80年代のシンセの音色

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
たまんねぇ
2名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 20:59:51.67 T
DX7スレかい?
3名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:00:43.52 0
ジャンクでPOLY-800買ったぜ
4名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:05:48.57 0
CUBE欲しいヘッドフォンでしか使ってない
5名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:09:43.74 0
アナログシンセ張りバリ張るブームあるけどこの時期のデジタルシンセはあまり再評価されない
6名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:10:14.26 0
アナログシンセはリバイバルブーム
7名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:12:43.54 0
DX100
8名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:16:50.84 0
懐かしいな
VCO VCF VCAとか
周波数変調のふぃよ〜〜〜〜〜んって音ばかり作っていた
9名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:20:15.85 0
一周して今この辺の音が良いな
10名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:25:48.02 0
今のシンセサンプラーって鍵盤ぐちゃぐちゃすぎるだろ無いわ
11名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:27:00.80 0
12名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:27:47.15 0
うちに転がってるV2 ってのはジャンル違うのかね
13名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:29:25.31 0
結局アナログのシステムをデジタル化したのが今も主流
FMは音作りが難しすぎて消えた
14名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:29:37.11 0
YAMAHA CX-5にシンセユニットとキーボード付けるとDX-100
15名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:31:24.17 0
Van HalenのJump
16名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:32:16.45 0
V2 1987年発売。4オペレーター8アルゴリズムのFM音源LSI OPZ(YM2414)を搭載
4オペレーターのDXシリーズ(DX21、DX27、DX27S、DX100)
と互換性を確保し、
TX81Zとはパフォーマンスも含めた互換性があり、
TX81Zのキーボードタイプと言えよう
17名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:33:37.58 0
マジかよ
18名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:34:08.63 0
ソフトシンセだとアナログシミュシンセとかよくあるから
何が新しくて何が古いのかよくわからん
19名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:35:10.06 0
20名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:36:07.29 0
FM音源つーと8801の音か
21名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:40:03.77 0
一言で言うとキラキラ
22名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:45:17.71 0
薄いだろ
23名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:46:39.49 0
一言で言うとペラペラ
24名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:48:32.47 0
組み合わせて使えば良いよファットな音だけだとバランス悪いから
25名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:49:26.49 0
一回りして逆にいいよなロマンティック過剰というかなんというか
26名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:52:22.51 0
アタック・レートとかディケイ・レートとかいう用語はM88BASICで覚えた
27名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:56:04.76 0
SH101とJUNO106未だに現役
ノイズ凄いけど
28名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:56:55.82 0
FM音源はX-1のFM音源ドライバーで覚えた
29名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:58:36.21 0
初期のデジタルシンセはまだD/Aコンバーターがショボいから音の線が細くてベースとかソロパートには向かなかった
YAMAHA DX7で8bitだか12bitだかしかなかった
30名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 21:59:45.73 0
大っ嫌いだね世代の差か?
31名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:00:53.67 0
シンセといえばPD音源だよヤマハDXよりCZシリーズのほうが良い
32名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:01:01.72 0
FMの時代はそんなに長くない
82年まではアナログシンセの時代だし
87年からはサンプリング音源を使ったシンセが人気を博した
33名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:08:00.75 0
90年代頭のころはテクノブームでアナログシンセへの傾倒が強かったけど
そっから5年10年くらいするとFM音源ってやっぱいいなと思えるように
34名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:08:41.38 0
ベルとマリンバとシロフォンの音はFMで鳴らすと良い味が出る
35名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:12:09.63 0
>>27
俺が初めて買ったのそれだわ
http://www.proun.net/img/roland/roland_sh101-2.JPG
36名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:12:50.48 0
同じFMでもパソコンとかゲーム機盤に乗ってるのは更にショボかったから音源の仕組みよりD/Aが重要なんだと思う
37名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:14:02.11 0
>>35
1VCOなんだよな
これも音の線が細かった
38名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:14:27.14 0
日本でテクノが盛り上がったのは電グルやケンイシイの全盛期じゃね
90年代中盤
39名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:14:49.63 0
昔家にあったな
40名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:15:50.32 0
コルグのモノポリーが結構ぶっとい音がして良かったな
41名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:16:32.06 0
ハード音源処分したい
FS1Rとかいくらくらいになるんだろう
42名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:16:50.32 0
モノポリーの定価覚えてるぞ 16万6千円
とても手が出なかった
43名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:17:11.25 0
デペッシュモードでいうとコンストラクションタイムアゲインの頃の音
44名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:17:31.27 0
CZ101かポリ800が欲しいんだけどDXとまた全然音作りの仕方違うんだろうなと思って
覚えるのめんどくさいからいまだに買ってない
45名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:19:25.82 0
チューニングとノイズを考えるとビンテージシンセって実用的じゃないよな
46名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:20:16.16 0
CCBか
47名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:20:36.46 0
POLY800は音づくりが出来無すぎてびっくりした
オシレーターがあまりにも糞すぎる
48名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:22:52.09 0
DCOはピッチは安定してるんだけどな
初期のデジタルはおもちゃやわ
49名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:23:56.57 0
FM音源いうたら古代祐三やろ!
50名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:26:43.05 0
80年代後半はシンセパネルのツマミを減らしていかにシンプル合理的にするかを争ってたな
そうじゃないのに
51名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:28:45.92 0
SH-201ってどう?見た目101っぽいけど
52名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:31:53.19 0
OPMのアルゴリズム、今でも覚えてるわ
53名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:34:35.50 0
JUNO-106 CM ナレーション.塩沢兼人
http://www.youtube.com/watch?v=JpNNsWzOnmE

DX-7の翌年に発売されたローランドのデジアナシンセ
手ごろな価格で扱いやすく人気を博したが壊れやすいことでも有名
54名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:35:19.31 0
KORG M1やAKAIのサンプラーに代表されるサンプリング音源の進化もそれはそれで大きく音楽を変えて行った
55名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:37:10.23 0
AKAIサンプラーのマニュアルが業務機器丸出しで引いた
コンシューマーに売る気ゼロかよと
56名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:37:47.45 0
M1は画期的だったな
シンセとしては弱いけど
57名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:38:09.38 0
でもAKAIのサンプラーは趣味の人間にも売れたよ
58名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:41:22.43 0
AKAI欲しかった
59名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:44:13.68 0
M1の少し前にローランドがD-50っていうサンプリング音源+アナログシンセを出してて
シンセとしてはそっちのがずっと面白いんだけど
オールインワンのM1と価格が大して変わらなくていまいち売れなかった
60名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:45:07.43 0
M1は当時のガキに人気があったな
61名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:45:31.11 0
未来の音
62名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:47:45.35 0
M1のピアノがハウスを引き起こしたと言えるのでは
63名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:50:00.37 0
ダチの家にあったのはD-20だったかな?そのあとM1の後継機にあたる01/W買ってたけど
64名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:50:52.87 0
01/Wの鈴のような音を超低速再生させただけの音がまんまYMOのBe a supermanのイントロです
65名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:50:57.60 O
>>1
良スレの予感!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:52:36.72 0
M1といえばゾウリムシ
67名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:53:03.57 0
あのティロロロティロロロ……って?
68名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:54:43.32 0
あれクラフトワークのサンプリングだと思ってた
69名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:55:01.75 0
ケンイシイじゃなくても当時のCMやBGMはM1一台で作ったものが多かったようです
News23の最初のオープニングがそうだったかな
70名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:55:01.92 0
テクノ丼は何気にプリセットが多かった希ガス
71名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:56:21.46 0
ただ常人が使うよりはるかに低速ループだから鈴じゃなくて無限上昇する電子音に聞こえる
72名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:56:49.07 0
でもめんどくさいよねー当時のオールインワンシンセのシーケンサでちまちま作るのってさ
ヤマハのハードシーケンサーのテンキーでパシパシ打ち込む人が多かった
73名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:58:15.08 0
テクノドンはリズムはそれなりにこだわったけどシンセはプリセットそのままのが多い
74名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:58:36.43 0
テンキーの打ち込みってベロシティとか付けずにベタ打ちにするのかな
75名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 22:59:57.32 0
プリセットで思い出したが
マニュピレータってもう死語なの?
76名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:00:23.38 0
ダーって打ち込んでからあとから細かいところいじるんじゃね
77名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:00:35.26 0
このパラリピロリパラリピロリってやつよく耳にするけどなんのプリセットか分かるひといたら教えて
http://www.youtube.com/watch?v=kCO1J-xmPGE
78名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:00:59.43 0
Be a Supermanの「ごめん」は未だに意味がわからない
79名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:01:42.60 0
>>70
テクノドンのオケは6割以上自分が作ったと幸宏がインタビューで言ってた
幸宏はその頃フニャチン歌謡曲に走ってたから
シンセをあまりいじってなくてプリセット音ばかりになった、と考えると納得が行く
80名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:02:06.82 0
プリセットと言えばDX7のチューブラーベルとエレピはよく使われてたな
81名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:04:16.81 0
>>79
だからこじゃれたコード進行なのか納得
細野さんは好きじゃなさそうだと思ってた
82名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:05:43.48 0
去年DX7がご臨終で今年は2台目のProphet5が危篤だ
不動でもいいから売ってくれって言われるけどどうするか迷ってるわ
83名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:06:27.65 0
Be a Supermanの歌詞は女が男に「スーパーマンになってよ」ってせがんでるんだけど
男の方は今で言うところの(もう言わないか)草食系で何事にも淡泊でセックスもしたくないってやつなのね
だからスーパーマンになって繰り返す女に対して「ごめん「って言ってるわけ
84名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:06:59.66 0
原宿のあそこに持ち込めばいいんじゃないの
85名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:07:47.81 0
FIVE-G?
86名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:08:02.12 0
>>83
幸宏の歌詞はそんなフニャチンばっかり
87名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:10:29.41 0
でも今の男はみんなそうなってきてるって坂本もその歌詞には同意してたからね
88名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:11:23.78 0
Prophet5が2台ってすごいな
中古で買ったのか
89名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:11:48.24 0
だから「ごめん」なのか
やっと意図が理解できた
90名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:11:53.50 0
>>82
プロフェット5とか当時日本定価が180万だったな
ダリル・ホールが使ってて憧れたわ
91名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:13:04.77 0
いまやiPhoneのほうが処理能力あるんだろうな
92名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:14:02.27 0
お前らつべで氏家って人のやつ見てる?最高だよな
あの人がストリングスの音色演奏するときのフレーズが大好き
93名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:14:08.51 0
丼は出来損ないだと思っていたけど今聴きなおしたら結構凄いなこれ
NANGA DEF?のコーラスだとか凝っててびっくりした
94名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:15:25.68 0
テクノどんすごく好き
95名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:15:58.54 0
Orbも招へいしてたね
96名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:16:04.46 0
アナログシンセはディスクリートデバイスの塊だから処理能力なんてないよ
97名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:17:05.51 0
そんなもんシュミレータでいいんじゃないの
98名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:18:06.85 0
>>92
少し見てみたけどハンコック、ジョージデューク系かな
99名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:18:42.28 0
iPhone的なデジタルレコーディングだと家ぐらいの値段がしたシンクラビアやフェアライトというのがあったね
久石譲の隣のトトロぐらいまではほとんどフェアライトの見本市みたいだ
100名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:20:59.06 0
テクノ大好きなわけでもない俺はテクノドンだったらOKが好きだな
BGMあたりの細野高橋共作曲を思わせる
101名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:21:10.28 0
十代でフェアライト買った松浦雅也器でかすぎ
102名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:21:51.15 0
シンクラビアといえばニックローズのイメージ
全然使いこなしていなかったと思うけど
103名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:22:45.67 0
シンクラビアは価格が高すぎて普及しなかったなw
90年代にテクノが盛り上がった理由はやはり機材が安くなったからだよね
104名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:24:02.39 0
テクノドンはもう少しキャッチーな曲にすればよかったのに
ある意味BGMテクノデリックよりも内省的に振りすぎた
105名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:24:47.23 0
全体的に淡々としてるよな
106名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:26:27.02 0
本人達が大してやる気無かったからしょうがない
107名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:26:42.56 0
アンテナとか聴くとあのショボさが当時っぽくて良いんだけど
こういうのも懐メロ化するもんなんだな
108名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:27:48.56 0
おまえらどんな話題でもついてくるな
すごいわ
109名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:29:07.42 i
中田ヤスタカがヤマハの人の目に止まった当時の機材なんてただのXG音源とハードシーケンサーだもんな
装備だけなら同時期の俺のほうが上だったのにorz
110名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:30:21.94 0
娘のワクテカのカップリングのラブイノベーションは
80年代のシンセっぽくて好きだ
111名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:31:03.01 0
当時はデトロイトテクノ的なストイックなものが中心だった
そのうちバラエティ的なプロディジーやケミカルブラザーズなどがあらわれた
112名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:32:59.93 0
音にぬくもりがある気がする
pwlのシンセが好きだわ
113名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:35:24.61 0
テクノドンつべに丸々有ったから今聴いてる
114名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:36:34.95 0
>>109
マジでか
レイハラカミもそうだけど機材じゃなくてセンスなんだよな結局
115名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:37:21.77 0
>>109
装備kwsk
116名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:38:17.98 0
ケンイシイも機材が少ないころのほうが何かいい
機材的制約がある程度あるほうが人間の創作意欲を刺戟するんだろうな
いまはiPhoneで結構出来る時代なのに何でもできちゃうから逆にオリジナリティは減ってる
117名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:39:44.61 0
条件が良くなると工夫しなくなるからな
118名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:40:03.38 0
俺もケンイシイだったら初期のPNEUMAが一番好き
119名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:41:15.78 0
時計仕掛けのオレンジは60年代か
120名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:42:12.91 0
ケニシイ名義よりもFLARE名義のほうが好き
121名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:42:31.29 0
メロトロンなんてのもあったな
122名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:43:18.07 0
FLAREもいいね
123名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:44:20.22 0
ノヴァトロンとかもあった
124名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:45:35.40 0
ソニテクしか知らんのかこいつら
125名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:45:41.53 0
メロトロンは1鍵につきテープレコーダー1台という発想がバカっぽくて面白い
しかもストリングの音とか大して似てねえし
126名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:48:58.09 0
東芝EMIのリマスタ盤テクノドンがオリジナルとは別物ってくらい音がかっこよくなってるから聴いた方が良い
127名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:50:08.05 0
ラジカセの再生ボタンを鍵盤状に並べただけの機材って面白いよな
128名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:52:11.89 0
メロトロン風のソフトシンセでフルート弾くと気分はビートルズ
129名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:53:44.64 0
話変わるけど最近アコーディオン買った
すげーアナログで楽しいよ
130名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:56:23.27 0
ミニアコーディオン安いけど
あれってスケール足りるのか
131名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 23:57:18.99 0
アコーディオンみたいな異様なキーボードがあったね
ギターみたいにコードは同じフォームでいけるやつ
132名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:00:11.81 0
133名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:00:30.96 0
標準の41鍵盤120ボタンじゃないとな
細鍵盤でスモールサイズだとあつかいやすい
134名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:02:17.31 0
>>100
これ超かっこいいな
細野節全開すぎる
135名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:03:02.40 0
>>132
ググったらこんなんにもiPadアプリが
136名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:03:44.87 0
>>132
ヤフオクで見たことある
137名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:05:29.80 0
138名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:23:21.39 i
139名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:28:02.78 0
140名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:29:04.23 0
>>138
信じられないくらい凡庸だしリバーブかけすぎ
今の作風とは思えない
141名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:29:32.49 0
>>139
金物だけPCMだったけどディケイが超短かった
142名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:32:44.39 0
つんくも愛用してたQY300
143名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:34:34.02 0
あいつは鼻歌歌うだけだろ
オペレーションは周りの取り巻きがやるんじゃね
144名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:38:57.41 0
会席料理の方はなかなか
16歳でこんなジャンルにチャレンジして後半はそれらしい雰囲気も出せてて凄い
145名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:55:15.53 0
QY70引っ張り出してきて弄ってるんだがどうしても古臭くなるのは俺のセンスの問題なのか、音源の問題なのか
146名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 00:57:02.84 0
12年前の作品に今の作風とは思えないって
147名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:03:15.32 0
>>140
Xgrooveの方はヤマハじゃなくてローランドの音源で再生してるから
ヤスタカの意図した音じゃないな
148名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:14:35.19 0
今も持ってるハードシンセは80年代のものが多いな
149名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:18:12.76 0
VFXのブラスだけでメシ食える
150名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:20:20.19 0
今の人にMT-32の音を初めて聴いた時の感激が伝わらないのは悔しい
151名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:21:01.84 0
80年代のシンセだと今もこんだけラックに入ってる
TX802
TX81Z
U-220
D-110

他に持ってるのも91年くらいまでのシンセばかり
R-8M
WAVESTATION A/D
01/W pro
152名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:21:17.64 0
>>145
ハイハットをチッチキチッチキ言わせる俺は未だにテクノポップ時代が終わってない
153名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:25:16.76 0
80年代はEOS YS200しかないなあ
90年代でもCM500とMU90Bしか残ってない
154名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:31:12.93 0
もの持ちがいいな
いや趣味が続いているのか?
俺はもうソフトばかりだ・・・・
155名無し募集中。。。
>>116
分かるわ
使える音色の幅が多すぎるから同じパターンの曲でもちょっといじるだけで新しい物作った気になる