JR東日本の新幹線って個性的なデザインの車両が多いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
統一性は無いね
2名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 19:53:10.23 0
仮性包茎のチンポみたいな新幹線はイヤだ
3名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 19:59:12.62 O
イラスト見てる限りだと北陸用のE7は西の500系似な気がする
4KuI1GdO:2013/03/19(火) 20:37:13.18 O
東の最高峰はE3系
5名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 20:42:19.83 0
E6系は秋田にもったいない
6softbank221027026064.bbtec.net:2013/03/19(火) 20:55:32.53 0
金玉の裏みたいな新幹線よりかっこいい
7名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 20:57:21.43 O
東海は良くも悪くもビジネスライク
8名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 21:00:07.44 0
我が上越は中古センターであります
9名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 21:04:44.80 0
>>8
200系消えちゃったね
10名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 21:26:54.84 O
上越には東北からE2が回ってくる
11名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 21:37:43.05 0
山形のやる気のなさw
12名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 21:58:21.49 0
西日本のロングノーズを見た時はぶったまげだがなあ
13名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 22:04:18.49 0
上越はノンストップもなくなり大宮停車になったけど時間短縮しました
14名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 22:10:40.33 0
長野新幹線の存在感の無さは異常
15名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 22:16:18.14 0
長野新幹線って軽井沢と長野以外不要じゃね?
16名無し募集中。。。
長野新幹線ってなに?そんなのないんだけど?