「タバコを吸い、酒を飲んだほうがむしろ長生きできる」という誤解について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
  長寿だった泉重千代さんがヘビースモーカーであり、本郷かまとさんが酒をよく飲んでいたというエピソードは有名だ。
ここで素人は、「タバコや酒は人体に害はないのではないか。 むしろ長生きの秘訣なのではないか」と考える者があるかもしれない。
しかしそれは短絡的な考えで、逆に私はこう考える。
「100歳以上生きられるような強い体を持っていたから、タバコや酒の害を苦としなかった」と。

  強い体を持っていないのに、強い体を持つ人間の真似をするのは参考にならない。
2名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:20:06.85 0
適度な酒はいいって言うけどね
タバコは百害あって一利なし
3名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:20:34.39 O
大観は四十すぎてから米一粒も食わず
酒ばっかり飲んで九十まで生きた
4名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:23:51.88 0
オレのお婆ちゃんも80過ぎまでタバコも酒もやったが93歳まで生きたよ
亡くなった原因は癌やら他もだけどタバコも酒も関係なかった
5名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:24:11.36 0
長生きの秘訣は
若いころは節制し60過ぎたら好きなものを飲み食いする
これで90オーバーは固い
60過ぎてからの節制はむしろ体に悪い
6名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:24:11.20 0
上記の人たちも酒タバコやってなかったらもっと長生きできた
7名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:25:45.43 0
酒はともかくタバコなんて灰とニコチン吸ってるだけなんだから体に良いわけがない
8名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:27:30.82 T
酒の害の方がひどい
がん、肝臓病、糖尿、高血圧の原因
9名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:27:54.35 0
 
アフィ
10名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:28:19.43 T
酒は中毒性が高いので
アル中になると一生苦しむ
11名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:29:36.57 T
40代で細かい作業で手が震える奴
全員アルコール摂取しすぎ
12名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:30:36.01 0
若い頃の暴飲暴食は歳をとると影響が出るね
力士や内田裕也周辺の人物が若死なのはそのせいでは
13名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:36:29.07 T
酒飲みは現実逃避するために大量に飲酒するので適度な量で止めることはない
14名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:41:46.92 0
あれがダメこれがダメなんて考えてるストレスが一番悪いんじゃない?
15名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:42:47.34 0
便利な理屈だな
酒も煙草もやらない奴が50で死んでも
酒や煙草をやってれば40まで持たなかったと言える
16名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:43:11.18 0
タバコを吸わないJT社員がいる時点で察しろよ
17名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:50:56.27 0
信仰と同じだよ
良いことが起これば信仰のおかげ
何も起こらなければ信仰のおかげで悪いことが起こらなかった
悪いことが起こってもこの程度で済んだのは信仰のおかげ
18名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:51:55.76 0
明日事故で死ぬかもしれないのに
健康のために色々我慢するってバカじゃないの?
19名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:52:02.38 0
1卵生双生児に全く同じ生活させて片方にはタバコを吸わせて片方には吸わせないくらいの実験しないとわかんないだろ実際
20名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:52:53.07 0
>>18
それ若い頃はそう思うけど実際生き延びちゃった場合に結構ダメージが残るのよね
21名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:55:10.78 0
「タバコは百害あって一利なし」
なのに
「適度な酒はいい」
「酒は百薬の長」
は酒製造業界や飲酒産業のステマ

アルコール飲料はIARCの発ガン性リスク分類で
堂々のグループ1(ヒトに対する発癌性が認められる)ですよ
22名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:57:13.22 0
養命酒は害悪なのか?
23名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 09:58:15.70 0
お酒もタバコもパチンコも依存しやすい人がいて
アル中さんになる営業マンも多い
職場でキチガイの様にタバコを吸い続ける人はあまり見かけなくなったが
パチンコホールに行くと男女にかかわらず連続で吸い続ける猛者を多く見かける
極端に依存しない人でタバコの害に強い遺伝子を持つ人がいるかもしれない
24名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:05:03.61 O
酒は百薬の長は日本酒のことな
醸造酒は百くらいいい成分が入ってる
25名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:05:47.54 0
酒タバコやってて長生きしてる人がいる裏で
多くの人間が酒タバコが原因で死んでいる
26名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:19:16.02 0
要は
チョコを食べると虫歯になる人が多く存在するから
歯磨き等で虫歯にならない人がいてもチョコは悪!ということ?
27名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:24:05.47 0
そのしょうもない例えに付き合うなら
歯磨き(や歯の質)で虫歯になりにくい人が自分の意思でチョコを食う分には構わないが
一般論から言えばチョコは間違いなく虫歯の原因の一つだという事
28名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:27:09.68 0
人類がタバコ吸うようになったきっかけって何?
29名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:37:04.32 0
>>28
南米の儀式
30名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:40:41.81 0
北米ネイティブの習慣が欧州経由で日本だっけ?
でも安土桃山の頃には既に
喫煙者かなり増えてたんだっけ
相当早いよね
31名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:40:45.87 0
>>1
本当は200まで生きられたかもしれないよね(´・ω・`)
32名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 10:57:19.04 0
アルコールほど危険な薬物が放任されてる現実が凄い
33名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:06:10.06 0
日光浴か?健康にいいのは
34名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:07:43.43 0
若い頃の節制、充実した働き盛り、穏やかな晩年
て感じか
35名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:08:28.13 0
酒飲みは早死にするぞマジで
田舎は娯楽が無いから酒ばっかり飲んで肝臓内臓を壊してどんどん死ぬ
36名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:11:30.59 0
>>17
これだな
37名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:26:35.10 0
田舎は大きな病院まで時間がかかるから病院に辿り着く前に力尽きる
都会はチューブに繋がれて生き延びる
38名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:36:05.08 0
薬やっても長生きする奴はするからな。
こういうねは人によるんだろう。
子役時代からヒロポン打ちまくって二十歳で廃人状態になった人が、ババアになってもピンピンしてたりするし。
39名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:38:43.53 0
酒もタバコも呑みたい奴は飲めばいい
ただ他人に迷惑はかけないでくれ
タバコは臭いから隔離してすってくれ
酒は飲んでからむのは辞めろ
40名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:39:51.63 0
健康に観葉植物を育てる
41名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:39:59.94 0
>>1
クローンをたくさん用意して実験しないとわからないよ
42名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:42:34.76 O
タバコの煙くらいで肺癌になる弱い体と比較するなとも言えてしまうが
43名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:45:39.12 0
観葉植物ばかにならんくらい可愛い以前はすごくかねつかって買ってたわ
44名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:48:38.67 0
酔っ払いで一人道端で寝ている人には困るよね
見て見ぬふりして翌日朝に死んでいたら放置した罪を問われそうだし
声を掛ければ獣みたいに吠えて暴れて何をされるかわからない
警察を呼んで
警察官が酔っ払いに怒鳴られ時間を使うのは警察の仕事じゃないような気もする
45名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:50:07.90 0
昔のタバコは規制が無いから大麻みたいなもっと
楽しめるタバコだったんだろう
46名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 11:52:45.78 0
寝室に観葉植物を置かない方がいいらしいよ
47名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 12:02:17.42 0
タバコの問題は吸った本人よち周りで吸わされた副流煙の方が癌になりやすいって事
48名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 12:08:09.15 0
猿みたいな生活してたころは腐ってアルコール臭いものも食べてたから 少しのアルコールは耐性あり
49名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 13:36:21.70 0
>>44
無理やり飲ませたとかじゃないかぎり何の法的責任もないよ
基本的に酒の入った人間には関わらない方がいい
50名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 13:39:42.93 0
長生きするよりさっさと死んだ方がいいじゃん
51名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 13:39:57.12 0
>>28
コロンブスからだよ
カリブ海のインディオが吸ってたのを見つけたのが欧米史観でのタバコの発見
トリニダードトバゴという国があるけどトバゴというのはタバコのことで
先住民がタバコ吸ってたのでそう名付けられた島の名前
52名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 13:42:34.03 0
体に害があるってわかってるのに止められない意志が弱いだけ
何をやっても成功しないカスだと晒しているんだぞ
53名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 14:13:54.96 0
タバコも辞めれないカスが覚せい剤大麻脱法ハーブを叩く権利はない
54名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 15:07:14.10 0
タバコを吸う人のほうがニートになりにくいのは事実
55名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 15:09:31.83 0
>>54
根拠は?
56名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 15:09:50.04 O
タキシードはスモーキングジャケットだからな
紳士の必須アイテム
57名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 15:10:38.11 0
>>54
ハロワの喫煙率めちゃくちゃ高いぞ
おまいつみたいなのがいっぱいたむろしてる
58名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 15:16:36.81 0
>>56
葉巻で?
59p1095-ipbfp504miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2013/06/15(土) 17:24:00.27 0
酒とたばことストレス

元の職場の先輩が70歳で亡くなった。膵臓ガンだった。
その方は酒もたばこも嗜まない。
酒もたばこも嗜まない人のガンによる早死にが結構多い。

長崎県五島出身の作曲家高木東六氏は毎日たばこ30本・日本酒3合を飲んで、さらに食後にブランデーを飲んで午前2時まで夜更かしの生活を送って、百二歳まで生きた。
気ままで自由奔放なストレスの無い生活が長寿をもたらした。

ストレスは、酒やたばこの害よりも体に悪いことを物語っている。

ttp://n-log.jp/hibara/396.html
60名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 17:42:18.30 0
だからさ宮崎ちゃん
高木東六氏が酒タバコやらなかったら115才まで生きたかも知れないし
その職場の先輩が酒タバコやってたら60で死んでたかも知れないし
それぞれ体質が違う個々人を比べても意味ないのよ
61名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 17:53:56.06 0
塩沢ときは舌癌、乳癌、胃癌のコンボで79まで生きたからな
自由気ままに生きるって最強だなあ
62名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 18:02:59.48 T
死ねバカ
63名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 18:10:14.57 0
臭いし体にも悪いがタバコは実はそれほど寿命に影響してないのかもな
酒は露骨に平均寿命が短そうだが
64名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 19:36:09.90 T
タバコが肺や血管を攻撃するより
酒が脳、胃、腸、肝臓、心臓、血管、腎臓、を攻撃する方が脅威だわ
65名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 19:49:26.76 0
先のない人生なんだよ
好きにやらせてくれ
66名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 20:00:35.71 0
先がない人生でも思ったより生き延びちゃったりすることもあるんだよ
その時に体の不具合をあちこちにかかえてまだ
先のない人生だから好きにやらせてくれよ
と言い続けている姿が目に浮かぶよ
67名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 20:11:01.21 0
酒タバコより米パン麺砂糖を断つほうがずっと健康になれるよ
68名無し募集中。。。:2013/06/15(土) 22:31:33.60 T
バカは死ね
69名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 00:40:29.71 0
>>67
横山大観はそうだったな
米粒食べず酒ばかり飲んでた
70名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 00:42:00.41 0
米タバコ大企業ロリラード社の御曹司がタキシードパーク倶楽部にて
欧州帰りの最新ファッションの真っ赤なスモーキングジャケットを
着たのがタキシードの始まりだからな
紳士は常にタバコとセットとして考えられてきた
71名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 02:36:17.45 0
>>64
タバコ吸い続けてる人も口が臭いとか歯が黄色いとか特徴あるけど
酒を飲み続けてる人って顔が脂ぎってたり目が黄色かったり下腹が出てたりと
健康という観点からしたら特徴がヤバい
アルコールって毒物として直接内蔵を痛めつけるから実は死に直結してると思う
72名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 03:03:16.50 0
寿命はテロメアというのが関係していてそのテロメアの数値から推測すると
誰でも100歳までは生きれるように体ができているらしい
それが基準で体に悪いことをするとテロメアが速く減って寿命が縮む
逆に体に良い事をするとテロメアの減る速度が遅くなって寿命が延びる
73名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 07:27:34.15 P
うちの親父はアル中ってくらい酒好きのヘビースモーカーだったけど
膵臓ガンで死んだわ
肺ガンか肝臓がやられると思ったけど
74名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 07:35:55.67 0
膵臓って酒と密接じゃん
75州*‘ 3‘リ´ε` ) うんちょまん ◆mMSFX3dB5c :2013/06/16(日) 07:55:24.09 T
アフィカス死ねよ

何が語る(キリッだよ
76名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 08:23:19.38 O
酒やタバコをやる害と酒やタバコをやらないストレスのどっちがキツいんだろうな?
77名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 08:25:34.09 0
酒もタバコも飲んだり吸ったりするから
飲まなかったり吸わなかったりするとストレスになるんだと思うよ
最初からやらなきゃストレスにはならない
78名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 08:53:57.47 0
酒を適度に飲む奴が一番長生きするって調査結果出てるけどな
過度に飲む奴が一番早死にして、その次に飲ま無い奴が早死にする
79名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 08:56:21.22 0
>>77
全くその通り
特に今タバコは吸える場所を探すだけでも相当ストレス
非喫煙者には元々不要なストレスだからね
80名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 09:07:12.29 0
WHOはあらゆるドラッグをレーティング し、最も凶悪なドラッグは ヘロインでも覚せい剤でもなくアルコール であると結論づけた
81名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 09:10:30.42 0
日本酒は百薬の長ってレスあったけど今の日本酒は滅菌してるから半減しているよ
ま適度が一番だろうな
82名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 09:18:06.83 0
蒸留酒が体に悪い
83名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:33:10.49 T
有害なアルコールを体内に入れて
適度もくそもあるか

少量の酒なら解毒するのに負担が少ない
が正しい
84名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:34:06.26 O
朝っぱらから飲ん兵衛が多い沖縄とか鹿児島は長寿だよね
85名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:35:21.12 0
沖縄も若い奴らがバタバタ死んでるから
86名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:36:18.07 O
無菌室で生活してる人間は脆弱になるばかり
87名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:38:03.34 T
酒は人体に極めて有害と意識して飲んだ方がいい

口腔ガン咽頭ガン食道癌の原因は飲酒
酒が触れるだけでガンになる
それくらい有害なもの

他分解された代謝物がすべての内臓を攻撃する
脳も委縮する

何もいいことはない
88名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:39:50.06 O
ダルビッシュはタバコのおかげであんな凄いピッチャーになったわけじゃないからな
89名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:44:00.94 T
>>78
ソース出せw
90名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 10:47:15.52 O
>>87
酸素も身体を老化させる毒だから吸わない方がいいな
91名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 11:10:29.07 0
>>90
吸わなきゃすぐ死ぬだろ
92名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 11:12:06.47 0
和ロタw
93名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 11:14:16.51 0
アルコールを必死に正当化したがってる奴がいるな
94名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 12:31:38.20 0
どっちもやらないけど酒のがやばいと思う
内蔵に直接ダメージ与えるからかなりの確率で60前に死ぬし
脳に直接作用するからキチガイにしか見えない
毎日酒飲むやつって飲んでないときもしまりのないだらけた顔してるけど脳がやられてるんだろうな
95名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 14:22:18.62 0
適度に飲める自制心のある奴は飲めばいい
俺は自制できないのが分かってるから飲まないことにした
96名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 15:33:55.78 0
日本人の4割程度は体質的にアセトアルデヒドの分解能力が低く
元々身体に良くないアルコールがさらに悪影響を及ぼす危険が高い
一般論としても>>87の言う通りだが
いわゆる「酒に弱い」人はなおさら飲むべきじゃない
97名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 16:20:52.53 O
>>83
お前は風邪薬とかも一切飲むなよ
どんな薬でも用法超えて飲むと毒なんだからな
98名無し募集中。。。:2013/06/16(日) 16:31:39.08 0
周りは煙害でバタバタ早死
99名無し募集中。。。
>>95
酒造メーカーのHPで一日の適量を日本酒180ccビール500ccとあるが
人によっては中毒になる十分な量だと思う
毎日適量を飲み続けれな何かしら害が出ると思う