「クールジャパン」推進に出資金500億円で新会社設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
クールジャパン、売り込み支援=今秋にも官民の新会社―政府

時事通信 2月24日(日)14時31分配信

 政府は、海外で人気が高い日本のアニメやファッションを一大輸出産業に育てるため、
官民出資の新会社「クール・ジャパン推進機構」を今秋にも設立する。アニメの紹介だけでなく、
キャラクターグッズも販売するビジネスを人材・金融面から後押しする。
 機構への出資金500億円を2013年度予算案に盛り込んでおり、関連法案を3月上旬に国会に提出する。
安倍政権は新会社設立により、重要施策の一つと位置付ける「クール・ジャパンの推進」に本腰を入れる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000045-jij-pol
2名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:12:36.79 0
3名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:12:48.57 0
また外国にAKBのバス走らすの?
4名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:14:09.55 0
電通氏ね
5名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:18:07.02 0
「息切れクールジャパン」
http://naotonote.blogspot.jp/2012/06/newsweek-613.html
6名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:19:18.22 0
クールジャパンって前からアニメ関係の方に力入れてるのに
なぜかAKBだけ槍玉にあがってる
AKBなんかよりずっと予算使って失敗しまくってんのに
7名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:22:15.66 0
クールジャパンって具体的に何をやってるのか知らない
8名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:25:01.44 0
世界に宣伝するのはいいけど先ずはクリエーターにまともな給料払ったほうがいいと思うよ
アニメーターの平均年収って105万なんでしょ?クリエーターをないがしろにして上手くいくとは思えないけどなー
9名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:27:22.75 0
海外でアニメ関係のイベントやってる
10名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:28:47.77 O
くだらんことに金使ってるよなあ
11名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:28:54.63 0
アニメーターなんて軽作業なんだから外国に丸投げしてりゃいい
あんな奴らに金使っても無駄
12名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:29:27.44 0
アニメや漫画にしても海外じゃ違法視聴で金にならないんだろ
13名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:31:01.44 0
うんまったく
アニメ関係者がクールジャパンなんて無意味と言ってる
14名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:31:02.10 0
アイドルなんてどうせ海外じゃ人気出ないんだからアニメだけやってりゃいいよ
15Q101239.ppp.dion.ne.jp:2013/02/25(月) 05:31:36.38 0
16名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:32:11.25 O
無駄遣い
17名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:32:40.84 0
違法視聴を金になるようにするだけでも価値がある
18名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:32:48.82 0
まあ民主党主導の時よりはマシになるだろうと期待はするが
19名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:33:10.57 0
韓流のようにアホみたいに金かけてゴリ押しして
嫌われないようにね
20名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:33:28.06 0
クールジャパンの目標は2020年に17兆円の市場を獲得w
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:34:20.02 0
AKBが税金をネコババないかきちんと監視する必要があるな
22名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:34:26.08 0
外国のアニヲタなんて金は使わないけど文句ばかり言う乞食みたいなもんだよ
23名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:35:12.49 0
クールジャパンってそういうことじゃねえだろ
刀鍛冶とか宮大工とかせめて伝統芸能とかいくらでもあるのに
24名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:36:25.99 0
いくつか案があるけどまずディズニーランドのように
日本に漫画やアニメゲームの聖地を作るのもありだな
一つの街を丸ごとテーマパーク化して観光客を呼ぶ
日本でしか手に入らないようなレアグッズとか作るのもあり
25名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:36:44.91 0
大和(ptw...)さん

私もそう思う145点   私はそう思わない6点
これまでの経産省のクールジャパン政策は血税のムダだった。
電通や秋元康らを使って彼らに言われるがままにセンスのない経産省官僚がAKBなどに血税をじゃぶじゃぶ使って日本の利益への貢献度ゼロ。
儲かったのは電通と秋元らだけだった。
26名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:39:48.96 0
民主党政権だったから無駄遣いになってしまったんだ
27名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:40:05.96 0
>>25
日本人の頭の悪さがわかるな
少しくらい調べればいいのに
28名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:40:07.18 0
今あるジブリ美術館とか外人で行きたい人が多いらしいけど
予約制だから外人は予約が難しくて見れないんだよな
29名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:40:15.82 0
例えば10キロの巨大なスペースコロニー型の倉庫を作って
その中でガンダムの世界をプラモデルで再現するとか
30名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:40:46.69 0
アニメの殿堂でも作るんか?
別にいいと思うけど
31名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:41:20.36 0
>>29
それで何を売るんだ?
テーマパークでも作るのか?
32名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:42:19.42 0
第3セクターで失敗しまくったテーマパークを海外に作っても悲惨な結果しか浮かばない
33名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:43:21.17 0
>>31
サンライズの体験型アトラクションとか作って
プラモ売ったり毎日何かしらイベントをする
一日3回巨大なロボットがパーク内を横断する
34名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:43:28.44 0
テーマパーク作るのは海外じゃなくて日本だろ
35名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:45:54.50 0
絶対的な価値があればいいんだよ
電化製品を買うなら秋葉原や日本橋に行こうって
アジアの人々が思うような物を作りだすとか
何気なく使ってた日本製品の特別なイベントが日本にあるとか
36名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:46:13.58 0
自民になっても何も変わらんのね
37名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:46:37.92 0
NHKでやってる番組は寒い
まさにクールジャパン
38名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:47:13.89 0
>>8
アニメなんて儲かるほど売れてないのが現実
ゲームくらいだろ
39名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:47:22.38 0
>>36
変わるわけ無いじゃん
40名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:48:11.77 0
国内での雇用の創出と海外展開の二本柱だな
AKBなんかでも上手くいっているかどうかわからんけど
あれはアイドル版のそういう戦略だよね
41名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:48:25.66 0
君らが大好きなJMELLOもクールジャパンじゃん?
42名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:49:24.90 0
あまりに成功例が無さすぎてAKBの海外進出の方がマシなレベル
43名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:49:36.04 0
クールジャパンが嫌なんはなくてAKBが嫌だっただけっしょ?
44名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:49:54.32 0
アニメなんて伸びしろ無いだろ
45名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:50:11.18 0
前田敦子が広島原爆投下に合わせてLITTLE BOY表記付きTシャツを披露
(Tシャツの前面にはfool on the hill friends=島国の馬鹿にリトルボーイを)
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan22830.jpg


「フジテレビ」抗議の炎に油を注ぐ前田敦子の原爆Tシャツ   週刊新潮 2011年08月25日号
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20110817.jpg


〈速報〉AKB前田ドラマに「原爆」?…抗議殺到   2011年8月11日6時18分 朝日新聞
http://www.asa
hi.com/showbiz/nikkan/NIK201108110003.html
前田が着ている黄色いTシャツの背中部分に「LITTLE BOY」、
表に「FOOL ON THE HILL FRIENDS」と記されていたことから、
放送直後からネットで一部の視聴者から「この文言は『愚か者どもに原爆を』とも解釈出来る」などの声が上がっていた。
46名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:50:39.48 0
目指すはディズニー
47名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:52:13.66 0
政権を取らせてくれた電通へのご褒美だろうな
48名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:53:05.11 0
>>47
民主党政権時代から継続してるけど
49名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:53:14.38 0
あれこれと理由を付けて新しい組織を作ってそこに天下り
シロアリJAPANです
50名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:53:25.54 0
ただの天下り団体だろ
51名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:53:56.91 0
アニメとかもうTVで良い時間帯に放送出来ずにDVD売上だけに頼ってるんだろ
52名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:54:15.58 0
>>49
まぁこれだよな
税金の無駄遣いで私腹を肥やすだけ
53名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:54:47.44 0
>>51
主力はパチンコ版権です
54名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 05:59:17.10 0
パチンコになったらかなり儲かるらしいな
55名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:00:56.64 0
麻生が私の漫画館つくろうとして批判されたアレか
56名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:03:07.64 O
>>51
アニメと言う産業を大事にしたり支援するなら
まず夕方の時間帯にアニメ枠作ったり
少子化対策したりしてヲタからアニメを奪還する必要があるよな
海外では日本のアニメのおた媚びで注目度が著しく下がってると言うし
根本治療しなきゃ無駄金だ
57名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:08:10.91 0
アニメの海外配信でクランチロールとかいう会社があるけど
儲かってるの?
58名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:22:33.39 0
>>57
全然
59名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:24:13.41 O
海外イベントのサポートとかコーディネートとかやったりしてんのかね?
あくまで先方主体でやるべきだし
それを色々執り成してあげたりすればいいと思う
60名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:26:58.42 0
アニメ漫画は息の長いコンテンツ
61名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:27:59.11 0
東北の復興より秋元豚と電通を肥えさせるほうが優先順位が高いのか? まだ地方の経済活性化のための箱もの公共事業のほうがまし
62名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:53:50.41 0
63名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 06:58:25.02 0
とりあえずAKBに予算がまわったら猛反対する
64名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:24:42.85 O
みんなAKBをやたら気にしてるけど、これって普通にハロプロじゃんww

ベリのミャンマーイベントの件忘れたの?w
65名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:27:04.49 0
アニメーターの給料を5倍にして電通の給料を5分の1にする
これで全て解決
66名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:29:27.37 0
>>18
残念だけどアニメ規制派の野田聖子が居るんだなあ
67名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:30:17.64 0
民主党政権は終わりましたよみなさん?
68名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:36:42.48 O
ベリがなぜ優先的にクールジャパンに回されるのか、おそらく年齢の問題だろうな。
69名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:38:59.07 0
>>1
電通ではなくて新会社の「クール・ジャパン推進機構」に広告させるってこと?
70名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:43:12.22 O
ベリの次はBuonoがクールジャパンに回されそう
71名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:46:46.56 0
前のクールジャパン担当者って枝野だったからなw
あのクズは癒着しまくってただろうなw
72名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:52:32.17 0
野田さんってちっとも自民党っぽくないよねえ
73名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:56:52.04 0
電通締め出されたん?
74名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:58:09.89 0
広告は専門職の電通が請け負うだろう
75名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:58:41.89 0
電通の電通による電通のためのクールジャパンw
そういえば安倍の親族に電通がいたな
76名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:58:55.00 0
電通は独占企業だからな
早く解体すべし
77名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 07:59:35.29 0
すでにある程度評判の確立したビジネスに関与参入するのはそもそも政府のやることじゃないだろ
本来規制の主体となるべき側が利害共有者になってどうするんだ
78名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:06:13.62 0
まあデフレだし、たった500億円で日本の文化が保存されるからいいけどね
しかしなぜ輸出産業にしなければいけないんだろう・・・
79名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:10:34.87 0
海外でアニメ産業や漫画産業なんて全然売れてないのに
80名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:12:11.14 0
きゃりーぱみゅぱみゅが海外で大人気って言うのと同じくらいのものです
現実はまったく
81名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:12:48.62 O
安倍政権によるクールジャパンアイドル第1号はBerryz工房です。
82名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:14:58.54 0
昔はドラゴンボールやポケモンなんか国が金出さなくても海外で売れたんだろ
83名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:16:15.03 0
その辺は例外中の例外だな
84名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:16:52.65 0
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)

2013年1月30日
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/


オタクが馬鹿にする放送番組以下
85名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:16:58.70 O
>>82
いまでもドラゴンボールヲタは世界中にいるよ

もうすぐ映画が公開されるし!
86名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:18:44.99 0
>>8
そりゃ業界の問題だな
国は関係ない
87名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:19:18.78 0
>>8
売れないアイドルが安月給なのと同じ
88名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:20:14.17 0
アケカス循環資金うらやましす
89名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:20:23.92 0
>>87
アニメーターは売れても給料上がらんぞ
90名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:20:42.59 O
鳥山明は年収何百億と稼いでんだろうなww
91名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:20:56.97 0
天下り事業なのに電通ガーアケカスガーってバカかと
92名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:22:58.68 0
ドラゴンボールが世界中で大ヒットしても動画アニメーターは給料一緒なんだよな
93名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:23:48.21 0
東映の動画はフィリピンとかだろ
94名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:24:25.05 0
ドラゴンボールも言うほどヒットはしてないんだけどね
日本の中ではトップってだけで
95名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:24:26.19 O
>>92
印税って言葉知らないのか?
96名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:24:57.36 0
アニメーターに印税なんか1円も入りません
97名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:25:27.73 0
アニメーターを税金で保護しろってのはアイドルを税金で保護するのと変わらん
98名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:26:22.36 O
>>94
え?

アメリカだけでもDVDの売上枚数が2500万枚以上なんですけど
99名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:28:07.79 0
>>98
シリーズ全部でだろ
ディズニーやなんかと比較するとって意味な
日本ではダントツなのは知ってる
100名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:28:27.53 0
>>86
いや政府の役割は規制なのだからむしろ業界の労働環境の規準を高める作業には関わるべきじゃね
101名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:29:31.21 0
貧乏でアニメーターやりたい連中を切らないと労働環境は変わらんよ
102名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:30:49.48 O
>>99
もちろん全シリーズの総売上だろうけど、 2500万枚も売れれば普通に大人気だろw
103名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:34:35.83 0
輸出産業になんかしないで国内で売ればいいやん
スポンサーがつけばDVDの値段も下がって売り上げ増えるやん
104名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:37:05.82 0
アニメなんてバラエティ以下の視聴率だし
105名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:38:21.99 0
外貨獲得の為にコンテンツの輸出産業を推進しようってのが基本なんだから
国内でやったら意味が無い
106名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:42:12.52 0
大量にある過去の遺産で商売出来るようにしろよ
107名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:43:37.30 0
金欠や少子化でヲタ向けにシフトした今の日本のアニメ海外に売り出して売れるのかね
108名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:44:40.56 0
その趣旨は理解するけどその手段として自らがビジネスに参入するという考えが間違ってる
コンテンツのスタンダードを高める環境整備をするほうに注力すべき
109名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:50:20.23 0
デフレで作り手が疲弊してるからな
若手が安心して生活していけるレベルまで賃金を上げて人材を増やした方がいいよな
海外ばかりに発注してたら技術が低下して、せっかく日本の独壇場の産業なのに意味がなくなる
110名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:51:42.72 0
アニメに限らず人件費の安い海外で製造
技術流出して海外にマネされて悲惨
このパターン多すぎ
111名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:53:44.23 0
デフレ前から日本のアニメはダンピングしてるだけだろ
人件費が安いから未だにあるだけ
112名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:54:04.67 0
税金泥棒アケカス
113名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:54:37.91 O
でも韓国のアニメなんか日本と比べて技術があまり発展してないんだよな

人間役が何故か人形みたいな姿で当時するし。

ひょっこりひょうたん島の人形劇みたいな
114名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:54:41.62 0
日本は技術にたいしての対価が安すぎる
人件費を削りすぎ
115名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:55:49.70 0
海外でも成功したゲーム業界は一時期バブリーだっただろ
日本アニメはビジネス的に成功してないだけ
116名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:56:30.29 0
ゲームはいまだに人気だぞ
任天堂だけだけどw
1175KU1hSz:2013/02/25(月) 08:57:00.09 O
なんちゃら龍太郎って官僚がインドネシアに旅行してイベント見学とか韓国まねた売り込みしてたな
海外ヲタ活動のために税金かよ
118名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:57:32.25 0
任天堂は高給だね
119名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:57:48.59 0
ps3より売れてないwiiuが大人気て(笑)
120名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:58:17.50 0
>>119
そのハードには触れるなw
でもキラーコンテンツ出したらまたバカ売れするかもな
121名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 08:59:14.37 0
広告費が高すぎるんだろ?年収105万のアニメーターを酷使して年収1000万の電通とスポンサーが甘い汁をすすってきたんだし
122名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:00:32.79 0
韓国のアニメは日本と被らないように幼児向けばかりなんだろ
結構海外では放送してる
123名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:02:10.17 0
アニメなんかジブリくらいしかスポンサーが何社もつかなかったから
投資してリターンのある市場にすればもっとスポンサーが増えるのに
124名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:02:59.70 0
>>121
その話はずっと昔に否定されてる
125名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:03:38.73 O
>>122
トーマスとカーズをパクったようなやつだっけw
126名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:03:59.18 0
アニメは中国サイトに行けば全話みれるからね
金にならんわな
127名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:05:49.03 O
>>123
ジブリはディズニーが権利持ってるから
128名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:06:47.77 0
年間100タイトル以上テレビでアニメやってるからスポンサーは儲かってるだろ
129名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:07:15.30 0
Perfumeにちょこっと分けてくれれば良いの作れるぞ
130名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:07:44.62 0
>>125
そうそう
あと以前からポンポンポロロとかいうペンギンのアニメをフジテレビでやってた
131名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:09:33.91 0
アニメなんてもう日本で作ってないじゃん
全部韓国に取られたよ
132名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:09:55.56 0
スポンサーが儲かってるんならもっと製作費増やしてやれよ
133名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:11:42.22 O
>>131
はあ?
134名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:11:49.49 0
スポンサーが儲かるなら深夜アニメばかりにならない
135名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:12:49.40 0
スポンサーが儲からないなら深夜アニメはやらない
136名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:13:25.59 0
韓国のは下請けとしての話だろ
何で長年やってるのにヒット作が出ないんだよ
137名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:14:39.18 0
深夜アニメも最近は東京キー局は縮小気味で
MXとかローカル局ばかり
138名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:15:05.87 O
ワンピースで止まったな
139名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:15:41.81 0
海外のアイドルヲタってアニメ漫画流れだろ
140名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:16:34.55 0
日本で作ると人件費で儲からないって製造業と同じパターン
141名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:17:16.70 0
深夜枠が安いからなんとかアニメが作れるんだろ
142名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:17:19.84 0
海外で売れるアニメてCGアニメばかりだろ
中韓とかもCGに力入れてるだろ
143名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:18:01.60 0
取り合えず人並み以下の給料は何とかした方がいい
144名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:22:20.46 0
自民はまたもや天下りのために血税の無駄遣い
物価は上げる格差広げる
何も変わってないじゃん
145名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:23:20.96 0
>>133
アニメ作ってるのは韓国人だろ
金がないからそうなる
146名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 09:23:31.06 0
フランスやスイスには最低賃金法があって差額は国がなまぽ見たいに援助してくれる
それに似た制度を作らないと日本アニメは全滅だろ
147名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 12:21:01.21 0
アニメやアイドルなんてサブカルじゃなく
アートとか映画とか食い物とかやんないとダメ
水は低きに流れるんだから最初から低きに流れちゃだめなんだよ
このプロジェクトも電通の食い物になるだけだろ
148名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 14:59:14.74 O
表向きはアニメやファッションになってるけど実際はハロプロのアイドル売り込み。

キャラクターグッズもハロメングッズのこと。
149名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:14:26.55 0
死刑で切腹とかさせたら世界から取材とかアムネスティとか殺到するぜ
150名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:15:37.74 0
またNHKとAKBが金を持っていくのか
151名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:20:42.52 O
安倍総理に直接聞いた甲斐があったわww

ベリの話されてびっくりしただろうね安倍ちゃん
152名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:43:46.54 0
クールジャパンでハロプロ売るなら今現在既に海外人気相当高いから苦もなく成功するだろ
153名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:53:41.22 0
うむ
154名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 15:59:38.58 0
SATOYAMAムーブメントも同じようなもんだろ
というかもっと悪質
155名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 17:24:25.05 0
まあ電通が儲ける手段だからw
156名無し募集中。。。:2013/02/25(月) 17:26:27.50 0
美勇伝とかクールジャパンの宣伝をやってたよw
157名無し募集中。。。
今海外でウケてたものを
キッチリ儲かるようにすれば成功だと思うんだけど