値上げが酷すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
何もかも高くなっていく
2名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:47:51.35 0
デフレになれちゃうと
そういう発想になるんだな
3名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:49:14.99 0
20年間物価同じだったんだから
これから20年分一気に上がるな
4名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:49:54.27 0
でも賃上げはしないぷー
5名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:50:16.92 0
今月22日時点のレギュラーガソリンの小売価格は全国平均で
1リットルあたり157円と、先週より1.8円値上がりし、3週連続の上昇となりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130724/k10013261981000.html
6名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:52:17.60 0
福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針

http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201307230420.html
7名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 19:57:31.55 0
>>1
さらに消費税がアップ
8名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:01:13.18 0
家計簿に安倍費の勘定科目作ったわ
昨年平均からの差額をガソリン安倍費とか鶏肉安倍費とかでつけとくわ
9名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:01:44.90 0
10名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:02:31.02 0
ガソリンの値上がり異常すぎだろ
11名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:03:06.33 0
ガソリン値下げ隊の出番だな
12名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:03:45.87 0
昨年メモリー増設しておけばよかった
13名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:03:54.34 0
詐欺ノミクスくたばれ
14名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:04:22.16 0
燃費が良くなっても帳消し
15名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:04:25.17 0
PC系値上げはキツいな
来年XP使えなくなるのに買い換え費大変だわ
16名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:06:27.41 0
電機・電子系の製品は値下がりが当たり前なのに
物価が上がらないと商売できない業界の会社は解散しちまえ
17名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:08:03.67 0
お母さんにご飯作ってもらってる引きこもりニートには分からない話
18名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:08:23.56 0
半導体は魚よりも腐りやすい時代だな
19名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:17:30.32 0
アベノミクスって期待で金が動いてるだけなんだよな
少しでも期待がしぼむとすぐ景気が傾く
20名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:19:17.61 0
新日鉄が鋼板値上げで車とかにも波及するとか
21名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:19:34.17 0
デフレが止まったとゲリは言ったが単にエネルギーや輸入食料が高騰してるだけwww
22名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:21:31.39 0
1.日銀の金融緩和→2.銀行の対企業貸出し増→3.企業の設備投資増
て予定だったけど1が2に結びついてない
現状は企業が自力でなんとか3をやりつつある感じ
23名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 20:34:28.88 0
経団連会長、賃上げ圧力に警戒感 投資・所得拡大に全力

 経団連の米倉弘昌会長は22日、日本経済新聞のインタビューに応じ、経済界で投資や所得の拡大に全力を挙げ、
安倍晋三政権が目指すデフレ脱却に貢献する意向を示した。
ただ、政府・与党内からの賃上げ圧力には警戒感を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2203G_S3A720C1PP8000/
24名無し募集中。。。
まあ金融緩和だとか言っても構造が変わらないからな
供給過剰だから価格競争が起こるわけだから
現状円安で輸入品が値上がって
またその値上がった価格帯での値下げ合戦が始まるだけ
体力のある大手がここまで残ってた中小を追い詰め根こそぎ持ってくだけの話だろ