著名音楽家「Perfume新曲聴いてみたらなんのことはない、Jeff Millsのパクリ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
掟ポルシェ;@okiteporsche

いまさらですが、日本を代表するPerfumeのような人たちが新作で今頃90年代ミニマルやるのとか何重にも面白いですよね。
Party Makerって曲入ってて、聴いてみたらなんのことはないPurpose Makerで爆笑→尊敬するわ中田さん
http://twitter.com/okiteporsche/status/387595277386801152

Purpose Maker
http://www.youtube.com/watch?v=7bLanIfR13A

Party Maker
http://www.dailymotion.com/video/x15nvbf_perfume-level-3-party-maker_music
2【Sakichi】( ・`ゝ・´) Am I WolfHero♂? ◆8riGlYQbmc :2013/10/10(木) 23:19:11.02 0
誰だよお前乗り回すぞ
3名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:26:51.60 0
掟ポルシェってPerfumeに寄生してる人ってイメージだったけど仲悪くなったの?
4名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:37:10.99 i
今回のアルバムは音楽通に評判悪いからな
5名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:38:11.37 0
テクノってのはパクリが容認されてるジャンルだから
どのタイミングでやるかでオシャレ度が変わる
電グルなんかは日本人のほとんどが
テクノやクラブミュージック知らない時代に
パクってたからクール
6名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:40:26.52 0
>>4
よくそんな嘘書けるな
7名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:45:46.40 0
パクリもクソもバックトラック自体はみんな同じじゃんか
ドッチッどっちっドッチッどっちって
8名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:48:57.61 0
>>5
>テクノってのはパクリが容認されてるジャンルだから
初めて聞いた
出典は?
9名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:50:13.10 0
>>8
お外出なさい
10名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:53:31.29 0
テクノってどれもYMOみたいな曲だろ
11名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:53:57.50 0
答えられないの?
12名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:55:26.92 0
全然似ても似つかないんだけど>>1
13名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:55:56.63 0
YMOはクラフトワークのパクリ
14名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:56:39.70 0
本ばっか読んでてもしょうがないのよ
15名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:56:53.25 0
テクノってピコピコだろ
16名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:57:12.70 0
似てるとは思わんが
そんな事よりいつの間に掟はパフュアンチになったの?
17名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:57:14.64 0
ダンスミュージックは全部似たようなもんじゃなきゃ意味ないしな
誰も知らない個性的なオリジナルなんてクラブで流しても踊れねえもん
18名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:58:30.93 i
Party MakerはモロにCalvin Harrisサウンドなんだけど
19名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:58:53.34 0
>>11
こんなサブカルの話題で権威的文献なんぞあるわけねーだろアホ
ロキノンのインタビュー記事とか持ってきてほしいのww?
20名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:59:10.91 0
YMOの散会コンはPinkFloydのTheWallのパクリ
21名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:59:41.98 0
芸人風情に言われるのは心外
22名無し募集中。。。:2013/10/10(木) 23:59:43.49 0
パフュームはずっと90年代のデジタルロックをやってた訳だが
何故今更掟が反応するのかわからない
23名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:00:04.94 i
オリジナリティのない曲なんかクラブで誰も踊らねーよw
24名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:00:49.55 0
>>19
ことばをテキストにできないのなら黙ってれば?
25名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:00:50.41 0
90年代のテイストを感じ取ったところまでは褒めるよ掟さん
26名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:00:53.15 0
掟ポルシェは今でもファンだぞ
コイツはガチファンだからこそ批判もする
全て賞賛する盲目パフュヲタとは一緒にするな
27名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:01:02.39 0
ヤスタカ批判だろ

今日のON8で流れたきゃりーの新曲 凡曲だったな
ヤスタカ大丈夫か?
28名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:01:13.58 0
全く似てないし
爆笑の要素が何なのかさっぱりわからんw
29名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:01:16.76 0
サブカル連中は実際に会った時に冷たい態度取られただとか
くだらねー理由で叩いたりする
30名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:01:34.91 0
Jeff millsってさミュージシャンじゃなくてクラブDJだよね?
レコードの音を綺麗に繋いで延々流してるだけじゃん
31名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:02:27.82 0
掟はPerfumeのファンであって中田のファンではないからな
32名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:02:33.10 0
詳しい人
爆笑ポイントがどこか教えて
33名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:03:05.09 0
>>24
「ことばをテキストに」でちゅか?
なんなら一緒にお勉強ちまちょうか?
34名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:03:36.56 0
中田信者の勘違いって笑えないよな
35名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:04:19.00 0
きゃりーはキャンディキャンディ以降全て雰囲気だけの凡曲
36名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:04:23.10 0
>>34
どこが爆笑なの?
37名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:06:56.81 0
笑えないよなと言っているのに
36 :名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:04:23.10 0
>>34
どこが爆笑なの?

中田信者は話が噛み合わない
38名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:08:10.49 0
掟の爆笑ポイントを尋ねている
中田信者とか書くぐらいなら詳しいんだろ
39名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:10:43.63 0
良い曲だな
それに比べてPurposeのはウンコ
40名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:11:43.66 0
>>1のことではなく中田信者のことを言っているのだが
やっぱりアスペ中田信者とは話が噛み合わないな
41名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:12:34.87 0
>>40
いやだれもそんな話してないから;
42名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:13:00.25 0
>>16
尊敬するとかいてある
43名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:14:52.63 0
皮肉なのか
JeffMillsを堂々とパロっちゃうセンスに純粋に感動してんのかわからん
44名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:15:49.39 0
派手なEDMじゃなくて
45名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:17:11.40 0
41 :名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:12:34.87 0
>>40
いやだれもそんな話してないから;

不特定多数の人が集まる匿名掲示板で勝手に限定的な仲間内の会話だと思い込んでしまう
発達障害アスペ中田信者w
46名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:17:34.37 0
何のために元ネタ丸分かりのタイトルつけてると思ってるんだよバカアンチは
掟だって当然面白がるだろ
47名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:17:58.82 0
かといって80s路線でもなく
48名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:18:55.76 0
いまこのタイミングで90sミニマル
49名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:19:39.83 0
>>46
元ネタなのかこれ?
全然わからん
50名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:19:55.46 0
掟の書き方が皮肉っぽくてウザい
51名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:20:09.59 0
>>45
ならなおさら空気の読めない言動は慎むべきだね
52名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:20:20.14 0
音源サンプリングしたりピッチ変えたりして表現するものだからな
53名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:22:35.61 0
サンプリングは使用料払わないといけないらしいが
こういうオマージュはいいんだろうか
54カワニ♪d(^ω^)b♪ ◆niwaka/Tac :2013/10/11(金) 00:23:09.50 0
打ち込み音楽は興味ほとんどないのでわからないんだけど
この2つが同じに聴こえるってのが理解できないわ

デトロイトの初期型ミニマルDJMIXと中田のニワカ層向けのバキバキミニマルハウスが一緒には聴こえんなあ

このジャンルマジでわからんから俺が間違ってるのかなあ???
55名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:24:17.63 0
オマージュだと掟は思ってるらしいが
素人にはさっぱり
56名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:25:00.00 0
>>18
途中で思いっきりTiestoとAVICIIも入ってるよな
57名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:30:01.46 0
オマージュの範疇に収まる程度にはアレンジされてるからだいじょぶ
58名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:32:10.09 0
掟ポルシェって昔梨沙子ヲタを自称してなかったっけ?
そんな記事をキャプで見た記憶があるんだけど
59名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:33:09.83 0
サブカル有名人だけど著名音楽家ではない
60名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:34:03.35 0
長いんだが
61名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:34:54.56 0
アルバム曲初めて聞いたけど
ぱふゅむヲタってこんな曲ありがたがってんのか
62名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:35:56.87 0
Perfumeの曲
間奏にだらだら入るテクノが糞ださいんだが
63名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:37:37.96 0
ミニマルって事とタイトルが似てるだけで
やってる事がそもそも全然違う
掟みたいなメタル大好き人間は耳が悪い
64名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:39:11.70 0
知識量をひけらかすことが快感だからな
ダイノジ大谷とかも娘の曲を語るのにいちいち適当な音楽用語使ってきてうざい
65名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:39:18.74 0
タイトルをもじってるってことは
やっぱオマージュなんだろうな
66名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:41:40.65 0
途中から口パクどころか声もはいってないじゃん
パヒューム関係ないだろこれ
自分の名前で出せよ
67名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:41:42.22 0
アイドルソングを聴いてる奴がださいとか
68名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:42:27.34 0
>>9
サンプリングをパクりって言うよね
クラブに行ったことない中年は
69名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:43:48.42 0
今作はハーモニーに着目すべきなんだよ
70名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:44:58.04 0
ずっと聴いてたら似てきたわ
71名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:47:07.79 0
>>68
それには同意するわ
72名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:49:46.40 0
ミニマル寄りなのはわかるけどそれだけだな
掟も頑張れよ
73名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:49:58.12 0
クラブは中年になってから行くものだ
74名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:51:01.64 0
掟とサムライ
この2人の音楽コメは信用できないw
75名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:51:05.86 0
一応音楽家だな
副業のライターが本業みたいになってるけど
76名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:56:02.48 0
中田元々渋谷系みたいな音楽やってた人だからな
77名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 00:56:08.25 0
タンジェリンドリームのフェードラとかかっこいいのにクラフトワークなどに比べて落ちぶれ感はすごい
78名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:04:31.83 0
タンジェリンはコードがださい
79名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:05:16.06 0
Purposeとか10年振りに聞いたわ
80名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:06:41.16 0
タンジェリンは全体的にださい
81名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:09:51.01 0
確かにフェードラは名盤
あと全体的にジャケットがかっこいい
82名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:24:45.99 0
クラフトワークはデトロイトの奴らにうまいこと借用してもらえたから今の地位にいるだけだろ
タンジェリンドリームもなんとかそのおこぼれに預かってる感じ
テクノがなければどちらも昔流行ったバンドってだけの評価
83名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:27:48.63 0
JPNみたいなので良かったのに
84名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:27:58.22 0
デトロイトっつーかアフリカバンバータ
85名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:30:21.79 0
クラフトワークの電子音楽で黒人がやるような音楽をやったら
面白いだろってコンセプトが
後のディスコ以降の時代の音楽に繋がっていくから
86名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:32:20.88 0
正直エレクトロ系でも同じ事務所のさくら学院科学部の新曲のほうが何倍も良いからな
コレを聴いたらパフュとヤスタカは背後から打たれる感覚になるんじゃないか?
87名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:39:05.51 0
だからせめてPurpose Makerのなかでも風合いの似た物貼ろうやw
http://www.youtube.com/watch?v=9RVSNrH9hwU
88名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:40:28.50 0
パクってるとは思わんけどPartyMaker自体王道だろ
直球の盛り上げパターン
89名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:40:59.22 0
>>18
Calvin Harrisはこんなソリッドでバキバキじゃないぞ。なんつーかもうちょっと緩い音作りだ。
Spendingのリフは確かにちょとI'm Not Aloneっぽいけど。
90名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:41:20.30 0
でも何でミニマルなんてやるんだろ
パフューム買ってたおっさんの世代と全然違うよね
91名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 01:43:00.66 0
中田はまたパクッたのか
92名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 02:00:31.34 0
>>88
トランス的なブレイク後がハード目なループになるってのは良く有るパターンだな。
http://www.youtube.com/watch?v=x92orKfNjJU
http://www.youtube.com/watch?v=3Q4Wq3wXg6E
ただParty Makerはキックの音色がEDMらしからぬというか、思いっきり古いハードテクノとか
ジャーマントランスとか辺りのノリ意識してるのかなって感じではある。
まあその辺はヤスタカが丁度クラブミュージックに興味持った辺りが世代的にその辺だろうって事かな。
93名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 02:53:13.69 0
パクリ発見なんてとっくにオワコンなのにいつまでやんのかねー
94名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 02:58:22.05 0
>>92
キックの音が年代を表すって某ミュージシャンが言ってたがホントそう
95名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:01:11.95 0
掟が言いたいのは
中田信者があまりにも音楽知らないから
元ネタあるんだよ無から想像したんじゃないよって事かと
96名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:02:03.90 0
掟は叩いてないと思うけどね
97名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:07:21.94 0
>>95
>>1が元ネタ?
98名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:11:33.45 0
>何重にも面白いですよね。

明らかにバカにしてる物言いだな
所謂一周回って面白い的なw
99名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:13:11.73 0
掟は私怨でこんな事書いたのかな
100名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 03:16:48.08 0
LEVEL 3 は名盤だと思うけどなー
JPNを3回聴いてクソすぎて押し入れの奥にしまいこんだ俺が
通しで4回しか聴いてないけどまだ出してるんだから

でも携帯プレーヤーに入れようとまでは思わない程度だが
101名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 04:19:33.96 0
元ネタ巡礼だろ
102名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 04:22:32.65 0
JPNは神盤だったけどレベル3は糞盤だわ
103名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 04:34:27.75 0
.
Perfume 「LEVEL3」 SHOWBIZ&Buzz Up
http://www.youtube.com/watch?v=NvbCVZlVu9Y

貧乏話、泣ける。



【中田ヤスタカの芸術】
レーザーとダンス
http://youtu.be/x0MVv-2h2_k?t=55s
CGとダンス
http://youtu.be/wtKILj--9XY?t=4m21s
レーザー反射
http://youtu.be/ecS5eCWXO2Q?t=1m5s
生歌 感情
http://www.youtube.com/watch?v=SuvQ_YfiZOY



【コラム】Perfumeの芸術の世界を作り上げる、クリエーター四天王とは?
http://www.youtube.com/watch?v=vMxqJbhsokE

【コラム】中田ヤスタカによるサウンドプロデュースの方法
http://www.youtube.com/watch?v=nJRTHF5adkk

.
104名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 05:02:31.89 0
CARCASSのライブ映像化企画をトルーパーのおっさんにプッシュしてきてよ掟さん
頼んだよ!
105名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 07:13:17.19 0
>>86
声がなー使いこなせないまま終わりそう
インストは最強だった
106名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 08:00:02.57 0
掟曰く褒め言葉だそうだ
107名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 08:18:52.98 0
>>92
そのブレイク後のループの音色もここ最近のEDMと比べて倍音が少なくないか?
これもミニマルっぽく聴こえる一因だと思う
108名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 08:20:17.59 0
さくら学院科学分聴いたけどschool food punishmentみたいなニューウェーブリバイバルのそれだった
全然ヤスタカとやってる事が違う
ヤスタカのやってることブレブレだから一概にいえないけどさ
109名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 09:42:10.61 0
>>88
んだね
王道中の王道なメロディラインに盛り上げ方
どっかで聴いたことあるぞって感じなんだけど
それを日本のアイドルがやったりTVやメディアでPOPSとして流れる所がPerfumeの面白い所
んでystkさんはそういう色んなトコから継ぎ接ぎしつつも
しっかり耳触りよく聴ける音に上手いことまとめられる才能のある人だと
今回のアルバムを聴いて改めて思った
110名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 12:00:10.37 0
111名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 12:58:13.79 0
まじなのこれ
112名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 14:52:16.63 0
>>1
料理作ってるみたいだ
113名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 15:25:23.16 0
114名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 15:49:43.14 0
あ〜ちゃんでかい
115名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 17:43:16.70 0
ジェフすげえええええええええええ
116名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 17:52:52.74 0
ヤスタカはその時々のフレンチ・エレクトロがネタ元
117名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 17:58:10.80 0
LEVEL3買ったけど典型的な大箱EDMで2回聴いてギブアップした
118名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 18:06:05.13 0
4つ打ちパクッったとか言えばだいたいあってる
119名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 18:08:51.65 0
アケカスには理解できないだろうなあ
120名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 18:09:27.91 0
スイートドーナッツw
121名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 18:37:52.34 P
>>117
いらないなら頂戴
122名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 19:22:42.65 0
この手の音楽のことはよく分からないけど
中田とか時代の寵児みたいな人は逆張りで面白いことしようとするとこういった皮肉を言われるんだね
特にちょっと前に流行ったような音楽だと皮肉られる可能性が高くて純粋に最先端の音楽をやり続けるのが賢明なんだな
123名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 19:26:46.59 0
GAMEはブンサテのパクリ
124名無し募集中。。。:2013/10/11(金) 19:29:32.84 0
バキューム曲は糞ダサイが結論
125名無し募集中。。。
>>119
>>122
かっこいい!とキャッチーを両立できてたから売れてたのにね
枯れたのかな