1985年ってなんかいいよな…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
スーパーマリオが発売した年なんだな
中森明菜はミアモーレだし

しかし流行語大賞の新語部門の金賞の「分衆」って全く覚えのない言葉なんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4
2名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:15:58.56 0
1歳なのでさすがに記憶にない
3名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:16:28.31 0
タイガース優勝
4名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:16:41.39 0
日航機墜落
5名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:17:10.96 0
夕やけニャンニャン放送開始
6名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:17:13.11 0
KKPL最終章
7名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:17:44.62 0
PC-8801mk-IISR発売
8名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:18:23.85 0
PC-8801mkII SRも1985年か…
9名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:18:35.94 0
かぶった…
10名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 00:19:25.35 0
大学生だな
11名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:19:31.36 0
ワシが生まれた年やないか
12名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:20:16.01 O
人生で一番楽しかった時代だ・・・
13名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:20:22.64 0
豊田商事会長刺殺
14名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:20:58.63 0
旧国産PC日本語版ウィザードリィ#1発売
15名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:21:35.77 0
中流の下ぐらいの家庭だったから
欲しくて欲しくてしょうがなくて結局手に入らなかったモノがいっぱいある
16名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:22:52.47 0
Back to the future
17名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:22:57.64 0
中学に入った年だわ
18名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:24:12.99 0
清原桑田
19名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:24:21.52 P
20名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:24:25.61 0
Zガンダム
21名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:26:19.40 0
風見慎吾のブレイクダンスに夢中になったなあ
22名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:28:02.55 0
アーケード版グラディウス稼働
23名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:28:47.14 0
江川と球児どっちが球速いかな
24名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:31:03.20 0
俺の人生のピーク
25名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:31:55.25 0
この年だけで本が1冊書けちゃうからな
26名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:33:00.96 0
俺、誕生
27名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:35:26.37 0
レベッカが出てきた年?
28名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:35:33.84 0
日本が面白かった時代
29名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:36:11.84 0
釜石7連覇
30名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:36:32.93 0
おニャン子ってこの年だっけ
31名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:36:54.88 0
小公女セーラ
32名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:37:56.04 O
渡辺美里は何歌ってた?
33名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:38:00.99 0
石川、藤本、後藤、吉澤が誕生
34名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:41:13.91 0
このころはパソコンじゃなくてマイコンって言ってたなw
全くコンピューターには興味なかったw
まさかここまでパソコン普及して使いこなせるようになるなんて
夢のようですねw
35名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:41:20.07 0
阪神が優勝した程度で大阪では戦争に勝ったような大騒ぎ
36名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:41:58.81 O
1985年 大阪行きの日航ジャンボ機墜落 阪神優勝
1995年 阪神大震災 地下鉄サリン事件
2005年 大阪の尼崎で列車事故
37名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:43:23.43 0
ドラクエでたよね?
38名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:43:47.68 0
バックトゥザフューチャーでの現代だな
39名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:44:05.97 P
3歳だった
40名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:44:25.86 0
プラザ合意があって
バブル元年
41名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:45:27.75 0
ドラクエ発売は翌年じゃなかったか?
42名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:46:09.63 0
43名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:46:22.11 0
当時は円高不況でまだバブルには突入してなかった
44名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:48:02.79 0
定年退職した年だ
45名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:48:57.64 0
不況と言っても今よりは遥かに景気が良かった時代
46名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:49:10.46 0
悪魔が来たりてへヴィメタる
47名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:49:22.86 0
生まれた年だわ。
今の方が便利なんだろうがここからバブルに向かうまでの高揚感は今後味わえないんだろうか
48名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:49:23.40 0
近代の終焉
49名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:49:25.22 0
>>44
今何歳だよw
50名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:51:28.59 0
4月1日 - 日本電信電話公社(電電公社)が日本電信電話株式会社(NTT)に、日本専売公社が日本たばこ産業株式会社(JT)に民営化。
51名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:51:30.59 0
        ‡__,,,,,,,,,__‡
    ☆  /      \ ☆
    __,,/         ト-,,,_
   /'" > ,_ ◎  ◎ __,,'- , `ヽ 
  ヽ、 し' "''''''''''''''''''''" `∪ /
    `'ー-;;---------;;-ー''"
        (___∧___)
52名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:51:51.05 0
>>49
88になりました
53名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:53:06.87 0
中学生だったけど楽しかったなあ
54名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:53:16.06 0
9月11日 - 女優の夏目雅子が急性骨髄性白血病により死去(享年27)。
9月13日 - 「スーパーマリオブラザーズ」発売。
9月28日 - TBSのバラエティ番組『8時だョ!全員集合』が同日の生放送を以て終了、16年間全803回の歴史に幕。
55名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:53:16.56 0
16だったな
毎日プレイボーイの川島なおみとか斉藤慶子のグラビアで抜きまくってたな
56名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:54:16.82 0
>>1
珍ヲタ乙
57名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:54:50.25 0
わけのわからん勢いで試合巧者の西武を押し切ってしまった
58名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:55:32.96 0
1985年の音楽

中森明菜「ミ・アモーレ〔Meu amor e…〕」「SAND BEIGE -砂漠へ-」「SOLITUDE」
チェッカーズ「あの娘とスキャンダル」「俺たちのロカビリーナイト」「神様ヘルプ!」
小泉今日子「常夏娘」「魔女」「なんてったってアイドル」 
C-C-B「Romanticが止まらない」「スクール・ガール」「Lucky Chanceをもう一度」「空想Kiss」
中山美穂「「C」」「生意気」「BE-BOP-HIGHSCHOOL」
安全地帯「悲しみにさよなら」「碧い瞳のエリス」「熱視線」
サザンオールスターズ「Bye Bye My Love(U are the one)」「メロディ」「KAMAKURA」
TUBE「ベストセラー・サマー」
TOM★CAT「ふられ気分でRock'n' Roll」
菊池桃子「もう逢えないかもしれない」「BOYのテーマ」「卒業 (GRADUATION)」
吉川晃司「にくまれそうなNEWフェイス」「RAIN-DANCEがきこえる」
とんねるず「雨の西麻布」
吉川晃司「にくまれそうなNEWフェイス」「RAIN-DANCEがきこえる」
とんねるず「雨の西麻布」
59名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:56:11.05 0
LOOK「シャイニン・オン君が哀しい」
杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語」「サイレンスがいっぱい」
大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」
原田知世「早春物語」
薬師丸ひろ子「あなたを・もっと・知りたくて」
佐野元春「Young Bloods」
テレサ・テン「愛人」
吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」
五木ひろし「そして…めぐり逢い」
近藤真彦「ヨイショ!」「大将」「夢絆」
アン・ルイス「六本木心中」
60名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:56:33.00 0
川上慶子ちゃん可愛かったな
プチトマトのモデルになってほしかった
61名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:56:44.96 0
アニメが一番熱かった頃だろ
ちょっと落ち着いた頃か
62名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:56:59.27 0
>>58
コピペ失敗乙
63名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:57:13.30 0
HOUND DOG「ff (フォルティシモ)」
中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」
レベッカ「フレンズ」
小林明子「恋におちて -Fall in love-」
おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」「およしになってねTEACHER」
河合その子「涙の茉莉花LOVE」「落葉のクレッシェンド」
うしろゆびさされ組「うしろゆびさされ組」
岩崎良美「タッチ」
風見慎吾「涙のtake a chance」
荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」
西城秀樹「腕の中へ」
神野美伽「男船」
斉藤由貴「卒業」「白い炎」「初戀」「情熱」
田原俊彦「堕ちないでマドンナ」「銀河の神話」
田原俊彦・研ナオコ「夏ざかりほの字組」
64名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:57:32.18 0
毎度お騒がせしますとうちの子にかぎって
65名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:57:44.94 0
尾崎豊「卒業」
河合奈保子「デビュー」
堀ちえみ「リ・ボ・ン」
岩崎宏美「決心」
島津ゆたか「ホテル」
細川たかし「望郷じょんがら」
石川さゆり「波止場しぐれ」
松田聖子「天使のウィンク」「ボーイの季節」
さだまさし「恋愛症候群」
松任谷由実・小田和正・財津和夫「今だから」
松任谷由実「メトロポリスの片隅で」
オフコース「たそがれ」「call」

以上
66名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:58:04.41 0
アニメはナウシカとマクロスの映画があった84年がピークかな
67名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:58:13.56 0
>>65
なんかしらんけど乙
68名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:59:07.64 0
レベッカ流行ってたな
69名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 00:59:32.33 0
高校入学した年だぜ
70名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:00:26.61 0
7 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/09/17(月) 00:17:44.62 0
PC-8801mk-IISR発売

8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/09/17(月) 00:18:23.85 0
PC-8801mkII SRも1985年か…



気持ち悪い
71名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:00:34.18 0
三十路乙
72名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:00:36.15 0
産まれておらん
73名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:01:57.25 0
高井麻巳子をスカウトしたのは伊藤克信だったなあ
台本通りとかそーゆーのはともかく
74名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:02:30.78 0
丸井のバーゲンに行列作ったよ
75名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:03:03.04 0
伊藤克信といえば
の・ようなもの
76名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:04:16.69 0
中3だったけどモテ期のピークだったorz
77名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:04:26.72 0
もうアンブレラといえばまみまみのイメージだよな
あるいはYAWARAのエンディングか
78名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:04:36.84 0
小公女セーラ Zガンダム タッチ 奇面組が放送開始
翌年にうる星やつらのあと枠でめぞん一刻
79名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:05:16.69 0
>>66
ナウシカは原発事故を予言していた
http://i.imgur.com/cPd1X.jpg
80名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:05:22.11 0
MTVってイメージ
81名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:05:40.49 0
> 魔女

いいよな〜
82名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:05:44.10 0
85年生まれで一番かわいい有名人は
江藤愛ちゃんか枡田絵理奈ちゃんかで迷うよね
83名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:05:49.16 0
「ボーイの季節」と「BOYのテーマ」の発売日がバッティングして聖子が逃げてオリコンで話題になった
今でいえばハマがAKBがら逃げまわってるようなもん
84名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:06:43.99 0
小2だったから北斗の拳見てたとかファミコンやってた記憶くらいしかない
あと阪神優勝と日航機事故で夏休みの半分近くずっとテレビでやってたことか
85名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:06:55.56 0
アンブレラ・エンジェルって
幼女趣味礼賛をいち早く予見した曲ですよね
86名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:07:25.07 0
岡田有希子はもう死んでる?
87名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:07:45.17 0
翌年ですね
88名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:07:51.91 0
火吹き山の魔法使い
89名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:08:10.96 O
へえ菊地桃子だよな?
ベストだけ持ってるけどラムー版の方めっちゃいいわ
90名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:08:38.37 0
1985年の映画

銀河鉄道の夜
ビルマの竪琴

007 美しき獲物たち[英]
アマデウス
グーニーズ
ルパン三世 バビロンの黄金伝説
ネバーエンディング・ストーリーがヒット
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ランボー/怒りの脱出
91名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:08:57.47 0
スーパーマリオと言うと小峯隆生のANNを思い出す
92名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:09:32.90 0
なぜかダイハードを85年と思ってたけど調べてみたらもっと後だった
93名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:09:57.97 0
安全地帯以外ゴミみたいな音楽ばっかだな
94名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:10:28.63 0
1985年のテレビ

NHKNHK大河ドラマ『春の波涛 (NHK大河ドラマ)』
NHK連続テレビ小説
澪つくし
いちばん太鼓
たけしくん、ハイ!(NHK銀河テレビ小説)
刑事物語'85( 日本テレビ系)
毎度おさわがせします(TBS系)
金曜日の妻たちへIII 恋におちて(TBS系)
スタア誕生(フジテレビ系)
スケバン刑事シリーズ(フジテレビ系)

兄弟拳バイクロッサー(日本テレビ系)
電撃戦隊チェンジマン(テレビ朝日系)
巨獣特捜ジャスピオン(テレビ朝日系)
勝手に!カミタマン(フジテレビ系)

天才・たけしの元気が出るテレビ!!(日本テレビ系)
アッコにおまかせ!(TBS系)
夕やけニャンニャン(フジテレビ系)
テレビくん、どうも!(フジテレビ系)
所さんのただものではない!(フジテレビ系)
さんまのまんま(関西テレビ・フジテレビ系)

夜のヒットスタジオDELUXE(フジテレビ系)
金曜ロードショー(日本テレビ系)
ニュースステーション(テレビ朝日系)
95名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:10:36.60 0
中森明菜とチェッカーズは出せばいつも50万枚って感じだった
96名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:10:45.23 0
チェルノブイリの前の年か
97名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:10:59.48 0
堀ちえみの「リボン」を伊藤正則がやたら褒めてたな
98名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:11:05.42 0
めちゃイケで光浦が鶴久の前で
「TAN TAN たぬき」はファンの私から見ても面白くなかったッ!」って
絶叫してたのを思い出した
99名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:11:44.28 0
ハワード・ザ・ダック(86年)とは何だったのか
100名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:12:24.70 0
タッチのアニメが放送開始した年
101名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:12:28.97 0
アッコにおまかせとさんまのまんまって27年もやってんのか
102名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:12:33.74 0
ブリジストンのロードマン未だに乗ってるぜ
103名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:12:38.19 0
ビルマの竪琴を見に行った
104名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:13:24.71 0
ミキティが生まれた翌日に私も生まれました
105名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:13:30.57 0
ハレーすい星
106名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:13:54.68 O
1985年は高校3年だな
107名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:14:29.66 0
俺は中3
108名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:14:43.02 0
夜霧のハウスマヌカン
109名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:15:06.67 0
いとうせいこう作詞
110名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:15:16.27 0
この頃どういうわけか自分は不幸だとの専業主婦の投書があって
三食昼寝付きのくせして不幸だとは笑わせるw
みたいな論評されてた


三食昼寝付きでも不幸になるのだという事実に
ようやく日本人が遭遇しはじめた時代
111名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:16:52.67 0
嘘偽りないおっさん板すぎてリアクションに困るな
112名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:17:04.66 0
少年ジャンプ全盛期?
113名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:18:12.70 0
一心同体少女隊
114名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:18:45.61 0
ジャンプの早売りを仕入れて来る奴がいてみんなで回し読みしてた
115名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:19:00.74 0
2ストレーサーレプリカが熱くなり始めた時代
116名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:19:06.51 0
ハレーロマンス
117名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:19:08.02 O
>>65

懐かしいなあ
当時中1で斉藤由貴めっちゃ好きだった
118名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:19:59.00 0
北斗の拳が84年か
119名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:20:50.08 0
翼の折れたエンジェルに泣いた
120名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:21:24.84 0
斉藤由貴の卒業と青空のかけらが大好きだったわ
121名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:22:09.42 0
そろそろ落ち葉のクレッシェンドが合う季節だな
122名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:22:20.25 0
白い炎と悲しみよこんにちはだろ
123名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:22:58.57 0
おにゃんこクラブってもう少し後だっけ?
124名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:22:59.43 0
>>112
北斗の拳 キン肉マン キャプテン翼のBIG3
125名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:23:02.14 0
斉藤由貴といえば谷山浩子と高井麻巳子と尾崎豊
126名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:23:30.22 0
青いスタスィオン最強だろって言いたいけど
86年なのよねん
127名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:23:38.23 0
悲しみよこんにちはってあったな
名曲多いな
128名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:23:44.97 0
Mayと土曜日のたまねぎかな
129名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:24:10.96 0
荻野目陽子が好きだったなあ
130名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:24:13.26 0
中三で第一期モテキだった
勉強しなくても成績良かったから
恐らく人生の絶頂期だった
131名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:24:17.10 0
夢の中への振りは忘れられない
132名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:24:17.50 O
>>120
いいよな
多分まだ青空はシングルレコード探せば家にあるわ
133名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:24:59.64 0
ナンノ最強
134名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:25:19.94 0
この頃近所のスーパーで初戀とデビューがヘビーローテーションで流れてた
135名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:25:42.58 0
>>86
まだじゃないかな
136名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:25:47.88 0
明菜と斉藤由貴と秋元嫁に夢中だった
でもバンドでコピーしてたのはラウドネス
137名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:26:31.10 0
ここから5年間が日本の黄金期だな
138名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:26:48.11 0
昭和の曲って名曲多いと思えるのは想い出が美化されてるだけなのか
139名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:27:16.23 0
志村香の「曇り、のち晴れ」は
本人の歌唱力はともかく名曲ですよね
140名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:27:17.19 0
俺17歳
堀ちえみと岡田有希子に夢中だったな
141名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:28:12.08 0
>>129
好きだったんなら名前間違えるなよw
142名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:28:16.89 0
斉藤由貴は名曲多いよな
143名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:28:17.98 0
レコ大の最優秀新人がなぜかミポリン
144名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:28:48.68 0
ロックン・ルージュは84年か
145名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:29:19.24 0
中学1年生がエッチしようとするシーン(演じた中山美穂は中3だったが)を当り前にゴールデンタイムに流してたし
世間もそれを面白がって見て高視聴率叩き出してたんだから80年代のテレビには自由があったわ
今じゃ高校生ですらキス止まりで中学生なんてこの世に存在しないんじゃないかってくらいドラマに取り上げられない
現実は当時より今の方がよっぽど性体験の低年齢化は進んでるのにね
146名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:29:43.07 0
ミポリンがまさか辻ちゃんと結婚するとは思わなかったなあ
147名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:30:25.28 0
その辻ちゃんのバンドがデビューしたのが
この年だったりするのよね
148名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:30:38.79 P
山田邦子が丸坊主だった
149名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:30:46.35 0
田原俊彦
22.銀河の神話 (1985.02.01)
23.堕ちないでマドンナ (1985.05.16)
24.夏ざかりほの字組(Toshi & Naoko、研ナオコとのデュエット) (1985.07.21)
25.華麗なる賭け (1985.08.14)
26.It's BAD (1985.11.28)

俊ちゃんは落ち始めてきた頃か
150名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:30:47.80 0
カシオペアは85年に空中分解した
151名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:30:57.61 0
当時のアイドルヲタは発狂しなかったのかね
152名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:31:19.61 0
キョンキョン一番の名曲は魔女かスマイルアゲインか
153名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:10.59 0
意外と水のルージュが名曲なんだよな
154名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:22.58 0
山瀬まみがとても可愛かった
155名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:25.72 0
俊ちゃんは教師びんびん物語で復活
156名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:42.55 0
奇面組がアニメ化
157名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:55.11 0
エコーズと対バンしてたブルハが1985っていう曲を出して活動開始した
158名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:32:58.59 0
木枯らしに抱かれてに決まってるだろ
159名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:33:01.23 0
初戀 魔女
160名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:33:06.57 0
近藤真彦
16.ヨイショッ!(1985年2月13日)
※第36回NHK紅白歌合戦出場曲
17.夢絆(1985年6月5日)
18.大将(1985年10月21日)
※日本歌謡大賞受賞

マッチはまだ栄華を誇ってた
161名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:33:53.35 0
磯崎亜紀子
162名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:01.31 0
辻君といえばこっち

こんばんはDJの辻仁成です。
真夜中のサンダーロード、今夜も押さえきれないエネルギーを探し続けているストリートのRock‘n’Rider、
夜ふけのかたい小さなベッドの上で愛を待ち続けているスイートリトルシックスティーン、愛されたいと
願っているパパも、融通の利かないママも、そしていまにもあきらめてしまいそうな君も、今夜はとびっきり
ご機嫌なロックンロールミュージックを届けよう。アンテナを伸ばし、周波数を合わせ、システムの中に
組み込まれてしまう前に、僕の送るホットなナンバーキャッチしておくれ。 愛を!愛を!愛を!
今夜もオールナイトニッポン。
163名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:19.47 0
1浪して大学入った
受験生数マックスだったような
164159:2012/09/17(月) 01:34:20.36 0
>>152に対するレスじゃないよ
165名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:43.95 0
親子ゲームは86年?
166名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:53.53 0
この頃は長淵もがっつり聴いてた

GOOD-BYE青春/-100°の冷たい街(1983年) - TBSテレビドラマ『家族ゲーム』テーマ曲。
孤独なハート/Welcome to My House(1984年) - TBS系TVドラマ『家族ゲームII』主題歌。
久しぶりに俺は泣いたんだ/巡恋歌'85(日本武道館ライブバージョン)(1985年)
勇次/LONG LONG TIME AGO(1985年)
SUPER STAR/Don't Cry My Love(NEW バージョン)(1986年) - TBS-TV『親子ゲーム』主題歌。
167名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:54.33 0
>>160
いや80年代前半のマッチを知ってると落ち目感あるわ
歌謡大賞とか取ってたのに印象ないもん
168名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:34:57.49 0
エコーズとブルーハーツは当時同じ事務所だったから
辻ちゃんとヒロトは意外と仲がいい
169名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:35:00.86 O
由貴ちゃんは谷山期が好きだな
アカペラミニアルとかも好きだった
170名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:35:47.16 0
岡田有希子の自殺はいわゆる正統派アイドルの時代が終わりを告げたかのようだった
171名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:35:50.51 0
スクーター17だっけ
かわいいよね
172名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:36:11.36 0
磯崎亜紀子ちゃんはオヨビでない奴!のときはかわいかったんだけど
カメラのドイのCMのときは風船みたいだったから切なかった
173名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:37:18.88 0
カメラのドイとか渋谷にあったなぁ
いつなくなったんだあそこ
174名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:37:28.86 0
高校進学した年
当時は生徒多くて9クラスあったのにそのあと減少して統合でなくなっちゃった
175名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:37:33.95 0
>>162のコピペで
二箇所間違いがあることに気付いてしまう俺はダメな人間なんだろうなあ
176名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:38:10.11 0
キシフォートのへんなダーティペアみたいなCMがテレ東で良く流れてた
177名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:38:23.94 0
エコーズの方がブルーハーツよりメジャーデビューはやかったのか
ZOOで知ったからもっとあとだと思ってた
178名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:38:52.27 0
1985年のビルボードTOP10

1 Careless Whisper Wham!
2 Like A Virgin Madonna
3 Wake Me Up Before You Go Go Wham!
4 I Want To Know What Love Is Foreigner
5 I Feel For You Chaka Khan
6 Out Of Touch Hall & Oates
7 Everybody Wants To Rule The World Tears For Fears
8 Money For Nothing Dire Straits
9 Crazy For You Madonna
10 Take On Me A-Ha
179名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:39:45.68 0
>>178
TFFとかナツカシス
180名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:40:11.97 0
バイクが罰則ありのヘルメット義務化は86年からだった
ニアピン
181名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:41:22.94 0
>>172
オヨビの時はもう劣化していたというのがうちの子にかぎっての
転校少女にナニが起こったか?に衝撃を受けたヲタの共通認識
182名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:41:35.89 0
>>51
わたしー星丸ーあなたーともだちー♪
183名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:09.60 0
コサキン聞いてた
184名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:29.48 0
ターミネーター公開がこの年だな
高体連のいろんな試合の応援と映画の日が重なっててターミネーターに流れて行く奴らが結構いた
そっちに合流すれば良かった
185名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:32.20 0
珍獣は何が流行ってた?
ウーパールーパー?エリマキトカゲ?コアラ?
186名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:44.19 0
なぜか増田未亜とか思い出したがもっと後だった
187名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:45.19 0
まじでとんでもない年だった1985年
188名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:51.56 0
涙のマリファナら〜ぶ
189名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:42:57.46 0
こづかい少なくて地元の輸入盤屋でどのLP買おうか迷いまくってたな
190名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:43:17.49 0
ライブエイドの生中継見てたわ
日本のバンド出すなってテレビに怒鳴ってたw
191名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:43:24.63 0
>>58
この年の青春歌年鑑は粒揃
192名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:44:16.58 0
初めてマンコ見た年だわ
193名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:44:26.15 0
まみまみと美奈代の同日握手会って85年だっけ
194名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:44:38.81 0
優作のCMのギャッツビー
195名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:44:56.27 0
>>84
同い年ハケン
196名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:02.78 0
>>192
産まれてくる時に母ちゃんの見なかったのか
197名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:20.06 0
まみまみも美奈代もソロデビューは86年ですよ
198名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:38.52 0
禁煙パイポってこの年だよな
199名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:39.67 0
13歳かあ
兄貴のベッドの下にあったGOROで
しこりまくってたなあ
200名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:50.61 0
>>178
なんだかんだで全曲わかるから当時は洋楽ちゃんと聞いてたんだよな
201名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:45:54.42 0
>>94
濃いなー濃すぎる
202名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:46:37.59 0
1985 国籍不明の
1985 飛行機が飛んだ
風を砕くのは銀色のボディ
謎のイニシャルは誰かの名前

僕達がまだ生まれてなかった
40年前戦争に負けた
そしてこの島は歴史に残った
放射能に汚染された島

1985 求めちゃいけない
1985 甘い口づけは
黒い雨が降る死にかけた街で
何をかけようかジュークボックスで

1985 今、この空は神様も住めない
そして海まで山分けにするのか
誰が作った物でもないのに

1985 クリスマスまでに
サンタクロースのおじいさんの
命が危ない
1985 選挙ポスターも
1985 あてにはならない

僕たちを縛りつけて
独りぼっちにさせようとした
全ての大人に感謝します
1985年日本代表ブルーハーツ
1985、1985
203名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:46:53.79 0
>>126
おぅ最強ねソレ
204名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:46:54.26 0
当時グラミー賞をテレビでやってたな
205名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:47:08.86 0
タモリのウオッチング見てた
206名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:48:02.07 0
>>158
うおおおお
207名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:48:17.68 0
>>180
原付がね
原付以上のバイクはもっと前から
208名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:49:13.09 0
1985年の全米NO.1ヒットソング

アイ・ウォナ・ノウ                    フォリナー
ケアレス・ウィスパー                 ワム!/フューチャリング ジョージ・マイケル
涙のフィーリング                    REOスピードワゴン
ワン・モア・ナイト                    フィル・コリンズ
ウィ・アーザ・ワールド                 USAforAFRICA
クレイジー・フォー・ユー                マドンナ
ドンド・ユー                       シンプル・マインズ
恋のかけひき                      ワム!
ルール・ザ・ワールド                 ティアーズ・フォー・フィアーズ 
ヘブン                          ブライアン・アダムス
ススーディオ                      フィル・コリンズ
007/美しき獲物たち                 デュラン・デュラン  
エブリタイム・ユー・ゴー・アウェイ          ポール・ヤング
シャウト                         ティアーズ・フォー・フィアーズ
パワー・オブ・ラブ                   ヒューイ・ルイス&ニュース
セント・エルモス・ファイアー             ジョン・パー
マネー・フォー・ナッシング              ダイアー・ストレイツ
Oh、シーラ                       レディ・フォー・ザ・ワールド
テイク・オン・ミー                    a−ha
すべてをあなたに                   ホイットニー・ヒューストン
パート・タイム・ラバー                 スティービー・ワンダー
マイアミ・バイスのテーマ               ヤン・ハマー
シスコはロックシティ                  スター・シップ
セパレート・ライブス                  フィル・コリンズ&マリリン・マーティン
ブロウクン・ウィングス                Mr.ミスター 
セイ・ユー・セイ・ミー                 ライオネル・リッチー
209名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:51:33.16 0
>>178
洋楽チャートが日本の若者に深く浸透していた最後の年かも
翌年からロック系のヒットが激減してR&Bが増えてくる
210名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:51:58.16 0
チェッカーズ流行ってた
211名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:51:59.07 0
テレビで深夜番組やり出したのってこの頃だっけ
ミッドナイトイン六本木とか
212名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:52:46.39 0
らくごイン六本木とか
213名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:53:55.58 0
シャウ シャウ レーリィーロォラァ〜
214名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:54:17.81 0
まさにMTVが栄華を誇っていた頃だなぁ
トゥイティッドシスターズとか面白かったw
215名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:04.69 0
>>185
1983年に関口宏のわくわく動物ランド開始
エリマキトカゲ
1984年に三菱・ミラージュのテレビCMなどで話題になり一時大流行となった
ウーパールーパー
1985年に日清焼そばU.F.O.のCMでアルビノのメキシコサラマンダーが出演

千石先生は今年2月に亡くなったんだな
216名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:24.46 0
この時代の音楽が好き
今だと安っぽい音と言われるかもしれないが
217名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:32.75 0
ナ・ナ・ナ・ナ・ナ・ナ・ナ・ナ・ナインティーン♪
って誰が歌ってたっけ?思い出せん
218名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:37.13 0
改めて30代の俺がこの板ではひよっ子だと実感した
219名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:41.22 0
海賊チャンネルのティッシュタイムか
220名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:55:51.54 0
奥田圭子 プラスティック
221名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:56:33.49 0
いやいや狼にはまだまだ先輩がいますから
222名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:56:41.33 0
アイアイアイボクはウーパールーパー♪
223名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:56:58.14 P
海賊チャンネル
224名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:57:12.62 0
CNNデイウォッチ見てたわ
小西さんとおばちゃんの番組が面白かった
225名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:57:50.75 0
カミタマン好きだった記憶はあるな
内容殆ど覚えてないけど
226名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:58:00.46 0
>>216
逆に今はシンプルさが心地いい
歌詞も的確な言葉でまとめられていた
227名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:58:14.44 0
ストリート・オブ・ファイヤーの影響でジャックナイフを振り回す遊びが流行ってた
228名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:58:30.98 0
「卒業」って曲が凄く重複した年のイメージ
229名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:58:31.31 0
邦画を一人で支えてた角川映画はこの頃ぐらいから厳しくなったらしい
230名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 01:59:37.18 0
オールナイトフジの女子高生スペシャルから夕ニャンへ見事に誘導されて
サンシャインでのイベントの中止も経験したが当時は内海のヲタだったことを忘れたい
231名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:07:40.17 0
>>217
小林完吾
232名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:08:16.30 0
メイン・テーマ(1984年5月16日)
Woman "Wの悲劇"より(1984年10月24日)
あなたを・もっと・知りたくて (1985年7月3日)NTTキャンペーンソング
233名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:08:54.92 0
内海は美人だったろ
BBAだけど
234名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:11:23.60 0
>>208
まー英国バンドの多いこと
まー俺もトンプソンツインズやら
FGTH好きだったけど
235名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:12:17.16 0
80年代は84年までだろ
236名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:14:26.46 0
プラザ合意も85年だっけ?
凄い円高になって1ドル200円切るかな?とか友達と言ってたわ
237名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:15:42.96 0
もう年替わってたかもしれんが
ローカルラジオの洋楽カウントダウン番組で錚々たる顔ぶれを向こうに回して
ジャッキーチェンの歌うポリスストーリーの主題歌が10位台にランクインしてた
238名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:16:53.56 0
>>233
大学2年の立見と大学1年の内海がババア扱いだったよな
時代そのものが若かった

今じゃ若い男連中は20代半ばのアケカスを若い女の子扱いすることを強いられてる
嫌な時代になったもんだ
239名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:22:08.69 O
プラザ合意に阪神日本一にバブルスタート(諸説あり)
240名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:23:21.60 0
おいにーコンビをリアルタイムで知ってる大の大人がアケカスとか言ってんなよw
241名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:24:04.60 0
当時はバブル景気という言葉すら無かったから

バブル元年=平成元年
242名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:25:24.92 0
プロジェクトAの曲しか覚えてない
243名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:25:49.55 0
>>231
そうだ!日本人で小林がカヴァーしてたんだった
オリジナルもそこから辿って判明(ポール・ハードキャッスル)
dクス
244名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:29:20.29 0
カヴァーというかサンプリングなw
245名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:32:28.63 0
あっさりおニャン子へ寝返りやがった立見と内海は今でも生理的に受けつけないわ
246名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:34:08.35 0
元気が出るテレビが始まった年か
247名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:35:32.97 0
>>240
醜いものへの嫌悪に年齢など関係ないわ
248名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:41:26.82 0
テレビも映画も音楽も漫画もおもしろい物がいっぱいあったのに
今は何も見なくなったのはなぜだろう
249名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:43:05.85 0
娯楽の選択枠が増えたからな
250名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:43:38.31 0
>>247
同年代だろうけどもう自重した方が良いぞ
251名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:44:06.87 0
月曜朝は教室行くと昨晩の元気が出るテレビの話題持ちきりだったりw
252名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:50:48.19 0
1985うまれ
山下智久(4.9)
大倉忠義(5.16)(関ジャニ)
北山宏光(9.17)(キスマイ)
田中聖(11.5)(カツン)
田口淳之介(11.29)(カツン)
253名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:51:06.82 0
>>250
もうって随分過剰な反応するのなw
254名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:51:24.08 0
仏像が動き出したとかバカバカしい内容で笑ってたわ
255名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:51:46.87 0
ミアモーレより赤い鳥逃げた
256名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:52:36.81 0
大韓航空撃墜事件はこのあたりだっけ
257名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:53:45.54 0
>>254
単純な計算言わせたりなw
258名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 02:56:50.52 0
スーパーマリオブラザーズ
259名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 03:18:54.83 0
>>196
つまんないレスしないでもらえる?
260名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 03:23:15.46 0
ゼビウス
261名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 03:24:02.41 0
>>260
ゼビウスはもっと古いよ
262名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 03:28:34.51 0
ファミコン版じゃないの
俺のクラスではゲーセンのスーパーパンチアウトがはやってたわ
263名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 04:18:50.20 0
俺が生まれる!
264名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 04:58:46.88 0
この時代の街並みを再現したテーマパーク作ってくれよ
265名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 05:13:37.25 0
俺が15歳の時で高1だったな
266名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 05:16:12.45 0
バブルの始まりだからな
今の新興国が味わってるところだろ
267名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 06:09:08.60 0
聖子ちゃんが結婚しおニャン子がデビューした年
アイドル史的にも転換期だったのかもしれない
268名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 06:18:18.92 0
小林カンゴ版「19」のシングルレコード持っているぜ
269名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 06:22:41.24 0
ここからしばらくは欧米のメーカーが
「日本製品は性能がウチよりいいのにウチより安い
これじゃウチの製品が売れるはずない」
と嘆いていたんだがね
270名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 06:37:31.39 0
FM STATION派でした
271名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 07:03:54.08 0
PCマガジン派でした
272名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 07:26:08.93 0
85年か
スターフォースの全国キャラバンがあった年だな
273名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 07:27:55.37 O
当時幼稚園の年長組だったが人生で一番のモテ期だった…
274名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 07:31:22.73 0
ブラックオニキスに明け暮れてた頃だな
275名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 08:16:38.48 0
せやな…
我が阪神のダイナマイト打線が大大大大爆発した年やな
276名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 10:42:27.92 0
>>51
科学万博〜科学万博〜みんなのまつり〜♪
277名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 10:42:56.71 0
異様になにもかが楽しかった
278名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 10:46:06.64 0
PC-9801VM発売
279名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 11:43:57.07 0
昭和60年
自衛隊に入隊した年
ディスコ行ったな〜新宿のGBラビッツとか
280名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:04:21.03 0
日航機のとしか
281名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:08:09.08 0
>>208
いっぱいヒット曲あったんだな
282名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:18:24.92 0
くっさいくっさい昭和生まれ()のスレはこちらw
283名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 12:38:41.36 0
>>208
全部エアチェックしたぜ
マクセルのXL-USの90分テープで
284名無し募集中。。。 :2012/09/17(月) 12:45:29.77 0
>>282
不況しか知らない哀れな平成産生まれめw
どーせ将来はフリーターだろw
285名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:48:04.43 0
おっさんにもなって大人気ない煽りはやめなさい
286名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:50:40.22 0
年を取ると精神的に成熟するというのがそもそも間違い
人を殺す件数だって10代が一番少ないんだよ
40代50代の分別ざかりがカッとなって簡単に人を殺すのに
287名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 12:50:58.18 0
生まれた年だ
幸せな年だったと記憶してる
288名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 13:01:19.63 0
中島みゆきのオールナイトニッポンが毎週楽しみだった
日航機事故当日の放送は上柳が出てきて中止になったの覚えてる
289名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 14:50:03.01 0
あげ
290名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 15:08:28.46 0
菊池桃子
291名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 16:16:01.98 0
神戸ユニバーシアード大会と神戸グリーンエキスポ開催中に神戸に上陸したら
黒スーツの軍団が大移動してたよ
292名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 16:18:57.48 0
>>291
なにそれ?
293名無し募集中。。。:2012/09/17(月) 18:57:25.28 0
>>292
山一休戦
294名無し募集中。。。
朝潮初優勝