ちょwwwwwせっかくユニクロで4990円のダウンジャケット買ったのに、西友で17日から3990円の格安ダウンジャケット販売かよwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:21:56.67 0
ダウンジャケット()
3名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:22:23.97 O
もう1着買え
4名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:22:25.86 0
以下
ライオネルリッチースレ
5名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:22:32.64 0
4990円とかブルジョワだな
6名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:23:19.28 0
このロゴは売り場では使用しないんだってさ
7名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:23:37.82 0
日本企業の着たら襲われない?
8名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:23:39.37 0
ユニクロのが品質いいよ
9名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:24:07.41 0
ユニクロも値段下げるしかないか
10名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:24:12.72 0
国売ろのなんか買うかよ
11名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:24:25.89 O
安物買いの銭失いってなw
12名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:25:15.11 0
>フリースは51色をそろえ、大人用990円、子供用880円に抑えた。

こっちは買うかも
13名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:25:22.35 0
しばらくしたらユニクロだって半額くらいまで下げるよね
14名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:25:27.45 0
ダウンは羽がなー
15名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:25:40.76 0
guのほうが安い
16名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:26:47.18 0
ダウンジャケットはシルエットがダサいわ
17名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:26:48.07 0
51も色あるのに人とかぶったら面白いな
18名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:27:25.69 0
ダウンジャケットなんて正月の福袋以外で買ったことないわ
19名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:27:42.26 0
ダウンはそこそこ値の張るもの買わないと格好つかないよ
だから俺ダウン着ない
20名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:28:23.28 0
テカテカしたダウンてダサいよな
ダサいと言ってくれ
21名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:28:28.50 0
ジュンヤとデュベティカコラボのダウンジャケット12万のやつ買うわ
確か11月入荷
22名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:28:38.85 0
ダウンジャケット無しでどうやって冬乗り切るの
23名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:29:16.48 0
>>22
スノボーのウエア着てる
24名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:30:02.82 0
朝から西友いかないと買えないかな
25名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:30:47.95 0
安いダウンてクソだせぇだろ
26名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:32:08.84 0
安物買いの銭失い

とはよく言ったもんだ
27名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:34:20.34 0
1シーズンで使い捨てだし気にしない
28名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:35:02.18 0
http://www.seiyu.co.jp/company/images/121015_04.jpg ダウンジャケット(紳士)ラインナップ
http://www.seiyu.co.jp/company/images/121015_05.jpg ダウンジャケット(婦人)ラインナップ
http://www.seiyu.co.jp/company/images/121015_06.jpg ダウンジャケット(子供)ラインナップ
29名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:35:58.78 0
思ってた以上にダサかった
30名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:37:40.05 0
紳士にもフードつけろよ
差別だろ
31名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:38:30.06 0
水色かわいい
32名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:39:53.26 0
フリースとダウンジャケットで過ごせばいいという風潮
33名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:40:01.03 0
はい西友消えた
34名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:41:33.84 0
ダウンとかいつどこで着るのよ
35名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:42:34.05 0
>>34
お前のような引きこもりの無職ニートには必要ないよなwwww
36名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:42:49.13 0
安いフリースとかすぐ毛玉できるし臭いも出るだろ

せめてアウターくらいはいいの買えよ
37名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:43:01.23 0
3月まで着られるね
38名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:43:19.16 0
これならワークマンの方が良くないか
39名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:43:44.00 0
俺レベルになるとユニクロですら高い
40名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:44:01.14 0
41名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:45:02.08 0
フリースって室内着でしょ
42名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:45:36.45 0
室内でもダウンだが
43名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:45:50.66 0
シップスとかNUで2万の買えよ
それ以上のは要らん
44名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:46:43.71 0
田舎者が海釣りや畑仕事で着るの?
45名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:47:25.26 0
>>28
何この作業着
46名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:48:24.44 0
>>40
肘当てがだっせーな
47名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:48:45.24 0
2〜3万のやつは丈夫だし型崩れしないし数年使える
48名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:48:48.65 0
寝るときもダウン着てるけど肩が冷えなくていい。
ダウンパンツとシュラフもある
49名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:49:05.40 0
なにからなにまでユニクロのパクりとかえらいみっともねえな
50名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:49:42.33 0
普通革ジャン着るだろ
51名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:49:59.06 0
>>40
キモメンの俺でもこれ着ればイケメンに勝てるんだな
52名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:50:34.95 0
ジュンテンドーで1200円の防寒着買ったから今年の冬は安心だわ
53名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:50:42.71 0
ダウンのクリーニングは異様に高いから安いのを毎シーズン買い換えるのが吉
54名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:51:36.48 0
>>28
ペラッペラだなw
55名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:51:36.50 0
>>40
まぁ絵型見せてもらったらそこに予約の人の名前書いてあったんだが
これ相当売れるらしいぞ
世の中には金持ちがいるもんだ
洋服貧乏かもしれんが
56名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:51:42.04 0
見た目とかいいから暖かいの教えろ
こちとらおっさんなんだ
57名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:52:22.64 0
そういえば俺アウター何着てたのかマジでさっぱり思い出せない
58名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:52:50.70 0
登山用のやつ
59名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:53:09.85 0
これは真冬用のダウンじゃないんだろ
ユニクロでもこの時期は同じだし
60名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:53:24.38 0
ダウンジャケットって昔は
安いので5万円、普通ので7万円ぐらいした 高校生の頃49,800円の買った
61名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:53:53.94 0
毎年買うもんでもないし去年買ったやつ今年も着るわ
あと数年はいける
62名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:07.11 0
ツイードのハーフコートで乗り切るか
63名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:24.16 0
>>40の黒はダサいと思うけど
赤は良いぞ

http://img6.zozo.jp/people/260855/article/4670221.pimg
64名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:26.79 0
アパレルは原価考えちゃうとなあ
まあ気分よくなればなんでもいいんだけど
65名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:49.22 0
昔はマジメにグースダウンで作ったのしか無かったんだろ
誰でも買うようなもんでも無かったし
誰でも買うようになって適当な鶏だのでダウンと称したのが出回るようになって安くなった
66名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:52.80 0
いまのダウンコートてアホみたいに軽いよな
そして暖かい
67名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:54:53.48 0
バイク乗りにとっては半年間世話になるメインアイテム
68名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:55:28.70 0
また原価厨が湧いてきたか
69名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:55:33.10 0
もはやダウンジャケットですらないだろこの薄さ
70名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:55:48.06 0
なんだジュンヤ・ワタナベかよ
それなら12万は安い方だな
ブランド代が10万くらいだろうけど
71名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:55:48.27 0
>>63
まあまあ赤のほうがなんでこういうデザインなのかってのは納得出来るわ
でも買わないけどな
72名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:56:04.66 0
ユニクロの方が質がいいのかな?
部屋着に買おうと思ってるが
4000以下に下がらないかな
73名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:56:18.72 0
バイク乗りならダウンベスト+合羽でいいだろ
74名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:56:34.84 0
>>65
それ
昭和末期流行った
75名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:57:01.71 0
イオンはどう出るんだろ
76名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:57:45.42 0
ピンチケみたいなテカテカの安物でも着とけ
77名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:04.23 0
ユニクロはネット通販でひたすらセールになるのを待て
78名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:15.47 0
ユニクロのダウンって布地の内側に魚釣島って書いてあるんじゃないの?
79名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:22.84 0
ベストでは寒い
フードの前ボタンを止めて喉も暖めたい
80名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:24.10 0
最先端衣料だったフリースやダウンを大衆メーカーが安く提供してくれるようになって一般に普及した
81名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:38.72 0
TNFの羽根布団かってくらい分厚いの流行ったな
82名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:39.43 0
>>64
原価厨っているよな
ブランド物の原価の話をして買わない俺は頭いいとか言ってる奴は
精神的にさもしいなと思う
83名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:39.69 0
テカテカが流行って以来テカテカしか売ってないやん
84名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:39.93 0
ジュンヤはメイドインジャパンだから高くてもしょうがなくね
ただこれはデュベとのコラボだからイタリア製か
85名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:58:52.31 0
おれのノースフェイスのやつ着るとミシュランのやつみたくなるぜ!
86名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:59:18.48 0
なんだ豚か
87名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:59:20.63 0
やっぱり高いのは現物見て試着してみると何故高いのか納得する
88名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:59:34.71 0
ナンガはメイドインジャパンだけど安いぞ
89名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 22:59:59.90 0
ダウンはデザインとサイジングでカッコよくもなるしダサくもなる
90名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:00:06.80 0
ユニクロのもペラペラだけど暖かいの?
91名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:00:27.56 0
>>84
じゃあお前買ってうpしてよ
92名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:00:58.92 0
>>77
しかし待った揚句にサイズ切れもザラなんだがな
93名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:01:28.55 0
>>78
それ面白いと思って書いたの?
94名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:01:44.11 0
西友もシーズン終わりには半額になる
95名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:01:48.30 0
風が入って体温が逃げる隙間を無くせば暖かくはなるがオサレでは無い
96名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:02:02.23 0
>>91
今シーズン50万くらい使っちゃったからダウンはもう変えない
97名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:02:32.40 0
ピザヲタならセールの残りもジャストサイズ
98名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:02:38.88 0
西友のダウンスレでハイブランドの話してる奴って何なの
99名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:02:46.53 0
>>90
中にヒートテックきてれば暖かい
100名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:02:59.68 0
フリースやすっ
これは買うしかっ
101名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:03:07.19 0
>>94
シーズン終わりに買って来シーズンに着るのかwwwwwwだっせえええええwwwwwww
102名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:03:16.28 0
それは春前に底値まで言ったら買うわ
手袋とマフラーも一緒に
103名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:03:32.37 0
>>96
何買ったんだよ
104名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:04:03.97 0
>>101
それを西友のに言うなよ
105名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:04:09.38 0
ma-1タイプなら千円以下で買えるんやで
106名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:04:20.82 0
格安衣料買うんだからダサいカッコ良いとか気にしても無駄
107名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:04:24.03 0
2〜3シーズン寝かせると誰も着なくなって街で同じ服着たやつに出くわす危険がなくなる
108名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:04:45.53 0
ma-1なんて流行ったの20年くらい前だよな
109名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:05:00.50 0
売れ残りは男物だとSサイズが多い
110名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:05:03.60 0
変色して来たから買い替えようかな
111名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:05:41.75 0
こーいうののおかげで他のULダウンを前から着てるのも含めて軒並みあの安物かと思われる
112名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:05:58.45 0
こんな格安の服さえ買う余裕のない僕は
社会的底辺なんだな…
113名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:06:12.27 0
>>103
リーバイス×ジュンヤコラボの上下10万
オムのスタジャン10万
ジュンヤのオリジナルジャケット11万
ジュンヤのパンツ4万
オムドゥのパンツ2万
オムドゥのカーデ2万5千
オムドゥのシャツ2万7千
ジュンヤ×ブルックス5万
ジュンヤのシャツ×2=7万


50万ちょっとってとこか
114名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:06:21.52 0
シーズン終わりっても最近もうサイクル早すぎて服屋がラストクリアランスに入る頃が普通にシーズンだったりするだろ
115名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:06:41.70 0
ダウンじゃなくてポリエステルなら2k以下で買えるぞ
116名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:06:56.06 0
>>99
そうなのか
ユニクロのを買おうと思ったけどあまりにもペラペラでやめたことがあった
117名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:07:01.21 0
ダウン着てる男の人達って…
118名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:07:12.67 0
>>113
随分とゴミばかり集めたなw
119名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:07:31.78 0
もしかしてギャルソン来て現場来てる人?
たまに見かけるけど
120名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:08:19.72 0
今年秋こないな
121名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:08:45.06 0
ユニクロのハチがついてるパーカー重宝してる。着やすい
122名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:08:49.72 0
>>108
TOP GUN 1987日本公開
25年前だね
123名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:09:06.57 0
>>118
オムドゥとジュンヤのパンツ×2は正直いらなかったかなって思うけど
他は概ね満足してるよ
124名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:10:22.73 0
あとブルックスとのコラボももったいなかったかな
ブルックスで買えば1万2千円のBDシャツなんだけど
でかいサイズを再構築したり異素材貼ったりするだけ(とは言えないかもしれんが)
で一気に5万5千円くらいになっちゃうからな
125名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:11:02.75 0
ゴミなのかなんなのかさっぱりだ
オムっても玉子焼きじゃねえんだろ
126名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:11:25.17 0
ギャルソンで着れるのはプレイとジュンヤだけ
プレイは厨向けって言う奴は文盲
127名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:11:37.83 0
アビスパなら知ってる
128名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:11:53.94 0
結局イケメンなら何を着ても似合うから俺には関係のない話だ
129名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:13:08.41 0
ダウンは隙間から抜け出してくるからポリエステル100%のダウンぽい奴の方がいい安いし
130名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:13:20.75 0
プレイは中国人が大量に着てるからねぇ
131名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:13:36.49 0
>>93
まさか買っちゃったの?
132名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:13:36.80 0
アメカジっぽいのが好きで服屋いったんだけどなんてことないシャツに1万6000円とか付いてて庶民の俺は無理だなと思った。レプリカジーンズに2、3万ならわかるんだけどあれは無理
133名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:14:06.41 0
ダウンのくせにフェザーが出てきやがる
134名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:14:20.02 0
あれダウンを強調するために隙間からチョイ見せするんだろ抜け毛を
出てないと綿かと思われちゃうもんな
135名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:14:33.96 0
>>132
俺にはレプリカジーンズの方が理解できないわww
136名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:14:42.34 0
西友の糞ダウンスレに書き込んでるジュンヤのなんちゃらってのはゴミ扱いか
137名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:16:15.90 0
ホント価値観は人それぞれだねー
面白いわ
138名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:16:17.76 0
レプリカで5万とか言われたらどうなのって思うけどな
ちょっとしたのですぐ2万とかするじゃん今時のジーパン
139名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:16:50.90 0
ジュンヤ言いたいだけやろ
140名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:16:53.98 0
ユニクロと西友のスレ開いて何いってんのw
141名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:17:02.42 0
ma-1タイプなら千円以下で買えるんやで
142名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:17:49.92 0
コムデギャルソンはセールで買うくらいが丁度良い
4万のシャツとか2万で買えるし
143名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:17:54.41 0
>>135
そう?色落ちすると愛着わくけどなぁ
144名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:18:22.97 0
ダウン買うならちゃんとしたやつ買いたいは
ダウンダサいから着ないけど
145名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:19:05.84 0
そういう点では1〜2万のシャツも味は出るし愛着も沸くもんだよ
146名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:19:29.92 0
ダウンて何であんなすぐに破れそうな生地で出来てんのいわゆる普通のジャンバーって最近売ってないんだよな
147名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:19:37.34 0
コロンボのカシミアマフラーをゲットしてwktkしてる俺にはギャルソンだとか全く理解できん
148名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:19:41.43 0
コットンなのに高額な商品はそのブランドへの投資なのかもな
149名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:20:10.79 0
ウインドブレーカーのほうが高いってどういうこと?
ma-1タイプって安過ぎでしょ
150名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:20:45.77 0
安い国で作ればなんでも安いさ
151名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:20:55.59 0
>>146
普通のジャンパーだっていくらでも売ってるよ
今はブルゾンとか言ってるほうが多いか知らんが
152名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:22:03.65 0
シレとかいう生地だよね
軽くて良いみたいよ
153名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:25:59.50 0
軽くて暖かいがダウンの最大の売りなのでそれを活かすために薄い生地のものが多い
ど厚くて重くてもいいんなら毛布状の防寒着でもいいわけだ
んでもまあさすがにちょっとしたことで破れてもらっちゃ困るって人向けにちゃんと厚い表地のダウンも売ってはいる
ユニクロでもそういうの一応あるハズ
154名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:27:12.90 0
ドカジャンで十分
155名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:27:17.09 0
いや普通は中に布団みたいな生地あるから、表がペラペラな生地なだけで
156名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:27:25.55 0
ネルシャツの生地のダウンとか出たら良さそうじゃない?
無いのかな
157名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:27:56.94 0
ダイマ?
158名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:28:54.79 0
ツイードのダウンなら死ぬほどある
159名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:31:01.97 0
最近は薄いダウンが流行りなんだな
160名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:31:07.18 0
パラシュートの生地のダウンとか無いかな
161名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:32:11.14 0
もうひとつ問題なのはダウンは湿気にとても弱いということ
表地を厚くすると当然人体から出る湿気も蓄えてあっという間にダウンを湿らせてしまう
そうすると結果保温性能が大きく落ちてしまう
162名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:32:52.52 0
西友は一度潰れた可哀想な会社だから
お前ら人助けのつもりでダウン買ってやれや
163名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:33:17.84 0
厚さや強度気になるならN3-Bとかでいいじゃん
164名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:35:56.08 0
N3-Bで本格的なの高いじゃん
165名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:37:24.54 0
それ言ったら本格的なのは全部高い
166名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:38:34.32 0
寅壱のジャケットは温かいよ
167名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:38:39.78 0
>>163
買うわ
168名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:11.52 0
軍モノはまあ開発に金掛けてるから本格的なのが高いのはまだ納得出来るが。
ダッフルコートとかあんなもんド田舎の漁師の作業着だろ
なんで10万だの20万だのしやがりますか
169名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:20.45 0
西友はCMがむかつくから絶対に利用しない
170名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:30.71 P
ユニクロのダウンとか街歩いてるとカブりまくって恥ずかしくない?
171名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:44.21 0
ドカジャンでインナーに繊維状のアルミ貼ってある奴あるね
あれは現場で使えそう
172名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:47.88 0
>>108
25年前だな ちょうど
173名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:40:55.32 P
ダウンジャケットブームってもう5年くらい続いてないか?みんな貧乏なの?
174名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:41:44.06 0
>>170
シャツや巻物で上手く着こなせばそうでもない
175名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:41:44.39 P
CMがムカつくのはイオン
シナで破壊されてザマーみろ
176名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:41:52.83 0
ダウンが一番高級品なんだが
177名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:42:38.04 0
>>173
そりゃあ貧乏だろう
長らく不景気だって言われてますしね
178名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:43:45.16 0
ダウンのコスパを超える冬物衣料が存在してないから人気が続くんだろ
179名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:43:55.71 0
革ジャンとピーコートで頑張ってたが
ホワイトマウンてニアリングのダウン買ったらそれしか着なくなった
180名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:06.15 0
派手とか最先端の流行とかを選択すると金かかるから
みんなスタンダードで何年も使えるアイテムを選んでる気がする
181名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:09.68 0
N3-Bこそどこで着るんだw
182名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:12.55 0
ダウンなんてそれこそ10数年前から流行りっぱなしだろ
183名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:31.82 0
>>179
真っ白けなの?
184名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:47.91 0
イオンのCMは確かにムカつく
金持ってるジジババに割引優待をする意味がわからない
185名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:44:58.53 0
>>183
デザイナーズブランド()だよ
186名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:45:02.62 0
サゲイストすげえな
ブランド好きのお前らには悪いけど
もう一生サゲイストの奴隷で良いわ俺は
187名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:45:06.40 0
ダウンはコスパ云々じゃなくて着てて楽
軽いからな
188名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:45:16.91 0
もう重いウールコートとか着る気がしないわ
しかも大して温かくないし
189名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:45:21.17 0
N2-BやN2-Aはバイク乗りが着てるとかっこいい
190名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:45:38.03 0
>>185
なんかまっ白なのばっか作ってるとこじゃなかったっけ
あれは立ちあがりだけか
191名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:46:06.97 0
キムタクの茶色レザーのダウンってもう5年ぐらい前だっけ
192名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:46:54.36 0
ホワイトマウンてニアリングいいんだぞ
亜ゴアテックスのシェルだから雨気にしなくていいし
193名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:47:52.08 0
ウルファーならベンチコートで防寒だよな
194名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:47:55.82 0
確かにグローバーオールとか着ると肩が凝るんだよな
まだ手放す気にはなれないけど
195名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:48:46.68 0
お前らの自慢の服アップしてくれよ
3高にする
196名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:50:15.43 0
>>191
HEROは2001年の放映だったようです
ダウン着てたのは映画(2007)のほうだっけ?
197名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:50:28.59 0
最近の薄いダウンならインナー代わりに使えるからユニクロや西友でもいいや
198名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:50:28.86 0
昔は30超えたらジャケパンかと思ってたんだが今とか普通にアメカジオッサンとか
モード風オッサンとかいるもんなこの国はどうなんねん
199名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:50:47.72 0
ドテラに変わる室内用防寒着としてこれ使えるかな
200名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:51:40.87 0
ジャケパンも着るしアメカジも着るだろ不通
201名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:52:29.38 0
街中では着ねえよ
202名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:52:41.01 0
>>199
東北以北じゃ辛いと思う
203名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:53:09.26 0
ひょっとしてスニーカーとか履いてんの?
204名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:53:24.32 0
他の国でも大して変わらないよ
年齢で服装が変わる時代じゃなくなった
205名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:54:21.57 0
>>196ひょぇー10年前かぁー俺も年食ったなぁー
206名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:54:39.51 0
でも確かに30過ぎてもカチッとした格好出来ないと何か情けないよな
完全に否定はしないけど漫画をいつまでも読んでる大人とか
207名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:55:33.23 0
アイドル追っかけてるよりは漫画の方がマシだけどな
208名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:55:38.35 0
ニューバランスだけはスニーカーでもありの部類だと思う
209名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:56:05.45 0
休日の小奇麗な格好は女とデートしないなら不要
210名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:56:31.84 0
ユニクロ西友でカチッとできるのか
211名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:57:20.89 0
ジャケパンスタイルって言ったってどこのブランドが良いのか分からない
212名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:58:03.57 0
同窓会とかもダウンやミリタリーJKTで行くの?
213名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:58:04.20 P
ユニクロより無印のダウンのほうが品いいよ
1万ちょっとでそこそこのもの買える
214名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:58:10.81 0
ジャケパンにブランドはあんまり関係ない
生地と縫製とデザインで選べ
215名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:58:55.00 0
>>212
そもそも同窓会に行かない
216名無し募集中。。。:2012/10/15(月) 23:58:54.94 0
日本人が和服じゃなくてカチッとした格好を
ちゃんと出来てた時代って無かったと思うぞ
217名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:00:41.85 0
あんまり似合わないかもしれないけど
冬はだいたいツイードのジャケットにウールのパンツって格好してる
218名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:00:46.82 0
そもそも同窓会の案内さえ来ない(´Д⊂ヽ
219名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:01:03.24 0
いまの70代以上はカッチリしてるだろ
それのすぐ下は野球選手みたいなセーター着てたりするけど
220名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:01:46.64 0
明治の頃のはかまに革靴みたいなのかっこいい
221名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:02:06.93 0
>>217
カントリーっぽい格好のときってシャツはどうしてんの
ドレスシャツじゃちぐはぐだと思うし
222名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:02:12.56 0
昔の男は粋って言葉があう男が比較的多かったよな
今は一本筋が入ってる男が少ない
223名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:02:22.17 0
去年はイギリスの漁師と猟師のかっこうしてた
224名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:02:47.22 0
昔の粋はもう粋でも何でもないからだろ
225名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:03:30.30 0
>>221
落ち着いた色味のシャツだったらだいたい合うと思うよ
タイをすればそれだけで味が出る
226名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:03:31.16 0
きんたまには一本スジ入ってるけどな
227名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:04:00.26 0
昔は男が軽々しく強がっても体裁が保てたもんな
228名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:04:10.25 0
>>196
ドラマ
229名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:05:17.16 0
女が強くなり過ぎた
230名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:05:36.84 0
>>225
色じゃなくて生地感の話
オックスフォードのシャツでも着ればいいのかね
231名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:06:17.50 0
あったかい島に移住して一日中Tシャツ短パンで過ごしたいな
232名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:06:42.04 0
アメカジとか芸能人だから成立するのであって
まともないい年した人間がああいうのしたら白い目で見られる
233名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:06:46.02 0
>>230
あー俺はオックスフォード着てるよ
サックスとかでも意外と合うよ
234名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:06:59.96 0
ギャング映画に出てくるような格好が一番粋を感じるね
禁酒法時代のね
235名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:07:50.14 0
>>234
最高にカッコいいんだけど日本人がやってもああはならないんだよなぁ
236名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:07:57.55 0
西友ってマジで安いんだよね
237名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:08:30.25 0
田舎でパリッと服着てもけっこう違和感あるよ
238名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:08:52.78 0
アルカポネスタイルは日本人がやるとキングカズだよ
239名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:09:17.01 0
>>235
あの頃ってまず帽子が必需品で
悲しいかな日本人の頭ってああはなってないんだよね
240名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:09:39.58 0
高度成長期のリーマンの格好が粋だろ
241名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:10:25.71 0
>>239
その通りー
俺もあんな感じでハット被りたいんだけど
お笑い芸人みたいになっちゃうんだよねww
242名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:10:46.27 0
こないだBSで無責任なんとかやってたけど
たしかにあれはカッコイイね
あの時代だからなんだろうけどね
243名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:10:59.22 0
70年代のスーツはタイトにできてるね
244名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:12:04.30 0
スーツは昔からタイトなもの
バブル期のソフトスーツが異常だっただけ
245名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:13:26.92 0
野球選手は今でもだぼだぼのスーツだよ
246名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:15:03.93 0
東アジア人の頭は丸いからな
つまりやる夫
白人は幅が狭いやらない夫
247名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:22:21.40 0
ハットは無理があるのでハンチングとかキャスケットにする
そうするとどうしてもギャングで言うと下っぱか
まあ靴磨きみたいになるのが関の山
248名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:24:15.46 0
ハンチングとキャスケットって似合ってる人あまり見かけないよね
アレも頭小さい人向けなのかな?
249名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:25:56.06 0
くるりんぱは?あれ似合ってないか
250名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:27:53.18 0
とっちゃん坊やの典型
251名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:30:41.79 0
トレンチにハンチングは昭和の刑事感が半端無い
252名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:33:20.81 0
フォーマル厨はどっか行けよ
ここじゃねーだろ
25386.102.30.125.dy.iij4u.or.jp:2012/10/16(火) 00:35:40.87 0
鳥さんの恨み… 鳥さんの恨み… 
254p622a40.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2012/10/16(火) 00:38:29.36 0
赤の四角ロゴユニクロみたいだ
255名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:42:57.94 0
なんだこの裸2連発は
また俺たちをどこかで晒し者にして笑ってんのか
256名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:45:58.08 0
千客万来ですよ
257名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:46:27.40 0
http://itato.blog59.fc2.com/blog-entry-1071.html

俺のレスが黄色になってるww
258名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:47:28.49 0
やるじゃん
259名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:48:11.43 0
すげー適当なまとめ方だな
こんなに雑なの初めて見た
260名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:48:15.81 0
このスレまとめても面白くねえだろ
あほや
261名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:48:41.82 0
ユニクロのさ
フリースの親玉みたいなやつあんじゃん
あれもう特売で売った?
262名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:50:13.97 0
起毛の奴?
263名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:53:45.87 0
ヒートなんとかじゃね
264名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:54:36.23 0
とりあえず先週末はビックロ記念で全部特売かけてたはず
265名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:54:52.63 0
俺なんてちょっと張りきってGAPとかだ
266名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:56:47.00 0
なんか裏側がめっちゃボアボアしてて
いかにもフリースの親玉って感じのやつ
あれ1枚あれば冬乗り越えられるから好きなんだよね
ただ1シーズンでへたるから毎年買う必要があるけど
267名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 00:56:58.95 0
今も並べばアンパンと牛乳もらえるの?
268p29121-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2012/10/16(火) 01:00:53.04 0
ダウンの量が2倍ってどのくらいなんだろう?
ユニクロのウルトラライトダウンのダウンが去年のより2倍ならぜひ買いたいんだが。
西友のこの3990円のダウンはいくらなんだろう?
269名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:03:59.43 0
新婚さんいらっしゃいませ
270名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:05:54.02 0
ボアフリースの親分はもうちょっと寒くならないと出ないんじゃないかな
271名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:07:34.30 0
ユニクロの上着は着てるとすぐバレて嫌だけど
西友のはバレない
しかもシーズン終わりの割引率がすごいから
嬉しい
272名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:07:56.05 0
>>1
このダウン
真冬では効果なさそう・・・
273名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:09:04.32 0
サゲイストは値下げが唐突過ぎて当惑する事がある
274名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:10:15.75 0
ユニクロのダウンなんて確実に周りと被るのによく買えるな
275p29121-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2012/10/16(火) 01:10:20.37 0
そういやイズミヤで1990円まで値下げされたダウンを
半額のタイムセールで990円くらいで買った記憶がある。

でもポリエステルの素材がへぼくてユニクロと比べると
質が悪くてユニクロのだと静電気おこらなかったけどイズミヤのは
車のドアを開け閉めするたびにバチバチ走ったな。
276名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:10:51.09 0
工場はミャンマーか?
277名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:11:05.76 0
周りと被って何が悪い?
278名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:11:42.73 0
ユニクロよりも高いと売れないんじゃね
279名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:12:33.96 0
静電気の問題は確かにあるね
セルフで入れてるから
安物買いのなんちゃらにならないようにしないといかんな
280名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:12:49.21 0
腋臭にポリエステルは危険
281名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:13:26.84 0
リフレア毎朝塗ってるから大丈夫
282名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:14:07.91 0
セレブだねぇ
283名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:14:57.33 0
>>28
オバサンでも切れるようにシルエット絞ってないなw
284p29121-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2012/10/16(火) 01:15:19.13 0
重量の記載はないの?
重さが気になる。ユニクロの軽量ダウンが199gとかだったから
28507002190931780_ve:2012/10/16(火) 01:23:03.29 O
286名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:26:30.73 0
青山の店頭は¥990だぞ
287名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:30:46.66 0
静電気体質だからダウンもフリースも着れない
288名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 01:37:30.33 0
おばちゃん向けのはオレが来ても肩幅余る
289名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 03:29:57.79 0
N3-Bググったけどこれっぽいの4年前くらいにユニクロのサイトで確か半額だったから買ってみた
今まで買った中で1番って位温かい
でもタグとかみるとユニクロ製じゃないっぽいけどね
290名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 06:31:24.30 0
フリースは首回りが痒くなる
291名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 11:07:09.69 0
ビックロで3990円で買ってた俺が勝ち組
292名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 11:26:47.31 0
>>289
蜂のワッペン付いてない?
293名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 12:18:47.67 P
分厚いダウンってなくなったな
294名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 14:27:42.54 0
見に行ったやつおらんの?
って、明日かよ
295p29121-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2012/10/16(火) 15:34:13.90 0
西友のダウンについて電話で聞いた。
ダウンの量は去年の2倍って事で
ダウンの総重量はLサイズで506g
ダウン80% フェザー20% 定価3990円

ユニクロはダウン90% フェザー10%
そして206g 限定来たとして3990円が底

西友のメンズLは着丈が68cm身幅59cm、袖丈が66cm
296名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 15:35:42.28 0
報告ご苦労
297名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 15:36:59.87 0
ダウン量2倍なら真冬でも戦えそうだ
298名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 15:42:09.80 0
昨日ぐらいからニュースでやってたじゃん
ユニクロのモロパクリを西友がやるって
299名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 15:48:54.89 0
電話とか頑張りすぎだろw
まあ乙
300p29121-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp:2012/10/16(火) 15:55:02.81 0
電話した理由はダウンが本当に倍なのか?
それに伴ってどのくらいの重さがあるのか?
ユニクロのウルトラライトダウンに比べてどのくらいスペックだけで違うのか?

それらを聞いた上で店舗に見に行く価値があるのかを知りたかったからである。
参考になれば幸いです。
301名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 18:13:34.94 0
今の狼にはこういう奴が足りない
302名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 19:15:54.46 O
何で裸なん?
303名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 19:21:51.69 0
>>274
どうせお前のように周りの目ばかり気にするような奴は最初から買わねーよwww

道で同じのを着てる人に会っても何とも思わないような奴らが買うんだよバーカwww
304名無し募集中。。。:2012/10/16(火) 20:14:51.03 0
電話したんか
ダウン二倍って電車暑そうだな
305名無し募集中。。。
1万で暖かいの頼む