佐藤まーちゃん「何のために学校で勉強するのか分からない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ソースはモー女
2名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:33:25.35 0
俺も同じ事ずっと感じてたな〜
3名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:34:07.43 0
義務教育とかいう全体主義者養成施設
4名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:34:12.53 0
頭が悪いから分からないんだよ
5名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:34:29.41 i
さっさと辞めろ
6名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:36:10.29 O
誰もが通る道
7 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 21:36:45.26 0
こんな難しいことを考えるなんてまーちゃんは凄いな
俺なんて何の疑問も持たず勉強してたわ
こういう問いを建てれる子はいつか必ずその答えを手に入れることができるし
その答えを理解した時はあっという間に成績は伸びる
8名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:37:03.47 0
盗んだバイクでどうちゃら
9名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:37:49.75 0
方程式とか使わないしな
10名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:38:25.22 0
勉強してないと就職先がかぎられるから
11名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:41:08.85 0
中東やアフリカでは義務教育も受けられず
字の読み書きが出来ない大人がたくさんいるというのに
12名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:41:55.40 0
4月6日のモー女

生田「まさきちゃんは春から2年生になるけど、どう?
佐藤「2年生ですか・・・う〜ん」
生田「1年生はさ、入ってきたばっかりで慣れてないやんか」
佐藤「はい」
生田「でも、3年生になると受験があるけんめっちゃ遊んだ方がいいよ」
佐藤「遊ぶじゃあもう〜 勉強しな〜い」
生田「え〜だめだめ ちゃんと勉強して」
佐藤「勉強は、何にやるかわかんない!」
鈴木「えっと?」
佐藤「何しにやるのかわかんないんですよ」
鈴木「何のためにやるのか?」
佐藤「はい」
鈴木「あっ じゃああたし本当に真剣な事言っていい?」
生田「おっ いいよ」
鈴木「社会はね、同じ過ちを繰り返さないためだよ佐藤さん」
生田「それよく聞くよね」
鈴木「おい〜 私の個人に考えた論を言ってみただけなんだけど」
生田「あ、そうなのw」
佐藤「・・・はい!」
生田「まあじゃあまさきちゃん頑張ってね2年生」
佐藤「生田さん見習ってがんばります」
13名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:43:46.42 0
昔の人間は学校なんか通わなくても今の大人よりも全然賢かった
14名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:43:49.83 O
社会の仕組み知っちゃうと
勉強が出来ても必ず夢が叶ったり幸せになれたりするわけじゃないってことがわかっちゃうからなあ
15名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:44:42.06 0
まあアイドルが大学行っただけで怒り狂う輩もいることだし勉強したくないならしなくても良いのでは
16名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:44:46.37 0
集中力を育てない「チャイム」
対立させる「クラス分け」
敗者だと自覚させる「競争」
階級を意識させる「成績評価」

自分の頭で考えない人間の生産工場…それが義務教育。
17名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:45:16.94 0
まーちゃんに「おしん」のドラマを見せてやりたい
18名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:45:19.77 i
たまにすごい達観したこと言うよね鈴木ってw
19名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:45:36.34 0
なんのために勉強するのかちゃんと教えてる学校は
みんな前向きに頑張ってて活気がある
20 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 21:45:50.31 0
生田の薄っぺらさすき
21名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:46:14.68 0
小学生の学力あれば日常生活渡っていけるのは本当だろ
22名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:46:16.97 0
これにまともに答えられる教師って居るのかな
23名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:47:21.83 0
学校の義務教育というのは、中央統制の人たちが莫大な富を手にする社会システムの歯車の工場
24名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:48:16.88 0
さては中卒の田中に何か吹き込まれたな
25名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:48:21.29 0
学校に行かないと「落伍者になる」「教養や知性を持てなくなる」「大変なことになる」と思い込まされた人は多い
26名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:48:48.38 0
義務教育で学ぶのは学問じゃなくて設定だから
それ抜きに社会にでるのは設定を把握せずにゲームに参加するようなもん
27名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:49:10.09 0
冷静に考えて同い年のやつばっかり集まるのってなんか気持ち悪いよな
28名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:49:27.97 0
>>2
お前も高卒じゃろ?
29名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:49:50.73 0
アップフロントも金があるんだからタレントを高校に進ませるくらいなら
音楽レッスンと行儀見習いに特化した私塾でも作ればいいのに
その方がきっと時代を先取りしてるって
30名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:49:58.95 O
>>12
ズッキ深いw
生田は田中から悪い影響ばかりうけてるな
31名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:50:03.87 0
貧しい国の人々が子供に教育を受けさせるためにどれだけがんばっていることか
32名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:50:27.94 0
まーちゃんはその容姿で食っていけるからなあ
33 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 21:50:59.81 0
ズッキがなんか良いこと言ってんのに生田さんを見習うまーちゃん
34名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:51:27.57 0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/8691cf71d80de62aa9c665f5706cfbe1.jpg

ちふゆ「学校で何でできたの?って疑問に対してなんか、歴史とか見てもー、
    明治時代あたりのとか、なんかやっぱり学力をつけるためみたいな内容しか書いてないよね。
    「そっからどういう進み方をしたんだか」とか思っちゃうんだけどねぇ。」

Q:ちふゆさんにとって学校とは?
ちふゆ「いろんな考えの人たちが、その一箇所の学校ってとこにあつまる場所かな・・・
    目的はなんにせよ。」
35名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:51:28.47 0
ガリ勉激怒
36名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:51:33.67 O
まーちゃんは何だかんだスキル厨だから学校にいる時間が無駄でその時間でスキルを伸ばしたいと言う向上心の表れだよ
おそらく本人もアイドルが一番向いてる職だと本能的に察知してるから限り有る時間を有効に使ってたくさん輝きたいと思ってるんじゃない?
37名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:51:57.88 0
>>28
大卒
38名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:52:29.75 O
>>29
エイベックスでも応援してろよ
39名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:52:37.82 0
まーちゃんは一途な恋愛して専業主婦になるタイプ
40名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:52:44.33 0
大学行くためだよまーちゃん
41名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:53:13.92 0
ゴールデンボンバー / 僕クエスト
作詞:鬼龍院翔
作曲:鬼龍院翔

例えばその紙に正解を書けたとして
1年先 10年先 変わる?


まあすっげえ変わるけどな
42名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:53:28.90 0
本来ならば
学校に行きたい子だけが学校へ行って
学校に生きたくない子は学校へ行かなくていいんですね
それが自然なんです
43名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:53:48.48 0
>>37
F欄みたいな馬鹿私大は大卒とは言わんぞ
44名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:53:51.18 0
だって大学の専門カリキュラム以外は
与えられた課題をどれだけマジメにこなせるかってシュミレーションだけだろ
45名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:54:23.13 0
女は特に学校行かなくても幸せになる場合が多いからな
46名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:54:54.41 0
盗んだバイクで走り出しちゃうな
47名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:54:56.09 0
>>43
公立蹴った
48名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:54:59.96 0
なんのために学校で勉強するのかわからない?

じゃあそれをわかるために学校で勉強すればいいじゃない
49名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:55:01.43 O
それに対する小田
「与えられたことをこなせる能力を育てるため」
みたいな回答
50 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 21:55:05.59 0
一時期マガジンは「勉強が出来る奴は人間的にカス DQNの俺らが本当の人間力があるんだ」みたいな漫画ばっかり載せてたけど
あれが現代の学力低下の一因になってると思う
わりとマジで
51名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:55:15.33 0
女の容姿は財産
松嶋菜々子で10億円って羽賀研二が言ってた
まーちゃん3億円くらいだな
52名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:56:04.21 0
同年齢の集団で教育を受けても過剰な競争心及び周囲を気にしすぎての疲労から学問を楽しめなくなるだけ
53名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:57:07.15 0
リアルタイムで自我に目覚めつつあっておもしれーな
54名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:57:12.06 0
>>48
学校行かなけりゃ分かる必要すらなくなる
55名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:57:21.09 0
勉強もスポーツも学校出てから趣味でやってるほうが楽しい
56名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:57:37.68 0
数学嫌いに数学させると脳の痛みを感じる部分が活性化するって研究結果でたじゃん
勉強できない人に勉強させるが可哀想になった
57名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:58:13.87 0
尾崎豊もそれでキレたからな
58名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:58:58.61 0
ハロメンの大学スレもよく伸びるし
何で狼はアイドルの学業に厳しいの?
59 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 21:59:34.69 0
尾崎ってマジで中学の授業ぐらいで支配されてるとか自由になりたいとか思ってたの?
60名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:59:47.09 0
学校みたいなせまい所に強制的に大人数の子供を詰め込ませるからいじめが起きる
61名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:00:03.15 0
お前何度目だよそれ>>59
62名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:00:30.09 0
>>50
編集は高学歴の集まりだろうにねー
講談社の学閥ってどこだっけ
63名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:00:50.74 0
行儀よく真面目なんて出来やしなかったんだよ
64名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:01:08.20 0
毎日朝9時から夕方4時までコンクリートの箱に入って同世代と一緒に勉強しろって言われたら誰だって嫌だよ
65名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:01:20.87 0
ちょっとやんちゃな学生だった中居くんがかつて先生に言われた言葉

「学校のルールも守れねえようなやつが社会のルールも守れるわけねえだろう!」
66名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:01:31.81 0
まーちゃんが学校の話をすると仲良し学級なのがバレるんじゃないかとヒヤヒヤする
67名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:01:41.58 0
尾崎は歌詞と真逆の人って証言が次々と出てくな
68名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:02:57.38 0
まーちゃんに比べたら尾崎の方が行儀よくて真面目だったろうけどね
69名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:03:02.62 0
この回のエンディングでまーちゃんが
「小田ちゃんはまだ9期10期にとけ込めてないから、
 これを機会にもっと仲良くなれたら嬉しい」
って言ってました。
70名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:03:53.14 0
>>65
なんで学校のルールを経る必要があるのかな?
71名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:04:02.10 0
まーちゃんは学校の勉強の前に一般常識を学ぶ必要がある
72名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:04:11.79 0
いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいい
http://d.hatena.ne.jp/essa/20120819/p1
73名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:04:22.72 0
>>12
マスターキートンでも同じ事いってたな
鉄の睾丸のあの先生が
74名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:04:31.04 O
まーちゃんは人生に必要な全ての事を砂場で学ぶタイプ
75名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:05:16.74 0
中学校は本当に行きたくなかったし辛かったわ
76名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:05:44.20 0
登校拒否の肥満児がよく言うよね
77名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:06:48.48 0
勉強って大学入試で1番役立ったな
大学行かない人は適当でいいんじゃね
78名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:06:48.86 0
おいらが教えてあげるよ
79名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:07:12.07 0
昔は寺子屋に行きたい子だけ行って
そうじゃない子は自分の好きな事してさっさと働いてたんですね
80名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:07:42.67 0
日本人労働者の質の高さは学校教育に起因してるだろうな
81名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:07:56.61 0
アイドルに青春の全てを捧げるまーちゃん
友達と遊ぶヒマがなくて寂しい思いしてるのかな
82名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:08:03.03 0
ロボット製造工場
83名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:08:18.88 0
>>76
狼じゃすっかりズッキが登校拒否って設定になってるけど普通に仕事の都合で休んだり遅刻早退してるだけだろ
昔の話だけど今のモーニング娘よりも暇そうなアイドルがしょっちゅう休んでたぞ
84名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:09:03.13 0
年間3万人と言われる日本の自殺者数の異常さの根本は「義務教育」にあると思う。
85名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:09:30.40 0
>>81
辻ちゃんだったか生まれ変わったら普通に学校行きたいって言っててしんみりした
86名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:09:33.98 0
ウチの親は俺が小学生のとき中3向けのテストで5教科それぞれ90点取れれば学校行かなくてもいいよと言ってた

まあ高校生になっても90点は無理だったわけだが
87名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:10:13.59 0
>>80
上の言うことしっかり聞いてその通り行動できるもんね
88名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:10:22.56 0
池沼
89名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:10:27.94 0
サッカーだけやりに学校来る友達居た(非DQN)けど人生楽しそうだった
90名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:11:15.88 0
>>85
そんなこと言いながら子どもを芸能界デビューさせたら笑うぞ
91名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:11:35.24 0
まーちゃんはいいけど
世の中にまーちゃんが増えたら大変
92名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:11:47.08 0
勉強なんか全然しなかった中卒の人も結構結婚して子供作って立派になってるんだよね
人間コミュ力さえあればなんとかなる
93名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:11:50.33 0
学校内でのヒエラルキーとかスクールカーストとかああいうの吐き気がする
94名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:12:29.47 0
むしろ世の中がまーちゃんになったら平和になるよ
95名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:13:19.80 0
>>94
まーちゃんに核ミサイルのボタンを持たせるのか・・・
96名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:14:15.34 0
学校のルールごとき〜〜社会に出たら云々言うのはよく分かるんだけど
人生で出会った最低のやつは教師だった
97名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:14:30.03 0
>>34
かわいい
98名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:14:32.62 O
>>65
中学生のころの俺だわ
こんなとこで友達もつくれないような奴が社会でうまくやってけるわけないと
99名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:14:41.69 0
実はまーちゃんは地上に降りた女神様なんだよ
100名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:15:20.04 0
教育の基本はあくまで家庭
101名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:15:41.32 0
実家も金持ちっぽしい
まーちゃんは生まれた時から人生勝ち組だろ
むしろアイドルという賎業についてくれた事が奇跡
一般常識なんかあったら北海道で堅気の生活してただろうに
102ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2013/04/07(日) 22:15:47.28 0
まーちゃんはコジコジれす☆
103名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:16:34.01 0
>>100
あそこの家庭はちよっとおかしい
104名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:17:09.94 0
>>92
むしろ中卒高卒くらいの人方が早く社会に出てさっさと結婚して子供作って一人前の大人になる
無駄に頭でっかちで斜に構えてる人の方が後々手遅れになった頃人生周回遅れな事に気づく
105名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:17:11.71 0
まーちゃんのイメージにクリオネ感が捨てきれない
可愛く漂ってると思ったら、悪魔のような形態チェンジして襲い掛かるような気がどうもする
106名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:17:50.18 0
娘。で一番小田さくら個人を見ているのはまーちゃんだった
107名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:18:37.91 0
これに真正面からの答えって聞いたこと無い
108名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:19:03.11 0
学校=指示待ち人間の生産工場
109名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:19:47.24 0
学校は勉強だけじゃないからな
110名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:19:50.39 0
学校で集団生活を学ぶついで
111名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:20:04.59 0
勉強は必要だけど学校は必要ないね 馬鹿を作る学校 集産主義の象徴
112名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:20:07.04 0
学校で勉強しないとキモニートのおじさんたちみたいになっちゃうよ〜
113名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:20:53.30 0
みんながやってるからとしか思ってなかったな
114名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:21:07.29 0
奇面組の一堂零くんが「学校とは職に就くまでの憩いの場所」と言ってたな
115名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:21:07.37 0
義務教育を受けた人間と受けてない人間を差別化するためだよまーちゃん
116名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:21:14.85 0
>>110
集団生活って実際の社会じゃあまりないよ
117名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:21:38.69 0
>>104
そうするとアフリカとかは大人ばっかりということになるな
動物的本能を優先させるのが大人なら俺は子供でいいや
118名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:21:57.49 0
あれ、佐藤って寮で一人暮らしだっけ?
家族ごと寺を継ぐのを嫌って上京してきたと思ってたけど
119名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:22:25.15 0
田中が余計な考え教えたな
120名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:22:44.65 0
>>117
ジタバタせずともその発想が子供だから
121名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:23:07.81 0
小中校は行かなくても卒業できる
ただし内申点は悪くなる
122名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:23:38.97 0
寮だと思う
123名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:24:19.71 0
まーちゃんは勉強しなくても人生イージーモードだから良かった
124名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:24:39.42 0
古来から子供の概念がある国はわりと少ない
125名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:24:59.65 0
>>121
職人の志があるなら中卒で腕を磨いたほうがいいんだけどな
残念ながら日本は職人を見下しているからやっぱり学校いったほうがいいとなるだけで
126名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:25:05.42 0
94年組が3人も大学に進学したから不安になってきたんだろうね
127名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:25:27.83 0
>>116
共同体生活があるけどね
昨今の都会じゃあんま関係無いけど
128名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:25:50.01 0
義務教育は人々を賢くするどころか、バカにした
だから、もう、学校はいらない
学校の訓練にとらわれるか、そこから逃れるかによって、あなたの一生は決まるのだ
129名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:25:56.10 0
将来勉強したくなる時もくるかもしれない
そのための勉強の方法を学ぶ場所かな
まあ実際そうなってるとは言い難いけど

大学の論文は論文そのものは今の仕事に繋がってないけど論文書くための方法論はすごく役に立ってるわ

Fラン大学行くぐらいなら早く手に職つけるのは大賛成
130名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:26:24.27 0
大人になったらいかに学生が特権階級だったかわかるよね
131名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:26:46.06 0
永井先生「いじめとかでぐじゅぐじゅになるくらいだったら学校なんて行かなくていいぞ」
132名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:27:46.11 0
あれだけ先輩に高卒が名目だけで常識問題にも疎いのがぞろぞろいれば
賢い子ほど勉学の価値って下がるのではないかな
133名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:27:48.81 0
管理と画一化を目的とする組織や制度は人を阻害することはあっても人を育てはしない
134名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:27:59.56 0
国語の教科書や社会の教科書に一度でも目を通すのと通さないのじゃ素養が段違いだからな
135名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:28:58.09 O
役立てようと思ったら役立てることもできるけど
ちょっと引かれるんだよね
こないだ職場で子供の教科書の百分率ってのが解らんって話題になって
パーセントのことだって言ったら引かれた
こういう時はいっしょにワカラナイネーって話合わせたほうがいい
136名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:29:16.25 0
あびる優や安藤美姫や亀田や沢尻やハロプロOGが叩かれたあたりから
学業を大切にする風潮が更にでてきた気がするな
137名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:29:20.06 0
学校って集団生活の中で人付き合いを学ぶのが第一じゃないのか?
138名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:29:30.90 0
彼女はアイドルだからいいけど狼の一般人でもそんな考えの馬鹿がいるよな
139名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:30:22.44 0
アメリカだとホームスクーリングっていう家庭で教育を終える子どもが150万人以上いて
しかも思考力は学校に通っている生徒よりも5年も10年も進んでいるらしい
140名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:30:57.28 0
学生の頃は分からないだろう
そういうことを考えてみるのも時には大事
141名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:31:09.47 0
任天堂「東大卒ばかり採用しまくった結果wwwww」
142名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:31:34.78 0
>>12
ズッキ熱いな
143名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:31:47.98 0
>>139
その中で進化論否定するのは何%いるんだっけw
144名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:31:48.47 0
もうアイドルになっちゃったからそう思うんだろうな
145名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:31:51.09 0
子供の頃に世の不条理の片鱗を知るためだよまーちゃん
146名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:32:07.49 0
お前ら本当にかっちょいいこと言うよな
俺みたいにヘタクソながら敷かれたレールの上を歩いてきた男には眩しいよ
147名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:32:23.25 0
頭がいいと先を読む力は別物だって会社にはいってわかるよね
148名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:32:59.34 0
レール敷いてあったのに転けて落ちて遭難した
149名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:33:10.49 0
普通に暮らしていて、色んな物事に興味が出てきて、それから勉強するのが自然なんですね
学校でいきなり、一度に多くの事を勉強するように強制するのは、おかしいですね
150名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:33:44.31 0
勉強は家でもできるけど
それを完全に個人に任せるとやらない・やらせないことが多くなって
相対的に見ると勉強をやらなくなる

義務教育はそれをある程度強制的にやらせるシステム
151名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:33:48.44 0
思考力、判断力、知識
のうちの知識だけ得る場所
152名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:34:24.86 0
レールっていうほど狭くはないんだけどねw
153名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:35:18.74 0
羽生善治は中卒
154名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:35:22.31 0
ジョージ・ブッシュとビル・ブラッドリーというかつて大統領選を争った二人が
標準学力テスト(SAT)の言語スコアーで前者が550点、後者が480点だったと言うが(つまり凡庸な成績だった)、
前者はイエール大学をへて大統領になり、後者はプリンストン大学をへて上院議員となっている。
つまり、学校での「標準学力テストの結果が平凡であっても、知事や上院議員、大統領にもなれる」のである。
その他、ヒトゲノム計画に参加している科学者などお世辞にも立派な学歴ではなかったという例はいくらでもある。
つまり、学校での評価は社会での実際の働きとはあまり関係ないのである
(日本でも、東大で建築学を教えている安藤忠雄さんの学歴は確か高卒であったと思うし、
 優れたゲームソフトを開発し後にIT会社を設立した飯野賢治さんはもと不登校生の中退者であった)。

エジソンやアインシュタインのような偉人や天才は集団的な学校教育の中からは生み出されないのである。
155名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:36:55.04 0
>>153
高校行ってなかったかな
将棋世界で弦巻さんの写真を見た気が・・・
156名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:37:07.13 0
天才に学校はいらないけど凡人には必要
157名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:37:36.00 0
勉強するのも仕事をがんばるのも全ては人間性を高めるため
まーちゃんにはまだ難しいな
158名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:37:41.71 O
社畜にするための洗脳教育っつたらアレだけどさ
難しいよね
テストの点や受験なんかは要領よかったら俺みたいなクズでもなんとかなるわけだし
159名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:38:07.98 0
>>153
飯窪さんと同じ高校中退だっけか
そのあと通信で卒業したが
160名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:38:25.29 0
世代論持ち出したり田中角栄は小卒だ!とか言う奴なんなんだよもう飽きたわ
161名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:38:55.63 0
しかし考えてみればアイドルにならなければ順調にピアノの講師になって
高校出た頃には北海道で誰かにピアノを教えていたって
いまの佐藤を見てて違った将来像を想像すると笑ってしまう
162名無し募集中。。。羊スト:2013/04/07(日) 22:39:24.44 0
よく日本人は英語の教科があるから外国より不利という意見があるが
外国はキリスト教の勉強してる時間があるからそこはイーブン
163名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:39:34.77 0
>>159
飯窪さん賢い高校なん?
164名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:39:46.36 O
釈迦もイエス様もモハメッドも学校出てないぜ
165名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:39:49.91 0
アイドルになったまーちゃんには必要ないよな
既に一般人とは全然違う人生を歩み始めてるわけで
一般的な日本人の為の教育は当てはまらない
本当に勉強したくなったら後からいくらでも出来る
166名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:39:55.04 0
>>12
ズッキいい事言うなと思いきや…

生田軽っw
167名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:40:04.01 0
学校は何の為に存在しているのか?
勉強するだけではない。読み書き計算なら100時間足らずで教えられる。
それなのになぜ12年間も閉じ込めておくのか。
168名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:40:27.29 0
℃-ute2トップのような素敵な女性になるためだよ
169名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:40:32.90 0
>>162
日本神話の授業くらいあってもいいのにな
170名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:41:01.14 0
義務教育は1850年頃マサチューセッツ州で考案された
ちなみにそれまでの識字率は98%、導入後は1990年の91%が最高
171名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:41:34.82 0
勉強しないと3バカになっちゃうぞまーちゃん
172名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:41:40.85 0
足し算引き算一般用語できればまーちゃんは生きていける
173名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:42:45.28 O
けど
まーみたいな逸材が日の目見なかったら
それはそれで社会的な損失だと思うけどなあ
親からして頭おかしいもん
174名無し募集中。。。羊スト:2013/04/07(日) 22:43:07.24 0
日本むかし話っていうアニメがそれを補完してた
そーゆー義務スラ放棄してる今のテレビは存在理由は無い
175名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:43:31.84 0
勉強しなくてもリーダーなった人もいるし
176名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:44:21.37 0
日本昔話
世界名作劇場
おはなしの国
今の子供に必要なもの
177名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:44:31.00 0
行きたくもない学校に無理矢理に通わせるって最悪だろ
そりゃストレス溜まっていじめも起きるわ
178名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:45:17.10 0
凡庸な人間にリーチンワークを仕込むために存在するんだよ
179名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:45:29.97 0
>>136
亀田とかマスコミが持ち上げたら一般人から非難の意見がでてくるの俺でもわかったのにな
結局はマスコミが一般人や有名人やスポーツ選手の高校や大学進学率をあげてる感じだな
180名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:45:56.55 0
勉強できる子とできない子を同じ教室で教えるのは効率悪いよな
181名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:46:00.80 0
アイドルにとっての学校は息抜きだろ
182名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:46:28.25 0
芸能人として成功するの難しいからな…女は結婚があるけどさ
中卒のちょっと顔が良いタレントが青年実業家と結婚するのヘドが出るじゃん
愛理や熊井には大学で彼氏でも作って平凡な幸せを掴んでほしいね
完全に俺の自己満足だけどな
183名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:48:16.87 0
>>182
>中卒のちょっと顔が良いタレントが青年実業家と結婚するのヘドが出るじゃん
出ないんだが
どんだけ女々しいんだ
184名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:49:00.59 0
マスコミはもう信用ゼロだろ
やはり早くからネットでの情報収集管理を教えるべきなのか
185名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:49:24.79 0
なんでもいいけどまーちゃんにはアイドルを目指して貰いたい
186名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:49:55.04 0
「女の教育はすべて男性に関連させて考えられなければならない。
 男性の気に入り、役に立ち、男性から愛され、尊敬され、
 男性が幼いときは育て、大きくなれば世話を焼き、助言を与え、
 なぐさめ、生活を楽しく快いものにしてやる、
 こういうことがあらゆる時代における女性の義務であり、
 女性に子供の頃から教えなければならないことだ」

ルソー『エミール』第5編「ソフィー  女について」
187名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:50:02.75 0
ヘドは出ないけど嫌な気分になるな
芸能人とはいえよそ様のことに口出しするのもなんだが
188名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:51:08.58 O
義務教育は日常的な応用性って部分がすっぽり抜けてるんだよ
そのへんに留意したらだいぶ違うと思う
189名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:51:25.21 0
アイドルとして成功した人って松田聖子だけだろハードル高いよ
190名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:51:47.69 0
大切なのは勉強ではなく勉強する能力を身につけること
191名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:51:57.81 0
>>186
いいこと言うな
192名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:52:28.03 0
すごいまじめなスレだな
193名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:53:09.82 0
マイマイ「まいもそう思う」
194名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:53:20.05 0
アイドルとしての成功って生贄になって伝説になることだろ
195名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:57:23.94 O
下手に自意識が芽生えたら松浦みたいになっちゃうからなあ
196名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:58:35.84 0
最近ちらちらまーちゃんなりの信念みたいなものが垣間見えることが多い
197名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:59:28.04 0
学校行きたくないよ派
・道重
・田中
・矢島
・萩原
・佐藤

学校行きたいよ派
・嗣永
・愛理
・和田
・福田
・勝田
198名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:59:37.91 0
まーちゃんの小田ちゃんに対する真正面からのコメントには関心した
他の9期10期は耳が痛かったことだろう
199名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:00:21.01 0
松浦さんは今でこそ廃業状態だが一度はアイドル界の頂点まで登りつめた人
比較してはいけない
200名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:01:30.11 0
>>199
やはり教育って大事だな
201名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:01:37.44 0
>>197
ズッキは?
202名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:01:49.66 0
義務教育の歴史なんて100年経ったか経ってないかくらいなのに
それが絶対必要なんだと思いこんでいる人はどうなの
203名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:03:03.45 0
義務にしないと読み書きすら教えない親がいるから義務にしたほうがいい
204名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:03:05.05 0
>>201
行くべきだと思っているけど行きたくないよ派
かな

よく分からん
205名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:05:06.92 0
>>203
読み書きだけでいいなら1年程度でいい
206名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:05:49.36 0
ピアノの先生ってピアノさえ弾ければ日本語話せなくてもなれるの?
207名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:06:00.09 0
女に教育とかいらんやろ
辻とか頭カラッポだけど女として最高の幸せをゲットしとる
208名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:06:14.37 0
学校は社会に出るための訓練だと言われたな
なぜ?と思うような規則を守り数年先に生まれただけの先輩を敬う
理不尽に思えても社会に出ればこれ以上の理不尽にさらされるからと
209名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:06:52.62 O
知識を活かそうかどうかって性質の差異は
教育以前の問題な気もするなあ
210名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:09:28.49 0
学校自体にはそんな理不尽な規則なかったな部活はあったけど
芸能界の方がよっぽど理不尽じゃね
211名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:10:03.37 0
>>208が思い描いている社会と俺にとっての社会に対するイメージが違う
理不尽なことは確かに起こるけれど、それが日常ではない
212名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:11:33.58 0
飯窪さんが通ってた高校の近くに統失ヒキニートの今○輝が住んでいる
○橋輝に飯窪さんの話をしたら「俺は大田区出身だ あんな八王子で
生まれ育った田舎者と一緒にするな」て偉そうにほざいてたからマジムカついた
213名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:11:59.96 0
佐藤<小田ちゃんをフワーッとじゃなくガツッと9期10期の中に入れたい

ただの馬鹿じゃないと思った
214名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:12:11.59 0
徴兵の変わりだろ
もし学校無かったらいざ戦争が始まった時国民が兵士になれない
215名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:14:00.69 0
>>1
身につけた知識を何に使うかが大事

人を傷つけるためではない
216名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:14:47.39 0
勉強したけど無職な俺みたいなのもいるし
217ネットパトロール ◆sayu51//oA :2013/04/07(日) 23:15:46.00 0
教養があったほうが豊かな人生は送れる
218名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:16:04.53 0
>>197
あやちょはここで言われているような学校とはちょっと違うと思う
完全に趣味の延長だから
219名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:16:23.79 0
就職予備校的に捉えるならもう働いてるから行かなくても良いかもね
220名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:17:35.79 0
学問は自ら進んでやるもので他人に強制されてやる者ではない
他人に強制されてやるのは拷問
221名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:20:32.07 0
どうせ中卒なんだからどうでもええやん
222名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:21:37.65 0
娘ってハロの中で一番低学力だよな
223名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:22:57.72 0
内容は忘れるのが勉強だよだが字が綺麗になるんで勉強は良いから優樹勉強しなさい
224名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:25:21.63 0
スレタイ見ただけなんだが勉強自体を否定したわけじゃないんじゃないの
225名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:25:45.99 0
あやちょだって最初は何にも考えてなかったけど
花道出てから大学行きたいってなったからそのうちまーちゃんも変わるでしょ
226名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:26:49.91 0
教養は学校じゃ身に付かないよ 少なくとも公立の小中学じゃ
227名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:27:22.72 0
>>224
その通り
学校で強制的に興味ない事を勉強させられている状況が理解できないってこと
自分の興味がある事は積極的に勉強したいのは当たり前
228名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:31:46.70 0
字が読めなくて問題の意味もわからないんだろ
まーちゃんの場合とりあえず国語の家庭教師つけたほうがいいな
229名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:31:54.85 0
まーちゃんが教育社会に一石を投じたか
230名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:32:34.60 0
義務教育レベルなら教養は言い過ぎだなあるあるネタレベルだよ
231名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:36:33.94 O
事務所の先輩も
しないよりもしておいたほうがいいわ
って
232名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 23:51:16.81 0
弟は頭がいいからプロの将棋指しとして食べていけるけど、
ダメな兄のほうはアホでもがんばればなんとかなる勉強に精を出せ

- 谷川憲正
233名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:00:23.65 0
君が代問題も義務教育が生んだ歪み
234名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:02:56.02 0
ニューヨーク州最優秀教師であるジョン・テイラー・ガット著「バカをつくる学校」
おもしろそう
235名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:03:35.27 0
君が代がダメなら仰げば尊しとか蛍の光歌わせるのもダメになっちまう
236名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:04:10.95 0
本田宗一郎「人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。
      他人から愛され、協力してもらえるような徳を積むことではないだろうか。
      そして、そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。」
237名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:04:18.28 0
なんで勉強してたのか未だにわからんが学校は楽しかった
238名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:04:44.36 0
どんな歌だろうと強制して歌わせるのはダメだろ
239名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:07:31.44 0
企業が求めるのは、規格化された消費者や従業員だった。
なぜなら、規格化された人々は数学的な公式によって厳密な予測が可能だからだ。
つまり、企業(と政府)が効率性を実現するためには、単純な仕様に設計された人間が必要なのである。
240名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:07:51.48 0
>>238
ハロプロ全否定かw
241名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:08:19.75 0
学校教育に何の疑問も持たない人間は、
社会に出てもなお、テレビのCMやニュースキャスターといった「教師」の指示を待っている。
242名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:08:51.30 0
>>240
歌いたくなかったら辞めりゃいいじゃん
243名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:10:02.13 0
学校が無かったら甘酸っぱい青春小説の大半が生まれんじゃないか
244名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:10:37.68 0
勉強以外が楽しいからまーちゃんがんばって
245名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:10:58.57 0
おなか空いてる時は勉強するな
246名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:11:57.31 0
247名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:12:30.94 0
>>243
じゃ江戸時代以前に青春はなかったのか
248名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:12:39.00 0
>>246
感動した!
249名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:13:00.26 0
>>239
だから日本はダメになったって夏野が
http://toyokeizai.net/articles/-/12533
250名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:13:18.07 0
>>247
甘酸っぱくねー
251名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:14:16.90 0
勉強の大切さって大人になってからわかるんだよな
世の中は80%学歴で仕事が決まるということに気付いた時は遅い
だから中高で気づけた奴が勝ち組になれる
252名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:14:21.92 0
そりゃ何か芸があれば勉強しなくても生きていけるけど
何も無ければ勉強しなきゃ生きていけない
253名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:14:30.94 0
江戸時代以前の青春小説教えてけろ
254名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:15:40.89 0
竹取物語
甘酸っぱい
255名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:16:14.37 0
>>254
どこがやw
256名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:16:33.80 0
俺は小学生のころから親に勉強しろ言われて無理やり塾に行かされて全国クラスの進学校いったわ
当時は反抗してたけど今大人になってみると勉強させてくれてありがたいと思う
257名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:16:50.21 0
>>251
勉強と学歴はイコールではないよ
258名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:17:25.81 0
なにかを勉強したくなったときに基礎学力がないと困るな
259名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:18:04.03 0
>>232
>>236
>>246
>>249

やっぱ分かってる人には分かってるんだな
260名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:18:12.97 0
社会人になってからも勉強し続けないと上には行けない
だから勉強を好きになった方が良いに決まってる
261名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:19:09.45 0
読み書きソロバンなんて1年あったら誰だって覚えれる
262名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:19:32.48 0
英語と数学と社会だけは真面目にやってれば受験的にも常識的にも就職的にもそんな苦労しない
263名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:20:52.22 0
一部の天才を参考に右へ習えの教育を悪として始めたのがゆとり教育だぞ
264名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:22:30.50 0
任天堂も東大ばっかなんだろ?
265名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:22:33.09 0
世の中の勝ち組って要は社会的地位もあって金もある連中の事だろ
日本では医者か弁護士か一流企業の連中位とかだし
そうなると勉強の重要度が高い
266名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:23:03.14 0
秀才は学校で量産出来るけど天才は文字通り天から与えられた才能がないと駄目だからな
267名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:23:26.71 0
勉強は重要だが学歴は要らん
教育は重要だが義務教育は間違っている
268名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:24:01.52 0
>>264
だから詰まらないソフトばかり作る
269名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:24:05.86 0
天才でなくても成功出来るチャンスが勉強すること
270名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:24:07.28 0
普通の人間が勝ち組になるのは勉強して良い大学行くのが一番簡単なんだよな
これをガキの頃から教えない日本の教育はだめですな
271名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:24:56.45 0
やりたくない勉強を強制されるのは忍耐力の強化に役立つな
人生無駄なことはないのだよまーちゃん
272名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:25:04.67 0
273名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:25:07.44 0
まーちゃんは別に勉強しなくてもいいけどね
娘。でやってくために必要なことは娘。で覚えられる
274名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:27:09.01 0
数学とかパズルみたいで面白い
物理も化学を知ると世の中の事象の理屈がわかってきて面白い
275名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:27:24.53 0
>>273
20代そこそこでリストラされるぞ
276名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:28:54.38 0
>>275
その頃には社会人生活10年以上だから普通に社会生活送れるはず
277名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:29:28.60 0
>>12
ズッキってどうなの?
賢い?
この会話聞いたらすごい賢いのかもしれないと思う反面
どっかの大人の受け売りを自分の考えと思い込むドアホかもと思う
ズッキデータ持ってる奴どうなの?
まあ自分のデブを自覚是正出来ない時点で後者かと思うが
278名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:29:33.28 0
アイドルっていうか女は20代になったらもうなるべく早く結婚した方が幸せ
279名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:30:19.41 0
>>277
若干中二病
280名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:30:23.24 0
結局は死ぬ間際になってからじゃないと勉強してた方が良かったかなんてわからないんだよなー
281名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:31:40.30 0
死ぬ間際に思うのは結局どうでもよかったってことだと思うぞ
282名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:32:00.52 0
視力が良かった頃にもっと本読んでればよかったとは最近よく思う
若い頃の10分の一くらいのスピードでしか読めないのは辛いぞ
283名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:33:55.05 0
本ばかり読んでると自分で考えなくなってバカになる
多少の読書は有益
しかし古典名著に限る
284名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:34:41.53 0
まーちゃん家の財力なら
ピアノだけやっててもいいしな
285名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:35:02.24 0
女に限って言えば勉強もして身持ちも堅くてそのまま一生独身貫くか
馬鹿でさっさと二十歳そこそこに子供作って年取ったら孫が毎週末泊まりに来てとかな
どっちが良いのかわからないよな
286名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:36:31.68 0
この年で哲学的に学問の価値を考えるとは流石まーちゃん
287名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:36:49.02 0
勉強できる女に萌える俺としてはまーちゃんには
ぜひ世界史辺りを完璧にしてもらいたい
288名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:37:34.71 0
完全に辻だわ
289名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:37:43.56 0
女でアイドルやれるくらいの容姿があるなら別に勉強する必要はないな
資格マニアのタレントみたいに趣味でやりたければやればいいレベル
290名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:38:26.31 0
勉強というか知識を際限なく貪る女は自殺する
知識は男の為のもの
291名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:39:05.86 0
>>277
ズッキは賢いな
つんくも褒めてたし生田の扱いも達観してる
http://www.youtube.com/watch?v=IzFC1tSV02A
292名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:39:35.98 0
この問いに正面から答えられる親や教師がどれだけいるのだろうか
293名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:40:02.49 0
まーちゃんピアノ教室
花畑も作ったり
そんな生き方してほしい
294名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:40:28.60 0
二階堂奥歯も自殺しちゃったもんな
295名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:40:31.75 0
しょうがないよね勉強しなきゃ生きていけない社会になっちまったんだから
296名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:40:51.87 0
結局「将来得だから」というような答えしかないしな
297名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:40:55.59 0
<細木数子の名言集>
・男を立てて、男に甘えて、男をおだてて働かして、いい所を全部持ってきなさい。それが、女だということを、教えたい
・男女の質の違いを知れ。男女にはそれぞれ違った性質がある。女性は子供を産み育てる仕事がある。それを外すことはできない。
・人は死ぬために生きる。死ぬまでにやるべきことがある。いつまでも子供でいるわけにはいかない。大人としてやるべきことがある。
・家族の為に必死になって、汗水垂らして、お父さんは働いてるんじゃない。 そら、足も臭くなるし汗臭くもなる。 でも、それのどこがみっともないのよ?
・お母さん達、家に戻りましょう。
298名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:41:32.28 0
とりあえず日本で義務教育なるものが出来てまだ140年しかたってないってのがヒント
299名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:42:00.58 0
勉強できない事は仕方ないけど勉強しない事は悪い事だよまーちゃん
もちろんダンスや歌の勉強を真剣にするというなら学校の勉強の手を抜くのもやむ無しだけど
300名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:42:21.77 0
逆に勉強しろって言ってる人の名言とかってある?
301名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:43:13.78 0
ヤクザババアも良いこと言うけど
世界は逆へ行く
302名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:43:20.74 0
>>269
大抵の動機づけってのはそれに尽きるから
で、実際はその場その場ってわけで
303名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:46:30.74 0
教育とは学校で習ったことをすべて忘れたあとに残っているものである
304名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:46:37.84 0
ズッキは単に面白がって景気とか社会とか言ってみてるだけな気がする
305名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:49:44.82 0
「何のために学校で勉強するのか分からない」
なんていう糞みたいなことを考えるやつの性根をたたきなおすために学校で勉強させるんだよ池沼佐藤
306名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:51:05.94 0
教育は、道徳と知恵の二つの基盤の上に立たねばならない。前者は美徳を支えるために
後者は他人の悪徳から自己を守るために。前者に重点を置くと、お人好しか殉教者しか
生まれないし、後者に重点をおくと、打算的な利己主義者が生まれる。
セバスチャン・シャンフォール
307名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:52:05.01 0
ズッキが言う同じ過ちを繰り返さないってのは戦争だろ
いい先生に教わってるな
308名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:54:18.24 0
>>300
「勉強するな」なんて言ってる人はいない

「一律的で画一的で強制的な義務教育は人をバカにするからやめろ」とか
「学歴に価値は無い」って言ってる偉人は多い
309名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:55:20.26 0
310名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:55:21.80 0
現代は打算的な利己主義者だらけ
311名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:56:39.51 0
漢字の読み方だけはきちんと覚えとかないと絶対恥ずかしい
312名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:57:04.70 0
友達居ないヤツほどこんな事言うよな 俺も言ってたよ
313名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:58:11.81 0
出来ることは面白い
出来ない事はつまらない
314名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 00:58:12.13 0
ヤンキーが学校で勉強なんかしたくねーってのとはちょっと違うだろ佐藤は
良くも悪くも好きにしろよって感じだね
315名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:00:35.27 0
大自然では全ての生き物が教師なんです
316名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:04:45.00 0
じゃあ俺も教師か
317名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:07:48.85 0
良い罠にはめるのが教育
318名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:13:13.67 0
佐藤、こっちへ来なさい
319名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:16:23.61 0
佐藤って娘。に入れて人生救われたよな
言っちゃ悪いけど札幌で一般人のままだったらあんまり幸せな道を歩めてなさそう
ちょっと親がアレっぽいし
320名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:18:05.66 0
佐藤家の教育はお人好しか殉教者タイプかもな
321名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:22:12.16 0
AKBに入ってテレビ出まくってたかもしれないし
チキパに入って踊りまくってたかもしれない
なぜまーちゃんほどの逸材が一般人のままと決め付けるのか
322名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:23:38.30 0
佐藤みたいなの扱うのはハロプロならではだと思うけどなぁ
他じゃいくら才能あっても採用しなそうw
323名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:23:45.41 0
変な意味じゃなく佐藤のような子を可能性に賭けて本丸ユニットに入れるようなとこはハロだけだと思う
324名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:26:45.04 0
ズッキすげー良いこと言った
一言で言うとこれ以上の表現思いつかない
325名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:28:09.06 0
まーちゃんにはソフィーの世界を読んで欲しい
326名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:29:11.67 0
佐藤は中卒でいいよ
勉強する意味が解ってからでも遅くない
芸を磨いてくれ…アンタ芸者かよ
327名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:30:06.05 0
「こんなに楽に稼げるのに」って事か?
328名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:30:29.21 0
まーちゃんタイに生まれなくって良かったねえ
329名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:33:43.49 0
でもズッキって学校行ってないんだよな
330名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:36:27.62 0
宮城の驚き顔が尋常じゃないことを見ても
まーちゃんは間違いなく逸材
http://www.odnir.com/cgi/src/nup63298.jpg
331名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 01:37:04.03 0
人間それぞれ何に価値観を見出すかってことなんだよね
332名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 02:19:28.18 0
何で勉強するのかを知るために勉強するのさ
333名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 02:51:04.92 0
他に取り柄がないから
334名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 02:52:45.33 0
無知が損する世の中だから勉強しといて損はないでまーちゃん
335名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 02:55:56.54 0
俺は学歴という資格を取るためだよと教えてるな
336名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 04:15:36.33 0
外国に負けないため
337名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 04:17:13.04 O
まーちゃんはロックやな
338名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 05:22:58.76 0
168 :名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:40:27.29 0
℃-ute2トップのような素敵な女性になるためだよ


171 :名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 22:41:34.82 0
勉強しないと3バカになっちゃうぞまーちゃん
339名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 07:13:34.45 0
最近は学歴や資格が重視されすぎだと思います。
うちにも東京大学大学院生をはじめ立派な学歴の若者が多く入社試験を受けに来ますが、
知識はあっても「自分で考える」ことができない人が多い。
教わって得る知識は偽物です。
自分で考え抜く訓練が大切で、工夫する努力を重ねると、
壁にぶつかってもあの手この手が出てくるようになるものです。

中村義一
340名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 08:23:14.57 0
義務教育が終わっても、学問とは呼べない文字の暗記を強要する施設
それが高校
341名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 08:50:07.99 0
342名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 09:03:18.19 0
川* ^_〉^)<ゴセッブダクイーン!ノーヒューチャーノヒューチャー!!
343名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 09:05:06.08 0
川* ^_〉^)<学校はこどもたちの頭をしばりつけるなうなう!
344名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 09:16:44.95 0
ズッキすげー
345名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 09:50:43.33 0
勉強は必要だけど学校は必要ない
346名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 09:56:45.87 0
東大「本学の入試問題は一般常識レベル」
347名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 10:02:33.88 0
ももちを家庭教師にしたらいいレベル
348名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 10:07:15.42 0
仕事してる人は学校行かなくてもいいだろうに
349名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 10:19:04.69 0
牛乳は歯にいいから優樹牛乳飲んでね
350名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:09:24.29 0
天才しか抱かない疑問でワロタ
351名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:23:45.68 0
DQNにも三分の理って程度には理解できるけどな
まあついてけなくてよっぽどしんどいんだろう
普通にやれてたらこんな疑問も持たないよ
352名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:24:43.49 0
子供ならだれでも抱くだろ
353名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:31:57.35 0
あんだけ日本語読むの苦労してたらそりゃ中学生やるのは辛いだろう
354名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:38:09.97 0
まーちゃんを虐めるなよカス共
355名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:39:06.93 0
川* ^_〉^)<義務教育は全体主義的ルールを生徒に植え付けるが、そのことが幼少の頃から思考する能力を奪い、
      大企業にとって都合よく利用される人間を量産するシステムとして機能している。
356名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:39:50.54 0
もしきみがお金のために働く方法を学びたいのなら、学校へ行ったらいい。
学校は(支配者を喜ばせるお金の奴隷になる)ためには最高のところだ。

<金持ち父さん貧乏父さん .p58>
357名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:40:46.68 0
358名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:42:14.38 0
    まーちゃんをいじめるな!

       ∧_∧       .∧_∧
   ̄ ̄ ̄(`・ω・´)ノノハヽ  (´;ω;`)
   ̄ ̄| | ⊂  ⊃川* ^_〉^)⊂   つ  「STOP!まーちゃん叩き」
     | |  |  | ( つ⊂) │ |  |
    / \し`J (__)_) (_(_)

       〜守りたい天使がいる〜
     まーちゃんをいじめから守る会
359名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:47:30.96 0
@moroko277
結局いじめって全体主義のもたらす害悪だと思うのですけれど、
それだったら、義務教育も組織も全て個人主義にしたら絶対起こらないとおもうのですけれど、
違いますか。。
360名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:48:43.29 0
 
学校に行かないと狼の引きこもりのじっちゃんみたいになっちゃうよ〜
361名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:50:05.94 0
25 :名無し募集中。。。:2013/04/07(日) 21:48:21.29 0
学校に行かないと「落伍者になる」「教養や知性を持てなくなる」「大変なことになる」と思い込まされた人は多い
362名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:52:28.41 0
そもそも学校は何のためにあるのだろうか?
読み書き・計算のためというのは答えにならない
それは百時間足らずで容易に独学できるからだ
363名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:52:54.64 0
>>359
いじめのかわりに犯罪率があがるよね
364名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:55:06.47 0
川* ^_〉^)<先生の話すことは、全部本に書いてある。先生から学ぶことは何もない
365名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:55:41.23 0
いじめは犯罪です
366名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:56:09.32 0
教科書を読んだだけで内容をすべて理解出来る子には教師は必要ない
367名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 11:57:29.85 0
法に抵触しないレベルのいじめもいっぱいあるんやで
368名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:00:25.47 0
無理に強いられた学習は、何一つ魂の中に残りはしない。

プラトン
369名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:03:55.61 0
田舎で生まれて田舎で育ったということは教育の最良の部分だと思う
370名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:06:38.37 0
>>363
上がらないよ
371名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:10:45.79 0
産業革命によって重工業が発達すると
それに伴い他分野の需要も増え結果産業全体の規模が巨大化した

巨大化した生産体制に対し
それに従事する労働者は常に全体の一部分を担当することとなり
そのため彼らには機械の部品と同じく
「命令通り動き失敗が少ない」という資質が求められるようになった

そうした人材を大量につくるために
学校では規則によく従いテストでは減点の少ないものを賞する
このように学校教育とは基本的に労働者教育であり
全体を統括する経営者や文化人などの教育機関としては適していない
372名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:14:16.22 0
世界で一番有能な先生によってよりも、分別ある平凡な父親によってこそ、
子供は立派に教育される。

ジャン=ジャック・ルソー(フランス)
373名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 12:33:03.80 P
>>307
アメリカは戦争繰り返してるけどな
374名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 13:01:13.08 P
サラリーマンにならないでやっていけると思うなら学校は行かなくても問題ないな

ただしやっていけなくなった瞬間に人生終了だ
375名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 13:05:51.19 0
義務教育は軍隊教練の一貫という考え方もある
文字が読めるなら教本を渡すだけで理解出来るし
376名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 14:05:39.14 0
川* ^_〉^)<まーちゃん難しくて読めません
377名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 14:09:24.19 0
学校にしろ会社にしろ
個人にとってはリスクを低くするためのもの
それ自体が楽しいことは期待すべきでない
378名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 14:12:29.62 0
エネルギーを早めに武器に替えておくことは大事
そこはゲームと少し似てる
379名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 14:19:28.16 0
学習障害
380名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 14:22:48.49 0
可愛い女の子には専業主婦という夢の職業がまだ豊富に用意されてるからな
381名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 15:03:03.61 P
学校は他人に助けてもらうテクニックを学ぶところ
社会人になったら如何にして他人に助けてもらうかが重要だから
382名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 15:27:19.55 O
>>125
最近は職人も分野によっては勘と経験だけじゃなく理論的考察も必要だから高等教育(専門教育)有った方がいいけどな
383名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 15:53:20.71 O
>>273
少なくとも自分が思ってる事を正しく他人に伝えられる程度の日本語力は必要
それを周りがかわいいだの面白いだのちやほやしても最終的に損をするのは佐藤自身
384名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 15:59:13.93 0
まーちゃんはカワイイし面白いよね
385名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 16:23:26.56 T
>>358
道重乙
386!dareoshi:2013/04/08(月) 18:14:51.45 0
義務教育なんざ最低限の知性付けさせる場所ですよ
自分で考えるわな云々はその最低限の知性の上に
成り立っているもの
387名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 20:27:44.62 0
語彙力不足なだけで別に頭は悪くないだろ
388名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 20:40:39.89 O
この子は親の珍妙な教育方針のせいでこうなっただけで
知能や思考能力にはまったく問題ない部類
むしろ知的レベルは高い
389名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 23:03:05.23 0
390名無し募集中。。。:2013/04/08(月) 23:17:17.94 0
佐藤は小説などの名作を日本語の朗読で聞くといい
391名無し募集中。。。:2013/04/09(火) 00:43:11.02 0
型にはまってなくていいと思うけどなまーちゃんみたいなのも
日本も変わっていかないとw
392名無し募集中。。。:2013/04/09(火) 08:42:44.69 T
人生勉強
393名無し募集中。。。:2013/04/09(火) 12:42:55.77 0
394名無し募集中。。。:2013/04/09(火) 13:42:04.70 0
まーちゃんは読み書きソロバンを人並みに出来る様になってから教育体制に文句言えよw
395名無し募集中。。。
俺のとこは算盤習ってないから涙目になるじゃないか