東電「Help me! 汚染水が海に漏れないよう壁を作ったら一気に溢れて来たでござる!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
福島第一の地下水、工事後に1か月1m上昇

7月に始まった流出防止工事の結果、地下水の水位が約1メートル上昇し
ており、更田豊志委員は「(工事で地中に築いた)壁を地下水が既に越え
ている可能性がある」と指摘した。東京電力は8月中にポンプを設置し、
地下水を1日100トンくみ上げる方針だが、汚染水の保管量がさらに
増えるのは必至だ。
 工事では、岸壁の地盤を「水ガラス」と呼ばれる薬剤で固めて壁を作り、
海へ向かう地下水をせき止めた。上昇した地下水は、壁の上端(深さ約
1・8メートル)を越えるほか、壁の横へ回り込んで汚染を広げる恐れもある。
規制委は外部の専門家らの支援も仰いで対策を急ぐよう東電に求めた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130802-OYT1T01496.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130802-914990-1-L.jpg


福島第一、汚染水封じ込めピンチ 地中の壁で地下水急増

東電は岸壁近くの土を薬剤で固めて遮水壁を造り、汚染水が海へ流出するのを
防ぐ工事を進めている。遮水壁ができあがっていくにつれ、観測井戸の水位が
地表から1メートルほどまでに急上昇した。遮水壁で地下水がせき止められ、
行き場がなくなったためとみられる。
 遮水壁は工法の制約で地下1・8メートルより深い部分しか造れない。
すでに、観測井戸の水位が遮水壁の上端を上回っており、完成しても海への
流出が止められないのではと懸念されている。このままのペースで上昇すれば
3週間で、水が地面にあふれ出す計算だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000005-asahi-soci
2名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:05:09.62 0
なんだかなあ
3名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:06:27.27 0
壁作る前に気づけよ
4名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:07:46.24 0
何このマッチポンプw
ここまでわざとらしいボケも珍しいw
もう汚染水残ってないんじゃないとってぐらいみんなぶち撒けまくってるなあ
5名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:09:07.38 0
賛成派が行ってバケツで組み出せ
6名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:09:11.71 0
流出防止がちゃんとできたんだから喜べよ
7名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:10:25.38 i
これで再稼働とか頭大丈夫か?
電力会社の収益確保がそんなに大事か
8名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:10:56.98 0
何もかも泥縄w
9名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:11:39.96 0
てか今までどんだけ流出させてきたんだよって話になるわな
10名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:11:52.58 0
お前らが福島近郊の魚介類食えば問題ない
ただそれだけの話し
11名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:12:23.91 0
ここら辺一帯完全封鎖で全てコンクリで固めろよ何が復興だふざけんな!
12名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:13:20.45 0
>>10 食物連鎖の頂点にいる俺たちに生物濃縮されるのが筋だよなw
13名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:13:51.05 0
放射能はおろか水でさえもコントロール出来ていないって話じゃん
それでも原発には賛成だけど
14名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:14:12.26 0
福島の復興とか綺麗事いうやつ居るじゃん?こういう事態になってんのどう思ってんだろ
もう福島の復興は諦めろよとにかく汚染水食い止める事だけ考えろ日本潰す気か
15名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:16:08.79 0
永田町は福島より麻生叩きで忙しい
16名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:16:21.31 0
原発コントwwwww
17名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:16:58.61 0
順調に終息してるな
18名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:17:14.00 O
流入防止しないで流出防止したら増えるの当たり前
19名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:18:53.44 0
原発にむやみに反対する気なんて毛頭無いんだが
ほんと原発に関わってる奴がリアル馬鹿としかいいようが無い無能ばっかで信用しろと言う方が無理
20名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:18:57.71 0
>>18のような人が東電に一人もいないということに驚愕する
21名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:20:05.82 P
もう諦めて海に全部流せよ
22名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:20:23.80 0
下流に作っても意味ねーだろ地下水の流れを変えるには原発より上流に作るべきなのに
23名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:21:33.07 0
注水止めちまえよ
もう事故処理なんて永遠に出来ないんだよ
24名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:21:36.75 0
>>22
そんなことしたら密かに海に流せなくなっちゃうじゃんw
25名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:21:46.08 0
たぶん志村と加藤がやってるんだろうな
おっさんバレしてしまうが8時だよのオチの音楽が聞こえる
26名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:21:50.17 0
地元民の顔色伺いすぎて全部後手後手
27名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:22:34.25 0
こんなこと何十年も続くのか
28名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:22:39.60 0
最初から海上に作っておいた方が良かった
汚染水を止められないからもう沈めますねで良かった
29名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:23:06.17 0
さて
寿司でも食ってくるかな
30名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:23:21.32 0
2年で半減するセシウムなんちゃらはキチンと半減した
あとは長く残るタイプのだけ
31名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:23:50.29 0
東電潰して国が責任持ってやるべきだな
東電では無理
32名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:24:04.01 0
対策費をすべて漁業関係者補償で渡した方が早くて安いんじゃないか
33名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:24:57.13 0
まぁ最後は地球に薄めて貰うしかないわな
垂れ流すしかない
34名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:25:22.96 0
食べて応援!
35名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:25:23.36 0
注水じゃぶじゃぶ続けたら地面がぬかるんで原発建屋が沈みそうだな
36名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:26:03.49 0
もうあの辺一帯海に沈めてしまえ
37名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:26:20.97 0
可能性があるとか恐れもあるとか適当過ぎるだろw
38名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:26:27.41 0
若手がバンバン辞めて転職してるらしいね
39名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:27:07.41 0
ほんと金目当ての日雇いしか人材は残らないよ
40名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:29:16.99 0
犯罪者を強制労働させるしかないな
41名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:29:26.07 O
もう諦めろよ
爆発させないことだけを考えとけ
42名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:30:38.31 0
付近の海の汚染の蓄積とか恐ろしいことになってそうだな
43名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:32:18.03 0
ゴジラ退治が裏目に出たな
44名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:33:26.88 0
これから何十年も税金ブラックホールになるんだろうなここ
45名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:33:57.90 0
壁をどんどん高くすればいいじゃない
46名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:37:52.63 0
震災が発生して事故が起きた当初から
何トン注水しても水位が上がらないって言い続けてたのに二年以上経ってもまだこのザマ
何でこんな馬鹿どもが原発は安全とか言ってたのか
47名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:38:21.27 0
アホな質問で悪いんだけど
堰き止めてもダメ、流してもダメならどうしたらいいの?
48名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:39:31.31 0
穴掘るのは?
49名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:39:42.49 0
気づいているのに誰もいわない
日本は詰んでいる
50名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:39:52.92 0
貯水プールを永遠に作り続ける
51名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:40:10.79 0
ついこの前まで敷地内に流れ込む前の汚染されてない水を海に流して良いかどうか
漁況の許しが貰えないからって説明会をやり直すとかいって揉めてたのに
もっと汚染されてる水がじゃぶじゃぶ垂れ流しされてたんだよな
52名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:40:25.84 P
海に流せばなんの問題もないんだよ
53名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:41:06.90 0
>>47
循環させる
元々原発はそういう風に作ってある
信じ難い程無能な事に未だに原発に開いた穴を塞ぐ事すら出来てない
54名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:42:36.64 0
冷やすために原子炉にぶっかけただけで水って汚染されるのか?
だったら水冷じゃなく空冷にすればいいのに
55名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:44:36.04 0
魚の汚染のことは報道規制しちゃってるね
56名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:46:21.44 0
ポンプで水位下げろよ
57名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:47:14.33 P
窒素使って空冷もできなくもないんだよな
原子炉の周りが結露で巨大な氷の塊になってしたらいざという時すごい困るらしい
58名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:47:52.89 0
もう放置すればいいんじゃね?
防護壁作る予算を漁民の補償金に回せばええやん
んで漁業は当面禁止と
59名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:51:39.21 0
チェルノブイリと違って海の側ってのもリスクになるんだな
60名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:53:10.02 0
海に流すと韓国に損害賠償請求されるぞ
61名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:54:11.31 0
原発の周りをお堀みたいにして切り離しちゃえばいい
ここは人工的に作った島です立ち入り禁止と
62名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:59:16.55 0
地下水なんだからどこかで海に繋がってるだろそりゃ
63名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 11:59:51.18 0
未だにダクダク放射性物質は漏れ続けてんだべ?面倒臭い話だ
64名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:01:48.58 0
>>62
地下水つっても元は自分達が原子炉に注入してる水だぞw
65名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:07:12.68 P
原子力施設を開発してるのはこんなバカの集団なんだな
66名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:17:56.18 0
IAEAだっけ?が視察に来て東電のやり方に問題ないってことになったんじゃないの?そいつらもグルなの?
67名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:18:11.03 0
日本でもトップクラスに頭の良い連中だよ
そういう連中でもこうなっちゃうのが原発の凄い所
68名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:19:02.94 0
視察で悪いところ見せると思うか?
69名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:19:19.39 0
IAEAは原発推進する国際機関だから
70名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:19:53.22 0
プロなら見抜けるものじゃないの?素人集団じゃないんだろ?
71名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:21:23.42 0
世間はもう収束してると思ってるよ
72名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:22:50.15 0
こんな事態になってもまだ原発推進するやつなんなの
日本潰す気だろ
73名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:26:25.83 0
>>70
むしろ大体の構造しか知らない
ほぼ素人のガヤが言ってることのほうが当たってる真実w
74名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:26:57.46 0
>>67
会社の都合と政治的な都合と利権を第一に考えて対応してるからな
ベストな事故対応がそれらによって行われない
75名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:27:55.74 0
そもそもIAEAは日本が核武装せずに平和利用するよう監視するために作られたんだぜ
76名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:28:26.57 O
水は漏れてどこか行ってたってことか
堰止めたら溢れちゃって処理しきれないから海へ放出させての流れ
77名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:29:50.30 0
>>1
今までだだ漏れだったのを堰き止めれば水位も上がるわなw
78名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:30:02.67 0
あれ?もう安全宣言出たしセシウムも消えたのになんで汚染水なんて出てるんだ?
普通に全部設備を爆破して更地にしてもういちど原発建てればいいんだよ
国民はいくらでも金出すから
79名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:30:07.74 0
お魚天国
80名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:31:42.03 0
地下水の流れ自体を止めないとダメだよな
なんで先に海への流出を止めたんだろうか・・・

俺だったら地下水の流れを止める方向に動くわ
81名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:31:57.30 0
そもそも地下水汚染の話なんて事故直後から出てたのになんの対応もせずにきた
でいよいよダメになってから初めて知ったみたいな顔で慌てて対応しだした
事故前の体質からまるで変わってない
82名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:33:26.03 P
原発事故対策費は原発を再稼働することによって賄います
83名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:33:39.34 0
本当に直ちに影響無いの?
84名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:34:44.25 O
東電社員が飲んで減らすしかないな
85名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:35:10.49 0
東北の海水浴場どこも再開してるらしいぜ
86名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:37:21.20 0
梅雨明けしないんだからしょうがないな
87名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:38:27.54 0
海に汚染水は流れていません
ギリギリのところで堰き止めている設定なんで
88名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:39:49.34 0
汚染水を沸騰させて蒸発させちゃえばいいんじゃね?
89名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:40:18.70 O
>>81
地下水の建屋への流入はあるが水脈への漏洩はないキリッ
って言ってたけどまるで嘘か全く酷い会社だな
入ってくるのに出ていかない訳がないとは思ってたけど
90名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:41:39.52 0
もうそろそろ流れ尽くしたんじゃないの?
91名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:41:41.46 0
冷やすのやめて
地中深くに埋めればいいんだが
ビビってるのか放射線に
92名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:43:49.20 0
原子炉自体はもう止まってるんだから
放っておけばそのうち冷えるでしょ
何も水ぶっかけて急速冷却する必要なくない?
93名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:45:59.65 0
地下水の入り口を塞がなきゃ水位が上がるのは当然
東電って小学生以下の知能しか持って無い
94名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:46:40.61 0
>>6
流水防止は全然出来てないないよ
海岸を背にコの字形にしか地中壁を設置してないので
当然ながらコの字の端から漏れ漏れ

更に地下の硬い岩盤と地上までの地下壁を作らず
地上未満の壁なので水位が上昇すると上からも漏れる
水をホースでジャブジャブ入れてるし雨も降るから
簡単に上からも漏れると言われてる
95名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:48:30.90 0
とりあえず壁は作ってますよってポーズだけなんだろ
96名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:49:30.29 O
もうお手上げ
しょうがないじゃん海に捨てるしかないでしょ?
って開き直るなこれ
97名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 12:56:38.31 0
大丈夫じゃないのか
収束wしてるんだから
98名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 13:34:56.10 0
実に面白いw
99名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 13:34:58.48 0
漏水を止めるためにコンクリートの粉を流し込んだり
パンパースを流したりしてたよな
100名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 13:46:57.60 0
仮に洩れてなかったとしたらどうするつもりだったの?
溜め込み続けるの?
101名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 13:57:37.43 0
もともとがダダ漏れだったのを、海側をせき止めたから溢れてきたんだろ。
102名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 13:59:22.43 0
東電本社と社宅が近くに建設して生活水として使ったらどうかな
103名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:00:43.60 0
あの周辺の海に魚がたくさん浮かばないとホントの危機感持たない
104名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:07:43.09 0
事故直後から大量に放水してきたけど
あの水はいったいどこに行ったという設定になってたの?
105名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:08:24.26 0
根本の解決に放ってないのがワロス
106名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:10:32.34 O
すぐに影響が出ないってのがエグいな
そこが誤魔化すいい理由になってるけど
後は因果関係は…と魔法の便利言葉を唱えるだけ
107名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:12:48.75 0
魚は浮かばないだろ
何世代か後に魔進化するだけだ
108名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:18:29.50 0
東電のやつらが優秀って先入観が間違ってる
仕事ができるやつは昔から東電なんて選択しない
109名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:22:33.52 0
出口に壁作ったらたまって溢れるのくらいわかるだろ
地下水が流れ込まないように原発を壁で囲むしかない
110名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:23:59.87 0
111名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:26:02.69 0
汚染水ばらまきコントなんて笑えるか!
112名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:29:17.07 O
国自民もグルだからなぁ
怖すぎるな
113名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:29:54.34 0
水位が上がってるならそのまま水没させたら冷却せんでええやん
114名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:30:15.46 O
つーか
燃料棒ってまだ冷やしとんの?
115名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:31:17.34 0
こないだ東電に早く作れと言ったのに仕事が遅いとか言ってた政治家いたな
この結果にさぞや満足だろうな
116名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:32:11.31 0
>>80
どうやって冷やすんだよ
117名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:33:15.14 0
もうそこまで影響ないでしょ
気にしないでいいんじゃないの
118名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:36:07.42 0
>>114
冷やさないとすぐあいつら原子融合始めるんやもん
融合したらその熱つかって連鎖つなげまくるし
119名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:43:56.60 O
もういっそのこと
核ミサイル打ち込んで建物と環境まるまる殲滅させたら
こういう細かいこと気にしなくてすむようになるんじゃないのか
120名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:46:36.52 P
>>88
名案だな
121名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:47:27.08 0
どこかが打ち込んでくれたら打ち込んだ国のせいにできるから楽なんだけども
122名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:51:40.97 O
>>118
つまり冷却の循環システムは壊れたままで
核に源泉かけ流ししとんのか
123名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 14:55:24.20 0
今まで壁の場所を通過してた量>壁の上を越える量
つまりだだ漏れ
124名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 15:03:11.15 0
早い段階に錫で冷やすことを考えたらよかったんだよ
125名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 15:04:24.18 0
事故前まで貴族のように振る舞ってた東電社員が続々辞めていくのが悔しい
死ぬまで監視したい
126名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 16:32:19.58 P
とりあえず政治家が使う料亭の魚は三陸沖の魚だけにさせろ
127名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 16:32:43.98 0
今でも貴族でしょ 下請けに押し付けてるだけ
128名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 16:33:50.18 0
安倍「福島の桃は甘い!」
129名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 16:35:28.10 0
これ漏水した高濃度の汚染水でしょ
海に流れ出したら濾過しましたとか下手な言い訳も出来ないだろ
130名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 16:37:32.18 0
今まで海に垂れ流してたのをせき止めたから増えたんだろ
131EAOcf-201p237.ppp15.odn.ne.jp:2013/08/03(土) 17:38:43.93 0
いつまでバケツリレーは続くの? 先に収束はあるのかしら?
132名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 17:47:15.67 0
管直人のせいで未来永劫垂れ流し
133名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 17:52:38.98 0
汚染水を循環させて冷やすって言ってたのも嘘だもんな
入れっぱなしの漏れっぱなしだろ
134名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 17:53:15.33 0
>>131
自民党も収束したって言ってるよ
だから原発再開しようとしてる
135名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 17:58:36.22 0
東電って事故後に嘘しかついてないんじゃないの
136名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:01:52.78 0
反原発の小沢センセイを電力マネーで潰した検察と電通ハンパねえっす
137名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:03:35.17 0
小沢は土地購入資金の出所で2度も嘘をついたから
信用に値しない人物と認定されただけだろ
138名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:05:10.91 0
某議員の娘の手当てが凄いらしい
139名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:08:18.51 0
めんどくさいから海にぶちまけてるんだけど
それの言い訳してるだけ
140名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:08:45.79 0
>>1
海に流れてるものをせき止めたら溢れるに決まってるだろww
141名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:09:16.17 0
めんどくさいからじゃなく
完全に囲って汚染水をもれないようにしたり
汚染水を全てくみ上げると金がかかるからやらない
142名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:09:17.89 0
飲むんだ
143名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:10:05.99 0
144名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:10:22.69 0
>>140
井戸みたいな穴を掘ってポンプでくみ上げればいいだけやで
完全に囲うと地下水自体も外からほとんど入ってこない
145名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:12:58.75 0
>>134
安倍首相、原発事故収束宣言を撤回
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130313/plc13031322240017-n1.htm
146名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:14:59.81 0
>>140
入って来なきゃポンプも要らないだろ
147名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:15:12.02 0
そりゃそうなるだろ
148名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:17:00.63 0
>>145
なんで収束してないのに再稼動の許可しようとしてるの?
149名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:18:15.78 P
「太平洋の水で薄まれば含有率が下がるから問題ない」と考えるのが政治家
150名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:18:47.41 0
>>148
再稼働するのは新しい国産の安全な原発だけだろ
事故ったのは日本国内で最も古いアメリカ製の原子炉だ
151名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:19:48.24 0
>>149
民主党政権はセシウム入り牛乳をセシウム無し牛乳で薄めて基準値以下にすることで販売を許可した
152名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:21:31.76 O
物凄く高い囲いを作ればいいじゃん?
153名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:24:04.18 0
>>150
収束してないして事故原因の調査もできないのに
なんで国産のが安全だといえるの?
事故前は全て安全だと言ってたけど信じてもらえると思ってるの
154名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:24:34.31 0
ウラン温泉に利用することはできないものかね
155名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:27:02.45 0
漏れてるのはウランじゃなくセシウム
入ってもいいが吉田になるぞ
156名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:27:10.48 i
だからこっそりと黒潮の外側に捨ててこいって
アメリカに絶対バレるなよ
怒られるからな
157名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:31:01.68 0
無職向けに仕事がいっぱいできそうじゃないか
あるいは不正ナマポ漬けを送り込めば一石二鳥
158名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:31:16.78 0
トンキン湾に捨てればいい
159IL60q4c:2013/08/03(土) 18:33:28.39 O
手詰まり感ハンパねえ
海は終了の方向で考えとくわ
160名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:34:43.06 i
安心しろ
黒潮の外側なら大丈夫だ
日本沿岸に戻って来ない
161名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:50:29.61 0
日本がやるとチョンが真似るぞ
162名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 18:55:05.45 0
東電や政府が海に捨てるのは問題ないと言うのなら
東京湾に捨てても問題ないな
東電本社のある東京湾に捨ててもらうのがいい
163名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:02:49.58 O
指摘されてたのにそんな津波は来ないと防波堤増しを却下(カネかかるからイヤだ)
地震に全然耐えれないポンコツ補機類(地震でなく津波でポシャったんだよ)
「想定外」の魔法を唱えまくった東電
164名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:03:57.71 i
なんで内海に捨てるとか言う発想が出来るんだ?
そんなに東京嫌いなのかお前ら
165名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:14:28.60 O
安全圏から言ってるからでしょ
まぁ問題ないなら撒いても不平は出ないハズだけど
166名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:36:37.55 0
もう今更だからともかくこのまま遮水壁で原発建屋全体を囲む、区画内部の地盤も
グラウトで固化し流出入を止め循環に専念する。でダメか?技術的に難しい?
167名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:37:52.24 0
>>164
安全なんだから東京湾に捨ててもいいだろ
安全じゃないなら福島にも捨てるな
168名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:38:36.15 0
対策に金がかかるだけなら関東圏の電気代を
上げるだけで問題は解決する
169名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:39:28.84 i
170名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:40:30.53 0
つーか、これで薬液注入で造る地中遮水壁の有効性が明確になったんだから、
建屋の周囲を全てこれで囲えばいいじゃん
時間がどんだけ掛かるのか分からんけどw
171名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:40:58.02 0
なんでって東京用の電力なんだから福島の海に捨てることこそ道理に合わないだろ
172名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:42:03.94 0
太平洋側の魚介類から高い放射線量が検出されてるのかね?
173名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:42:23.46 i
まぁぶっちゃけ
首都圏民3000万強と福島県民100万弱ならどっちが大切かって事なんだけどな
174名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:42:29.01 0
>>172
うん
175名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:44:36.49 O
定量超えたら割増料金にすれば
使う人使わない人で違いを出さないとな
176名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:44:41.54 0
しかし長期でだだ漏れだと首都圏の人に遠からず影響が出るぞ
177名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:45:04.05 O
首都圏の電気料金を4倍くらいにすればOK
178名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:45:04.72 0
世界中に謝罪したい
179名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:51:06.16 0
>>173
トンキンと福島県民を比較するのか
180名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:53:12.54 0
安倍は一言も発しないのか
原発奴隷が
181名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:53:27.84 0
関東のことなんだから茨城県が引き受ければいいってみんな思ってるよね
182名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 19:59:35.35 i
>>179
なぁ
田舎者の嫉妬はみっともないよ
183名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:01:21.47 0
壁作ったら溢れ出すに決まってるだろwww
安倍が汚染水を飲んで安全宣言しろよwwww
184名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:01:32.79 O
島国でこれだもんな
諸外国から見たら垂れ流しのゴミ溜めみたいな島だよな
ゴミ袋から得体の知れない汁が染み出てるような
185名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:01:57.64 0
安倍が視察パフォーマンスやったのはこれに合わせたんだろ
186名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:02:59.63 0
ひでーな
187名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:03:50.50 0
東電 もうどうしょうもないんだもんwwwあ電気料金は値上げね給料ボーナス年金は確保しますwww
188名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:04:17.15 0
汚染水って言うのやめてトンキン水って言おうぜ
189名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:04:37.88 0
こんなモンの運転を認可した奴らに格納容器を見に行かせろよ
190名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:11:05.41 0
福島のタコが半値でも売れないってか
もうタダでも要らん
191名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:12:23.78 0
ちなみに「トンキン」連呼してるのは東電工作員だから惑わされるなよ
あいつらの分断工作だから
192名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:15:51.69 0
ところでこの原発事故問題
打つ手が何もなくなった場合の最終手段というのはあるんですか
アメリカとかなら最後にはどうするんだろう
193名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:17:29.57 0
何百万年かほっておいたら自然と放射能がなくなるんだろ
あんまり心配すんなよボケ
194名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:24:46.39 0
地下水が流れ込むルートを変えられないのかね
元を絶たなきゃ溢れるに決まってる
195名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:27:51.42 0
東電は社員総出でバケツリレーでもしてくれ
命かけて止めて欲しいね
196名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:31:11.51 0
水を循環させる以外に解決策はないのだから
場当たり的な対応だけじゃなくて数十年単位で解決するための手立てを考えていかないと
5年10年このまま維持しても改善される余地なんてないんだし
197名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:33:39.64 0
191 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/08/03(土) 20:12:23.78 0
ちなみに「トンキン」連呼してるのは東電工作員だから惑わされるなよ
あいつらの分断工作だから
198名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:34:27.55 O
冷却は必須だから最悪の場合は海に垂れ流しじゃないか
199名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:36:46.09 0
北極の氷を運んできて何か役に立たないかな
200名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:37:47.83 O
>>196
その辺をしていかなきゃしなきゃいけないはずなのに海に棄てていいか?だもんな
農家や漁業の人達がネックみたいに誘導するし
電気料金や汚染水置き場と半脅しみたいなやり口
201名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:38:45.92 0
吉田所長がもういないからなダメだ
202名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:39:40.66 0
>>197
知ってた
203名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:40:25.53 0
トンキンは相変わらず反応がいいな
ここまで釣れるのはトンキンだけ
204名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:41:00.61 0
深くて巨大な穴掘ってコンクリと混ぜて固めるぐらいしか思いつかんな
205名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:47:37.42 0
地下の岩盤まで掘ってコンクリートの壁を作り
原子炉の四方を完全に囲うしか手はない
でも東電はそれをするとみ地下水がコントロールできないと
言ってやらないと言ってる

まるで今は地下水のコントロールが出来てるみたいな口ぶりだよなw
206名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 20:59:18.87 O
流入はあっても地下には洩れ出てないと言い張ってたの海側の井戸から放射性物質が検出されて嘘がバレたから
これまでのやり方では騙せ通せなくなった
それでガラスやらを注入してそれを防ごうとしたら水が溢れて来ちゃって今度は海へ流すと
207名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:02:22.82 0
まず流れ込む地下水を絶たなければ
流れ出す汚染された地下水が減るわけないってのは
小学生でもわかりそうなもんだけどな
208名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:03:55.16 0
よくこんな状態で再稼動申請とか出せるな頭おかしいんじゃね
刑事告訴されるべき
209名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:05:55.21 0
溶け落ちた燃料棒をコンクリートで囲い込まないと永遠に放射能を出し続けるぞ
210名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:19:30.69 0
青島「汚染水封鎖出来ません!」
211名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:32:43.51 0
トンキン土人がケツ拭けよ
212名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:32:52.03 0
>>151
それ最初に言い出したの負苦死魔の知事だろ
213名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:36:21.12 0
なんで自民党は民主党の政策を引き継いでるの?
自民党も薄めればOKという政策なんだろ
214名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:51:57.44 0
ただでさえ1日に400トンの汚染水が増えてるのにさらに100トンとか
215名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 21:56:07.03 0
今まで垂れ流ししてたものを堰きとめたらそりゃその分水位が上昇するのは当たり前でしょ
216東電:2013/08/03(土) 21:57:39.90 0
知りませんでした
217名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:02:48.69 0
>>207
こんなんでボーナスもらってるとかふざけた話だよな
218名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:05:00.37 0
海底トンネルを掘る技術がある、完全止水は不可能ではない、ヤレ!
219名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:07:37.77 0
>>213
今は原乳でも数値が高くないからだろ
220名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:13:29.49 0
高く出ると混ぜるんだろ
禁止にしろよ
221名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:14:57.55 0
>>220
事故直後だけだろ高いのは
222名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:23:37.46 0
馬鹿がよく汚染水を東電幹部に飲ませればいいとか言うけど
飲ませたって身体のからはすぐに出てくるんだぜ彼らだって生物なんだから

つまり東電叩きしてる奴らですら汚染水がなぜ厄介なのか分かってないのだよ
223KxM3OYR:2013/08/03(土) 22:26:33.66 O
よくわからんのだが
結局、上から水を入れてたら下から全部漏れていた!ってこと?
それを今、気づいた?

容器に二年前から水入れてて水が貯まらないだから、漏れているのでは?って気づくの遅いでしょ
224名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:28:36.79 0
すぐには出ないだろ
すべてではなくても体内に蓄積される期間もあるんだから

てか何が何でも東電擁護の構えだと汚染水飲めって罵倒にも返しの文言捻り出さないといけないなんて惨めだねw
225名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:31:11.31 0
>>222
汚染水を飲ませる出てきたしょんべんを更に飲ませるの繰り返し
まさに生体フィルター
死んだら高レベル放射性廃棄物として処理すればいい
226名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:34:11.61 0
>>219
米は全袋検査とかバカみたいなことをやってるんだぜ
少なくとも全牛舎個別検査をしてみるべき
イノシシ肉は高濃度に汚染されてるし
牧草を食ってる牛の生態濃縮は半端ないよ
227名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:35:27.43 0
>>226
福島の原乳の話だろ
薄める云々なんだからとぼけんなよ
228名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:37:38.65 0
たとえ10000ベクレルの福島産原乳でも
他の地域の原乳と混ぜれば問題ないってすごい発想だよね
229名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:39:22.07 0
10000ベクレルの原乳なんか初めてきいたけどw
230名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:39:47.03 0
乳も肉も作るのやめれば済む話
231名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:41:32.59 O
シベリアあたりに誰も住んでない未開の土地ないの?
東電に買い取らせてそこに貯蔵しとけや
232名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 22:48:39.80 0
放射性物質を含む物を口から入れたら腸を通過した段階で他の栄養素と
一緒に取り込まれ、体液、血液と共に体中に廻る。完全に排せつされるまで
相当な時間を要し、その間内部被曝し続ける事になる。
233KxM3OYR:2013/08/03(土) 23:15:41.03 O
ようするに、福島はダメってこと?
234名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 23:50:23.82 0
太平洋側の漁業は全滅
福島は思ったより早く死の土地になる
茨城県もだんだんおかしくなっていく
235名無し募集中。。。:2013/08/03(土) 23:56:12.10 0
岩手〜千葉あたりの漁師は全員失業か
236名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 00:11:05.81 0
汚染水が地表に来たらもう人が近づけないらしいわ
ようこんなん選挙終わるまで隠し続けたな
237名無し募集中。。。羊スト:2013/08/04(日) 00:14:16.30 0
誰も刑務所に行かないからな
凄いもんだ
万引き程度で捕まる庶民は可哀相
238359423024688435:2013/08/04(日) 00:37:13.45 O
日米原子力協定
http://abmilk.sa-kon.net
239名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 00:43:06.91 0
まあ放射性物質は体内に取り込まないことが重要だけど

震災直後の高濃度のセシウムに汚染された野菜を食べ続けた我々がいまさらどうこう言っても仕方ない気もするw
240名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 01:13:49.97 O
>>223
当初は冷却のために注入してたんだよな
しかしそのせいかは分からないけど内部構造に亀裂でも生じたのか密封性が保てず地下水が流入するようになり汲み上げる
もちろん地下から入るんだから出てく…つまり地下水に混ざり海へのはずだけどそれには触れず
241名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 06:00:23.39 0
安倍はいつからこの情報知ってたのかな
242名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 06:25:08.59 0
勝俣と清水の家に保管させろよ
243名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 06:54:19.05 0
244名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 07:00:03.27 O
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
245p161090-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp:2013/08/04(日) 07:02:20.98 0
スポンサー料を払うお金があるなら、電気料金の値上げはやめろ。
スポンサー料を払うお金があるなら、電気料金の値上げはやめろ。
スポンサー料を払うお金があるなら、電気料金の値上げはやめろ。
スポンサー料を払うお金があるなら、電気料金の値上げはやめろ。
スポンサー料を払うお金があるなら、電気料金の値上げはやめろ。
246アナルーキー ◆6zsldeDOfM :2013/08/04(日) 07:20:42.30 O
どうなるんだろ
東京でも他県に移住した人達がいたがそっちが正解なのか
もう二年ぐらいスルーして生活しちゃってるし今更移住してもな
247host-61-245-217-135.mctv.ne.jp:2013/08/04(日) 07:48:21.56 0
食べて応援wwwwwww
248名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 11:23:44.76 0
しばらく離れてるだけでも初期被爆防げたよ
249名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 11:35:07.26 0
とにかく歴代自民党総裁と経済産業省次官と東電社長は刑事告訴して死刑求刑判決が妥当
そんな汚染レベル
250名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:24:57.48 P
原発推進党の自民党に投票したバカは死ねってことだ
251名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:30:17.39 0
5月から煙に包まれてたんだしこんな情報総理の耳には入ってたんだろうけど
福島の桃は甘いとか宮城は復興してるとか死ね
252名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:48:56.40 0
民主政権の頃からだろう
東電の奴らはどうしようもないな
科学の世界を舐めてるw
253名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:49:45.36 0
汚染水は留められないんだから放流するしかないだろう
ただちに人体に影響ないんだし魚は食べなければいいだけ
254名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:53:13.03 0
ちょっとずつちょっとずつバラしていこうみたいな
255名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:56:05.86 0
東電関係者を集めて燃料棒プールで泳がせてあげたい
256名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 14:58:14.27 0
オムツの発想はないのかね
尿みたいに漏れた汚染水を固めてしまえばどうや
257名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 15:07:55.01 P
>>253
食べて被災地を応援しようキャンペーンとかあるしな
258名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:19:23.95 0
>>256
尿もれで例えると膀胱が機能せずにだだ漏れ状態だろ
259名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:54:50.38 0
超有害物質が無限に増え続ける
いわばドラえもんのバイバイン
260名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:55:48.08 0
バカしかいないんだな
261名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:56:22.99 0
むしろ水を蒸発させて圧縮すると放射性物質が高濃度になって扱いにくくなるし
保管が困る
蒸発させるときに放射性物質の拡散にも気を使う

海に垂れ流して水で薄まるのがとんでもない話だけど一番現実的ということかな
東電の社長は世間に対して謝らなければならないだろうが
262名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:56:38.57 0
東電と自民党どうする気だよコレ
263名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 16:58:09.72 0
謝って済む問題じゃないぞ動かしてた奴や認可した奴は絞首刑しかjない
国土を汚染させた罪は重い
264名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 17:02:59.63 O
菅「水だから蒸発させればいいんじゃないの」
東電幹部「…………」
265名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 19:57:56.85 0
東電「海に流すのがベスト!」
266名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 22:08:36.30 0
宇宙戦艦ヤマトのコスモクリーナーよりバルディオスの世界が目の前に来てる
267名無し募集中。。。:2013/08/04(日) 23:56:08.29 0
原発とTPPで日本の農業と漁業は明るい
268i60-34-7-246.s02.a013.ap.plala.or.jp:2013/08/05(月) 00:16:51.40 I
>>256

固めるテンプルみたいなん?
ネコのトイレの砂は?
269名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 06:20:09.47 0
上げ
270名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 07:22:02.73 0
放射性物質 大勝利!
271名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 12:25:13.54 0
日本終了
272名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 17:16:51.14 0
固めても固めても無限に溢れて来ちゃう
273名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 17:39:49.24 0
はぁはぁ
274名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 18:45:44.79 0
原発キチガイどもは汚染水問題を口にする奴やマスコミは反日サヨクだ!って言わないのかねぇ?
275名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 19:31:38.88 0
東日本の漁師はもう東シナ海に行って海賊にでもなれ
276名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 21:58:27.01 0
上げ
277名無し募集中。。。:2013/08/05(月) 22:18:04.37 0
>>163
想定外と言っておけば責任を取らなくてすむからな
278名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 01:28:18.89 0
上げ
279名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 06:43:53.55 0
日本終了
280名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 06:47:09.49 0
「東電地下水くみ上げへ」
って・・・最初っからそうしろよw
281名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 08:57:54.88 0
安倍ちゃんは夏休みへ
282名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 09:52:16.36 0
2年間悪循環報知
283名無し募集中。。。:2013/08/06(火) 11:52:28.98 0
誰も落とし前をつけないってのが恐ろしい
284名無し募集中。。。
おわた