【小惑星最接近】 お前らあと2時間程度で地球最後の日になるって知ってるか? 【日本時間16日午前3時頃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
今夜が観測史上最大の接近、地球近傍小惑星「2012 DA14」を撮影
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0215&f=it_0215_036.shtml

 アメリカ航空宇宙局(NASA)は2月14日、オーストラリアのアマチュア天文家であるデイブ・ヘラルド氏によって撮影された地球近傍小惑星「2012DA14」の画像を公開した。
  NASAによると、「2012DA14」は協定世界時間2月15日19時25分(日本時間2月16日4時25分)に、月よりもはるか近く、静止衛星よりも内側、
地球からわずか2万7000キロメートルの距離まで接近する。これほど大きな天体がここまで地球に接近するのは、1990年代に観測を開始してから初めてだという。
  「2012DA14」は直径約45メートルの球状の小惑星で、重さ約13万トン。今回の接近について、NASAは「危機一髪」と表現しているが、地球に衝突する恐れはないとしている。
  「2012DA14」は7等級まで明るくなると予測されているが、動きが早く、
大型の双眼鏡や小型の望遠鏡など視野が広めの道具で追跡観測すると良いだろう。日本では、2月16日3〜4時ごろに南西の空に現れると予想されている。



NASAの公式発表では地球に落下はしないとされているが、組成が不明のため地球に最接近した際に分裂などして地球に落ちる可能性はゼロではないと言う
おまえらやりたいことやったか?
2名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:43:25.38 0
これはやばいことになったのだ
3名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:46:31.00 0
スレ立てから2分後に>>2とかw
4名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:46:45.32 0
津波>>>>>>>>>>>>隕石
5名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:48:03.71 O
流星群はめっちゃすごかったけど
6名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:48:11.64 0
最期の日もいつも通り過ごしたい
7名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:55:02.93 0
肉眼で見えるの?
8名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:56:14.65 O
ふざけんなよダリィぞ
9名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:56:43.80 0
もしものためにビデオセットしとくか
10名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:57:29.94 0
ちょうど酔っ払って今から寝るところだ
死ぬなら楽に頼むぜ
11名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:59:06.85 O
外めっちゃ寒い
12名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:59:15.85 0
仮に今回の小惑星が地球に衝突した場合、1908年にロシアのシベリア上空で爆発し
1200平方キロにわたって森林を炎上させたとされる「ツングースカ隕石(いんせき)」と同じ程度のエネルギーを発するという。


こえー
13名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:00:14.82 0
>>4
隕石が海に落ちたら凄い津波が起きるぞ
14名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:00:40.97 0
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130206-00010000-sorae_jp-000-1-view.jpg


地球を使ってスイングバイとかww
落ちてもおかしくないだろこれ
15名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:01:56.78 0
隕石とか小惑星って本体以外に一緒に飛んでるカスがいっぱいあるからな
本体が落ちなくても小さいかけらがいっぱい地球に降り注ぐ可能性は少なくない
16名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:01:57.41 0
北京か平城に落ちてくれよ
ツングースカレベルなら日本まで壊滅することはないだろ
17名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:02:25.13 0
ちょっとビデオセットしてくる
18名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:03:00.15 0
ロシアで隕石が落下、500人以上がケガ 3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360939572/
19名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:03:58.72 0
ロシアの件は2012DA14の前兆だろ
同じ軌道で飛んできた隕石なんじゃね
20名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:04:58.17 0
関東上空に隕石? 大きな音と光、目撃情報相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201301200154.html

雷みたいな光が見えて爆発音! 関東で謎の現象多数観測、ネット騒然
http://news.livedoor.com/article/detail/7331871/

隕石!? 深夜2時40分ごろ茨城・千葉付近で謎の爆発音
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/myspi/2013/01/-240.html



日本でも関係しそうな隕石が
21p1180-ipbf2705hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2013/02/16(土) 02:19:42.53 0
やばすぎてテレビのニュースじゃやらないんだ
小惑星がおっこってきちゃうんんだ
昨日のはそれのプロローグに過ぎなかったんだ
今度のが本体なんだ
22名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:20:57.56 0
坊の岬沖のヤマトはまだメインエンジンのチェック終わらないのか
23名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:21:24.91 0
24名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:22:03.53 0
なんか消防車が走り回ってるんだが関係ないよな
25名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:23:49.28 0
http://www.ustream.tv/nasajpl2


生中継らしい
26名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:24:47.25 0
眠い
27名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:26:15.02 0
「2012DA14」本体は衝突しなくても
最接近のころには数センチとか数メートルのとりまきが
火の雨のように降り注ぐんだろ
28名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:26:27.29 0
http://www.astroarts.jp/news/2013/02/08mp2012da14/path_al.jpg

一瞬で通過するのかと思ったらけっこうのんびり飛ぶんだな
国際宇宙ステーションより遅いかもしれん
29名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:28:31.20 0
どうせなんもねんだろ
30名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:28:56.22 0
ためしにICBM打ち上げて核弾頭打ち込んでみればいいのにね
31名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:29:30.86 0
ビーダマンとウルフか
32名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:30:05.96 0
一応南西方向にビデオセットしておいた
雲があるから破片が大気圏突入でもしなけりゃなにも映りそうにないけど
33名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:31:03.66 0
落ちたってせいぜい世界経済が崩壊するくらいだろ
大したことない
34名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:32:02.71 0
日本から見て下から来るってことは地球に当たったとしても日本には直接は落ちないな
35名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:32:59.07 0
>>25
USTの生中継すげーな
カメラが頻繁に画角変えないと追い付かないって相当近いってことだろ
すげー動いてるし
36名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:33:27.26 0
↓「2012DA14」が一言
37名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:33:27.24 0
BSCSの衛星の方角?
38名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:35:11.97 0
生中継で小惑星が分裂したらパニックだろうな
39名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:35:41.89 0
>>25
なんでこんなにカクカクするの?
俺のPCを窓から投げ捨てなきゃダメなの?
40名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:37:07.60 0
>>39
小惑星が暗いから長時間露光してる
線になってるだろ
41名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:37:26.76 0
ジャコビニ流星みたいに打法になるようなキャッチーな名前にしてくれ
42名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:38:04.47 0
あらやだこわい
ちょっとコロッケ買ってくる
43名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:38:22.94 0
衛星軌道の内側を通過するらしいから近くになる人工衛星が煽られて地球に降り注ぐよ
44名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:39:09.54 0
これだけクソ広い宇宙でたった3万メートル以内の距離まで来るとかどんだけの確立だよ
45名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:39:26.09 0
↓「2012DA14」が一言
46名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:39:51.55 0
>>30
「ブレイクダウン」という劇画では大した影響ないと確信して
ミサイル実験のつもりでそれやったら隕石内に大量に埋蔵されていたなんかが噴き出して
軌道が変わって地球に落っこちてきた
47名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:40:53.27 T
>>25
これで動いてるのが今回接近する惑星?
48名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:41:18.65 0
つーか
核兵器は地球上の予め設定された場所に落ちるように作られてるから
宇宙から飛んでくる物体に当てるとか近くで爆発させるとか相当な設計変更が必要だろ
49名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:41:40.42 0
>>47
そう
1つだけ移動してるのが2012DA14
50名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:42:43.59 0
51名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:42:59.26 0
地球に飛んでくる物体を地球から見てこれだけ移動してるってことは相当倍率高い映像なんだろうな
そして徐々に点も大きくなってくるんだろうね
52名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:45:16.84 0
あと2時間近くあるのか
腹減ったな
53名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:46:12.55 0
眠くなってきた
54名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:47:58.20 0
ニュースで全然煽らないところを見ると本気でやばいことが起こる可能性があるってことかね
例え確立が低くても地球に落ちるとか人工衛星が降ってくるとか言ったらパニックになる
55名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:49:29.90 0
生中継も音がないと飽きるな
56名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:50:06.77 0
落ちるとしても南極らへんなんだろ
57名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:50:39.64 0
こんなあっちゃこっちゃ動き回ってるの見せられても何がなんだか
58名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:51:00.93 0
南極に落ちたら氷が溶けて海面上昇か
マジで数10万人単位で死ぬな
59名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:52:28.60 O
中国や南米あたりが騒ぎそうだがおとなしいな
60名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:53:46.25 0
>>59
観測できる機器がないんじゃね
61名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:54:23.14 0
>>58
そんな威力はねーよ
そんなのは直径何キロとかだろう
62名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:55:23.73 0
早くDT捨てろ時間が無いぞ
635KU1hSz:2013/02/16(土) 02:55:27.89 O
いまきた
どだ?
64名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:55:49.84 0
>>61
同クラスが落ちたときは東京23区分の土地が焼け野原になったらしいぞ
65名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:56:13.47 0
>>63
人類滅亡まであと1時間半
66名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:56:58.17 0
お前ら浮き輪買ったか?
67名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:57:43.10 0
>>66
浮いても海水に体温奪われて死ぬだけだぞ
685KU1hSz:2013/02/16(土) 02:58:21.84 O
エヌエチケものんびりスキーやってるな
69名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 02:59:25.55 0
>>25これで中継みろ
70名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:02:19.45 O
高梨さらちゃん可愛い
71名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:02:43.27 0
オワタああああああああああ
72名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:03:00.32 0
通過中?
73名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:03:27.57 0
生中継の背景が暗くなってきた
それだけ地球に近くなって大きく明るくなってきたということか
74名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:04:08.48 0
75名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:04:53.42 0
生中継でいきなり分裂とかしないかなあ
76名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:06:12.51 0
>>64
いや東京二十三区と南極大陸じゃだいぶスケールが違うだろ
ツングースカのことだと思うけどシベリア全体が灼熱化して永久凍土が全部溶けたっていうなら別だが
そんなんだったらその時に人類ほとんど滅亡してたと思うよ
77名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:07:03.11 0
これオーストラリアで撮影してんの?
それにしちゃ時刻がおかしいな
78名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:10:14.48 0
GMTじゃね
79名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:10:19.80 0
>>25
すごい人数が見てるな
80名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:10:26.07 0
この世の名残においておくね
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/l/i/clito/came012.jpg
81名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:11:05.50 0
>>80
なんか気持ち悪い
82名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:11:16.10 0
>>80
工藤のスジを見てる!工藤のスジを見てる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360883166/


既に紫とかw
83名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:11:40.17 0
どうせ何も起きないんでしょ
84名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:12:19.33 0
カレー10食分も買いだめするんじゃなかったな
85名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:12:43.40 0
進行方向が上向きになったが
86名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:13:50.76 O
逆襲のシャア見てる
87名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:15:34.14 0
工藤のスジを拝まずに終わるのか
88名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:18:47.48 0
やばすぎてテレビのニュースじゃやらないんだ
小惑星がおっこってきちゃうんんだ
昨日のはそれのプロローグに過ぎなかったんだ
今度のが本体なんだ
89名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:18:54.14 0
最接近中だな
背景がすげー黒くなったし1秒の移動距離もすげー伸びてる
90名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:20:16.63 0
うちの猫も犬も爆睡しとるんで大阪は何事もないっぽい
91名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:21:40.35 0
さて2個目はどうするオオノキ
92名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:22:15.04 0
ここに至って私は人類が今後、絶対に戦争を繰り返さないようすべきだと確信したのである!! 
それがアクシズを地球に落とす作戦の、真の目的である!!
これによって地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する!
 
諸君!自らの道をひらくため、難民のための政治を手に入れるために、
あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい!
 
そして私は、父ジオンのもとに召されるであろう!!
93名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:22:16.21 T
もう見えた?
94名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:23:04.29 0
95名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:23:13.60 0
生中継すげー
さっきまでより全然はえー
96名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:23:39.51 0
何で下に流れてたり上に流れてたりするの?
97p7146-ipbfp501kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:2013/02/16(土) 03:23:57.08 0
これ分裂したわけじゃないの?
98名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:24:17.75 0
地球に接近してくる小惑星を生中継で観られるなんで俺らだけだぞ
この先何千年ももうないだろ
99名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:25:19.67 0
横に動いてるって通過中なの?
100名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:25:25.15 0
>>96
カメラの向き変えてるからじゃないかね
101名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:25:46.11 0
たぶんもう衛星軌道の内側を通過してる
102名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:28:10.36 0
人工衛星と間違えてないかNASA
衛星軌道を通過するのなんかあっという間だろ
103名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:29:25.65 0
ダミーバルーンだと!?
104名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:29:34.38 0
最接近=墜落 じゃないんでしょ?
105名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:30:29.55 0
106名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:30:55.25 0
もう時間すぎてるやんけ
107名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:31:26.05 0
>>106
日本から見える位置に来るのはあと20分後ぐらい
108名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:31:56.27 0
来年もっとでかいのがちもっとちかづくときいた
109名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:33:01.99 0
地上から撮影してるのかな?
110112-68-89-99f1.hyg1.eonet.ne.jp:2013/02/16(土) 03:33:09.34 0
もう駄目かも分からんな。
ふぅ・・・
111名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:33:26.32 0
もしかして遊星爆弾か
112名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:33:36.24 0
いつのまにか天文台の名前が変わってるな
追い切れなくなったか
113名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:33:51.67 0
ええい
我が国の撮影部隊は何をしているか
114名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:33:59.27 T
曇ってるから見えそうもないな
115名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:34:37.44 O
爆破の力が強すぎて隕石の半分がブレーキをかけられて地球に落下とかやめて逆シャア怖いからw
116名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:34:58.04 0
近づくだけか
117名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:35:56.59 0
>>106
>NASAによると、「2012DA14」は協定世界時間2月15日19時25分(日本時間2月16日4時25分)に、月よりもはるか近く、静止衛星よりも内側、
>地球からわずか2万7000キロメートルの距離まで接近する。
118名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:36:46.24 0
地球に最接近するは4時24分です
引力で本体の周りの岩石が吸い寄せされて落下してきます
119名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:37:29.79 0
接近するだけで地球には入ってこねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:38:21.46 0
http://imepic.jp/20130216/130690

なう
これじゃ見えっこない
121名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:38:35.73 0
白い線が動いてるだけでワロタ
122名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:38:40.88 0
飼い犬の頭パカって割れたりしないよな…
123名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:38:49.14 0
>>119
「本体は」ね
124名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:39:20.99 0
隕石もう通過した?
125名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:39:30.68 0
通過中
126名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:39:51.58 0
もっと引きの画でこの辺をこういう向きで動いてるよとかやってくれよ
アップばっかりってハロプロのDVDかよ
127名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:40:07.18 0
http://www.ustream.tv/nasajpl2


背景真っ黒だな
相当明るいってことだ
128名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:40:23.31 0
NASAの中継も視野やら人工衛星?がいろいろ動くのは分かるけど小惑星がどれかとか全く分からんね
寝るわ
起きたら世の中が阿鼻叫喚ってことになってたらそれはそれで仕方ないな
おやすみ〜
129名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:40:25.42 0
いや日本からは見えないよ
南極だから
130名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:40:33.62 0
流れ星みたい
131名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:41:06.33 0
これがもし地球にぶつかるって計算になったら
地球側の対応はどうなってたの?
ミサイルで打ち落とすの?
132名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:41:24.76 0
>>125
まだ接近中だろ
133名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:42:28.42 0
>>131
無理
対応が間に合わない
134名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:42:58.16 0
>>130
大気圏内に入らないだけで同じだよ
13507021030786167_aa:2013/02/16(土) 03:43:16.37 O
あと40分
136名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:43:38.99 0
気温1℃って書いてあるし風の音すごいし
出るのは勇気がいるな…
137名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:43:46.37 O
PCばっか見れていいなあ
NHKもこういうのやってよ
ただ受信料集めてないで
138名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:43:51.44 0
今から戦闘機だせよ
高度1万くらいまでいけるんだろ
139名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:44:02.87 0
いや外出たって肉眼じゃ見えないだろ
140名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:44:21.66 0
>>138
40mの隕石を戦闘機でどうにかできるとでも?
141名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:45:22.18 0
>>140
松嶋だって乗れたんだからいけるだろ
いくらかかるか知らんが
14207021030786167_aa:2013/02/16(土) 03:45:28.79 O
肉眼じゃ無理だよ
143名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:45:30.09 0
生中継はマジでもうちょっと引きの画にして欲しいな
144名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:45:33.58 0
1分間で月2個分動くらしいよ
145名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:45:33.94 0
なんか時間がでてきた
146名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:46:18.50 0
ブルースウイリスが隕石にダイナマイト仕込みに行ってたりしてないよね?
147名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:46:58.62 0
NASAの映像ってどこから撮ってるの?
148名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:48:07.21 0
なんだよ3時から4時っていうからずっと外にいたのに何にもおきやしない
寒いから戻ってきたわ
149名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:48:59.98 0
>>146
岩盤が固すぎてドリルが折れたって言ってる頃だな
150名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:49:02.09 0
もうすぐ起こるぞ
外にいないと見逃すぞ
早く出ろ
15107021030786167_aa:2013/02/16(土) 03:49:14.40 O
4:24
152名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:50:03.79 0
とーすぎてつまらんわ
15307021030786167_aa:2013/02/16(土) 03:51:26.85 O
もし
154名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:52:56.52 0
4:24って日本に最接近なのか、地球に最接近なのか
後者だったら日本からよく見える時間が同じとは限らない
155名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:52:57.79 0
そろそろでかくなってくるんじゃないか
156名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:53:48.12 0
157名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:54:23.12 0
えーさみーよ
158名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:54:25.64 0
>>149
もう少し待ってればAJとロシア人が駆けつけてくるな
159名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:55:48.71 0
>>156
よく見てなかった
後者だな
160名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:55:50.07 0
NASAによると、「2012 DA14」は協定世界時間2月15日19時25分(日本時間2月16日4時25分)に、
月よりもはるか近く、静止衛星よりも内側、地球からわずか2万7000キロメートルの距離まで接近する。
これほど大きな天体がここまで地球に接近するのは、1990年代に観測を開始してから初めてだという。
http://www.sorae.jp/031004/4784.html
161名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:55:52.08 0
脱出ポッドの中のシャアさんが
はっはっはっwと急に笑い出してる頃だな
162名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:55:59.09 0
さっき外で試しに星空を防振双眼鏡で覗いてたら
通行人に凄い形相で睨まれたお
16305005012941457_hj:2013/02/16(土) 03:56:31.01 O
>>154
地球だとおも
NHKのサイトにアメリカ19時
(日本時間4時25分)て書いてあったから
164名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:56:39.65 0
大気圏付近まで来て何も起こらないと思ってるやつは馬鹿
地球の引力に引き寄せられて爆発するに決まってる
165名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:56:57.03 0
通行人なんてこの時間いるのかw
166名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:57:54.85 0
107:本当にあった怖い名無し[sage]2013/02/16(土) 03:51:07.28 ID:xNlxAMrQ0
適当だけど、赤が最接近のとこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3950870.jpg
167名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:58:38.69 0
どわなくろ〜ずまいあ〜いず♪
168名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:58:52.45 0
ちょっとまえに惑星ニビルが14日に最接近するでーというスレ立てたのワシじゃ
おしっこチビルとかビビルとかお前ら茶化してたけど結構まじやったやろ?
169名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:59:09.41 0
釣りかよ
170名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:59:10.18 0
なんだ日本通らないじゃん
171名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:59:12.89 0
みっしゅべいべ〜♪
17205005012941457_hj:2013/02/16(土) 03:59:13.89 O
つかいまナサはちゃんと変なモニター見てるんだろうな?
173名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 03:59:39.02 0
日本から離れてるじゃんつまんない
174名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:01.44 0
アケカスガーが騒げば面白いのに
175名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:03.97 0
インドネシア沖
また津波か
176名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:04.71 0
>>166
これ日本に近づくのはむしろ5:00くらいだな
でもその頃は日の出が近づいて見えづらくなってくるってことですね
177名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:32.83 0
配信が止まったぞ
やっぱヤバイのかな
178名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:54.97 T
大久保さんでてきた
179名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:00:57.96 0
隠されたか
180名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:01:00.67 0
USTREAM急に喋り出して体がビクッてなった
1815KU1hSz:2013/02/16(土) 04:01:03.90 O
そんなに近づくなら潮汐力がはたらいて分解する可能性あるんじゃね?


スイングバイなら角加速度もあるし
182名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:01:13.50 0
いきなり大久保さんが登場した
183名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:01:17.33 0
なんか映画でみたようなNASAの内部
184名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:01:32.03 0
風切音が半端ねえw
185名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:02:07.48 0
おお結構引いたアングルの映像きたが、これはけっこう動いて見えるな
186名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:02:35.50 0
ジュンジュン?
187名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:02:54.48 O
お前らのせいで久しぶりにアルマゲ見たくなってきた
188名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:03:01.48 0
地震で地球が動いたら揺れが伝わってアウトじゃね?
189名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:03:10.71 0
いろんな衛星に当たりそうだが
190名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:03:13.48 0
>>25
なんか大久保さんが一生懸命喋ってるんだけど
191名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:03:43.66 0
でけぇ
192名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:00.02 O
たまにくる流星群は肉眼で見えるけどこれからくるのは見えないのは何故に?
193名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:16.65 0
地球きげてえええ
194名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:22.56 0
コメットさん
195名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:22.77 0
ザ・ファイナル・カウントダウン〜♪
196名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:24.85 0
NASA小惑星ライブ中継
http://www.ustream.tv/nasajpl2
197名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:04:38.37 0
映画の宣伝みたいだな
198名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:05:28.22 0
>>12
1200平方キロってたいしたことなくね?
363坪だろ?
俺の実家9個分じゃん
199名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:05:48.35 0
>>192
流星群は大気との摩擦で燃えて光が出る
200名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:05:53.83 0
ほんとに大久保じゃねえかよw
201名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:05:59.46 0
おおホントだ、大久保さんだw
202名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:06:33.97 0
迎撃体制に入ったのかな?
203名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:06:37.83 0
これは何?報道特別番組?
204名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:06:42.41 0
星だけ映ってた時は見れてたのに
おっさん達が映るようになったら画面が全然動かなくなった
205名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:08:07.39 0
おまえらこのしゃべってる言葉理解できてるの?
206名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:09:00.91 0
たまにわからないけど大体わかる
207p7089-ipbfp703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2013/02/16(土) 04:09:20.17 0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126683249?ref=ser&zroute=search&keyword=2012
日本語で翻訳しながら生放送してくれてる
208名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:09:24.18 0
アムロッ!地球上に残った人類などは地上のノミだと言う事が何故わからん
209名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:09:51.21 0
アメイジングファンタスティックナイトって言った
210名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:10:37.62 0
なにアメちゃんは結構ワクワクして楽しんでんのこれを?
211名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:11:02.46 O
もう寝るから最接近したら教えてくれ
212名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:11:21.65 0
アクシスなの?
213名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:11:57.90 0
>>211
予定4時25分だから後10分ちょいくらい頑張れ
214名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:11:59.37 0
アメリカは夜7時でみれるとか裏山。。
215名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:12:44.40 0
大統領の記者会見って何言ってた?
216名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:13:50.01 0
シャアをテロリストよばわりしてた
217名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:13:54.95 0
コップ座あたりか?
218名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:15:37.53 0
最後のオナニー済ませた
さらば
219p7089-ipbfp703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2013/02/16(土) 04:16:02.04 0
動いてる動いてるwwwwwwww

http://www.ustream.tv/channel/ksc-ch
220名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:16:42.42 0
アクシズの落下は始まってるんだぞ!?

νガンダムは伊達じゃない!!
221名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:16:54.94 0
ジョージルーカスか
222名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:17:44.59 T
>>219
精子が卵管へ向かって泳いでいるようにしか見えない
223名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:18:44.86 O
今押し戻しているから安心して寝てくれ
224名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:18:46.54 0
大久保さんとジョージルーカスの夢の対談か
225名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:18:48.83 0
トリフォーの最新作がこんな感じの映画だよな
226名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:18:58.13 0
11倍の双眼鏡でチャレンジしたけど視野が狭いのでどれだか特定できないよ
227名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:20:20.94 0
228名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:21:20.83 0
今回は当たらないけど
もしいつか直撃するのが来てそれを破壊するアルマゲドン的な展開になったら
これと同じような感じで見守るんだろうな
229名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:21:43.37 0
対談はいいから早く映像見せてよ
230名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:22:08.29 0
地球へ最も近づくのは2013年2月16日午前4時24分頃(日本時間)で、スマトラ島近傍の西インド洋上空、約27700キロメートルになります。
231名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:22:36.10 0
そん時はもうあきらめモードだろ俺らが生きてる間ならw
232名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:22:44.70 0
まだ見えたって人いないの?
233名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:23:34.93 T
あと一分じゃん
234名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:03.72 0
曇り過ぎだろ空
空気読めよ
235名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:05.90 0
もうすぐ最接近
236名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:10.39 0
お腹すいてきた
おにぎり食べてもいい?
23705005012941457_hj:2013/02/16(土) 04:24:23.25 O
寒いまだ?いまどこ??
238名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:23.43 0
通った
239名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:32.22 0
何も起きないが
240名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:37.48 0
お前らもし地球滅亡ならレイプしまくりだろ?
241名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:24:57.81 0
通過
242pa8bd39.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp:2013/02/16(土) 04:24:58.43 0
こわいよお
243名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:25:23.48 0
まだのんきに対談してるぞ
244名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:25:37.72 0
離れろ!ガンダムの力は!
245名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:26:14.72 0
曇ってるのか空が真っ暗だわ
246名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:26:18.21 0
火の玉が降ってくるのが見える!
24758-188-25-62f1.osk2.eonet.ne.jp:2013/02/16(土) 04:26:25.18 0
今、動いてるぞ
2485KU1hSz:2013/02/16(土) 04:26:43.35 O
え もう いっちゃったの?
249名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:26:52.32 0
近所の犬が鳴き出した
250名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:18.47 0
大佐の命が吸われてゆきますぅぅぅぅぅぅぅぅぅ…!
251名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:24.97 0
今初めて外見てみたら全体に雲がかかってた
252名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:26.15 0
>>219
なんかみえた
253名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:36.08 O
衝撃音も揺れもないからとりあえず無事か
あとは通過の際にバラけて礫が降って来なきゃほぼ問題なし
254名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:46.04 O
カラスが鳴いてる
255名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:27:46.98 O
一応ベランダに出てみた
少し風が吹いてる
めっちゃ寒い
256名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:28:07.97 0
( >д<)、;'.・ ィクシッ
257名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:28:35.24 0
258名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:28:43.57 0
なんだよまったく人騒がせな話だったな
明日ガキさんのイベントだから寝るわ
おやすみ
259名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:28:54.48 0
うちの犬はまだねとるin大阪
260名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:29:04.10 0
オワタ
261名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:29:19.84 0
朝チュン@横浜
262名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:29:37.62 0
まだ〜???
263p7146-ipbfp501kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:2013/02/16(土) 04:30:01.92 0
何もなかったな寝よっと
264名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:30:46.73 0
ムーってまだ刊行してたんだっけ
ロシアといいオカルトSF超常現象好きにはたまらないしばらく鼻血モンの日々になりそうだなw
265名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:31:00.28 0
ええええええええ何も無し???
だまされたああああああああああああああああああああああああああああああああ
266名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:31:15.67 0
金女健康 金女健康 金女健康
267名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:31:24.40 O
誰か逆シャアのEDのようつべはってくれ
268名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:32:21.47 0
ちゅどーん
269名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:32:41.24 O
救急車と消防車がきた@川口
270名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:32:41.56 0
アクシズ進路変更確実!地球から離れます!
271名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:32:45.69 0
なにもなかったのは…
ブルース達のおかげなのに…
272名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:33:52.83 0
人知れず散っていったブルースウィリスに、敬礼
273名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:34:15.14 0
ロカベリのチナマゲドン見とく
274名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:34:51.70 0
今回も期待外れでしたか
275名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:35:38.93 0
トイレいってこよ
27605005012941457_hj:2013/02/16(土) 04:35:39.19 O
家の中がこんなにいいもんだとは初めて知ったわ
277名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:35:56.47 O
アムロじゃないの?
278名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:36:56.07 0
ありがとうブルースニルス
279名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:37:02.61 O
>>276
裸だからな
280名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:37:07.75 0
腹減ってきた
281名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:39:56.80 O
メビウスの宙を〜超えてBEYOND THE TIME〜♪
282名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:41:43.85 0
                           、._
                        ー-、..,,_``''ー-、..,、._
                            `''ー-、..,,,i;:;:;j
           ``'‐.、                `
               ``'‐.、   `      `            `    ` ,
  `       `    ` kij `:、          `   `     `
      `    `    i;::;:;l  `:、          、._
              il..;...;.;;.;iik  `:、   `     ー-、..,,_`''ー-、..,、._    `    ` ,      `
          `    i;::;..;..;.;;.;.;;;:;l! `:、           `''ー-、..,,,i;:;:;j
    `        ,/;:;;.;.;..;;;.;.;;.;;:;:;:;:! `:、       .、._.`       `   `     `
           ,/;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;;:;:;:;:;:;:;l!  `、        ``'‐.、         `   `
   _,,..-一='''".;.;.;.;.;.;.;;.;..;;;.;.;;.;..;.;.;.;.;:'i   :、 `   `    ``'‐.、
  ~``''=ー-、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;;.;.;.;.;.;.;..;.;.;i  :          /;:;:;:;:;ヽ:、  `           `
        ii`ヽ..;.;.;.;.;;.;..;.;.;;.;;.;.;;.;.;.;.;li  .;"   `      |;:;:;:;:;:;:;:| :       `
   `        jl;.;;.;.;.;.;.;.;.;...;;.;.;.;.; i .;`  `''=ー-、..,,_  ,ヽ;:;:;:;/.;`    `      `
           il.;.;..;.;..;.;.;;;.;.;;.;.;i  .;          ~``''''"´
        `    ..jl;;.;..;.;.;.;;;.;.;.;i|! .;    `   `     `         ,. ‐ ''"´
   `          ヽ;;...;.;.;;.;l" .:'l                  ,. ‐'''""´   `
 ..,,_       `    ゙l;;;;:‖ ,:'  `   `     `    _,,.. ‐''"´ `
    ~``''=ー-、..,,_   klTi,,:'              ,. ‐''"´           `
            ~``''''"´ `          ,,,‐'"  `      `
            `'、..,、._..,,,      `  ,.‐.''´
  `   `    `''ー-、..,,,i;:;:;j:、   ,.‐''"´`      `            `    ` ,
         `        :'  ‐''"´
283名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:44:44.21 0
どわなこーずまあーい
どわなふぉーありー
こだみっしゅべい
あだどんわなみすしーいん
(えんでぃんぐてーま適当)
284名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:45:01.32 P
えっ今度のダイハードでブルースウィルス死んじゃうの?
285名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:47:14.25 0
http://www.ustream.tv/channel/ksc-ch

獅子の後ろ脚を登ってる
もうすぐしし座のM65・M66が左上から画面に入ってきそう
286157.135.134.27.ap.yournet.ne.jp:2013/02/16(土) 04:50:54.94 0
布団の中からぬくぬく見ることにしたよ(^ω^)
そもそも双眼鏡ので見れたら神だお
手ブレするし手がかじかむし
287名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:55:59.68 0
M65がどれがわかんねぇ・・・
倉敷のに入ってるはずなのに
288名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:57:57.22 0
頭ん中ガンガン鳴ってるBeyond The Time
ヘビーローテーション♪
289名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:58:11.39 0
(果てしなーいー夢を)あづくぅーあづくぅー しんじていだひぃー
290名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 04:59:54.57 0
>>270
島田兵乙
291名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:02:46.18 0
なんかうごいてる点がある?
292名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:07:23.69 0
下の一番明るいのがしし座のδ
北に進んでる
293名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:07:33.82 0
294名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:08:32.74 0
まちがえた北じゃなく天の北極
295名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:18:04.49 0
空みるとミジンコみたいなのが動いてる!
296名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:18:30.42 0
297名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:24:27.11 0
小惑星さんこににちわ
ロシアに落し物したみたいね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000108-mai-int
298名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:27:15.42 0
http://www.ustream.tv/channel/ksc-ch

おおぐま座の後ろ脚の先っぽνを越えて北極星の方向に移動中
299名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 05:47:30.42 0
http://www.ustream.tv/channel/ksc-ch

右の明るい星はおおぐま座の後ろ脚のψ 北斗七星のひしゃくの方向に移動中
300名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 06:07:09.86 0
NASA小惑星ライブ中継 スペイン
http://www.ustream.tv/nasajpl2
301名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 09:20:37.44 0
ロシアの人たち
衝撃波だけでケガして顔にガーゼベタベタ貼ってインタビュー受けてた
柔道場の窓ガラスが全部割れてた
302名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 09:22:44.12 0
AKBがグアム観光大使就任!宮澤高城らがマラソンに挑戦!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1360576776/
1 名無しさん@実況は禁止です 2013/02/11(月) 18:59:36.13 ID:oLOnwef60
AKB48グアム観光大使就任、メンバーがマラソンに挑戦も 2013年2月11日 15:58
http://natalie.mu/music/news/84671
グアム政府観光局が、グアムの魅力を伝える観光大使にAKB48を任命。
この任命式が4月6日に行われることが明らかになった。
AKB48はワールドワイドな活躍が評価され観光大使に選ばれた。
なおグループがグアム観光大使に就任するのはこれが初めてとなる。
AKB48総監督の高橋みなみは「観光大使として、様々な場面で、私たちが体験したグアムの楽しさや
すばらしさを広くみなさんにお伝えしていければ、と思います」と意気込みを明かしている。
任命式は「第1回グアムインターナショナルマラソン」の前夜祭で行われる予定で、
式にはマラソンに参加する高城亜樹(JKT48)、仲川遥香(JKT48)、鈴木まりや(SNH48)、宮澤佐江(SNH48)が出席する。
303名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:18:29.21 0
なんもなかったw
304名無し募集中。。。
なんかアルマゲドンの設定に似てきたな
あれも予備軍がポツポツ落ちてきて本命は一ヶ月後に