何万年も保管が必要な廃棄物を生み出し続ける原発を稼働させようとしてる人達ってあたまおかしいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
アホだろ
2名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 12:47:52.51 0
                                        _,,,,,,,,,,,__、
.______________________  ._,,,―ー''"゙゙″      ̄'''ー-,、
│                               |  |                `\、
│                               |  |                  `i、
│       ______、                  |  |   _,,,―――ー-,,、       ゙l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/     .,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄, ̄″ .|,,,/"`        \       ゙l
              ,/     .,/` .,,,,-i、  .'l'"` ゙l,               │      |
               /     .,,i´   '゙l  ヽ  ヽ  ゙l、              }      ,!
            ,/     ./     ゙i、  .ヽ  .゙l  ゙i、             丿      │
           丿    .,/`       ゙l,  ゙l,  .゙l,_,,,-"               ,/      ,/
          │    ./         ゙l,―''"  `            ,,/      ,/`
          l゙     ,l゙                           ,,,,-'"`      .,,/
          │    .|                          r'"       ,,/゛
             ゙l     {                          |      .,-‐"
          |     │                       |      |
          ゙l、    ヽ                      |      |
           ヽ     `'-、                    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
           \      `'ー、,,,_
            `'、、       `゙゙゙'''''''''''''''''''''''',!
              `'-,,、                |            |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
                ゙''ー、,,,_             |            |       .|
                    `゙"''''――-----┘        |       .|
                                       {,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,!
3名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 12:48:54.48 0
莫大な金儲けできるのに何万年後のことなんか考えるかよアホ
4名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 12:56:15.82 0
カネカネカネの世の中
5名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 12:56:46.58 0
>>2
デンツウ乙
6名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 13:08:02.43 0
何万年も後のことなんか知るかボケ
7名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 13:16:54.14 0
将来的には宇宙開発して
宇宙にゴミを捨てれば良いだけの話なんの問題もない
8名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 13:25:34.09 0
宇宙開発に金がかかる
9名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 13:38:17.95 0
何事も最初は金かかるのがあたりまえお前はバカか?
10名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 13:41:12.33 0
日本の宇宙開発に関わる低予算対高技術は異常
11名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:10:05.98 0
アホ
ボケ
バカか?
12名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:14:35.30 0
金かかるとか幼稚な子供の理論でしか反論してないからな
大きな視線で物事を考えて解決にむかって努力するような大人になってくれよ
13名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:17:11.94 0
これからはシェールガスの時代だよ
14名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:18:28.61 0
10万年管理するとか真面目に考えてる??
15名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:18:28.84 0
脱原発論読んだけど風力発電だけで国内で必要な電力のほとんどをカバーできるらしいぞ
16名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:22:57.03 0
原発は結局
利権の問題と軍事の問題
17名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:23:11.11 0
人類とか100年後には石油が枯渇して終わってるよ
みんな忘れがちだけど石油って燃料使用だけじゃないからね
18名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:24:35.86 0
どうせ作ってしまって直下で大地震でもおきない限り安全なんだから
原発は動かすべきだこのまま待ってても廃棄物が無くなるわけでもないし
19名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:26:31.97 0
なんか問題があって今現在すぐ解決できないとしても
そのまま放置するのも一つの案でしょ将来には技術が確立されるかもしれん
20名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:28:15.60 0
>>18
この前の大震災は直下型地震じゃないけど
21名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:29:04.99 0
>>7
ロケットが打ち上げ失敗したら地球終了だけど
22名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:29:53.69 0
>>21
宇宙エレベーター
23名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:30:02.87 0
そうだよだから
津波対策と電源対策はこれで今後は安心だろ
直下であのレベルが来たらまた想定外になるけどな
24名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:30:43.42 0
稼動させても止めてても廃棄物は出るだろ
25名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:30:53.50 0
チョンやチャンコロのことか?
26名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:31:01.49 0
>>23
ネズミが原因で停電してるくせに?
27名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:31:22.36 0
今は技術革新で数百年、数十年で済むようになるらしいよ
28名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:31:46.82 0
核廃棄物もうあるんだからいいじゃんとか
既成事実の積み重ねでゴリ押しする毎度の手法
増やさないようにするとは考えない
状況を悪化させればさせるほど将来もう待ったなしと
泥縄式の解決法とやらを押し付けやすくなるから
29名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:32:07.23 0
打ち上げ失敗とかそんなレベルのうちはロケットに廃棄物は積み込まないよ
今の航空機レベルで安全が確保されてからだ
30名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:32:57.80 0
10万年岩盤の中に閉じ込めとくとしてその間に小惑星が衝突して地殻がめくれ上がったらどうするんだよ
31名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:34:36.72 0
ロケットは放射能遮蔽のためにクソ重くなって効率悪そう
32名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:35:45.91 0
こういう時は反対意見もあるのが当然だど
お前らは代替エネルギーとかそういうのに対してどう考えてるわけ?
今の文化や技術レベルで自分自身の生活に恩恵うけてるなら
なんでも反対するだけなのは無責任だと思うけどな
33名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:36:41.54 0
大規模太陽光発電のソーラーパネルや風力発電の風車設置したら
その土地はもう使えないんだからその地下に放射性廃棄物埋めときゃいいんだよ
34名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:37:27.91 0
現在のエネルギー消費を維持しなきゃいけないって前提は不動なのね
35名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:37:34.78 0
>>32
シェールガス
36名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:37:50.08 0
海外では風力発電はメジャー
日本だと無いことにされてるけど
37名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:38:28.72 0
>>33
お前なかなか頭イイな
38名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:40:31.20 0
ネズミ一匹で日本全体が危機に陥る可能性があるということだよな
39名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:41:24.86 0
再生可能エネルギーの話になると何でも反対するのは無責任じゃないの?
40名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:41:25.86 0
発送電分離と総括原価方式を終了させてくれたら原発を動かしてもいいよw
41名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:41:33.52 0
都会のビルの屋上を全部ソーラーパネルにすればいいんじゃないの
42名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:42:02.15 0
日本は風力は不向きでやはり水力だよ
ほっといても海水がドンドン蒸発して3000m級の位置エネルギーを貯めてくれる国なんてそんなにない
43名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:42:19.39 0
放射性廃棄物を子々孫々に押し付けて高笑いして暮らそうとかマジで鬼畜すぎ
44名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:42:53.83 0
あちこちの川に水車を置けばいくらでも発電してくれる
45名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:42:53.94 0
「原子力」の方が「風車」とか「太陽電池」より強そうだもんな
46名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:43:30.97 0
>>42
落差3000mってすげー水力発電所だな
47名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:44:32.20 0
隅田川とかに水力発電所は作れないの?
東京は川多いから作れるなら最高だと思うんだけど
48名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:45:10.02 0
>>1
21世紀には放射能除去装置が開発されてるから心配すんな
49名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:46:32.05 0
水力や風力・太陽光は自前のエネルギー
輸入コストがどうこう不要
50名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:46:45.88 0
除去した放射能はどこに置くんだ
51名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:47:29.53 0
>>47
水車のこと言ってると思うけど東京の川の流れじゃまともに発電出来るような水車回らんよ
52名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:47:54.03 0
地球の自転と公転を利用して発電出来ないの?
53名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:48:00.28 0
あとは地熱だな
54名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:48:28.13 0
>>51
なんで?
55名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:48:39.80 0
放射能で発電できるようになれば数万年は燃料いらないぞ
56名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:50:53.46 0
そもそも核燃料って自然界にあるものをかき集めて不純物取り除いて
燃料として使ってるだけなんだがな
だから原発あろうがなかろうが発電しようがしまいが核物質ってのは存在
しつづける
57名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:51:47.32 0
核廃棄物を太陽系から外部にいくロケットのせるか太陽に落とすとかできないのか?
58名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:52:18.02 0
既存の火力発電施設を最新の高効率ガスタービン発電施設に置き換えると
燃料費を上乗せすることなく原発を廃止しても火力だけで補える

経産省が予測する日本の地熱発電量によると地熱発電をしっかり行えば
原発なんて必要ない発電量が得られる

この2つだけで原発による商業発電なんていらない
59名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:53:43.77 0
>>57
ウリもロケットで宇宙に捨てるニダ
60名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:55:32.94 0
そのガスタービンとやらを設置して補える体制になるまでの移行期間は?
そこは原発を稼働させるしかない
いずれは緩やかに減少させればイイけど
61名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:56:14.70 0
質量のあるものを大気圏外までもっていくエネルギーがもったいない
割にあわないね
62名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:56:28.36 0
要するに電気が足りるか足りないかと原発の存続は関係ないんだよな
63名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:57:19.71 0
>>54
水車を回すには水の流れが発電用モーターの抵抗に勝たなければならない
だが水は抵抗の少ない方に流れようとする
だから水は水車を避けて流れる
よって水車は回らない
64名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 14:59:58.91 0
原発の始末すると莫大なカネかかるから電力会社がやりたがらないだけ
65名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:01:21.74 0
もちろん移行期間もあるから本来なら震災直後から代替エネルギー施設の建設ラッシュが始まってないとおかしいんだが
やってないってことはもうずっと今の原発水準を維持するってことだろ
66名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:03:21.17 0
原発のおかげで儲けてたくせに事故起こしたら国に泣きつくとか糞だろ
67名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:03:22.44 0
原発の処理で一番のボトルネックは金でも技術でもなくて異常なほど
放射線に反応しちゃうサヨクの反対運動だと思う
68名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:03:50.22 0
原発維持したまま代替エネルギー増やせば
電力全体の原発の割合は相対的に減らせる=原発の依存度低下\(^o^)/
69名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:03:58.34 0
害があるんだから反応しない方がおかしいだろ
70名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:04:31.55 0
そうだな民主政権がバカで自分の意見を持たなかったから停滞してたけど
自民には強く推進してほしいよね代替エネルギー
71名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:04:36.65 0
沈み込むプレートと一緒に地球の内部に戻すって手はないの?
72名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:04:57.07 0
放射能の害はウヨサヨに関係ないからね
73名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:05:37.26 0
自民は東電の味方だから原発推進だろ
74名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:06:09.02 0
原発の安全対策のキホンは危険性の隠蔽です
75名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:06:11.02 O
人間が原子力に手をつけた時点で詰んでるんじゃないの?

核のゴミの半減期なんて10万年だっけ?途方もない年月だよね?

10万年後にもまだ地球があったとして
どうやって10万年後の人たちに核のゴミが
ここに埋まってますよって教えられるんだ?
76名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:06:19.57 0
70年80年代に建設された原発がもういよいよ当初予定の「寿命」に達するわけだが
これをどこまで延命させるのかね
77名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:06:26.13 0
コストが割に合わなくても電気料金上げればいいんだから好き放題出来るよね
78名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:06:26.33 0
原発は国策でつくってたんだよ
だから原子力安全・保安院とかで細かく経産省が管理してた
大規模災害の時は国が最終的な責任を持つっていう法律もある
79名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:08:01.94 0
>>75
>どうやって10万年後の人たちに核のゴミが
ここに埋まってますよって教えられるんだ?

面白い奴だなw
80名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:08:09.52 0
「国が責任持つ」って言い出した政治家が責任持つわけじゃないからな
81名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:09:33.58 0
日本中に拡散して薄めてしまえば直ちに健康に問題は無いだろw
82名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:10:25.52 0
中がマグマの火口って日本にないの?そこに放り込めばいい
83名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:10:37.07 0
もう既に原発は存在してる
使えるものは使ったほうがお得
リスクは発電しなくても核燃料がそこにある限り同じようなもの

古い原発は解体して使用済み核燃料は再処理するか最終処分場へ
専門家が淡々と作業すすめるしかないよ
84名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:11:58.49 0
東電は全力で火力のリプレースやってんだけどな
関電は原発動かし火力は放置し電気代を値上げしようとしてる
発送電分離で最初に倒産するのは関電だと思う
85名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:12:05.83 0
火口は出口だから噴火などで外に出てくるだろw
86名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:13:41.00 0
原発稼働させると廃棄物が増えるんだろ?
動かさなきゃとりあえずこれ以上は増えないじゃない
87名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:14:50.21 0
あと日本の左翼が原発反対だったとしても
世界の他の国々で稼働中だからなww
放射能の危険性とか半減期とかを唱えるまえに今どうするべきか考えたほうがいい
安全性を再確認して動かすべきだ
88名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:14:58.70 0
>>83
運転中か停めとくかで事故時の対応の余裕度が全然違う
89名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:15:57.71 0
反原発=左翼というすりかえ
90名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:17:05.39 0
原発は民間の電力会社に運用させとくとろくな事にならないって判ったから
一旦国有化して仕切りなおそうよ
91名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:17:08.79 0
>>87
北朝鮮的な考えだな
92名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:17:11.89 0
右翼の小林よしのりが原発に反対してる
93名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:18:10.40 0
何が何万年だ

人生80年だろ
俺が死んだ後も生きるヤツなんて全員死ねですよ
94名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:18:43.88 0
日本も昔は放射性廃棄物をドラム缶に詰めて千葉県沖に捨てたりしてた
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/080/1685/08004261685004a.html
95名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:20:39.18 0
10万年間壊れない鉄筋コンクリートなんて存在するの?
96名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:20:41.25 0
>>93
独身者はそう思うよね
子供が出来て孫が出来てってなればそんな考えはできん
97名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:21:03.60 0
原発なんて核兵器製造のための方便で導入しただけなのに迷惑なお荷物抱えて核兵器製造はできないし本末転倒です
98名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:25:04.11 0
やっぱり日本は熱い地球を冷やす地熱発電だよね
99名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:25:08.02 0
>>87
右翼で反原発でないのは
金に集ってるハエの類だ
100名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:26:16.01 0
安全保障とやらのために原発推進したのに歴史的規模の大事故起こして
国内に十数万の難民を生んで国土も破壊してしまいしました
安全保障の危機ではないでしょうか
101名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:27:23.16 0
日本の原発狙ってミサイルを狙っています
102名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:28:37.00 0
日本で一番古い原発それもアメリカ製が逝ったからって
日本製の最新式の原発もダメだって考えは乱暴じゃね?
103名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:30:29.31 0
何で寿命の来た原発の使用を延長したんだろうね?
104名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:30:36.87 0
ウランの自国内産出から手を引きつつある先進国
原発も途上国に輸出
105名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:31:16.59 0
原発無くても景気上向いてるし問題ないよね
106名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:33:13.40 0
日本の自称保守とか自民党は
日本の国土をコンクリートだらけにしてでも
土建で税金吸い取れればいいやん?な方式だからな
107名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:34:19.94 0
まともな国なら鬼子の原発を自国に置かないだろう
108名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:35:05.93 0
馬鹿チョンが戻って来てまた少し2ちゃんが重くなった
109名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:35:50.02 0
税とか関係なくて土建屋さんが票集めてくれるからじゃね?
110名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:36:02.31 0
数百年で放射線に適応する進化するだろ
111名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:36:34.94 0
汚染された国土とそこにあった自然や生活は取り戻せないのですよ

×日本を取り戻す
○日本を取り壊す
112名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:37:47.77 0
>>102
その古い原発を絶対安全だって言い切って使ってたんだよな
新しい原発なら絶対安全って言われて信じられると思う?
113名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:39:07.91 0
新しいものは古いものよりもよくなってるはず(たぶん)っていうのは文系の科学に対する妄信だよな
114名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:39:09.36 0
早く日本から逃げ出した方がいい
115名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:40:53.02 0
絶対安全ってのも信じられないってのも
どちらも思考停止なのは変わりないな
116名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:42:29.75 0
原発を実際に工事してるのは汚いドカタのおっさんだということ
117名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:42:30.73 0
2013年3月19日、イギリスで新しい原発の建設が承認されました。
3月はじめのエネルギー気候変動に関する下院委員会の報告書についての報道から、
その後の経過を拾っています。
http://togetter.com/li/474848
118名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:43:22.11 0
でも廃棄物の処理施設もできてないのに稼働させるのは無茶だよなw
119名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:44:22.40 0
原発以外の発電は施設が全壊してもミサイルぶち込まれても放射能が出ることはない
絶対安全が信用出来ないなら他の発電にすればいい
全然思考停止じゃないな
120名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:44:47.36 O
核物質なんて自然界にいくらでも存在しているんだから
使用済み核燃料なんて適当に土の中に埋めておけば大丈夫なんじゃないの?
121名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:44:50.27 O
汚染水を海に薄めて流す?いやそれは絶対やっちゃ駄目だろ
薄めたって放射性物質の総量が減るわけじゃないし世界の目を迷惑を考えろ
原発と共に歩むんだ安全に考慮した増え続ける汚水タンクと共に生きその置き場割り当ては電力消費量にて
122名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:46:16.46 0
活断層の件なんかマジでアーアー聞こえないって対応だよな
123名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:47:12.34 0
活断層の上に住んでると危ない
早く日本から逃げ出した方がいい
124名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:47:59.10 0
最終処分形態のガラス固化体は人間が側に立つと20秒で死ぬレベル
125名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:48:13.11 0
フランスの核廃棄物が埋まってる場所の地図見て吹いた
もうほぼ全土に埋めてんのw
100年しないうちに都市部の地下も核廃棄物だらけになるっていう
126名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:48:41.72 0
原発に手抜き工事が無いとは考えられない
手抜き工事は有って普通だから
127名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:49:00.52 0
濃縮された核物質が漏れ出すと危険なんだろ
自然界の核物質って濃縮されてないからな
だから自然に戻す時は薄めればいいんじゃない?
128名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:49:37.85 0
マンションも手抜き工事があたりまえだからすぐ引っ越した方がいい
129名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:50:48.79 0
地震のない国はいいよな
日本なんて国中動いてるからなw
130名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:51:16.01 0
マンションも手抜き工事があったよね
131名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:52:03.22 0
プルトニウムは基本的には自然界に存在しない
132名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:52:10.38 0
高速のトンネルだって手抜き工事なんだからなあwww
133名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:52:31.85 0
山陽新幹線も海砂使ってるから劣化が早い
134名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:52:54.69 O
日本はどこも危ないよ
うちの辺りは計測震度7クラスの揺れだったらしいから
135名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:53:10.06 0
日本はまだ良い方だろ
136名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:53:12.92 0
>>132
あれは手抜き検査
137名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:54:25.71 0
ボルトが途中までしか入ってないのがかなり有ったよ
138名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:54:52.03 0
広島長崎の原爆は成層圏まで到達して世界中に拡散されたんだよな
139名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:55:18.31 0
>>136
天井に固定する接着剤がほとんどついてないボルトが見つかったりしているから
手抜き工事もあっただろう
140名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:55:26.38 0
原発だって40年も経ったらボルトも緩んでるよ絶対
どこかでね
141名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:55:36.59 0
原発の安全神話も金をケチった結果の戯言だったから
手抜き工事と同じ思考なんだよね
142名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:55:37.59 0
別に100年後のことなんかどうでもいいじゃん
俺生きてねえしさ
とりあえずここ20年くらい金儲けできればいいよw
バブル?弾ける前に俺たちは情報あるんだから損しねえしwwwwwww

というアベノミクスを日本人が甘受してるんだから原発再稼動してもおk
143名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:56:06.30 P
そもそもウランって自然界に存在するんだけどな

もともと今の地球も酸素っていう猛毒が蔓延してる世界なわけで
それに適応した生物だけが生きている世界なわけ
例え放射能が蔓延する地球になってもそれに適応した生物の楽園ができるだけで
放射能だらけに成ろうが温暖化しようが人間が絶滅するだけ
数万年後も地球は数百万年後も地球は動植物で溢れてるよ
144名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:56:35.01 0
自民党が狼を監視しているらしいな
145名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:58:06.80 0
コスト度外視の安全対策なんかあり得ないって怒ってるようだし
146名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 15:59:18.74 O
あんな地下水も染みだすトンネルしかもあんなアンカーボルトと鉄の棒数本で重量構造物を吊る
どう考えても設計段階から落ち度がある
手抜きって言うのが一番都合のいい言い訳か
147名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 16:00:07.67 0
トンネルは手抜き工事ではない手抜き検査のせい
ってことにしないとミンスに罪を擦り付けられないから分かってやれ
148名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 16:00:38.58 0
放射能で死ぬのは人間だけらしいから
サルを訓練してフクイチ復旧に投入しよう
イヌにカメラ乗せて格納容器の破損個所を探らせよう
149名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 16:01:47.14 0
150名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 16:03:45.59 O
掘削船ちきゅうはマントルまで掘れるからそこに捨てられないの?
151名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:09:58.01 0
マントルは日本の国土じゃないだろうから世界的合意が要るんじゃね?
152名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:11:31.01 0
>>146
50年持てばいい構造なんだろ
153名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:12:40.94 0
放射性物質が天然の物って解ってるのかね?
154名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:14:05.95 0
濃縮しなきゃそれほど危険でもないのにね
155名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:15:49.00 0
スレ違いになるかもしれんけど
福島原発に近い栃木や千葉産の米をマックスバリューで堂々と売ってた
セシウムが付着しているかもしれないのに良く売るなと思ったよ
156名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:18:46.29 O
栃木茨城千葉の野菜なんて普通に売ってるわ
157名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:19:26.42 0
基準値超えなきゃ問題ないんでしょ
でも基準値ぎりぎりだと気持ち悪いよなw
158名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:20:10.27 0
あっという間にすごい数のあるいは量の使用済み燃料棒が
できてきちゃったな
159名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:22:01.36 0
>>158
フランスで再処理してるじゃん
160名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:23:14.96 0
100年後にはエネルギー革命が起きるから心配ない
161名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:27:04.44 0
日本みたいに複数プレートの交差点で放射性廃棄物を何万年も日本で保管しようなんて無理

6000年前は関東も縄文海進でこんだけ海に沈んでいたし
1万数千年前はユーラシア大陸と繋がってたし
とても無理
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1188432232495/simple/071022194142_4.jpg


まぁ 何百年かしたら安全に月辺りまで運べるようになるかもしれんが
162名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:27:09.72 0
再処理するとなくなるわけではないだろ?
日本に戻ってくる?
163名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:44:00.19 0
使用済み燃料ってプールで水で冷やさないと熱くなって放射線発するんでしょ?
まだ発熱するのに使用済みなの?何が出来なくなると使用済みになるの?
164名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:45:03.69 0
使用済み燃料棒プールでもまだ少しは発電できそうだな
165名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:45:31.80 0
    沸点50度未満の媒体を使うと浅い地下でも発電可能
      ↓
    色々な地域で地熱発電ができる

      ↓

Σ(゚д゚)やべ!原発もメタンハイドレートもいらない!
  ↓
それじゃヤダ!ヤダ!
エネルギー危機を煽って巨額な予算を浪費出来ないからヤダ!

  ↓

地熱発電なんか絶対やらない!やらせない!
弱者なんかいくらでも死ね!
原発は絶対に止めない!原発止める日本政府なんて無用!中国に侵略されろ!
166名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:49:02.73 0
30〜40年も経てば何か解決方法が見つかっているだろうと見切り発車したのが今の原発だから
そろそろ「人間の手に負えないものもある」ということに気付く時期
167名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:49:21.57 0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1007V_Q0A510C1000000/

こりか?

富士電機HD、低温度対応の地熱発電設備を発売

地熱発電は地中から高温の蒸気を取り出し、タービンを回して発電する。
新製品は低温でも発電できるように、沸点が50度弱の物質を地熱で気化させ、
発生した蒸気でタービンを動かす。
168名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:50:10.30 0
電力会社だめになると献金貰えなくなる国会議員
169名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:52:29.95 0
現在のところ、日本において地熱発電によって生産されている電力の総容量は
およそ530MW(53万キロワット)で2010年(平成22年)段階で世界第8位である。
地熱発電に関わる技術は高く、140MWと1基としては世界最大出力の地熱発電
プラント(ナ・アワ・プルア地熱発電所)を富士電機システムズ(現在は富士電機
(旧富士電機HD)に吸収合併)がニュージーランドに納入するなど、
2010年(平成22年)の時点で、富士電機、東芝、三菱重工の日本企業3社が
世界の地熱発電設備容量の70%のプラントを供給している。

おいおい日本もしかしてすごいの?
170名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:53:22.87 0
>>161
人形峠に天然の放射性物質が(人間が近ずくとヤバイレベル)が何万年も存在してるぞ
171名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:57:24.24 0
地熱は旨みがない
原発は放射能で脅迫出来る
172名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:59:00.04 0
>>171
地熱もマグマ由来の放射性廃棄物が出るよ
173名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 17:59:28.85 0
気圧をすごい下げてやれば沸点下がって楽に発電できそうじゃん
174名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:00:44.96 0
>>172
それは危険なの?
原発の廃棄物と比べてどっちが危険なの?
175名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:02:33.75 0
火力発電も火だから危ない
176名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:04:16.30 0
地熱なんか環境破壊ひどいし
原発は誰も傷つけないし
177名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:04:58.98 0
>>174
放射性希少金属で集まれば原発の廃棄物と変わらない
ついでにシェールガスや地熱収集用に水を地下に送り込むと地震の原因に成るよ
178名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:08:49.56 0
それで地震が起きた事例が無い件
179名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:09:18.08 0
ついにオイルシェールに手を出したアメリカはしばらく様子見した方がいいな
180名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:11:28.60 0
>>177
地震が起きたことがあるかのような断言っぷりからみて
他のこともにわかには信じられない
一事が万事
誠実じゃない奴はすべてにおいて虚言を吐くもんだしね
181名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:11:43.90 0
>>178
アメリカで起きてるのを知らないの?
ついでに井戸水にガスが混入して家庭火災も多発してるぞ
182名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:14:39.33 0
アメリカ環境局が新規シェールガスの開発を禁止してるしな
183名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:21:08.02 O
別にセシウムの米食っても症状が出るのは数十年後だろ?
その頃には俺は間違いなく死んでるし全然構わないんだが子供の世代は働き盛りで発症するんだよな
184名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:22:41.57 0
いやああああああああああああああああ あっ
185名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:26:30.21 0
米とか一粒だけで食うもんじゃないし
セシウム米も混ぜて基準値以下にすれば食えるしな
186名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:27:52.57 O
もういろいろ発症するのは間違いないだろう
しっかり病状を認定して補償してくれればいいけど
“因果関係は認められない”と魔法の言葉を唱えるのは今までの自民から見て間違いない
187名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:27:55.00 0
その地震で大災害起きた?
188名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:36:19.24 0
微量の放射性物質を数十年にわたって摂取しつづけた場合は
健康被害は出ない
短い期間にたくさんの線量を浴びたら危険

じゃあその線引はどこなんだってことになるけど
 1週間で数百mシーベルト これは確実に危険
 (チェルノブイリ事故の時 甲状腺ガン多発)

逆に年間100mシーベルト以下で健康被害が出た例はない
189名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:36:46.96 0
早くても2年後には内部被曝の症状がはっきりと出てくるはず
原爆投下直後の広島で被爆経験のある医師の肥田舜太郎氏の助言を
政府と電力会社はちゃんと聞かないとダメだと思う
190名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:37:00.60 0
地震ってマグニチュード3の地震が年に一度起きるようになったらしいってことか

先週の土曜日、テキサス州ダラス郊外でマグニチュード 3.4 の地震が観測され、
その後も 24 時間以内に余震が 2 度続いたが、今回の地震はシェールガス採掘に
起因しているようだ。

テキサスでは、地震が発生した 2008 年 10 月 31 日以前はマグニチュード 3 以上の
地震を観測したことがなかったが、それ以降は 2010 年を抜かして、
毎年少なくとも 1 回はマグニチュード 3 以上の地震が観測されている 。


マグニチュード3は日本の内陸部の浅発地震ならば気象庁が確実に
検知可能とされたマグニチュードの下限で
北朝鮮の核実験(2006年)で観測された地震がマグニチュード4.らしいけど
191名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:37:45.91 0
そもそも福島の原発事故が人災なんだから技術がいくら進歩しようが無駄だよ
管理するのが人間なら必ずまた事故は起こる
192名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:38:45.86 0
何万年先とかあんたよく言えるねとは思う
193名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:39:27.25 0
そもそも日本列島ができてから3万年しか経ってないらしいけど
194名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:41:31.74 0
イオンの系統は東日本のお米を食べて風評被害をなくそうと言う
マスコミの回し者か
裏を返せば内部被曝みんなで掛かれば怖くないと言ってるように聞こえるぞw
195名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:44:37.06 0
まさにSFの世界だ
何万年後に核のゴミだらけになって
人類が昔の人間を恨む
196名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:45:08.63 0
大塚さんは内部被ばくなの?
197名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 18:46:09.70 0
人体も放射性物質含んでるから君も内部被曝しちゃってるよ
60キロの成人でだいたい4000ベクレルくらいかな
100人くらい集まったら40万ベクレルの放射性物質があることになる
198名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:00:30.07 0
関東のマグニチュード3.0以上の地震は年間60回くらい
(毎週起きてた)

最近は東日本大震災の地震の影響で年間300回以上
(ほぼ毎日起きてる)
199名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:04:23.02 0
直下型地震の起きる可能性がある地域は日本中に無数にある
でもトンキンは東海や南海地震のプレート型のように騒ぐんだよな
トンキンで地震が起きてもトンキンだけが崩壊するだけなのに
200名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:12:10.25 0
いやシェールガス採掘の地震なんてたいしたことないっていう話で
201名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:22:37.67 0
>>200
地核に水を送り込んで地震起こしてたいした事が無い訳が無いだろボケ
202名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:27:00.64 0
>>181
いい加減なことを言うな
人間性を疑われるぞ
203名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:29:39.24 0
>>201
もうそうゆうことになってるのか
204名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:31:55.80 0
>>201
マグニチュードの話だよ
それより福一の放射能漏れのほうがよっぽどひどい被害だわ
年に一度のマグニチュード3かそこいらの地震でそんだけ他人を罵るなら
原発建屋の爆発に対してはどんだけのマグニチュードの怒りを爆発させるんだ?
205名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:37:00.19 0
シェールガスの採掘って地核の隙間に入ってるガス成分を高圧水で無理矢理取り出す
採掘法だから地核の隙間が広がって地震と地核破壊が起きる
結果は地震と地盤沈下でアメリカ環境局が安全確認が終わるまで新規開発を凍結してるのに安全な訳が無い
206名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:38:29.23 0
人工的に小さな地震を頻発させればガス抜きになって大きな地震が防げるかもな
207名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:45:01.96 0
地震が多発し大津波が起きることもある日本で原発が安全なわけがない
208名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:47:07.65 0
地震と津波によって原子炉がメルトダウンし建屋が爆発し放射能がばら撒かれた
原発が現にあるうえに
安全確認が終わるまで日本政府が稼働を凍結している
原発が安全なわけがない
209名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:50:18.73 0
まあ原発ほど割に合わない物はない
日本にとっては疫病神だ
作ってしまったらもう廃棄する勇気がない
210名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:51:46.46 0
いつまでたっても原発のメルトダウンに対しての怒りが爆発しない奴
211名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:53:17.72 0
原発の安全確認も廃炉も技術的には難しいことじゃない
なぜかサヨク崩れの運動家のターゲットになってしまってるので
説得作業に時間がかかるだけ
212名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:54:25.17 0
作って使用したらもう引くに引けない命が尽きるまで面倒みないといけない
暴力団と付き合うようなものだ
213名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:55:02.20 0
想定外ってのは不快極まりなかったなあ
そりゃ難しい事全て想定してなきゃ安全に決まってんじゃんw
214名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 19:57:18.99 0
>>211
難しいことじゃないのにしようとしないのはなぜか
手間と金が掛かる
215名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:01:04.11 0
原発と再処理工場と最終処分場をトンキンに作れ
作ったら安全性を認めてやる
216名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:01:28.64 0
例えば浜岡原発は既に津波対策や耐震強化を行ってるよ
無論金はかかるが・・・
安全基準決めてそれクリアしたらおk出してもいいと思うけどね
217名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:01:40.68 0
電気を使うの辞めれば解決することならお前らが使わなきゃ良い
218名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:05:06.02 0
ゴミなんか地下1000mに埋めりゃいいんだよ
先の事なんか知るか
219名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:05:52.08 O
経済の為だし
なんかまたやらかしても政府自民が守ってくれるからへっちゃら
220名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:08:28.03 0
フランスの最終処分場はそんな感じ
深い穴掘って埋める
放射線は質量のあるものを通過すると弱くなるので
800メートル以上の穴掘って埋めればいいらしい
221名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:09:49.78 0
負の遺産を残した世代として恨まれる祖先になるんだろうね
まあ死んでるから復讐もされないし別に良いかもしれないけど墓が残ってたら糞まみれにされるかもね
222名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:10:22.99 0
それにしても5mの大波は5mの防波堤で防げるけど
5mの津波は5mの防波堤で防げないって気づいてるけど気づかないふりしてるの?
これが知れ渡ると原発稼働できないから?
223名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:14:09.35 0
俺の生まれる前から原発あったけど原発つくった人を恨む
なんて気は全然ないな
今ある技術で安全性を高めて次世代に渡したいとは思う
224名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:14:12.49 0
津波なんか来てもいいんだよ
むき出し配管が悪いだけで
225名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:15:09.33 0
□□□□
--------



↓今後


◇◇◇◇
---------
226名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:17:30.80 0
浜岡原発は予想される津波を上回る高さのごつい防波堤と
水密性を高めることで対応中だね
無論津波がぶつかる衝撃に耐える強度になってる
227名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:17:47.47 0
今原発が1基も無いならともかく既に何十基も存在してるわけだから
今後一切原発を使わないとしても既に出た廃棄物の保管が必要であることに変わりはない
その状態で「原発使ったら長期保管必要な廃棄物出るから使うな」みたいな理論を持ち出されても説得力がない
今存在してる廃棄物がゼロであるなら説得力あるけどな
228名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:18:28.11 0
>>215
原子炉は東京湾周辺だけで廃炉いれて5基あるよ
229名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:19:57.05 0
今原発反対してる連中は最終処分場つくろうとすると間違いなく
反対するんだよ
生産性が全くないんだ彼らは
230名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:21:21.80 0
フランスに最終処分場なんてないだろ
231名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:21:22.08 O
東京湾埋め立ての足しにしてくれ
安全安心だから大丈夫
232名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:22:12.55 0
>>228
じゃあ問題ないな
再処理工場も最終処分場もトンキンで頼むわw
233名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:22:43.93 0
トンキンにもんじゅ
234名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:32:36.63 0
フランスは地層調査して硬そうなとこを選んで掘ってる最中だね
もうすぐ完成するはず
235名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:33:44.41 0
原発は賛成だけど
もんじゅは勘弁してほしい液化ナトリウムで冷却とかキチガイかと
あれこそ人間がコントロール出来るものではない
236名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:37:38.81 0
原発事故が起こるまでは原発がこんなに脆いとは思わなかった
欲に目の眩んだ原発村のアホどもが原発の使い方と安全と事故後の対応を
手間と金を掛けてきちっとやってれば今頃日本は称賛の嵐だったろうに
現実は日本の信用は並みになってしまった
237名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:38:26.06 0
>>235
原発もコントロールできてないじゃん
238名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:38:46.52 0
大學の有る地域には原子炉が大体あるな
239名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:39:16.74 0
それフランスじゃないだろ
240名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:40:06.75 0
実験用原子炉なので規模が全然違うけどな
実験用原子炉じゃ事故を起こしてもメルトダウンなんておきないだろ
241名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:41:13.06 0
宇宙廃棄の途中の事故かテロで
地球は滅亡する
242名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:43:12.16 0
東大の原子炉弥生なんて建てやに穴開けて手術室作って放射線ダダ漏れで廃炉だもんなwww
新鮮な中生子が使えるからってwww原子炉の壁に穴開けるか?www
243名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:43:52.58 0
メルトダウンって言葉もなんかへんなイメージついちゃってる感じ
炉の中で燃料棒の形状が変わったっていう意味じゃ確かにメルトダウン
してたようだけど”メルトダウン”って聴いたら映画かなんかの印象で原子炉
が溶けて燃料が流れだしてるって感じで使ってるよね
244名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:44:07.77 0
>>1
オレと同じ意見だ
地球が滅亡するようなリスクを持つ施設は必要ない

津波
地震
隕石
テロ
人災
戦争

事故が起きたら止められない事はフクシマで明らかになった
245名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:44:28.81 0
原発事故で失ったものは多いよなー
なのにその事故検証さえ真面にしようとしない国民性ってなに
246名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:46:19.78 0
誰も事故の責任取らないくせにまた原発稼働させてるからなあたまおかしいとしか言えない
247名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:47:25.43 0
やっぱり一回この国をがらがらぽんしないとだめなのかな
248名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:48:44.80 0
なんでそう極論に走るのかね
車の事故で毎年人死んでるけど車無くせって言わないだろ
原因を確認し安全性を高める努力を続けるってのが文明人だろ
249名無し募集中:2013/03/23(土) 20:49:16.31 O
さんざん原発の恩恵で成長したのしらない。
目先のことしか見えない
世界がみえない。
他人の苦労がわからない。
将来を楽観視
誰かがなんとかしてくれる。
自分ではなにもやらない
250名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:49:19.52 0
北朝鮮のミサイル攻撃は想定内だけど冷却装置とかそれに耐えれるのか?
251名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:50:31.86 0
北朝鮮がミサイル撃つなら核ミサイルだろ
そんなピンポイントで的に当てる必要ない
252名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:51:17.81 O
その上を行くメルトスルーだもんな
そんなの東電原発で初めて知ったよ
253名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:51:30.05 0
>>248
交通事故と原発事故を一緒にしてる時点であたま悪いな
254名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:51:54.06 0
これからも原発を新設して運用していこうとする各国が日本に求めているのはスケープゴートじゃない
事故前に世界最高水準だと思われてた安全策をさらにすすめた安全策だよ
255名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:52:41.22 0
>>248
正論
でも時として時代は正論で動かない
256名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:53:21.41 0
ただの決め付けや人格攻撃じゃ他人の共感は得られませんよ
だから選挙でも脱原発を訴えた候補勝てなかったんですよ
257名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:54:54.85 0
今の文明社会で自動車をなくすことは無理
でも原発をなくすことは可能
この違いが分からないバカがいるんだな
258名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:55:21.70 0
原発が悪いんじゃ無くて変な場所に作った人間が悪いんじゃね〜の?
259名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:55:38.33 0
福島第一原発でぶっ壊れたのは40歳のGE社製設計施工の沸騰水型原子炉
日本に建てられたアメリカ製の原子炉だぜ
260名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:56:10.24 0
安倍のアベノミクスも正論ではないからな
261名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:57:16.41 0
もったいないから原発動かせって言う奴って
地熱発電は危険とかシェールガス採掘は危険とかいう気がする
262名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:58:51.24 0
海を使った発電も研究されてるけど政府は金を出さない
原発利権が手放せない鬼畜ども
263名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:58:55.11 0
>>257
原発を無くす方法を是非とも御教示下され
福島第一とかよりもよっぽどうちに近い韓国の原発を無くして貰えるよう
韓国政府に教えてくるから
264名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:59:03.83 0
もったいないから原発動かせっていうのは論外です
思考停止状態です
265名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:59:10.27 0
原発も動かせばよいし地熱発電もやったらいいのさ
安く安定的に買えるのなら燃料輸入したっておk
自分らで選択肢狭める必要ないよ
266名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 20:59:36.65 0
ゴミが出るのがダメならもはや生活すらできなくなるぞ
267名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:00:34.23 0
正論なんてのは現実が見えてない世間知らずが机上の空論で吠えてるだけだからな
共感も得られないし説得力もない
268名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:03:52.23 0
日本の基準だとさ年間1mシーベルト以上浴びたらヤバイってことに
なってるんだけど実際は年間100mシーベルト浴びたって健康被害
出ないんだよね

ISSって宇宙ステーションに宇宙飛行士が最低でも半年は滞在する
彼らは180mシーベルト以上浴びてるけど健康被害が出たなんてこ
とないんだよね

こっから認識変えていかないと話通じない
269名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:05:03.36 0
ただちに影響がないようなものを例に出されても
270名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:05:10.57 0
各国の原発関係者がこぞって視察に訪れるのは事故を起こした福島第一原発じゃなくて
同じように震災にあったのに制御棒自動挿入→冷温停止出来た福島第二や女川
271名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:07:22.93 0
>>268
それは結果が出てないだけ
宇宙飛行士のその後はずっと追っている
人数が多くなったので何らかの方向は出るだろう
272名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:07:47.19 0
地球は後5000年もたないからいいんじゃね
273名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:07:56.65 0
食べて応援をしていた大塚範一アナ、白血病再発だってさ
274名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:10:51.23 0
原発の近くに住む人は白血病になるリスクが10倍高いっていうデータも出てる
もちろん事故もなんにもない原発の近く
275名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:11:50.01 0
白血病は遺伝
276名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:13:22.43 0
放射線を浴びても白血病にはならないのか
277名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:18:36.34 0
福島県の子供が「急性リンパ性白血病」「遺伝子損傷」と診断された
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10995939896.html
278名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:20:55.24 0
白血病は遺伝子の変異であって遺伝ではない
放射能による遺伝子変異を起こした親から生まれた子供には当然遺伝する
279名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:23:14.80 0
100mシーベルトで健康被害は全くないなんて証明できたら大発見なのになんで発表しないの?
低線量被曝の影響はいまだにどうなるかわかってないんだから有名人になれるぞ
280名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:28:14.45 0
放射能による影響
白血病は5年後がピーク
がんは7年後がピーク

2016年〜2018年しっかり見ましょう
281名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:29:00.72 0
いまだに車がどうとか言ってるやついてびっくりだわ
なんで交通事故と原発事故が同じレベルだと思えるのかが不思議
282名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:29:20.55 0
末端の作業員は怒られたくないからって超重大なミスを隠す程度の労働者なんでしょ
どんなに安全に設計してもそれじゃやっぱり危ないわ
283名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:33:20.45 0
廃棄物を海溝に沈めるという方法はまだ研究されてないのかね?
冷却は問題ないし圧力で凝縮されるし
284名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:34:04.82 0
オイオイ原発止めてるせいでな
火力発電所から前代未聞のCo2が出ていて温暖化加速している
何万年先の事より100年先をまず心配しろな
285名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:36:54.25 0
原発事故は数年後の未来なんだよバーカ
286名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:37:17.38 0
>>259
冷却さえ出来てれば壊れなかったんだけど?
しかもバルブ操作さえ正規に出来てれば自然対流でメルトダウンも無かった事実
287名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:39:56.64 0
火星の大気はほとんどが二酸化炭素なのにそんなに暑くないけど
288名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:42:33.53 0
>何万年も保管が必要な廃棄物を生み出し続ける
>原発を稼働させようとしてる人達ってあたまおかしいの?

安心しろ、人類は早晩滅びる。
289名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:42:35.23 0
火星遠いじゃんw
290名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:46:09.29 0
漏れた放射線を含む汚水は政府発表の1500億ベクレルじゃなくてその100倍以上の
17兆ベクレルだってwww
291名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:54:41.16 O
電源失うってなんなんだよ
そこで終わってるだろ
292名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:57:38.49 0
人類が滅びた後も動作し続ける保管室ってSFチック
293名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 21:57:50.23 0
チェルノブイリは800キロ先でも影響が出た
5年後が本当に恐ろしいわ
294名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:02:15.61 0
>>286
凄い蒸気が噴き出す
それさえ知らなかった運転員
295名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:04:26.81 0
東電に言い分けはきかない
296名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:10:31.51 0
そもそも事故が起きた時の収束方法が確立してない時点でありえない
297名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:15:39.70 0
数百メートル地下に保存しても氷河に削られたら出てくるだろうな
298名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:17:34.47 0
原発は安い電力を生み出せるってことで推進されてきたのだが
それには事故った時の経済損失等は一切計算に含まれていない
299名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:19:04.74 0
原発ができたからって電気代が安くなった記憶がない
300名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:40:12.04 0
現実問題として原発が一番コスト高くなったねw
301名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:50:27.60 0
よく分からないものを無理して使うからよ
302名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:56:28.62 0
そんなに原発が大事なものだったらもっと金かけて
安全にしとけよ
あるいはさせとけよ経済界のジジイたちも
303名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:57:53.13 0
>>297
フィンランドの核廃棄物処理場がまさにそれだと思われ
304名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:59:40.09 0
燃料棒は使ったほうが安全じゃね
305名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 23:15:10.42 0
人類の歴史を多く見積もっても1万年ぐらいしかねえんだろ
1万年でエテ公が言葉を喋って宇宙に行けるぐらい進化するのに
何万年も保管しとくってほんとアホだよな
306名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 23:19:53.16 0
>>305
アホでもしょうがないわ
307名無し募集中。。。
原発の歴史が半世紀で重大事故3回
今後の事を考えると恐ろしいな