普段、牛丼は吉野家でしか食べないんだけど、今日すき家で食ってみたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
まずくて半分残した
なんだありゃ
2名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:38:45.47 0
3名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:38:54.64 0
知らんがな(´・ω・`)
4名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:40:14.97 0
豚汁セット頼まないと
5名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:40:55.84 0
それは美味いうまずいじゃなくて吉野家慣れしてるんだよ
6名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:41:00.60 0
わかるわかるw
すき家の牛丼ってまずいよなw

吉野家はもともと牛鍋丼の店
ですきやきっぽい味だから美味いんだよ
7名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:41:55.16 0
東京チカラめし行って最底辺決めてこい
8名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:42:29.15 0
たかが牛丼で美味いマズイって底辺層は大変だ
9名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:42:50.73 0
チーズ牛丼とかの混ざりものなら食う
プレーンな牛丼はさすがに吉野家最強
10名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:44:15.88 0
牛丼の味すら分からないで食通気取りか
11名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:45:42.36 0
店内が臭い
12名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:47:21.07 0
すき家はきつい味してるんだよね
13名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:48:38.65 0
牛丼屋に行く奴は下層階級の貧民
14名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:49:45.96 O
>>1 嘘だお前は米一粒残さず食ったね!
15名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:51:26.47 0
どれも大差ないだろ
うちは一番近いから松屋に行くだけ
吉野家が近かったらそこ行くわ
16名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:51:31.77 0
松屋の牛丼が一番まずい
びっくりした
なか卯はまずくはないが好みじゃない
すき屋は店内のチープな感じが食ってておいしくない
外人多いし
結局無難どころなら吉野家だな
17名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:52:18.11 0
味の慣れ不慣れは結構あるよな
俺は松屋が臭くてどーしても食えない
18名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:52:23.96 O
タマゴ掛けごはんが美味い
19名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:52:44.70 0
くず肉の匂いを生姜でごまかした味
20名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:52:53.18 0
すき家は店員の教育もなってないから行く気にならない
21名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:53:06.40 0
俺はすき家に慣れてるけど、味は断然吉野家だと思う
22名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:54:16.69 0
牛丼屋においてある七味ってなんであんなに薄いの?
かけてもかけても全然辛くねぇんだけどw
23名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:54:22.59 0
トッピング次第だな
24名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:54:56.33 0
吉野家は味落ちても他より上手い
すき家は牛丼が不味くてもトッピングでごまかせる
25名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:55:12.87 0
すき家不味いよな
26名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:55:56.45 0
どこの牛丼も美味しく楽しめる俺が勝ち組のようだな(´・ω・`)
27名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:56:59.40 0
吉野家はすき焼き風味で生卵がよくあう
28名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 16:59:31.47 0
そういやすき家じゃ朝食しか食べたことない
メニューみてたらなんか牛丼頼みたくなくなる
吉野家は牛鮭大盛りタマゴばっかりだけど
29名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:01:43.26 0
牛丼は食事じゃない 燃料補給
いや餌だ
30名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:02:31.81 0
牛丼はおやつです
31名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:04:37.97 O
  ノ⌒⌒⌒ヽ
 //ソノノ人(( \
( /≡  ≡ \ )
(/ ―/  ―  ヒ)
`/  /     |
| 人__ノヽ |
| ( ∴∵∴ ) |
| <LL二>  ∧
/\ ヽ∵∴ノ / ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
32名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:04:52.51 O
松屋が一番好きだな
肉の量も多いし
混んでて落ち着かないけど
33名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:11:39.44 0
吉野家の紅ショウガは鮮やかな色してるのに
すき家の紅ショウガは色が抜けててまずそう
34名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:13:19.06 0
紅しょうがの食ベニ感は重要だよねw
35名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:14:04.98 0
すき家味濃いねん
36名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:14:40.25 0
すき家ってパッサパサの肉だよな
37名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:16:46.33 0
すき家はお茶が臭い
38名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:18:35.65 0
食ベニ感ってなんだ
39名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:20:32.18 0
俺が行ったすき家はマックみたいにレジ行って注文して
後全部セルフだった どこもそうなの?
40名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:20:32.95 0
単なるすき屋逆ステマになってるぞw
説得力なくなるだろそれじゃバカだな
41名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:22:22.38 0
サンシャイン60のそばにあるすき家もマック形式だったな
42名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:22:36.19 0
すきやは味が辛口で口に合わなかった
43名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:22:55.90 0
財務内容見ると吉野家は借金したがらない安定志向
すき屋は多額の借金して投資してアグレッシブに展開してる
44名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:24:16.97 0
たしか牛肉が違うんだろ
吉野家はアメリカ産中心ですき家はオーストラリア産だろ
45名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:24:28.41 0
松屋では、メニューが豊富過ぎて
絶対に牛めしを食う事はない
牛丼くうなら吉野家いくわ
46名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:24:55.63 0
先週初めて食した
ちょっと臭みがあったけどマズくはなかったよ
47名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:25:30.97 0
すき家の肉はなんかチリチリでいかにも安く仕入れている感じ
48名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:26:02.12 0
すき家は煮詰まってしょっぱいような味の時が多い
肉が脂っぽい時はそれでも問題無いが
49名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:27:11.75 0
すき家は中華丼だな
昔の方が魚介味が効いてたけど
50名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:27:19.02 0
色々食ってみたけど牛丼は吉野家だな
51名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:27:23.36 0
そうそうチリチリでパサパサでスカスカなんだよな
52名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:27:27.20 0
御三家ではやっぱり吉野家の牛丼が一番まし
53名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:28:42.16 0
むかしのすき家はパサパサしてなくてこってりだったんだけどな
アメリカ牛だったからだろうか
54名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:28:54.36 0
ゆうかりんがすき屋推しなんだから叩くのやめろ
55名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:29:22.99 0
すき家のねぎ玉牛丼だけはガチ
56名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:30:27.43 0
>>54
もう吉野家に推し変しているかもしれん
57名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:30:54.98 0
奥でつくってるのがいい
58名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:31:11.91 0
あの玉葱の甘さがしみこんだつゆの感じは
すき家にはほとんど感じない
ただダダ辛いだけ
59名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:31:43.72 P
吉野家てカレーも美味しくないか?
俺好みの味なんだよなぁ ココイチと全然違う
和風て感じ
60名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:32:09.87 0
すき家のはトッピング前提のような味付けだからな
61名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:32:12.19 0
昼時に行くのと空いてる時間で味が違う
62名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:32:15.97 0
牛丼屋のカレー美味いって言うヤツは舌が死んでる
間違いない
63名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:32:22.98 0
カレーなら松屋のほうがいい
64名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:32:47.52 0
すき家の味のうすっぺらさは異常
65名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:37:41.94 0
どの店も深夜に行くのは地雷
暇な深夜バイトが作りだめしたカスカスの肉が出てくる
基本昼のピークだとバイトも質がいいことが多いが
忙しすぎると青々とした玉ねぎが出てきたりする
66名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:38:24.21 0
松屋のカレーは塩辛い
67名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:41:13.53 0
>>65
すき家深夜に行ったらドロドロに溶けた超しょっぱい液体が
かけられたことあったわw
68名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:44:24.98 0
すき屋は冷凍食品のしか食ったことないがめちゃまずくて臭かった
店に行くことはないだろうな
69名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:47:22.65 0
>>48
そうすき家しょっぱいの
70名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:49:47.14 0
やっぱ吉野家の旨味を前に押し出した味付けがいいな
71名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:51:53.60 0
吉野家はワインをかなり入れてるって前に言ってたな
72名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:52:15.65 0
らんぷ亭も美味しかった
量が異常に少ないけど
73名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:53:38.86 0
吉野家も一時期は本当に肉が少なかったが最近は普通になったからな
値下げでこれからまた肉の量が調節されるかもしれないけど
74名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:54:06.07 0
すき家はなんかしつこい味
まずいってわけじゃないんだけど
75名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:54:20.71 0
ちょっと吉野家行って来るか
完全にステマにのせられてるな・・・
76名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:54:42.11 0
すき家は真夜中にお金おろしに行くところだ
ものを食べに行くところじゃない
77名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:54:46.91 P
近所にあるのが吉野家だからたとえ一番まずいってことになったとしても吉野家一択だわ

>>75
並280円を2つで
78名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:55:17.52 0
すき家はセブンイレブンのおでん臭と並ぶ店舗内の臭いが嫌い
79名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:56:06.52 P
吉野家は白ワインで肉煮てるからね
前レポーターがその白ワインと漬物で一杯やってて笑った
80名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:56:33.75 0
すき家は若干肉が臭いよね
ミニサイズとヘルシー志向者向けにご飯の代わりに豆腐があるあたりはいいんだが
吉野家は近所に店が無い…
81名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:56:37.49 0
吉野家不味くて潰れそうだからみんな行ってやれ
俺はすき家に行く
82名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:57:06.22 0
吉野家が近所に無いから
松屋に行く
83名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 17:58:16.63 O
金払ってんのに舌に合わないから残すなんて考えられん
84名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:01:27.59 0
すき家やCoCo壱みたいなトッピングで誤魔化してる店は下に見てる
85名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:01:58.11 0
カレーならC&Cに行く
86名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:01:59.69 0
こういうスレだと吉野家持ち上げてすき家叩くのが情強的な風潮があって何か嫌だ

すき家のマイルドさに欠ける味は七味とかネギとか辛味ダレとかにとても良く合う
吉野家とは味の方向性が違う
87名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:04:26.63 0
情強というか思ったことを書いているだけなんだがな
88名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:04:40.43 0
いつも持ち帰りだけど
たまに店で食べると美味しいな
89名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:04:45.84 0
>>86
風潮っていうか俺はじめて書いてるけど
普通に吉野家が美味いっていう理解でいいんじゃないのか?w
90名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:05:07.37 0
この手のスレで毎回吉野家がメチャ美味いみたいな流れが理解できんw
牛鍋丼は好きだが他は濃すぎなんだよなあ・・豚丼とか一回くって無理だった
91名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:06:25.87 0
>>89
いや単に流れに身を任せるのが心地いい阿呆が湧いてるだけじゃね?
ぶっちゃけ言うほどうまくもねーだろって感じw
92名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:06:47.94 0
すき家はトッピングするにはああいうキツメの味付けがいいのかもね
93名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:07:47.73 0
吉野家は生卵かけて味を薄めるのを前提で作ってるから
94名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:09:23.38 0
>>90
べつに吉野家がめちゃ美味いなんて誰も思ってないんじゃね
安い牛丼屋の中でどれが一番マシか話し合っているようなもん
95名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:11:10.17 0
吉野家よりなか卯のがおいしいよ
96名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:11:58.88 0
それじゃ俺はらんぷ亭で
97名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:15:22.04 0
吉野家が280円になっていったら何か前よりおいしいと思った
そしたら理由が今まで生後15ヶ月の牛を10年前と同様に18〜24月に戻したんだと
まだ食べてない奴いたら今すぐGO!
98名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:17:17.87 0
吉野家やらすき家やら1食500円も満たないもので上手いだの不味いだの何を言ってるんだ
99名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:20:12.88 0
味が違うんだからしょうがないだろw
100名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:23:26.06 0
味がわからな人は黙ってて
101名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:23:31.65 0
吉野家は値下げした当初すげえネット工作するのはよく知られた話

値下げしたのにこの肉!!と明らかに作られた写真を載せたり
吉野家大混雑でワロタwwwwと人気あるよアピールしたり
やっぱ吉野家一番ウマいわwwwすき家はクソマズイwwwと>>1みたいな競合店叩きをする
102名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:24:47.14 0
吉野家だって苦しいんだよ
103名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:25:01.31 0
興奮してる人が居るな
誰もホスト晒してないだろ
ここに居るのは生粋の狼住人だけだ落ち着け
104名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:26:06.66 0
>>101
二週間くらい経つとスッカスカの肉の牛丼画像挙げられて
吉野家のキャンペーン終了かってバレるのも追加な
105名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:32:16.99 0
よく知られた話

www
106名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:32:35.38 0
どっちも美味しいと感じる俺は異端
107名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:33:53.63 0
まずいかおいしくないかのどちらかというと

おいしくない!
108名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:35:09.71 0
ランプ亭は肉が違うね
味付けはイマイチ
109名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:36:39.53 0
アメリカ牛に戻れば脂肪の多い昔の味に戻る訳だな
ここ数年はカッスカスのかための肉だったしな
110名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:37:05.00 0
最近好きなんだよなー牛丼
店内の雰囲気とかシステム含めてトータルでイベント的な?
今度吉野家に行ってみたい
111名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:38:31.76 0
このスレを見てたら牛丼食いたくなって、吉野家を素通りして松屋に来ています
112名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:38:51.90 0
俺も32歳でようやく牛丼屋行くようになった
最近はいろんな店やメニュー試して楽しんでるよ
113名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:38:52.34 0
安いステーキ肉でもやっぱアメリカ産がうまいな
オージーは正直つらい
114名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:38:57.58 0
吉野家行ったこと無い人いるんかよ
つっても俺の痴呆にも出来たの5・6年前だしあんまいえねーな
115名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:40:13.74 0
BSE問題上がった時の吉野家の対応が最悪だったのはずっと覚えてる
仕方なしに出してきたカレー丼が糞まずかったのも覚えてる
116名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:40:17.19 0
どうしようもないふにゃにゃの肉だった頃は好きだったんだが、
ここ数年いろいろあって肉がまともになってからあんまり好きじゃなくなった
117名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:41:15.36 0
すき家はなんか上に乗せろ
118名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:41:22.61 0
アメリカ産うまいかね?
臭みはオージーよりキツイんだけど好みなんかね
119名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:42:23.42 0
すき家の牛丼は油っこくて味も濃い
120名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:42:33.19 0
すき → 「チーズ牛丼」「山かけ牛丼」など、普通でない牛丼を食いに行く所
松屋 → 「○○定食」を食いに行く所
なか → 「あいがけカレー」を食いに行く所
吉野 → 上記3店が見当たらない場合に仕方なく行く所
121名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:43:59.11 0
オージーはグラスフェッド、アメリカはコーンフェッド
122名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:44:46.81 0
デートで牛丼屋はやっぱダメでしょ?
123名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:44:55.51 0
アメリカの方が臭いはきついよな
オージーは固いからな
高いの買えばそうでもないのかもしれないけど
124名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:45:09.54 0
アメリカ産は煮込んだときに全体的にふんわりするけど
オージーだと赤身のとこが煮しめた感じになるんだよね
125名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:45:11.78 0
松屋は牛丼屋じゃなくて定食屋だよね
126名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:46:16.66 0
オージーも日本市場向けに穀物飼料使ってるとか聞いたけど
そんなに徹底してないんだろうな
127名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:46:21.05 0
紅生姜も吉野家のが旨い
128名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:48:13.58 0
>>122
わりとよく見かけるけどな
まあ付き合いが長くないと行けないだろうけど
129名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:49:25.82 0
たまに牛丼食いたいっていう女いるけど
休日とかのあらたまったデートではありえん
130名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:51:47.29 O
>>122
相手による
131名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:52:04.61 0
>>1
なか卯で200円の朝定食ってろ
132名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:52:45.92 0
すき屋は味覚障害者向けだろ
133名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:53:40.23 0
てか付き合い長けりゃ食いもん拘らんよ毎回メシくらいに金かけてられんし
逆に女は量食わないからちょうどいいかもしれんが俺は物足りないからあんま行きたくない
134名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:53:59.24 0
栄枯衰勢おごれる吉野屋も久しからず
135名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:54:24.36 0
>>132
そのノリもう50レスくらい遅いぞ
136名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:55:33.73 0
吉野家のテーブル席ありの新し目の店はカッポーでも入り易いな
137名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:56:57.32 0
カッポーの分際で松屋にはいるなんてムカつく
すき家で我慢しろ
138名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 18:58:24.10 0
女子の牛丼屋への憧れは異常
139名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:02:58.87 0
男がスイパラに憧れるようなもんか
140名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:03:44.46 0
誰かスイパラつれてっって
141名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:03:53.41 0
全く同じ
142名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:04:27.83 0
>>138
かつてニコラ(JC向けファッション誌)でもモデルの男装企画があり、
やったことの1つが「牛丼屋で牛丼かっ食らう」だったからな

コメントも「一度やってみたかった! 美味し過ぎる〜♪」って
143名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:05:15.51 P
○○がマズイとかってすぐ発狂してる奴ってママのご飯も投げ付けたりしてんの?
144名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:06:37.66 0
すき家はしょうゆ味が強すぎ
塩辛いよ
145名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:07:37.82 0
俺も甘い物大好きだからすいパラいきてぇ・・・
146名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:08:58.45 0
スイパラなんて一人で行けよ
ヒトカラと一緒で入れば一緒
いつも一人で行ってるが誰も気にしてない
147名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:09:51.40 0
そんなに心が強くないから一人ファミレスも無理
148名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:09:55.05 0
おれは牛丼=すき焼き味だったから
初めて吉野家で食べたときはまず過ぎて驚いた
しょっぱくて油っぽい吉牛に慣れてたらすき家の味に合わないのは最初は仕方ないと思うよ
149名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:13:30.52 0
あと1時間くらい立ったらくいに行くかな〜
飯時に行くと満席すぎていきたくない
150名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:14:07.31 0
スイパラはともかくファミレスが無理なのは病気レヴェル
151名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:16:49.96 0
吉野家松屋はよく行くがすき家だけは二度と行かない
152名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:28:17.35 0
他はいいんけど吉野家の味だけには馴染めない
153名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:35:15.22 0
すきや>なかう>まつや>よしのや
154名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:55:05.44 0
吉牛は客のレベルが低いから好きになれん
155名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 19:56:08.51 0
ショッパいからキライ
156名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:28:09.24 0
どっちかっつーとすき家がしょっぱいだけ
吉野家は旨味と甘みで味を濃い目に感じさせてるから塩分薄くて良いね
157名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:32:05.02 0
吉野家は油っぽいから生卵ないとダメだわ
158名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:36:20.12 0
近所にある吉野家もすき家もいつ見ても客いないけど
あんなに安いんだから常に満員くらいじゃないと
採算合わない気がするけどそうでもないのかな
159名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:38:07.13 0
原価のほとんどが人件費だから大丈夫
160名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:38:28.74 0
特盛りでも挑戦しにいってみるか
161名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 20:42:35.07 0
メガ食べたら特盛りとか物足りない
162名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:06:41.96 P
今日近所の吉野家の前通ったら駐車場に誘導するガートマンが居るわけ
広い駐車場には車は2台だけ
値下げしたから駐車場ごった返すと思ったのかな
163名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:10:33.96 0
値下げは大失敗だと思うよ
280円では大してインパクトないし
164名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:15:23.80 0
正直牛丼の値段とか気にしてないから
値引きも値上げもしなくて良いよ
165名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:22:16.95 0
>>148
すき家しょっぱいよ
しかも塩だけで味付けしたんじゃないだろうかと思うような味
肉自体が美味しい肉使ってないから自然とうまくない
166名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:23:30.76 0
吉野家で牛丼食うくらいならすき家行くわ
167名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:33:23.54 0
すき家で慣れてると吉野家で食った時
なにこれ牛肉じゃんしかもこの玉ねぎ玉ねぎっぽいなって思う
168名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:43:36.35 0
脂身が多いのが吉野家
塩分が多いのがすき家
169名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:44:19.82 0
牛肉の量

すき家>>>>>>吉野家
 
170名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:44:56.66 0
すき屋派(リベラル)と吉牛派(アグレッシブ)の戦闘もいいが他の牛丼屋はどうなん
なんかうどんと牛丼食えるとこ一回だけ行ったけどまあまあだったな
171名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:46:13.88 0
牛肉の量気にする人多いんかな
吉野家だと牛鍋しか食わないからどうでもいいわ
172名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:46:22.87 i
たまにはらんぷ亭も思い出して下さい
173名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:50:58.63 0
俺も吉野家の牛鍋派だ
やっぱ丼としての完成度が牛丼とは一線を画してる
174名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:52:33.20 0
でも牛丼280円になったら牛鍋消えるだろ
175名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:53:26.46 0
金額なんて見て食ってるか?
176名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:54:10.88 0
牛鍋丼の方があっさりしていていいんだよな
177名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:54:37.05 0
品川駅前一等地の吉野家は近くのすき家との戦争に負けて取り壊されましたけどwwwww
178名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:54:55.14 0
金額の問題じゃなくて代用品でできた牛鍋だから
同じ価格で提供できるようになったら消える運命
豚丼と同じだろ
179名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:56:11.03 0
>>175
味だけですき家だの吉野家だのを選んでいるのならただのバカ舌自慢だぞ
180名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:57:20.71 0
美味いカップ麺の話してるのにラーメン屋の話するやついるよねw
181名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:59:16.14 0
自炊したほうが安いとか原価がどうのとか言うのもこの手のスレではよく見るな
182名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 21:59:57.14 0
>>177
え?あそこなくなったんだ
前会社帰りに一回だけくったことがある
183名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:00:29.84 0
ってか牛鍋丼HPからなくなってるな
消えたのか?
184名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:00:30.37 O
なか卯行ってみたい
185名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:01:25.75 0
>>183
値下げした牛丼一本でいくんじゃなかったか
186名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:02:03.20 0
全国の牛鍋ファンはどこへ行ったら・・・
187名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:02:56.32 0
吉野家も牛鍋丼くらいしか美味くない
188名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:03:19.16 0
牛鍋の固定ファンの多さを知らんとは
追っかけの美味さは異常
189名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:03:21.37 0
すき家を不味い言って残すレベルの舌なら吉野家も我慢できないはずだが
狼住人は普通の人間とは違うからなあ
190名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:04:27.56 0
吉野家の会社の人も牛鍋丼なんて牛丼の劣化版としか見ていなかったということだろ
191名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:05:43.48 0
ちょwww嘘だろ?
【吉野家】→牛鍋・【すき屋】→豚丼とオキニメニューがガンガン無くなっていく
192名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:05:55.12 0
叙々苑の牛丼が、まったくおいしく感じなくて驚いた
193名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:06:06.17 0
もう牛丼屋いかねwwwww
194名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:06:24.63 0
浜松町の吉野家、昼時になるとやばいよ
場所柄もあってビジネスマンが行列作ってる
俺は華麗にスルーして早稲田の麺珍亭で油そば食ったけど
195名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:06:45.03 0
>>190
劣化も何も単なるメニューの一つだろw
ヲタ論争でもしてんのかお前は
196名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:07:22.12 0
最近、チカラ飯に真似て焼き牛丼とか
各社始めてるけど、どうなの?うまいの?
197名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:09:22.24 0
たまに食うならいい
脂っこいので何度も食うと飽きる
198名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:11:14.28 0
牛丼に生卵は必須だと思っていたんだが
結構生卵頼まない人多いのな
199名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:12:12.63 0
50円が惜しい
200名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:14:45.29 0
50円ぽっちで惜しいならスーパーで買ってきて持参すればいい
201名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:16:02.37 0
金に糸目をつけないなら牛丼屋なんかで食わないし
202名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:16:57.16 0
たった50円で隣に差をつけてブルジョア気分が満喫できるのに
203名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:18:18.62 0
俺も必ず生卵落とすんだが
実際味の効果は正直微妙なんだよな
ご飯が熱いと固まっちゃってるし
万遍なく落とせないから
204名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:19:54.12 0
味は知らんが
なか卯は初めて行った時にシステムわかんなくて食券だけ買って突っ立ってて
10分しても何も言ってこないから「すいません」って声かけたら「あ、お待ちください」って言われて
そのまま更に10分待っても何も言ってこなくて腹たって店出たわ
なんなのあれ
205名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:20:27.79 0
牛丼屋の七味はいくらかけても辛味を感じない
206名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:21:43.39 0
>>204
普通着席して食券回収するんじゃないの?
207名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:21:48.60 0
なか卯ってなんか特殊なシステムだったか
久しく行っていないので覚えていない
208名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:22:36.22 0
松屋と同じ
209名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:23:09.88 0
なか卯何度か行ったことあるけど
確か食券買って席ついてって流れだと思うぞw
210名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:23:49.02 0
食券買って10分も立ちっぱなしで待っているとかどんな苦行だよ
211名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:23:50.59 0
なか卯は最初食券制だったがいつの間にか普通に注文する方式になってた
212名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:24:16.01 0
もしかして、食券買って券売機の前でずっと立ってたの?w
213名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:24:28.31 0
牛丼そのまま食うなら吉野家
トッピングで食うならすき家
カレーは松屋
214名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:25:01.70 0
松屋は定食かな
215名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:25:23.72 0
やっぱ吉野家って他と比べて美味いよな
細かい事いえば、玉ねぎや紅ショウガまで美味しい
216名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:26:47.96 0
松屋はデミタマかウマトマしか喰わない
217名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:26:50.26 0
俺は吉野家では
「牛丼大盛り卵味噌汁」という一言しか言わない
218名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:26:57.79 0
219名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:28:06.66 0
すき家で一番美味いのはたまごかけ朝食おんたま変更
220名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:28:20.69 0
デミタマ子供じみててちょっと頼むのが恥ずかしい
221名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:29:07.18 0
生卵好きなんだが、2つ頼みたいくらい
222名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:31:48.22 0
吉野家はつくねでしょ今一番うまいのは
牛丼いい加減飽きたわ
223名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:32:11.10 0
>>212
違う
食券買ってカウンターに座って食券持ってずっと待ってた
224名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:37:58.35 0
さゆ丼
225名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:39:41.17 O
すき家のカウンター席で他の客が直接店員呼びとめて注文している中ひたすらベル押してた根暗そうなやつがいた
とうとう気づいてもらえなくて何も注文しないまま店出て行ったけど
金使わずに済んだ分>>204よりはましだな
226名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 22:54:52.28 0
ベル押して気づいてもらえないって石ころぼうしでも装着してないかぎり無さそうだが
227名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 23:00:36.12 0
朝食べるすき家の納豆朝食の卵を持って帰ってお昼に吉野家で食べる牛丼に使いたいんだよねえ
228名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 23:56:42.37 O
夜食タイム
229名無し募集中。。。
朝食はすき家
昼食は吉野家
夕食は松屋
夜食は吉野家