 0
>>8
相続権と連帯保証人は別のもの。連帯保証人は自己破産しない限り逃げれない
16名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:56:03.71 0
ややこしんだけど連帯保証人になってるのが 母親 と 弟 の2名なんだ今
この借金って俺が相続できる?
17名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:56:38.93 0
相続は単純承認と限定承認がある
何もしないと単純承認になる

遺産>借金 なら相続を知らされてから3ヶ月以内に家裁へGO
遺産<借金 なら相続放棄しろ
18名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:57:03.20 0
連帯保証人になってる人自体が相続すると連帯保証人が1名消えることになるじゃん?
これって無理なのかなぁと
19名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:57:19.75 0
>>10
その通り。財産を誰が相続するかと、借金の連帯保証人の立場はまるで関係ない
20名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:58:02.09 0
相続放棄しても無くなるのは積極財産と負債だけ
要は父親の財産と負債は相続しない
で負債の方が多ければ父親の財産と負債の差額は保証人に対して請求される
で普通なら保証人は債務者に対して求償権で請求出来るけど債務者が死亡して更に財産も無いから単純にその分は被ることになる
但し債務者が団体信用保険に入っていれば保険金で負債は支払われ債務は無くなる
先ず積極財産が多ければ相続放棄する必要も無いから限定相続でも良いとは思う
21名無し募集中。。。:2013/11/12(火) 23:58:14.06 0
>>17
いやだからそのパターンじゃないってばw
すぐ上の親切なレスいくつかあるから見てみて
22名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:00:27.48 0
ふむふむ
23名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:01:16.62 0
>>21
すまんw
連帯保証人がネックってことか
24名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:01:23.94 0
兄が相続放棄すれば
相続人=連帯保証人になって分かり易い
25名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:02:05.85 0
いくらだよ
26名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:02:11.02 0
>>20
う〜んわかったようなわかってないようなw

結局借金は弟の俺が相続するってことは可能なんだろうか?
27名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:02.62 0
連帯保証人だけは絶対になるなって親父が口酸っぱく言ってわ
28名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:16.39 0
>>25
1億2千万
29名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:37.81 0
金銭債務は可分債務だから遺産分割を経ずに相続分に応じて当然分割されるよ

だからもし父親の借金が3000万円で相続人が兄と>>1だけだとすれば兄が1500万円の借金を負い>>1が1500万円の借金を負う
もっとも3000万円の保証債務は>>1に帰属したまま
3000万円払えば兄に1500万円求償できるよ
30名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:45.13 0
遺産はなんぼよ?
31名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:46.00 0
コピペみたいなの貼ってる奴は大して分かってないだろ
32名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:03:45.86 0
資産はいくらあるんだよ
33名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:04:41.62 0
死亡保険入ってねえのかよ
34名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:05:08.11 0
>>26
父親の借金を相続したいの?
35名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:05:32.91 0
>>30
>>32
2億7千万
36名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:06:33.14 0
>>34
したいっていうか可能なのか知りたいんだよね
賃貸物件を建てるために借りた借入金ってやつ
37名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:06:34.25 0
±が+なら問題ないじゃん
38名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:07:31.26 0
連帯保証人は借金してる当事者だから相続は関係ないぞ
39名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:08:06.52 0
借金あると相続税が節約できるんだよな
連帯保証人になってるんだから兄と交渉して遺産多めに分割して貰えば良いじゃん
40名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:09:13.93 0
クソ銀行が自分のリスクを全部借り手に押し付けるクソ制度です
41名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:09:31.97 0
>>36
可能は可能だよ

母 →相続放棄
兄 →相続放棄
お前→相続&連帯保証人

でも差額が1億5千万あるなら、母も兄も諦めないだろなw
42名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:10:42.83 0
放棄はしないよねw
43名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:10:57.41 0
>>36
放棄しないなら可能
というか金銭債務は遺産分割なくても相続と同時に分割される
つまり相続人の共有状態になる時期がない
44名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:12:52.48 0
>>43
1億2千万円借金は相続時に

母 6千万
兄 3千万
弟 3千万

に分割されるってこと?母と弟は連帯保証人になってるんだけどそれはそのまま?
45名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:14:32.85 0
銀行が別の連帯保証人つれてこいって話になったりしないの?
46名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:15:08.55 P
母 1億3500万 負債6000万
兄 6750万 負債3000万
1 6750万 負債3000万 1億2000万の連帯保証ママ
47名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:15:44.13 0
>>36
母と兄から債務引受すればいい
債権者の承諾が必要になるけど

母 積極財産7500万
兄 積極財産3750万
自分 積極財産15750万 借金12000万
とするなら母も兄も文句ないのでは?
48名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:16:05.96 i
そんな額のでかい話なら弁護士に相談しろよw
49名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:17:33.90 0
>>44
そう
不動産みたいな不可分な財産は共有状態になるけど金銭債務は可分だから共有状態にならない
50名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:18:11.59 0
連帯保証人にだけは絶対なるなって婆ちゃんが
51名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:18:53.71 0
兄が借金を引き継ぐって話はそもそもなくて
親父が死んだ時点で借金自体が分割されるってことがまず行われて
それの連帯保証人が 母 と 弟 のままってことでいいのかな?
52名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:19:49.15 0
相続以前に本人がなくなった時点で連帯保証人に債務が移るってことはないのか
53名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:19:50.61 0
>>48
でも お高いんでしょう?
54名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:20:48.10 0
>>52
よくわかんない(^^;
わかんないままハンコ押しちゃってる俺がアレなんだろうけど
55名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:21:09.15 0
>>51
そうだね
それでも債務を全部引き受けたいなら
「母と兄の分は僕が全部払います」って債権者に承諾してもらう
56名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:21:15.65 0
契約書を書き直すんじゃないかな?
57名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:22:39.26 0
>>52
主債務者が死んだら連帯保証人が主債務者になるという法律はないよ
58名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:23:43.19 0
すると兄が負債3000万を支払わなかったら後々ツケが母と弟にまわってくる可能性はあるんだよね?
59名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:24:12.01 0
>>48
ここで深い自己満足感と優越感得るのが目的なんだからそんなことやらないってw
そこに親身に相談に乗る俺がのこのこ登場して立派な共依存関係が成立するw
60名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:25:26.63 0
兄も道連れの連帯保証人3人目にさせることはできないのか
61名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:27:36.75 0
やっぱいざというときのリスクあるわけだし
少し多めに分配してもらうように主張しないとなぁ
62名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:28:43.26 0
>>57
債務が移るって言い方が悪かったかもしれんが
債権者としては相続での債務移動を認めるのかそれとも連帯保証人に返済を求めるのかそのへんは選べないのかな
63名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:32:59.64 0
不動産の共有だけは絶対にやめろ
数十年後に各相続人の遺族同士がもめる
64名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:34:27.48 0
面倒そうだよね共有

兄は会社つくって全部会社名義にしたらどうかって話してたけど
俺は個別に不動産分けた方がいいと思うんだよね
65名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:36:22.20 0
>>62
連帯保証人に全額返済を求めることができるよ
相続人に相続分に応じた額の返済を求めることもできるし
66名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:37:37.64 0
それ銀行次第なのか
67名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:39:40.41 0
銀行も貰う相手が3人に増えるとか書類面倒そうだなぁ
68名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:40:27.75 0
この際不動産全部売って借金返して清算して残った金を相続分に応じて分ければいいじゃん
それが一番揉めないでしょ
単純計算すれば母7500万兄3750万弟3750万の現金ゲットでそれまで
69名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:42:34.95 0
>>68
そんなにスッキリしたら住むところも不労収益もなくなっちゃうから揉めすぎだよ
賃貸物件を建てるために借金してるんだし
70名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 00:46:38.17 0
ルイルイ
71名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 03:21:23.65 0
その借金して建てた物件と借金をセットで相続すれば簡単な話じゃない
それじゃダメなの?
72名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 03:33:31.34 0
連帯保証人は自分と債権者との個別の契約だから兄が相続放棄したらお前個人の借金だし逃れられないよ
73名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 04:39:00.84 0
連帯保証人とか簡単になってはいけない
金を貸す場合は返ってこないと覚悟が必要
74名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 04:42:35.69 0
そもそも何で兄弟揃って親の借金の連帯保証人になってるんだ?
75名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 04:46:34.56 O
こりゃ専門家に相談した方がいいんじゃね?ややこしいわ。
76名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 05:18:19.61 0
連隊保証債務は全員が主たる債務者になるわけから

長男が相続してもしなくても債務から逃れることはできん
77名無し募集中。。。羊スト:2013/11/13(水) 06:01:04.84 0
連帯って相続放棄不可だったと思った
78名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 10:04:20.08 0
なるほど
79名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 10:07:43.56 0
>>74
連帯保証人になってるのは母と俺(弟)の二人
80名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 10:43:37.76 P
たぶん兄貴が財産分だけ寄越せって言ってるんだろ?
81名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 10:49:04.65 0
母親と兄嫁の同居問題出さないと伸びないよ
82名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 11:34:08.73 P
財産分から債務分をマイナスして
その50%を母親に
25%を兄貴に
25%を>>1
と相続するのが正しい

債務を全て親父本人が返済した扱いにすれば連帯保証人は関係ない
83名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 11:41:10.71 0
まんどくせ
84名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 13:55:55.40 0
>>80
まだ親父しんでないw 具体的な話まではしてない
85名無し募集中。。。
>>81
そっちの方はまだ進展してないから書くこと無いんだよね