うつ病を治すためにどんなことしていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
症状を安定させるために薬の飲むのは当たり前として
その他に何かしていますか?

食事?運動?呼吸法?瞑想?アロマテラピー?音楽療法?
肯定的思考法?論理的思考法?人への接し方?
2名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:20:42.61 0
計画の立て方と実行の仕方
3名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:20:44.66 0
狼辞めるのが一番
4名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:20:59.62 0
オナってる
5名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:21:30.53 0
PCアプリやネットサービス使って
うつの再発防止に努力をしている人もいるからね
6名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:21:33.86 0
ズッキを叩けば優越感と達成感得られるのでおすすめしたい
7名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:23:41.40 0
食事を間食も含め5〜6回に分けて食べるようにしている
血糖値が安定して気分が安定する
炭水化物の多い物とGI値の低い物を食事に含めるといい
8名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:24:49.76 0
薬だけではうつ病の再発を防止することはできないからね
9名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:26:19.53 0
何かを考えたり、行動をしたりするためには、まず気分を安定させることが大事だと思います。
気持ちを落ち着けて、家事や外出をするためにも、気分を安定させる方法が大切になってきます。
どのような方法で、気分を安定させたら、家での生活や外出がスムーズにできるかについて、話し合いましょう。
10名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:26:35.79 0
人の少ないトレーニングジムとマッサージ
11名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:27:41.67 0
週に3回の運動だな
自転車で30分くらい
12名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:27:44.43 0
何かに没頭して気が付いたら時間が過ぎていた、みたいに
思考しなくていい状況を作り出すのが大事
13名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:30:17.67 0
アロマのエッセンシャルオイルを嗅ぐことと
耳栓して作業することは現在実践している
それと間食を摂ること(クラッカーやパンを食べている)
14名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:31:12.97 0
リラックスの仕方と集中の仕方を学ぶことが大事と言うことですね
15名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:31:24.42 0
好きな音楽を聴くと気分がいいんだけど感動しすぎて涙出ると逆戻り気味
16名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:35:01.10 0
>>15
明るく穏やかな曲調の曲を選んだ方がいいですよ
それと穏やかな波音や小川のせせらぎなどの自然音もおすすめです
曲選びのキーワードは明るく穏やかです
17名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:35:49.29 0
>>9
それだと気分が落ち着くまで行動できません。
逆だと思います。
行動する事には気分が晴れるという効果もあります。
気分がどうであれ、まず行動してみる事です。
18名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:35:50.86 0
>>15
それと歌詞のないインスト曲をおすすめします
19名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:37:14.18 0
>>17
うつ症状なのだから気分が安定してから行動した方がいいのでは?
20名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:37:15.30 0
>>1さんは優しい人だな
21名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:38:59.12 0
宝くじ買ってるな
22名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:42:10.34 0
>>19
行動しないといつまでたってもいつまでたっても改善されません。
閉じこもっていると自分の関心を自分の内面に向けている状態が続き
良くなりません。
23名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:44:14.94 0
>>17
うつ症状が安定してくるとすると呼吸法などのリラックス法を使って
短い時間で気分を安定させることができるようになります
うつ症状の場合気分が不安定な時に行動すると
いろいろな否定的・悲観的なこと考えて悪循環の状態になってしまいます
24名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:45:43.81 0
スポーツクラブに通ってるよ
医者から運動しろって言われたし
25名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:47:48.09 0
>>22
行動しないとは書いていません
気分を安定させてから行動した方がいいと書いているだけです
その気分を安定させることにかかる時間を短くする方法を
探して身につけることも大事だと思います
26名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:49:19.97 0
>>24
どんなメニューをしていますか?
27名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:50:04.64 0
何もしない
28名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:50:24.62 0
omameスレかwwwwww
29名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:51:18.91 0
少し時間かかるけれど外出するとき行程表を作った方が気分が落ち着く
30名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:51:28.87 0
一番良くないのは毎日大酒飲むことな
どんどん鬱が加速・深化していく
31名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:53:42.22 0
最近お酒を飲むのをやめた
タバコは5年前にやめた
飲酒は薬の副作用が出やすくなると言われたのでやめた
32名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:58:24.25 0
>>26
最初はプールでウォーキング
あとはみんなと一緒にやる腹筋マシンを使った腹筋運動くらいでヘトヘトになっていたけど
今はマシンで筋トレ、ランニングマシンで30分
平泳ぎで300mくらいできるようになった
33名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 17:59:20.58 0
朝起きてすぐ身体動かすのが良くて
起きてすぐ頭使ってるとうつになるらしい
34名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:01:04.34 0
どうぶつを飼う
35名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:01:07.05 0
寒くなると鬱傾向強くならない?
最近起きるころに軽く鬱だわ
でも大きな崩れはないから前より平気だけど
36名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:01:47.38 0
起きてすぐは軽いストレッチと呼吸法をします
37名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:02:25.27 0
>>35
身体を冷やすことはよくない
身体を温めることが大切です
38名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:02:47.32 0
>1ストーブで手を温める
39名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:07:26.58 0
>>32
週3回ぐらいですか?
自分もうつを治すためにジムに1年間週4回通っていましたが
あまり症状はよくなりませんでした
運動の後の爽快感はあるんですが
40名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:08:57.67 0
皆さん外出できて羨ましいな
外出できるようになりたいな
41名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:13:31.53 0
焦らずボチボチ治そう
42名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:14:44.42 0
考えない練習をする
43名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:18:57.81 0
>>39
週3〜4回
デプロメール薬と不眠から来る頭痛を和らげる漢方薬を服用しながら通ってたけど
今は薬飲んでない
治った気はしないんだけどね
44名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:27:32.66 0
朝日を浴びてセロトニンを分泌させる
45名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:30:32.81 0
>>42
正しく考える練習をする
46名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:31:36.85 0
否定的・悲観的な感情を引き起こす物を見ない聴かないようにする
47名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:31:55.45 0
定期的に銭湯行くのお勧めだよ
家の風呂だとサウナとかは入れないし
基本の体温を高めると鬱状態から抜け出しやすい
あと筋トレとか
48名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:33:24.11 0
鬱を引き起こしてる悩みの根本はなんなの?
探っていけば無いことはないはず
49名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:35:38.05 0
自演の分かりやすいスレだ
50名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:37:14.90 0
■ 精神安定剤 1日3回

スルピリド錠 50mg プロチアデン錠 25 アキリデン錠 1mg カームダン錠 0.4mg

■ 睡眠薬 寝る前

レンデムD錠0.25mg ビビットエース錠 2mg

もう死にたい
51名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:38:59.35 0
身体面からうつを治す方法



精神面からうつを治す方法
52名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:40:10.03 0
>>49
あなたは統合失調症っぽいですね
妄想と邪推
53名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:41:24.89 0
薬をなるべく出さない方針の精神科あるだろ
54名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:41:40.64 0
運動が一番
ウォーキングしよう
55名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:41:48.76 0
人への接し方を学んでいます
56名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:43:23.67 0
>>53
薬を全く出さない病院はどうやってうつを治療しているのですか?
57名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:44:07.38 0
医者と薬屋の思う壺
いいカモだな精神片輪はw
58名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:45:00.99 0
>>56
太陽でセロトニンなら
太陽をストーブで代用できんじゃんw
59名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:50:51.00 0
>>56
カウンセリングして悩みとかを聞くだけ
60名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:52:21.48 0
>>52
お前だよお前
61名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:52:58.25 0
俺だよ俺
62名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 18:53:57.71 0
パキシルスレの基地外が寄生しているな
63名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 19:21:33.67 0
体を温めるのが一番
気温低い国は鬱多い
64名無し募集中。。。
b