昔と比べて今は新幹線の車両ってバラエティー富んでるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
隔世の感がするよ
2名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 04:12:24.29 O
余裕の2ゲット
3名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 04:13:24.88 0
当たり前の話だ
4名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 05:36:44.77 0
ビュッフェがあればなあ
5名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 05:38:07.09 0
ののたんののたん
6名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 07:38:42.96 P
食堂車がある時に大人だったらよかったのに
7名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:16:54.03 O
800系だけグリーン車が無いね
8名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:25:16.12 0
芸能人のためにこしつがあればなあ
9名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:37:54.17 O
二階建てがないからな
10名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:40:15.36 O
100系グランドひかりが一番好きだったわ
11名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:45:55.74 0
モーニング娘。が普通にグリーン車にいたら隠し撮り可能
12名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:45:59.65 0
カモノハシみたいな新幹線が好き
13名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 08:46:27.57 0
すっぴん道重とか胸圧
14名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 09:47:46.44 0
15名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 10:15:03.64 0
JR東海曰く、とにかく実用性で、外見は二の次三の次。

東海道新幹線は東北新幹線みたいに観光客中心の利用じゃなくて、
ビジネスマンばっかだから客も外見を気にしてない。
というか東海がそもそも観光客をあんまり相手にしたがらないけど。
16名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 10:19:32.92 0
新幹線
JR東日本
はやぶさ
やまびこ
なすの
こまち
つばさ
とき
たにがわ
あさま

JR東海
のぞみ
こだま
ひかり

JR西日本
のぞみ
こだま

JR九州
みずほ
さくら
つばめ

やっぱり東日本は多いな
17名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 11:47:53.71 O
(´・∀・`)ヘー
18名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 11:53:01.14 0
19名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 12:12:46.28 0
E954系こそ最強だったと思う
http://railf.jp/car/jr/east/tec-e954.html
流石本職だいい画を撮る

これがこのまま営業車になってたら・・・大宮〜仙台は余裕で1時間切ってたんだろうな
20名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 12:49:48.43 O
ネコミミか
21名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 15:03:06.45 O
あっけなく解体されたな
22名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 15:06:31.07 0
新幹線の開発に関しては
東海を中心とした、西日本・九州のグループと東日本と北海道のグループに二分されてるね。
尤も、昔の東は東海に技術協力してもらってたらしい。
23名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 15:17:40.57 P
JR九州の新幹線に乗ってみたい。
あの内装よさそう
24名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 15:21:39.30 O
>>21
昔から試作車は幸薄なのが多かったからね

更に国鉄時代と違い特にJR新幹線のは用済になるとさっさと廃車してしまうから新造後僅か数年とか信じられない短命ぶりだ
25名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 18:04:35.60 O
E1系って全車解体されたって本当?
26名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 19:04:33.38 O
北陸新幹線は上越〜金沢は西が運営するみたいだけど車両は関わらないのかな
まあ実現性はないけどこれが米原から東海道に乗り入れるとかなったらややこしいことになりそうだな
事務的に
27名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 19:24:11.10 0
車両は共同開発
全く同一の物で東持ちがE7系西持ちがW7系になる
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120903.pdf
E5同様12号車がグランクラスになる
28名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 21:08:45.11 0
西はデザインセンスはなかなかいい
29名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 21:42:00.21 0
>>25
マジ?
確かに200系引退の影でひっそりと引退していったイメージもあるが
30名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 21:42:29.90 0
バラエティに
31名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 22:21:15.06 0
まさか0系と200系しかなかった時代と比べてるんじゃないだろうな
100系、200系、300系、400系、E1系が引退して最近一気に車種減ったじゃん
32名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 22:27:28.68 0
0系と合わせて車種減った
33名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 22:27:58.73 0
6車種ね
34名無し募集中。。。:2013/06/01(土) 22:30:52.04 O
500系もこの先長くなさそう
35名無し募集中。。。
こんなに次々と新型車両を作るのは何故?
開発コストがかかって大変だろうに