邦楽がダメになったのはつんくと小室哲哉のせいなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
本当なの?
2名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:11:38.67 0
前からダメだった
3【佐吉】( ・`ゝ・´) ウルフヒーロー♂ ◆ub.XsYWq3k :2013/10/01(火) 23:11:56.95 0
世界の終わり
4名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:12:45.04 0
シンセサイザーっていう機械が邦楽をダメにしたらしい
5名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:14:09.03 0
JPOPラッパーが音楽語りだして終わった

でも邦楽もまだまだ捨てたもんじゃないぞ
6名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:14:25.39 0
何でいつもビーイング抜くの
7名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:14:27.62 0
このスレ何回目だよ
8名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:14:43.90 0
違うよ
9名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:15:00.18 0
世界的に見て邦楽が優れていた時期なんて無いよ
グローバル化の前だったから騙されてただけ
10名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:17:17.70 0
よくこういう発言見るけど
逆に実際そんなにこのおっさんに影響力があったか問われると困らない?
11名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:19:08.80 0
音楽ヲタがこれを言い出したら本当に終わりだと思うわ
12名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:19:26.75 i
あながち間違いではない
13名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:20:00.68 0
小室は別としてつんくなんて音楽業界に存在してもしなくても変わらん
14名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:21:54.88 0
この2人がパイ広げたおかげで
ヒプホプやらパンクやらテクノやら90年代末期〜00年代初頭は色んなシーンが花開いたんだよ
功労者で間違い無い
15名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:23:04.00 0
メインストリームが潤ってないと枝葉も育たないんだよね
だからそれらのシーンは今現在皆死んでる
16名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:26:28.94 0
10年ぐらい前だがバンドやってた友達が飲み会で酔って
小室のせいで日本の音楽界は死んだって愚痴ってたわ
17名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:27:19.52 0
つんくと小室の影響力ってすごかったんだね
卒論のテーマにするよ
18名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:27:40.82 0
小室の後にはちゃんと宇多田ヒカルが出てきてるじゃん
19名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:28:17.07 0
功労者だろ
20名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:28:48.15 0
あらゆるジャンルの裾野が拡大してヒットチャート主流の商業音楽が衰退しただけ
元から音楽そのものにさほど興味ない人間から見ればそう見えるんだろうが
だから金儲け主義のアイドルお遊戯が相対的にのさばる結果になっているだけ
音楽で食っていきたい連中にはそりゃ辛い時代だろうけどね
21名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:31:47.03 0
悪人を探せ
そいつを排除しろ
そーすれば全てが上手くいくんだ
22名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:33:38.11 0
もっと言えば邦楽がダメになったのではなくJPOPなるものがダメになっただけなんだよ
23名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:35:55.05 0
ドラゴンアッシュが原因
壊すだけ壊して新しい物を作り出せなかった
24名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:37:18.50 0
はたまたオレンジレンジが原因か
25名無し募集中。:2013/10/01(火) 23:41:25.31 0
関係ないよ
26名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:52:41.46 0
CDをはじめとしたデジタル技術は音楽制作現場においても革変をもたらした。
デジタル技術による音楽制作は人・時間・予算の大幅な削減を可能にし、楽曲の大量生産が可能となった[6]。
また、シーケンサーやサンプリング・シンセサイザー、MIDIなどの技術により楽器を実際に弾く事無く楽曲を作成する事も可能となり、
その技術にいち早く注目し実際に成功を収めたミュージシャンとして小室哲哉がいる。
しかし、制作環境のデジタル化に伴いそれまで製作現場で実際に楽器を演奏していたスタジオミュージシャンの仕事が激減するなどの弊害も生まれている。

こうした制作環境の変化に伴う大量生産による音楽制作は確かにミリオンヒットが出現する確率は高まるが、
没個性化・質の低下が進み、音楽が消耗品として見られるようになるなど、批判の声もある[7]。
ソニー・ミュージックエンタテインメント(当時)の坂本通夫は、1991年を音楽業界の転換点として「音楽が作品から商品に移り変わった時」と語っている。
27名無し募集中。。。:2013/10/01(火) 23:53:19.09 i
どの業界にも言えることだけど競争相手がいなくなったら終わり
一人勝ちになったらあとは衰退しかない
28名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 00:41:45.67 P
音楽だけで食べていこうっていう考えが甘いと思う
そんなことができるのはほんの一握り
29名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 00:44:55.85 0
90年代にJPOPの日本語破壊運動(変な英語の多様と不自然な文節切りや間違った日本語使用等)
があってそれに徹底抗戦したのが愛国者が秋元康
30名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 00:52:45.93 0
ぶっちゃけ言うと一番の癌はジャニーズだろうな
あいつらがDA PUMP干した時点でJPOPの進化の道が閉ざされ、KPOPに遅れを取ることが運命付けられた
31名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 00:55:17.67 i
>>29
前者はわかるのですが後者が何を指すのかわからないので
具体例を挙げて説明していただければ幸いです
32p19013-ipngn100108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2013/10/02(水) 01:07:12.51 0
小室哲哉「罪と音楽」

「邦楽が腐ってしまったのは俺とつんく♂のせい。わかりやすさ≠追求しすぎた」
90年代末になると、世間的には「小室ファミリーvsハロプロ」という捉え方もされ始めた。
小室哲哉vsつんく。だけど、僕の中では彼をライバル視したことはない。理由は、つんくさんは歌えるからだ。彼は素晴らしいボーカリストでもある。
対抗意識はなかった。ライバルというより、むしろ共犯だ。
今の僕が「共犯」と言うと、微妙な空気になるので、「両輪」と言ってもいい。
僕の勝手な見解としては、僕ら2人が両輪となり、拍車をかけてしまった現象がある。Jポップの「わかりやすさの追求」だ。
21世紀に入った頃、実は僕自身も驚いていた。ここまで簡単にしなくてはいけないのか?と。
そんなわかりやすさを求める風潮に反旗をひるがえしてくれている代表格が、Mr.Childrenではないだろうか。彼らの曲は、聴く人に考える時間を求めてくる。
33名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:14:07.10 i
小室にしてもリスナー置いてけぼりみたいなのが結構あったけどな
寺田もむしろくせが強いという評価の方が多いんじゃないの?
34名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:17:16.07 0
個人的には小室哲哉プロデュースならなんでもヒットするようになって音楽から興味が失せたな
当時も今もあの量産型音楽の何が良いのかまったく理解できない
35名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:24:54.67 i
小室は少なくとも一時期とにかく流行り物で売れる曲を作るという事を目標にしてた
もちろん音楽で飯を食ってるなら売れる曲を作ってナンボだが彼は節操が無かったように思う
ただ今に残るヒット曲も生み出しているんだから破壊だけで見たくはないな
36名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:28:28.29 0
つんくは音楽というよりもアイドル業界の人だからアイドル産業が低迷したら戦犯になるのだろうけど
音楽産業にはそんな影響力はないでしょ
37名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:32:04.43 0
小室が消えてからもしばらくCDは売れてたし
38名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:38:36.70 0
2000年代に入ってから誰も邦楽に大きな流れを作れなくなっていったな
60年代から70年代80年代90年代と節目節目があったけど
39名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 01:54:57.62 i
いわゆる流行歌は海外で流行ってるメロディを日本人に合わせてアレンジしたものが多かった
結構いろんなタイプの曲がウケて長く流行ったけど
特にヒップホップなんかのダンスミュージック辺りから聴く層がどんどん分化していった
40名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 02:09:40.76 0
わかりやすい音楽を追い求めた結果
あまりにも幼稚になり過ぎたんだっけ
41名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 02:11:44.11 i
今巷に流れてる曲を聴くと音楽界の現状があからさまにわかるよね
42名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 02:18:44.94 I
ジブラがkjをディスってラップ界の勢いを殺したのは有名 あきらかに売れているヤツに対しての嫉妬
43名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 02:44:05.08 0
>>40
マイケルジャクソンはシンプルな曲にこだわってたらしいから関係ないんじゃない
44名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 02:52:41.46 0
ビーイングとエイベックスだろ
小室も寺田も発注受けてつくってるだけ
45名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:05:33.13 0
ミスチルなんて戦犯の筆頭格
46名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:44:32.15 0
おニャン娘が一度壊してる
47名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:45:15.83 0
エイベックスはマジクソ
48名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:50:40.14 0
>今の僕が「共犯」と言うと、微妙な空気になるので
ここ笑った
49名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:51:29.63 i
http://www.mrdoob.com/projects/chromeexperiments/google-gravity/

『楽園追放 -Expelled from Paradise』PV (ディーヴァ通信篇)
http://www.youtube.com/watch?v=5QPlxbdTfAE
50名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 03:56:26.48 0
TKのメロディー継ぎ接ぎ音楽が売れてから少しずつ変な方向になったのはたしか
そのあとアレンジレンジみたいなのが出て
なんちゃってラップでメロはサビだけってのが主流になったりして

寺田氏がミュージックシーンに及ぼした影響などまるでない
似非ジンギスカンが当たってそのまま大金持ちなんだから良い人生だよ
51名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 04:04:36.89 0
この手の話でいつも思うのはダメじゃない音楽ってのがどういう音楽なのかということ
52名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 04:10:31.11 0
>>51
それはアメリカ産の肉でいいか日本産の肉がいいかって話に良く似てる
53名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 04:17:14.88 O
要は自分たちの青春時代が一番と思ってる人が今現在と比較してどうちゃら言ってるだけでしょ
54名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 05:08:51.56 0
そう思う人には何言っても無駄だからそれでいいと思う
55名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 05:28:56.25 0
アラジンがポプコンで優勝したとき
日本の未来はどうなるんだろうと・・・

邦楽をダメにしたのは
ヤマハ音楽振興財団
56名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 05:30:02.02 0
その前のビーイングブームやら、
もっと前のおニャン子で終わってたじゃんw
57名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 07:14:38.43 i
アイドルがチャート一位や賞を取ることに世も末と思う人もいるだろうし
ロックやフォークやニューミュージックの登場で同じように思った人もいる
58名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 10:29:13.51 0
>>32
ミスチルヲタが何言っても説得力ねえな
59名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 10:33:30.92 0
カスチルが難しいのは歌詞だけであって
音楽的に言ったら戦犯の一人だわな
60名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 11:28:36.11 O
小室は全盛期に曲を出し過ぎたな。良い曲も割とあるんだが、いかんせん
そのブームに埋もれてしまって全部の曲が駄目みたいな扱いになっている。

寺田は良い曲とすら思わない。小室のおこぼれみたいにしか思ったことがない。
どっかで読んだが、彼はボーカリストだから曲をどう見せて聴かせるかは長けてるけど
曲自体は変、と書かれていた。
61名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 11:30:26.61 0
>>1
全くその通り
反論の余地なし
62名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 11:58:48.94 0
秋元だろ
63名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 12:00:22.09 0
ダメになったのは小室と寺豚だけで、秋元は2発目AKB大当たりでぼろ儲けしまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 12:01:36.66 0
小室やモーニング娘。の人気の頃はアイドル以外の音楽ジャンルも人気が有って売り上げも高かった
65名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 12:03:58.37 0
人気があったのはCDなw
音楽はポンコツのゴミばかりw
66名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 12:24:00.63 0
違うよ戦争で負けたからだよ
67名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 12:48:51.69 0
小室って今聞くといいと思う曲結構あるしそんなに邦楽を壊したとは思わんわ
あの頃はミスチルB'zGLAYラルクドリカムPUFFYマイラバELTとかいろいろ競合してのあの売り上げだったし
むしろ宇多田浜崎までの頃はよかったけどその後のテルマ等の着うた系→ジャニーズ→AKBの一部の盛り上がりの流行の流れでとどめをさしたって感じ
今考えるとオレンジレンジが最後に音楽でアンチとファンの皆で盛り上がるってことなくなったよな
あと新しいバンドとかなんであんなに微妙なのしか出てこないんだろう
今も幅をきかせてるのは90年代活躍してた人ばかり
68名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 13:07:13.06 0
ダメになった邦楽をヘビロテで復活させたのがAKBだからな
かつてこれほど万人に支持された楽曲は無かった
69名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 13:20:25.54 0
アケカスがトドメを刺した感じ
70名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 13:29:19.65 O
金ある人らは良いよな。中身に100万円近くも掛ける馬鹿みたいな真似はできねえわw
あげくそれで潤うのが秋豚らだなんてやりきれんな。
71名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 13:42:40.09 0
ブランド物の服や宝石に何百万もつぎ込んでるバカと同じ
72名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 13:52:15.64 O
>>65握手券欲しさにCD買ってるような口ぶりだな。
で、いくら使ってきたの?
73名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 14:09:18.12 i
>>71
エルメスのバッグでもちょっと壊れたら売り払っちゃうしね
74名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 14:30:30.96 0
>>1
なの?
75名無し募集中。。。:2013/10/02(水) 16:42:28.49 0
中身に100万円近くも掛けるってどゆこと?
76名無し募集中。。。