新作ドラえもん映画、シリーズ最高の興収40億突破確実 大山時代はもう終わったんだよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
アニメ映画「ドラえもんのび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」(寺本幸代監督)が9日、初日を迎えた。
各所で大入りとなり、33作目にしてシリーズ最高興行収入(興収)の40億円突破が確実な状況になった。
「春の子供向け映画」として定着してきたが、「ひみつ道具」を前面に押し出した作品内容で、父親を中心とした成人男性層の支持を受けた結果とみられる。
 [2013年3月10日6時15分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130310-1095560.html
2名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:30:57.65 0
今のアニメは声より絵が受け付けないわ
3名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:32:41.10 0
公式サイトがすごい見難い作りなんだけど
4名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:33:23.55 O
パフューム効果
5名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:33:30.64 0
早く元のキャストに戻して欲しい
糞すぎて今の体制になってから一度も見てないわ
6名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:35:16.77 0
ドラえもんの声真似をする!っていって大山のをやらない人なんているか?
7359309031579412:2013/03/10(日) 11:35:41.90 O
映画になると絵が変になってない?
8名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:36:20.20 0
俺30歳だけど大山の声にずっと違和感あったわ
9名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:38:22.06 0
雲の王国ってリメイクして欲しいな
やっぱノア計画が厳しいのかな
10名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:38:45.29 O
>>5
子供向けだから子供が楽しいならいいじゃん
11名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:38:54.03 0
いくら面白い脚本が書けないからといって
昔の名作を変にリメイクするのはちょっとな
12名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:39:18.13 0
秘密道具一杯出るなら観るしかない
13名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:39:40.19 0
国民的アニメすぎるな
14名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:40:46.07 0
最近ドラえもんの映画ってテレビでやってるっけ?
15名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:41:13.75 0
少子化なのにこうなるって事は大きな子も普通に見に行ってるんだろうか
16名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:41:26.93 0
ワンピースが異常に強い
17名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:41:53.69 0
ワンピースでどれくらいよ?
18名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:42:01.61 0
今回のはCM見ていてもすげー面白そうだもんな
19名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:42:06.36 0
声よりFが書いてないってことの方が重要だと思うが

今の映画って誰が書いてるの?
20名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:42:12.69 0
確かに今回の話気になる
21名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:42:43.16 0
のぶ代末期なんてもう聞きたくない
22名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:43:07.23 0
おっさんが一人で見にいったら浮く?
23名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:43:57.87 0
のびびーんwww
 ↑
ウザイ
24名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:44:04.70 0
俺一人でドラえもんもクレしんも行くよ
めっちゃ浮くけど
25名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:44:50.37 0
今のやつはスネ夫の声が一番酷い
26名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:49:01.76 0
いまのドラえもんのほうがおもしろいよ
27名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:52:24.72 0
子供のときにみたやつのほうがそりゃよく見えるさ
28名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:52:41.64 T
帰ってきたドラえもんを糞リメイクしたから新ドラは嫌いだ
29名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:54:10.88 0
もう書きあがってる最終回
実はのび太は植物人間ですべては夢
30名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:55:17.39 0
こんなんでいいよ

ドラえもん・・・小山茉美
のび太・・・田中真弓
ジャイヤン・・・銀河万丈
スネオ・・・千葉繁
シズカ・・・潘恵子
出来杉・・・池田秀一
31名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:55:54.91 0
ドラえもんが故障してのび太が発明家になってドラえもんを修理するってのもあったな
32名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:56:32.42 0
>>17
70億近くだったはず
33名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:56:58.33 0
>父親を中心とした成人男性層の支持
34名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:56:59.17 0
どうせ1年後テレビでやるのに
35名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:57:28.52 0
声変わってもう8年だっけ
大山時代知らない子もいるんだよな
36名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:57:35.16 0
まだ伸び代があるてのがすごいな
37名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:57:40.22 0
主題歌にPerfumeを起用したおかげだな
38名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:57:54.19 0
しずかちゃんが娘。のオーデに合格
39名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:58:30.78 0
もう純粋な子供向けアニメないもん
40名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 11:58:45.67 O
今のガキにとっては海底鬼岩城よりひみつ道具博物館のほうが面白く感じるのか
41名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:00:00.32 O
ジャイ子はアケカスのセンター
42名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:00:05.57 0
どうも来年がリメイク作品らしいので新作の今年がいいかもな
43名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:00:17.07 0
パフュヲタが子どもをダシにして見に行ってるのを何人か知ってる
44名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:00:42.98 0
昔の声優陣の末期はマジでひどかったからな
一気に変えて本当によかったよ
45名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:01:30.23 0
海底鬼面城と鉄人兵団と竜の騎士と魔界大冒険は名作だな
46名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:02:10.74 0
昔のを再放送してくれた方がいいわ
それなら見るし
47名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:02:57.18 0
ふつう公開前に昔のをテレビでやるのにな
48名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:03:41.32 0
>>46
お前が見なくても視聴率は好調で興行収入も過去最高だから問題ないよ
49名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:04:18.42 O
細かいとこかも知れんがのび太の恐竜のクライマックスでのタイムマシーン乗っ取り作戦が
リメイクでは単に逃げてたところを敵に捕まっただけに変えられてたのが気に入らなかった
攻撃と逃げじゃ意味合いが全然違うだろと
50名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:04:18.87 0
ドラえもんズやってくれよ
すごい好きだったのに
51名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:04:34.39 0
昨日からテレ朝チャンネルで
ずっと昔のやってるけどすごく違和感感じるようになったわ
52名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:04:35.04 0
>>45
パラレル西遊記と雲の王国忘れてる
53名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:05:04.85 0
しのだひでおのやつか
あれ絵が怖いんだよ
54名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:05:21.81 0
国民的だね
AKB映画が2億で惨敗したのと大違い
55名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:06:04.96 0
慣れると意外に面白い
そもそも原作のドラえもんも大山さんみたいにあんなおっとりしてないしな
56名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:06:14.83 T
声優変わって10年以上経ってるから子供にとっては今の声が本物
ドラえもんは子供のためのもの
57名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:06:56.24 O
ドラベースという野球漫画がずっと続いてるらしい
58名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:06:57.97 T
ダンガンロンパでもやってろ
59名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:07:10.02 0
パラレル西遊記って映画のコミカライズを藤子F不二雄があとからやったんだっけ?
桃太郎は原作すらなかったような
60名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:07:18.01 0
映画前のテレビ放送分を見ておくと本放送はもっと楽しめる
61名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:07:20.34 0
俺の姪っ子も甥っ子ももう物心付いた時からわさびドラだから
大山ドラはおばさん臭いらしい
62名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:08:08.91 0
末期のぶ代は婆声だっからな完全に
63名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:08:12.89 0
見てないけど最近のが話がぶっ飛んでて面白そう
こないだ隣の部屋からローリングスネオーズとかわけわかんないこと言ってるの聞こえてきて頭イカれてんのかと思った
64名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:08:56.19 O
桃太郎は派生ユニットみたいなもんでドラ映画第〇作の中には数えられていない
65名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:09:06.45 T
もともと原作はエキセントリックな内容が少なくなかった
66名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:09:10.17 0
ドラベースって物凄い子供に人気あるんだよな
作者は若いし
でもあれも絵がコワイ
67名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:09:35.98 0
恐竜はマンガだけ読んだわ
68名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:09:46.79 0
親友テレカほしかったな
69名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:09:47.83 0
よくよく考えると大山の声って婆ってよりけっこう不気味系だよな
70名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:10:22.61 0
>>64
マジか?!ドラQパーマンみたいな扱いなのか?!全国公開されたのに!
71名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:10:44.25 0
数年前に狼でスレ立ってた紺野真琴とかいうキャラが出るって話はガセだったの?
72名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:11:17.90 0
>>50
ドラえもんずは漫画も面白かったね
絶版だけど
73名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:11:38.02 0
大山のぶ代にもっと需要があればドラえもん終了後
全く売れない糞ゲーの声優の仕事しか来ないなんてありえないからなw
老害をちゃんと切って過去最高のヒットなんて本当にドラえもんの製作陣はすごいよな
74名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:11:39.14 0
しずかちゃんがエロくなったよな
75softbank220040020150.bbtec.net:2013/03/10(日) 12:12:31.42 0
面白いのは面白いが演出が派手派手だったな
俺の知ってるドラじゃなかった
76名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:13:12.83 0
ドラえもんアイドル

タヌキヒコヒコ

オムタクこと大村拓哉

甘栗旬
77名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:13:42.70 0
声優変わって7〜8年経つからメインの小学生層は
ほとんど新ドラで育ってるし違和感なんか無いわな
78名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:13:46.21 0
オムタク密かに好きだったわw
79名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:14:27.49 0
最近のがコミカルで面白い気がしてきたって何年も前から狼で書いてる気がする
80名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:14:49.92 0
実際今のドラえもんも面白いよ
81名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:15:41.05 0
わさドラの方が今の時代にあってていいよな
大山ドラは今見ると辛気臭い
82名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:15:44.08 0
テンポがいいんだよな
83名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:15:55.59 0
昔のドラえもんは後半は再放送だったっけ
84名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:16:07.39 0
ひみつ道具が成人男性の支持を得る
85名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:16:43.89 0
ドラえもんの道具で一番欲しいのは 書いた事が全て実現する本だろ
コレさえあれば… フヒヒ
86名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:17:20.65 0
>>80
だよな
新ドラを否定してる奴は絶対テレビ見てないだろ
87名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:17:36.41 0
0巻商法してないのか
88名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:17:40.63 0
俺の道具はまだ秘密のまま
89名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:17:47.68 0
大山さんのもよかったけどわさドラが本流に近い感じする
でも正直スネ夫は男の人の声のがよかったなあ
90名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:18:03.78 T
>>71
紺野真琴ってアニメ時をかける少女の主役じゃん
91名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:18:29.14 0
今でも声優がーって人は7年間思考停止してる人だろうな
俺ものび太だけは苦手だけど
92名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:18:56.66 0
最初はリメイクばっかでもう新作作る元気ないのかと思ってたけど絶好調やな
93名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:18:58.56 0
死ぬ前に(声優陣が)旧ドラえもんをもう一度見たい
94名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:19:05.39 0
関智一じゃないの?
95名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:19:43.82 0
>>85
並ばずにグッズが買えるな!フヒヒ
96名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:20:02.64 0
>>7
気持ち悪いよななんでか
97名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:21:01.59 0
今のドラえもんってジャイアンの虐めとか無いんだろ?
98名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:21:14.12 0
スネ夫そういや男だったわ
こないだ隣の部屋から聞いたら女の声に聞こえた
高い声だなw
99名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:21:35.20 0
今の方が原作に忠実なのは確か
100名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:22:00.86 0
関智一は無理して絞り出してんだろうなあれ
101名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:22:40.47 O
見てれば慣れるよね
なんか人を小馬鹿にしてる喋り方が鼻に付くけどw

昔の見るとあーやっぱり…ってなるけどNewだけ見てれば問題ない
102名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:22:51.77 0
>>45
恐竜と犬を入れてない段階で
103名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:24:11.07 0
わさドラで意外とドラは化けたな
自由度も増えた
104名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:24:31.04 T
>>92
前作の奇跡の島はオリジナルだったよ
新ドラで一番の糞作品だったが
105名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:24:58.78 0
だーいしが毎週見てるんだからそりゃ面白いよ
106名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:25:13.41 0
クレしんが飽きられたからドラえもんでまた同じ手法取ってるだけだよ
枯れ木になるまで食いつぶしたらまた別の宿木にうつってくだけ
107名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:25:31.82 0
この前テレビで胸倉つかんで脅してたぜ
108名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:25:44.19 0
今の劇場版のタッチ好きだわ
109名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:25:53.18 0
新ドラで面白かったのは鉄人兵団だけだな
他はどれも旧ドラ末期作品並みのつまらないのばかり
110名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:26:24.13 0
のび太の声に未だに慣れない
111名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:27:05.82 0
タッチはテレビ版だろ
112名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:27:22.15 0
ドラよりスネ夫よりなによりのび太が一番ダメ
あの気弱な中にも心優しさとここ一番の振り絞る勇気が表現できるのは小原さんだけだった
113名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:28:11.27 0
こういうのを老害というのだろうな
114名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:28:43.58 0
今回はすげー力入れてるよな
115名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:28:45.07 O
ドラえもーん
って泣き付くのび太の声が脳内再生されるなw
116名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:28:47.97 0
のぶ代の演技も昭和50年代と末期じゃ全然違うよな
117名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:29:48.84 O
しずちゃんだけは今の若々しい方がいい
118名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:29:58.72 0
初期のノブはやたらまったりしてる時あったな
119名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:30:11.40 0
少子化なのになんで伸びてんだ
洋画見る習慣なくなったということか
120名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:30:34.46 0
しずかちゃんさんさえよければ他はどうでもいいな!
121名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:30:41.60 0
122名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:30:57.81 0
映画観に行きたくなってきたけど
面倒だな混んでるなら
123名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:31:25.73 0
声優が替わろうが親が子供に見せたいアニメはやっぱりドラえもんだろ
124名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:32:00.68 0
最近の洋画ってバックトゥザフューチャーとかホームアローンみたいなのあんの?
125名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:32:52.61 O
しかしドラえもんは1960〜位の年代じゃないと成立しないな
126名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:32:57.21 0
テレビでドラの映画やると特に見るわけでもないんだが予約録画しとかないと損した気分になる昔から
127名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:33:09.77 0
小学生は今の声が自分の知ってるドラえもんなんだから
声優に文句言ってる未だにアニメ見てるおっさんの意見なんて無視して正解
128名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:33:45.43 O
さっき安住アナのラジオ番組で聞いたんだけど
最近のドラはスネオの誕生日にちゃんとのび太呼んでもらってるわ
オレのものはオレのものってジャイが言わなくなったとかホント?
129名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:34:33.05 0
あーそこだけ原作と違うよな
当時はあの部分がリアルだったw
130名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:35:14.36 0
主題歌に口パクユニット入れてる時点でだめ
131名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:35:17.12 0
この前のテレビを見る限り変わってなかったけどな
132名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:36:29.29 0
俺が見た回はみんな仲良さげだったな
たまたまかな
133名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:37:23.48 0
いじめとかうるさいこんな世の中じゃ
134名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:37:29.87 0
何だかんだでドラえもんだな
135名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:38:07.33 O
のび周りにイジメがなくなったんじゃドラえもん要らなくね?
136名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:39:17.83 0
ノブドラ後期でジャイがブタゴリラ化していく様のがワサドラより嫌だった
わざと言い間違えてスネ夫がそれを言うならってノリの
あれやるぐらいならキテレツ復活させてほしい
137名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:39:21.91 0
何がいじめの原因を作ったのかジャイアンを中心に話し合いで解決の糸口を探すからな
138名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:40:41.88 0
わさびは何だかんだで受け入れられてる証拠だな
139名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:40:42.30 0
親や先生もよき理解者
140名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:40:45.04 0
ワンピースにドラえもんに

ヤスタカはホクホクだろうなあ
141名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:40:54.43 0
ジャイアンのやつとかまだ子供だろ?
将来安泰すぎるな
142名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:42:21.86 0
子供に見せたくないイジメばっかだよな昔のドラって
暴力暴言当たり前のハブリみたいな陰湿系もオンパレードでw
143名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:43:58.36 0
テレ朝が社運をかけて作った映画だからな
コケられないだろ
144名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:44:33.26 0
>>140
ヤスタカワンピになんかやったっけ?
145名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:45:32.63 0
そういやTVのキテレツは見てて安心感があったけどあれも基本いじめのない世界だったからか
146名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:46:12.04 0
こんな大ヒット映画で新曲大コケしたパフームってw
147名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:47:36.34 0
>>144
オープニング曲
http://www.youtube.com/watch?v=XioeHeOr6EI

>>146
映画公開前だし
14861-22-148-140.rev.home.ne.jp:2013/03/10(日) 12:47:53.70 0
ただ単にアニメ黄金期世代が親になっただけで抵抗なく子供映画見れるから連れて行く機会が増えてるだけだろ
わさドラが神なわけない
ちなみにこの映画、背景での英文にスペルミスと、のびびびーんの所で作画ミスがある
149名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:48:13.05 0
今回のドラえもんは大人が見て泣けるってのを売りにしてるらしいな
150名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:49:13.49 0
つーかこれからっしょ
151名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:49:18.91 0
映画は作画が必死すぎて引く
152名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:50:01.74 0
毎年惰性でやってる映画なのに興行成績がいいのはドラえもんって凄いなって思う
エヴァとかだと好みの作品なら何度でも見に行くようなオタが多いからね
153名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:50:54.07 0
幼稚なアニヲタがよく発狂してるが所詮声が誰とかなんて少数派の思い入れでしかなくて最低限なら誰でも代用可だと思い知らされるな
154名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:52:52.07 0
>>142
俺はこうならないように気を付けようと思ったものだ
155名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:53:09.63 0
それでも似てないと移行するのに大変
ルパンだって物まねだったからわかりやすかった
156名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:53:27.36 0
>>147
ださっ
そりゃこけるわ
157名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:53:44.44 0
劇場版サザエさん希望
158名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:53:45.94 0
リトルスターウォーズが好きだったなあ
魔界大冒険はメドゥーサがタイムマシンに逃げても追いかけてきて石化させられるのが怖くて最後まで見れなかった
159名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:55:17.91 0
今のって声も絵もそうだけど内容も大山時代に比べてつまんないと思う
160名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:55:28.34 0
サザエさんはスムーズに声優交代してりのにね
さすがにサザエと波平のときは文句出そうだけど
161名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:55:36.78 0
どっちのドラも好きだし好みもあるけど最近は何でも声のでかい輩がヒステリック過ぎるんだよな
モー娘さんも誰が抜けると人気が激減とかなんとかしょっちゅうやってるが結局なんとかなってるし世の中そんなもんだ
162名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:55:43.03 O
大山ドラ末期のナマズのEDが一番良かった
大山ドラ末期の象徴
ハロプロだしね
163名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:56:04.96 0
>>147
『ONE PIECE』、60億突破で『テルマエ』『踊る』超え!海外興行も続々決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000002-flix-movi
164名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:56:12.12 0
ルパンなんかおっさんヲタが居座り続けて新規入らないから同じドル箱だったのに悲惨なことになってる
総とっかえのドラは英断だった
165名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:56:58.03 0
見に行こうかな
平日19時くらいの上映なら30すぎたおっさんが見に行っても大丈夫だろ?
166名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:56:59.81 0
昔のドラえもんのような温かみは消えたが原作っぽく等身大の友達感があっていいね

声はどらえもんのみうけつけないけど
167名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:57:03.69 0
>>163>>156だった・・・
168名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:57:22.03 T
末期は作画や演出が糞過ぎて気持ち悪かった
あれに比べたら新ドラの方がまだマシ
169名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:57:34.24 0
ちびまるこの友蔵も変わったのにあんま叩かれてないよな
なんか悪魔みたいな声になっちまったと当時は思った
ダイの大冒険で確かハドラー?の声やってたし
170名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:57:52.34 O
A先生の描いたドラえもんも存命中にみてみたい
171名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:57:58.80 0
行きたいんだが1人大人なんで混んでると行き辛いな
172名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:58:51.01 0
ドラはテレビで見ればいいのだ
1年ほど待ちなされ
173名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:58:56.08 0
>>169
今3代目だし、死んだ奴を文句言っても仕方がない
174名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:59:07.30 0
>>171
平日の一番ラスト19時くらいだと
おっさんしかいない
終わりが21時なんてなかなかガキ連れてこれないから
175名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 12:59:54.28 0
おっさんタイムがあったのか
176名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:00:11.38 0
むしろのぶ代期にキャラクターの性格が改変されて現在は元に戻っている
177名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:00:21.46 0
でも前任が死んでも後任って叩かれる時はアホみたいに叩かれるんだよな…w
178名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:00:24.34 0
何回話題用に余計なキャラ作って声優に芸能人起用して原作レイプすれば気が済むの?
もうリメイクしないで欲しい
179名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:00:57.35 0
原作派としてはのぶ代ドラのほうが同人誌だからな
180名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:01:22.99 0
>>175
ただし調べたらわかるけど
ドラえもんを19時より後ろにやるところはなかなか少ない
だいたい夕方で終わり
181名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:01:29.37 0
友蔵は新声優のせいでおっとりしたお爺さん像がなくなった
182名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:01:31.91 0
来週に特番で前回の映画やるよな
もうやったかもしんない
183名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:01:33.76 0
初期のドラ映画は子供は楽しめても付き添いの親は子供に嫌々付き合ってるて感じだったろうけど
今子供をドラ映画に連れて行く親の世代はみんな子供の頃にドラえもん見てるから親も楽しめる
昔より見に行く親子連れが増えていてもおかしくはない
184名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:01:47.38 0
のび太とスネ夫は前のがいいな
ジャイは根っこの部分はキャラが強烈過ぎたせいかあんま変わってないよね
185名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:02:01.25 0
>>178
ドラえもんは最後に来年の映画の内容示唆するが
どうやらリメイクになるらしい来年は
186名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:02:13.17 0
ミュージアムはリメイクじゃないだろ
187名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:02:39.10 0
>>158
原作のメドゥーサがガチで怖かったな
188名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:00.74 0
>>182
今年はなんと去年の映画を大みそかにやってしまった
5%くらいの特番の中で
来週のドラえもん映画は2007年リメイクの新鉄人兵団かなんかじゃなかったっけな
名作だけど
189名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:13.54 0
のび太はのぶ代ドラの時はおっとりしすぎた
基本的にはクソガキだしな
190名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:18.61 0
ツルピカハゲ丸とコロ助の声が突然変わったのは子どもながらにショックだったな
191名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:31.72 0
ごめん新魔界だ確か
192名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:55.15 0
ドラゴンボールのゴクウも声優交代だろそろそろ
聞いててツライぞ
193名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:03:57.46 0
つかせのりこさんか
194名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:04:06.34 0
>>188
さよか
さんくす
195名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:04:08.63 0
そういや魔界大冒険のメデューサって元の世界に戻ってなくね?
今もこの世界のどっかをうろついてるとか怖すぎ
196名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:04:18.51 0
大山末期に比べると数字は若干持ち直してるんだよな
最近は10%前後で安定してる
197名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:04:42.95 O
のぶ代はモノクマになったから別にわさびでもいい
198名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:05:03.55 0
>>195
そういえばイヒヒ・・・のあとって



ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
199名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:05:12.64 0
スネ夫の関智一が一番しっくり来ない
200名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:05:26.44 0
新ドラを拒絶してた層も子供と一緒に見てたらそのうち慣れてくるだろうし
だんだん回復するのは自然な現象だな
201名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:05:51.79 0
絵が変わった、声が変わったのは時代の変化無のかもしれないが
キャラごとの性格そのものが変化してるのはどうかと思うんだが
ジャイアンが余り意地悪じゃ無くなったりドラえもんが変にリアクション芸人ぽくなったり
202名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:06:10.12 0
まあ慣れるわな
203名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:07:18.33 0
なんで初日でわかるの?
204名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:07:31.28 0
ドラえもんって原作は割とリアクション芸人だよ
205名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:07:33.33 0
>>201
のぶ代がむしろ原作から離れすぎ
206名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:08:48.81 0
絵は明らかに原作回帰だな
207名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:09:33.94 0
大山末期は声ってより内容がウンコで子どもも今時ドラえもんとかダセエみたいな感じになってしまった
208名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:09:48.16 0
のぶ代は「意識的に原作のドラと違う自分の色を出そうとした」
みたいなことを確か言ってたな
2092eq0qUy:2013/03/10(日) 13:09:51.49 O
姪と観に行く予定。グッズねだられてついつい散財しそう。
210名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:09:51.47 0
ジャイアンからイジメシーンを取ったらただのでかいデブでしかない
211名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:02.47 0
「のびびびーん」ってヤツが「アンパーンチ」みたいで嫌い
212名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:28.27 0
ブタゴリラディスんな
213名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:29.41 0
確かに最近のドラはどこかイケてる
なんでだw
214名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:37.62 0
のぶ代バトンタッチ後すぐ脳梗塞になったし潮時だったけどな
215名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:47.53 0
「こんにちは、ボクドラえもんです」はのぶ代の発案
216名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:10:54.85 0
それよりクレヨンしんちゃんをここまで引っ張るとは思わなかった
まさかの二枚看板化
217名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:11:42.42 0
一旦看板作品化するとそれの代わりになるものが出てくるまでは
嫌でも続けざるを得ないからな
218名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:11:45.03 0
っていうかもういい加減終わらせろよ
ドラもクレしんもまる子もポケモンもコナンもどんどんつまらなくなっていくんだけど
安定してるのはサザエとアンパンぐらい
219名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:11:47.88 0
ドラえもんは毎週やってるからすぐに慣れる
ルパンは年一か二だからいつまでも慣れない
220名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:11:52.77 0
たまに見るとジャイアンの声のやつが成長しててビビる
てかやつももう多分20歳ぐらいか
221名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:12:08.14 0
こんにちはぼくドラえもんを見たコロッケがそれをヒントにこんばんわ森進一ですを考案したのは有名な話
222名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:12:34.80 0
一つ言えるのは映画のどらえもーーーーーん!!の後から前のOPじゃないのは違和感しかないからやめろ
223名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:13:07.55 0
>>220
たてかべさんも
新旧ジャイアンで飲みに行くという念願を果たせたかな
224名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:13:13.35 0
キテレツにもっと力いれてくれてれば
俺キテレツ大好きだったのに…
225名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:14:01.08 0
大百科に頼らず研究することになったんだよな
226名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:14:17.93 0
ドラえもんもハロプロも会社の名刺代わりの事業化してるからそう簡単に潰さないと思うよ
227名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:14:39.88 0
でもクレしんって映画も微妙だしテレビ視聴率も落ちてるし
そろそろ切られてもおかしくはないよね
228名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:14:50.62 0
キテレツはロボットが腹立つから終わってよかった
229名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:15:43.75 0
朝日グループのマスコット化してるもんな
230名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:15:54.21 0
クレシンも初期から見ると性格が微妙に変わってるんだよね
231名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:16:06.22 O
キテレツは原作すくないのに雪室が頑張ったから8年放送できた
藤子作品だとドラえもんの次に長いはず
232名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:16:17.90 0
子供に見せているがのび太の他力本願の度が過ぎて見せない方がいいかと思い始めた
毎回お前の世界にはドラえもんも都合のいい未来道具もないんだから自力で頑張れと言いたくなる
233名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:16:48.71 0
キテレツはテレビのが面白いという奇跡のアニメ
234名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:17:00.00 0
反原発デモの参加者に「原発は要らない」と書かれたドラえもんのうちわ配ってたんだよ
ドラえもんは原子力で動いてるのにだよおかしいだろ
235名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:17:17.01 0
今って映画観に行くと一本しか見れないの?
昔は二本立てとかあった気がしたけど
ドラえもんともじゃ公とか
236名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:17:38.89 0
キテレツは原作だけ読むとあっという間に最終回になって驚愕する
最終回もいちおう最終回っぽくはなってるが何か淡々とした感じで終わるし
237名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:17:46.06 0
キテレツは毎回話考えるの大変だったはず
238名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:11.49 0
>>232
子供に早い時期から夢がないことを教えすぎてもスレたクソガキになるだけだぜ
239名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:11.90 0
クレしんは作者の死亡が謎すぎてひく
240名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:21.47 0
メイン作品の後にドラミ主演のサブ作品てのが一時定番だったな
241名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:32.86 0
旧声優陣と芝山務を切ったのはF嫁独裁が希に好転した例
基本的に製作の邪魔になる事しかしない西太后みたいなババア
242名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:52.64 0
>>201
ジャイアンが意地悪じゃなくなったのは時代のせいだろうな
こどもが真似するとかそんなクレームが多かったんだろ
243名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:18:57.37 0
子供めちゃ減ってるはずやのにおかしいと思ったら親がドラえもんで育ってるので問題なかった
244名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:19:05.25 0
>>240
ドラえもんズな
あれかなり人気あったはず
245名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:19:52.32 0
ドラニコフとかいなかったっけ
246名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:19:57.05 0
ジャイアンはグーで顔面ぶん殴るからな
過激といえば過激だな
247名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:20:07.23 0
>>238お前みたいにか
248名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:20:12.82 T
リメイクばっかやったり今回みたいな秘密道具大特集映画やったりと大人を集めようと必死だな
249名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:20:32.18 0
リメイクしないで欲しいって
オッサンオバサンのために作ってるわけじゃないんだから
思い出はとっといて卒業しろよ
250名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:04.70 0
ってことはこれ面白いの?
251名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:09.81 0
>>245
ドラメッド ワンドラ ドラニコフ ドラリーニョ ドラ ザ キッド エルマタドーラ
252名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:15.54 0
どらニコフは人間の美少女歌手に恋して
両思いになったな
253名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:18.85 0
グーどころかバットでも殴ってるからな
254名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:26.85 0
今たまたま昔のドラえもん映画見てるところだわw
255名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:29.18 0
テレ朝は最後の大人集客の切り札でセラムンやるんだろう?w
256名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:43.15 0
>>217
あたしんちは惜しいとこまで行ったんだけどな
時間をいじらなければあるいは
257名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:21:58.57 0
>>251
懐かしすぎワロタ
258名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:08.30 0
ジャイアンのグーパンって確かのび太の顔面めり込ませるような描写だったよな
259名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:14.92 0
セーラームーンは抜ける
260名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:19.21 0
>>247
俺は今でも夢しかみてないぜ!!
261名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:19.41 0
今セラムンやってもプリキュアのバッタモンだと思われそうだな
おっさん除いて
262名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:28.98 0
ガンダムオリジンもこうなるのか
認めたくないものだな
263名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:52.76 0
セーラームーンのブームも凄かったが
プリキュアはもうセーラームーン超えてるよな
264名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:52.83 0
しずかちゃんの入浴シーンで精通した小学生は相当いるんだろうな
265名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:22:59.55 0
マハリークマハーリヤ
ヤンバラヤンヤンヤン
266名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:23:15.38 0
タイトルから全然内容想像出来ないんだけどこれは冒険あるの?
267名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:23:29.52 0
ドラえもんは10分時代で終わった
15分2本は水増し
268名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:23:51.71 0
ほれみろ
あっという間に回顧スレだ
269名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:24:24.93 0
美少女戦士が今のたま子だろ
270名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:24:46.45 0
>>268
そりゃここにはおっさんしかいないんだから当たり前
271名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:24:48.63 0
回顧スレにならないほうが怖いわ
小学生の集まりじゃねえんだから
272名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:24:51.10 0
プリキュアってもう10年ぐらいやってるのに
常にグッズ売れ続けてるからな
273名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:24:52.22 0
海底鬼岩城
魔界大冒険
宇宙小戦争
雲の王国
夢幻三剣士

ここらへんは本当に名作だし子供に見せるべきはこっちだよ
274名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:25:01.16 0
ガンダムリメイクしたらちょっと見てみたいな
なんか昔のアニメって今更追って見る気にもならんのだよな
MXとかローカル再放送でたまたまやってたら見る程度で
275名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:25:50.19 0
魔界大冒険の終わり方は初めて見た時あまりにもお洒落な終わり方に
子供ながら鳥肌たってにやっとしちゃったよ
276名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:26:03.83 0
プリキュア知ってるやつって若者だろ完全に
277名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:26:29.78 0
>>274
ガンダム THE ORIGINのアニメ化発表されてただろ
278名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:26:52.27 0
>>277
そうなの?
よく知らん
279名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:26:54.34 0
病院のCSかなんかで流れてたセラムンに幼女釘付けだったぞ
2802eq0qUy:2013/03/10(日) 13:27:13.13 O
ドラゴンボールといい、20後半からのオッサン世代向けのコンテンツが
流行ってんのかね。たしかにここ十年くらい国民的な人気なのワンピくらいしかないよね。
281名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:27:15.14 0
>父親を中心とした成人男性層の支持を受けた結果とみられる。

やっぱり
282名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:27:55.75 0
ファミマ行くとプリキュアが何十人も書かれたポスターがあるけどプリキュアの人たちって増殖するの?
283名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:28:07.22 0
>>275
どんなんだっけ?
284名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:29:05.24 0
>>280
子供減ってるんだから
子供だけじゃなくその親も巻き込んで流行らせるような物を作るのは必然
285名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:29:13.05 0
>>282
戦隊ものみたいな感じでシリーズごとに新しいプリキュアたちが出てくるみたい
286名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:29:35.28 0
怒ったね!?親父にも怒られたことないのに!?になるのかな
287名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:29:53.52 0
鉄人兵団のEDでリルルが現れた時は泣いた
288名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:29:55.77 0
>>283
もしもボックスで魔法が使える世界に行く

解決してもしもボックスで元の世界に戻す

魔法のない元の世界に戻ったけどのび太が洒落で静香ちゃんのスカートめくる魔法使ってみる

偶然風邪でスカートめくれる

のび太「まさかねw」

終わり
289名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:14.19 0
プリキュアてあれ子供は全部キャラ認識出来てるのかね
去年のと今年のと違うのをちゃんと理解出来ているのか
290名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:19.93 0
増殖とか昔のマスオAAみたいに言うなよw
291名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:20.70 0
>>275
スカートめくれただけだろww
292名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:21.14 0
ここにいるような独身おっさんとは違って
家庭と子供を持つまともな人間は今のドラえもんも支持してるから映画も見に行く
293名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:23.77 0
魔法世界から帰ってきてスカートめくれる魔法試しにつかってみたらスカートめくれて風だよねきっとみたいな締めだった記憶
294名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:44.74 0
セラムンとか昔のアニメはリメイクしたり新作出すより昔のを素直に観た方が(放送した方が)いいやね
映画のドラゴンボールも今更感があるし
聖闘士星矢Ωは旧作ファンに評判悪いし
295名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:56.22 0
イオンの恵方巻からアメトークまで使って宣伝してたからな
これぐらいはいくんじゃないか
296名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:57.24 0
チンカラホイ
297名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:30:58.18 0
>>291
それがいいんじゃん
元の世界に戻って使えないはずだけど郷愁に浸って唱えてみたら
使えちゃった?みたいな
298名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:31:16.01 0
中国人全員に雲の王国見せてやりたい
299名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:31:17.27 0
おっさん煽りレスが段々浮いてきてるってことはもう流れは完全にあれだw
300名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:31:17.26 0
プリキュアはむしろ妖精達が増殖している印象
301名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:31:20.18 0
>>289
子供って頭いいからなぁ
そんなの余裕だと思うぞ
むしろそういう能力は年々落ちていく
302名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:32:12.80 0
>>289
できてるだろ
うちの5歳の甥っ子がゴーカイジャーのおかげで戦隊シリーズを全員把握できてるぐらいなんだし
303名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:32:44.62 0
俺はセーラームーンはガキの頃見れなかったからリメイクされたら見てみたい
パンチラなさそうだからすぐ見なくなりそうだけど
304名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:33:04.90 0
>>295
それぐらいで40億超えるんだったら映画業界がいまみたいな悲惨なことにはなってないよ
305名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:33:47.58 0
プリキュア今更興味沸いてるんだけどおっさんでも面白い?
セーラームーン見てた人なら入れるかね

この前の歌う声優三昧のプリキュアの歌聞いて興味出た
306名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:34:43.49 0
俺らだってウルトラ怪獣ガキの頃のほうがいえたりしただろ
307名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:34:57.03 0
プリキュアは髪短いのと髪青いのしか知らん
その後がよくわからんがなんとなく微妙に絵柄とかが変わってた気はする
んで気がついたら今のファミマのポスターのような状況に
308名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:35:45.15 0
チラッとしか見てなかったが初代プリキュアはガチガチの肉弾戦やってたけれど
今のプリキュアもやってるのか
309名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:35:56.10 0
ところがどっこいセーラームーンは触手攻めでハァハァ描写とかもある
作画スタッフが興奮状態で描いていて落ち着かなきゃダメだって会議が行われたくらい
310名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:36:01.47 0
俺ガキの頃でもキャプ翼はキャラあんま覚えられなかったな
ギニュー特選隊とかは覚えてるけど
311名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:36:33.08 0
セラムンを深夜にリメイクでやってほしい
312名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:36:48.06 0
>>309
www
313名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:38:06.38 0
たしかプリキュアの戦闘はドラゴンボールみたいになってるとかなんとか
314名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:38:14.97 0
俺やで!の人が一時期真似してたプリキュアはもう終わったの?
315名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:38:16.17 0
プリキュア初期は女版ドラゴンボールを目指してたから
今でも肉弾戦の割合多い
316名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:38:43.10 0
ドラえもんってまだ人気あるんだな
キャスト一新もあったけどアンパンマン ポケモン プリキュア ワンピース
とかその辺のアニメに食われたと思ってた
317名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:40:05.25 0
プリキュアはパンチラありますか?
318名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:40:26.82 0
清水ミチコが大山ドラのものまねはもうやめてってテレ朝関係者に言われたらしい
319名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:41:24.44 0
セーラームーンのコスチュームはボディスーツにスカートが付いてる解釈だからパンチラ有り
ただし変身前の制服パンチラは絶対御法度
320名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:41:36.90 0
テレビアニメのパンチラにやたら興奮するのはなんでだろうな
こんだけエロアニメエロ動画蔓延してる世の中なのに
321名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:42:03.58 0
>>309
俺もセーラー戦士がはりつけにされてるのみて勃起してたっけなぁ
322名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:43:29.03 0
>>319
制服姿で水着パンチラするイメージビデオみたいなw
323名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:43:31.70 0
変身のシーンで今日こそおっぱい見れないかなあと思って見てた思い出
324名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:44:28.64 0
ドラえもんどこ行ったよw
325名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:44:32.52 0
あるあるw
326名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:45:42.66 0
しずかちゃんの例のあれも全開の日と何故か出し惜しみする回があった気がする
327名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:46:27.72 0
変身シーンとか一時停止してコマ送りで見てたわ
328名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:46:48.81 P
他は全部いい
千秋だけは認められない
329名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:47:07.71 0
おっさんだけど新ドラ面白いよ旧ドラ後期より作画演出脚本全部いい
声優も別に下手なわけでもなければ合ってないわけでもないし
子供の頃からずっと聴いてた声と違うからそりゃ最初は違和感はあるだろうけどそれは作品批判の理由にはならないと思う
330名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:47:27.73 0
>>227
クレしんは本郷みつるの世界観、原恵一の脚本、水島努の演出と監督クラスが3人も製作に関わってたからな
特に10年近く原恵一の脚本あり気だったしそれが抜けちゃったんだから無理もない
監督を原から水島にシフトしたけど(ヤキニクロードまでは原と脚本共作だったけど)カスカベボーイで力及ばず
今度はムトウユージにシフトしたけどこれが3連発黒歴史作って俺の中でクレしんブランド終わった感じ
まぁ踊れアミーゴ!だけ前半までは良かったんだけどな…
331名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:48:59.82 0
そういえば実写版セーラームーンもパンチラ祭りだったらしいな
一回も見たことないんだよなあ
332名無し募集中。。。     :2013/03/10(日) 13:53:23.70 0
ダブルユーの曲のなんとか臭いクサイわーって大山ドラエモンだっけ?
333名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:53:50.54 0
地上波アニメのパンチラ御法度の歴史は結構長い
俺の記憶だと3×3EYESでOA時にビデオ合成でパンチラの上に背景素材を置いて隠したりしてた
大昔の洋ピンみたいに
334名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:54:07.61 0
>>331
北川景子が側転してみえてた
ようつべでセーラームーンでひっかかるんじゃないの?
335名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:54:34.94 0
なんでパンチラだめなんだよふざけんな
336名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:55:14.68 0
ワカメのあれはなんなの?
337名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:55:44.98 0
まあはらけーのプチブーム以降迷走したな
338359423021703070:2013/03/10(日) 13:55:48.73 O
今回はサスペンス風で謎解きがあるというから、静かにみたいから
昨日レイトでみてきたが、甘かった、親子連れだらけだった
終了が22時40分なのによく小さい子供連れてくるな、
今の親はアホなの?小さいうちは22時には寝させないと
339名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 13:57:48.14 0
週末のシネコンはカップルとファミリーのもんだと口酸っぱく教えてきたというのに
340名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:00:22.93 0
土日レイトはだめ
小学生のガキはまだ春休みじゃないので来週平日がチャンス
341名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:00:45.68 0
大山ドラしか認めないって言ってるのはゆとり世代
自分が生まれる前から大山だったから今のわさびドラを認められない
40以上のオッサンなら大山以前のドラえもんを知ってるはずだから
わさびドラでもすんなり受け入れる
342名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:03:56.11 0
>>329
正直ドラえもんにあそこまで戦闘アクションいるのかっていう
それに確かに作画は上がってるけど旧ドラもよく動いてたと思うよ
ふしぎ風使いとかワンニャン時空伝辺りは
演出脚本は旧ドラと馴染みの人もいるし当たり前でしょ
343名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:09:17.58 0
>>338
うるさかった?
344名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:10:07.21 0
>>338
今の映画館ってそんな遅くまでやってんのか
345名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:13:43.57 0
子供の頃、初めて行った映画がドラえもんだった
南海大冒険すげぇワクワクしたな
あの頃の気持ちを思い出させるような作品を作ってよ
346名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:13:57.04 0
JASRAC賞 2012年国際賞は「ドラえもん」B.G.M. 10位までアニメ独占
ttp://animeanime.jp/article/2012/05/24/10266.html
347名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:15:08.09 0
>>345
20歳ほど若返れば今のドラえもんでも同じような気持ちを味わえるよ
348359423021703070:2013/03/10(日) 14:15:13.38 O
>>343
結構賑やかだったな、ドラえもんに限らず子供向け映画はだいたい小さい子が
騒がしいけど、今回はそれをさける為にレイトにしたが、
結局は親子連れだらけだった、
349名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:17:18.54 0
初日の入りで40億いくって分かるもんなの?w
350名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:17:19.75 O
南海大冒険なんてカス中のカスじゃん
今のやつのがマシなレベル
351359423021703070:2013/03/10(日) 14:17:36.74 O
>>344
自分の地元のシネコンは24時までやってるから、最終のやつは
それまでに終わるように時間組んでるからな
352名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:17:54.33 0
道具博物館ってナイトミュージアムみたいな感じ?
353名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:20:25.39 0
ねじまき以降雲行き怪しくなったイメージ
Fが関与してたのがそこまでだって言うから結構貢献してたんだな
354名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:21:24.35 0
関与っていうかねじまき描きながら倒れてそのまま亡くなったんじゃなかったか
355名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:21:45.36 0
カス中のカスは宇宙漂流記でしょ
356名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:22:40.73 0
お前ら全作品見てるの?
357名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:23:34.29 0
>>343
主題歌で大合唱w
358名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:26:06.32 O
359359423021703070:2013/03/10(日) 14:26:56.02 O
>>356
幼稚園の時に母親に旧ドラの、のびた太の恐竜を映画館でみてから
それ以来ずっとドラえもん映画は映画館で鑑賞しているよ
今年で40になるがドラえもんが公開されれば必ず劇場にみにいってるよ
小学3年になると一人で映画館いってたし
360名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:27:44.99 0
>>356
見てるよ
併映作品もTVシリーズも殆ど
ただわさびドラからは映画しか見なくなったかな
361名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:30:39.77 0
>>359>>360
ヲタの鑑だな
俺は初期10作見てるかどうかくらいだ
362名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:32:14.15 0
過去の名作をリメイクして糞にするのはやめてくれ
のらみゃーこがずんぐりむっくりになっててガッカリした
363名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:34:48.38 0
>>348>>357
ありがとう
良い年したおっさんが今から行こうと思ったけど
どうしようかなw
364名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:34:57.98 0
俺の好きなドラえもんズはまだ無事みたいだな
汚されたら本気出す
365名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:36:43.38 O
のらみゃーこは元々ずんぐりむっくり
ドラえもん百科読め
366名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:37:01.30 0
ワンドラタソ〜
ドラニコフタソ〜
ブヒィィィ!!!
367名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:37:11.20 0
ドラえもんズ自体かなり異色で旧ドラとはまた別物って感じもするけどな
368名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:38:37.94 O
夢幻三剣士やったらちょっと見たい
369名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 14:41:10.30 0
新ドラのTVシリーズは原作ネタが随所に散りばめられてる
本当にドラえもんが好きな連中が作ってるんだなというのが伝わってくる
370名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:07:53.92 0
ドラえもん見て育った世代が親になって子供に見せてるだけだろ
371しょりたん:2013/03/10(日) 15:23:57.62 i
みゅーじあむ!みゅーじあむ!
372名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:30:57.20 0
>>369
同意
大山ドラはスタッフが単に金儲けのために作った感じ
愛情がまるで感じられない
第一ドラえもんは「うふふふふ」なんて気持ち悪い笑い方はしないし
373名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:34:33.52 0
もう原作と大山みたいに夢とどす黒い笑いと程よいマンネリ感のあるアニメは出来ないだろうな

子供が少ないからマンネリ否定派のオタクに媚びだしてる感じだし
モンスターペアレントの規制への厳しさで過激な表現は出来ないし
マンネリ打破のためにひみつ道具の出番なしの回があるし
374名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:39:46.99 0
昭和以前のドラえもんは表現が針小棒大だったからな
しずかちゃんも最初ぐらいは今じゃ考えられないぐらい性格きついし

今は大人がだらしないからいらん所を制限するからなぁ
375名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:46:45.00 0
まだ初日なのに40億突破確実って・・・
376名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:47:05.59 0
イマキタ 俺はしばらくTVのドラえもんも映画のドラえもんも見てないけど
しずかちゃんの裸ってあるの?
新魔界大冒険?っでパンチラがあったのは知ってるけど今のドラえもんで出来るの?
377名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:47:09.27 O
手塚と違って藤子Fは差別団体に屈服したからね
378名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:47:15.16 0
今から観に行くぜ
379名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:48:56.66 0
しずかちゃんが脱いでる映画ってどれよ?
俺知らん
380名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:50:03.81 0
よく今のドラは原作に忠実とか言うけど
大山ドラは原作者が生きてる時にF氏本人がちゃんとテェック入れてやってたわけでね
なんか大山ドラは原作無視みたいな流れに正直疑問なんだがな
381名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:50:13.99 0
大山さんにも版権が有るからドラえもんやると黙ってても金が入ってくる
382名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:52:12.32 0
今のかがず版しずかちゃんは好きだ
383名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:53:13.99 0
>>379
旧鉄人兵団と思ったけどあれは違う奴が脱いでたな
384名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:54:54.32 0
映画と言えばしずかちゃんのシャワーシーンあったな
銀河鉄道の夜みたいなやつとかが記憶にある
385名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:56:31.14 0
ミニドラの声も変わっちゃったの?
386名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:58:27.69 0
キャンピングボールのやつかな
387名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 15:59:20.11 0
声が変わってもドラえもんという作品が続いたほうがいい
自分ら世代だけのものにしちゃあかん
388名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:00:30.54 0
ミニドラの声って林原だっけ?
389名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:02:01.88 0
儲かるんだから止めるわけがない
390名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:12:06.32 O
案外女よりもオッサンの方がドラえもん見に行ったりするもんなんだな
391名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:13:45.48 0
パフュームの新曲はぜんぜん売れてない

終わってるわ
392名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:15:57.23 0
映画館潜入した
若いwww
393名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:16:30.56 0
>>376
今回、もろの全裸あったな
あと、パンチラどころじゃないパンモロあったわ 不覚だった
394名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:17:45.14 0
ドラえもんは人気だけどPerfumeは落ち目って事か
395名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:20:07.12 0








396名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:35:43.46 0
パフュカス終わってるな
397名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:45:55.24 0
>>375
去年36億
初日138%
確実言うのはあれだけど111%で越えるから普通に考えれば行く
398名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:51:19.52 0
Perfumeヲタ総動員の効果
399名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:52:09.26 0
スペインで実写化された「ドラえもん」のCMが全く似てない件について
http://www.youtube.com/watch?v=CIoDdTCbNrw


ドラえもんは世界で人気やで〜
400名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 16:57:56.04 0
>>104
一番の糞って人魚大海戦だろw
お前見てないのか
401名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:05:17.34 0
ドラえもんの声優交代は賛成派だが千秋みたいな顔が解るメジャーなタレントを
ドラミに起用するのは止めて欲しかった
仮に千秋が上手かったとしても同レベルの声優は他にいただろ
402名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:24:49.55 0
千秋はドラえもん愛枠だからな
403名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:28:20.21 0
千秋はちゃんと公募に送ってオーディション受けたから
404名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:29:25.45 0
ギガゾンビの造形ちょっと怖すぎだろ(幼並感)
405名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:30:19.93 0
ジャイアンの目が怖い
406名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:30:49.76 0
今の子供たちってアンパンマンやコナン君じゃないの?人気
407名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:33:05.91 0
ドラえもん 妥当
ポケモン 妥当
ワンピース 妥当
コナン なんで人気あんのか理解に苦しむ
408名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:34:00.71 0
アンパンマンは未就学児限定
コナンは血なまぐさい
409名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:36:56.88 0
コナンは女子に人気だな
何でかまではしらんが
410名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:39:53.45 0
ドラゴンボールとかルパンも声優総入れ替えすればいいのにな
411名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:41:16.06 0
結局今でもしずかはちゃんとお茶を濁すことなく脱ぐのか?
412名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:42:12.01 0
甥っ子姪っ子と一緒に見てきた
俺も大山ドラえもんで育ったくちだしダメだと思ったけどすぐに入り込めたし結構べたなドラえもんとのび太の友情に感動してしまった

しずかちゃんの服が掃除機に吸い取られて真っ裸になった時はおいおいって思ったけどあーいうのも子供は好きだしな
やっぱりドラえもんてのは夢のある作品だよ
413名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:45:05.74 0
俺レンタル屋でバイトしてるとき結構大人がドラえもんの劇場版DVD借りていってたよ
414名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:46:12.30 0
>>394
モテキ
カーズ2
ドラえもん
Perfumeが絡む映画の成功率100%
415名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:49:35.57 0
ドラえもんの劇場映画ってもう30年以上も前からずっと制作されて来てるんだなぁ凄いな
416名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:51:02.30 0
>>410
ルパンは総入れ替えしたぞ
417名無し募集中。。:2013/03/10(日) 17:52:01.43 0
>>>412
今作品でも脱いでるのか
だとしたら素晴らしい
やっぱりしずかちゃんは脱がなあかん
418名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:53:12.78 0
最初の劇場版ドラえもんと同時上映されたのはゴジラ対モスラ

これ豆じゃなくて俺の思い出な
419名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:54:36.57 0
>>14
今度の金曜にやる
420名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:55:21.11 0
前売り券買うとパフュームと握手できるの?
421名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 17:57:58.67 0
昨日CSでドラエモンずっとやってて新しいのも見たんだけど
声よりドラエモンの性格がアホになってて見る気が失せた
422名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:02:41.99 0
>>89
スネオの声また変わったのか
423名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:04:46.00 0
スネオって関じゃないの?
424名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:05:26.19 0
40億というのはウソだってさwwwwwwwwwww
425359423021703070:2013/03/10(日) 18:07:50.76 O
>>415
33年間毎年劇場公開しててなおかつ33年間一度も興収が20億円を下回ったことがない
今回はなかなか評判もいいし初日はかなり観客動員したみたいだから
去年よりも行けそうみたいだから、34年連続記録更新だよ
本当に凄いことだよこれは、いずれは男はつらいよシリーズを
抜くのも時間の問題だよ
426名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:09:19.55 0
>>158
石化は本当怖かったよな
魔界大冒険今週やるよ
427名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:09:33.02 0
少子化なのに増えるって凄いな
428KD111110112087.ppp-bb.dion.ne.jp:2013/03/10(日) 18:10:52.36 0
今のドラえもんの声は別に許せるけど音楽替えたのが嫌だ
429名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:11:00.27 0
>>407
その中じゃワンピが一番映画のクオリティ低いな
430名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:15:38.03 0
>>182
今度魔界大冒険やるよ
こないだやるものとばかり思ってたけどWBCがあった
431名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:16:05.91 0
今まで40億超えたことなかったのか、以外
>>400
人魚が歴代最悪の駄作なのは同意
巨人伝も酷かったけど
432名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:20:15.89 0
>>190
美代ちゃんもなんか声変わってたよね
433名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:20:49.11 0
塾の小学生「3月9日は何の日だ?」塾講の俺「何の日?」小学生「ドラえもんの映画の日」
こんな会話したら大山がどうとかどうでもよくなるわ
434名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:21:21.68 0
今見終わった
カップルと親子連ればかり
435名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:22:38.95 0
チケット売り場でのドラえもん大人一枚地獄
436名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:23:25.19 0
実際面白いですし
437名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:24:39.33 0
おすし
438名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:25:50.00 0
>>431
興行収入じゃなくて配給収入時代に実質40億越えってあったみたいよ
439名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:27:54.02 0
寺本監督ってことで去年はパスしたけど今年は観に行こうと思ってるよ
440kc221-121-225-186.ccnw.ne.jp:2013/03/10(日) 18:40:49.34 0
>>414
"今日、恋をはじめます" も思い出して下さい・・・
441名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:45:15.87 0
恐竜以降まともに見てないわ
のび太が説教臭くなってかなわん
442名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:46:32.47 0
>>329
ドラえもんの構成大学の先輩なんだけど福くんとか使おうとかああいうの決めてるのかな?
スペシャルの時の繋ぎのミニコーナーみたいの考えたり
443名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:48:59.32 0
>>440
忘れてた・・・
17億だからそれなりになのかな
444名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:54:06.15 0
リメイクは元が良いから面白いのは当たり前なんだけど
オリジナル作品で良かったことあったっけ?w(ばくわら)
445名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 18:55:37.31 0
>>380
原作話をよくやってるイメージって意見も入ってるんじゃない
446名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:02:24.96 0
技術的な問題や声優の個性や意見が通ったこともあって
大山版の特に90年代以降は独特だよ
447名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:07:32.24 0
正月だったかにドラ、クレ、セラム、パプワが共演してた特番が凄い印象に残ってる
本編はバイキンマンのモグラメカみたいなので地底に行く話しだったと思う
あの頃やってたCMもよく覚えてるわ〜、録画して何回も見てたなぁ
448名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:07:44.59 0
未来のミュージアムもいきなりデイリー9位に戻ってきましたよ
449名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:09:23.79 0
>>373-374
今の子供はデジタル機器で面白い物見つけるから大丈夫です
もはやTVなんか不要
450名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:11:48.96 0
ドラえもんは泣きじゃくって声が枯れたってドラえもん誕生で見た気がするから
わさびドラは偽者で間違いない
451名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:20:26.96 0
それはアニオリ設定だから言いすぎだわ

まぁ元々の設定もかなり無理があったけどね
452名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 19:52:56.34 0
ドラえもんずって結局まだ登場してないんだっけ?
453名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:04:11.64 0
っで しずかちゃんは脱いでるの?お風呂入ってるの?
454名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:08:44.21 0
身ぐるみはがされて全裸だよ
455名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:10:27.63 0
しずかちゃんはワンニャン版のキャラデザが一番可愛い
456名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:12:35.50 0
457名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:13:38.72 0
結婚前夜の大人しずかちゃんも捨てがたい
458名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:14:52.17 0
声がどうこうよりも子供の数が減ってるのになんでシリーズ最高の興行収入が出るのか疑問だな
459名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:18:17.98 0
アニメ 映画 2013 一覧表
http://ameblo.jp/animelink/entry-10741255888.html

他の作品にも貢献してやれよ
460名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:18:59.04 0
大人になれない大きなお友達がわんさかいるからだろ
俺は大の大人だから大丈夫だが
461p3050-ipbfp604kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2013/03/10(日) 20:20:11.71 0
大山世代の私だが、普通にわさび版のドラえもんを毎週みてたら久々に観た大山さん
版の映画に違和感。まあ、たまにきいたりしたら新しさを感じるのは音楽にも
いえることだし、毎日きいてれば音楽も慣れるのもその症状だろうね。
462名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:20:41.69 0
むしろサザエさんも原作に近付けてくれ
雪室のせいで日本中のサラリーマンが鬱になってるんだから
463名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:25:47.02 0
映画館とやらに殆ど連れてってもらった記憶がないな
有名作はテレビ放送で済ませるかレンタルして1人で見てた
たぶん人生で10回も行ってない
親が面倒臭がりだったのか俺が望まなかったのか
464名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:33:20.42 0
>>461
毎日見たり聴いたりしてると嫌悪感が増すものもあるじゃん
465名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:45:57.96 0
地元は田舎でドラえもんやってる映画館まで車で2時間かかったし
当時はシネコンじゃなかったから車を停める所もなかったし親は自営業で休みなんて無かったから
映画館なんて中学で友達の家族に連れてって貰うまで行った事が無かった
466名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:48:31.02 0
>>399
かわいいやんww
467名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:49:28.05 0
今の方が好き
468名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:52:56.90 0
昨日から裸多いな
469名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 20:53:22.33 0
昔のはキャラ絵が洗練されてないというかやぼったいよな
今の絵の方が好きだわ
あードラえもんって表面の材質やわらかいんだなとかわかる
470名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 21:08:47.66 0
>>461
名前欄やばいね
471名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 21:11:16.74 0
デジタル作画の手抜きハデハデ彩色だと
ドラえもんのまろやかさや黒さがでないな

2000年以降のドラえもんの絵は総じてダメだ
472名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 21:57:24.14 0
>>471
同じく
セル画時代が一番柔らかく落ち着いていて良い
ただ今の子が見ると古臭いんだろうな
473名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 22:10:08.91 0
家はCSとかDVDでみる昔のアンパンマンとかディズニーの絵は結構気に入ってるけどな

クレしん見たときも「TVのは口の中とかしんちゃんのママやパパの鼻の穴が汚い」
「TVはしんちゃんの笑顔が気持ち悪い」「今のは眉毛逆立てるのが可愛くなくていや」とか言ってた
474名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 22:26:48.37 0
ここは育児板か?
475名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 22:32:06.44 0
じつに過剰反応だな
476g196.115-65-155.ppp.wakwak.ne.jp:2013/03/10(日) 22:42:18.60 0
前の声優さんの時の末期はすべてがひどかったからなあ
よくぞここまで盛り上げたよ
477名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 22:46:46.27 0
最初は違和感あったけどもうわさびドラに馴染んだわ
今のガキはわさびの方しか知らないだろうし
これからも大山しか認めない派はどんどん減って行くんだろうな
478名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 23:03:08.89 0
大山がどうこう以前にアニオタ以外でTVのアニメ見てる派自体がどんどん減ってるからな
いまどき

>>476
fusianasan発見
479名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 23:18:53.06 0
大山なんて認めない派が多数になってくよ
480名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 23:23:52.35 0
子供のアニメ離れに数の減少に
業界のアニヲタ狙いに
大山末期からのドラえもん離れに

わさびは認識すら怪しいな
481名無し募集中。。。:2013/03/10(日) 23:43:03.81 0
もう今やアニメは子供の物じゃないし自由に作れないからね
482名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:12:29.83 0
ずっとファンの友人が言ってたけど声優変わってから一時期の映画化はひどかったと嘆いてたから
内容がよくなって興行収入もよくなってるとしたら朗報じゃないの

声優の変化については変わってから本当に見てないから何とも言えない
馴染んだもなにもない

>>481
今やっていうのも一つあるけどドラえもんに関しては旧声優陣の昔からあったんかね
483名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:18:51.01 0
のぶ代が強いのは藤本本人にドラえもんの声はこの声だと認定されてるところだな
484名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:20:17.09 0
新声優陣の映画はリメイクが多くて見る価値も無かった
485名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:24:56.39 0
今も昔ももちろんアニメは子どものものだよ
周りに子どもがいるとよく解る
486名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:40:28.19 0
今、家族でテレビを楽しめる時代じゃないもんね。子供だって昔ほど多くないし

サラリーマンとかに合わせて夜遅くの緩い番組が幅を利かせてるし
アニヲタ向けの作品の数が圧倒的に多い

ま、子供にはスマホゲームとかあるから関係ないだろうけど
487名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:42:05.40 0
落ち目寄生虫残香「みゅーじあむ!みゅーじあむ!」
488名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 00:43:37.45 0
>>487
kwsk
489名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 01:01:01.33 0
みゅーじあむ!みゅーじあむ!wwwwwwww
490名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 02:53:54.72 0
怪盗DXの正体は?
491名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 05:37:07.99 0
のぶ代がやってた頃の末期は本当に酷かったのを知らん奴らが声優交代非難してんだよな
観てなかった連中が
今は本当に良くなった
492名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 06:24:02.53 0
>>414
AKBとは真逆だな
493名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 06:34:54.08 0
子供の親もドラえもんを見ていたド真ん中の世代
藤子ファンは昔よりも多いだろうな
494名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 06:37:38.38 0
>>5
無茶言うなよ
ノブヨはもう廃人やぞ・・・
495名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 06:49:19.41 0
こうなったら毎話しずかちゃんに一肌脱いでもらって
お色気激エロ路線で猥褻スレスレの勝負に打って出る他ないね
496名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 06:57:32.21 0
天下のジブリが大コケ以上の大惨事になった
となりの山田君の技術が使われてるんだよな今のドラ劇場用
あのまま闇に葬られなくて良かったなw
497名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:10:15.96 0
●Perfume

    Dream   ワンルーム  不自然  VOICE   ねぇ    レザビ  スパイス  Spring  Spending  未来の
   08/11/19 09/03/25 10/04/14 10/08/11 10/11/10  11/05/18 11/11/02 12/04/11 12/08/15 13/02/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  *24,044  ---,---
火  *34,400  *35,816  *39,382  *40,281  *44,293  *45,686  *37,542  *49,448  *23,313  *36,014
水  *15,246  *18,879  *16,680  *19,067  *17,240  *19,057  *16,412  *16,937  *14,598  *11,907
木  **6,061  **7,884  **7,065  **8,782  **7,303  **9,729  **8,727  **8,715  **7,258  **6,111
金  **4,574  **4,733  **4,702  **5,782  **4,768  **6,339  **4,545  **5,289  **5,053  ***,***
土  **5,140  **4,897  **6,370  **4,547  **4,275  **5,392  **3,436  **4,788  **3,732  ***,***
日  **4,741  **4,190  **4,765  **4,500  **3,337  **4,450  **2,523  **4,400  **3,179  **3,348
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *70,161  *76,399  *78,964  *82,959  *81,216  *90,653  *73,185  *89,577  *81,177  *57,380
週  *70,873  *77,325  *80,871  *84,911  *85,164  *93,828  *75,688  *93,881  *84,607  *68,784
累  107,783  101,016  107,254  121,201  108,465  124,945  *92,289  113,525  104,641  ***,***
498名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:21:39.85 0
PerfumeはAKBとは違って売り上げ向上させるね
499名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:27:13.36 0
>>497
Perfumeってこんなに売上落としてたのか・・・
もしかしてももクロに抜かれた?
500名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:32:21.84 0
ももクロって2種なの?
501名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:33:55.46 0
西田敏行のおかげでドラえもんが大ヒットしたって言うようなもんか
落ちぶれるとおかしな事言い出すんだな
502名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:37:03.78 0
Perfumeは実績もあるからね
503名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:39:10.78 0
>>499
もう逆転したよ

73,745 12/11/21 ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
68,784 13/02/27 Perfume「未来のミュージアム」
504名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 07:57:04.33 0
パフュームはアーティスト様になっちゃったからなぁ
パフュのキッチュな部分はゴッソリきゃりぱみゅに移行して客も持っていかれた
505名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:01:07.86 0
>>503
キモヲタの複数買いに負けた・・・
506名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:08:57.76 O
個人的にはスネ夫の声が一番しっくりきた
子供時代を演じた人みたいだし
あと一番難しそうなドラえもんが普通に違和感少なかったのが驚き
507名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:16:13.27 0
問題なのは声じゃなくて演出だな
初期みたいに1話10分にしろよ
508名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:16:24.13 0
のぶ代のやや暗い声でスッカリ定着してるから今の声優では見たくない
509名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:20:22.25 0
大山さん病気だったのね
しらんかった
510名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 08:22:56.81 O
でももう旧声優陣は限界だっただろう
確かのぶ代も降板してすぐに病気で倒れてたし
一気に声優から作風までとっかえて成功と言えるでしょ
511名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 09:27:44.82 0
旧ドラと同じ話をやってるしどっちかっていうとリメイク感覚なんだろ
全く休止期間がないから旧声優を追い出したみたいな感じを与えてるけど
旧体制でギリギリまでやりすぎたんだよ
512名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 09:31:26.77 0
のぶ代終了
513名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 10:28:32.15 0
>>480
わさびが末期での人気衰退と不況によるアニメ社会の変化に勝つのは無理そう
514名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 10:33:35.00 O
声以外の演出とかはメイン層の子供以外は関係ないよいつかは交代しなきゃいけないけどど真ん中で交代劇見せられた小学生は可哀想
自分も後期で育った世代だけど大ショックだった
515名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 10:37:40.77 O
ピクサーのパクリみたいな今回で最高達成かよw
516名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 10:41:03.80 O
逆に漫画派だったから「マジだぜ!!」とか死んでも言わなそうな
後期のぶ代ドラに違和感あった
517p19189-ipngn1801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2013/03/11(月) 11:31:00.19 0
子供と見に行ったが、あの脚本何とかならんのか?
感動というか満足感というか何も無いぞ。
基地外博士が一人で暴れていただけの話じゃないか。
518名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 11:36:11.57 0
ストーリー話したら通報する
519名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 11:51:12.69 0
人魚とか木のやつよりマシ
520名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 12:02:40.52 0
新はキャラデザとか改悪しすぎ
ロップル君、キー坊、ザンダクロスの頭脳etc...
どう見ても対象年齢小学校低学年ぐらいまでだろ
お子ちゃまご用達アニメに成り下がってしまった
521名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 12:11:28.44 0
むしろお子ちゃまと家族に受けなくなったの方が正解
522名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 12:18:36.65 0
のぶ代からわさびは慣れたけどのび太の声は未だに小原さん以外ありえない
「のびびびーん、閃いた!」…イラッ
523名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 13:20:00.38 0
小原のび太なんてオカマじゃん
524名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 13:29:58.83 0
少年ぽいのび太は連載初期だけ
525名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 13:55:36.29 0
ひみつ道具を持ったドラえもん100体が小田急の駅と箱根に
ttp://natalie.mu/comic/news/86184
526名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 13:57:27.89 0
無駄なアドリブが多すぎるんだよな
1話7分のサザエさんフォーマットにすれば少しはマシになるのに
527名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 13:58:03.46 0
昔(昭和ドラ)のリメイクのヤツは面白くないが
(つか色々付け足し過ぎ)
今回のは面白そうだ
528名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:00:49.07 0
>>520
>どう見ても対象年齢小学校低学年ぐらいまでだろ

正しい設定じゃねーかw
大きなお供達に合わせる必要ないわw
529名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:06:23.87 0
小学生高学年ぐらいにしろよって事だろ
キャラ改変って言ってるんだから
530名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:13:56.58 0
旧ドラ黄金期の世代だけど小学校高学年の頃はドラえもんなんて見てなかったぞ
お前らだってジャンプとかに移行してたはずだが
531名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:22:38.07 0
>>521
うん、大友向けだもんね
532名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:25:05.51 O
ひみつ道具を全面に押し出したテーマならそりゃ大勝だわな
でもこの次からはどうするの?
女優で例えたらオールヌード披露しちゃったようなもんだぜドラ
533名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 14:32:06.05 0
来年「新・大魔境」
再来年「新・海底奇岩城」
3年後「新・宇宙小戦争」

これで3年しのいでその間に何か考えれば良い
534359423021703070:2013/03/11(月) 17:33:48.98 O
仮面ライダーがライダー同士の戦いやったよな
ドラえもんも同じようにドラえもんと同型のドラえもん型ロボットと
ドラえもん同士のバトルやればいいじゃん、それで3回位作れるからその間にリメイクはさめば6年はもつだろ
535名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:04:16.65 0
>>530
ジャンプはバトルモノが多いから嫌いだったな
男臭くて
536名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:07:15.81 0
新ドラに金落とすの勿体無いから20日に出る笑ゥせぇるすまんのBOXでも買うわ
537名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:14:43.44 0
>>533
やめてください しんでしまいます
538名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:22:21.04 P
チョンピースが「最初の週に60億」とかいってそれっきり
チョンピは最初の週しか人が入らず、2週目から人もスクリーン数も激減というのが
定番で、今回もそうなったと思われ
チョンピは本当の数字じゃなくなんらかの操作をしてるっぽい

これは長く続いてるの?すごいね
539名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:22:46.66 0
>>530
黄金期と言われてもどこか分からん
俺の中では銀河超特急が一番印象に残ってる
540名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:30:33.93 0
>>495
単行本の中期あたりではしずかちゃん登場シーンの20コマに1コマの割合で
脱いでいた時期もあったらしい
541名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:37:33.94 0
旧ののび太「ドラえも〜ん」→OPの入り方が好きだった

新はどうなってんの?
542名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:44:58.72 0
今年のひみつ道具博物館は「のび太く〜ん」だった
543名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 18:48:38.99 0
>>534
大昔ドラえもんのライバルのトラえもんてのがアニメオリジナルで居た
ボクシング対決したりしてた
544名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 19:19:00.83 0
大高宏雄 ‏@Hiroo_Otaka
「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」が大ヒットである。
3月9、10日の2日間では興収6億6729万円。これは、昨年の「映画ドラえもん〜」(最終36億2千万円)の120・5%。
配給の東宝は40億円が狙えるとしたが、そこまでいけば、興収発表以降では記録となる。
545名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 19:21:40.05 0
4月からダンガンロンンパってアニメで大山のぶ代の声が久々に聞ける
546名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 19:47:42.90 0
え、アニメ化するんだ…
547名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 19:56:42.87 0
とっつぁんのご冥福を
548名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 19:57:24.68 0
ドラえもん過去最高か
549名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 20:13:40.54 0
小学館の学年誌でも大看板キャラだから冷却期間を置くことができず声優交代を迎えたという稀有な例
550名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 21:29:32.33 0
新声優陣は頑張ってるしキライじゃない
551名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 21:31:22.21 0
見てきた人しずかちゃんのスッポンポンはマジなのガセなの?
552名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 21:45:54.19 0
ネタバレになるからアレだけど
服は全部脱げるよ
553名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:12:11.01 0
>>514がイマイチ解読できないんだけど
554名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:19:37.94 0
やっと服着る知恵付けたが後一歩だ
555名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:19:46.49 0
おそらく声や演出か変わってしまうのは時が経てば仕方の無いことだ
もう大人になった我々には本来関係ないこと
しかし今リアルタイムで見ているは途中で声や絵や演出が変わってしまうのは
自分の見てきた世界観が壊されわけだから可哀そうだな・・・・ってことでは?
556名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:21:20.05 0
夢見るのが当たり前の時期に中の人の存在を無理やり知らされて可哀想
557名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:23:41.59 0
大人にも関係あるだろ
558名無し募集中。。。:2013/03/11(月) 23:32:44.97 0
大の大人は我慢しろやボケの流れだろう
559p113.net118151205.tokai.or.jp:2013/03/11(月) 23:45:17.21 0
>>551
マジみたいだし明日俺も見に行くよ
主題歌聞いてたら涙出てきた…明日楽しみすぎるンゴ…
560名無し募集中。。。:2013/03/12(火) 00:19:27.33 0
旧ドラは南海大冒険から無駄なシーンが増えてテンポが悪くなったイメージ
561名無し募集中。。。
ていうか声優交代ってもう大分前だろ