邦楽史で最も偉大なのは美空ひばりで、次が桑田佳祐と松任谷由実だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
邦楽の歴代歌手を格付けすると

一番の別格が美空ひばりで
次が桑田佳祐(及びサザン)と松任谷由実で
次がB'z、ミスチル、ドリカム、中島みゆきで
次が山口百恵、松田聖子、GLAY、SMAP、安室奈美恵、宇多田ヒカルあたり

AKBや嵐なんてその三段くらい下だよね
 
 
2名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:04:03.43 0
2
3名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:04:57.62 0
誰も偉大じゃない
4名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:05:02.45 0
アイドルの場合は歌い手より作曲者のほうが重要じゃない?
後藤次利や馬飼野浩司
5名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:10:12.94 0
はっぴいえんどやRCサクセションはその後のミュージシャンに影響を与えたけど
>1は全部マーケティングの結果でしかないだろ

>1は×邦楽史 ○芸能史
6名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:19:04.82 0
美空ひばりのどこが偉大なんだw馬鹿じゃねえの>>1
7名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:20:21.03 0
美空ひばりの歌声ってブザー音が唸ってるみたいで聞き苦しい
8名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:20:58.96 0
演歌も入れてあげないの?
9名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:29:10.78 0
美空ひばりが死んで25年くらいだろ?

>>1がどれくらいの年齢かわかるなw
10名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:30:11.16 0
こんな」雑なスレは久しぶりだ
11名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:30:16.27 0
桑田佳祐って声の汚いふつうに歌わないおっさんだっけ
12FLH1Adx215.tky.mesh.ad.jp:2013/10/27(日) 00:32:51.80 0
邦楽で根付いてなかったR&Bを流行らせた宇多田ヒカルと
HIP HOP流行らせたDragon Ashは凄いの?

ってかこの2組が出てきた時ってそんなにインパクトあったの?
13名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:33:16.86 0
B’zファンだけど、B’zは偉大でも何でもないぞ
自分たちだけ馬鹿売れして儲かって、業界には何の功績もしてない
14名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:38:16.02 0
ギターを若者に広めたフォークの功績はかなり大きい
桑田もこの流れの延長に過ぎない
そういう意味では拓郎は偉大
15名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:40:15.18 0
桑田佳祐は邦楽の質を落とさないことには貢献したと思うけど上げたとは思わない
16名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:57:39.31 0
美空よりもユーミンのほうが100倍すごいと思う
美空の過大評価は異常
17名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:59:49.30 0
>>12
邦楽で根付いてなかったR&Bを流行らせたのは久保田利伸
Dragon AshはHIP HOPをやった事なんか一度も無い
18名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 00:59:57.16 0
ちなみにユーミンと桑田が、女王ひばりに関してコメントした過去

ユーミン「美空ひばりが戦後の復興の象徴なら、私は戦後の繁栄の象徴なんです」

桑田「そろそろ(サザンも)美空ひばりの背中が見えてきた」
 
19名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:00:19.92 0
.松山千春って偉大な作曲家だよな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382802097/
20名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:03:03.67 0
美空ひばりは教科書に載るレベルだから別格
21名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:09:43.90 0
時代背景があまりに特殊すぎて美空ひばりは理解不能
22名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:10:28.45 0
残念ながらモー娘はそのAKBや嵐のさらに下なんだろうなぁ…
23名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:36:53.60 0
ひばりが別格とか桑田がユーミンが偉大とか
こんなことばかり言ってんだな…こいつらのファンって
24虫スレ主:2013/10/27(日) 01:38:02.17 0
ユーミン様
25名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 01:40:54.23 0
他のアーティストのCDが全然売れない時代に
唯一多くの人を感動する名曲を出しまくってミリオン連発のAKBが圧倒的に偉大
AKBがいなければ2010年代の音楽界は壊滅だ
26FLH1Adx215.tky.mesh.ad.jp:2013/10/27(日) 01:54:52.24 0
>>17
結構宇多田ヒカルが出てきたときの衝撃は〜みたいに語られてるけど
あれはなんなの?
27名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:09:53.93 0
だが美空ひばりの声の音圧はやっぱスゴいぞ
マイクが変な音割れしてる
28名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:11:31.05 0
井上陽水抜けてるじゃん
29名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:12:09.23 0
売上だとB'z、ミスチルなんだけど
格だとやっぱ美空、サザン、ユーミンが一番偉いんだろうな
30名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:12:40.72 0
30
31名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:14:10.97 0
バックについてるタニマチで美空ひばりに勝てる奴はもう出てこないだろう流石に
大阪の朝鮮ヤクザの娘の和田アキ子ですら美空の前では直立不動だったらしいから
32名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:14:55.21 0
>>25
握手券を売ってるだけで全然偉大ではない
あくまで参考記録だわ連中のは
33名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:16:26.20 0
にわかはわからないだろうがサザンはラップや全英詞の先駆け
ジャズもシャッフルもブルース
洋楽と歌謡の融合で何でもやって来た
B'zやミスチルはPOPロックしてただけ
あとはライブ記録を打ち建てたGLAYとかじゃないか?
34名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:18:04.45 0
サザンよりRCサクセションの方が先だろ
忌野のほうが偉大だ
35名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:18:14.69 0
サザンは今じゃ神様のような扱いだけど
TSUNAMIで復活する前はヤバかったよね・・・
36名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:18:30.15 0
いくら売り上げが凄かったとか昔は偉大だったとか言っても
若い世代に語り継がれなければ意味はない
37名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:19:50.31 0
桑田てアミューズ工作員でもなかなかここまで持ち上げられんわwww
38名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:20:45.75 0
サザンは津波がなかったら一生這い上がれなかったと思う

良くてラルクぐらいの位置
 
39名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:22:08.31 0
布袋に決まってんだろが

ゴミどもが
40名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:22:20.34 0
最近どの板でも根拠示さないで否定するだけの電通チョンばっかでつまんねぇ
41:2013/10/27(日) 03:24:21.15 O
藤山一郎も知らないとか無知も甚だしい

昭和で一番はこの人だから見て来い
42名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:25:26.10 0
三橋美智也じゃねーのか
18曲ミリオン出して1億枚以上売ってるからな
43名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:25:55.43 0
戦後最強の歌手は三橋美智也だと思う
44名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:28:00.72 0
サザンこそにわかだわw
まあ日本の音楽界に多大なる影響を与えたのははっぴぃえんどだな
45名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:29:08.65 0
【レス抽出】
対象スレ:邦楽史で最も偉大なのは美空ひばりで、次が桑田佳祐と松任谷由実だよね
キーワード:服部良一


抽出レス数:0
46名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:29:26.84 0
美空ひばりはゲイバー還暦組の御贔屓さんだったし
ホモが好きな女性歌手の代表は松任谷由実だよね

歌舞伎町臭プンプンってだけでご遠慮しますw
47名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:30:24.82 0
サザンの何がいいのか全く理解できない
歌声は不快だし曲も糞
48名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:31:22.24 0
女性ソロ・・・美空ひばり 山口百恵 松田聖子 
女性グループ・・・キャンディーズ ピンクレディー
女性シンガーソングライター・・・中島みゆき 松任谷由美 宇多田ヒカル
男性ソロ・・・坂本九 三橋美智也 沢田研二 郷ひろみ
男性シンガーソングライター・・・吉田拓郎 井上陽水 矢沢永吉 小田和正 
グループサウンズ・・・タイガース テンプターズ
バンド・・・はっぴいえんど キャロル RCサクセション サザンオールスターズ BOOWY ラウドネス THE BLUE HEARTS 
      DREAMS COME TRUE X-JAPAN Mr.Children Hi Standard


日本で影響力があった重要な連中はこの辺だと思う
49名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:31:23.15 0
>>29
格って何?電通ランクのこと?
50名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:35:59.95 0
 
1.美空ひばり
2.桑田佳祐
3.松任谷由実

なんだ、性格の悪い順番かw
51名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:38:22.51 0
ボブ・ディランなんて桑田以上に声汚いけど世界中で影響力あんじゃん
52名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:38:51.95 0
桑田なんか日本の一部でしか影響力無いじゃん
53名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:39:29.97 0
邦楽史だから別にいいんじゃねえの
世界って言ってるわけじゃないんだからw
54名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:41:43.33 0
桑田とかマジ勘弁してよ
映画でコケてからずいぶんと落ち目だった人じゃないですかwwwwwww
55名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:42:12.07 0
映画でコケたって何年前の話してんだじじい
56名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:43:28.65 0
美空とか桑田がどうこう言ってるお前も十分ジジイじゃん
57名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:45:31.31 0
桑田は所謂オチなんだから三番目に持ってこなきゃ

邦楽史で最も偉大なのは美空ひばりで、次が松任谷由実と桑田佳祐だよね

がスレタイだったら「桑田www」ってみんなウケたと思う
58名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:46:18.33 0
なんだかんだ言ってサザンのファン層は幅広い
59名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:50:42.16 0
美空とか松任谷は完全に時代の顔だったけどサザン(桑田)はそのレベルには程遠いな
60名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:52:18.46 0
長渕のファンが居ついてる余寒
61名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:57:16.40 0
唯一のミリオンヒット曲は秋元康作詞
62名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:58:00.65 0
サザン好きって楽器経験のないやつばっかりのイメージ
63名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:59:34.51 0
偉大な割に美空ひばりの売り上げは大したことない
64名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 03:59:36.77 0
美空ひばりは戦後の昭和歌謡
松任谷はバブルの女王
サザンはマンピーとか言ってる俺ら凄くねwwwマンピーってテレビで歌ってんだぜwwwていうただのあほ
65名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:00:53.26 0
サザンはただのコミックバンド
と見せかけてなかなか良い曲もあると言うバンドなのでその認識でよろしい
66名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:02:54.15 0
コミックバンド的な逃げを最初から打ってるバンドは嫌
シャ乱Qとかサザンみたいな
67名無し募集中:2013/10/27(日) 04:03:08.69 0
サザンは無事是名馬みたいな感じ
いつでもサザントップじゃないけど高い位置にいる
68名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:09:36.46 0
80年代90年代00年代と誰もが知る名曲生み出してるサザンと中島みゆきは偉大
松任谷由実はそれより劣る
69名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:12:13.39 0
むしろ曲の知名度だけで言ったら中島みゆきやサザンより
松任谷のほうが上なんだけどw
70名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:15:01.61 0
桑田はユーミンよりは落ちるでしょ
71名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:17:01.06 0
ユーミンの曲は春よ来い以降もう20年近く売り上げも知名度もサッパリだろ
過去の名曲のリバイバルは無しで
72名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:19:56.44 0
ユーミンは昔「私が売れなくなる時は日本の景気が悪くなる時」って言ってたな
本当にその通りになった
73名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:23:51.75 0
TSUNAMIはいろんな意味で知名度高いぞ
74名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:25:35.85 0
>>62
楽器経験があるとミスチルとか好きになるの?w
75名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:25:38.15 0
陽水が入ってない時点で何もわかってない感出すぎだろ
陽水が1トップで2位以下は適当に決めろってレベルなのに
76名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:28:56.54 0
バンド部門にTHE ALFEEをエントリーして下さい
あとシンガーソングライター部門には竹内まりあをお願いします

ドリカムってそれ程かな?
LOVE×3と何度でもぐらいしかなくない?
しかもグラミー獲るとかでアメリカ進出も撃沈
今はなんかもう過去の人って言うか懐メロだよね
二人ともロリだし キモイ
77名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:29:11.94 0
まず邦楽史で偉大の定義からして分からない

@売上、幅広い知名度の高さ
Aリアルタイムを知らない新しい世代にも聴き継がれている
Bそのジャンル自体を作り上げ流行らせた
Cミュージシャンや専門家が多大な影響を受けた、この人は凄いと認めている

こんなもんか
78名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:30:37.01 0
>>1
断トツで筒美京平だろ
79名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:33:12.10 0
全てにおいて当てはまるのは陽水しかいない
美空ひばりはしょせんスターであって音楽的影響力はない
石原裕次郎などと同じジャンルの人
80s1428016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/27(日) 04:40:33.19 0
美空ひばりはレジェンド
81名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:41:08.05 0
美空ひばり歌上手いよ
陽水なんか足下にも及ばない
82名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:41:21.05 0
YMOとあの3人の仕事全般だろうな
海外での人気も含めても
83名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:42:23.84 0
はぁ?陽水の歌唱力舐めんな控えめに言ってもひばりとどっこいだわ
84名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:42:56.50 0
どっこいもないよ
足下にも及ばない
85名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:44:00.09 0
誰かが日本歌謡界史上最高の天才はちあきなおみだと言ってた
86名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:44:56.17 0
ひばりなんて演歌と演歌寄りの歌謡曲しか歌えんだろ
陽水はロックフォーク歌謡曲なんでも歌いこなせるから
しかも曲ごとに全部表現を変えられるひばりはしょせん一本調子でしか歌えない
音楽的才能のレベルが違う
87名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:45:06.51 0
晩年のひばりしか聞いたことがないんだろう
88名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:45:44.05 0
わざと煽ってるだろw
89名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:46:00.41 0
若いころの陽水聴いたことないんだろう
90名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:46:37.25 0
ユーミンは荒井由美時代だけしか良くないから無い
晩節を汚した
91名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:47:46.71 0
ミュージシャンで陽水を否定する奴は存在しない
ひばりはスターだからみんな持ち上げてるけどミュージシャンとしては
別にって思ってるやつは多いだろ森進一や北島三郎と同じ
92名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:48:41.29 0
単純にボーカリストとしてなら
達郎、陽水、千春、小田、玉置、カールスモーキー、シャブ&アスカ、久保田
93名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:49:36.25 0
電通チョンのスレって熱も具体的な話も出ないからわかりやすい
94名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:49:41.52 0
Hibari Misora Jazz & Standard Collection Vol.II
http://www.youtube.com/watch?v=_Oszq7VoJ2c
95名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:50:46.84 0
高橋真梨子は?
96名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:51:09.27 0
>>94
演歌だな
97名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:52:29.54 0
さだまさしだろ
98名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:52:49.05 0
Hibari Misora Jazz & Standard Collection Vol.I
http://www.youtube.com/watch?v=Z0ZxWE-XfMY
99名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:53:19.15 0
陽水バカには馴染みがない曲だろうなw
100名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:54:15.00 0
陽水の氷の世界が邦楽史上初のミリオンセラーだからな
音楽的に陽水が歴史を作ったと言っていい
101名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:55:17.40 0
美空ひばりと言えばこれな
http://www.youtube.com/watch?v=okpV-0gzceA

ここに名前挙がってるクラスじゃ歌えないから
102名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:56:13.51 0
ひばりなんて耄碌したにわかジジババの推しメンだろ
裕次郎とかいまだに言ってるやつらと一緒
音楽的には見るものがない
103名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:57:23.13 0
一番有名な曲が秋元康(笑)の曲だろ
まあしょせんその程度ということですよアイドルだな一種の
104名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:57:39.69 0
耄碌している年齢ならにわかではないだろう
105名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:58:40.55 0
やっぱり晩年しか知らんのだなw
106名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:58:41.24 0
アイドルヲタがいくつになってもにわかなのと一緒
107名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:59:03.50 0
おばさん、歌うまいね
108名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:59:25.86 0
知らないというか見るものがないからひばりなんて
国民的アイドルでしたって以外の何もない
109名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 04:59:47.01 0
ひばりは陽水よりはるかに歌が上手いよ
ただそれだけの事実なのに罵詈雑言か
110名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:00:36.12 0
ひばり>>>>>>>>>>水原弘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グラサンハゲ
111名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:01:18.23 0
男闘呼組だろ
112名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:01:21.01 0
陽水を知らん>>1が一人で頑張ってるだけか
ようつべあたりで全曲聞いてスレ立てなおしてこい
113名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:01:53.44 0
後世への影響度もしくは邦楽界での重要度では

はっぴぃえんど 拓郎 陽水 小田 松任谷 みゆき 矢沢 YMO 小室 達郎 桑田 氷室&布袋 甲本&真島

こいつらだろう
114名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:02:31.05 0
水原 弘 - 黒い花びら - 【第10回日本レコード大賞 特別編 - 1968】より。
http://www.youtube.com/watch?v=uMGvoORPnC8
115名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:02:44.86 O
ボーカリストってことで言ってるの?
116名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:02:49.43 0
2ちゃんの歌唱力スレでも陽水は最上位が定位置なのに
かわいそうに本当に何も知らないでスレ立てちゃったんだな
117名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:02:53.82 0
9歳でデビューして50代で死ぬまでトップランナー
こんな人はもう出てこないでしょう
118名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:03:50.15 0
ボーカルだけじゃなくミュージシャンとしての影響力でしょ
119名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:04:05.72 0
ボーカリストとしての小室が最凶
120名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:04:09.87 0
2ちゃんの論争持ち込んでるのかw
121名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:04:12.74 0
演歌界なら俺は細川たかしが一番だと勝手に思ってる
122名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:04:53.29 0
自分で作詞も出来ないとアーティストと認められない風潮の今では
ひばりも氷川きよしレベルが限界だろうな
その風潮もどうかと思うけど
123名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:04:53.40 0
細川たかしはサブちゃん一派に味もなにもないって馬鹿にされてる
124名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:05:26.67 0
ヘビメタ方面だったらラウドネスとVOW WOWとX−JAPANか
125名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:05:45.01 O
演歌でうまいのは
昔の都はるみと
北島三郎
126名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:05:45.08 0
律儀にも煽りに乗ってひばり叩いてる奴マジウケる
127名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:05:57.17 0
サブちゃんの実力がどうなんだかな・・・
128名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:06:21.83 0
クリスタルキングだろ
129名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:07:11.78 0
日本国内のシンガーソングライターがそんなありがたいもんかね

ネタ元みんな海外やん ビートルズ・ストーンズ・ディラン・ツェッペリン・イーグルス・S&G
130名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:07:29.01 I
サザンは思ってる以上にたいしたことない
131名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:07:54.57 0
ひばりもサブちゃんも893とお付き合いあるんだよね
132名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:08:01.76 0
日本にメロコアサウンド持ち込んだハイスタンダード
133名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:08:49.56 0
ひばりは純粋なボーカリストとしてみれば
浜田麻里やMISIAに足元にも及ばない
134名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:09:40.33 O
作曲家なら服部良一がすごい
135名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:10:03.98 0
作曲家ならはたけが一番だろ
上京物語とかシングルベッドとか
136名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:11:03.78 0
ラウドネスは偉大だが俺は紅白とかに出てヘビメタをお茶の間に浸透させたXJAPANのほうが偉いと思うわ
137名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:11:25.60 0
KATSUMI、陣内大臓、横山輝一、東野純直、楠瀬誠志郎、中西保志、山根康弘、GAO
138名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:11:32.76 0
サザンとか松任谷とか溺れずうまく泳いできたっていうイメージしかない
139名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:11:34.61 0
21世紀限定で言えば女性では鬼束ちひろ以上の才能はないと思う
宇多田や椎名林檎より上だと思う
140名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:11:59.74 0
否定の理由を挙げないと誰も騙されないよ電チョン
141名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:12:26.90 O
作曲家なら
服部良一、吉田正
142名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:12:31.15 0
HRHMではこんな感じ

Bz>>ラウドネス>>GLAY>>Xジャパン>>聖飢魔U
143名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:12:45.59 0
やっぱりミスチルの桜井かなあ
144名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:13:07.22 0
>>139
基地外の才能?
145名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:13:27.61 0
>>143
90年代以降はそうなるよな
146名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:14:07.13 0
GLAYのTAKUROはキャッチーな曲を描く才能なら日本屈指なんじゃないかなと思う
147名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:14:14.34 0
B'zやミスチルは味が無い
ただの量産型の金型って感じ
148名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:14:18.91 0
GLAY()ってハードロックなの?
149名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:14:24.71 0
作詞家ならこれがビッグ4

阿久悠、松本隆、秋元康、ミスチル桜井
150名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:14:48.30 0
陽水だろうね
151名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:15:27.09 0
信者が必死過ぎて陽水は雑魚ってことがよくわかったわ
152名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:15:29.73 0
桑田は主にメロディ先行で洋楽の影響でキャッチーな売れる曲を作れるという
才能を持ったライターだと思うが月だけは歌謡曲として最高傑作だと思う
あれが作れて歌いこなせるからやっぱ天才だと思う山崎まさよしが絶賛してカバーしてたけど
あれはもはや芸術の域
153名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:16:09.85 0
B’zはやっぱLAメタルやエアロやガンズからパクってた90年代初期の曲が一番好きやわ
上手く改良してて日本っぽいポップさが加わった仕上がりになってるからパクりでもいいよ
154名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:16:22.11 0
桜井和寿は過大評価  作詞能力も陽水のほうが上
155名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:16:33.13 0
ここであえてSyrup16g
156名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:16:55.26 0
千春も認めるくらいだからな陽水は
ミュージシャンでは唯一紳扱いだろ
157名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:17:16.13 0
紳士的だとは思わないわ
158名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:17:23.91 0
GLAYはお茶の間ロックだけど曲は好きだな
アルバムならONE LOVEがいい
159名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:18:15.30 0
千春<俺とタメ張れるのはひばりだけ
160名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:18:30.10 0
とりあえず一位は陽水で決まりとして
二位は中島みゆきか桜井か桑田あたりで迷うところ
161名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:18:35.40 0
全盛期イエモンは曲も歌詞もいいと思う
162名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:19:02.18 0
ミスチルは尾張なき旅以降はみんな同じに聞こえてダメになったわ
説教臭い歌詞が多くてダメだわ
163名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:19:02.54 O
桑田は俺のなかでは評価落ちた
とくに歌詞
164名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:19:07.43 0
作曲家ならこれがビッグ4

服部良一、筒美京平、小室哲哉、つんく
165名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:19:17.55 0
拓郎は?
166名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:19:44.29 0
http://www.youtube.com/watch?v=DaJtnDgG0kE
民生もいいよ
アジアの純真のこのアレンジなんてブルージーで日本人離れしてかっこいい
167名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:20:16.85 O
拓郎については
たぶん理解している人が
おれしかいない
168名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:20:20.09 0
和田アキ男「俺が上手いと認めるのはMISIAと吉田美和とスーパーフライ」
169名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:20:23.17 0
GLAYはキャッチーなんだけど面白いと言うか何か表現出来ない魅力がある
俺の場合は青春リアル補正ばりばりだがね
170名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:20:26.45 0
槙原ホモユキを忘れてないかお前ら
171名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:20:41.13 0
シンガーソングライターならこれがビッグ4

井上陽水、吉田拓郎、中島みゆき、荒井由実
172名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:21:01.88 0
HEYで千春がDTに認めてるミュージシャンは誰ですか?って聞かれて
陽水は上手いと思うよって言ってひばりさんはどうですか?って
聞かれてタメだなみたいな返ししてたよねひばりはスターだからしょうがないわって感じだろ
173名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:21:07.23 0
GLAYの曲は野暮ったいラルクの方がオサレだとGLAYながら心の隅で思っていた
174名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:21:08.29 0
鬼才や天才や圧倒的なスキルの持ち主は数多くいても
それは歴史に埋もれた栄光無き天才どまりであって
影響力や認知度も抜群でないと偉大であるとは言えないでしょう
175名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:21:47.91 0
ラルクはおもっくそU2だもんな
まあパクりでもいいもんはいいから別にいいけどな
176名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:04.76 0
聴く曲とカラオケで歌う曲は違うの
川の流れのようには誰でも歌える曲
>>101は歌が上手い設定のプロでも無理な曲
177名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:17.84 0
サザン イエモン スピッツ GLAY
俺の中での四天王
歌のうまさで言えば玉置や小田和正や松崎しげるはうまいね
178名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:37.51 0
あ、>>173は「GLAYファンながら」ね
179名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:40.21 0
2丁目ならこれがビッグ4

美輪明宏、ピーター、美川憲一、槇原敬之
180名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:51.49 0
拓郎は基本詞を書けないからな
あとフォークシンガーとして一世を風靡したけど凋落も早かったし
明かに格落ちだな
181名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:22:51.59 0
サザンは全てがうすっぺらい
182名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:23:18.96 O
質問があれば受け付けよう
183名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:23:48.11 0
小田和正「ビートルズなんてたいしたことねえよと思ってたけどLET IT BE聞いて腰抜かした」
184名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:23:54.98 0
ひばりとかジジィババァのアイドル歌手の話は別にどうでもいい
185名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:24:06.82 0
鬼才や天才や圧倒的なスキルの持ち主は数多くいても
それは歴史に埋もれた栄光無き天才どまりであって
影響力や認知度も抜群でないと偉大であるとは言えないでしょう
それらを考慮すると歴代一位はやはり
井上陽水
186名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:24:47.32 0
ラルクは厨2だな
かっこいいし好きだったけど20後半になるとしんどい
ライズアンドトゥルースとかは平気だけど
187名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:24:49.78 0
冠二郎の炎って曲はぶっ飛ぶよ
サビが演歌の常識を飛び越えている
http://www.youtube.com/watch?v=a5QE0Y7ci5k
188名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:25:05.21 0
歴史における重要度の話だからジジババのアイドル歌手の話も大事なんだよ
今の人が聞いていいか悪いかという話ではない
189名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:25:36.48 0
数値化できる記録を打ち立てた人よりも
より多くの人々の記憶に残った人が偉大なんですよ
多分それをスターと呼ぶんでしょうけど
190名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:25:38.34 0
小椋佳も出てないね
邦楽聴いてないにわかしかいないわ
191名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:25:50.80 0
女性アイドル歌手ならこれがビッグ4

ひばり、百恵、聖子、モー娘。
192名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:25:59.66 0
>>190
ああすげえ大事な人だなそれも
193音楽ひょうれんか:2013/10/27(日) 05:26:10.30 O
おれは全部わかってるよ
おれに聞いてこい
194名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:26:48.94 0
小室


等の方な
195名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:27:11.70 0
音楽的才能において井上陽水以上の天才は
まだ日本人から出現していないこれだけは言える
196名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:27:13.41 0
ひばりは芸能界的に893から在日電通からファンから見ても最重要人物なので
トップから外せないだろう
197名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:27:13.80 0
90年代限定なら ミスチル ドリカム 小室かな
198名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:27:55.70 0
ひばりのバックは山口組の三代目だもんな
誰も勝てねえよww
199名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:27:59.29 0
男性アイドル歌手ならこれがビッグ4

秀樹、五郎、ひろみ、SMAP
200名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:28:25.30 0
ジュリーが抜けてるぞ
201ななし:2013/10/27(日) 05:28:25.97 O
とりあえず
美空ひばりは抜きで語ったほうがいいな
202名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:28:31.28 0
>>199
沢田研二が最強だと思う
203名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:28:36.73 0
子供の頃のひばりの歌を聴くと天才だなと思うな
204名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:29:28.38 0
男性ソロなら沢田研二の人気は半端なかったよな
205ななし:2013/10/27(日) 05:30:40.81 O
根拠を明示して論理的に語らなきゃ
おもしろくないよ
206名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:30:48.35 0
後世には松任谷由実、中島みゆき、さだまさしが残るかな。
オリジナルという意味で。陽水、拓郎、はっぴいえんどとかはあまり詳しくないからわからない。そこまでオリジナルでもないし。

あとはフォロワーが出てきてフォロワーが成功すると評価上がるパターンがあるから
つんく歌謡のフォロワーの大物が出たら評価でるかも
207名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:31:25.72 i
まったく聴いたことの無い歌手ばかり
208名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:31:40.06 0
この人を忘れていまいか

http://www.youtube.com/watch?v=ElJ5itvTjnk
209名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:31:57.90 0
懐メロ番組とかでは沢田研二は黙殺されているので知らないヤングも多い
210名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:32:02.19 0
名前羅列
絶賛か否定かだけ
それらしい上っ面な文言
これ電通だから
言っても無駄
211名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:32:34.23 0
フランク永井もいいな
212名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:32:55.03 0
アラサーだけど沢田は勝手にしやがれ TOKIO ストリッパーは知ってる
213名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:32:57.12 0
陽水の実力は抜群だがそれはあくまでもミュージシャンとしてのもの
戦国時代に例えれば戦国一の兵(つわもの)の実力であって
決して天下人ではない
214ななし:2013/10/27(日) 05:33:26.28 O
結局総論的に語れる奴が
俺しかいない
215名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:34:16.69 0
いや陽水の氷の世界が邦楽史上初のミリオンセラーなんだが
天下もいいところだよ名実ともに誰からも文句のない天才は陽水だけ
216名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:34:49.78 0
ジュリーの実力は抜群だがそれはあくまでもアイドル歌手としてのもの
戦国時代に例えれば戦国一の兵(つわもの)の実力であって
決して天下人ではない
217ななし:2013/10/27(日) 05:35:01.41 O
>>211-212
戦後歌手のベスト10に
フランク永井とジュリーは入れなきゃいけない存在
218名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:35:04.58 0
内田裕也さんだろうな
219名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:35:40.17 0
それってシングルからアルバムに時代がシフトしたタイミングだっただけじゃね?
220ななし:2013/10/27(日) 05:36:15.44 O
>>218
プロデューサーとしてでしよ
221名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:36:35.97 0
いや陽水が天才だったんだよそれ以外の何物でもない
222名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:37:08.47 0
もう寝るから理由入りランキング作っとけカスども
223名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:37:27.92 0
図星みたいだな
陽水である必然性には乏しいもんな
224名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:37:36.42 0
井上陽水の氷の世界はイントロのハーモニカがかっこいいねwwww
225ななし:2013/10/27(日) 05:37:45.61 O
用水キチガイがひとりいるが
無視の方向で
226名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:38:51.26 0
つか陽水を知らないという致命的ミスでスレ立てしてしまった
ゆとりの>>1が言い訳してるだけのスレじゃん
基本中の基本を知らないで持論を展開してるから話がおかしくなる
227ななし:2013/10/27(日) 05:39:22.85 O
用水は良くても
ファンがキチガイの荒らしなら
評価しない
228名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:39:28.77 0
必死になってる陽水ヲタの痛いところは
天才=天下人って勘違いしちゃってるところなんだよね
229p3206-ipngn100201sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2013/10/27(日) 05:39:56.22 0
ユーミンでしょ。
’98と’08以外は’72からオリジナルシングルかアルバムを必ず出してる。
ベストアルバムやコラボシングルを入れれば上記の年も埋まるし。
’76からツアー、逗子、苗場と、1年も欠かさず複数日公演をしてる。
今では当たり前の火、水、映像を使った演出の影響力もあると思う。
230名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:40:22.06 0
まぁ羊水ファンはそれでいいんじゃないか
ついでに東京五輪でも歌ってもらえば?
231名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:40:24.10 0
まあ邦楽を語るうえで陽水は外せないからな
洋楽で言ったらビートルズを抜きにして歴史を語ってるようなもんだろ
さすがに無理があるわ
232名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:40:39.96 0
今でも、たまぁにカバーがある、
キャンディーズ、フィンガー5
だけで後は無かったことに・・・
233名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:41:26.79 0
つかこのチョンみたいな用水は好きでも何でも無いだろ
234名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:41:32.11 0
ユーミンのコンサートはもはやプリンセステンコーみたいなもんだろ
歌手としては20年前に終わってる
235ななし:2013/10/27(日) 05:41:37.55 O
>>229
ユーミンは偉大だがあなたの書いてることは
つまらんなあ
そういう売り上げ的な話はつまらん
236名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:41:53.70 0
みなさ〜ん、お元気ですかぁ〜?
237名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:41:58.17 0
>>1が涙目
238名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:42:41.23 0
細野晴臣
239名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:42:55.21 0
岡村ちゃんだろ
240媚び:2013/10/27(日) 05:42:56.35 O
1968年生まれのボクにとって、たいていの80年代アイドルは、
数才年上のお姉さんだったんです!
松田聖子で6才上
中森明菜なら4才上
伊藤つかさや岡田有希子、堀ちえみは1967年生まれだからボクより1才上!
つまりは、数才年上のお姉さんがフリフリの衣装をきて、
しばしばミニスカ、パンチラで
ボクらに媚びを売りまくり、ロックンロールに乗せて好き〜とか甘い声で歌うのがたまんなかったってワケ!
数才年上のお姉さんってとこがたまんなかったんです!
しかもそれは、団塊世代の狙い通りだったんですね!
現在60〜70代になってるだろう80年代の音楽業界人が、
80年代に中学高校生だったボクらに向けて、
「こうゆうの、出されたらたまんないだろ?」
とばかりに、
数才年上のお姉さんがフリフリの衣装をきて、
しばしばミニスカ、パンチラで
ボクらに媚びを売りまくり、ロックンロールに乗せて好き〜とか甘い声で歌うってゆうのを続々とデビューさせてたんです
ボクらは、その計略に、まんまと乗ってしまったんですね!
今となればそのカラクリは分かりますが、楽しかったからいいですけど
241名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:44:00.47 O
服部良一
吉田正
平尾昌晃
宮川泰
鈴木邦彦
川口真
242名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:44:37.80 0
Juice=Juiceなみのファンクだな!
すごい やばい

井上陽水 「氷の世界」
http://www.youtube.com/watch?v=__Gi-EoZ4v4
243名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:44:38.27 P
メロディメーカーなら桑田とユーミンの2トップは揺るがないな
244名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:46:48.17 0
wiki
出生名は井上 陽水と書いて「いのうえ あきみ」と読む。ただし本人はこの名前を嫌っているようであり、本名を「いのうえ ようすい」で通している。
1970年代には吉田拓郎と双璧をなし、フォークソング界あるいはニューミュージック界を牽引した。1973年発売のアルバム『氷の世界』は、アルバムとして
日本市場で初のミリオンセラーを記録する。その後も1984年のアルバム『9.5カラット』が売り上げ100万枚、1999年のベスト・アルバム『GOLDEN BEST』は
売り上げ200万枚を達成するなど、長いキャリアを通して高い人気を維持し、日本ポピュラーミュージック界の最重要人物の一人として活躍し続けている。

これで天下人じゃないとかもうね
覇王のプロフィールだろもはや
245名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:47:17.85 O
井上大輔(忠夫)
宇崎竜童
村井邦彦
大野克夫
大野雄二
246ななし:2013/10/27(日) 05:49:41.43 O
俺がベスト3を選んでやろう
服部良一ベスト3
買い物ブギ
胸の振り子
蘇州夜曲
247名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:49:44.06 0
星勝もいない
248ななし:2013/10/27(日) 05:51:24.80 O
吉田正ベスト3
誰よりも君を愛す
恋のメキシカンロック
いつでも夢を
249名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:52:22.31 0
流行歌ばかりだから邦楽って結局歴史にはならないね
記録だけ残るからAKBは残るかな?
でもおニャンコはほぼ忘れられているからアイドルはダメなんだろうな
結局、みんな懐メロとしてテレ東がたまに呼んで歌わせるだけの存在になるだろ
250名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:52:57.05 0
残念ながら音楽好き限定の評価であって
とても天下人や時代の顔と言えるレベルじゃないね
251名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:53:35.92 0
にわかの>>1が無知を晒しただけのスレだな
252ななし:2013/10/27(日) 05:54:16.90 O
平尾昌晃ベスト5
グッドバイマイラブ
よこはまたそがれ
わたしの城下町
カナダからの手紙
ムーンライトカーニバル
253名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:55:09.90 0
邦楽史なら陽水とかぶるのは桑田やユーミンのほうだろうに
なんでひばりに噛み付いてるのかわからんw
254名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:55:25.93 0
まだ言い訳してるところが恥の上塗り
255名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:55:43.76 0
古賀政男
中村八大
浜口庫之助

このへんもいれよう
256ななし:2013/10/27(日) 05:56:03.24 O
宮川泰ベスト5
恋のバカンス
若いってすばらしい
逢いたくて逢いたくて
君をのせて
宇宙戦艦ヤマトのテーマ
257名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:57:07.33 0
ロールオーヴァーゆらの助
258名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:57:37.17 0
>>77を基に考えてみた

@売上→Bz、ミスチル、サザン、小室、宇多田、浜崎、AKB等
Aある程度ベテランで若者にも人気ある→ミスチル、サザン、ラルク等
Bブームを作った→YMO、ユーミン、聖子、小室、X JAPAN、宇多田、ドラゴンアッシュ、椎名林檎、モー娘。等
Cミュージシャンに影響を与えた→清志郎、矢沢、ボウイ、ブルーハーツ、ハイスタ、椎名林檎、ナンバーガール等
D評論家に評価が高い→はっぴぃえんど、YMO、山下達郎、コーネリアス、小沢健二、岡村靖幸、ボアダムス、フィッシュマンズ等
259ななし:2013/10/27(日) 05:57:58.78 O
ハマクラベスト5
愛のさざなみ
恍惚のブルース
夜霧よ今夜もありがとう
人生いろいろ
もう恋なのか
260名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 05:58:40.86 0
千春が「スターだからしょうがない」と言った
この”しょうがない”こそが天下人の証なのさ
261名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:01:59.62 0
■浜口庫之助 ハマクラ

スリーキャッツ 黄色いさくらんぼ
守屋浩 僕は泣いちっち
守屋浩 有難や節
ザ・ダーツ  ケメコの歌
小林旭 恋の山手線
マヒナスターズ 愛して愛して愛しちゃったのよ
坂本九 涙くんさよなら
西郷輝彦 星娘
マイク真木 バラが咲いた
西郷輝彦 星のフラメンコ
ザ・スパイダース 夕日が泣いている
伊東きよ子 花と小父さん
青江美奈 恍惚のブルース
石原裕次郎 粋な別れ
石原裕次郎 夜霧よ今夜も有難う
ザ・スパイダース 風が泣いている
島倉千代子 愛のさざなみ
にしきのあきら 空に太陽がある限り
島倉千代子 人生いろいろ
262名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:02:45.54 0
ひばりは音楽的にはクソだけどバックに山口組がいるから
”しょうがない”なんだよそれだけの存在テレビじゃなかったら
クソだって言ってるよ
263名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:02:56.95 O
鈴木邦彦ベスト5
愛する君に
トンネル天国
北国行きで
薔薇の鎖
天使の誘惑
264名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:09:30.69 O
筒美京平ベスト1
デカメロン伝説
265em119-72-192-146.pool.e-mobile.ne.jp:2013/10/27(日) 06:09:47.68 0
ふつうにユーミンでしょ。音楽業界不況であれ去年のベスト80万と過去曲とはいえパヤオ主題歌とか何らかの話題をいまだまき続けてるし。常に現役走ってるのは凄いわ。
266名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:12:08.83 O
作曲家としておすすめなのは
鈴木邦彦と村井邦彦
267名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:13:30.32 0
陽水はアマチュア期間がほぼ無くて
「やる事ないなぁ・・・よし!俺は歌手になろう」と決めた瞬間に曲を作って
レコード会社に送ったら即決で採用されてレコードデビューという
まさに天才の人生を歩んでる男ってタモリか誰かが言ってた
268名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:14:27.27 0
実力や史実がそのまま歴史の評価になるわけじゃない
よって邦楽史もそのように書かれる
ただそれだけの事
269名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:16:41.17 O
やっぱり避けてとおれないのが
吉田拓郎という存在
説明すれば長くなるが
270名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:16:44.43 0
玉置とASKAは警察にもマークされるぐらいの天才
271名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:20:24.65 O
URCとエレック
2つのレーベルが果たした役割
272名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:22:40.37 0
邦楽史と言いながらスレに出てくるのが昭和以降というのが・・・
273名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:26:11.43 O
中山晋平
274名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:30:19.58 0
TMネットワーク、渡辺美里、佐野元春、ユニコーン、徳永英明
275名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 06:32:37.07 O
スレッドのたて方が悪い
276名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 07:09:03.07 0
2775Fe2ySk:2013/10/27(日) 07:15:04.02 O
>>17
久保田個人は頑張ってたが宇多田ヒカルの影響力の比にならん

そもそも誰もヒップホップなんかしてない猿まねは多いが
ドラゴンアッシュはラップとそれっぽいファッションを流行らせまくった
278名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 07:15:11.68 0
■服部良一 代表曲

淡谷のり子 おしゃれ娘
淡谷のり子 別れのブルース
淡谷のり子 雨のブルース
渡辺はま子/霧島昇 蘇州夜曲
渡辺はま子 いとしあの星
霧島昇/ミスコロムビア 一杯のコーヒーから
霧島昇 胸の振り子
高峰三枝子 湖畔の宿
李香蘭 私の鶯
笠置シヅ子 東京ブギウギ
笠置シヅ子 ジャングルブギ
笠置シヅ子 買い物ブギ
市丸 三味線ブギ
藤山一郎/奈良光枝 青い山脈
灰田勝彦 東京の屋根の下
高峰秀子 銀座カンカン娘
中野忠晴/コロムビア・リズム・ボーイズ 山寺の和尚さん
美空ひばり 銀座ブギ
279名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 07:18:10.41 0
天才はユーミン
良い曲だなと思うと、たいがいユーミンの曲に似てしまう。正に教科書。

鬼才は桑田
何故?こんな組み立てするの?絶頂の寸前の音をキープしダダダ…と早口でたたみかける。誰もマネ出来ない。

ひばり
世界で歌唱力ツートップはマイケルジャクソンと美空ひばり、通常 高音は力んだり
逆に抜くけど、この人達は高音でも低音でも同じ音量で出せる。
280ななし:2013/10/27(日) 07:39:19.44 O
松任谷由実ベスト5
きっと言える
ひこうき雲
14番目の月
埠頭を渡る風
スイートドリームズ
瞳をとじて
281ななし:2013/10/27(日) 07:41:03.99 O
桑田ベスト5
気分しだいで責めないで
いなせなロコモーシュン
ジャズマン
あいたさまたさやためるまあまきいをん
282ななし:2013/10/27(日) 07:44:46.36 O
キチガイがいぬまの
用水ベスト5
帰れない二人
氷の世界
街の子のハーモニー
ダンスの流行
招待状のないショー
283名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 07:46:34.09 0
>>32
握手券をつければミリオン売れるなら格好つけてないで素直に全員握手券をつければいいのさ
どんな手段だろうがCDが売れない時代にミリオン連発の奇跡を起こしたのは偉大だ
ぶっちゃけAKB以外のアーティストは握手券をつけても50万も売れない雑魚がほとんどだろ
284ななし:2013/10/27(日) 07:48:29.78 O
村井邦彦ベスト5
朝まで待てない
クールな恋
虹と雪のバラード
ざんげの値打ちもない
忘れていた朝
285ななし:2013/10/27(日) 07:51:32.60 O
吉田拓郎ベスト5
襟裳岬
ルームライト
やさしい悪魔
狼なんか怖くない
メランコリー
286名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 07:57:02.77 0
あいつは偉大だとかなんだとか決定して実は韓国人でみたいな事で在日がホルホルしてるんだろ?
くだらない
偉大な魂というのは血を選ばないそれだけの話
287名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 08:48:14.57 0
美空ひばり=長嶋茂雄

ザ・過大評価
288名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 08:54:41.44 0
海外でも評価の高い人は?

沢田研二、中島みゆき、X JAPAN、Dir en grey

ここら辺が歴代のTOPかな
289名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 09:02:59.78 0
美空ひばりは偉大かも
時代ってのもあるよな
290名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 09:16:36.76 0
桑田佳祐はわかるけど松任谷由実はねぇわ
ド下手な上に20年以上ヒット曲がないバブル婆さん
ベストが売れたのは大昔の曲のせい
プロモが上手いだけって点ではAKBと同じレベル
29105y0qcD:2013/10/27(日) 09:23:45.93 O
松任谷由実は
ヘタでもレコードが出せる、
ヘタでも宣伝しだいで売れる、という
日本の商業音楽の悪しき部分を作った元祖
292ntymns034227.ymns.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2013/10/27(日) 09:46:13.74 0
桑田が桜井について語った時の話

桑田「俺が50年に一人の逸材なら、彼は100年に一人の天才だ」
2935Fe2ySk:2013/10/27(日) 09:47:23.20 O
>>288
ラルク
294ntymns034227.ymns.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2013/10/27(日) 09:50:52.51 0
氷室が桜井について語った時の話

氷室「本気で凄いなと思った人は、先輩、後輩すべて含めても桜井君だけ」
295名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 09:55:39.95 0
山下達郎は間違いなくトップグループ
達郎を入れないでSMAPを入れる>>1のレベル・・・
296名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 09:56:24.24 0
■中村八大

坂本九 上を向いて歩こう
坂本九 明日があるさ
水原弘 黒い花びら
水原弘 黄昏のビギン
梓みちよ こんにちは赤ちゃん」
ジェリー藤尾 遠くへ行きたい
三波春夫 世界の国からこんにちは
北島三郎 帰ろかな
デューク・エイセス おさななじみ
ザ・ピーナッツ 私と私
ザ・ピーナッツ 東京の四月
九重佑三子 コメットさん
坂本スミ子 夢であいましょう
森山加代子 じんじろげ
森山加代子 青空を抱きしめよう
弘田三枝子 ブルージン・ブルース
中尾ミエ 雨の遊園地
297名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 09:59:37.92 i
一生ニートで遊びまくる加藤和也が羨ましい
29805y0qcD:2013/10/27(日) 10:02:31.18 O
最も偉大というわけではないが
アイドルとしてデビューして
レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞したほどの
岩崎宏美もすごいと思う
過去の映像を見ると、「聖母たちのララバイ」などを
クチパクか?と思うくらい、
苦もなさそうに、けれどうまく歌いこなしてる
299名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 10:20:22.00 0
300em119-72-195-226.pool.e-mobile.ne.jp:2013/10/27(日) 10:20:40.24 0
>>186
チュー二って尾崎とかじゃないか
301名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 10:20:53.10 0
300
302名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 10:58:03.20 0
>>288
海外評価なら坂本九、YMO、ラウドネスはそいつらより上
303名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:13:38.49 0
ミュージシャンに聴いたら桑田よりも清志郎って言うよな
304名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:16:34.20 O
言いません
305名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:17:17.32 0
RCやYMOを聴いてミュージシャンになったのは多いけど
サザンにはそういう影響力が少ない
306名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:18:03.30 O
真似しにくいからだよ
307名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:18:56.62 0
>>7
ワラタ
308名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:19:19.52 0
チューブがいるじゃないか
309名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:21:31.56 0
桑田のミュージシャンへの影響力は佐野元春より小さいかもしれない
310名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:26:35.92 O
ミュージシャンへの影響力なら吉田拓郎が莫大にでかい
語るときりがないが
桑田、長渕、浜田省吾は拓郎がいなければ
ミュージシャンになってないだろう
311名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:30:53.65 O
そもそもアミューズという会社も間接的には
拓郎がきっかけで出来たようなものだ
312名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:33:35.83 0
美空ひばりなんて声も汚いし良い所ないのに、取り合えず誉めとけみたいな空気が嫌い
313名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:38:08.27 0
SSS 美空ひばり
SS サザン Bz ミスチル 松任谷由美 中島みゆき
S チャゲアス boowy スピッツ X JAPAN GLAY ラルク 安室 浜崎 宇多田
314名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:38:59.84 O
だからひばりは除外して考えたほうがいいね
315名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:40:46.12 0
>>1
納豆屋うにと中島みゆきなら中島みゆきのほうが上だろ
316名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:42:45.88 0
坂本九が1位に決まってるだろ
全米チャート1位を取ってるんだぞ
317名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:44:47.77 0
ユーミンは失速しすぎ
318名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:46:07.31 0
ラルクとか浜崎とか冗談はよせ
319名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:46:47.37 0
坂本九じゃなくて作詞・作曲者が認められただけじゃん
坂本の他の曲なんてチャートにかすりもしてないだろ?

X JAPAN、中島みゆき、ラウドネスあたりはアメリカやヨーロッパ、東西アジアで何曲もヒットさせてる
自分たちで曲を作ってね
坂本のはただのラッキー
320名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:49:06.19 0
坂本九の時代にはシンガーソングライターは日本には
ほとんどいなかったのにそんなこと言われてもねえw
321p6137-ipbfp705kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2013/10/27(日) 11:52:16.59 0
東の横綱:中島みゆき
西の横綱:松任谷由実
322名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:53:25.55 0
1年の間に波乗りジョニーと白い恋人達みたいな
夏・冬のスタンダードとして歴史に残る曲を作った桑田はすごいと思う
323名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:55:17.03 O
ただ波乗りは出来として平凡
324名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:57:30.97 0
中島みゆきと松任谷由実では格が違うだろ
中島みゆき完全に消えたやん
325名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:58:43.28 i
桑田のすごいのは何作ってもまた同じかって言われるところ
売り上げ上位の曲だけ挙げても、

津波
エロチカセブン
涙のキッス
愛の言霊
とこれだけ多様なの作ってるのに
326p6137-ipbfp705kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2013/10/27(日) 11:59:55.84 0
サザンならシャララかな
327名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 11:59:59.49 i
>>324
どっちかといえばユーミンの方が消えてない?
328202-71-91-127.ap-w01.canvas.ne.jp:2013/10/27(日) 12:00:05.79 0
>>324
は?
それはお前が世間を知らないだけだろ
329名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:01:02.75 0
あんだけカバーされてて桑田が影響力ないってのもおかしな話だわ
330名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:01:36.04 O
>>325
エロチカ
TSUNAMIは
クオリティ的には平凡だな
331名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:03:19.86 0
桑田はイントロを作る能力が高いと思う
ていうか曲の出来がここまでイントロに比例する人も珍しい
332名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:03:46.92 0
>>320 だから何? 「坂本九」の名前が今の世界で知られてるとでも?
「スキヤキ」のタイトルが知られてるだけ
333名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:05:15.60 0
待つ当夜は編曲が出来ない=作曲が出来ない
334名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:06:03.69 0
世界的な影響力だったらヨーコ・オノの方が上だな
335名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:06:39.84 0
ユーミンも桑田も他人への曲提供においても複数ヒット曲出してるよね
336名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:07:05.52 O
>>333
いいとししてクダラナイ字をあてるなよ
ほんとに知能が低いと思われるぞ
337名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:07:17.17 0
プラスティック・オノ・バンド名義では全米1位になった事ないから
338名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:07:18.19 0
>>331
創ってるのはプロデューサなんじゃないの
339名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:08:30.03 O
>>335
それを言ったら中島みゆき 吉田拓郎あたりも
相当なのだが
340名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:10:03.74 0
>>339
まあ別にこのスレタイにそって話題に挙げただけだよ
341名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:10:36.25 0
>>338
桑田がプロデューサーつけたのって一時期のコバタケだけじゃないの?
342名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:10:53.12 O
桑田は曲提供はけっして多くはない
343名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:11:36.51 0
作曲ってさぁ、編曲も出来て初めて作曲だよね。
バッハもベートーベンも、メロディーだけ作曲して、
他のパート及びフレーズはプロの作曲の先生にお願いして作曲してもらった
なんて事はやってないんだよ。
お前らわあってんの?
宇多田ヒカルの作曲って鼻歌を録音してプロに渡して、
全然別物の曲になってるんだぜ。

3 :ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 11:01:52.58 ID:+j5Tuq/w
宇多田ヒカルは何も自分でできてないとは思う。作曲してる、編曲してる、
コンピュータでやってる、というだけなら誰でも言える。
うちの子(2歳)もコンピュータでフルオーケストラ編曲してます、
とでも、いい放題に言えるわけさ。確認のしようがないことだからさ。

PVはピアノ弾いてる真似wだし、本当に演奏や作曲(まともなレベルで)
できる事を証明するソースが全くないww
見事なくらい才能の片鱗を見せないねw
344名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:12:04.37 0
そんなひろしに騙されて
私はピアノ
恋人も濡れる街角
345名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:13:47.13 O
>>344
知ってるけど
提供数は多くはないんだよ桑田は
別に少ないからいけないわけじゃないが
346名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:15:13.32 0
編曲まで出来て歌も上手くて売れてるって小田和正とか山下達郎とか限られるんじゃない
347名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:15:50.34 0
桑田ってプロデューサーつけてねえだろ
348名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:16:48.15 0
こないだの吉田拓郎と小田和正の対談番組は面白かったな
349名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:16:49.19 0
>>347
プロデューサも自分なんだ
350名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:17:12.56 O
研ナオコ「かもめはかもめ」「あばよ」
加藤登紀子「この空を飛べたら」
柏原よしえ「春なのに」
桜田淳子「しあわせ芝居」「追いかけてヨコハマ」
351名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:18:39.22 O
桑田にもサウンドプロデューサー的な人はいるよ
小林とか藤井丈司とか
352名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:19:16.67 0
小林と組んでたのって一時期だけだろ
353名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:21:52.16 O
アレンジを譜面でやってるわけじゃないから
354名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:33:55.58 0
松任谷由実って人は2000年以降(1995以降かな?)、なんて曲を残したの?
プロモやタイアップは必死だからまったく消えずに残ってはいるけど
その間、中島みゆき、竹内まりや、桑田佳祐、山下達郎、長渕剛とかのベテランは提供曲もふくめて色んな有名な曲を残してるけど
リアル世代じゃないと松任谷由実と矢沢永吉の凄さは分からないな
355名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:37:35.91 O
>>354無知を恥じろよマヌケ
356名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:44:49.43 0
>>355 じゃあ松任谷由実がこの15〜20年の間に残した有名な曲を挙げてよ。ムキになる前にな
35705y0qcD:2013/10/27(日) 12:49:30.41 O
松任谷由実は歌唱がひどすぎる
358名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:49:46.80 O
>>356
有名かどうかとか意味ない
AKBの曲は有名だが音楽的価値は低い
359名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:50:25.00 0
笠置シズ子
360名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:52:22.36 0
>>358 AKBの曲なんか有名じゃねぇだろw ヲタが複数買いしてるだけで何年も歌われてる曲なんか無い
まぁある意味AKBと松任谷由実は似てるわな
361名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 12:58:13.65 O
このスレ終わり
36205y0qcD:2013/10/27(日) 13:10:54.80 O
歌唱力が田○俊彦や浅田美○子と
アイドルでもヘタだと言われる二人と同じレベルの
松任谷由実が偉大なわけがない
363名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 13:14:37.01 0
荒井由実のデビューアルバムの完成度が高すぎる
364名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 13:46:10.96 0
スレタイは邦楽史でってなってるから
その意味ではユーミンの作詞作曲アレンジとかは大きな影響与えてるだろ

ただ>>1だと歌手の格付けって話になってるから
その点ではユーミンは調子っぱずれに聴こえるし決して上手くない
特に外国人にはあれが人気あるってのは理解しがたいらしい
365名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:25:33.85 0
ユーミンは技術的に優れたシンガーとは思えないけど
ソングライティングは一番上だろ桑田もそう
366名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:27:44.02 0
>>363
あのアルバムは演奏してるメンバーがすごいからな〜
3675Fe2ySk:2013/10/27(日) 14:31:10.44 O
>>306
なんというか曲はいいけどかっこよくないから憧れない
3685Fe2ySk:2013/10/27(日) 14:33:06.89 O
>>365
桑田はパターンが少なすぎる
369名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:33:22.58 0
山下達郎
佐野元春
細野晴臣
矢野顕子
大貫妙子
これも聴いたらいいよ
370名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:35:50.15 0
>>368
確かに
最近出した曲でもKeyがDのだったしな〜
つーか、桑田の曲はこれがすごく多い
昔の方がもっとパターンは多かった気がする
371名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:38:37.79 0
基本Jポップやアニソンだろうがロックだろうが
みんな洋楽からパクってるからな
オリジナルなんて幻想
ジャズやビバップとかも既成のスタイルが多い
372名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 14:57:47.81 0
ユーミンは正隆とセットでユーミンだからな、二人合わせての曲想も多い
37305y0qcD:2013/10/27(日) 15:01:14.25 O
>>364
松任谷由実の歌を海外の人に聴かせるのは
日本の音楽界の恥をさらすようなものだよ
374名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:03:30.63 0
>>373
洋楽厨乙
375名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:10:25.36 0
ユーミンの曲も洋楽からのパクリ多い
376名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:14:41.42 0
>>50
ファンもなw
377名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:19:59.91 0
サザンは今じゃ神様のような扱いだけど
TSUNAMIで復活する前はヤバかったよね・・・
378名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:21:42.42 0
サザンは津波がなかったら一生這い上がれなかったと思う

良くてラルクぐらいの位置
379名無し募集中:2013/10/27(日) 15:26:20.38 0
ボーカル全くかっこよくないのにでこんだけ売れたってのはサザンぐらいか
380名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:29:31.92 0
イエローマンとかね
でも売れてない曲でも良い曲あるからな
売れたのでも「チャコの海岸物語」なんて悪ふざけみたいなもんだろw
継続は力なりってやつだな
381p37003-ipngn1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2013/10/27(日) 15:34:49.18 0
ユーミンは歌唱力があるとかないとかじゃなく
あの変な声に中毒性があるんだよ
382名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:35:51.78 0
>>371
作曲の95%は、過去の遺産を糧にしています。
作曲家自身の“発明”は、せいぜい1、2%程度で、最大でも5%といったところ。
作曲の大部分は過去の作品の引用です。
ビートルズの音楽だって、引用です。
黒人音楽、ミュージカルやポピュラー系の音楽、ロックンロール、さまざまな要素がうまくミックスされている。
それをキレイにスタイリングしたのが、プロデューサーのジョージ・マーティンだったということです。
ぼくはビートルズには、オリジナリティよりも、豊かな蓄積をかんじます。
383名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:35:53.92 0
>>379
デビュー当時キャンディーズか何かに顔が悪いから売れないと言われたらしい
サザンのブレイクは芸能界的にみれば奇跡なんだろうね
384名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 15:40:08.70 0
>>382
ええそうですよ
完全なオリジナルの音楽なんて天才か狂人が作ったものになるし、
ロックやポップにカテゴライズすることはできないからね
38505y0qcD:2013/10/27(日) 16:44:08.46 O
>>381
あんなのに中毒になる人が
しょせんはそのレベルってことで
一部のオカマ以外はみんな離れていった
386名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 16:45:44.41 0
桑田とユーミンで結婚してたら最強の夫婦だったのなぁ
勿体ない・・
387名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 16:47:53.72 P
津波で復活っていうけど定期的にヒット飛ばしてたし沈んでたって感覚はそもそも無いけどな
388名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 16:49:15.71 0
桑田とユーミンでコラボってた曲あったよね
38905y0qcD:2013/10/27(日) 16:49:32.13 O
まともに歌えない松任谷由実を
偉大と言うにはムリがあるよな
390名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 16:52:22.87 0
ユーミンは偉大なソングライターだとは思うけど
偉大なシンガーとは思わないな
39105y0qcD:2013/10/27(日) 16:55:14.60 O
むしろ、
ヘタでも売れる、という事実を作っちゃった「負の遺産」なんだよな、
松任谷由実は
392名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:00:03.81 0
ポップ作品ってあんまし歌唱力関係ないと思うけどね
余りに酷いのは論外だけど
海外でも下手クソなのはいくらでもある
393名無し募集中:2013/10/27(日) 17:03:13.75 0
まあ松任谷ほどのソングライティングの才能あればね
394虫スレ主:2013/10/27(日) 17:05:48.38 0
>>90
荒井厨
39505y0qcD:2013/10/27(日) 17:06:42.25 O
>>392
だから、
余りにひどい、
ひどすぎるじゃん
396名無し募集中:2013/10/27(日) 17:07:32.94 0
松任谷は実際歌番組ほとんど出なかったよね
ベストテン一回録画で出たんだっけ
397名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:08:34.77 0
aikoとかも技術的に歌がうまいとは言えないけど良い曲書くよね
ベテランだと細野晴臣とかもそう。
「トロピカルダンディ」や「はらいそ」は名盤
398名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:08:50.18 0
今の松任谷の声は聴けたもんじゃない
人に歌わせてればいいのになんで放送事故とまで言われて自分で歌いたがるのか
あんな声で歌うからアルバムも10万、シングル1500枚しか売れなくなったんだと思う
399名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:10:15.10 0
>>395
今はね
昔はそうでもなかった
それを考えると還暦超えて歌声が出る達郎さんや小田さんは超人レベル
400名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:11:19.17 0
美空ひばりの代表曲「川の流れのように」の作詞が秋元康なのがそんなに気に入らないのか
40105y0qcD:2013/10/27(日) 17:14:05.44 O
>>399
昔からひどいよ

声の問題ではなく
音程をきちんととれないんだから
402名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:34:57.25 0
桑田は時代によって声質が違う80年代は特にダミ声感がある
403名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:37:09.48 i
歌手とシンガーソングライターとアイドルは部門別に分けろよ一緒にしても比べ様がない
404名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 18:14:37.93 0
アイドルなんて曲はお飾りだから対象外でいいな
達郎風に言うと通俗的で野卑なもんだからどうでもいい
405名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 18:17:21.01 i
達郎ってそんなこと言ってるの?キンキやマッチに曲提供してるのに
嫁もアイドルに提供しまくってるのに
406大儀見 ◆dempa/WNOk :2013/10/27(日) 18:37:11.72 0
いやいやいやどう考えても細野晴臣だろ
407大儀見 ◆dempa/WNOk :2013/10/27(日) 18:38:07.51 0
YMOとかティン・パン・アレーとかあそこら辺の時代の若手や学生すごすぎやろ
408名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 18:39:40.34 0
YMOとティン・パン・アレー根っこは一緒だろ
409名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 18:40:48.60 0
10万も売れてない
ROAD SHOW8万枚だよ
410名無し募集中。。。
   


★★★ 自分の周りに松任谷由実のファンって奴いたらまず警戒せよ!                     女はゲス。           男はホモ。