JR東日本が次々と新型車両を導入する件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 00:45:22.51 0
武蔵野線に新型車両はいつ投入されますか?
3名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:10:33.07 O
バスヲタいる?
4名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:14:02.62 O
いつもの無職池沼携帯です毎度電車の話ばかりしてすみません
5名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:15:08.00 0
233から進化しないねえ
6名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:17:54.59 O
国鉄車両複刻とかやらないかね
東京メトロの銀座線みたく
7名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:17:57.86 0
233が走るんですのひとつの集大成だろう
各線に派生させてくの前提で作ってる
8名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:20:09.60 0
南武線より東海道線や総武線に導入するべき
9名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:22:20.19 0
九州の「ななつ星」借りてきて関東でも走らせろよ
10名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:24:14.99 0
京浜東北線、人身事故で一時運転見合わせ
2日午後11時49分頃、JR京浜東北線の上中里駅で人身事故が発生した
この影響で、同線は大船方面行きが一時運転を見合わせていたが、
3日午前0時42分頃、再開した
11名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:30:33.26 0
お古の車両はどこに行くんですか?
12名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:32:20.27 0
廣島死者は昭和の車両を大事に使っているというのに
平成になってからの新車を惜しげもなく置き換え
13名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:36:18.02 0
アルミ地露出ではなく全塗装にしてほしいなぁ
14名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:40:03.22 0
南武線ってついこの間京浜東北の中古に置き換えたばかりなのにもう替えるの?
15名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:40:37.46 0
ぜんぶE233やんか
16名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:41:18.17 0
>>11
基本スクラップ
17名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:42:35.11 0
捨てるんなら広島にください
18名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:48:48.77 0
そんな金があるなら只見、岩泉、気仙沼、大船渡、山田の各路線を復旧しろよ
19名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:53:58.34 0
路線をどうするかはそこに住む人の判断が大きいだろう
採算が取れない程度しか利用しないのならバス
海岸に近く低地域で明らかに1000年地震の危険な100年間に入り
いつ次が来るかわからんから
内陸に移動させるなら移動すべき地域の人が率先して立ち退くとか
20名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 01:59:14.80 O
>>14
南武線生え抜きの車両もあるはず
21名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 02:01:43.96 O
生え抜き=新製配置ね
22名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 02:03:07.74 O
武蔵野線にも生え抜きいる?
23名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 02:05:34.09 P
>>11
長野へ持ってって使える部品取り出しリサイクル
24名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 02:25:43.42 0
>>22
今の車両は全部お古
103系には生え抜きもいたんだけどな
25名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 02:36:55.94 0
>>24
205系にもわずかだがいるだろ>生え抜き
26名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 06:22:26.22 0
>>12
広島ももうすぐ新車導入されるぞ
27名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:42:01.14 i
山口と長野(山梨)も何とかしてやれよ
28名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:46:00.83 0
205系の置き換えがすすんでるけど
相模線の変な顔した205系はまだ変えないの?
29名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:49:37.16 P
アレはボタンがいるからあと20年は使う
30名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:50:27.15 0
房総ローカルの113・211系置き換えは新車ではなく京浜東北209系のお古だった
31名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:51:49.34 0
>>1
新潟に入るヨ129系は東北地区のヨ721系の直流バージョンか
32名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:52:01.92 0
>>30
お察しください
33名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:53:48.65 0
>>22
僅かにいたが京葉線から209系500番台が移ってきて日光線もしくは宇都宮以北ローカル用に転用された
34名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:54:54.82 0
新しい車両の匂いはいいよね
35名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:56:19.10 0
埼京線に233が納車されたこれから順次入る
横浜線にも内定してる次は南武線か
36名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:57:50.16 0
211系はもう長野で運転してるの?
37名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:58:56.50 0
>>36
既に3月から運転してる
中央西線中津川まで乗り入れる運用にはまだ入ってない
38名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 07:59:09.93 P
お古は富山にくれよ
何十年前の車両が走ってるから帰省した時に悲しくなるけど東日本のだと無理なのか
39名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:00:11.36 0
震災の影響だねこれもまた1つの
40名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:00:11.49 0
富山は新幹線開業と引き換えに在来線3セク化が内定してる
41名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:04:03.74 0
金沢には521系が入るが富山はまだ急行型のお古なのかな
42名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:06:45.53 0
いま飯田線の213系が上諏訪までいくし
長野は211系ファミリーブームだな
43名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:17:53.79 0
踊り子の185後継マダー?
もう30年以上使ってるから流石にガタ来てるぞ
44名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:19:03.09 0
>>38
富山は交流60Hz
東日本の交流区間は50Hz
東日本に両方走れる車両あったっけな?
45名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:20:29.26 0
常磐線に415系1500番台が残存してるので両方走れる
46名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:21:09.42 0
>>43
じゃあ旧スーパーひたち車両を
47名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:21:26.29 0
>>43
651が余りまくってるしいいんじゃね
E653はいなほ用に転用されたし
48名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:22:59.68 0
今夏もNEXならぬMEXが運転されるのでE259が後継になるかも
49名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:24:20.73 0
185の寿命が尽きたら修善寺乗り入れは廃止かもしれん
50名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:28:43.94 0
185系のコンセプトは特急と普通の共通運用が可能なのだが
すでに185系の普通定期列車は無いからな
51名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:33:47.16 0
中古車両は又海外に売られちゃうの?
52名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:36:00.34 O
なんで新潟に新車なのに房総は中古車なんだよ…
53名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:42:35.13 i
その房総のお古を新車と偽っている長野と自称新車を乗り入れさせない山梨disってるの?
54名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:43:18.70 0
>>52
その房総の中古車を回された長野に謝れ
55名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 08:50:02.65 0
>>52
原発があるからだろ
56IDq1i1W:2013/07/03(水) 10:08:04.84 O
>>38>>40
2015年3月にあいの風とやま鉄道が521系を導入する
泊までは日本海ひすいラインのキハ122が来る
57名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 10:12:25.38 0
「人に優しい車両」って
飛び込んできた客をできるだけグチャグチャにしないような車両ってことか
58名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 10:12:43.36 O
>>50
熱海発伊東行が1本ある

改正前の521Mとほぼ同じダイヤ
59名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 11:16:34.95 i
791系もそろそろ飽きて来たなー
60i125-202-89-164.s04.a015.ap.plala.or.jp:2013/07/03(水) 12:27:59.17 0
791系って何だ?
61名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 12:44:15.74 0
東京発の7時24分の伊東行きは踊り子と同じだよ
5時20分の静岡行きもお勧めです
62名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 12:49:49.44 P
タイムスリップでもしてきたのか?
63名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 13:08:47.94 0
磐越西線にも新型車両ください
64名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 14:36:21.13 0
>>63
ばんえつのスロフ
65名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 16:01:31.57 0
一方、JR西は「2017年度末までに大阪環状線の国鉄車両の3分の1を置き換える」というやる気のない置き換え計画を立てていた
66名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 16:05:27.07 O
>>61
5時20分発静岡行はグリーンありの沼津行になりました
67名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 17:40:10.06 O
キハE120は増備しないのかな?
68名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 18:11:06.65 O
玉突き配置
69名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 18:25:01.67 0
>>65
103系→209系か?
70 【関電 85.2 %】 :2013/07/03(水) 18:36:37.01 0
71名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 18:38:11.30 0
新津で自社生産してるからな
7205001013803090_mc:2013/07/03(水) 18:49:05.42 O
相模線の205はいつまで使うんだよ。
73名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:00:30.15 0
スカ線の217系も老朽化してきたで
74名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:38:50.79 O
E217はもうしばらく使うだろ
75名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:41:14.15 0
南武線の快速は何で立川側で通過駅が無いの?
76名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:44:52.34 P
701系を全部スクラップにしてE721に変えてください
77名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:54:08.48 0
電化区間に気動車入れるとか意味わからんことするね
東北線も仙石線も電化されているのだから、交直流電車でいいやん
78名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:15:05.97 0
>>65
東から中古を購入するのか?
79名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:21:03.17 0
新潟は半自動とかの機能が必要だから新車なんじゃないの
房総方面はそれが必要ないから中古が多いんだと思う
80名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:22:01.02 0
ノノ刀e _l‘)<おじいさまがまた
81名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:24:22.77 0
>>77
省電力のため
82名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:25:28.91 0
>>77
仙石線の陸前小野側は変電所全滅で非電化区間扱い
83名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:29:53.37 0
仙石線と東北本線を繋げるの?
84名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:30:01.52 0
>>79
新車で高崎上越線に配置されていたときから半自動ボタンは取り付けてある
もちろん防寒対策もされてる
85名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:40:29.53 0
>>83
http://www.nikkei.com/content/pic/20121018/96958A9C93819490E3EAE2E4978DE3EAE3E2E0E2E3E09EE2E3E2E2E2-DSXDZO4740737018102012L01000-PN1-4.jpg
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は宮城県の仙台駅(仙台市)と石巻駅(石巻市)を結ぶ新ルートを設ける。2015年をメドに仙石線の不通区間が復旧するのに合わせ、
並行する東北本線への接続線をつくる。仙石線の一部列車が東北本線に乗り入れることで、所要時間が東日本大震災前より約10分短縮し、1時間以内の移動が可能になる。
 JR東日本と宮城県が18日に発表した。仙石線は震災前に仙台駅―石巻駅間を最速1時間3分で結んでいた。震災後は不通区間を代行バスで乗り継いで1時間40分、
東北本線と石巻線の小牛田駅(美里町)経由で1時間10分かかる。
 新ルートは仙石線の高城町駅(松島町)と東北本線の松島駅(同)の付近に約400メートルの接続線を設ける。仙石線の仙台―高城町間は途中停車駅が15駅だが、
東北本線の仙台―松島間は5駅のため列車の速度を上げられる。電化方式が仙石線は直流、東北本線は交流と異なるため、ディーゼル車で運行する。
86名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:02:13.19 O
>>76
701の前に719が先だろ
87名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:06:43.82 0
JR東日本、南武線にもE233系投入 - 35編成を新造、運転開始は2014年度から
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/226/index.html
88名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:08:24.51 O
浜川崎支線や鶴見線は205のままか
89359305033897307:2013/07/03(水) 21:23:10.02 O
701系より719系のほうが内装的にはいい車両だが、先に719系のほうが消えるだろうね。台車とか旧車から流用した50年物のボロだからw
701系は金をかけて走行機器の更新中。これで最低でも15年くらいは使うと見ていいと思う。
90名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:25:08.56 0
普通に719のほうが古いし
91名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:55:41.25 0
ところで東北縦貫線の建設は順調?
92名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 22:30:06.44 0
>>88
つーかあそこにE233入れる必要性あるか?
93名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 22:36:22.09 0
E233って2両じゃ走れないだろ
94名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 22:39:19.52 0
E233は最低4両?
95名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:03:07.50 0
南武線は車両が新しくなっても下衆い雑誌の中吊り広告が連なる景色は変わらないんだろうな
96名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:35:53.40 O
>>92
いずれ中古のE231が入るだろうね
97名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:41:11.95 0
331が余ってるから南武線でよくね
98名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:43:09.12 0
>>38
まだ食パン電車走ってるの?
99名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:47:22.76 0
もっと古い475系が
100名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 23:58:22.11 O
東って特急形はボロい車両が大量に残ってるよな
101名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 00:35:59.99 0
>>100
新潟の485が漸くヨ653に置き換わりそう
102名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 01:33:59.82 O
いなほはE653になるのか
103名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 02:19:08.05 O
>>75
登戸〜分倍河原間は中野島くらいしか通過できない
稲田堤は京王線接続
矢野口は京王閣競輪場
南多摩は多摩川競艇場
府中本町は東京競馬場
104名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 04:17:46.63 0
>>102
E653の7連は全編成が新潟へ移籍
105名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 04:37:13.52 O
4連は首都圏の波動用になるのか
106名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 06:46:11.70 0
東北にも新しいのくれよ
107名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 07:39:50.94 P
185の後継は開発されんのか?
108名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 07:49:13.02 0
>>98
九州も東日本も西日本も全廃
109名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:05:44.56 O
>>106
東北は新潟や長野より恵まれてるじゃん
110名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:13:32.66 0
>>107
JR東海が絡む厄介な案件なので出せないのかと思ってた
111名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:20:14.42 O
112名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:21:44.21 0
NEXの間合いでE259を臨時MEXで使ってるから185の後継になるかも
113名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:24:18.20 i
長野ですら211系が入ったのに未だに115系の山梨
114名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:30:26.03 O
中央線115系の後継車両が気になる
115名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:40:54.57 0
>>113
富士急でさえ205系をゲット
116名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:45:51.06 i
身延線・・・313系
小海線・・・キハ200系
富士急・・・205系
中央線(大月〜小淵沢)・・・115系
117名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:51:21.33 O
小海線って主力はキハ110系列だろ
もっとも115系よりかはずっと新しいけどね
118名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:53:39.50 0
>>114
211系が豊田にも来ると思ってた
119名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:57:28.41 O
>>110
踊り子は熱海から伊東線に入るから東海は全く関係ない(キリッ
120名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:58:26.80 0
>>113
ならば長野に廃車回送中の107系を山梨にあげようか?
2両単位の編成だから使い勝手はいいぞ
http://rail.hobidas.com/rmn/2013_06_28_sudou_yuusuke002.jpg

欠点は、全車両がロングシートであること(トイレ前を除く)
121名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:58:58.11 O
>>119
修善寺行きは東海エリア通るぞ
122名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 08:59:43.31 0
修善寺行くのに熱海から丹那トンネルを抜けて三島までJR東海の線路を走るから教習が必要なんだよ
123名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:00:19.25 O
107系って足回りは165系なんだよなw
124名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:00:44.33 0
そうだよモーター音が懐かしかった
125名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:01:11.75 0
新幹線のグリーン車に乗ったんだけど、車内サービスが余りにもショボすぎて金返せってレベル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1372864354/
126名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:02:10.99 O
それでいて普通鋼だから老朽化してるだろ
127名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:04:47.95 0
185こそ伊豆急で海沿いを走るから塩害で老朽化が著しい
伊豆急が親会社から譲渡された中古ステンレス車に殆ど置き換えたのは塩害対策も兼ねてる
128名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 09:08:37.06 0
>>116
キハ200って九州の原色気動車のイメージ
129名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 10:06:51.35 P
E233を全席転換クロスにしたやつが185系後継になるんだろ
4扉だけど
130名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 12:26:28.99 O
踊り子に成田エクスプレス余剰になったE259を充当する噂があるけど新型車両を導入して欲しいな
131名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 13:02:29.94 P
なんでこんなスレをあちこちで宣伝してんだよ
132softbank219198174144.bbtec.net:2013/07/04(木) 16:41:36.93 0
 
133名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 16:42:08.95 0
 
134名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 17:05:17.70 0
>>130
E259は新小岩で・・・
踊り子に導入するならお祓いと塗装変更をして欲しいな
俺としては651の方がいいけど
135名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 17:11:46.09 0
651なら7+4+4で15両組めるな
136名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 17:26:06.59 0
初代成田エクスプレス車両はほぼ同じ塗装で長野で運行しているわけだからE259も塗装は変えないと思う
137名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 17:29:44.22 0
それってマリンエクスプレス踊り子とは違うの?
138名無し募集中:2013/07/04(木) 17:32:20.04 O
>>109
昭和四十年台製造とかあるからな
新潟長野
139248.203.net2.hinocatv.ne.jp:2013/07/04(木) 18:36:14.97 0
>>114 >>118
豊田にはお古の211系でなく
E233系0番台H編成60両(6連10本・4連10本)を
追増備するべき
140名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 18:50:30.29 O
日野に115系って
数本しかこないんだから
何系でもいいだろw
141名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 19:18:17.79 i
甲府付近でちんたら走る313系を見て
「何で俺が乗っているのはオンボロなんだ!!?」と
中央線ヲタが発狂する姿は見てられない
142名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 19:48:11.58 0
横浜線に新車は入らないのか?
143名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 19:52:36.02 0
埼京線と同時にE233投入されるはずだったと思ったが<横浜線
144名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 19:56:25.13 0
>>137
現在は間合い運用扱いだから
成田エクスプレスの車両が大船に置いてある関係で
145名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 20:09:26.37 O
甲府までは4ドア車で良いような気がする
146名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 21:02:01.60 P
かいじもE233でいいな
147名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 21:08:38.11 0
踊り子は昔みたいに前橋―伊豆急下田でもいい気がする
148名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 21:17:41.40 0
スーパーあずさの車両もかなり古くなったけど
置き換えの予定はないの?
もっとも金のかかる振り子にはならないかな?
149名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 21:21:56.44 P
E257は増備しないのかな
150名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 21:35:30.38 0
JR西日本の者ですが115系余るようでしたら下さい
151名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 22:19:05.67 O
>>148
置き換える計画はあるけどまだ先
152名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 22:22:16.34 0
>>150
相生岡山間で使うのか
153名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 22:38:24.88 0
>>150
セノハチで使うの?
154名無し募集中。。。:2013/07/04(木) 23:16:41.94 0
今の新潟の電車たちが見られるのものこりわずかですよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19842372
155名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 00:17:20.16 0
Sあずさよりも踊り子の置き換えが先じゃないのか
156名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 00:21:04.60 0
踊り子はE233で置き換えです
157名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 00:27:44.82 0
651を直流化魔改造するんだろ
158名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 06:10:07.54 0
交直車を無理に直流車に改造する必要はないだろ
159名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 07:18:53.28 0
西日本で交流区間を走らない理由で485を183に改造したことがあった
外した交流機器は七尾線電化に伴い交直車が必要になり113に移植して415に仕立てた
160名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 07:28:38.97 0
161名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 07:47:20.71 P
2扉にして転換クロスにすればあら不思議
162名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 07:51:47.15 i
房総回数券が廃止されるからNEX減車減便はほぼ決定だろう
その分は踊り子に回されるのが確実
185系は651系同様波動用に回され183系を淘汰

房総特急は絶賛減便中
さざなみは土休日のみの臨時に、わかしおも昼間は減便
平日夜間も東京-上総一ノ宮・君津間のみとなり安房鴨川や館山まで行く列車はなくなる
増備することなく255系のみを廃車すれば足りるんじゃないか?
163名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 07:56:53.76 0
さざなみが子会社の運行する高速バスに根こそぎ乗客を奪われたのは皮肉な話
164名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 08:05:50.45 P
快速に格下げだな
165名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 08:13:13.24 0
わかしおも高速バスの脅威を受けてるのか
166!yonden:2013/07/05(金) 08:14:13.96 0
167名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 08:14:24.08 P
房総半島に高速道なんかないだろ
168名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 08:17:21.32 i
館山道
圏央道
アクアライン
169名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 08:17:31.97 0
>>167
館山まで館山道があるよアクアラインと直結してるから千葉を迂回する電車よりも速く行ける
170名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 12:18:12.75 0
>>159
ドケチな西ならではの改造だ
171名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 12:20:25.88 0
>>159
485+113=183+415
172名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 12:22:04.52 O
173名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 14:11:59.25 O
もうじきE7系がデビューか
174名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 15:57:41.09 P
広島にもステンレスの電車ください
175名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 17:06:00.48 0
>>174
200年早い
176名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 17:38:45.47 O
武蔵野線に新型入らないのか
177名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 17:55:32.10 0
>>174
じゃあ長野県民が211系に飽きてきたら広島にあげる
178名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 19:37:59.05 O
211系がボロ車扱いされるんだから東の置き換えサイクルは早いな
179名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 19:39:26.05 0
もうじき30年だぞ>211系
180名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 19:44:04.90 0
>>178
しかも長野に置いてある211系は高崎→幕張→長野の転属編成だから
181名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 19:48:00.94 0
長野はまだマシだろ
甲府なんていまだに115系だけだぞ
東日本で一番遅れている
182名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 19:53:53.61 0
座席数が少ない首都圏のお古を回されるくらいなら
旧国電の方がマシだろ
183名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 20:04:41.95 0
フレッシュひたちがいなほになったら突風が怖い
184名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 20:59:53.08 O
ボックス席の電車がいい
185名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 21:07:23.50 0
>>184
じゃあ余剰になる107系に115系の座席を乗せてセミクロスシートに
186名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 22:45:58.50 0
165系の足回り何十年使うんだよw
187名無し募集中。。。:2013/07/05(金) 23:39:50.47 O
いずれE231の近郊タイプが地方にやってくるだろ
188名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 00:03:18.00 0
田町の211は使い物にならなかったか・・・
189名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 00:28:48.60 0
>>181
会社違うけど甲府には313系が入るじゃないか
190名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 02:11:08.60 O
最近事業用のクモヤを大量に廃車してるけど代替車両あるの?
191名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 02:56:46.82 P
固定資産持つより貨物に甲種輸送してもらった方が安上がりだから
192名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 04:25:19.35 O
E4系に廃車が出た模様
193名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 05:42:33.39 0
Maxの後継は造らないのかな?
既に東北系統から撤退して上越系統でしか走ってないんだっけ
194名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 08:17:14.47 O
後継車両は製造しないよ
E4系は上越でしか走ってない
195名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 09:23:35.16 0
東北はどんどんE5化していってお古のE2が上越へ
そんでE4はスクラップ
長野はE7になるのか
196名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 09:32:38.84 O
上越中古車センター
197名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 09:47:09.33 0
>>189
入るも何もずっと前から313系と373系しか来ないんだが
中央線は特急除けば115系しか来ないがな
198名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 10:41:21.30 0
上越系統の冷遇ぶりが著しいな
199名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 10:44:27.29 0
国鉄時代からの黒字路線なのに冷遇されまくりの大阪環状線よりマシ
200名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 10:48:17.47 0
山形はスーパーつばさ作らないのか?
201名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 11:53:00.43 0
山形は福島で切り離しちゃうし時短効果少ないから高速化しない
併結相手も仙台行きやまびこだったりするし
車両の寿命が来たり増やしたりするときはこまちに準じた車両に導入するけど(わざわざ開発するの無駄だから)
202名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:12:52.57 0
E6の山形バージョンが何れ出るのか
203名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:18:24.83 P
山形は航空機との対抗がないから
早くするわけがない
204名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:22:18.34 0
はやぶさが福島に止まらないのでスーパーつばさは作れません
205名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:23:50.18 P
新幹線て空力とか騒音とかで先頭車両の形状にあれだけ気を使ってるのに
併結して途中で形変わったら意味ない気がするんだが
206名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:25:37.55 0
>>204
走行中に切り離しすればいいじゃん
連結はちょっと難しいけど
207名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:27:21.96 P
昔は御殿場でC58を走行中連結、解放やってたからなんの問題もないな
208名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:32:11.16 0
甲府に入ってくる313系はちょっと残念な静岡車
209名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:35:10.00 0
東北新幹線は併結やめて便数増やしたほうが便利なんだけど
どれくらいコスト増になるんだろう
210名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:35:11.28 0
>>203
山形空港がかなり不便な場所にあるから鉄道の一人勝ちだからね
211名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:46:28.74 0
東京〜大宮はこれ以上本数増やせるのかい?
212名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:46:44.31 0
>>209
東京駅のホームの増設と大宮までの複々線化で天文学的な数字になる
213名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:50:32.85 0
>>209
大宮で折り返さない限り本数増やせない
214名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:54:50.60 0
北陸新幹線開通後は上越筋が大宮折り返しになるという噂
215名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:56:08.72 0
上越と北陸を連結して高崎でわかれればええやん
216名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:58:23.73 0
北陸に新たに導入されるE7は12両編成なのでホームが足りない
217名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:58:39.68 P
わざわざ東京発着にする必要ないよな
京浜東北線あるんだし
218名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 12:59:29.56 0
大宮で乗り換えても特急料金を通しにすればOKじゃね
219名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:00:14.72 P
そもそも新宿が始点のはずがプロ市民に妨害されたのが元凶なんだよね
220名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:01:03.41 0
新幹線リレー号を走らせればいいんだよ
221名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:02:03.14 0
余り気味の185−200を原色に戻して運行させるべし
222名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:05:03.74 0
>>208
といってもクロスシートの3000番台がメインだから
ロングシートの2000番台がメインの東海道線よりはマシじゃないか
223名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:12:59.04 0
>>190
クモヤの種車は103系だから老朽化が一番の理由
224名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:29:46.29 0
>>222
転換式じゃなくてボックスタイプなのが残念
諏訪や松本や長野まで来る313系は転換タイプなのに
225名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:38:17.10 O
>>202
赤い部分が緑になるのか…はやぶさと間違えそうw
226名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:56:55.20 O
東京駅って新幹線ホームを増設する事は、ほぼ不可能だよね?
227名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 13:59:10.89 0
9・10番ホームを潰して転用
228名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 14:00:04.51 0
もし今後新幹線ホームを増設するなら立体化するしかないだろうな
地下は横須賀線と丸の内線でスペースが残ってない
229名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 14:01:49.33 O
神田方に縦貫線の高架もあるから新幹線ホーム増設は無理かもな・・・
230名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 14:17:16.63 0
東海道新幹線と線路つなげて
大井の基地を東日本が使い田端の基地を東海が使う
これぐらいのことをやらなきゃ増発は無理だろう
231名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 14:19:36.93 O
山形は当面E3を使用するでしょ
10年ちょいしたらE8(仮)を導入するだろうけど
232名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 14:29:47.04 0
>>228
東海はテコでも協力しないから東日本の土地だけでやるしかないのでスペース的に無理だろうな
233名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 15:31:17.96 0
東北上越は品川発
東海道は大宮発にすればいい
234名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 15:33:22.87 P
東海は品川始発にしたがってるけどな
235名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 16:24:45.57 0
15・16番線は構造的に東北上越新幹線のものだろうが
236名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:09:20.51 0
新橋なんか新幹線の駅ないのに新幹線の線路の下ってだけでベルマートが出店してるからなw
JR東海の土地に関するガメつさは異常
一度手に入れた土地は何があっても手放さないよ
237名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:11:29.04 0
てか東北上越北陸が東京撤退して上野拡張すればいいだけだろ
238名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:17:01.84 0
上野の在来線ホームあんなにいらないよな
239名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:25:41.81 0
常磐線なんてもう日暮里発着でいいよ
その代わり上野の新幹線ホーム倍増させればいい
余った東京のホームはグランスタにしてしまえ
240名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:31:49.18 0
241名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:34:33.36 0
ひ・・・日暮里
242名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:38:24.05 0
つーか東北・上越新幹線なんてもともと大宮始発だったんだから原点回帰すればいいだけ
243名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:39:51.17 0
大阪人は新大阪で我慢してるんだから上野発着でも十分だろ
244名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 17:43:15.67 0
245名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 18:38:01.19 P
原色ってナナメじゃないのか
246名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 18:43:26.67 0
斜めは0番台
247名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 19:08:05.16 0
200番台は緑帯
248名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 19:18:39.15 0
185系は全車大宮所属なのか
249名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 19:57:16.18 O
確か大宮に集約されたはず
つーか、あと何年使う気だよ
250名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 21:34:13.68 0
>>211
高崎で、上越+北陸が分割併合予定
251名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 21:52:22.06 0
北陸のE7は12両だから併結出来ないだろ
252名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 22:05:35.71 O
北陸と上越の併結運転する計画は今の所は無いよ
253名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 22:51:12.91 O
E233系は南武線で製造終了か?
254名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 22:59:42.18 0
>>142
>>143
横浜線は2014年度に入るらしい<E233系
255名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 23:24:07.96 O
>>254
埼京線→横浜線→南武線の順番で入る予定だね
256名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 23:31:07.23 0
山手線のヨ231置き換えまだー
257名無し募集中。。。:2013/07/06(土) 23:58:46.35 O
リアルスコープで山手線やってたな
258名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 00:00:30.20 O
E231にラッピングして無理矢理国鉄複刻車両
259名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 00:03:16.82 O
アイデアは悪くないけど、あのラッピングはさすがに無理があるよな
260名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 00:53:06.07 0
数年前に京急も同じような復刻ラッピングをやってた
261名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 01:02:49.15 0
185を湘南色にするよりマシ
262名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 01:11:44.82 0
むしろ185は湘南色にすべきだろ
国電の塗装をJRの新型風に塗り替える方がムカツク
263名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 02:24:06.04 0
つ マイクロエース
264名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 02:31:28.27 O
東京メトロでも銀座線で複刻車両あったな
まだ走ってるのかな?
265名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 03:21:24.76 0
銀座線のは限定復刻じゃなくてあれがデフォだからな
置き換えが完了したらすべてあの車両になる
266名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 05:38:37.66 0
185なのに157風塗装もあったな一瞬ウソ電かと思ったわ
267名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 06:57:56.32 O
268名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 08:02:10.16 0
269名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 08:29:17.97 0
どうせなら1両全部貼っちまえばいいのに
270名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 10:32:04.16 O
山手線でエセ阪急があったな
271名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 11:42:22.00 0
高崎線まだ211系走ってるのかよ
272名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 12:33:10.95 0
273名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 12:40:36.76 0
>>271
高崎線上野発着便は211系も使ってる
3ドア車と4ドア車で区別してる
274名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 15:26:43.28 O
さつき東京から新木場まで京葉線乗ったら209-500だった
275名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 15:41:20.45 0
本当はE233系とE331系のみにして209-500は武蔵野転属だったんだけど
E331系があんな惨状だから209-500が1編成残ることになったんだよな
276名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 17:01:03.14 O
E331とか黒歴史だ
277名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 18:41:54.41 0
>>269
http://craftsman-jp.com/?campaign=body_wrapping
ラッピングフィルムは結構高いからね
車1台フルラッピングしたら50万だって
自分で貼ればもっと安いが
278名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 20:31:35.10 O
279名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 20:47:33.27 0
>>276
じゃあ高崎車両センターに頂戴
そして211系と107系を広島に
280名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 21:43:31.28 O
高崎の107ってまだ使うのか?
281名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 22:10:35.18 0
>>80
流石に今時のJR東車には興味無いだろうか
282名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 23:32:27.44 O
アドトレイン
283名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 01:22:23.60 0
183と189まだ使うのか
284名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 03:07:49.54 O
285名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 06:35:46.82 0
>>280
2両単位の編成で使い勝手がいいから
286名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 11:51:20.61 O
高崎にもE129を入れて
287名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 12:56:02.31 O
たしかに
288名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 13:20:26.67 0
田町の211が改造されないで廃車になったから
高崎もそのうち新車で置き換えでしょ
289名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 13:37:16.82 O
211は2連では走れないよね?
だったら新車に置き換えた方が得策だろうな
290名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 17:04:15.80 O
モハを運転台付ける改造
291名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 17:20:22.39 0
信越線(群馬)は2両で足りるレベル
292名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 19:20:28.73 0
うちの沿線も無駄に10両編成が走ってる
293名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 19:59:20.52 P
宇都宮県民乙
294名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 20:09:58.15 O
>>293
伊東線か成田線(我孫子〜成田)かもよw
295名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 20:17:59.49 0
水戸〜いわきの常磐線とか
296名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 20:23:45.38 0
日本の鉄道ってかなりハイレベルなんでしょ
なんで輸出しないんだろう?
297名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 20:24:31.17 0
普通に輸出してるだろ
298名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 20:57:56.11 0
>>295
あたり
E501いらない
299名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 21:15:47.63 0
いわゆるドレミファじゃなくなったんだよなE501は
300名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 21:18:57.70 0
うちの沿線はE129になるのか
301名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 21:55:39.61 0
E129よさそう
セミクロだし
302名無し募集中。。。:2013/07/08(月) 23:49:25.46 0
広島の新型車両は続報がないな
303名無し募集中。。。:2013/07/09(火) 00:06:49.82 0
高崎線の115系が準備運動をはじめました
304名無し募集中。。。:2013/07/09(火) 01:31:21.13 0
>>299
近郊型走るんですのプロトタイプでわりとしっかり作ってあったから
車体もったいないってVVVF機器だけ更新したんだよね
シーメンスのころは空転ひどかった
305名無し募集中。。。:2013/07/09(火) 01:34:47.82 0
>>302
東の205系だったりして
306名無し募集中。。。:2013/07/09(火) 01:40:25.66 O
E501は209の交直バージョンだね
確かに空転酷かったなw
307名無し募集中。。。:2013/07/09(火) 07:11:34.63 0
>>296
台湾高速鉄道の車両は日本とほぼ同じ700系の新品を使ってる
中古なら東南アジアで日本の車両をよくみかける
http://wind.ap.teacup.com/ottotto/timg/middle_1358671005.jpg
308名無し募集中。。。
>>296
欧米勢が市場をずっと押さえてきた
そこそこの国内市場があるので手間かけてまで売る気がなかったしスペックも海外だと過剰

台湾は飛行機が便数だけなら世界2位とかだったから(1位は羽田−新千歳)
距離的にも新幹線がピッタリだった それでも政治判断でひっくり返って受注できたんだけど

近年日立がイギリスに特急車両を大量に納入した