猪瀬都知事「大雪降らなかったじゃねぇか!この狼少年が!次やったら責任追及だ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
猪瀬直樹/inosenaoki@inosenaoki

天気予報は科学なのに責任に対する心理に支配され歪んでいる。
成人の日に外れたので過剰に積雪量を2度も見積もった。
多めに先読みすれば責任逃れができるとする姿勢がもし3度目にあったら
責任を追及します。狼少年は許さない。
気象庁の自己保身のためにどれだけの組織、人が迷惑を与えられたか。
2名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:10:52.25 0
権力持たせたらいけないタイプだな
3名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:11:32.50 0
気象庁の自己保身とかそんな発想はどこから来るんだ
4名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:11:40.51 P
んな事やったら情報出さなくなるぞ
5名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:11:42.00 0
罰として気象予報士全員ビキニで天気予報やるべき
6名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:18.83 0
>>1
笹子トンネルの事故の件追及したいなあこいつを
民営化がよかったかどうか
7名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:30.31 0
JR東日本の方が非難されるべきじゃね
8名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:35.04 0
恐怖政治怖すぎ
9名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:45.34 0
天達のマイクロビキニ
10名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:48.29 0
>>5
天達ビキニか…
11名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:49.02 0
さすが猪瀬さん
12名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:12:51.99 0
イタリアで地震が予想できなかったって地震学者が裁判にかけられて有罪になったな
13名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:13:02.59 0
スーパーコンピュータちゃんがAV送りになっちゃうううううううう!
14名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:13:06.69 0
元々変な人だからな
前都知事もだけど
15名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:13:35.33 0
>>5
森田や木原や良純のビキニ・・・
16名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:13:35.55 0
猪瀬の暴言はただ不愉快で腹立たしいだけ
17名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:14:08.31 0
正論だな
18名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:14:16.03 0
雪がめっさ降るよって予報だしてたら成人の日問題なかったっていうの?
東京都は説明できるのかね?
だいたいJR東日本が悪いだけだろこの件は
JR以外は間引いてなかったんだろうが
19名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:14:20.02 0
トンキン土人が大騒ぎしたからビビったんだろ
20名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:14:23.82 0
朝混雑しただけで良かったじゃねぇか
21名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:14:48.83 0
>>14>>15前都知事!
22名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:15:20.11 0
昨日ひるおびでなぜ関東の降雪予測が難しいか解説してたぞ
あれ猪瀬に見せてやればいいのに
23名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:15:22.51 0
原発はもしものこと考えて動かすななのに電車はもしもは起きてから考えろになるのか
24名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:15:31.85 0
じゃあオリンピック招致できなかったら前回の分と一緒に金の流れの追及するぞ
25名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:15:49.46 0
なんだこいつw
26名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:16:06.36 0
気象予報士は天気予報の当たり外れに対する責任感が欠落してると思う
年間で予報を何回外したら資格剥奪とかしたらいいのに
27名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:16:35.92 0
雪は降ったんだから狼少年じゃないだろw
快晴だったら狼少年だが
28名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:16:41.59 0
うわぁ何言ってんだこの人
29名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:16:51.01 0
バカだな猪
30名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:17:24.58 P
賛成
31名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:17:29.21 0
資格とって自分で予報すればいいだろw
32名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:17:49.81 0
科学に対する理解が足りていないね
33名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:02.92 0
>>26
むしろ当たってる確率のほうが高いんじゃないの
34名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:15.18 0
台風とかも過剰に危機を煽る感じで発表されたりするけど
もし予想よりひどかったら叩かれるから色々難しいんだろう
35名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:20.73 O
正論すぎるな。客観的な検証に基づいて一貫性のある予報を出すべき。スレタイは低学歴アフィカスらしいセンスだな。
36名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:34.21 0
12時あたりで暖かかったからな
あれで大雪はねえわ
37名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:42.86 0
この人がそのうち首相になるかもしれないんだな
38名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:46.95 O
こないだ雪だと言ったのに大雪で文句言われたからちょっと上乗せしただけだろ
大雪じゃなかっただけおけにしとけよ
39名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:48.81 0
こいつは古代の王様かw
大昔は呪術師が天候読み違ったら殺されたこともあるらしいがw
40名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:18:52.25 0
天気予報は悪い方の天気を予想するのが原則というのを聞いたことがある
間違えたら責任追及になれば常に曖昧な表現の予報になるだろうな
41名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:19:00.94 0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「ゴメンゴメン、やっぱ死ぬわ」


1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「ゴメンゴメン、やっぱ死ぬわ」


1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「ゴメンゴメン、やっぱ死ぬわ」


2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」
42名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:19:06.01 0
>>1
津波警報が緩かったから人命が多く損なわれた教訓が全く理解できてないんだな・・・
43名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:19:34.49 0
予報を信じるかどうかはそれぞれの判断でしょ
投資と一緒
44名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:20.69 P
気象予報士の水着
いい案いただきました
45名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:22.80 0
これは分かる
津波が起きた後の過剰な煽りも注意を促すというより
ちゃんと危険ですよって放送したから責任取りませんって言いたいだけ
46名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:23.24 0
天気予報は確率でしかないから外れるときは外れるっていう当たり前のことがなんで理解できないんだろ
47名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:28.07 0
スパコンがとてつもなく進化してんのに
まだ確立何パーセントの時代なんだろ
責任問わすのは無理
48名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:33.37 0
東京中探しても未だに怒ってるのは猪瀬だけだろうな
49名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:20:55.10 0
現実的に起こりうる最高の被害を想定して予報出すんだろうな
これを責任逃れとしていいのか難しくね
50119-173-126-14.rev.home.ne.jp:2013/02/07(木) 11:21:15.61 0
この人はねえ何か足りないんだよね
51名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:21:25.66 0
電車が混んだだけでここまで怒ることかね
52名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:21:27.18 0
>>40
明日の天気は晴れか曇りもしくは雨か雪になるでしょう
みたいなのになったら使い物にならんな
53名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:03.74 0
>>50
笑顔だよ
54名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:06.03 0
サイコロで1〜5が出る確率は5/6です、って言われて6が出たらクレーム付けるのかなこいつ
55名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:08.75 0
大雪になってもおかしくない気圧配置なので注意しましょう
ってことでいいじゃん
備えることはいいこと
56名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:33.41 0
>>45
逃げなかったやつが悪いなんて論調聞かなかったけどな
マスコミも政治家も
そういうことをはっきり言えるならその理屈でいいと思うよ
57名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:35.68 0
んでも降らない予想で降った時のほうが大変だろうし
つい先日雪でえらいことになったんだから今回のは勘弁してあげろよ
58名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:22:41.17 0
気象庁「じゃあ今後東京だけ天気予報しません」
59名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:23:11.46 0
雪の予報ぐらいでマヒしちゃう貧弱なインフラ
それこそ行政の責任だろw
60名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:23:32.04 0
真夏に大雪注意報出したらそれは問題だけどな
降るかもしれないのに何怒ってるの?
61名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:23:38.66 0
予想したのよりわざと2倍多く見積もったの?
それくらい振るって予想の元の発表じゃなくて?
62名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:23:41.19 0
大雪予報が雪になっただけで激怒
63名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:24:14.43 0
こういう気象庁とかのくだらない思惑にむかついてるんだと思う
こんな事で切れなくて良いじゃんって思ってる奴は本質を分かってない
それで自分の都合が悪くなったときは被害者面するからタチが悪い
64名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:24:45.69 0
>>60
真夏に大雪になったことが過去に一度でもあるなら教えて下さい
65名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:25:14.64 0
狼少年は嘘をついて楽しんでたんだけど
この場合とは全然違うよね?
66名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:25:22.31 0
保身じゃなくて保険だろ
67名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:25:47.85 0
気象庁になんらかの思惑があったってこと誰か証明したの?
このバカが勝手に思い込んでるだけにしか見えないんだが
68名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:25:48.99 0
公務員叩きはウケが良いからな
69名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:26:05.36 0
天気予報に
「明日の天気はわかりません」
っていう選択肢が無いのがダメなんだと思う
70名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:26:06.81 0
作家とは思えない例えのひどさだな
狼少年って
71名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:27:07.34 0
スパコン使う金食い虫で役に立たなきゃ非難されて当然
72名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:27:29.31 0
予報を当てて当たり前って殿様じゃないんだからさ
73名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:27:36.32 0
この前の件が1度目だとすると次は2度目でしょ?
3度目ってどういうこと?
74名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:27:48.38 0
ある日の天気予報

茨城 晴れ
栃木 曇り時々晴れ
群馬 晴れ
埼玉 曇り
千葉 曇り
東京 責任追及されるので教えない
神奈川 晴れ
山梨 晴れ
75名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:28:00.93 0
でもこいつ気象庁が「明日は雪が降る確率は60%で最大降雪量は10cmの予報です」
ってしか言わなくて実際に雪が降ったら
「気象庁は単に予報を言うだけではなくどのくらいの危険があるのかまで説明すべき。これだから公務員は」とか言うよね絶対
76名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:28:27.64 0
>>73
次天気外したとき
77名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:28:54.83 0
さすが猪瀬さんバランス感覚素晴らしい
たばこ吸う人ってやっぱ頭いいね
78名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:29:38.04 0
別に大はずれでも無かったような
79名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:29:53.90 0
ある日の天気予報

茨城 晴れ(自信アリ)
栃木 曇り時々晴れ(自信アリ)
群馬 晴れ(外れるかも)
埼玉 曇り(自信アリ)
千葉 曇り(外れるかも)
東京 晴れ(外れるかも)
神奈川 わからん
山梨 晴れ(自信アリ)

これでもええやん
80名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:31:48.54 O
天気予報に右往左往する人びとの滑稽さがよかったね今回の騒動は
81名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:31:58.01 0
そもそも気象庁が発表する予報って1人の人が判断してるのかね
それとも何人かの予報士が集まって会議でもしてるの?
82名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:32:12.69 0
>>68
結局それ
だからこういうタイプは嫌い
大都市の首長なんてバカでもできるから
だまっててもカネじゃぶじゃぶはいるから
83名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:32:13.88 0
>>79
普通の天気予報には確率が書いてあると思うんだけどお前は天気予報見たことない人なの?
84名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:32:47.20 0
>>1
科学を理解していないっていうか
予報は科学を利用しているけど全てが科学な訳では無い
85名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:33:01.92 0
>>83
降水確率ってどういう数字か知ってる?
86名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:33:42.41 0
気象庁が「今度の雪はたいしたことないよ」って言って大雪が降ったとき
猪瀬は「気象庁、攻めたなぁ」と褒めるのだろうか
87名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:33:52.23 0
日本の天気の予報制度は晴れの日とか予想しやすい日も含め
総合的に考えれば確か8割程度
難しい時は5割も行かないだろう
88名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:33:58.51 0
津波だって予測難しいだろ
同じような位置で同じようなずれ方しても
微妙な位置ずれ方の違いで方向や規模変わるだろうし
89名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:34:02.07 i
こいつが作家時代に佐野眞一と個人的に仲が悪かった私情を持ち込んで公の場で批判した時に本物のクズだと思った
90名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:34:05.89 0
猪瀬に予言と予報は違うって教えてやれよ
91名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:34:07.14 0
チビは幼少の頃から周りから見下されて育って性根が歪んでるから
なんかの間違いで権力を手に入れてしまうと確実に暴走する
猪瀬みたいに
92名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:34:32.59 0
猪瀬のツイッター見たら自分の本を宣伝してたw
93名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:35:06.30 0
怖い人だ
94名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:35:20.32 0
>>85
過去の類似の気圧配置から雨が降ったのが何回あるかを確率的に表示してるものだけど?
95名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:35:21.52 0
小物
金魚の糞
コバンザメ
太鼓持ち
96名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:36:25.00 0
ウェザーニューズの方が信頼度高くなってる件
もう奴等を気象庁にしろよ
97名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:36:50.18 0
>>94
じゃあ>>83の書き込みが意味不明だね
98名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:36:52.56 0
保安員みたいに安全安心言っとけばよかったのかな
99名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:37:47.82 0
単純に天気予報外してんじゃねえよ馬鹿!って話ではないだろ
それくらい読み取れよ
100名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:37:43.54 0
>>97
なんで?
自信あり、とか外れるかも、とかいうわけのわからない注記よりもよっぽどマシな予報してるって言いたいんだけど
101名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:38:27.63 0
東京に地震が来る確率80%
102名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:39:33.32 0
科学に無理解なだけならいいんだけど
権力持ったせいで天候までコントロールできなきゃ気が済まないみたいに
狂ってるんじゃないかというアブナサを感じるな
103名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:39:35.48 0
大雪になりそうなら大雪って言って良いと思うけどな
まあ雨かもしれない事も言った方が良いだろうけど
よくある雪一本じゃ無く雪か雨予報で良かったのかもしれない
104名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:40:11.99 0
大雪にならかったんだからよかったじゃん誰が迷惑を被ったんだ?
105名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:40:28.56 0
JRの利用者じゃね
106名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:40:49.01 P
気象庁は報復で東京の天気予報ボイコットだな
107名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:41:02.78 0
証拠もないのに過剰に見積もったと決め付けている訳だけど
気象庁の見解を否定してる予報士っていたの?
108名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:41:18.24 P
なぜか部落民の関西人が発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:41:26.84 0
>>100
「50%の確率で雨が降ります。これは科学的な統計に基づく正当な予報です」と
「ぶっちゃけわからん」でどっちが倫理的に正しい予報なのかって話なんだけど
110名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:41:49.70 0
ウェザーニュースは大雪予報から前日には積もってもうっすらに修正してたけど
111名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:41:58.17 0
よっぽど自分自身が嫌な目にでもあったんだろう
112名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:42:46.73 i
それよか7割運行にしただけで都内の駅のあの混雑ぶり
あれこそが問題だ
大企業を地方や近郊各県に移すことに反対して自分たちだけが莫大な法人税の恩恵を受けようとした石原
その手下の猪瀬
113名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:43:21.61 0
交通手段が7割になったら各社出社率も7割にすべきだよな
114名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:43:29.67 0
首都を和歌山に移そうよ
115名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:43:35.26 0
大雪対策でポイント稼ごうとしたのに
当てが外れたんじゃないの
116名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:44:01.31 0
橋下のこの手の発言はイラってくるのに
猪瀬のはなんか微笑ましいなw
なんでだろう?
117名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:44:11.78 0
>>114
和歌山なんて落合記念館とパンダ動物園くらいしかないじゃん
118名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:44:48.94 0
>>112
インフラなんとかしろってならまだ分かるが
お前の言ってる指摘は国がやるべき課題だろ
119名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:45:17.06 i
和歌山と言えば世界に誇るイルカ撲殺の町太地町があるだろ
あとカレー
120名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:45:40.85 0
橋下の叩きは戦略的だが猪瀬はただ感情的だからじゃないの
121名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:45:41.96 0
極右石原と違ってバランス感覚あるな
122名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:45:57.84 0
>>105
私鉄は平常運転なんだから100%JRの責任だけどな
123名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:46:17.63 0
>>116
文章を書いてる量が桁違い
今でも年に何冊も本出してるし橋下の1億倍は文章書いてるんじゃないの
124名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:46:25.49 i
>>118
バカか
国がやることに反対して都心回帰だなんだって言って企業を都内にとどめようとしたのは石原だ
ちっとは勉強してから書き込め中学生
125名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:47:22.58 0
>>109
1/2の確率で雨が降るなら傘持って行くって人多いと思うけど
ぶっちゃけわからんっていう予報されたら何の対処もしようがないし

お前本格的にバカだろ
126名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:47:28.67 0
定期的に無理やり問題提起して橋下のマネをしたかったんだろ
127名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:48:12.85 0
あれだろ録画した番組にL字枠ついて怒ってるんだろ
128名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:48:29.50 0
猪瀬にしろ橋下にしろ怒ってばかりだから庶民が心のデフレになるのだよ
129名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:48:49.26 0
>>123
あーそれはあるかも
>>1見ても読みやすく愉快だもんな
130名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:49:37.28 0
>>125
1/2の確率で雨が降るなら傘持って行く人なら
ぶっちゃけわからん場合でも傘を持って行くんじゃないの?

お前こそ本格的にバカじゃね?
131名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:49:42.81 0
東京の天気ってよく外れるね
難しいのかな
132名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:50:05.98 0
用心して何もなければ喜ぶべき
文句言いだすと安全対策の手抜きにつながる
133名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:50:27.50 0
トップがベルルスコーニみたいな奴だったら国民も元気になる
安倍とか橋下かと猪瀬じゃ滅入るだけ
134名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:50:43.21 0
橋下は弁護士だからか人の神経逆撫でするような物言いするよな
135名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:51:17.11 0
というか50%の確率で雨が降るってのはわからないっていうのとはぜんぜん違うと思うが
雨が降るってのは天気予報の中でも重要なファクターなんだから五分五分の確率で雨が降るっていうことがわかってるのは重要なことだよ
136名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:51:23.18 i
>>133
そう考えるとトップはやっぱり細野さんだよな
137名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:51:27.88 0
>>79
週間天気予報: 東京都
http://www.jma.go.jp/jp/week/319.html

3日後以降の予報は実際既にそんな感じではある
このABCが自信のようなもの
当日〜2日後は確実性が高いって前提なのかそういう表記してないけど
138名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:51:45.36 0
津波の時はもっと注意を向けるために高めに発表しろっていったり雪は多めに発表するなって言ったり世間はおかしいね(ニッコリ)
139名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:52:42.64 0
「未来をピタリと言い当てます」って科学じゃなくてオカルト
140名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:52:58.95 0
>>1
なにこいつw馬鹿じゃねえのw
トンキン代表は大馬鹿だなw
141名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:53:28.32 0
橋下はケンカ屋だから挑発的にしか言えない
142名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:53:37.99 0
「明日雨が降るの?」
「50%です」
「それって、つまりどっち?」
「50%です」
「わからないのと何が違うの」
「わからないんじゃありません。50%の確率で降ります」
143名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:54:07.82 0
>>136
ファーストレディがモナかよ
144名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:54:21.71 0
>>132
まあこれにつきるわな
用心してて何もなかったんならそれでいいじゃないかと
逆に何の予報も無くて用心してない時に災害が来た方が大変
145名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:55:22.01 0
こういうのが多いから過剰な安全装置を設置できないんだよな
146名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:55:29.55 0
大雪にならなかったというのに怒るとは不思議な奴だなw
147名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:55:38.65 0
気象予報はともかく根拠に乏しい地震予知はマジでうさんくさいわ廃止にして欲しいわ
148名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:55:51.40 0
早く猪瀬を懲戒解雇しろよ
なにやってんだよ東京人は
こんなやつ首にしろよ
149名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:56:37.82 P
ぶっちゃけ都知事とかナンフジにでもできるだろ
150名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:57:20.45 P
猪瀬に怒ってるのが糞田舎もんばっかりと言うねwww
昨日のJRの駅ホームに人が溢れ入場規制
ホームまで500mの行列ができてギュウギュウ詰めの電車にのるまで40分待ちとかあると
文句のひとつも言いたくなるのが人情だわ
ただの雨なのに
151名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:57:23.18 0
ワタシが間違ってると思うなら選挙で落として下さい
152名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:57:40.33 0
>>145
何か起こる場合と何も起きない場合だと後者のほうが頻度が高いから
過剰な危機管理がその都度怒られて縮小されていざ必要なときに機能しなくなる

「失敗学」の基礎を猪瀬は学んだほうがいいね
153EM117-55-68-7.emobile.ad.jp:2013/02/07(木) 11:58:35.26 0
易経で卦を立てたら、雪は積もらないって出て安心してた。
154名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:58:40.31 0
>>150
事前に間引き運転だとわかってるのに電車使う奴が悪い
155名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:59:05.68 0
予報士よりもJRに文句言えよ
156名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:59:41.76 0
電車間引くのってスピード落とすから?
157名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 11:59:56.50 0
降ってないのに間引き運転
まじで呆れるわジェイアーラには
158名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:00:36.12 0
>>150
間引き運転するのは事前に分かってた
出社時間を早めるとか遅くするとか対策すればいいだけ
159名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:00:54.21 0
大都市の公共交通機関の過密ダイヤとか
ほとんど支障が起きないのを前提にしているかのような
余裕のない日常の方がおかしい
160名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:01:04.08 0
糞田舎とかいってっけど常磐線も田舎だっペ
161名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:01:12.14 0
雨のふる確率が50%ということがわかっているのと「何もわからない」のが同じだと思ってるバカは何なんだろう
くじの当たる確率が50%のときは確率を「わかりません」って表記しても同じって言ってるようなもんなのに
162名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:01:22.94 0
>>158
6時の上野大混雑だったらしいぞ
163名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:02:08.29 0
早めに動いた馬鹿が大勢いて大混乱起こしてたなw
164名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:02:17.83 0
雪降ってないならタクシー使えよ
165名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:02:20.86 0
>>158
具体的に何時〜何時は電車使うなって呼びかけたり
ラッシュ時を避けて電車を利用する人にキャッシュバックしたり
何か対策しろよ
166名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:02:27.57 0
始発は5時だっペ
167名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:02:39.27 0
>>53
久しぶりに狼でくそわらた
いつも渋い顔してるもんな
168名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:03:05.75 0
気象予報士の給料を天気の的中率で変動させると良い
169名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:03:29.96 0
>>161
反論したいならちゃんと安価つけたら?
170名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:04:30.82 0
>>165
それ気象庁がやることか?
171名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:04:41.68 0
第151回
日本の天気予報が世界一良く当るのは日本が特別な国だから

日本が世界一と誇れるのは、何だと思いますか? 
ハイブリッド車とか医療制度とかいろいろあろうが、ボクは天気予報だと思う。
外国はとに角当らない。カナダ(アメリカ)、豪州、NZとボクが住んでいるところをはじめ、ほぼ毎年訪れているヨーロッパもしかりだ。
日本では、まず予報ははずれない。
日本だけが特別な国だと考えて良いと思う
http://www.kyosen.com/column/?p=642

日本の天気予報はすごい!とニューヨークに移り住んでから痛感させられています。
日本の天気予報ってしっかりと当たりますよね。降水確率も信頼出来るし。
ニューヨークの天気予報は降水確率以前の問題で予報自体が外れることがしょっちゅう。
昔は天気予報を気にしていたけれど、最近はあまりに当たらないので見ないようになってしまいました。
http://ameblo.jp/giftfromnewyork/entry-10982209013.html
172名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:04:57.26 0
>>169
狼ははじめてか?
力抜けよw
173名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:05:11.94 0
>>163
別に現状ではそれは馬鹿では無いよ
まあ企業の制度仕組み的にもっと違う時間でも問題無く出来るように出来れば良いが
174名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:05:35.86 0
狼でアンカ使えとか言ってる奴初めて見たわ
175名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:05:45.49 0
>>170

JRに対して電車の本数減らすなら
減らすだけじゃなくそれに伴う必要な対策もしろよってことなんだけど
176名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:05:51.24 0
狼で安価とかネタだろ
177名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:05:55.73 0
満員電車問題とも関係しているな
178名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:06:35.06 0
これからは天気占いにして
気象占い庁に名前かえったらええねんw
179名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:06:56.96 0
「不要な安価はいらない」を「安価使うな」だと勘違いしてるバカは
「アイドルは恋愛しないほうがいい」を「アイドルが恋愛をすることは悪だ」だと勘違いしてるバカと同類
180名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:07:00.52 0
アンカなしでも対話が成立するのが狼の雑談スレだったのに時代は変わってしまったな
181名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:07:45.69 0
普段から満員電車にならないような交通システムなら
今回みたいな事態が起きなかったとも言える
182名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:08:25.52 0
>>110
その辺が民間と親方日の丸との意識の差なんだろうな
183名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:08:29.31 0
そもそも自分が反論されてるとちゃんと認識できてるならアンカつけろとか言う必要無いような
184名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:08:39.08 0
JRに怒ってるバカも猪瀬に怒ってるバカも同じバカ同士仲良くしろよw
185p6e423346.tkyea103.ap.so-net.ne.jp:2013/02/07(木) 12:09:08.74 0
猪瀬馬鹿すぎワロリンティーヌwww

一番最悪な事態は
予報がなかったのに大雪になって
都市大混乱、怪我人続出だろうに

最悪の想定が出来ない指導者って論外だわ
186名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:09:20.84 0
天気予報の「〜でしょう」っていう語尾が嫌い

その「〜でしょう」はどういう意味の「〜でしょう」なのか小一時間問い詰めたい
出来ることならアマタツや良純じゃなく岡村真美子さんを問い詰めたい
187名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:10:10.41 0
>>184
そうやって人のことをバカにするために狼見るのやめたほうがいいよ
空気悪くするだけだし
188名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:10:14.44 O
>>184
あと安価基地外もw
189名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:10:48.91 0
怒られちった
190名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:10:50.14 0
>>183
それ以前のレスは安価をつけていたのに
自分が不利になると安価をつけるのをやめる卑怯な態度が気に入らない
191名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:11:27.43 0
いや別人なんだけど
そもそもお前が負けてるのに何言ってんだw
192名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:11:39.22 0
>>189
匿名のクズをバカだと見下しても
お前の世界ランクは上がらないよ

むしろ、他人を平気で見下すようになる分
下がるかもしれない
193名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:11:45.05 0
それにしても、フランスの天気予報ってなんでこんなに当たらないの?!
どうやったらここまで当たらない天気予報ができるんだ?!!
来週の天気予報だったらまだ許そう。だってだって、明日の天気予報、いや、今日の天気予報が全く当たらない。
日本ってお天気予報はまあ正確で、1日のうちのどの時間にどのくらいの雨が降るから、折りたたみ傘を忘れずになんてアナウンサーが言ってくれたりするではないですか。
しかもそれがどんぴしゃり!そしてほ?んのちょっとはずれたりすると、森田さんが謝っていたりするじゃ?ないですか。
はずれたに入らないような「はずれ」なのに…。
フランスはほんっとにひどいっ!!
http://tonomariko.exblog.jp/15653405/
194名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:12:17.28 0
「50%の降水確率」と「明日の天気はわかりません」が同等だとか入ってるバカが一人で発狂してるだけじゃん
195名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:12:20.40 0
2chで勝ち負けに必死になる男の人って…
196名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:12:43.03 0
>>184
バカでは無いよ
混んでて不満があろうが猪瀬の言っている事が大きな間違いである事に変わりない
197名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:12:57.68 0
>>194
同等だって言ってないよ
後者のほうが倫理的に正しいって言ってるんだよ

書いてある内容が理解できてないくせにバカだの発狂だの言うのやめなよ
198名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:08.19 0
あのウェザーニュースでさえ最近は当たらないな
199名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:11.15 0
また喧嘩してるのかよ
お前らどんなスレでも喧嘩する癖直せよ
200名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:13.94 0
地形によっては天気予報難しいから
フランスはたまたま全土が難しい地形なのかもしれないだろ
201名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:27.77 0
確かに横槍入れるときはアンカつけないな
202名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:32.68 0
猪瀬とか前からこんな奴じゃん
203名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:13:51.29 0
>>196
間違ってないだろ

猪瀬は外れたことやJRが無駄に間引き運転したことに怒ってるんじゃなくて
「こないだ怒られたからちょっと大目に見積もっておこうかな」って態度に怒ってるんだよ?
204名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:14:14.56 0
証券マンが「株式投資にはリスクがあります」って説明してくれてるのに株が爆上げしたら
「証券マンが慎重な説明をするから儲けそこねた、責任取れ!」って言ってるようなもんだな
205名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:14:27.17 0
こんなことで行政の長がプリプリ怒ってるのは日本だけだろうな

くだらん
206名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:14:32.51 0
>お前らどんなスレでも喧嘩する癖直せよ

  ↑
「お前ら」に対して喧嘩腰だよね
207名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:14:36.60 0
>>201
それやると逃げたとか言われるよね
208名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:14:50.83 0
猪瀬も石原も橋下もそれぞれ作家だ弁護士だと騒いでるが正確にはテレビ出身と言うべきだな
テレビでいかにカットされずに目立つかしか考えてない
209名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:01.63 0
>>184
JRに文句言ってる人もバカでは無い
まあ今回の間引き運転に関してならJRへの批判は間違ってる所も多いだろうけど
普段からの対策的にJRにも落ち度はあるけどどっちにしろ批判してる人は違う意味でバカでは無いよ
210名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:04.80 0
でも安価つけると
狼で安価つけるなんて…みたいに煽られるよね
211名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:05.53 0
多目に見積もって何も無かったんだから良いじゃん
少なく見積もって被害拡大するより良いじゃん
212名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:06.31 0
>>206
デリケートだなあw
狼でお前らは普通だろw
213名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:08.76 0
JRで通勤してる奴は下に見てる
214名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:12.86 0
日本人1億3千万人に聞いて「50%の確率ならわかりませんというのが倫理的に正しい」っていう奴は一人しかいないだろうな
215名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:32.16 0
予報が外れたときを考えるのは気象庁の仕事じゃない
216名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:36.07 0
>>206
喧嘩してる「お前ら」に該当したんだねw
どうぞ楽しい喧嘩続けてくださいなw
217名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:15:56.33 0
>>212


「お前ら」って言葉づかいが喧嘩腰だって書いたわけじゃないけど
218名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:06.49 0
>>203
少なめに見積もれば怒られ
多めに見積もれば怒られ
気象庁も大変だなw
219名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:20.69 0
>>217
デリケートっすねw
220名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:31.85 0
予報で明日は朝起きたら雪が積もっていますって断言してた感じのとこもあったなあ
かもしれませんぐらいにしときんしゃいよとは思う
221名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:32.25 O
成人式の日は大雪予想できてなかったんだから
どのみちダメだろ

成人式が外れたんで大雪警報だしてみました、なら猪瀬のいう通りだし
222名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:43.09 0
>>218
わかりませんって言っとけば倫理的に正しいそうだからこれから全部それでいいんじゃないですかね
223名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:44.39 0
降水確率って過去に同じような天気図だった時に降った割合が50%っていうだけだしな
224名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:44.63 0
>>216
俺の振りして書き込むのやめろ
225名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:16:57.95 0
ほれ喧嘩続けろよ
楽しく眺めてるから
226名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:13.67 0
>>224
俺って?
227名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:29.27 0
エラソーなこと言ってるけど猪瀬の予想なんて外れまくりだからな
228名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:34.47 0
これに怒ってるのって緊急地震速報にもケチを付けそうだなwww
229名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:43.17 0
>>222
そうだよ

本質としては「雪が降るでしょう」じゃなく「雪が降るかもしれません」を許容するべきだよねってことだよ
230名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:47.40 0
>>223
それで「傘持って行こう」とか「畑の水撒きやらなくてもよさそうだな」とか判断につながるわけだからそれはそれで役に立ってるんじゃないですかね
231名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:17:59.99 0
>>222
仕事しなくていいってことじゃねえかwww
232名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:02.69 0
電車通勤の底辺労働者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
通勤時間くらい自由に調整できる身分になろうやwwwwwwwwwwwwwwwww


とか書くと発狂しそうな雰囲気だな
233名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:22.52 P
天気予報を100%あてる技術より
JRの運行ダイヤを天気にあわせ一時間毎ぐらいに動的に変えるシステム構築するほうがよっぽど現実的だし
コストのオーダー考えればそうするべき
234名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:22.98 0
イタリアの地震と同じ事に成る訳だな
235名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:33.06 0
60%ってことは40%は違うってことなんだからわかりませんに近いんじゃないか?
236名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:38.57 0
>>225
そうやって「俺はお前らと違うんですよ」みたいな態度で高踏派ぶってるけど
お前も喧嘩してるやつらと同レベルのクズだからね
237名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:47.41 0
降水確率って子供の頃古確率が50%なのか一日のうち50%の時間降るのか悩んだな
238名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:18:51.54 0
基準をコロコロ変えるなってことだろ
必要なら今回のような基準に変えればいいだけで
その時のムードや気分で変えるんじゃないと言いたいんだろ
239名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:04.85 0
>>232
こういう時だけはニートの君がうらやましくなるよ
240名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:08.14 0
>>233
動的に仕事が変わると現場が面倒だから労組が反対する
241名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:10.67 0
>>231
それなりに金かけて降水確率弾き出してんのにその数字公表するのやめて「わかりません」で許されるんだから楽な商売だよな
242名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:24.06 0
アンカーしてないのに敏感に反応するってことは今喧嘩してる張本人なんだろうなw
243名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:44.33 0
関東民は電車使わず歩いて行ける準備しとけよ
244名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:47.08 0
>>231
違うよ

現在の技術水準で可能な限り正確に予測すべきだけど
それでも不確定な要素は残るんだから
そこの部分については「わかりません」って報道することを
情報の発信者側も受け手側も許容するべきだよねってことだよ
245名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:19:53.38 0
>>236
じゃあ喧嘩しなきゃ良いじゃん
馬鹿じゃねえか
246名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:20:20.83 0
>>231
横レスすると巻き込まれそうだがそれはさすがに駄目だろ
247名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:20:25.27 P
>>240
今でも人身事故とか地震で動的に対応するようになってるんだからできるはずだし
システムとして組み込めば負担は軽減できる
248名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:20:27.88 0
>>242
お前も喧嘩したいんだろ?
気になる相手に安価つけて「相手してください」ってちゃんとお願いしろよ
249名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:01.00 0
>>248
さすが喧嘩マン
250名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:06.22 0
歩いていける距離を歩かずにJRに文句言うのはちょっとな
251名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:09.56 0
てか気象って生き物だから外れるのは当たり前なんだけどな
人間の力で気象を100%当てれる時がきたらそれは当ててるんじゃなくて人間の力で気象を操作してる時代だ
今や雨や雪は人工的に降らせることが出来るし
つまり何が言いたいかっていうと自然をなめるな全部人間様はわかってますなんて神への冒涜だわ
猪瀬は死ね
252名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:12.26 0
>>231
この期に及んで本物の馬鹿がいた…
253名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:19.34 0
おまた反応した
もっと喧嘩腰で行こうぜ
254名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:20.01 0
だから「降水確率50%」と「わかりません」は根本的に違うと何度言えばわかるのか
255名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:26.03 0
科学は万能では無いことをご理解頂きたい
256名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:28.95 0
>>239
予想通りのレスありがとうww
257名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:33.59 0
今度ミスったら気象庁は予報禁止な
やりたきゃ天気予想を名乗っていただく
258名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:21:57.83 0
地震時とか人身事故は早期に復旧運転できるけど雪の場合は長時間に及ぶから難しい
259名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:22:08.30 0
徒歩通勤の俺は高みの見物
260名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:22:32.09 0
JRは地震の時も唯一復旧が遅かった
私鉄は前の日の夜中に走ってるのにJRだけ翌日の昼まで運休w
261名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:22:46.32 0
2分の1の確率で雨が降るってことわかってるならいろいろ対策も取れるけど
わかりませんじゃ対策しようもないしなあ
262名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:22:57.73 0
喧嘩すること自体が目的になってるやつはアホ
263名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:23:13.96 0
しかし出勤帰宅難民って楽しんでるよな
俺勤め人時代楽しかったもん
独立してあれがなくなったの寂しい
264名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:23:15.73 0
つーか雪降ってたら余計に電車が止まってホーム更に混雑して動けなかっただろうなw
265名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:23:23.60 0
ツイッターしなきゃいいのに
よっぽどプラスなことあんの?
266名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:23:23.83 0
会社が六本木で家が築地なんだけど自転車で通ってる
でも雪の日はさすがに電車だな
267名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:23:28.35 0
>>261
雨が降る場合と降らない場合の両方の対策が必要って意味では一緒じゃね?
268名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:03.83 0
>>254
「降水確率50%」は何がわかってるの?
269名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:31.79 0
うちの会社なんて前日に「朝の6時の時点で警報出てたら午後出勤」と伝達されてたからな
素直に午前出社したら俺と経理の女の子しか出勤してなかった
270名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:34.41 0
>>266
チャリだと坂大変じゃね?
結構あるでしょ
271名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:35.19 0
風がふいたら遅刻して雨がふったら休むことにしてる
272名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:52.40 0
なんかよくわからん議論続いてるけど50%=わかりませんってことじゃないの
さすがに言葉でわかりませんとは言えないしさ
官公庁として税金使ってる以上

もっと言えば30%でも結局わからないわけでさ
273名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:24:52.82 P
つうかもっと韓国の天気予報とかはひどいらしいぜ
逆に今のクオリティを感謝しやがれ
274名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:15.39 0
ツールドフランサーは死ね
275名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:21.27 0
降る可能性が50%
降るかもしれないね、でももしかしたら降らないかもしれないね
276名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:26.71 0
>>270
坂は最後だけだな
坂よりも風がこの時期天敵
277名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:32.03 0
降水確率50%は降ると思っていいよ
50%だから傘持って来なかったとか馬鹿だと思う
278名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:59.52 0
>>269
まともな会社だな
279名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:25:59.97 0
>>273
韓国は当たらなすぎてさすがに文句言われてるらしいな
気象衛星無いから日本からデータ買ってるんだってな
で、外れるのは日本からデータ買ってるからだってさ
いつものことだけど
280名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:26:01.44 0
雪の日に豪快に滑ると恥ずかしいよね
281名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:26:33.70 0
お前ら知ってるか?
同じ「降水確率80%」でもほぼ確実に「降水確率80%」なときと
もしかしたら「降水確率20%」くらいかもしれないときがあるんだぜ
282名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:26:59.41 0
ウェザーニュース社って韓国の会社じゃなかった?
283名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:27:07.52 0
この前の大雪は5日後でも道路に雪が残ってて怖かった
バイクで走ったけどごくたまに雪の塊氷になって道路にぽつぽつ残ってるんだよ
それ踏まないように凄い気を遣った
284名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:27:07.78 0
>>277
じゃあ40%は?
285名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:27:39.68 0
韓国をバカにするやつのことは下に見てる
286名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:27:59.60 0
>>284
微妙なところ
まあ空見ればわかるんだけどね
287名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:28:02.16 0
>>285
別に馬鹿にしてなくね?
288名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:28:06.84 0
ちょっと質問なんだけどジープって雪の日に普通どおりに問題なく乗れるの?
289名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:28:29.39 0
普通どおりではないけど問題なく乗れる
290名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:28:40.65 0
>>286
お前すげーな
一家に一台ほしいわ
291名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:28:52.85 0
このところの狼の韓国へのライバル心は異常だからな
292名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:29:00.52 0
>>286
それがホントならお前気象予報士になれよ
293名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:29:31.61 0
都庁に>>286がいれば猪瀬もキレる必要はなかった
294名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:29:32.05 0
古傷の痛み具合で天気予報
295i223-218-46-198.s41.a012.ap.plala.or.jp:2013/02/07(木) 12:29:56.26 0
他罰的な政治家ばっかり増えて困るな
296名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:29:56.20 0
>>286
こういう意地になる奴一番恥ずかしいわ
297名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:30:27.99 0
なんで>>286がそんなにレスされるのかわからない
298名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:30:36.95 0
>>286の人気に
299名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:31:05.41 0
>>297
気象庁が40%って出したのを素人が空見ただけでわかるわけねーだろ
300名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:31:19.58 0
今日の降水確率は10%だけどどうも雲行きが怪しい
今週は傘持ってて損はしないな
まあ車に放り込んどくだけだけど
301名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:31:25.91 0
>>299
たしかに微妙なところ
でもまあ空見ればわかるんだけどね
302名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:31:30.50 P
責任追及って息巻いてるが
政治家は公約守らなかった場合の責任の取り方ってどうなん
自分に甘すぎるだろ
303名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:31:52.99 0
毎日新聞「風の息吹を感じれば天候は分かるはずだ」
304名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:32:08.81 0
プロが衛星写真や天気図や過去のデータから必死で出した微妙な判定を
空見ただけでわかる>>286って凄いなあって

感心してるんだよ
305名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:32:24.84 0
>>301
よ!さすが!
306名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:32:33.05 0
つーかいつの間にか猪瀬が都知事になってた感じだな
ワタミが準備する時間すらなかった
307名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:32:52.58 0
気象庁は基本叩かれることがないからある程度の進歩したところで向上心が止まってるんだよね
漫然と仕事をこなすのではなく限界はないと思って技術向上に努めてほしい
308名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:00.77 0
>>304
だって傘持っていくかどうかを決めるのは自分じゃん
じゃあ何で決める?空でしょ
309名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:18.74 0
除雪剤とか靴とか張り切って買ったりして恥かいたんじゃねーの?
310名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:22.13 0
>>308
だから感心してるって言ってるじゃん
どすいたの?
311名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:40.55 0
>>308
え?傘を持っていくかどうかの話だったの?www
312名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:41.01 0
余計な混乱を防ぐために津波とかの警報も確度100%まで伏せとくべき
313名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:34:44.07 0
>>308
俺最近ツイッターで聞いてる
今日傘いる?って
314名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:05.56 0
自然に文句言うとかこの人かなり痛いな
315名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:13.25 0
いつやるか?今でしょ
316名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:14.92 0
>>308
40%だけど空を見て傘を持ってこなかった人に対して
>>277と同じ理屈で「50%だから傘持って来なかったとか馬鹿だと思う」って言えない理由がないよね
317名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:22.87 0
傘なんて出る時降ってなかったら持たんぞ俺
318名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:23.62 0
>>311
前後の流れくらいみてからレスしなさいw
319名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:35:25.66 0
なんかいきり立ってるのがいるよなww
320名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:04.00 0
じゃあ何で決める?天気予報でしょ
321名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:13.13 0
322名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:13.37 0
傘なんて500円だもんな
323名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:35.82 0
>>320
その天気予報は「わからん」って言うのが一番倫理的らしいけどなwwww
324名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:40.51 0
置き傘しろよwwwwwwwwwww
325名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:40.99 0
折りたたみ傘常備でええやん
空見てわかるwじゃなくてさ
326名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:36:44.70 0
ちょっと気が狂ってるけど
人から指摘されると猛然と反論するんだろうな
3277c295505.i-revonet.jp:2013/02/07(木) 12:37:11.76 0
年間予算 588億8400万円(2012年度wikiから)
を1億2千万人程度で割ると
一人頭 500円程度の税金支払ってる計算

これだけひどい予報出すなら500円返してくれや
WNIとかの有料サービス契約したいわ。
328名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:18.15 0
常備してるからお前のリュックはいつもパンパンなんだ
329名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:25.55 0
空見て今日傘持って行くかどうか気象庁より当たるんだな
凄いな
330名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:30.93 0
50%は傘を持って行け
40%は空を見ろ
以上
331名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:35.92 0
もしも40%で雨降って
「なんで傘もってこなかった?」って聞かれたら
「空見ればわかるだろ!」って猛然と言い訳するのかな
332名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:46.29 P
このおっさん自分でデータ読めばいいだろ
予報士の資格でもとれば
333名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:37:49.83 0
折りたたみ傘一個常備でぱんぱんになる鞄…
334名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:06.33 0
>>330
45%は?
335名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:11.57 0
ギスギスしてまんなぁ
336名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:32.34 0
道重リーダーのソロCM公開来たぞ!!!!!!!!!!!!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360207533/
337名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:36.46 O
ユキに裏切られるのはしょうがない
338名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:38.53 0
>>334
超微妙
まあ空を見れば
339名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:55.93 0
>>330
50%でも2時間くらい小雨降るだけの場合もガッツリフル場合も両方あるんだよなあ
だから数字だけ見ても難しいんだよなあ
340名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:38:50.97 0
そーいう小さな一個一個がパンパンになる原因だと
341名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:02.61 0
都民は昨日の雪なんて忘れてますよ
オリンピック招致に大金ぶっこんでるほうが迷惑してますよ
342名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:02.76 0
予報だけで間引き運行するのがおかしいんだろ
343名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:07.96 0
マジレスすると気象庁の発表は10%刻み
344名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:12.39 0
空見れば何でもわかるとか凄いな
345名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:38.09 0
地震だって判るんだぜぇ
346名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:40.54 0
俺も目を見れば処女かどうか大体わかる
347名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:45.97 0
全共闘幹部出身はいうことが違うね
348名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:46.37 0
空見ればつったって昨今のゲリラ豪雨は空見てもわからんだろ
それも空見れば>>286わかんの?
349名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:39:57.79 0
>>339
いっそのこと濡れろよ
いい男にみえるかもよ
350名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:40:08.97 0
目尻見れば一発だよな
351名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:40:39.91 0
>>349
空見ればわかるんじゃないのかよ><
352名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:40:40.14 0
>>342
それな

JRの普段の過剰な乗車率とか危機管理体制とかの問題が背景にあると思う
353名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:40:39.58 O
前の都知事がこれを言えば面白かったのにな
354名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:41:03.18 0
>>348
ゲリラはゲリラだからねえ
ちょっとねえ
355名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:41:16.96 0
>>354
えー空見てもわかんないのお
356名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:41:22.60 0
俺はロックンローラーだから傘を持たない
357名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:41:33.22 0
>>354
じゃあ空見てもわかんないんじゃん
358名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:41:56.16 0
>>351
完璧すぎたら人生つまらないだろ
ときには大胆に濡れるのさ
359名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:42:03.74 0
>>286もう意地だけでレスしてるだろ
360名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:42:16.63 0
つんく「空を見なよ」
361名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:42:38.41 0
っていうかレスしてるの途中から>>286じゃないと思うの
362名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:43:08.05 0
>>286にマジになってる奴がいるのが最近の狼だなぁって思うところ
363名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:43:32.16 0
俺286だけど楽しいよ
364名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:43:38.53 0
古参ぶるやつのことは下に見てる
365名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:43:48.02 0
まあ弄って遊んでるだけだけどね
それもわからないとか最近の狼だよな
366名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:43:51.29 0
290 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:28:40.65 0
>>286
お前すげーな
一家に一台ほしいわ
292 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:29:00.52 0
>>286
それがホントならお前気象予報士になれよ
293 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:29:31.61 0
都庁に>>286がいれば猪瀬もキレる必要はなかった
296 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:29:56.20 0
>>286
こういう意地になる奴一番恥ずかしいわ
297 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:30:27.99 0
なんで>>286がそんなにレスされるのかわからない
298 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:30:36.95 0
>>286の人気に
304 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:32:08.81 0
プロが衛星写真や天気図や過去のデータから必死で出した微妙な判定を
空見ただけでわかる>>286って凄いなあって
感心してるんだよ
348 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:39:46.37 0
空見ればつったって昨今のゲリラ豪雨は空見てもわからんだろ
それも空見れば>>286わかんの?
359 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:42:03.74 0
>>286もう意地だけでレスしてるだろ
361 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:42:38.41 0
っていうかレスしてるの途中から>>286じゃないと思うの
362 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 12:43:08.05 0
>>286にマジになってる奴がいるのが最近の狼だなぁって思うところ
367名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:44:15.72 0
結構向きな反論してきた
368名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:44:38.65 0
どっちの向き
369名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:44:48.61 0
まあ空見ればわかるんだけどね
370名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:44:56.30 0
>>286が滑稽だったのは事実

だけど>>286に対する弄り方が過剰だったので
今度は>>286を煽ってた側が>>286以上に滑稽になってしまった


つまりはそういうこと
371第二理科室 ◆nurupo/vag9O :2013/02/07(木) 12:44:59.46 O
津波来る来る詐欺
大雪降る降る詐欺
372名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:44:59.97 O
昔何かのコントで
「天気予報です。明日は明日の風が吹くでしょう」とか見た気
がするがそういうのダメなのかな
373名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:45:00.24 0
俺を見ろよ
374名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:45:18.36 0
今日は降りそうだな
ソースは空
375名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:45:24.92 0
286言い過ぎw
376名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:46:25.23 0
気象庁はどうでも良いけどJRは責任追求しろよ
どんだけの経済損失出してると思ってるんだ
377名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:46:39.80 0
キングコングの「お口チャックマンか」も
確か天気予報漫才の中で生まれた名言
378名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:47:26.19 0
いやまじで関東雨降るだろこれ
俺286だから当たるよ
379名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:47:49.32 0
空見てもわかんないから天気予報が頼りにされてるんだよ

まあ俺は空見ればわかるんだけどね
380名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:48:28.65 0
普通空見れば天気わかるだろ
天気予報なんていらんよ
381名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:48:41.62 0
全ての答えが空にあることを理解できない奴は6年ROMった方がいい
382名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:48:42.13 0
天気予報がいまいちだから空を見るわけだが
383名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:48:57.77 0
話の発端はこれだからな
これと%表示の天気予報とどっちがいいのかって話

ある日の天気予報

茨城 晴れ(自信アリ)
栃木 曇り時々晴れ(自信アリ)
群馬 晴れ(外れるかも)
埼玉 曇り(自信アリ)
千葉 曇り(外れるかも)
東京 晴れ(外れるかも)
神奈川 わからん
山梨 晴れ(自信アリ)

これでもええやん
384名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:49:14.17 0
真野ちゃんが処女かどうかも空を見れば大体わかる
385名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:49:36.80 0
猪瀬が自分で予報出せばいいのに
386名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:50:09.83 0
>>383
どう考えても%表示のほうが便利だな
387名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:51:03.82 0
>神奈川 わからん


神奈川県民どうすりゃいいんだよこれw
388名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:51:14.90 0
他人の自信なんて信用できないよな
389名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:51:24.70 0
>>286には
人から指摘されると猛然と反論するだけじゃなく
古い話を蒸し返す性質もあるようだ
390名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:51:58.33 0
怒ってるw
391名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:52:31.53 0
まあ予報だからな
外れることもあるだろ
392名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:52:48.49 0
286は%を重要視してるからな
393名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:53:02.32 0
>>383
天気予報で予測しきれない部分を「わからない」と報道することを許容してもいいんじゃないかってのが
主張の根本なんだけど理解してる?
394名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:53:34.21 0
>>383
競馬みたいだなw
395名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:53:45.99 0
>>286は50%なら空をみないけど40%だと空を見るからな
%表示じゃないと困ることになる
396名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:53:46.73 O
天気予報も本命派と穴狙いに分ければいいだろw
397名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:54:31.74 0
さっきからやたらwを使ってるやつって狼住人じゃないよね
398名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:54:59.66 0
自信アリとかいわれてもな
いや自分で空みるでしょうしおすし
399名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:55:13.51 P
道重リーダーのソロCM公開来たぞ!!!!!!!!!!!!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360207533/
400名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:55:19.02 0
ある日の天気予報

茨城 晴れ(自信アリ)
栃木 曇り時々晴れ(自信アリ)
群馬 晴れ(外れるかも)
埼玉 曇り(自信アリ)
千葉 曇り(外れるかも)
東京 晴れ(外れるかも)
神奈川 わからん(まあ空見ればわかるんだけどね)
山梨 晴れ(自信アリ)

これでもええやん
401名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:55:51.13 0
>>393
わからないもなにも天気予報と降水確率と複合させて予報してるんだからそっちのが便利だろ
わからないってどういう状況を想定してるのかのほうがわからないんだが
天気予報の出し方って過去の似たような天気図から天気がどうなったかっての推測してるんだから
晴れ又は曇降水確率は20%とか言ってもらったほうがよっぽどありがたいだろ
402名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:57:03.70 0
%表示をなぜか降水量と混同してるよね
403名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:57:23.81 0
最近の予報士は空見ればわかると断言できないカスばっかだな
404名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:57:53.98 0
>天気予報と降水確率と複合させて予報してる


降水確率は天気予報の中の一部だろ
405名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:58:21.53 0
過去に似たような天気図が100枚あったとして、
30回は晴れて70回は曇って50回は雨が降ったとしたら
曇り時々雨降水確率50%って予報になるってだけなんだから
「わからない」っていうのがどういうシチュエーションなのかがむしろ想像できない
406名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:58:29.87 0
>>402
それは無い
407名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:58:40.13 0
地震もそうだわ、後から後から言い訳ばっかり
なんのために研究させてんだか分からんよな
408名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:59:47.43 0
100枚あって100枚雨降ってたら雨が降ることがわかってるって言えるけど
50枚しか雨が降らないならわからないんじゃねーの?
409名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:00.92 0
つうかもっと積雪に強い都市にしろよ都知事なんだから
410名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:14.76 0
>>404
天気予報って晴れとか曇りとか雨とか雪とかの予報じゃないの?
いや、天気予報の性格な言葉の定義知らんから違うかもしれんが
全部ひっくるめたのは気象予報じゃないかね
411名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:18.79 0
>>405
空を見てないんだろ
412名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:29.32 P
地震学者だってもっともらしくプレートや断層で危険を煽るが
阪神淡路大震災にしても東日本大震災にしても地震学者が予知できたためしが無い

それまで宮城に大地震が来る!神戸に大地震が来る!なんて誰も当てれなかったのに
立川断層がどうのともっともらしく語ってる見ると阿保らしくなる
何でコイツら学者が地震の予知が出来ることになったんだよ
413名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:37.16 0
積もるかもしれない
まあちょと覚悟はしておけ
414名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:50.68 0
>>408
2分の1で雨が降るっていう情報を提供するってことはわからないってのとはぜんぜん違うでしょ
415名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:54.31 0
気象庁に対し「先月の大雪が予報できなかったので今回は『多め』の予報を出したのでは」との臆測も出ているが、
同庁の担当者は「そんなことをすると予報がぶれてしまう。セオリー通りに出している」と否定する。


こないだの大雪外したから今回盛ったな、というのが全国民の認識
416名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:00:56.96 O
確率を数字で表す意味がわからん
絶対、たぶん、わからん
の3段階でいいと思う
417名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:01:01.11 0
雨が降りそうという感覚は鍛えればわかるもん
418名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:01:58.37 0
降水するかどうかで天気が変わってくるから
降水に関する予報は天気の予報の一部だろ
419名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:01:59.71 0
>>416
それは単に置き換えてるだけじゃん
50%=わからん とすることは日本語的に問題があるとは思うが
420名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:02:46.59 0
気温上がらんな
予報外れ中
421名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:03:02.88 0
>>414
だから、その「『50%の確率で雨が降ること』は100%わかってます」みたいな態度が不誠実だってことだよ
422名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:03:36.19 0
>>419
やっぱりそもそも理解してないんだな
50%=わからんとしろって書いてるわけじゃないけど
423名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:03:56.53 0
50%っていうのはわからんもんだな
魔戒チャンスみたいなもんだ
424名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:04:01.93 0
>>421
だったらおまえは天気予報は一切見なくていい
今はその程度しか出来ない
425名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:04:57.26 0
>>422
お前にレスしてるわけじゃないんだが
この人はそう置き換えろって言ってるように思えるが

416 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/02/07(木) 13:00:56.96 O
確率を数字で表す意味がわからん
絶対、たぶん、わからん
の3段階でいいと思う
426名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:05:17.98 0
メーカー公表スペックを疑うなら打たなきゃいい
427名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:06:16.41 0
3段階とか勘弁して
ゆとりはそのほうがいいのかもしれんが
428名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:06:35.77 0
>>424
むしろその程度しか出来ないことを積極的に認めてるんだよ

スパコンを使って東大出の研究員が必死こいて天気図眺めても
予測不可能な部分が出る

そこの部分を「わかりません」と言う度量
そしてそう言われて「まあ自然のことだから仕方ないわな」と許容する余裕

これが必要だと述べているに過ぎぬのだよ
429名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:08:09.69 O
雨が降るか降らないかだったら確率は50%て意味だろ?
430名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:08:34.34 O
競艇場や競輪場にいる予想屋のようにウェザーニュースも色々な予想をやるべきかもな
431名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:10:33.60 0
地形を考慮すればだいたい当たるわな
432名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:12:18.86 0
286「空をみなよ」
433名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:13:56.75 0
まあ諸葛孔明を知って天を知るといった感じでしょうかね
434名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:16:48.77 O
気象予報士たって若くて美人ばかり
長年の経験が大事な商売なのに当たる訳がない
435名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:16:51.08 0
外れて良い予報なら俺でも出せる
436名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:17:42.40 0
天気予報なら生田でも出来る
437名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:18:20.32 P
まぁ何千万単位で対策費が無駄になったろうからな
438名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:22:11.47 T
気象予報士は気象庁の予報にちょっと色つけて流す仕事
439名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:26:53.43 O
良純と若手気象予報士とで天気図から予報する番組あったよな
さすがに良純は的中させてた
440名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:30:10.59 0
さすが猪瀬さん
441名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:32:02.72 0
東北大地震の後に全国の津波予想を大幅に引き上げた地震学者と同じだな
442名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:33:37.81 0
天気予想じゃなくて天気予報だからな
443名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:36:20.00 0
おかげで女の子のおけつと密着通勤できたから俺は満足
444名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:37:54.57 0
>>1
猪瀬さん好きになりました
そうだよな
首にして欲しいと本気でクレーム入れといたから
445名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:40:18.84 0
またしてもウルファーが世間に迷惑をかけたと聞いて
446名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:40:57.03 0
予報が外れて苦情がいくのは当然
予想なら仕方ないが
天気予想屋(カッコ悪w)とこれからは名乗るようにしましょうね
447名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:43:08.60 0
政治家としてはともかくノンフィクションライターとしては評価してたんだがな
俯瞰からの視点がもはや無いんだろうな
448名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 13:53:56.52 0
天気予報が外れて怒る人を初めて見た
あくまでも予報なんだから外れても仕方が無いだろ
完全にキチガイ
449名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:02:20.51 0
自分は石原にはなれないといい加減気づいたほうがいい
450名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:04:25.84 0
猪瀬はオリンピック招致委員に秋元康を使ってる責任を自己保身することなく取って欲しい
451名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:09:19.16 0
昨日のうざい津波予想にも抗議したのだろうか
452名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:15:59.82 0
予報=予想報道
453名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:18:41.46 0
雪以前に雨ですら当てられないし
気象庁よりキチガイレベルで報道してたTVが悪い
454名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:21:15.71 0
せやな
天気予想なんてもいらないんや
455名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:23:58.51 0
雪が軽く振った程度でパニックになる首都機能を整備しろ
456名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:24:19.03 0
下駄で占えよもう
457名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:35:13.94 0
急の雪で事故起こすよりはマシだろうよ
458名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:44:55.20 0
雪が降るかもしれないのに車にスタッドレスタイヤ装着しないとかありえないから
459名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:13:29.84 0
天気予報にしても津波警報にしても
鵜呑みにせず
発表された情報以外にも自ら情報収集、研究して
最終的には自己判断するべきこと
これはネットやマスコミなど全ての情報の
取り扱いと同じ
460名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:18:27.95 0
天気予報よりも毎日の通勤ラッシュを何とかしろ
461名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:20:37.48 0
ほしのあきや小森純がブログで発信した情報を鵜呑みにする奴=低脳w
462名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:21:10.03 0
失敗しても問題ないお気楽な仕事だよな
463名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:23:28.38 0
山や海のスポーツやってる人間だったら天気に関しての理解は
一般人にくらべて数段高い
よって当たり難い状況とはどういう状況か
というのもよくわかっている
464名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:23:47.59 0
気象庁なんか年間うん百億の予算使ってあの程度の予報しか出来ない
まあ論外だわな
俺は昔から気象庁不要論を展開している
予算の無駄
465名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:28:24.17 0
てゆーかあの程度の雪でマヒする東京の脆弱さのほうが問題なんじゃないの
466名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:33:19.40 0
100年前の大津波の経験を忘れるのはしょうがないが
数年前の大雪の経験を忘れるアホはどうしようもない
467名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:36:43.22 0
こいつは下駄でも蹴って明日の天気決めとけよ
めんどくさいやつだな
468名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:37:48.59 O
あの程度っていうけど成人式は大雪だったし、あれだけ積もったらどこの地方でも運休だよ。都心は運行本数が多いから影響が大きい。一時間に一本みたいなとことは違うんだよ。雪になれてない、とかイメージだけで語る奴はバカ。
469名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:42:35.54 0
予測なのに外れたからと言って文句つけるなんてクレーマー?
470名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:42:57.51 0
もうトンキンでは天気予報なんかやらなくていいよ
何が起きても自己責任だろ
471名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:43:46.78 0
気象ヲタも混ざってて馬鹿ばっか
472名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:44:00.11 0
だから松沢の方がマシだったの言うのに
473名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:48:45.32 0
天気予報は科学じゃないからしょうがない
474名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:49:52.36 0
気象庁を早い段階で仕分け対象にしなかったツケだ
475名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:55:20.20 0
>>468
どこの地方でもって言うが東北以北はあの程度じゃ普通に運転するって
そりゃダイヤに遅れはでるけどあの程度で運休してたら
電車通学の学生は冬休み明けたあたりには誰も学校行けないわな
476名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 15:58:22.43 0
あれだけ巨額の予算使ってあくまで予想で外れることもままございますご愛嬌じゃ当たり前に文句も出るわな
猪は外れた事自体に責任追求するっていってるんじゃなくて責任回避の思惑の見える見積もりに対して釘を刺してるだけやろそんな事しだしたら余計出鱈目が加速する
気象庁発表の天気予報より五感や経験で感じとる予知能力のがよほど有用性あるし潰して構わんよ
477名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:02:49.87 0
>>476
じゃあ、なんで今回はその天気予報より有用性のある予知能力で感じ取られなかったの?
478名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:03:39.34 0
東京の文系ってカスしかいないんだな
479名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:05:06.68 0
>>477
俺は鼻で笑ってたよ降りゃしないってね
第一地方なんでね高見の見物でしたわ
480名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:08:27.19 0
そこまで言うんなら予報をあてにするんじゃなくて気象情報として使えばいいだろ
登山する人や船乗りに限らず天気図から個々に判断すりゃいいんだし
災害が起きた時も正しい情報を得ることは大事だがそれをどう活かすかは各自に任されるからな
481名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:08:57.99 0
気象庁って何人いていくらつかってるの
482名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:09:02.95 0
>>479
いや、猪瀬のこと言ってるんだけど?
人間は気象庁発表の天気予報潰しても予知能力で感じ取れるんでしょ
483名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:10:47.63 0
まあ
気象庁は気象データの収集と公表だけやってればいいのかもしれんが
予算は今とあまり変わんないだろ
484名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:11:51.99 0
>>482
そこは猪当人に私人としての見解を聞いてもらうしかないわな
485名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:12:19.02 0
雪でこんなこと言ってるうちは放射能のSPEEDIなんてビビって公表できないわな
486名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:13:09.04 0
都知事おもろいなー羨ましい
487名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:14:45.04 0
お医者さんが最善を尽くしても救えない場合もあるし、
天気予報も常に完璧には当たらない。
そういう時に、失敗自体を罰し続けると、お医者さんも予報士もいなくなる。
頑張っても回避できない罰が襲ってくる職場にはいたくないもんね。
でもお医者さんや予報士がいなくなって困るのはみんなだ。
488名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:14:58.75 0
天気予報の外れなんてよくあることだろw
489名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:15:09.45 0
地震予知して地震が来なかったら怒り出すんだろ
都民は変人を知事にする伝統があるんかね?
490名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:15:12.80 0
いや
面白くない
非常に不快だ
491名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:15:12.95 0
マリンスポーツやる前知事だったら「俺は天気予報なんてアテにしてない」答えるだろ
492名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:15:48.40 0
>>484
その辺はなんて言うか予知できないのか
猪瀬が天気を予知できるかどうかも判らないのに
予知できる前提で>>476みたいなレスしてたんだなw
493名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:16:21.59 0
雪だけに2度も見積もったわけか
494名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:17:48.93 0
この間の津波も予想より小さいだけで大げさだなんだとわーわー騒ぎマスコミも取り上げる
ほんの数年前の経験も糧にできない悲しい状況
495名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:19:08.80 0
>>491
ヨットをやる人間が天気の判断を誤ると命にかかわるからな
496名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:21:56.52 0
例えば露天商、大工、興行屋、野外スポーツ娯楽系イベント会社類の天候に左右される業種なんかだと予定変更や予報に対しての対策対応で経済的に影響が出る訳だ
そこで当たるも八卦当たらぬも八卦ってな公的機関だからいいものの民間なら損害賠償ものだろ
497名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:23:26.40 0
3.11は津波予報の誤りが被害を拡大させたことは言うまでもない
498名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:25:28.17 0
>>496
民間のウェザーニュースとかあるぞ
499名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:25:47.37 0
そんな損害出るような業種の会社は別の所から気象情報を買ってるよ
500名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:27:18.93 0
>>496
天気商売の人達は有料の気象情報を提供してくれる民間の会社を利用している
501名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:29:06.97 0
今回は予測より少ない方に振れただけでしょ
こないだの大雪の時も同じトーンで騒いでたならわかるけど
502名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:29:31.34 0
>>497
もちろんその通りだな
責任の話も当然あるだろうけどいざという時に各自がどう判断して行動するかも大事
損害が出た所は大変だろうけどこれもいい勉強ととらえてみてはいかがでしょうか
503名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:31:07.07 0
ならば尚更気象庁発表の予報など混乱の種だし不要
まあ民間天気予報屋は気象庁の気象レーダーや衛生のデータわ利用してるから完全に無くす訳にはいかないとして最低でも予算、人員の縮小は必要でデータだけ提供してりゃいい
504名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:31:30.32 0
外れてもいいなら俺にその仕事やらせろや
505名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:33:10.22 0
トンキンは前に津波警報出てた時にも我欲マラソン強行したんだし天気予報いらんだろ
506名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:34:22.74 0
まあ公共サービスと考えれば金はそれなりにかかるしね
無駄だから民営化しろという論なんだろうけど
507名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:34:34.84 0
>>502
人が死んでんねんで
508名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:35:24.35 0
気象庁も民営化でという結論出たな
509名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:35:25.75 0
猪瀬って科学が万能で自然をコントール出来ると本気で思ってるんだろうなw
クレーマー以外の何者でもない
一番権力渡したらいけないタイプ
510名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:38:30.29 0
猪瀬は気象庁じゃなくてJR東日本を訴えるべき
511名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:38:45.96 0
雪国は覚悟してるからそれなりに備えてるけど費用はかなり大変なのよ
年に数回うっすら積もるくらいでみんなスタッドレスに替えるのも難しいわな
512名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:41:03.21 0
関東じゃなから分からんが
先月中旬の大雪のときは「ひょっとして雪になるかもしれません」と
言ってた気象予報士は一人もおらんかったのか?
513名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:42:37.96 0
「晴れ所によっては曇りまたは雨」
という予報を出しておけば大体は当たるからな
514名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:46:50.26 0
民業にして有料の情報と無料の情報で分ければいい
515名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:47:39.35 0
猪瀬リコールで全て解決だよ
516名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:48:34.10 0
気象庁が無くなったら誰が困るの?
517名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:49:09.19 0
気象庁の職員と天下りの方々に決まってんだろ
518名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:50:41.25 0
>>516
民間で観測網を維持できるなら別に困らない
519名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:52:49.92 0
>>512
一週間前から土日は雪予報
それがだんだんズレて月曜は雪ですって予報だったよ
大雪とは言ってなかったかな
520名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:53:02.36 0
民間だとミスったら命取りだからこういうのはミスしても許される公務員に任せとけばええ
521名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:55:12.78 0
>>410
気象庁発表の"天気予報"
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html
522名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:58:47.99 0
>>520
科学なのだから民間でも外さないよ
523名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:02:30.79 0
ちょっと何言ってるかわからない
524名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:22:30.56 0
>>516
民間は気象庁各種データ貰ってるから
気象庁が無くなったら民間気象予報サービスも全滅
525名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:35:12.80 0
無くさなくていいから予算と規模を圧縮しろっていってんの
526名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:54:11.86 0
予算と規模を圧縮したら的中確率下がりまくりだな
先進国ほど気象観測には積極的なもんだけど
527名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:55:47.21 0
今の天気予報はこれが限界なんだから
これに不満があるならもう東京のだけ天気予報はやめてあげようよ
東京の為にw
528名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:56:12.00 0
先進国ww
529名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:57:10.19 0
土人国家の日本に気象学など必要無い
530名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:58:24.23 0
この人大型台風がコース外れるたびに発狂すんの?
531名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:01:09.66 0
自衛隊が国防軍になったら国防軍がアメリカ軍みたいに気象観測するの?
532名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:02:09.70 0
気象大学校(給料もらいながら気象学を学べる)
  ↓
民間の天気予報会社に高待遇で就職
533名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:03:01.10 0
気温が想定より上がったから雪は降らなかったってだけなんだろ
一日快晴だったとかなら怒り狂っても構わんが
534名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:11:40.26 0
基地外都知事怖い
535名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:13:11.33 0
ちゃんと雪は降ったのにね
536名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:15:52.42 0
大雪が降って大混乱してほしかったのかこの都知事は
537名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:24:23.36 0
お前らは極論湾曲で話にならんわ
538名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:37:28.12 0
都知事様が雪が降っても交通が止まらないようなトンキンを作ればいいだけだろ
539名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:37:36.77 0
大雪なら怒る
小雪でも怒る

オリンピック招致がうまく行きそうにない雰囲気だから八つ当たりだね
540名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:53:09.20 0
知事の言うこともわかるけどね
天気予報って無責任すぎるよ
直前になってころころ変わるし
541名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:54:27.24 0
それくらい予報は難しいってことだよ
542名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:54:44.64 0
一番ムカついたのは、
朝の時点では「本日はずっと曇り空、雨は降らない」って言うから傘持たずに出かけたのに16時頃予報見たら夕方から雨になってた
予報の意味な嫌ん
543名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:56:32.51 0
どう考えても悪いのJR東日本だろ
予報はあくまで予報なんだから
544名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:56:33.97 0
だから嫌なら予報は信じるなよ
信じたい奴だけ信じるから
545名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:56:49.58 0
天気予報にケチつける奴って
パパママに文句言うガキみたいだな
未来に関して完全に予測できる奴なんていないのに
546名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:58:05.92 0
予測できないのに予報って
547名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:00:01.52 0
昔と比べたら信じられないくらい当たってるけどな
あと経済関係の専門家と称する奴らの経済関係の予測と比べたら神レベルに当たる
548名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:02:53.25 O
やつら(気象庁、気象予報士)予報で飯くってんだぜ?
天気を当てるのが仕事であり当てなきゃダメなんだよ
下駄転がすだけならオレでも出来る
549名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:04:11.05 O
常に悪い方を予測して行動してるから
いい方にしか外れないよw
550名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:04:35.64 0
>>548
井崎周五郎
551名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:07:34.11 O
>>550
井崎やヒロシは国家資格を持ってる訳でもなく国からお金をもらってる訳でもない
552名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:07:50.97 0
>>548
おまえって明日の天気を8割でも当てることができるのか?
553名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:22:18.13 0
そもそも確率(パーセンテージ)でしか示してないのに当たりもはずれもないと思うんだけどね
100%当てれるんならお前がやれよ低能猪豚
554名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:27:58.24 0
本日は一日中晴れって予報流してる時に大雨降ってる事もあるし
気象予報士ってほんと適当
555名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:28:53.18 0
外したら責任追及されるくらいの気持ちで仕事して欲しいのは確かだね
556名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:28:54.54 0
石原のガキの天気予想士が発狂中か
チョン太郎は息してるんだろうか
557名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:30:27.59 0
予想じゃなくて予報だよ
558名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:31:43.14 0
気象庁側を擁護してる基地外は何なの?予報関係ない一日中家に居るニートか
559名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:32:36.17 0
こんな老害ドチビを当選させたトンキンって何なの
560名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:32:39.96 0
>>557
石原のせがれは下駄飛ばしの予想レベルだろ
561名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:34:38.42 O
予報が外れたと切れてる奴は入試問題集のここが出る!っていうのが出なかったからって切れてそうだな
562名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:43:38.37 0
天パーなら予報なんて当たる訳ないだろと逆ギレして終わり
56305001013718409_ac:2013/02/07(木) 19:50:44.87 O
気象庁擁護してるバカって必ずトンキンとか言ってるのが笑えるね。
564名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:54:18.42 0
猪瀬擁護してるカスって必ず頭おかしいよね
565名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:54:51.68 0
オリンピック落選したら当然責任追及だな
566名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:00:48.68 0
笹子トンネルの事故の責任はどうなったんだ?
こいつがやってることは原子力保安院の馬鹿と同じだろ
567名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:08:01.29 0
人が死んでんねんで
568名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:13:46.83 0
かつて猪瀬がネトウヨとかいう連中に命令して雪かきをさせてたけど
この爺も雪かきしてから気象庁に話し聞いてもらえよ
569名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:35:06.52 0
今回の件は気象庁は別に悪くないだろ
570名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:39:27.26 0
天気予報なんて外れるのが仕事だろ
今朝は晴れ予報なのに吹雪だったぞ
571名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:39:57.44 0
まあ信頼度欲しかったら有料天気予報契約しろって話だな
57205001013718409_ac:2013/02/07(木) 20:59:45.55 O
わかんない奴いるね。気象庁は税金で予想してるんだから実質有料だろ。
我々は文句言う権利があるんだよ。勝手に権利放棄するなよ。
573名無し募集中。。。羊スト:2013/02/07(木) 21:01:50.47 0
斬首
574名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 21:04:54.65 0
>>572
だからもう東京だけ予報はやらなくていいよ
東京人もその分の税金は払わなくていい
それで解決だよなw
575名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 21:04:55.97 0
道路公団は猪瀬が民営化したのに
事故が起きたら税金で修理する
576名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 21:34:28.02 0
雪降ったろ
すぐ溶けたけどw
577softbank219171066018.bbtec.net:2013/02/07(木) 22:05:10.84 0
雪がふって大混乱した方が良かったといっているとしか思えない。

降らなくてよかったということになぜならないのか?

笹子トンネル事故は民営化を推進した人が責任を負うべき

オリンピックが来なければその責任をお金の面も含めて
全責任を負うべき
578名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:08:25.86 0
じゃあ気象庁も民営化してウエザーと戦わせれば危機感感じてハズレなくなるよ
579名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:12:02.50 0
これはいい流れ
弛んだ腐り切ったお役所仕事の左団扇集団にメスを
580名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:13:24.32 0
くどぅーも被害者か
http://i.imgur.com/3nnmsVM.jpg
581名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:23:59.89 0
>>574
もうそれでいいわ
どうせ当たんないし外れるのが仕事だとか言い出すバカまでいるし
582名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:25:18.60 0
たまにはこれくらいの牽制しとかないとな
外れてもしょうがないみたいに思われても困る
583名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:30:24.68 0
天気予報は八卦見じゃなくて

過去のデータを参考にして、現時刻の気象条件なら過去の事例では翌日の天候は30%雨だった、50%雪だった

この発表じゃないの
584p7217-ipad401funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2013/02/07(木) 22:37:25.95 0
猪瀬が言いたいのは「気象操作(他国による)の実態を公表しろ」ということなんだけどな。
585名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:39:28.11 0
気象操作ってなあに?
586名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:47:46.93 0
他国による気象操作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨって本当にバカですよね
587名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 23:32:11.11 0
お前がゆうな本スレ
588名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 23:42:59.07 0
というよりお前がやれ本スレ
589名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 23:45:41.05 0
東京の雪とか台風とか豪雨を全国ニュースで流させるな本スレだろ
590i121-117-55-92.s04.a014.ap.plala.or.jp:2013/02/08(金) 02:04:31.78 0
SNSでキチガイ発言ばかりしている猪瀬は、本物のキチガイ
591softbank126065192174.bbtec.net:2013/02/08(金) 02:09:42.42 0
ダウン症みたいな顔だよね
592名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 05:43:11.61 0
こんなのが都知事になってたのか
593名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 08:37:27.08 0
何年か前はムダな道路は切ろうって言ってたように思うけど
道路切りに飽きてお天気イジメに転向したんですか?
594名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 10:30:05.14 0
トンキンは日本の癌
595名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:07:48.16 0
雪が降っても混乱しないような都市整備をしろよなw
1cm程度で大混乱とか都市整備を怠っている証拠じゃねーかw
596名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:12:59.40 0
雪国は超スローペースでしか電車や車が来ないから混乱しないだけだろ
597名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:15:27.33 0
雪国は100cm単位ですから
598名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:15:46.99 0
>>595
首都を那覇あたりに移転すると雪対策費は安い
599名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:19:39.10 0
都市は問題無い
雪積もってるのに自転車乗ったりノーマルタイヤの車乗ったり
雪積もってないのに電車の運行本数減らす人に問題ある
600名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:29:43.50 0
東京の人って自分が悪いのになんでも他人のせいにするよね
601名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:51:14.87 0
>>600
10年後ぐらいには原発の事故も福島だけが悪いことにされてるんだろうな
602名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 11:55:24.30 0
10年後には民主党存在してないから矛先が東電とフクイチだけになる
603名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 14:31:12.77 0
>>1
2月に大雪に備えるのは当たり前だろ!

東京もんは呑気でいいなあ
604名無し募集中。。。
猪瀬のアカウント初めて見た

ふぁぼったーをいちいちRTしとる・・・