ハーゲンダッツが日本から撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ってマジかよ……orz
2名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:39:11.93 0
コンビニとかのもなくなるの?
3名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:39:30.67 0
そうなの?
ハゲのダークダックス
4名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:40:03.06 0
ソースどこ
5名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:40:10.91 0
世界に数個しかない製造工場が日本にあるってテレビで見たことある
6ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 08:40:36.24 0
へー
まあいいや
7名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:40:40.10 0
あっ本当だ

【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅
http://rocketnews24.com/2013/04/18/318960/
8名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:40:42.09 0
ええええええええええええええええ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
9名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:40:53.30 P
ハーゲンダッツの店舗で抹茶ありますか?ってきいたら
お客様申し訳ございません抹茶はございませんがこちらのグリーンティーが限りなく抹茶に近いと思われます
と返されたあの企業は本物
10名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:41:31.25 0
バーガンディーチェリーをやめた31にもう用などない
11名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:41:42.15 0
・『ハーゲンダッツ』の店舗が消える
日本には『サーティワンアイスクリーム』や『コールドストーンクリーマリー』、『Ben & Jerry’s』、『ブルーシール』など、店舗でコーンやカップのアイスクリームを提供するアイスクリームブランドがいくつかある。その仲間から『ハーゲンダッツ』が消えてしまうのだ。
 
・コンビニでは従来どおり販売
『ハーゲンダッツ』は今後もコンビニやスーパーマーケットなどでアイスクリームを販売していく。しかし、店舗でコーンやカップに入った『ハーゲンダッツ』を食べられなくなるのは非常に悲しい。
 
・最後の店舗は新浦安にある1軒
コンビニの『ハーゲンダッツ』では食べられないトッピングやホイップクリーム、そしてオリジナルメニューなども食べられなくなってしまう。2013年4月18日現在、日本に残っている『ハーゲンダッツ』の店舗は千葉県・新浦安にある1軒のみだが、2013年4月25日をもって閉店する。
12名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:42:39.10 0
数年前に歌舞伎町のハーゲンダッツでアイス買った記憶がある
4年前に閉店してたのか・・・
13名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:42:52.08 0
店舗の方がカップのやつより断然美味いのに無くなるのか
14名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:43:02.98 0
店舗のやつってコンビニのより美味いとかあるの?
15名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:43:31.11 0
http://www.haagen-dazs.co.jp/shops/

新浦安店
2013年4月25日(木)をもって閉店いたします。
千葉県浦安市入船1-4-1
ダイエーショッパーズプラザ新浦安1F
047-381-2112
10:00〜21:00
16名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:44:22.92 0
・コンビニでは売られていないプレミアムの味
あまりにも悲しいので、実際に食べに行ってみた。店員に「ここが最後の店ですか?」と聞くと「そうですね。ここが終わると(日本からハーゲンダッツが)なくなることになります。残念ですが」と返答してくれた。
どうやら本当に消滅してしまうらしい。悲しい。
 
・コンビニでは売られていないプレミアムの味
店舗にはコンビニでは売られていないオリジナルの味も多数あり、アイスクリーム好きにとって非常に嬉しいラインナップ。
パフェのように盛り付けしてくれるサンデーやデザートもあり、プレミア感が満載。コーヒーやウーロン茶まである。
現在は、好きな味のアイスクリームを3つ選んで500円のキャンペーンをしているようだ。
17名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:44:38.93 0
新浦安のあそこが最後の1店舗だったのか
18名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:44:42.57 0
新宿西口の地下は良く行ってたのに何なの!?
あとアイスの工場の所在ちはフィリピンだよ\(^o^)/
19名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:45:28.46 P
でも正直特別美味しいってわけでもないからな
牧場しぼりとかのほうが美味しい
20名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:45:30.04 T
目つぶって食えばハーゲンダッツもスーパーカップも同じ味だぞ
21名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:45:57.34 0
夏はこの店がおすすめ
http://ping2foa.net/
22名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:46:11.18 O
爽のバニラソーダ味みたいの最高
23名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:47:22.49 0
正直バニラとか抹茶とかは100円くらいのと大して変わらないよね
24名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:48:13.52 0
ハーゲンダッツジャパン株式会社は、日本においてハーゲンダッツブランドのアイスクリームなどの製品を製造・輸入・販売する企業。

ハーゲンダッツのオランダ法人、高梨乳業およびサントリーホールディングスの3社による合弁会社である。
25名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:49:19.15 0
>>21
マンゴーかき氷うまいよな
26IGv2Y5o:2013/04/19(金) 08:49:30.22 O
よく恥ずかしくもなく己れ馬鹿を晒せるなw
舌も頭も馬鹿とか死んだ方がいいんじゃねえの?w
27名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:49:40.00 0
サーティワンとかいろいろあるもんな
28名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:50:11.64 0
リアル店舗のハーゲンダッツなんか元々食ったことねーよ
29名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:50:53.38 0
日本人ならガリガリ君食ってりゃいいんだよ
30名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:51:19.38 0
31は渋谷とか吉祥寺駅前のは新作が出ると行列ができるもんな
31ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 08:51:21.03 0
なんか もなかみたいなやつうまいよな クリスピーサンドとかいうやつ


でも なぜか バニラ売って無くてキャラメル味とかへんなのばっか
そんなんいらんねん
32名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:52:39.70 0
確かバニラって今でも一番売上いいから
売ってないってことはありえないはず
売り切れってことなんじゃね
33名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:53:31.15 0
31の方が美味い
34名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:53:38.34 0
・海外には多数の店舗がある
『ハーゲンダッツ』は、公式サイトで店舗が消滅してしまうことを大々的に告知していない。
なので「ええっ!? なくなっちゃうの!? 知らなかった!」という人もいるかもしれない。日本からはなくなってしまうが、海外には多数の店舗がある。海外旅行ついでに『ハーゲンダッツ』を食べに行くのも楽しいかもしれない。
もしくは、日本でリニューアルオープンしてくれると嬉しいのだが……。
 
・アウトレットショップを期間限定でオープン
ちなみに、『ハーゲンダッツ』はアウトレットショップを期間限定でオープンすることがある。コーンやカップ、パフェなどの販売はしないが、市販されているアイスクリームの在庫品を安く販売する店だ。
気になる人はチェックしてみよう。
35名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:54:05.75 0
目をつぶってアイス食う馬鹿がどこにおるか馬鹿者が!
36名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:54:29.11 0
ラムレーズンどこで買えばいいの?
37名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:55:07.10 P
スーパーカップとたいして味違わないのによくあの値段下げないよな
38名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:56:03.85 0
39名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:56:44.31 0
スーパーカップは甘すぎて喉渇く
40名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:57:02.59 T
31に負けたのか
41ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 08:57:03.69 0
31は アイスはバリエーションあっていいんだけど
コーンがクソマズイ
なんだあのヘンな下町のおせんべいみたいなコーン

まだマクドの100円アイスのほうがええわ


ただ マクドは「アイスクリームください」というと アイスコーヒーが出てくるけど・・・
ツイストなんちゃらとちゃんと商品名言わないとだめという・・・
42名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:57:27.54 0
>>38
コーンついてないじゃん!
43名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:57:29.89 0
小宮有紗ちゃんが利き31やってたよ
44名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:57:51.68 0
普段甘い物苦手で殆ど食べないけどアイスだけは食べたくなるもんな
45名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:58:21.06 0
>>42
だから店舗がなくなるんだからそういう事よ
46名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 08:59:25.37 0
47名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:00:24.76 0
ハーゲンダッツに店舗あったんだ
知らなんだ
48名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:01:13.73 0
31とかコールド・ストーンの方が人気だからな
49名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:01:25.59 0
>>37
明らかにダッツの味違うだろ
それでもたけぇーけど
50名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:02:01.01 0
没落国家の日本から撤退は賢い判断
日本から撤退して中国に進出するのが世界の選択
51名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:02:03.78 0
31はPOPだからな
52名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:02:41.46 0
デイリークイーンの事も思い出してください…
53名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:02:42.87 0
閉店の理由は?
54名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:02:46.47 0
スーパーで買えばコンビにより70円は安い
55名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:03:56.02 0
>>53
明らかにしてない
56名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:04:25.13 P
バーガーキングも一度撤退して再進出してきたんだっけ?
57名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:04:40.04 0
ダンキンドーナッツとエルポヨロコの事も思い出してあげてください…
58名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:04:57.88 0
サーティワンは?
59名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:05:54.39 0
>>57
どっちも国内は伊藤忠がやってたね
60名無し募集中:2013/04/19(金) 09:05:55.36 O
昔に行列ブーム作ったんだけどなあ
61名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:06:23.47 O
スーパー、コンビニにあるし
62名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:07:01.46 0
とんねるずがよくハーゲンダッツのアイスとテレビで喋ってたね
63名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:07:06.37 0
ハーゲンダッツ→大人向け
31→中高生向け
コールド・ストーン→アホ女向け
64名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:07:33.13 0
店舗売りって家賃も人件費もかかって儲からないんじゃないの
65名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:08:01.34 0
コンビニでよく買うけどな
なくなるのか
66名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:08:33.17 O
俺のあだ名はハーゲンダッツ
67名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:08:42.01 0
店舗がなくなるだけだよ
コンビニ・スーパーでは今まで通りに販売される
68名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:08:52.44 O
>>37
味覚障害かよw
別にスーパーカップがまずいとは言わないが明らかにハーゲンダッツとは味が全く違う
しかもよく高い高いって言うが、
スーパーとかで買うとカップのもクリスピーのも1個198円とかじゃん
スーパーカップとか他の安物アイスと百円しか違わない
69名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:09:27.11 0
大人になるとアイス食わなくなるな
夏になると食うだろうけど
70名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:10:05.88 0
スーパーカップとハーゲンダッツの違いは
98円の納豆と300円の納豆を比べるより明らか
71名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:10:27.68 0
青山三丁目のハーゲンダッツもなくなってたのか
72名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:10:29.24 0
ピノだけは大人になっても食べるだろwwwwwwwwwwwwwwww
73名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:11:07.98 0
ピノうまいなw
74名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:11:13.77 0
ベルコモンズ向かいのはもうないよ
75名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:11:15.49 0
31なんてチョコミントぐらいしか買わんな
つーか名前から味が想像できないから食う気にならない
76名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:11:18.45 0
店で食った事ないわ
77ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 09:11:27.04 0
ぽまいみたいにスーパーが開いてる時間に買い物できるやつばかりとおもっとるんか
78名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:13:03.57 O
冬の寒い時に食うアイスこそ至高だろ
79名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:13:06.84 0
アイスクリームそのものを最近食っていない事に気がついた
80名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:13:17.88 0
ああいうアイス食べるなら喫茶店でパフェ食べたほうがいいわ
81ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 09:15:15.03 0
もろずみさんがひかり荘で6時間耐久放送やってたころ
27時になると休憩でハーゲンダッツ食べだすのが ちょっとおもしろかった

今 なにやってんだろもろずみさん
まだ業界にいるのかな
82名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:16:05.31 0
日本から撤退じゃなくて店舗閉鎖だよ
ハーゲンダッツジャパンは継続するんだから
83名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:18:03.79 0
ハーゲンダッツは高いくせに甘すぎて食べようと思わない
84名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:19:47.12 0
>>9
すげえ!!
85名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:20:16.39 0
喫茶店のパフェ最高だな
86名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:22:17.46 O
>>77
スーパーが開いてる間に買い物しない奴の生活の方がおかしいからw
スーパーによるけど今なんか朝9時から夜11時とか12時まで大体開いてるし
更に言うと西友とか24時間営業のスーパーもあるしな
87名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:22:34.94 0
サーティーワンよりは好きだったけどなぁ
まぁ高級アイス店ならもっと良い店が今は結構あるからなぁ
88名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:22:36.03 0
オレはアイスっつーよりやわらかいソフトクリームが好きだ
89名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:22:49.61 0
ハーゲンダッツのバニラってバニラっぽくないよね
ナッツ類のようなミルクの味がする
舌触りもなんか違う…粒が細やか
90名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:24:44.11 0
結論
ハーゲンダッツはたいして美味くない
91名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:27:32.40 0
ハーゲンダッツの隣にレディボーデンがよく陳列されてるけどあれは不味いね
スッカスカの油食べてるみたい
92名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:34:33.27 0
コンビニだと美味い方だけど
専門店としては普通すぎて好んで行こうとは思わない
93名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:36:51.98 0
店舗なんてあったのか知らなかった
94名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:39:45.82 0
田舎寄りのベッドタウンだけど2店舗知ってるぞ
950048WT ◆kiraraUExg :2013/04/19(金) 09:40:10.01 T
ローソン100の100円のがハーゲンダッツクオリティだから
ちゃんとアイスクリーム表示だし
昔はチョコもあったけど原価高いのかチョコ無くなってバニラと抹茶しかないのが残念だけど
96名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:41:14.09 O
かななん『ハゲしばきにいかへん?』
植村あかり『ええなぁ、ほないこか』
97名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:42:23.64 0
>>94
どこよ
98名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:42:23.41 0
北欧っぽい社名・商品名だけど本社はアメリカニュージャージー州
99名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:44:28.74 0
禿ダッツの会員てことを自慢してるバカが大学にいたわwwww
ざまあwww
100ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/04/19(金) 09:45:40.33 0
>>98
マジかよ
おいおい サムスンの手法か(苦笑)
101名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:46:09.39 0
>>9
慇懃無礼だな
102名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:48:35.22 0
>>97
大阪の左上の方
でも検索したらマジで閉店してた
103名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:48:58.32 0
というかその質問されまくっててマニュアルにあるんだろ
104名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:50:16.23 P
ドイツじゃねーのかよ
105名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 09:50:26.45 0
サントリーの経営方針変換かな
106名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:10:38.46 0
ハーゲンダッツの跡地に丸亀製麺が出来てた
107名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:14:40.70 0
横浜ダイヤモンドもなくなってたと思ってたらこんなことに…
ストロベリーおいしかったなぁ
ホイップとチョコスプレーかけてもらうのが好きだった
108名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:18:19.20 0
普通にアウトレット内で買えば変わらんし
スーパーで買えばいいだろ
109名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:19:16.72 0
バスキン&ロビンズ
110名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:50:59.97 0
グンマーにはハーゲンダッツはある
111名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:57:52.28 0
需要ないからどーでもいいや
112名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:57:57.79 0
      (´⌒`)  
      l | /
  ⊂ヽ.〆⌒ヽ
   (((μ ’ヮ ’μ、 < 誰がハゲじゃ!!ボケ!!!!!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
      )☆ノハヽ(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
113名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:59:16.97 P
31があればいいじゃん
114名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 10:59:25.04 0
うだつの上がらない禿
115名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 11:05:23.82 0
吉祥寺の31並びすぎ
116名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 11:35:46.03 0
>>20
ないわー
117名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 11:58:23.17 0
>>115
あれな
まー、立地もええからな
118名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 11:59:44.38 0
これ読むとアイス店舗じゃフランチャイズ儲かる訳ないと思えるわ
http://www.franchisedirect.com/foodfranchises/haagen-dazs-07274/ufoc/
でも米国には何百店舗もあるし中国とかにはどんどん増えてるみたいだな
119名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 11:59:45.41 0
ところでレディボーデンっていつ無くなったの?
120名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:00:08.70 0
ハーゲンダッツに店舗があったのは知らなかったわ
121名無し募集厨:2013/04/19(金) 12:14:30.83 O
大丈夫ウェンディーズみたいに再参入するから問題ナッシング!!(震え声
122名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:20:13.00 0
店舗展開を止めるだけで撤退するわけじゃないからな
123名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:20:49.14 0
コールドストーンもどんどん店閉めてるし
日本では31以外ダメなんだろうな
124名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:23:08.87 0
横ブリの隣の映画館にもあったような
125名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:25:15.70 0
昔京都にあった
四条河原町だったかな
カップがどこでも買えるようになってプレミア感がなくなったのが敗因だろう
126名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:27:34.88 0
お前らが貧乏で安物を欲しがる結果だな
127名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:28:17.96 0
31ってやたら高いけどそんなにうまいのかね
128名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:28:40.00 0
俺は買い置きを絶やしたことないのに・・・
129名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:29:40.44 0
31はうまくないです
味でいえばハーゲンダッツのほうがはるかにおいしいです
130名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:29:57.28 0
ハーゲンダッツはかぼちゃが至高
131名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:30:46.72 0
スーパーカップの方がコスパいいからな
132名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:32:03.91 0
アイスクリームって冬は売り上げが大きく下がるからな
それで経営は難しいのかもしれないね
551の蓬莱が豚まんを始めたのは
冬になったらアイスキャンディーが売れなくなるから
その変わりの商品として豚まんを始めたのが始まりだからね
133名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:32:44.83 0
浦安にしかないような店誰もしらないだろ
134名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:35:46.31 0
>>20
まあ鼻つまんで食えばおなじようなもんだよな
135名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:36:09.70 0
ちょっと前まで全国で60店舗
東京と大阪だけでもこれだけあった

東京都
赤坂見附店 カフェ青山 カフェ渋谷 蒲田東急プラザ  錦糸町楽天地ビル店
渋谷BEAM店 JR池袋南口店 JR恵比寿店 新宿歌舞伎町店
新宿小田急エース店 聖蹟桜ヶ丘店光が丘店

大阪府
あべの店 泉ヶ丘パンジョ店 茨木店 カフェ心斎橋 カフェなんばCITY
北花田ダイヤモンドシティ店 三番街店 しんかなCITY店 千里大丸プラザ店
天保山店 なんばCITY店 深井ロードサイド店 プラットプラット堺店
ホテル日航ベイサイド大阪店 ホワイティ梅田店 箕面ヴィソラ店
箕面牧落店 八尾ロードサイド店
136名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:37:14.23 0
高い
137名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:37:31.52 0
知り合いが日持ちするからって
31のクリスマスアイスケーキを買ったけど
冷凍庫に入らなくてクリスマス前に食ってた
138名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:39:17.71 0
その知り合いバカすぎるだろw
139名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:41:01.88 0
31のが美味かったよね
ピスタチオスクリームとか
140名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:42:46.40 0
ポッポのソフトクリームがあればいいや
141名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 12:54:00.01 0
濃厚すぎるよね
142s673064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/04/19(金) 13:10:24.13 0
あれ、新宿駅のはいつの間にか無くなってたのか
143名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 13:16:32.19 0
ハーゲンダッツとかB&Rみたいなもんに美味いも不味いもなかろうて
144名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 13:47:04.61 0
日本から禿脱出
145名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 13:50:50.13 0
サーティーワンと店舗の場所が悉く競合してた印象がある
146名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 13:53:29.61 0
店で食ったこと10回もないな
147名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 13:54:06.03 0
だって本当にアイスクリームしかないんだもん
148名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 14:56:25.38 0
最後の店に食べに行くわ。
149名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:06:31.30 P
うちの地方にははなからなかったから問題ない
マジで一度も見たことない
150名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:30:09.66 0
俺的にはアイスクリームショップといえばホブソンズ
151名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:35:46.12 0
期間限定のメロンとかイチゴバナナ?が好きなんだけど
肝心の期間がいつなのかわらかない
152名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:38:05.45 0
まあなくても誰も困らない
スーパーのやつも食ったことないし
153名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:43:52.55 0
31でなく17でも齧るさ!><
154名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 15:43:55.33 0
スーパーのは150円の時まとめ買いするぞ
155名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 16:04:14.22 0
新宿西口と横浜109シネマズとラゾーナ川崎は何回か行ったことある
この前ピーベリーイベの合間に横浜行ったらブルーシールズになってて悲しかった
156名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 16:09:09.06 O
ヴォーノイタリア行くしかないかー
157名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 16:14:32.75 P
31とか値段の割に量が少ないし味も特別どうということないからスーパーで150円アイス買った方が全然いい
158p2-user: 9000048313 p2-client-ip: 111.86.143.234:2013/04/19(金) 17:24:01.46 0
やっぱり150円くらいが限界だわ
その点MOWは優しい価格でありがたいわ
添加物も香料だけだし、原料はきちんと乳製品、卵、砂糖だしな
159名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 17:36:53.68 O
ブルーシールのが好き
160名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 18:17:14.36 0
161名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 18:21:14.35 0
ブルーシールはアイスクリームじゃなくてラクトアイスな時点で却下
162名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 18:52:36.16 P
コンビニで買えるなら問題ないな
店舗があったことなんて初めて知ったし
163名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:09:19.62 0
ゴールデンスプーンが自分の中で来てるw
164名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:16:00.80 0
ゴールデンスプーンってもうオワコンだろ?
近所のショッピングモールにできたけど半年くらいで潰れた
全体的にも出店より閉店のほうが多くなってきてる
165名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:16:38.18 i
ハーゲンダッツって日本じゃ高いけど海外じゃ普通の価格なんだぜ
166名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:17:37.39 0
>>165
フランスは安かったけど中国は糞高いよ
167名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:23:52.90 0
牛丼百円安くなっただけで行列作る国で
高級アイス売れるわけないバーゲンガリガリ君でも作ってから
またおいで
168名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:29:18.25 0
そもそも並が380円とかどんだけぼったくりだよって話だな>吉野や
169名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:39:35.37 0
ハーゲンダッツ食うならampmのマンゴーパフェ食う
あれはコストパフォーマンス最高峰
170名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:40:43.41 0
ampmってもう無いだろ
171名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:45:26.69 0
ミニストップのこと言ってるのかも
でもこっちもだいぶ撤廃したよね
172名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 20:53:25.41 i
もうすぐ日本の物価は総上げ確定してるけどな。
173名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 21:21:30.43 0
貧乏舌だからシャビシャビなぐらいの薄い甘さが好き
ガリガリ君さいこー
174名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 22:09:35.11 0
間違えたミニストップだ
あそこはソフトクリームだけレベル高い
マンゴパフェは食べて損無し
175名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 23:37:10.59 0
新宿西口のはいつ閉店したんだ?
176名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 23:40:09.67 0
ラクトアイスやアイスミルクばっかりくってるからたまにアイスクリームくうとやっぱ旨いよな
177名無し募集中。。。:2013/04/19(金) 23:40:14.04 0
リジーボーデン大勝利
178名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 00:24:44.14 0
アイスクリームだって森永MOWなら安いだろ?1個70円とかだし
俺は普段はMOWでときどきハーゲンダッツというパターン
レディーボーデンはロッテ製になってからは口にしてない
179名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 03:07:17.52 0
>>135
スーパー玉出が出店するような堺のようなクソ田舎にもそんなに出店してたのかよ!
ビックリだな、
180名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 03:08:38.97 P
>>175
かなり前
少なくとも去年
181p7218-ipbfp4402osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2013/04/20(土) 03:09:53.93 0
店舗は要らん
182名無し募集中。。。:2013/04/20(土) 03:33:03.12 0
最大時92店舗で2011年から撤退開始って書いてあったね
183名無し募集中。。。
>2011年から撤退開始
東日本大震災の影響もあるんだろうね。
放射性セシウムの含まれたアイスクリームなんか食べたくないからね。・・・工場が群馬県