教習所行くけどAT限定で良いよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
MTとか乗るの?教えて
2名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:07:55.78 0
限定なら乗らないでしょ
3名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:09:29.10 0
一生車乗る仕事やらなきゃいいんじゃない
4名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:09:35.38 0
なんで限定にする必要があるのか
だまってMTで取っとけ
5名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:09:44.13 0
ATなら最初に乗るときくらいしか戸惑うことないぞ 身分証欲しいだけならATにしとけ
6名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:10:39.39 0
後悔先に立たず。
7名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:11:01.04 0
VIPみたいなレス乞食丸出し低脳スレ立てるなよ
8名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:11:38.31 0
MT自信ないのか?
9名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:12:30.83 0
今の時代ATで充分
MTなんか時間と金の無駄
10名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:13:30.91 0
MTもATも大した変わらんだろ時間的にも金銭的にも
いついかなるときにAT車の運転頼まれるともわからんからATとっておけばいいだろ
11名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:13:40.69 0
でもATだとバカにされるんだろ
12名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:13:55.56 0
男の人でAT限定って・・・
13名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:14:14.72 0
そんなこときにするならMTとれば?
14名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:14:58.79 0
それくらいも自分で決められないカスは車運転すんなよカス
15名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:15:25.63 0
ここはオッサンばかりの板だからマニュアルどうのこうの
うるさく言うと思うが正味な話Atで全然問題ない
16名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:15:33.88 0
>>11
2輪のAT免許持ってるけどバカにされたことないわ
影で言われてるのかもしれないけど
17名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:15:37.58 0
運転するのはオートマでもMTで教習受けると車の挙動を体感出来ていいよ
「ギアってこういう影響するんだ」ってのが分かるから
18名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:16:06.17 0
限定免許は全然問題ない
普通免許でオートマ乗りの男はクズ中のクズだけど
19名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:16:22.11 0
>>10
え????????
20名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:16:39.44 0
実際 教習時間や金額 どのぐらい違うの?MT免許とAT免許

差額が数時間や数万円レベルなら
MT免許取得した方がいいと思う

理由 MT車もAT車も乗れるから
21名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:16:51.09 0
そもそもMTなんか乗らないんだからMTで取る理由が無いだろ
22名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:16.67 0
でも女乗せた時にAT限定だったら見限られそう
23名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:21.47 0
安くて早く終わるAT限定で取るんだよ
必要ならあとで限定解除すればいい
最初からMTとかバカのすること

俺はMT乗りです
24名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:32.32 0
会社の車を運転することあるか?
それがMTなのかATなのかそれだけ
25名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:40.34 0
ごめん
まさかMT取ろうとしたけどうまくいかなくてATに変更した人がいるの?w
26名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:44.73 0
俺の姉ちゃんだってMTで取ったというのに
27名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:46.76 0
MT持ってるくせにATの車乗ってる方が糞ダサいよ
28名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:17:56.24 0
オートマでも下り坂でシフトダウンしたり雪道で2速発進する時はマニュアル免許の経験が役立つよ
29名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:18:32.24 0
自家用車がMTじゃない男は終わってる
30名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:18:46.88 0
MTじゃなきゃカッコ悪いって言ってるやつの行く末が
女と付き合ったこともない無職童貞ハゲだからな
騙されんなよ
31名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:18:57.24 0
てかさ
どうせなら楽な方がいいだろ
最初から最後までクラッチ踏むとか勘弁だわ

俺はMTで通勤し商用車もMTのAT嫌いですけど
32名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:18.92 0
でも外車ってMTばっかじゃん
MT取るべきだろ
33名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:21.46 0
就職した会社の車がMTだったらどうするんだよ
使えねー社員だなーってことになるだろう
34名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:30.48 0
AT限定だとおもちゃ感覚で乗れてしまう
ちゃんとMTで怖さを体感しとけよ
35名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:34.94 0
MT免許取得して10数年経つけど
取得後、一度もMT車運転した事ねーわ
36名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:41.94 0
今時新車でMTの車とか普通に買えるの変な車しかないだろ
37名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:42.66 0
>>22
その程度の女
38名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:19:46.82 0
まぁマジレスすると回りにあわせとけ
39名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:20:03.59 0
ATってゴーカートじゃん
40名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:20:24.37 0
AT限定の事故率の高さは異常らしいな
41名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:20:24.80 0
MT取れって言ってるやつはパワステなしパワーウィンドウもなしカーナビもなしの車に乗ってるの?

昭和の人?
42名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:20:34.77 0
MTも別に大した難しくないからMTにしとけ
よほど運動神経悪いとかなら別だけど
43名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:20:47.95 0
AT限定 最初から最後まで楽ちんで早く終わって料金も安い

デメリットは免許貰っていきなりMTにに乗れない事だけだ
44名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:03.70 0
え?この人はAT限定なの?うわ

とか考える女とは付き合わないほうがいい
つーかそう言われたらどうしようかと心配でMTも取っとくか
とか考えてるやつがいるとすると病気でしょ
45名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:11.60 0
そもそも会社の車運転するとか底辺職だから気にする必要はない
46名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:14.83 O
トラックくらい乗れなきゃ今は就職厳しいぞ
47名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:29.78 0
今はトラックもATだし問題ない
48名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:37.35 0
>>44
ていうかそんな事を考える女なんていねーよ
49名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:42.95 0
MT乗ることがあるなら普通のとればいいよ
50名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:50.49 0
女だけど彼氏はスポーツカーが当たり前
51名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:21:51.29 0
必要ならあとで限定解除すりゃあいい
MTに限定解除するの3日で終わるらしいじゃん
52名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:00.47 0
頭固いんだよオッサン

さくっと取って後で限定解除すりゃいいじゃん
5時間我慢できないのかよ
53名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:06.02 0
54名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:11.31 0
前田敦子ですらMT取るというのに
55名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:13.25 0
常識的に考えてAT限定で引く様な女はこっちからお断りだろ
56名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:23.40 0
役所の公用車でもマニュアルは多少残ってるよ
プロボックスとプラッツ運転した
57名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:30.54 0
女なんてATとMTの区別もつかないやつばっかりなのにAT限定なの?うわなんて思うやついない
58名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:37.55 0
限定解除()とか通うの恥ずかしくね?Ww
59名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:48.61 0
ニブチンや障害者はAT取っとけ
60名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:22:56.30 0
急にMT車運転する用があるときはどうするんだよ
「ちょっと待って!今から教習所通って免許取ってくるから!」ってコントかよ
61名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:23:13.71 0
いるんだよなあ
会社の車がMTだったらどうすんのとか自慢げに指摘するやつが

そんときはそんときだろうが
そういう会社に入るとわかった時点で限定解除すればいいだけの話

「はい採用です
 明日からMT運転してください」
とかどんなレアケースだよ
62名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:23:26.07 0
確かに恥ずかしい
限定解除なんてするなら
初めからMT免許で教習所行けよって感じ
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 22:23:42.67 0
atで充分だろ
MT車とかもうほとんどない
64名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:24:12.17 0
ATってあれ女専用の免許みたいなもんだろ?男が持ってたら女でも引くだろ
65名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:24:20.44 0
AT限定免許ってどうなってるの?
条件等のところに「ATに限る」とかって書いてあるの?
66名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:24:30.05 0
AT限定のやつより仕事で車乗ってるやつのがかわいそうだろ
運転なんか仕事でやるもんじゃないよ
67名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:24:40.72 0
お前らおっさんなのにAT限定なんてあったのか?
68名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:24:41.95 0
>>64
自宅警備員はたまには外出なさい
69名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:10.88 0
MTのメリットってAT限定のやつを馬鹿にするだけでしょ

メリットを言えないからと
必死こいてATはダサいと連呼するためだけのもの
70名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:11.30 0
71名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:12.01 0
>>66
営業の仕事なら普通に車使ったりするだろ
72名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:29.31 0
後で解除したくなったときが面倒だからMTで取っておいたほうが
73名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:41.58 0
AT限定免許でMT乗ったら免許取り消しになるの?
74名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:25:47.47 0
AT限定選ぶ理由がわからない
MT免許だとAT車に乗れないとかだったらわかるけどそうじゃないんだろ
わざわざ限定を選ぶ奴の気がしれないね
75名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:07.42 0
俺の高校の友達
MT免許で申し込んで
第一段階を20時間ぐらいオーバーして
第二段階からAT限定に変わってたwwwww
その後、無事取得したけど
76名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:18.59 0
>>71
営業なんてかわいそうな仕事の代名詞じゃん
77名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:19.41 0
フェラーリ乗るだけならAT免で十分
78名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:19.92 0
MTなんて必要ないの奴見ると
スキースノボなんてやらねえ
テレビ見ないからいらねえ
車乗らないからいらねえ
この辺の奴とかぶるw
79名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:26.08 0
時間のあるときにMTとっておくほうが利口だと思うんだがね
あとで必要になった時に教習所通う時間あるかどうかわからんだろ
とくに社会人になってから
80名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:44.45 O
なんでマニュアルの略式がMTなの?た行無くね?
81名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:48.33 0
めんどくさいもんなMTとか
82名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:48.66 0
>>1
おまえOSはホームかプロかどっちだ?
つまりそういうことだ
83名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:26:56.05 0
MTの方が運転してて楽しいよ
84名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:04.21 0
>>73
免許条件違反 2点
85名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:05.11 0
>>78
全然面白くないんだけど
その程度が面白いのがMT乗りなんだろうな
86名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:06.25 0
男でATだと面接官に変な顔されるんだろ?
87名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:06.46 0
MT乗る機会なんかほぼ無いけど値段も時間も大差無いからMTで取っておけば良いよ
88名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:15.60 0
>>74
そもそもATしか乗らないんだから限定でもなんでもないよ
乗りたい車に乗れる免許だよ
89名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:16.78 P
最近はもうAT限定でも良いんじゃないかと思う
ATで乗れない車は無いだろ
どうしても仕事の都合で必要になった時に限定解除すれば良い
その方が結局簡単に取れるよ

最近は完成車メーカに入社してくる新人もAT限定だったりする
90名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:24.25 0
マニュアル トランスミッション  でMTだと思うが。。。
91名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:38.49 0
OUTOMATIC TRANSMISSION
92名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:56.41 0
学生なら夏休み期間利用してMTとっておくだろ普通
ATもMTも学科教習の時間なんて大した変わらん
93名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:27:59.70 0
>>85
馬鹿にしてるんだよw
94名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:28:12.64 0
トラックの運転手とタクシーの運転手以外必要ないし
95名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:28:32.18 0
かなりのレアケースのためにわざわざMTとか無駄でしかない
96名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:28:46.04 0
実際ここにいるオッサンにMT乗らせて何人が運転出来るんだかw
97名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:28:52.62 0
98名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:28:58.98 0
制限かけられてる中途半端な人間でいいならAT取りなw
99名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:05.49 0
今や男子大学生の4割がAT限定
だって乗ることないもんな
100名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:06.03 0
東京生まれ東京育ちで今田舎で仕事探してるけど農業系見るとAT限定不可多いよ
まあ軽トラもAT増えてるし普通に働くならATで構わないけどいざって時に損こく
101名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:23.25 0
職場にマニュアル車があるのはかなりのマジョリティだと思うぞ
それを運転しなくちゃいけないシーンも「レア」ではないだろう
102名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:28.06 0
俺の行った教習所AT限定だと補修受けることになった場合無料になる保障あった
MTだと万が一うまくいかなくて補修受ける場合1時間4000円とかだったからAT限定でとった
結局全部一発で受かったけど
103名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:28.25 0
>>88
免許証に限定って書いてあるんだろ?
104名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:35.39 0
ATじゃ外車も軽トラも乗れねえだろwwww
105名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:36.78 0
いらないし
106名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:37.93 0
>>98
お前中型の8t限定解除した?
107名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:50.84 0
限定なしの方が後で必要なときいいと思うけどさ


教習の難易度は桁違いですよね
それは無視ですかおじ様達
108名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:29:55.74 0
>>95
ムダだけど
どうせならAT車もMT車も乗れる免許あればいいかなって思ってMT免許取ったけどなぁ
109名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:30:03.50 0
MTは過去の遺物になりつつある
AT限定が運動音痴証明書といわれたのも風化しつつある
110名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:30:23.38 0
>>104
解除しますけど
111名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:30:28.10 0
お前ら車のAT、MTで騒ぐとかしょぼいな
男ならセスナや船舶くらいの免許とれや
112名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:31:01.43 0
>>107
別に難しくないよ
昔はそこらのオバチャンでも普通に乗ってただろ
113名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:31:20.36 0
MTでつまづくような奴が公道走んなと言いたい
114名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:31:20.68 0
外車だってATじゃないか
115名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:31:46.67 0
教習所の最初の難関が半クラッチの操作だからな
116名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:31:58.79 0
大は小を兼ねるというから
せっかくならMTにしとけ
117名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:00.96 0
一番恥ずかしいのは車の免許持って無い男
118名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:01.51 0
先日10年ぶりぐらいでMT運転させてもらったけど身体は覚えてるもんだな スムーズに運転できた
119名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:09.56 0
MTは運転してて楽しい
ATはつまんなくて眠くなるから危険
120名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:22.14 0
だから
解除に数十時間とかかかるならともかく
4時間+検定だけだろ
楽な方でイイじゃん
121名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:24.32 0
ATは乗ってて疲れるな
いつもMT乗ってる原始人だからそう感じるのかもしれんがね
122名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:35.73 0
ホームセンターの無料軽トラとか使えなくてもいいのか
123名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:36.64 0
体で覚えるもんだから別にギア操作とかクラッチとか難しいわけじゃないし
124名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:32:55.33 0
俺が行った教習所はATはパワーウィンドウだけどMTは手動だった
踏み切りの時にいちいち面倒だったわ
125名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:00.98 0
>>115
半クラ 全然ダメだったけど
ある教官にやり方教えて貰ったらスムーズに出来た
やっぱ教官によるんだな
126名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:05.13 0
MTすすめてる老害うぜえw
今やバイクですらATの時代なのに
127名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:07.52 0
>>113
MTでも事故起こしまくってますが
128名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:16.21 0
マニュアルは何してもダイレクトな感じがいいね
別に変速してなくても単純にカッチリ繋がってる安心感がある
これの対極がCVT
129名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:40.81 0
>>122
無料軽トラも今の時代はAT車です
130名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:42.21 0
>>118
坂道発進とかできない癖にwww
131名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:33:47.53 0
バイクは逆にMTのほうが楽だと思うが
132名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:00.78 0
今度限定解除しようと思うんだけど難しいの?
133名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:04.58 0
>>120
どう考えても最初からMT取る方が楽
134名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:14.90 P
>>124
嘘はいかんよ嘘はw
135名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:42.91 0
俺が若いころAT限定があって早くて安いんだったら
そっちで取ったな
後で解除すりゃいいんだから
136p12024-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2012/09/01(土) 22:34:53.24 0
マジレスするとスポーツ車に乗る人はMTのほうがいいけど
免許だけが欲しい人はatで充分やと思うよ
137名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:55.13 0
後で限定解除するつもりなら最初からMTにしとけよ
面倒臭いぞ
138名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:59.16 0
窓の開け閉めなんてハンドパワーウィンドウでいいだろ
139名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:34:59.82 0
慣れれば簡単だしすぐできる人もいるけど
140名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:35:20.53 0
>>133
素人にいきなりクラッチ操作は難しい
あんたは何十年もやっているんだろうけど
141名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:35:29.75 0
MTでまともな車なんてもう無いんじゃね?
142名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:03.03 0
「おう○○、疲れたから次のサービスで運転代わってくれよ」
「でもこれMTだよな・・・・おれオートマ限定なんだ・・・・・・」

「おい○○、業者さんが役員駐車場に車置いちゃってるから動かしといて」
「あ・・・あのハイエースMTですよね・・・・自分オートマなんで・・・・」

「○○くん、どうせレンタカー借りるならこのオープンカーとか乗ってみたいな」
「う、うん・・・・あすいません、これATのやつとかないですよね・・・・・」
143名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:03.24 0
そんなに難しくないだろ
タッチタイピングみたいなもんですぐ身に付いて慣れる
144名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:11.56 0
>>140
どっちみち限定解除するつもりなら教習でやらされるだろ
145名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:17.09 0
かっこつけてMTスポーツ車に乗ってるなんちゃってGTレーサーで
まともにギア操作できてるやつ見たことないんだがw
146名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:23.33 0
ATってペダル踏み間違えて事故ってる車か
147名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:26.56 O
輸入車は欲しい車種やグレードがMTのみとか納車が早いとかいうこともあるし
148名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:28.97 0
俺の頃は20時間オーバーのおばちゃんとかざらにいたな
クラッチがクラッチがって泣きながら運転していた
ように見えた
149名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:30.90 0
運転に慣れた今なら手動窓でも問題ないけど教習中はけっこうテンパったわ
窓開けて停止してクラッチつないで窓閉めてシフトチェンジしてって
150名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:36:41.40 0
就職で必要とされるならMT取るんだがどうなの
151名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:37:43.28 0
18歳の女の子でも普通にMT取れるんだから恐れることはない
もしどうしてもだめだったらATにコース変更すればいいんじゃないの?
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 22:37:53.07 0
災害時に思ったけど自転車のほうが便利だと気付いた
153名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:13.61 0
免許取って初めての車はMT!すぐ就職してMT乗るぞ!
なんて人以外はAT限定で楽に取ろうよ
なんでムキになってMT推すのかねオッサン
154名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:24.60 0
津波から逃げる際MTだとパニくりそう
155名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:26.75 0
MTよりATの方が操作は難しい
156名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:27.73 0
マツダのスカイアクティブのトルコンは割りとダイレクト感があるというけどそれならMTはいらないのかな
157名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:52.55 0
>>154
車で避難しないで下さい
158名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:58.91 0
燃費もMTのほうがいいんじゃないかな
159名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:38:59.04 P
>>142
・運転しないで済むじゃん
・先輩にやらせとけば良いじゃん
・S2000乗りたがる女なんてこっちからお断り!
160名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:39:01.76 0
仕事で車の運転をする可能性のある職場に就職するならMT取れ
161名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:39:12.53 0
小さい頃は車が好きで車種を覚えたりしたけど
大人になって車が好きなんて奴は幼児性が抜けないんだろうな
162名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:39:13.23 0
>>154
普段からMT運転している人ならそれはない
体が覚えているから
163名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:40:01.15 0
昔は女も全員MT取ってたんだよな そう考えるとすごいな
164名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:40:21.36 0
最近は津波の時は車で避難していいって内容に変わってるぞ
165名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:40:33.93 0
>>150
就職先に何かしら車使いそうな可能性がありえるなら普通にMTで取っとけよ
二種や中型以上にはそもそもAT限定なんてないんだし
166名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:40:35.46 0
いざって時にマニュアル車を動かせないのは嫌だな
事故の時とか
167名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:40:50.93 0
別にすごくない
MTなんて誰でも運転できる操作だということだ
168名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:41:03.15 0
なんでタクシーってみんなMTなの?
169名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:41:44.88 0
>>166
法律的にはマニュアル車運転出来るけど
技術的には運転出来ないぞ俺は
170名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:41:58.60 0
ATのトラックボタンいっぱいあって面白いよ
でもまずトラックのってる奴はMT免許だよな
171名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:41:59.43 0
AT限定  楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽    苦
MT     苦苦苦苦苦普普普普普普普普普普普普普普


普通の人がどっちのコース選ぶかは一目瞭然
172名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:42:30.57 0
>>168
車検点検が安い
ATF交換費もない
173名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:42:42.94 0
同じようなレスの繰り返しになるだけだな
174名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:42:52.17 0
>>163
全然凄くない
誰だってすぐ慣れる
175名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:06.95 0
MTで路上教習ってある?
限定解除の場合は路上ないけど
176名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:12.99 0
MTもそんなに難しくないって
最初はちょっと苦労するかもしらんが一度体で覚えれば忘れてしまうとかないから
177名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:33.21 0
ATとか男で取ってるやつ見たことないんだが?
178名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:34.41 0
彼氏がAT限定だった・・タヒにたい。
179名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:36.82 0
>>169
ちょこっと動かすだけでいいのよ
最悪ギア入れたままセル回してでも
AT限定だとそれやったら無免許だろ
180名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:39.26 P
>>171
AT限定選ぶよなw

最近はタクシーも全部ATだろ?
ど田舎は知らんぞ
181名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:40.89 0
それじゃ車の車重でも書いていこうぜ
182名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:51.77 0
>>175
あるに決まってるだろw
183名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:43:57.41 0
>>175
当然 路上教習ある
ただ、高速道路教習の時はAT車だった記憶あり
184名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:06.12 0
AT限定もゆとり教育の一環だな
185名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:06.19 0
186名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:16.83 0
クラッチが怖いの?wwww
187名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:24.50 0
>>180
プププw
188名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:36.36 0
ATてゴーカートと一緒だよねww ( ´,_ゝ`)プッ
189名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:37.95 0
二輪の免許後で取るからいいやと思ったあの頃
あの時取っておけば良かった
社会人に時間はない
190名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:41.97 0
車庫入れや縦列
ATでさくっと出来るならそっちがいいわ
特に死ぬほど下手くそな段階なら
191名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:44:54.28 0
プロボックスとかハイエースバンクラスはこの10年で
オートマが主流になってきたけどトラックはまだ
マニュアル主流だからなあ


>>168
今は殆どオートマじゃないか
車両価格差が変わらないし維持費もかかるし
192名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:12.67 0
>>185
ん 何か?
193名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:22.33 0
加速するときに1段シフトダウンしてってのがまた楽しいんだろ
ATだとキックダウンだっけ
194名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:30.06 0
普段の運転で速度を作るってことに慣れるから
MTで取っといた方が運転が上手になるね
195名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:30.32 0
うちの営業車まだMTが多い
196名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:40.14 0
タクシーって運転のプロだろ?
なんでATタクシーなんだよwww
って思う
197名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:47.18 0
そもそもマニュアルの利点て何?
ギアガチャガチャ弄ってる俺カッケー以外の理由教えて
198名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:45:47.10 0
MTが難しいとか難しくないとかどうでもいい
使わないものに投ずるちょっとでも時間と金がもったいない
199名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:09.17 0
200名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:09.76 0
オッサンがただ一つ威張れるのがAT限定ではない免許だもんな
同じオッサンとして判るよ
201名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:13.58 P
>>187
何だお前が住んでるど田舎じゃ
今でもコラムシフトMTのタクシーなのかな?
202名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:15.59 0
ミッションってなんか中二心をくすぐられるな
203名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:24.73 0
>>196
タクシーなんて底辺の触手だろ
リストラされた元りーちゃんがやる仕事だ
204名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:32.90 0
AT限定で取ってその後すぐに限定解除してついでに大特でも取ればいいさ
205名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:33.51 0
高速ついこの前教習で行ってきたけどおもしろすぎwww
206名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:36.08 0
MTは上り坂の赤信号で止まって後ろの車が詰めてきた時の発進が怖いw
207名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:40.47 0
>>198
無駄な時間を狼で過ごしてることについてどう思います?
208名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:47.83 0
MTで免許取って自宅のAT車運転し始めたときは
自動で変速するのが気持ち悪くて仕方なかった
209名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:55.40 0
MTの方が運転が上手くなるとか自慢げに言ってるやつの運転技術は低そう
210名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:46:58.24 0
AT限定しか持ってない奴が必死すぎるww
211名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:08.12 0
MT車数年ぶりに乗ったけど
アクセル踏みすぎてからぶきしまくり

ブオーンブオーンって回転数ハンパねーし
進まないし もう二度とMT車なんて乗るか
212名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:15.30 0
自分に自信がある奴はもしかしたら将来お金持ちになってスポーツカーやクラシックカーに
乗りたくなることがあるかもしれないからどうせならマニュアルで取っといたほうがいい
自分に自信が無い奴はもしかしたら将来無職になって客や荷物を運ぶドライバーくらいしか
仕事見つからなくなるかもしれないからどうせならマニュアルで取っといたほうがいい
213名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:20.09 0
>>201
いやAT選ぶよなとかドヤッてるからw
214名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:24.66 0
>>199
そうだ条件違反だな
細けえことはいいんだよw
215名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:27.84 0
AT限定は決まって運転がクソだからな
216名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:35.78 0
>>207
狼がお前と出会わせてくれたんじゃないか
何も無駄じゃなかったよ
217名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:40.05 0
>>207
それが会心のツッコミだと思ってるの?
218名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:51.24 0
前田あっちゃんってAT限定 or MT?
219名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:47:58.26 0
>ギアガチャガチャ弄ってる
AT限定や免許持ったない奴にはそう見えるけど
実際はギアチェンジが必要なタイミングで一瞬シフトノブに触るぐらいだよ
220名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:48:53.10 0
彼氏にするなら
MT>>>>>>>>>>>>AT限定
221名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:48:55.02 0
MTだと威張れると思ってるガキ良く分かるよw
選択できた時でもMT取る女はいたからこんなの普通w
222名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:48:56.91 0
前田は右京にMT習ったっぽいな
223名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:03.20 0
マニュアル持ってるのにAT乗ってる奴の方が恥ずかしいだろw
格好つけて取ったはいいけど難しくてMT運転できませーんて街中で叫んでるようなもんじゃん
224名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:09.09 0
>>209
実際にAT限定と比べて上手になる要素はあるよ
意識的に出来ればの話しだけど
225名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:17.43 0
コメリが貸してくれる軽トラがマニュアルだからMTで免許とる方がいいよ
226名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:22.78 0
そもそもMT免許など無い
227名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:31.24 0
MT乗りはわかると思うけどMTってシフトチェンジが少ないんだよな
オートマだと当然変速するだろうシーンでもそのまま走っちゃったりする
228名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:32.08 0
スポーツカー乗る予定無い貧民層だからATという痩せ我慢してるの?ww
229名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:36.12 0
230名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:41.72 0
>>218
こないだAKB自動車部見たら前田に限らず一人を除いて全員MTだったぞw
231名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:49:58.36 0
MTなんて全然楽しくない
面倒臭いだけ
232名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:03.89 0
貧民層こそMT取るべきだろ 燃費も安いんだし
233名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:35.06 0
限定解除に路上教習とか無いってよ
県によっては鬼門の縦列駐車も無いってよ
こりゃ楽だな
234名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:43.84 0
>>229
反論どうぞ
235名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:45.18 P
>>213
この書き方ならどうみてもAT限定の方選ぶだろw
お前はMTを選択しちゃうのかど田舎じゃなくてどMだったか
236名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:48.68 0
俺の嫌いなマニュアルのシフトパターン

1 3 5
  N
R 2 4 6

最初の頃は2速発進しようとしてリバースに入れまくっていたw
237名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:50:57.59 O
MTにしとけ
いざという時に約にたつぞ
車の運転には運動神経とか関係ないし半クラさえマスターしたら楽勝だわ
238名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:02.56 0
アクション映画のカーチェイスでよくあるシーン
その車何速まであるんだよw
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 22:51:07.69 0
ワーゲンのDSGシステムとかはどっちも楽しめるんじゃねえのかな
240名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:16.10 O
必死だな


AT限定免許のヤツって仕事でヨーロッパ出張してレンタカー借りなきゃならん時どうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328001481/

AT限定免許のヤツって好きな女の子に引越しの手伝い頼まれてその子がレンタカー屋でMTの二トン車予約してたらどうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328249200/

AT限定免許のやつってレンタルDVDの会員になる時レジにいたのが好きな女の子をめぐって争ってるライバルの男だったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328433109/

AT限定免許のやつって街で映画俳優にスカウトされてその映画にトヨタ2000GTとか昔の名車運転するシーンあったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328606368/

AT限定免許のやつって社会に復讐するため2トン車で歩行者天国に突っ込む時も「ATでお願いします」って借りるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329199644/

AT限定の奴って彼女がホームセンターで買った家具を軽トラ借りて運ぶ時どうするの?ww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1337000235/

AT限定免許のヤツって夏休みに田舎に帰省した時に昔好きだった女の子にその子の家の軽トラでドライブに誘われたらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344838131/
241名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:16.30 0
オリラジのあっちゃんも今教習所に通ってるらしいな
242名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:17.58 0
女の反応云々に結びつけてるヤツってMTだったからセックスできました
みたいな体験談ないの?
243名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:37.11 0
>>235
さすが先天性怠け体質の人は違いますね
244名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:51.00 0
実際ハイエースのトラックはほぼ毎日運転するけど
ガソリン車のMTはほとんど運転した事ないから発進時のアクセルの加減がわからんw
245名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:57.73 0
MTでいざという時のがよく思いつかないのだがバッテリーがあがった時でもエンジンかけられるとか?
246名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:51:58.08 P
>>193 は嘘
>>227 が正解
247名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:01.28 0
ヨーロッパや韓国じゃMTは当たり前
ゆとり日本だけじゃね?AT限定とか
248名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:02.98 0
クラッチペダルないとやっぱつまらんと思う
ヒールアンドトーとブリッピングは大きな醍醐味だから
249名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:03.99 0
今は自動変速の方が速いからな
スポーツカーでMT選ぶのはただの趣味か予算が無いか
250名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:13.34 0
>>236
リングとかシフトを上げ下げするやつならいいけど
思いっきり左右に入れるとか言うシフトはちょっとややこしいよね
251名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:23.89 0
教習所のオートマ車いきなりそくどかわる記憶がある
あんなガツガツとギア変換が普通わからないけど
252名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:26.12 0
AT限定でAT乗ってる奴が一番恥かしい
253名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:30.87 0
そもそも今免許持ってる奴自体減ってるからなぁ
MTATで争ってるのは30代以上でしょ
254名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:47.03 0
韓国人がMTなんて運転できるの?
255名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:53.31 0
AT限定にありがちなパターン
交差点を曲がるときに
速度超過で突っ込んでブレーキを踏みながらハンドル切って
歩行者の発見が遅れて更にブレーキ踏んでオカマ掘られる
256名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:52:56.90 0
いまや国内産のほとんどの車がATだという現実
MT厨は時代遅れの産物みたいなものだな
257名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:17.33 0
>>247
メリケンはどうなん?
258名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:19.37 0
MTなんか面倒だし乗る機会も無いけど運転せざるを得ない場面があるかもしれない
金も時間も労力もほとんど変わらず取れるんだからMT取っておけばいい
教習の10時間とかぐらい別にどうってことないだろ
259名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:29.01 0
>>252
AT限定でAT車が恥ずかしくて乗れないのなら
何乗ればいんだ?
260名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:38.20 0
時代遅れの原始人でごめんね
261名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:48.86 0
>>255
それは後続車が悪いだろ
262名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:49.33 0
>>242
そもそも男のくせにビビってAT限定に逃げるようなヘタレ草食系に
自慢の愛車で女でもナンパしてやろうなんて奴は存在しない
263名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:53:58.29 0
>>249
速さを求めてとか中学生かよw
自分の思い通りにシフトチェンジする為にMTを選択するんだよ
264名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:02.34 0
お前ら狼なんだからハロメンからめて話せよばーか
265名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:03.70 0
二輪でAT乗ってるやつはAT限定だと思ってる
266名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:10.27 0
でもMT乗ってる人ってやっぱかっこ良くね
267名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:19.16 0
>>262
MTとってもまったく女にもてない奴www
268名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:22.68 0
>>259
自転車
269名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:28.13 0
>>261
お前運転下手だろw
270名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:30.17 0
俺の場合はターボだから必然的にマニュアルにした
271名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:30.46 0
272名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:35.50 0
>>259
チャリ
273名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:38.01 0
>>266
車自体がダサい時代だよ最早
274名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:40.43 0
ハイエースがディーゼルNAからディーゼルターボに変わったとき
以前のハイエースと同じ感覚で2速発進で踏み出したらエンストしたw
今のハイエースは1速発進じゃないとダメだな
275名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:43.26 0
ドライブが趣味でとかならMTのほうが面白みあるから
それはそれでいいけど
普通の人はATで充分
276名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:46.24 0
>>266
かっけー
次車買うならMT車にしたい
277名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:51.08 0
>>266
変に格好つけてる奴ばっかり
なんかヲタくっぽいんだよ
278名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:54:54.98 0
>>258
何度言わせるんだ
素人がいきなりクラッチ操作難しいからAT限定でさくっと取って
あとで4時間教習受けてさくっと解除するのがスマートなんだよ
279名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:01.75 0
>>255
こいつすげえ運転下手そうwww
280名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:18.56 0
>>273
車買えない貧乏乙www
281名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:19.80 0
免許取る前に半端に興味湧いたり知識付ける奴は最初の車はスポーツカーでもないのにMTを買う
だが2台目からATになる
282名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:22.48 0
>>269
俺は運転慣れてるからカマほらない
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 22:55:39.72 0
女にもてるモテないは顔と金で結論出てる
284名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:41.74 0
285名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:55:56.60 0
実際MTのスポーツカー乗ってたら女にモテるよ
ATじゃモテない
286名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:07.89 0
キリコの飲むウドのコーヒーは苦い
287名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:10.73 0
>>278
それだと余分に金かかるだろ
最初からMTで取れよ
どうせクラッチ操作は教習でやるんだから
288名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:11.37 0
>>262
読解力ねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
289名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:12.89 O
昔はコラム式のMTが車校の車だった
贅沢言うなよ
290名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:28.31 0
曲がりながらブレーキ踏んでばかりいるとタイヤがおかしくなるだろ
291名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:32.60 0
顔より金だと思う

手取15万の俺はいつでも1人さ 35歳
292名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:37.13 0
スポーツカーだってwww
お前らが乗ってるのはスポーティカーだろwww
293名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:40.74 0
結婚する気がないならAT限定でもいいと思う
294名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:43.42 0
限定解除くそ楽だからな 路上無いし
早くて簡単なAT限定でとって数時間のコース内のみのMT教習を後でうけるのがいいよ
そのころには運転にも慣れてるから余裕
時間オーバーしたりして金払う心配もない
295名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:43.98 0
そもそも費用も教習時間も大して変わらないのに
わざわざ限定にするメリットどこにあんの?
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 22:56:53.54 0
ランエボからキモヲタが出てくる率の高さ
297名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:56:56.37 0
>>258
生命保険とかガン保険とかたくさん入ってる人ですか?
298名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:57:09.02 0
普通ならATだけで何も問題無いんだろうけどな
某県の公務員だけどいわゆる公用車ってやつは今でもMT車が結構多い
それで入庁してからMT切り替えする人も結構いる
299名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:57:14.89 0
お釜掘られるのは
ブレーキの踏み方が下手だからだよ
300名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:57:28.52 0
結局AT限定はMTが怖くて逃げてるだけ
301名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:57:32.84 0
ATで満足できる神経が理解できないわ
テストで90点で歓喜してるアホみたいで
100点の俺は高みの見物なのに
302名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:08.00 0
>>299
こいつは絶対運転してない
303名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:09.28 0
>>285
モテモテ談聞かせてよ
304名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:25.47 0
>>301
その10点は金とちょっとしたコツでいつでも取れるんですよ
305名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:34.12 P
>>240
・海外出張先でレンタカー許可するなんて普通の企業じゃあり得ない
・引っ越しの手伝いを頼んでおいて何の相談もなしにそんなことする女はイラね
・そんな所で会員にならない
・つスタントマン

・配送してもらえ
・俺の実家はそんなど田舎じゃねーから
306名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:35.71 0
>>301
普通免許だけで満足ですか?w
307名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:45.63 0
ゆとりの糞馬鹿思考がAT限定が恥かしくないことを助長させたな
308名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:58:51.50 0
>>302
お前免許持ってないだろw
309名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:59:09.52 0
公用車のプロボックスはクラッチのミートポイントがクソ手前にあって難しい
そんな手前だとエンストしそうだと思って奥でぶんぶん吹かして全く進まないという
310名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:59:40.98 0
MTの運転が難しいと勘違いして怯えてるのか
ATでもMTでもほとんど変わらんよ
311名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:59:41.36 0
前の車がどんな状態だろうとカマ掘る奴が普段から危険な運転してる証拠
312名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 22:59:41.88 0
>>300
必要ないものになんで金と労力使わなきゃならないの?
313名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:00:13.73 0
>>304
取れるけど取らないんでしょ?ダメじゃん
314名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:00:57.16 0
>>309
クラッチ繋がってないのに空ぶかししても意味ないだろ
315名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:01:02.63 0
AT限定は車を理解してないから公道走らせるべきではない
316名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:01:03.72 0
>>310
そりゃあんたは25年運転しているから楽だろう
人生初クラッチの18歳には難しいよ
317名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:01:14.88 0
AT限定は甘え
318名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:01:27.85 0
かま掘られる奴らって
ブレーキは最初強く踏んで最後は緩くするとか
曲がる前にあらかじめブレーキ踏んでおくとかの基礎ができてないのが多いよ
319名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:02.46 0
今は軽トラですらATだもんな
320名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:04.12 0
何でわざわざエンストしやすい車に乗る必要があるんだよwwwwwwwwww
321名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:12.68 0
>>316
難しくないよ
やればわかる
322名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:15.36 0
>>285
早くモテた話聞かせてよ
32330.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:02:29.02 0
ゆとりだけどMT取った。
ここで吠えとるAT限定は最初MTで、後からAT薦められた奴。
ソースは自分の兄貴と弟。
324名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:35.24 0
MTに慣れたらAT気持ち悪くて乗れないわ
325名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:38.68 0
2トントラックやバスさえもATっすよ
326名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:46.35 0
なんなのバスの運転手にでもなりたいの?
327名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:57.46 0
年食ったらATの方が楽
特に遠出するとき
328名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:02:59.34 0
>>318
じゃあさ
かま掘られる奴じゃなくてかま掘る奴はどんな人が多いか教えて
329名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:06.66 0
前に詰めてブレーキ踏みまくってるばかとかいるからな
あいつらなら信号見落としても不思議じゃない
330名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:15.15 0
AT限定は劣等生
331名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:25.64 0
俺はMT教習の1時間目で教官に「ATに変更しない?」て言われたんだぜwww
坂道発進とか色んな所で補修食らったくらい運転音痴だったが無事卒業した
332名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:37.03 0
MTで取る、と言うから話がおかしくなる。

普通免許=MT、ATに乗れる
限定免許=ATだけに乗れる

料金も時間もほとんど差は無い。
つまり限定コースに行くメリットが無い。
世の中にまだMT車が存在する以上、今後乗る可能性は0ではありえない。

わざわざ限定された免許取るのは単にチキンなだけ。
333名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:42.66 0
履歴書にAT限定とかみじめ過ぎて書け無くね?w
334名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:03:51.43 0
>>331
( ;∀;)イイハナシダナー
335名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:04:11.91 0
となりに彼女乗せてるにしてもATのほうがラクだから
イチャイチャしやすい
336名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:04:29.46 0
今6MTだけど次は自動変速付7速にするわ
楽で速い方がいいもん
337名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:04:39.26 0
MTの方が厳しい経験するから良いドライバーになる
338名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:07.13 0
「俺の人生でマニュアル車に乗ることなんてないから」
「そうか、じゃあ逆にAT限定免許ってMTに比べてどんなメリットがあんの?」
「・・・・・」
「MTでもATでも変わらないってんなら、なんでわざわざAT限定選ぶの?」
「ぐぬぬ・・・」
33930.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:05:13.27 0
ブロォォオーガッコガッコ・・・シーン
340名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:16.23 0
2t以上のトラックでATって
実際にフル積載で走るとイライラすることが多い
荷物は人を乗せてる以上に気を使うのに不如意なんだもん
341名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:18.53 0
アメリカ軍や自衛隊もAT車を採用する時代だもんな
342名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:23.22 0
自動車事故の8割はAT限定
343名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:28.47 0
>>334
クラッチ操作覚えるまで1時間かかったw
344名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:32.77 0
若いうちにMTで遊んでおくべきだと思うがな
345名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:46.60 0
>>336
MT操作にこだわらないなら絶対ATの方が楽だよ
346名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:50.59 0
ATは睡魔に襲われる
居眠り危険
347名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:05:54.33 0
車の運転をする仕事に就かなければほぼ100%MTに乗ることは無い
運転する仕事に就くならMTを取れ
AT限定だとリストラ候補になるかもしれんよ
348名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:06:18.70 0
高い金払って教習所行くんだからわざわざ限定取る必要ないでしょ
349名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:06:39.22 0
AT厨死亡wwwww
350名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:06:41.68 0
>>343
結構厳しい教官だったけど
坂道発進でサイドブレーキなしでやってみろと言われてすぐコツつかんだ
あの人には感謝している
351ai126213036150.5.tss.access-internet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:06:53.87 i
>>342
世の中のほとんどがatなのに、事故の二割もMT車なの?
MT乗りやべぇw
352名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:09.46 0
限定だと免許取る時に女と一緒になることが多い
353名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:13.03 0
そもそもAT限定とるやついるの?
教習所の予約表みたいなやつみんなMTなんだけど
354名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:20.12 0
二種免を免許センターで何回も落とされてやっと取った人間からしたら
教習所のMTなんてぬるぽだろ
355名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:20.91 0
>>331
こんなのが落ちぶれてATトラック野郎になって大事故起こすんだよな
迷惑極まりない
356名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:22.24 0
俺はバイク先に取ったから初日から華麗なクラッチワークで教官驚かせたが
いきなりクラッチじゃ5時間はアセアセだろう
35730.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:07:22.87 0
>>347
AT限定で運ちゃんなんて採用以前の問題じゃない?
358名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:07:26.42 P
>>332
MTに乗ると分かった時に限定解除した方が良いだろ
今はメリットとか語ってんじゃねーよ
必要性の問題だろ
359名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:07.50 0
MT
右手ハンドル
左手シフトレバー
右足ブレーキ&アクセル
左足クラッチ

AT
右手ハンドル
左手
右足ブレーキ&アクセル
左足

使うの半分だからな楽なのはわかるが
複数の動きを同時に行えるか否かは運転における判断力の優劣に関わってくる気はする
360名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:15.09 0
そもそもAT限定は女に見せられない みじめになるだけ
361名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:16.18 0
>>353
近所の教習所じゃ9割ATだよ
どこの地方ですか
362名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:17.54 0
AT限定チキン野郎の言い訳
「だって安いし」→たった5%の差
「早く取れるし」→57時間vs60時間つまりたった3時間の差

MT車での教習にびびってるとしか考えられない。
363名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:35.59 0
MT取りに行く予定だったけどATにした
36430.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:08:39.72 0
>>358
最初からMTより金が掛かるぞ。
365名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:08:48.24 0
>>351
免許の話なんだけど
366名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:05.52 0
トラックの運転手とかじゃなくても
普通の営業職とかでもAT限定不可とか結構あるからな
367名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:10.21 0
>>362
難易度無視すんなよオッサン
368名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:10.85 0
長い登り坂のノロノロ渋滞ってブレーキかクラッチの操作の差だけで
実はあまり違いないな
369名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:16.77 0
>>361
ないないw
370名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:22.77 0
>>362
マニュアル操作特にクラッチが面倒だからに決まってるだろ
371名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:27.32 O
おっさんの頃はAT限定無かったけど
スポーツカー全盛期だったからMTで良かったと思う
スープラ・7・
372名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:31.62 i
>>365
ソース
373名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:50.65 0
>>358
わざわざそんなことしなくても、最初から両方乗れるようにしとけばいいだろ。
何言ってんだ、お前w
374名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:51.12 0
あとから限定解除とかめんどいから先にMTで取っとけ
教習所や試験場行く時間がもったいないだろ
よほどじじいにならんと時間なんていつも足りないぞ
375名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:09:55.37 0
何で女ってATばっかなの?
376名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:07.65 0
最近の大学生だって4割がAT限定なんだ
10年前はATコースなんて女子20人に男一人だったけどな
377名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:24.31 0
>>375
ヘタレだから
378名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:25.60 0
>>367
ああ、お前みたいな不器用な奴にはAT限定がお似合いだw
379名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:28.60 0
前田のあっちゃんだってMTだぞ
380名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:29.48 i
>>366
それお前の田舎か零細企業だけ
381名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:41.61 0
超素人向けPC教室で初日から
皆さんキーボードは絶対に見ないで打ちましょうね
って言われたら泣くだろ
382名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:41.93 0
>>368
ATは片足完全に遊べるからな
383名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:50.66 0
現行のロードスターはATのが多く売れてる
これ豆な
384名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:52.94 0
糞真面目に生きたい奴はMTでも取っとけ
385名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:10:56.41 0
必要になってから限定解除でいい!路上無いしwww
とか言ってるやつは必要になって限定解除して実際に路上に出る時どうするの?
教習で教官隣に乗せて路上に出て練習しておいた方が安心だろ
386名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:11:01.28 0
田舎は軽トラ乗らなきゃいけないから
都会に比べるとMT率が高い
387pl362.nas817.p-kanagawa.nttpc.ne.jp:2012/09/01(土) 23:11:13.67 0




    限             定







388名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:11:26.91 P
>>359
ATの左手が空欄はおかしいだろ

>>364
限定解除費用にこれからの若いもんが人生でMTに乗る可能性をかけ算してみてくれ
389名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:11:42.75 0
>>370
選択するのは運転したこと無い時なんだから
面倒かどうかなんて判断つくわけ無いだろ。
390名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:11:51.64 0
乗る機会が無いのにMTを取る意味を論理的に教えてくれよおっさんw
391名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:12:19.24 0
>>359
女って家では電話しながらテレビ見ながら雑誌読みながら周りの話も聞けるくせに
車運転だと前しか見ないんだよな
392名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:12:48.05 0
>>375
女は糞だから
危ない車見つけたらほぼ女
393名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:12:48.05 0
>>390
会社の車がMTってことはよくあるよ
394名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:12:50.59 0
MT免許など存在しないのだがw
395名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:12:50.61 0
スポーツカー乗ってる友達が具合悪くなって代わりに運転しないといけなくなったとき
泣き出しちゃうの?w
396名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:05.55 0
その前に乗る機会が無いとなぜ言い切れるか説明してくれ
397名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:17.62 0
MTだと補修に料金かかるんだ
おれんとこだけかもしんないけど
だから保険かけてATにしといた
慣れたころに解除しにいった
398名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:18.66 0
同じオッサンとして恥ずかしいわ
俺はMTしか乗らないけどAT限定笑ったりしないよ
399名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:26.71 0
ペーパードライバーになったらわかった
MTだろうがATだろうがどっちでもええわ
400名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:33.95 0
>>395
代行呼べばいいじゃん
401名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:13:44.62 0
どうせペーパードライバーのくせにMTでいきがってんじゃねえよwwwwwww
402pl362.nas817.p-kanagawa.nttpc.ne.jp:2012/09/01(土) 23:13:53.97 0
>>390
ATでは絶対に身につかない事がある
運転にとても大事なことだ
403名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:14:08.42 0
>>400
俺運転できないからと言うの?w
404p11019-ipngn100305tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2012/09/01(土) 23:14:12.21 0
>>マジレスするとMTとったほうが無難

将来就職するときにAT限定不可っていうところもあるから
405名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:14:54.27 0
うちの役場もMTの公用車が結構あるから
持ってない人は研修中に免許取りに行く
406名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:10.69 0
>>390
MT車が存在する以上、乗る機会がないって言い切れるわけがないだろ。
免許取る前に完全に判断できるなら、限定解除なんて仕組みは存在しない。
407名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:30.67 i
>>393
お前の田舎ぐらいだろ
408名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:32.36 0
AT限定の奴はなんでそんなに必死に言い訳するの?人の勝手だろ?仲間増やしたいの?
409名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:36.44 0
必要になれば限定解除すればいいじゃん
何でわざわざ難しいMTを取る必要があるのか
410名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:36.85 O
おっさんの頃はAT限定無かったけど
スポーツカー全盛期だったからMTで良かったと思う

スープラ・7・GTR・GTO・シルビア・180・ロードスター・MR2
ビート・カプチーノ
80年代後半〜90年代前半の車は最高
411名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:36.86 0
>>403
ミッション以前に他人の車なんか運転したくないし
412名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:40.97 0
仕事でMT運転する方が休みのマイカーATより圧倒的に多いから
左手が暇になって時々運転しながらオナニーしてしまう
413名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:15:51.62 0
ボンバッヘ
414名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:16:02.12 0
AT限定免許が恥ずかしいってバカにされてるのに
AT車のことに話しをすり替えたがるよねw
415名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:16:20.44 0
ニート期間長くて一回も定職ついたことない無能な俺でもMTもってるんだから余裕だろ
車の仕事しようとしたが結局FXでシコシコ金稼いでるウンコでも取れるんだから
416名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:16:23.13 0
>>411
見苦しい言い訳っすなあ
てか友達居ないの?w
417名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:16:25.31 0
5時間で解除できるんだろ
明日から就職だ
うわああああAT限定不可だよ!!って焦る奴なんてバカだろ
418名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:00.46 i
みんな言うだろ?

mtなんて教習所で乗ったのが最後だわーって
419名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:09.68 P
>>373
MT乗る可能性がなさそうだったらAT限定で教習した方が楽だべ
何でどうせ乗りもしないMTを選択して教習所に通っている時だけ
苦労しようとするの?どMなの?
若い頃の苦労は買ってでもしろとか?
免許取った後はどうせMT乗らないし同じだろ
420名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:25.18 0
>>401
いきがってるわけじゃないと思う。
MTで取るのは何も特別なことじゃなく、わざわざ限定された免許を取る奴が見苦しいだけ。
421名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:54.37 0
>>418
その中に入れないのがAT限定だよ(笑)
422名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:55.06 0
AT限定は恥ずかしいけどじゃあおまえ大型取れよって言われるとぐぬぬ
423名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:17:57.34 0
>>382
緩い坂なら
マニュアル車は半クラ
オートマ車ならある程度勝手に進むからブレーキ踏めばいいじゃん
424名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:18:03.36 0
AT限定は危険予測すら満足に出来ないから未来予測とか到底無理w
体験してやっと分かる糞馬鹿w
425名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:18:11.63 0
>>409
難しくないから最初からMTにしとけば楽だろって話
あとから限定解除する方が面倒だろ
426名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:18:13.90 0
AT取れるならMTも取れるよ
追加料金取られないコースとかでも今なんか安いし俺も補習くらいまくったよ
427名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:18:18.74 0
>>420
乗らねーのに取らなくて何が見苦しいんだよwwww
428名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:18:18.37 0
民間企業は知らんけど不況だから公務員になろうと思ってる奴はMT取っとけ
公用車のMT率は異常だから
429名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:02.90 0
>>416
残念だけど限定じゃないから絡まなくていいよ
430名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:06.93 0
「どうせ乗るのはAT車だし少しでも安いほうがいい」
 →そんな金さえ払えないならどうせ車なんか買えないんだから自転車乗ってろ
「操作に自信が無いから少しでも簡単なほうがいい」
 →そんなに自信がないなら運転してもどうせ事故るだけだから自転車乗ってろ
431名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:08.41 P
>>402
具体的にはどんなこと?
432名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:08.50 0
公用車のマニュアル率なんか10%もいかないと思うよ
そこそこ残ってるってだけで
ほとんどオートマだわ
433名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:15.53 0
>>419
なんで苦労になるんだ?
別にどっちも楽だろ。
MT車での教習を受けたらドMと言えるぐらい、お前にとっては苦労することなのかw
相当不器用だぞ。
434名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:16.98 0
>>355
教習で苦労しまくったおかげで今じゃ仕事で毎日のってるよMTトラック
435名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:19:45.14 0
>>429
最後は誤魔化したかあ
436名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:20:08.04 0
このスレの7割はAT限定
437名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:20:43.17 0
AT限定=要領の悪い人って思われる可能性があるからな
学生時代に取るならMTにしといたほうが無難だよ
438名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:20:57.70 0
クラッチ操作が難しいなんて大昔の都市伝説だろ
追加教習受けてた奴なんて一人もいなかったぞ
439名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:21:07.30 0
MTなんて誰でも取れるのに
何いきがってんだw
440名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:21:17.66 0
ATとか女の子かよw
441名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:21:24.23 0
>>427
なんで乗らないって言い切れるんだ?
世の中にMT車が存在する以上、そんなこと言い切れるわけないだろ。
時間も料金もほとんど変わらないんだから、
両方乗れる免許を避けて限定取るとかチキンなだけじゃん。
442pl362.nas817.p-kanagawa.nttpc.ne.jp:2012/09/01(土) 23:21:31.04 0
>>431
ギアを手動で変えることだよ
これがどう大事かがわからないから
AT海苔は猿って言われるんだが
443名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:21:44.94 0
なんでMTは難しいと思い込んでるんだ?
あんなものアホでもできるわ
444名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:21:58.16 0
>>427
AT限定で悔しいね
445名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:22:14.10 0
免許は必要だがよほど金に困ってるとかどケチだとかなら限定にしとけばいいんじゃない
あとで限定解除の必要が出てきてめんどい思いしてもいいのなら
446名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:22:18.19 0
>>441
普通に生きててMTとかまず乗らんから 乙
447名無し募集中。。。 :2012/09/01(土) 23:22:37.67 0
>>439
誰でも乗れるのに
免許取りたくないって頑なな人がいるのは
なんでなんだぜ?
448名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:22:42.13 0
ATだけでほとんどの人には問題無いんだろうけど
あえてATだけ取るメリットもほとんど無いんだよな
449名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:22:57.03 0
>>446
引きこもり?
450名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:23:11.43 0
マニュアルで取ったけど結局マニュアル乗ることなく5年経過したなあ
今いきなり運転しろと言われたらさて動かせるかどうか
451名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:02.54 0
男でAT限定=運転が超下手か恥をかいてでも少しでも安く済ませたい超ケチ
∴ただの糞関わらない方がいい
452名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:02.57 O
必死だな


AT限定免許のヤツって仕事でヨーロッパ出張してレンタカー借りなきゃならん時どうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328001481/

AT限定免許のヤツって好きな女の子に引越しの手伝い頼まれてその子がレンタカー屋でMTの二トン車予約してたらどうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328249200/

AT限定免許のやつってレンタルDVDの会員になる時レジにいたのが好きな女の子をめぐって争ってるライバルの男だったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328433109/

AT限定免許のやつって街で映画俳優にスカウトされてその映画にトヨタ2000GTとか昔の名車運転するシーンあったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328606368/

AT限定免許のやつって社会に復讐するため2トン車で歩行者天国に突っ込む時も「ATでお願いします」って借りるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329199644/

AT限定の奴って彼女がホームセンターで買った家具を軽トラ借りて運ぶ時どうするの?ww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1337000235/

AT限定免許のヤツって夏休みに田舎に帰省した時に昔好きだった女の子にその子の家の軽トラでドライブに誘われたらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344838131/
453名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:29.17 0
>>446
普通に生きてて営業車でMT乗ってる人もいるし、
普通に生きてて趣味でMT乗ってる人もいるよ。
454名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:31.25 P
>>433
>>171 が読めないの?AT限定の方は楽ばっかりで楽しそうじゃん
一方MTの方はどM街道まっしぐらって感じじゃんか
最近のゆとりだったら最初の2個ぐらいの苦苦で死んじゃうだろ
455名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:34.83 0
免許とって何乗るかは人の勝手なんでどうでもいい話
456名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:42.92 0
>>443
あんたは28年運転しているから楽だろうけど
18歳初クラッチで坂道発進や車庫入れは難しいよ
アホには出来るかもしれんが不器用には厳しいね
457名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:47.88 0
俺は教習所史上最悪の問題児と教官に言われたぜwwww
補習代無料の所だったからだからなおさらwww
458名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:24:59.09 0
車検の時とかATの代車の都合がつかないって言われることあるから
MTの運転できたほうがいい
459名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:25:16.34 O
おまいらが大人になったとき
ごめん、AT限定なんだって恥ずかしいだろ
MT取っておけば本当に何かと便利やで

てか、ATは楽だけど初心者の頃はMTで山とかで急坂道のブレーキエンジン経験した方がいいよ
460名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:25:25.95 0
ATで取ったけどずっと原チャリしか乗ってないわw
仕事の関係でフォークリフトは講習受けて乗れるお
461名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:25:28.39 0
自分はMT乗ってもないくせにMTすすめてんじゃねーぞオッサン
462名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:00.75 0
>>456
その程度もできない不器用なやつはATにも乗るな
事故起こして他人に迷惑かけるから
463名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:10.03 0
高校の時二日酔いでも仮免に受かったし
明日暇だから免許の試験受けて免許貰ってこようの
レベルの資格だぞつまり誰でも採れる資格
464名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:18.86 0
>>459
恥ずかしいからさくっと解除しとくわ
忠告感謝
465名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:24.85 0
ディーラー車検で今時MTよこすとかなんかあるのかよ
466名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:26.64 0
教習中 教官や他の学生に馬鹿にされながらもMT取ってよかったと今では思うわ
ATじゃ今の仕事就けなかったしな
467名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:41.32 0
親父世代になるとATはエンブレが弱いから怖いっていうよね
468名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:26:46.37 0
>>442
手動でもギア変えれるATなんていっぱいあるやん

バックやニュートラルには絶対手動なんだし
スクーターじゃないよ車は
469名無し募集中。。。 :2012/09/01(土) 23:26:59.14 0
>>454
どっちも乗れる人間は
ATのほうが難しいと感じるんだよ
この意味が判らないから
AT海苔は猿って言われるんだけど
470名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:27:22.43 0
>>1
俺は「今どきMTなんて軽トラくらいだろwww」ってATを取ったが
就職先でたまに軽トラを運転する必要があって限定解除するハメになった

「だから一応MT取っとけ」とも「だから必要なとき解除すりゃいい」とも言える
471名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:27:22.71 0
>>454
MTが苦って理解できない半身不随でもなけりゃ誰でもできると思うが
472名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:27:25.84 0
クラッチの意味さえ分かれば全く難しくないからMTにしとけ
473名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:27:40.21 0
>>468
あれは正確にはギヤと違うんじゃないか?
474名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:27:52.75 0
>>462
坂道発進苦手なんで
半クラキープで止まっているんですね
わかります
475名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:28:02.64 0
>>454
>>171がみんなに当てはまるって保証はどこにあるの?
476名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:28:06.03 0
>>456
だからそんなの昔の噂だって
今は教習時間も長くなってて嫌でも慣れるよ
477名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:28:22.60 0
>>470
マジでAT限定とるやついるのかwww
478名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:28:41.15 P
>>442
馬鹿なの?MTだから手動で変えないといけないんだろw
最近のATはナビ連動でシフトダウンまでしてくれますが何か
お前が考えて手動でガチャガチャやるよりもお利口さんだお
479名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:28:44.32 0
MT車用意されたら僕AT限定なんですけど何か?って言うの?w
480名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:04.25 0
>>470
ワロタwww
481名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:09.59 0
>>471
俺はMT教習で補習食らいまくった問題児だけどさ あんた視野狭すぎるぜ
あんたも苦手なことあるだろ 同じこと思われてんぜ
482名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:15.24 0
>>471
誰でも出来たらAT限定なんて発想すら起きんわな
当時補習しまくっていた女性たちに言ってくれ
483名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:19.66 0
MT獲れないからAT限定獲るって話じゃねーからw

わざわざ獲る意味ねーだろって話なのに
何運転技術の話してんの?馬鹿?
484名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:20.26 0
さてはMTでやり始めたけど既に挫折してATに変更したなw
485名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:29:46.86 0
最初からATで習おうとするからMTは難しいなんて思うんだ
初めからMTで免許取ってればMTは難しいなんて思わん
486名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:30:01.94 0
>>483
もう限定解除して楽になれよ…

487pl362.nas817.p-kanagawa.nttpc.ne.jp:2012/09/01(土) 23:30:22.93 0
>>468
結局、どう大事かわからないんでしょ?
変える事 が大事なんであって
変えられる事 が大事なんじゃないよ
488名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:30:59.21 0
MTじじいウザすぎ
AT解除するぐらいなら電車乗るわ
489名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:31:09.73 0
世の中には本当に半クラッチできない人がいるんだなあ
490名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:31:29.16 0
>>471
あんたの「誰でもできると思うが」 
誰でもできないからAT限定があるんだよ
あんたもスポーツとかで苦手なもんあるだろ 出来る奴からすりゃなんでできないんだって思われてるよ 
491名無し募集中。。。 :2012/09/01(土) 23:31:33.01 0
>>478
それは不勉強でした
どこのなんて車ですか?
492名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:31:45.81 0
>>483
>MT獲れないからAT限定獲るって話じゃねーからw
メリットもないのにわざわざ限定された方取るんだから、そういう話なんじゃね?
493名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:31:55.56 0
>>488
だからお前はダメなんだよwww歳いくつだよwww
494名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:31:55.38 0
今でこそMTで公道をリードしてる俺だが
車買った初日は帰路で30回くらいエンストしたもんだ
それでも努力でどうにかレベルアップできるもんだよお前らも恐れるな
495名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:32:20.35 0
>>481
ひとつ思うのはさ、MTの教習で補習食らいまくるような不器用な人が
じゃあATだったらクランクも縦列も簡単にこなせたかっていうと怪しい
496名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:32:40.71 0
MTが難しいというのは単なる先入観なのか実体験なのか
挫折済みならゴチャゴチャ言い訳せずに黙ってAT取っとけ
そうじゃないなら大したことないからMTにしとけ
497名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:32:41.78 0
>>488
ワロタ
498名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:32:59.02 0
もっと悲惨なのは
中型二輪のバイクお越しだろ
二輪持ってないけど起こせない男がいるんだな
499名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:32:59.34 0
坂道発進で補習3回食らったのは黒歴史
50030.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/01(土) 23:33:01.98 0
>>388
他の奴さんは知らんが爺ちゃんのクルルアがMTでまだ車体も新しくて使えるし自分は将来は自衛官に成りたいからMTにした。
501名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:33:04.35 0
出来ないってたいがいクラッチイミフとか初めから匙投げてるようなやつじゃないの
全員とは言わんが
502名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:33:06.12 0
教習所近辺に住んでいるけど
路上教習中にエンストぶっこいているやつよく見るんだ
今度窓叩いてお前狼でMTなんて楽だろっての鵜呑みにしたのかって聞くわ
503名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:33:32.23 0
>>488
すでにAT限定のやつには何も言うこと無いからだまっててw
504名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:33:43.24 0
>>498
バイクお越しは大型しかしないお
505名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:33:48.51 0
>>495
ハンドル操作ならガキでも出来る
同時に出来ないのが運痴
506名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:00.68 0
MT取ったけど1度も運転したことない
今更怖くて乗らないと思う
507名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:01.78 0
MTが楽とか言ってる奴は結果論だしお前の才能
世の中にはMTが難しい人が無数にいるの
だからATで問題無いの
はい論破
508名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:24.99 0
>>498
教習所のバイクはなんか横にロールバーみたいなの付いてるから楽な筈なんだよな
509名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:41.42 0
787免許あるパイロットも
久々にレシプロ操縦したら焦るだろ
そんなもんだ
510名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:52.76 0
>>488
じじいにできることがお前にはできないという現実をどう見てるんだ?w
511名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:34:54.77 0
>>498
俺400乗ってるけど未だに起こせないんだがwwwwwwwwwwwwwwww
512名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:35:12.30 0
>>504
試験には無いけど教習で一応習ったぞ
513名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:35:51.00 0
挑戦する前から難しいと決めつけてるのはおかしいよね
もう既に教官からAT限定に変更しろとか言われた人なのかなw
514nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/01(土) 23:36:00.08 0
>>MT乗りならわかると思うけどシフトチェンジはあまりしない

これすごくわかるわ。60キロ超えたらトップに入れるって人もいるし
最トップに入れるって人もいるかもしれないが
実際俺は発進セカンド、次にサードに入れて実際90キロ位まではサードでいいし
瞬間的にならセカンドで110キロでもいくし、うるさいけど
ガチャガチャやってるのがカッコいいとか思ってるんだろ?とか言う奴いるけど
もう無意識だから。クラッチについても足が勝手に動いて苦痛でもなんでもない
AT乗ると、肩がこるんだよな。
515名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:36:28.97 0
>>488
 
516名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:36:36.88 0
>>507
だから免許とって何乗ろうと勝手だが免許くらいは限定なしで取れよって言ってる
517名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:36:43.16 0
だいたいMTが理解できなきゃATもまともに理解してないって事なんだがな
518名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:36:57.39 0
MTなんか簡単で誰でもすぐ慣れるとか言ってるおっさんへ
おっさんも苦手なことあるだろ?たとえば野球とかサッカーとかスポーツ全般だめとかね
519名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:36:58.38 0
坂道発進は一回で通ったけどその後何故か坂道発進がやたら苦手になってしまったことがあった
520名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:10.55 P
>>491
英語だから読めんけど多分これ
ttp://www.lexus.com.bh/technology_explorer/ai_shift_artificial_intelligence_shift.asp
天下のLEXUSだぜスゲーだろ
521名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:16.95 0
>>507
>MTが難しい
それが言えるのは、途中で限定無しコースから限定コースに変えた奴だけ。
最初からAT限定に行く奴は単なるチキン野郎。
522名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:18.02 0
>>516
どの免許取るのも人の自由だろ?あ?
523名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:23.86 0
>>512
あーそういやあったな忘れてた
俺は大型は試験場で取ったからポリ公に連れられて取り回しの確認させられた
具体的に言うと8の字バイク押しと車体お越し
524名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:41.17 0
>>504
自分高校の時はあった記憶が
時代変わるのはいいけど
ビックスクーターとか思った単車
意外に重いのに良いのかな?
525名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:37:42.18 0
>>1
乗らない
限定取っとけ
526名無し募集中。。。 :2012/09/01(土) 23:37:51.20 0
>>507
ATが楽とか言ってる奴は結果論だしお前の無能
世の中にはATが難しい人が無数にいるの
だからMTで問題無いの
はい論破
527名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:38:13.19 0
何でMTの人ってAT見下すの?ほっとけや
528名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:38:20.81 0
MT大変だったけど俺みたいな池沼スレスレでも取れるんだから普通の人は大丈夫だろ
529名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:38:39.66 0
MT大好きのMT乗りだけど操作が無意識とは全然思わないな
俺は全ての操作を「100%意識的に」やってる
完全に無意識ならオートマでいいと思う
530名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:38:41.00 0
サッカーは出来る野球も外野以外ならできる
何その気目付けお前の統計学駆使したの?w
531名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:38:58.51 0
俺400くらいならナチュラルパワーで起こせるなw
532名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:39:02.40 0
MTよりATのがラクとか言ってるのはさすがに釣りだよな?
533名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:39:04.12 O
必死だな


AT限定免許のヤツって仕事でヨーロッパ出張してレンタカー借りなきゃならん時どうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328001481/

AT限定免許のヤツって好きな女の子に引越しの手伝い頼まれてその子がレンタカー屋でMTの二トン車予約してたらどうすんの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328249200/

AT限定免許のやつってレンタルDVDの会員になる時レジにいたのが好きな女の子をめぐって争ってるライバルの男だったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328433109/

AT限定免許のやつって街で映画俳優にスカウトされてその映画にトヨタ2000GTとか昔の名車運転するシーンあったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328606368/

AT限定免許のやつって社会に復讐するため2トン車で歩行者天国に突っ込む時も「ATでお願いします」って借りるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329199644/

AT限定の奴って彼女がホームセンターで買った家具を軽トラ借りて運ぶ時どうするの?ww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1337000235/

AT限定免許のヤツって夏休みに田舎に帰省した時に昔好きだった女の子にその子の家の軽トラでドライブに誘われたらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344838131/
534名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:39:16.49 0
狼にいるおっさんはやっぱ駄目人間だわ
自分ができることは他人も簡単にできると思いこんでいる
おっさんができないことはないのかって言いたいね
535名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:39:48.40 0
限定でもMT乗れるしバイクも乗れる
何も問題ない
536名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:39:50.17 0
まぁ実際ここにいるじじいのほとんどがミッションに乗れない訳だがw
537名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:40:17.00 0
教習料金に圧倒的な差があればAT取るけど
大差ないからMTにしないと大損した気分になる
538名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:40:58.12 0
おっさんとじじいしか言えないのか
539名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:41:41.42 0
>>522
自由なんだからわざわざ限定を人に勧めないだけ
540名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:41:44.90 0
MTとっても運転しないと忘れて怖いよ
541名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:41:51.81 0
>>534
最初からAT限定コース選んだら出来るかどうかもわからないじゃん。
お前はどっちなの?
542名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:42:28.59 0
>>534
MT車の運転ぐらいマジで誰でもできる
老人とかオバチャンとかバカ女とか池沼みたいなDQNでも普通に運転してるだろ
543名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:42:52.30 0
問題ない
警察の天下り先に払う金は1円でも少ない方がいい
544名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:42:52.87 0
左手や右足痛めたときでもATで楽に運転できて用事済ませられた
545名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:43:11.94 0
難しくないっていうの経験上他と比べて感じた難易度の話だ
例えば極端な話1+1=2を大勢のクラスメイトが解いてるのを見てきたとして
今さらその問題が人によっては解答不可能なほど難しいかもと心配するか?
546名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:43:12.10 0
時代のニーズに合わせるならATで全然ok
これからMTなんて消えていく
547名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:43:17.72 0
昔はMT車の方がATより少し安かったりしたけど
今はもうMT車自体生産すらしてないんじゃなかったっけ?
548名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:43:21.98 0
>>542
そうそう、MTはババアでも余裕で運転してる。
549nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/01(土) 23:43:28.26 0
俺は20代半ばだけど

マニュアル乗ってて、実際ATを馬鹿にする気はないけど
乗る機会がないっていうのは絶対ありえないんだよ
1%でも乗る機会はあるかもしれないんだから
MTでとっといて何か問題あるの?お金とか時間とかみみっちぃいい訳するな

あとミッションじゃねーよ。

まにゅあるとらんすミッション
オートマティックトランスミッション

どっちもミッションだから。MTをミッションとか言う奴はばかのきわみ
550名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:43:34.30 0
>>534
お前ずっと暴れてるけどそもそも免許持ってる?どう?
551名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:01.57 0
MTをちゃんと運転できるかわからないってことは言いかえれば
車をちゃんと運転できるかどうか自信がないってことだろ?
そういう奴は怖いから免許取ることそのものを諦めて欲しいよ
552名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:11.72 0
限定取る理由 めんどい
MT取る理由  見栄
553名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:26.30 0
>>534
これ障害者が言うなら理解するがそうじゃないなら信じられないね
554名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:29.84 0
いずれ自分より若い奴らから「何でAT限定なんスか?」と言われる日が来るよ
それに耐えられるならいいんじゃね
555名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:35.38 0
>>549
そんな裸で説教されましても
556名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:47.93 0
AT厨のゆとりはそのジジババ以下ってことだ
557名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:44:57.87 0
>>552
見栄とかwwwwwそんなもん一ミリもないがwww
558名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:04.99 0
>>552
めんどい?こわいの間違いだろ
手間なんて変わらないんだから
559名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:05.64 0
個人的な意見としては事故防止にMTなんだけどな
これから老人どんどん増えるからコンビニに突っ込む事件とか普通になってくるぞ
560名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:30.71 0
限定取る理由 お金が惜しいor自信が無い
MT取る理由 AT限定だとあとでめんどいかも
561名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:35.86 0
>>546
時代のニーズに合わせるって、そりゃメーカー側の論理だろw
しかもAT車に乗れない普通免許は無いだろ。
562名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:36.51 0
MTの運転技術ってずっとMTで運転しなくても覚えてられるようなものなの?

俺今23で免許とろうかなって思ってるんだけど
運動神経も記憶力も大体人並みだと思ってるんだけど
563名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:45:44.44 0
MTじじいはMT免許を誇りに生きてる空しい野郎なんだろうな
564名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:46:27.46 0
AT限定ほどレンタルビデオをよく利用すると思う
565名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:46:48.69 0
>>562
免許取って9年後に初めてMT車買った人が、体って覚えてるもんなんだなって言ってた。
566名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:47:29.13 0
そもそも多くがMTなのに見栄とか誇りとかアホ?高校卒業するくらい普通のことなのに
567名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:47:29.00 0
>>562
自転車と同じで一回覚えれば忘れない
568nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/01(土) 23:47:31.69 0
マニュアルとかもう生産していないんじゃないの?とか言う奴も馬鹿

何?生産していないと思いたいの?
普通にマニュアルは沢山ありますけどww
569名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:47:33.56 0
MT=ハロ
AT限定=アケカス
570名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:47:47.59 0
そもそもなんで「AT限定にしようか」なんて発想が生まれてくるのか理解不能だわ
まわり女ばっかの中で男一人で恥ずかしい思いしてAT取って何の得があんの?
571名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:47:47.93 0
>>563
>MTじじいはMT免許を誇りに生きてる空しい野郎なんだろうな
そういうことしか言えないのって空しいと思わない?
572名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:48:02.92 0
>>541
MT選択して教官にATに変更しろって言われてもMT続けて補習食らいまくっても頑張ってMTとったよ
573名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:48:18.53 O
MTで免許取ったけど最初から最後までギアとかクラッチとか意味不明だった
もう二度とMT車を運転することはないだろうな
574名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:48:40.55 0
まあここ荒らしてる奴は原付免許も取れないカスなんだけどな
575名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:48:44.20 O
>>552
俺いまだに自分がMT取った利点が
2chのオートマ論争で優位に立てるってこと以外ないわ
ガソリンカー乗りの化石親父が2chから消えてその利点もまもなく無くなるだろうけど
576名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:08.45 0
AT限定って早く安く取れるのかな
577名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:12.41 0
>>566
結局AT車に乗るからね
578名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:31.24 0
俺の行ってた教習所は仮免の試験でわざとクラッチ浅く設定してて不合格になったわ
とんでもねえ教習所だった
579名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:32.98 0
たくさんってのはどのくらいなのかわからんけど
ミライースのカタログにはMTなかった
580名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:35.01 0
MT車が世の中から無くなればいいのに
581名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:49.53 0
>>574
あややをバカにするな
582名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:49:50.35 0
>>565 >>567
ありがとう
参考にします
583名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:50:14.59 0
原付免許とかドキュンしかとらない
おまけでついてくるし
584名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:50:42.43 0
MTはインプレッサ、オーリス、カローラ、フィット、デミオ、といった大衆車にも普通にあるよ。
585名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:51:10.25 0
仕事探すときはMT免許の方が有利かね
586名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:51:15.79 0
MTだと駐車場とかでの踏み間違いによる事故は減る?
587名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:51:26.36 P
周りだと高卒で働くような奴はMTが多い
俺もそうだが大学生はATがほとんどだよ
588名無し募集中。。。 :2012/09/01(土) 23:51:26.87 0
>>520
読んできた
ていうか普通に日本語サイトにあるじゃんかw

まあ、まだ過渡期っぽいね
アイサイトほどの思いっきりが欲しいとこだ
589名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:51:36.92 O
俺は車のメンテナンスで三トン車は楽々運転出来るけど
スーパーカブのギアチェンジは未だに難しくたまに転けるわ
590541:2012/09/01(土) 23:51:43.06 0
>>572
それなら説得力あるね。
591名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:52:10.09 0
>>587
程度低いね
592名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:52:12.56 0
AT限定とかチンコ付いてんのかよ
593名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:52:29.60 0
ATという偉大な車の発明を前にして未だにMTに乗る人の気が知れん
594名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:52:39.90 0
AT限定不可の求人よくあるな
高学歴AT厨は知らないと思うが
595名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:52:54.63 O
>>584
車のこと知らないけど造るだけならなんだって出来るんだろ
でそのMTって実際何のために買うのよ?
596名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:53:42.80 0
>>587
なんでそんな嘘つくの?ww
597名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:53:46.72 0
ATでも高学歴ならセーフ?
598名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:54:05.35 0
>>587
女子大だろ?
俺大学の友人で男にわざわざ限定取った奴なんていなかったよ
599名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:54:09.43 0
マジレスMTもできないなら運転なんてしない方がいいだろ
走る凶器増やしてどうする
600名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:54:31.31 0
キリ番を頂きます
ルパン三世
601名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:54:33.04 0
うちの親父はMTが長かったのと年でいまだにAT操作若干不慣れだ
602名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:55:28.85 0
だって彼女迎えに行くときMTしかなかったらどうすんだよ!
603名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:55:39.03 0
車が趣味のやつくらいだろうなMT買うの
でも仕事で乗る可能性はやっぱりあるからMTで取っておいた方がいい
自信ないならやめとけばいいけど
604名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:55:45.89 P
>>596
事実だよ
大学にMT取った友人は一人もいない
605名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:55:46.30 0
結論

ATで全然大丈夫
606名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:17.66 0
おいおいAT限定とかよしてくれよ恥ずかしい
607名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:25.14 0
>>597
男なら東工大以上でもアウト
608名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:25.90 0
ATはすぐ眠くなる
長時間運転は危険
609名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:35.52 0
まぁMTって箔付けみたいなもんだろ 自己満の領域だな
610名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:47.99 0
初心者の事故率とか統計取ってるはずだよね
それ知りたい
611名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:48.51 0
>>604
どこのなんて大学だよwww
612名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:56:48.95 0
よっぽどドン臭いやつでなければ限定は勧めない
613名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:57:08.42 0
車の運転自体もう難しくてダメだったなら分かるけど
ATはおkだけどMTは出来ないってあるのかね
MTがダメならATだって危ないんじゃないの
614名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:57:10.09 0
>>607
何がどうアウトなの?
615名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:57:10.70 0
普通免許と普通じゃない免許の違い
616名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:57:36.57 0
ATだとあなたのコックにシフトオン!ってネタができねえじゃねえかよ!
617名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:57:50.79 0
>>614
考えるな感じろ
618名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:58:12.33 O
AT限定で十分だよな?→はい十分です
ATとMTどっち取った方が良いの→どっちかと選ぶならMTです
619名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:58:13.01 0
高学歴AT限定って逆に頭悪そうなんだけど
620名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:58:16.87 0
MT免許などない
621名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:58:24.60 0
>>617
結局説明出来ないんじゃん
622nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/01(土) 23:58:33.17 0
まあマニュアルの唯一だるいなって思うときは

渋滞くらいだよ、前の奴が下手でちょっと進んできついブレーキとか
連打されるんだが、それに合わせてるとイライラがたまるから
ローで一定15キロ位で走るのがいい。いちいち止まって動いてを短時間でされると
半クラで進んでもいいけど、クラッチに負担かかるから後ろ無視で
できるだけ止まらないように糞ゆっくり走るのがいい
623名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:58:54.55 0
正直、僕が今MT車に乗ったなら永久に半クラッチ走行かもしれん
624名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:59:02.04 0
>>613
無いな
MTが駄目な奴は本来運転しちゃいけない奴
625名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:59:07.54 0
マーチだけどATでいいんだね
626名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:59:13.59 0
結婚するならMT免許餅
byゼクシィ
627名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:59:31.12 0
>>1
俺は若い頃に楽してAT免許取って後悔してる
若気の至りとはいえ入れ墨みたいに消して消えない過去だもんな
MTにしたほうが絶対にいいと思うぞ
628名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 23:59:52.19 0
AT限定は不感症っト
629名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:02.16 0
女だけど男でATはちょっとね
あたしですらMT持ってんのに
630名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:06.19 0
限定無くして欲しいな
路上からドンくさいやつが減るし
631名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:08.44 O
>>611
リア充学生に敵わないからって真っ赤になって学歴ネタに持ち込むとか
原付免許より恥ずかしいぞ
632名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:11.03 0
マーチはMTないな
633名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:14.86 0
公務員なら大卒の行政職だってMT車運転できないと困るぞ
634名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:35.26 0
女はシフトオナするだけじゃねえか
635名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:40.30 0
>>631
イミフ
636名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:00:53.96 0
>>608
免許の話してんだよ
実際乗るのはそりゃATに決まってんだろ
637名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:01:05.65 0
低学歴MTが高学歴に嫉妬してるのか
638名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:01:32.77 0
一方でもうATしか売ってないのであった
639124x37x102x212.ap124.ftth.ucom.ne.jp:2012/09/02(日) 00:01:53.54 0
AT限定とって激しく後悔してる

免許取る前は車に興味無かったけど乗ると車が好きになる
あと仕事だとMT車乗る機会が意外とある
結局限定解除行っちゃう
絶対MTで取るべき
640名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:02:37.03 0
>>595
>そのMTって実際何のために買うのよ?
そんなの人それぞれだろ。
MTの方がATより楽しいから、運転しやすいから、実燃費がいいから…いろいろだろ。

ちなみにカタログ燃費の計測方法はMT車にすごく不利な仕組みになってる。
641名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:03:00.30 P
>>622
渋滞の時には普通車にもエマージェンシーローが欲しくなるよなw
642名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:03:06.95 0
俺は車が全然好きじゃないから買う気も乗る気もならん
643nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:03:18.73 0
学歴とか職業とか関係ないからな。

でも一ついえるのがトラック・ダンプ乗りはカス。
同じ人間だと思えない。まあそんなカスですらMT免許もってるんだろうから
ここでATでもいいとか言ってる奴はうじ虫以下ってことになるわな。
644名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:03:34.76 0
AT限定で敢えて取る理由が分からない
絶対にMT車乗らないと言い切れないし
せっかくならMT取れば良いのに
要は馬鹿なのか
645名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:03:54.51 0
>>643
職業差別してるお前がウジ虫以下
646名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:03:58.15 0
俺は免許取って8年くらい経って仕事の関係で限定解除した
8年先とかそうわからんだろ
MTで取っておいた方がいいよ
647名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:04:17.35 0
>>643
一番のクズはタクシーだろ
トラックは運転に限っては危ない奴少ない
648名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:05:22.67 0
免許出した時
ぷw大の男がAT限定wって確実に笑われるだけで何の恥かしくもない
649名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:06:16.82 0
MT車に乗ることになったら限定解除すればいいよ
どーせ何年も乗らなきゃクラッチの踏み方忘れるから
650名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:06:19.84 0
>>1はこれから免許取るってんだから将来どんな必要に迫られるかわかんないだろ?
時間も料金も難しさも大して変わらないんだからMTで取るに越したことないだろうよ
わざわざ無意味に限定免許薦めるような意地悪すんなよお前らw
651名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:06:31.95 0
>>1だけどスレの流れみるとATの方がいいみたいだね
652名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:07:14.17 0
まあ大型トラックよりタクシーの方が10倍くらいは迷惑ドライバー多いな
ただ軽トラ乗りはひどいの結構見るけど
653名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:07:37.64 0
高学歴だってフランス出張とかでMT車運転することになる可能性はある。
7年前の時点でフランスのAT率はたったの6%だからな。
欧州の他の国のAT率は、たとえばスペイン4%、イタリア5%、イギリス14%、ドイツ20%
654名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:07:45.00 0
一番のクズはAT馬鹿にする奴
655nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:07:45.81 0
職業差別じゃなくて、その職業に就いてる奴の運転がカスっていってる
性格が運転に関連しているらしいから、人間性も勿論カスね。

トラックは危なくないとか言ってる奴はほとんど運転していない奴か
大都会でトラックが暴走できない状況の道ばかり走ってる奴なんだろうけど
トラックは100キロでも制限解除しているのか知らないけどピタ付けしてくるし
しかも制限50ね。こっちが猛スピードで追いついたら
オレンジ線の上を走ってブロックしてきたり、タバコ投げてきたり
こんなのばっかりだよ。それかトロい馬鹿かどっちか。いくら荷物積みまくってるっていっても
50キロ走行永遠は絶対ありえないからな。
656名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:07:58.43 0
>>1
前田敦子もMTだけど一人以外はメンバー全員MTだったなwww
657名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:08:48.08 0
AT限定免許なんて恥ずかしくて身分証明にできない
ツタヤの兄ちゃんとかにまでいちいち馬鹿にされてるだろ
658名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:09:18.26 0
AT限定なんて彼女にバレたら確実にフラれるわ
659nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:09:59.00 0
俺わからないんだけど、免許に限定って書いてあるの?プッ
660名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:10:28.15 O
>>640
3つ目の燃費とか今時MT厨煽りでも言わないんですけど
知らないけどMT車に挙げてるのって楽しいってよりMTしか乗れないオッサン向けの車なのね?
この前のこち亀で部長がカスタムさせた新車みたいな
661名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:11:12.96 0
まあMTで持ってても中型に限るって書いてあるけどな
662名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:11:27.84 0
日本の物流を支えてるのはトラックだろw
カスのお陰でその生活があるんだよな
663名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:12:06.60 0
>>649
30時間以上の公道も含めた練習(通常のMT車教習)と、
たった数時間の教習所内コースのみでの練習(限定解除)、
どちらが身になるかは一目瞭然。
664名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:12:10.31 0
兵庫って怖いとこだな
665名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:12:15.24 0
彼女の免許証見たことあるけど「AT車に限る」って書いてあんだよな
あれ男だったら絶対恥ずかしいと思うわw
666名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:12:39.54 0
>>586
MTでは駐車場でアクセル踏まないと駐車出来ない
駐車場の踏み間違いはATの駐車でもアクセル使うやつ
過去にMTだったのでATでもアクセル使うが原因

667名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:00.62 0
>>661
何歳だよおっさんw
668名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:18.72 0
裸でよく言うわな…
669名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:32.83 0
俺は眼鏡等と書いてありますf(^_^;
670名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:34.12 0
10年後ならAT限定でも良さそうだけど
まだMT車がしぶとく生き残ってるからな
671名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:41.09 P
>>653
まぁ実のところ国際免許にはAT限定の区分がないから国内でAT限定免許であっても
国際免許もっとけばヨーロッパに逝ってMT車運転出来る
672名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:13:57.79 0
俺MT大っきらいになったわ
673名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:14:20.48 0
674名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:14:35.88 0
>>660
知らないのになんでオッサン向けとか言えるの?
特にフィットなんてあらゆる層がターゲットで、実際広い世代に売れてるだろ。
675名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:14:40.43 0
仲間や同僚親戚で5人もコンビニに突っ込んでるから
駐車とときは怖いからブレーキしか踏まないね
676nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:14:51.24 0
言うと思ったよ。物流を支えてるのはトラックとか言うけど
実際そのあほトラック乗り共はそんな事考えてないよ
ただ仕事としてやっているわけで、歯車の一つなんだよ。

物流を支えてたら、周りの迷惑無視であほな運転したり
制限+10や20で走ってるのに無意味な煽りをしたり
窓からタバコ投げたり、クラクションやパッシング連打するというのは
別問題だろ。てか日本の物流とか言い出したら
お前らや俺だって何かしら日本の役にたってるわけであって
トラック乗りがいくら物流を支えようがカスである事は変わりがない
677名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:02.29 0
てか免許持ってないやつ多くてワラタ
レス見て分かるわ
678名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:10.70 0
就職に差し障るAT
679名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:16.86 0
680名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:23.53 O
681名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:29.83 0
MTなんて乗ったらATと変わらないのにバカなの?
682名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:39.94 0
>>659
俺がわからないのは 何故お前が名前欄変えずに延々馬鹿みたいな
書き込み続けてるのか?って事だ
683名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:52.48 0
狼は長文読まないから
684名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:15:56.48 0
イケメンAT>>>>>>>>>>>>>>ブサメンMT


はい論破
685名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:15.38 0
最近は新車のポルシェだと国内販売数の9割がATなんだってね
一方中古だとMTを探してる人が多いらしい
これってどういうこと?
貧しい人はMTが好きってこと?
686名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:19.50 0
>>667
赤くなーれ
687名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:43.04 P
今の若者はATが恥ずかしいという認識は皆無
ATを叩いてるのは免許以外に誇れるものがないオッサンだからね
688名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:46.29 0
>>684
あんたの対戦相手たぶんここにおらんよ
689名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:50.71 0
>>671
MT運転したこと無い奴が、ぶっつけでMTをまともに運転出来たら逆に怖い。
690名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:16:51.17 0
交通ルールやマナーに関しては基本的に悪い人の方が少ないと思うけどな
あー関西は別か
691名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:17:15.45 O
>>674
その広い層からMT車が選ばれていると?ご冗談をw
692名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:17:23.30 0
>>685
ねえお前車所有してる?w
693名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:17:53.63 0
長い時間かけて
高い金使って
使わないMT免許を取る

wwwww
694名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:17:55.28 0
ATじゃ半クラできねえじゃねえかwww
695名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:18:12.05 0
時代遅れのじじいがMTに固執してるだけ
時代の波に乗り遅れたのさ…
696名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:18:18.12 0
>>687
20歳MTだが叩いてるよwだって限定とかアホだろどう見ても
697名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:18:30.43 0
半クラクションならできるよ
698名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:18:37.82 0
ATって負け組が取るものでしょ?
699nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:18:45.33 0
カイエンええのぉ。お前らと金出し合って一台かって
俺が保管しといてやるから、明日金もってこいよ
700名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:18:55.39 0
>>690
なんで関西なんだ?
馬鹿もいるがマナーなんて普通だ
701名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:19:12.96 0
>>693
お前が免許持ってないのは分かったからまずは外出ることから始めようか
702名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:19:26.55 0
703名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:19:28.29 0
>>700
じゃあ兵庫
704名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:19:38.62 0
純粋にMTを運転したい、ヨーロッパで運転する予定がある

どちらかでなければ、ATでおk
って感じかね
705名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:19:43.83 0
カイエンとかプアマンズポルシェで満足できるDTウラヤマシス
706名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:20:01.13 0
>>699
俺はエキシージ乗りたいんでお金ください
707名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:20:02.55 0
>>685
ATのほうが速いから
708名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:20:48.77 0
まあ社会人とかならともかく学生とか時間があるならMTで通ってもいいんじゃないかな
間違いなく面倒だけど色々経験しとくのはいいんでない
709名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:21:06.51 0
>>691
>その広い層からMT車が選ばれていると?
そんなことどこにも書いてないだろ。
>>660は車種のことを指してオッサン向けばかりって言ってるんだよ。
710名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:21:23.59 0
お客さんで鳥取に住んでた人から聞いたけど
あっちは赤信号になったからって止まっちゃダメって
追突されるかクラクション鳴らされるかドアホと怒られるかだと
711名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:22:10.97 0
MT乗るかもしれないって言うけど
結局乗らないからな
712名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:22:16.13 0
こんなスレに700レスとかバッカじゃなかろか
713名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:22:31.76 P
>>696
くだらねえな
714nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:22:40.52 0
実際のところ
ATの方が速いとか言われても、当たり前じゃんとしか思えないし
しょぼいATよりMTの方が速い車だって沢山あるよ
まあバイクの加速を見れば、いかに加速の話があほらしいかわかるよ
715名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:23:22.84 0
結局お前らMTコンプレックスなんだろ
716名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:23:45.03 0
>>708
ストレートで取る人多いんじゃないかな。
周りはみんなそうだったけど、自分の周りだけ特別に能力が高いってこともないだろうし。
ストレートならわずか3時間の差だね。
717名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:24:11.14 O
>>709
どれがオッサン車か知らんけどMT選ぶのは化石オッサンか濃すぎる車ヲタクだけなんだろ?
人気者の威を借るMT乗り
ってことは否定出来ないみたいだなw
718名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:24:12.85 0
>>713
プププw
719名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:24:54.86 0
AT限定がいくら車を語っても説得力ないだろ
つまりそういうことだ
720名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:25:05.49 0
古い車にオートマ無いからなあ
721名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:25:15.06 0
>>717
>MT選ぶのは化石オッサンか濃すぎる車ヲタクだけなんだろ?
そう思った根拠は何?
722名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:25:28.42 0
AT免は何か人生の大切なものから逃げてる気がする
723名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:25:46.77 O
>>714
もっと速く
加速したくはないか
少年
724名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:26:22.48 0
たかが三時間と二万しか違わないのにAT取る理由は?
725名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:26:23.06 P
コンプレックスなんてあるわけない
ちっぽけなプライド振りかざしてるMT野郎が胸糞悪いだけ
726名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:26:40.61 0
>>716
俺は混みまくりの時期に行ったからその3時間予約するのに苦労したなw
727名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:27:05.58 0
AT限定とかそんな座り小便みたいな
728nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:27:36.90 0
寝る前にこれも言っておかないといけないんだけど、

これから免許取るって人にだけど
教習所の教官はあほばっかで、嫉妬とストレスの塊みたいな奴らが多く
狭い世界しか知らないから、人間性はかなり低いよ
あと車内で話す事なくなったら、色んな下世話な話や家族構成やら職業やら
聞いてくるから、基本は愛想笑いでまあ色々とこれでOKだよ
MT免許だと坂道発進が鬼門とかいうけど、あんなのあほでもできる
要は回転数をあげておけばエンストはない。あとはクラッチ適当にゆっくり合わせれば
普通にクリアできる。逆にサイド引いてやるほうがめんどいわって思うぞ
729名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:27:45.81 0
AT免許はATしか乗れないのに教習料金が安くないからMT取った方が得
730名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:27:53.87 0




普通車はAT車に限る







プ
731名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:27:59.28 O
>>721
楽しいカラーとか燃費ガーとか
お前の化石レス読んで
732名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:28:06.56 0
>>725
MT乗れるプライドとか無い無いw
AT限定の人の言い訳をみっともなく思ってるだけ
結局怖いから逃げただけのくせに
733名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:28:13.76 0
座り小便www
今度ATすれ立ったらパクらせてもらうわw
734名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:28:33.25 0
免許取るだけのとこに人間性とか
735名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:29:11.51 0
>>719
>>714がいくら語っても説得力皆無なんだが

MT免許でAT乗り
免許なんか関係ない 車の知識も関係ない
事故らない事が一番大事
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/02(日) 00:29:17.61 0
atでおk
737名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:29:26.17 0
>>731
自分にとって楽しい方を選択することが化石なの?
どう考えても無理があるw
738名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:29:52.41 0
MTも動かせない奴に車を与えるな
使い方間違えたら人殺せるんだから
739名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:30:49.97 0
だってMT知らなきゃATもわからんやん
740nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:31:27.81 0
俺MTだけど。714のレスした俺は
免許とってずっとマニュアルで
毎日100キロ以上走ってるけど、趣味で。
741名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:31:36.01 0
AT車の踏み間違い事故は多いけどさ
そのうちAT限定の人はどのくらいなんだろうな
結構年配者多いからそういう人は当然限定なわけないし
742名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:32:16.45 0
裸のレスは解りづらいw
まあMT糊なんだろうよ
743名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:33:00.46 O
>>737
お前浮いてるよ
MTATの煽りスレで楽しいからとか自慢気に言える車キチガイなんてそういない
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/02(日) 00:33:24.72 0
20歳で狼とか。。。
745nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:34:03.12 0
てかさっきから思ってたんだが

俺の事を裸って言ってる奴は、何で俺が今裸でパソコンいじってる事を知ってるんだ?
俺のパソコンカメラを遠隔操作で見れるようにしているのか?とか思って
ちょっとドキってしたんだがな。もう寝るからいいんだ。お前が俺を観察するのは許可する
746名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:34:17.93 0
MTで踏み間違いとかほとんどないのにATであれだけ多いのは何故だぜ
動作同じじゃねえか
747名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:34:24.45 0
限定持ちとは違ってMT乗りはMT乗りで馬鹿にされる存在だけどねw
748名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:35:06.23 0
えっ全裸で狼は基本だろ
猛暑で助かる
749名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:35:17.51 P
>>732
逃げるも何も俺には絶対必要ないと分かってるからな
750名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:35:29.52 0
>>746
なにか異変があったら咄嗟にクラッチを切る動きが染み付く
751名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:35:40.92 0
>>743
楽しいからと自慢げに言ってたレスってどれ?
752名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:35:43.45 0
>>746
日本の車の95%がAT車だから
753名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:36:15.60 0
Pとかp2使ってるアホだからAT限定でいいよもうw
754名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:36:41.21 0
軽自動車でマニュアルとか意味あんのかって感じだしなあ
755名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:36:45.05 0
AT限定=ゆとり教育
756名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:37:04.86 0
>>749
将来のことが100%分かるとか言ってるのは
ただの馬鹿かカルト教団の信者だけだと思う。後者も馬鹿だけど。
757名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:37:11.35 P
>>753
逃げるなよw
758名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:37:39.44 0
>>752
ATの事故率じゃないよ踏み間違いという原因のことだよ
俺はああいう事故は作為だと思ってる
759名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:37:47.18 0
まあ限定って括ったら結局はみんな普通車限定免許ってことになるんだ
仲良くしようや
760名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:37:58.85 0
>>757
いいよって譲歩してるんだがw
761名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:38:34.38 0
>>749
お前に必要ないかどうかなんて知らねえよ
>>1には必要になるかもしれないだろ
762名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:39:28.78 0
ATはネトキム
763名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:39:43.94 P
>>756
万が一必要になったらまた取ればいい
現時点ではいらなと確信してる
764名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:40:54.52 0
実際のところオートマ限定免許を取るメリットって何なの?
マニュアルも乗れる普通の免許に比べて優れてるとこってどこなの?
マニュアルで取った人が「オートマにしとけばよかった」って思うことあるの?
765nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 00:41:11.42 0
軽自動車でマニュアルの俺が通りますよ( ・ ∀ ・ )
意味あるよ。ギア変できるよ。FRのMT
たまらないよ。雪道だとすべりまくって
本当に楽しいんだからね。しかも雪道の急な上り坂で交通整理で止まったら
後ろのAT乗りの馬鹿がピタ付けしてくるんだ。
MT乗りならわかると思うけど、しねよカスって思うんだけど、まあ3センチ位しか下がらないからいいけど
766名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:41:40.56 0
楽で快適に乗れるというメリット
767名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:42:23.13 0
昔MTでATに乗り換えたじじばばに事故多いじゃね?
768名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:42:26.24 0
つなぎかえ下手くそな奴の車とか乗るとイライラする
769名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:42:34.94 0
>>741
AT限定でアクセル使わないなら踏み間違えても事故らない
踏み間違いじゃなく踏み足すから暴走する
アクセルバック+ブレーキアクセル前進+ブレーキで駐車してると
アクセル+ブレーキのつもりでアクセル
これが急加速
クリープ+間違えてアクセルはぶっ飛ばない
多少おおっ!て思うがw

AT限定でなお親家族が駐車場でアクセル使わないなら踏み間違い暴走は起こりえない
770名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:43:50.33 0
>>763
あたらしい動作を後から覚え直すのきつくねえか
771名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:45:02.74 0
男でAT限定とか
「私は世間一般の男性に比べてビビりで馬鹿で運動神経がありません」
て免許証に自己紹介入れてるようなもんだよね
772名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:45:12.71 0
いや別に自動車ならATでも勝手にやってろってことも感じだが
二輪でATのやつはなんなの?バイク楽しみたいと思ってないの?
スクーター乗りたくて免許取ろうとしてんの?
773名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:45:49.87 0
納車初日に坂道発信で超絶下がってタクシーに大クラクション鳴らされた甘酸っぱい思い出
774名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:45:58.19 0
そもそもビビりは運転しない
775名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:46:46.81 0
だから男が座りながら小便しないだろ?
つまりそういうことだ
776名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:46:58.61 0
長年MT乗ってたじーさんとかATに乗り換えて踏み間違うような気がする
777名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:47:32.53 0
>>765
お前軽自動車乗りで今までの話してきたのかw
軽自動車は全然悪くないが
軽トラマニュアル見てるとうるせえ吹かすなアホ普通に走れ!っていつも思う
778名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:47:45.59 0
二つあるんだからどっちか好きなほうでイイ
779名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:49:58.43 0
大型の四輪持ってるけど
中型二輪欲しい
今教習所でどれくらい
780名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:50:17.05 0
AT限定で教習所通ってるとか恥ずかしくて友達に言えないわ
781名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:50:29.58 0
計虎とか吹かさにゃエアコンも使えんやん
782名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:51:00.67 0
スクーターのAT限定あれ欲しいわマジで
783名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:51:30.03 0
>>779
年取ってからバイク乗り出すとか危ないからやめとけとしか
784名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:51:56.57 0
トライク買えば
785名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:52:11.46 0
二輪乗ったことないんだけどスクーターって普通免許でも乗れるんじゃないの?
786名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:52:22.71 0
スクーターとか恥ずかしくて乗れね
ハーレーじゃないとイヤ
787名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:53:15.56 0
原付しか乗れない
788名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:53:43.29 0
バイクなんてスクーターで十分
こだわるものじゃない
789名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:53:49.48 0
>>785
原付スクーターなら乗れるけど
790名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:54:15.83 0
トライクマジで検討した
ノーヘルだしな
791名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:55:06.86 0
免許取って10年以上になるけどリアルでAT、MTの話題出たことないな
792名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:55:17.26 0
趣味で乗ってるから十分も糞もないんだが
スクーターで十分とか移動手段での話でしょクダラネ
793名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:55:20.93 0
スクーターってアレよ?
ヤンチャな兄ちゃんが乗ってるでかいやつよ
794名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:56:31.30 0
>>790
あんなものは日本で乗る物じゃない
795名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:56:36.30 0
>>793
普通二輪「AT」を取れば乗れます
MTでも勿論乗れるけど
796名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:57:46.18 0
>>783
だよね
家の前教習所だから先に四輪の大型とっちゃった
バスとかタクシーの二種やってるし
免許とるならいい場所なんだよな
797名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:58:09.17 0
実用性の低いバイクに変なプライオリティ感じるほうがよっぽどクダラネ
ただのヲタクはバイク板籠ってろよ
798名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 00:59:08.28 0
スクーターって要はまたがらずに乗るフットブレーキ無いやつだろ?
あんなんに高速で前走ってられたらこわくてたまらんな
799名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:00:46.68 0
バイクヲタってフィギュアヲタと似てる
嗜好性のみでひたすら自分の世界に籠ってる感じ
800名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:01:12.46 0
公道で二輪に乗る奴はアホってどっかのGPライダーが言ってた
801名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:01:49.82 0
後ろからみると安定感あるんだけど違うのか大型スクーター
802名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:02:58.40 0
どうせ金かけるなら4輪だな
803名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:03:07.27 0
>>798
おまけに二人のりして130qくらいで走ってるやつ見たことあるwあいつら恐怖心とかないのかな
>>799
仲間がいるから自分の世界には籠ってないよ
部屋でニヤニヤするのとは大違いだし
804名無し募集中。。。 :2012/09/02(日) 01:04:59.39 0
>>797
バイクは趣味と実用の両極端だろ
何言ってんだ
805名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:06:00.56 0
両極端?
806名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:07:36.69 0
単純にAT限定だっせーwww
とか思うなら限定無しで取った方がいいし気にならないならAT限定で取ればいいただそれだけ
ダサいと思うけどどうせMT乗らないしとかで限定取るのはやめとけずっと気にすることになる
807名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:08:04.77 0
>>804
バイクに実用性なんかあるか?
個人使用で車でも自転車でもなくバイクでなければダメな場面なんて思いつかないんだけど
808名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:09:49.73 0
出前とか
個人使用じゃないか
809名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:10:30.23 0
人乗らない物乗らないいちいち濡れるツナギは臭い
バイクのどこに実用性あんの?
810名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:11:20.33 0
乗ったこと無いなら黙ってれば良いのに
811名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:11:33.07 0
バイカーはぴっちぴちのツナギ着てるから嫌だわー
812名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:12:05.55 0
中免だっつーのアホか
813名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:12:43.10 0
>>807
あほか
駐車場のない場所に自転車よりちょっと早く楽に移動できる原付スクーター
これを実用的じゃないとは…
814名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:14:44.83 0
>>811
あれはライダー
ハーレー乗りの俺はバイカー
違い分かる?
815名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:16:06.83 0
バイク海苔の違いなんて知るかよwww
816p2060-ipbfp3504osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2012/09/02(日) 01:16:35.60 0
男でAT限定は正直恥ずかしいぞ。
817名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:16:57.16 0
きもい二輪オタきたなw
818名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:18:27.77 0
無知なのに偉そうにするからこうなる
819名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:23:26.70 0
バイカーの反論がないところで二輪は糞ということでよろしいか
820名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:25:39.69 0
この時期だと突然の豪雨で二輪乗り涙目だろ
821名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:25:54.78 0
>>777
吹かさないとまえ進まないんだから仕方ない
ただでさえ非力なエンジンなんだからぶん回して馬力ひり出さないと辛いんだよ
822名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:31:19.71 0
なに服着てんだよマッパで行けよ
823名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:32:09.37 0
>>820
レインコート常備してるから全く問題無い
824名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:33:21.06 0
そんなことよりももう10年ぐらい運転してないんだが
825名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:33:56.27 0
バイカーの俺はレインコートは着ないぜ
思いっきり濡れて帰って速攻風呂に入る
826名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:35:14.90 0
>>822
昔に一度やった事あるな深夜に
全裸でノーヘルで仮面ライダーみたいなマフラーだけつけて
風をきって走る最高の爽快感だった
827名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:37:17.91 P
>>816
服着ろよ
828名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:46:15.67 0
>>826
おまわりさんこいつです
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 01:46:43.77 0
車板から騙されてきました
830名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:46:53.58 0
バイカーは変態だなwwww
831名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 01:50:59.15 0
あっちゃんMT仮免試験だって
832名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 02:19:39.01 P
おれが免許とったの10年前だけど教習所でAT限定は女しかいなかったよ
学生時代はガソリンスタンドでバイトした時に客の車を洗車機に運ぶ時にMT車乗るし
社会人になってからも仕事で軽トラを運転する機会が何度かあったな
AT限定だから運転できませんって言うのはさすがに恥ずかしいべ
833名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 02:28:48.16 0
あっさんに負けた…
834名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 03:26:36.70 0
おっさんばっかみたいだから言うと、若い奴らは結構ATで免許取ってるよ
835名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 03:29:19.32 0
女では見るけど男では滅多に見ないけど
筆記のときもATは女ばっかりだし
836名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 04:14:11.76 0
女はAT限定がほとんど。
そんな状況でも限定無しで受けてる女がちらほらいるのに、男でAT限定とかマジで恥ずかしいわ。
837名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 07:00:19.39 i
免許とって5年だが1回だけMTのらないといけない場面があった
838名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 07:07:49.04 0
ゆうかりんの浴衣姿は至宝だろ
839名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 07:09:10.79 0
うわ誤爆
MTはガソリン石油とか運搬する仕事とかトラックとかバスの運転手にならない限りATで充分
840名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 08:24:23.53 0
mtでちょっと苦戦したのが坂道発進だけだからmtで問題ないと思う
841名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 08:29:50.95 0
あっちゃんは坂道得意なんだって
842名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 08:30:30.36 0
スキップと縄跳びができるなら心配せず普通にMTで取れよ
843名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:22:30.63 0
合理性考えてAT限定にしたわ
何人かに馬鹿にされたけどいいかなと思ってる
844名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:25:49.03 0
>>1
仕事によるけどATでじゅうぶんじゃないかな
845名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:25:50.26 0
まあ必要になったら解除でもすればいいさ
ただマニュアル車は楽しいぞ
846名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:28:45.04 O
そんなにお金と時間に差があるの
847名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:35:12.30 0
時間は補習になることを織り込み済みなんだろw
848名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:36:40.99 0
MT車を操る楽しさならわしに訊きなさい
遠慮はいらへん
849名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:39:09.82 0
とりあえずAT免許とっておいて
MT免許の必要を感じたら限定解除すればいい
850名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:43:14.14 0
限定解除の教習4時間でMT運転できるようになるの?
4時間しかMT乗ったことないやつがいきなり公道走り回るとか危ないだろ
最初からMTにするか一生ATで通すかどっちかにしろよ
85130.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/02(日) 10:46:48.52 0
>>587
Fランの自分も国公立の友人や浪人もMTだったぞ。
85230.124.241.49.ap.yournet.ne.jp:2012/09/02(日) 10:47:32.00 0
>>667
真っ赤
853名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 10:49:14.67 0
>>850
一人で公道走るの慣れてるAT乗りと狭い教習所でノロノロ運転しかしてないMT仮免erのどっちが安定感あるか微妙じゃね?
854名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 11:13:37.11 0
限定解除できたならすぐ公道出たって別に危なくないよ
855名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 11:18:04.77 P
俺もMTだったのはカローラFXとMR2とスープラだけで、後はスポ車そのものに興味なくなったというのも
あるが、SUVばかりだから、まったくMT乗らない、これからも乗らないだろうと思う。

実家の田舎も軽トラで農作業って家系じゃないから、まずMTは乗らないだろう。

それよりおまけで付いてくる原付練習しといた方がいいぞ、震災なんかで車乗れなくなったら
重宝する。
856名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 11:43:14.32 0
「MT限定」or「AT限定」ならAT限定で取るのは合理的だが、
実際は「MT+AT」or「ATのみ」で取得にかかる時間も金もほぼ同じなんだから、AT限定を選ぶ合理性がない。
最初から「MT教習なら自分は補修だらけになるかも」って
ババアでも余裕で乗りこなせる程度の乗り物に対してすらびびってるとか、もうチンコ切り落としちゃえよw
チンコつけてる合理性がないw
857名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 11:51:17.82 0
AT限定は合理的って思い込まないとMTから逃げた屈辱に耐えられないんだよ
858名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 12:36:39.63 0
AT限定で取っちゃって後悔した輩が>>1を被害者仲間に巻き込もうと必死
859名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 12:36:47.49 P
おっさん臭いスレだな
狼だから仕方ないか
860名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 12:36:49.25 0
AT車に乗るつもりならAT限定で良いだろ
いくら免許あっても普段からMT乗ってないと怖いだろ
861名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:01:53.99 0
>>860
どっちで取ってもATには乗れるだろ。
ATに乗るつもりってのは、それだけじゃAT限定を選ぶ理由にはならない。
86216.17.102.121.dy.bbexcite.jp:2012/09/02(日) 13:03:02.18 0
F1がATの時代にMT免許とか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノwww
863名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:04:08.43 0
F1はモノブロックの6ポットキャリパーだけど
まさか今どき6ポットも装備してない奴はいないよな?
864名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:05:35.91 0
>>859
お前昨日から必死だな(ばくわら)
865名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:05:40.27 0
限定で取った奴が言うことって、限定じゃない免許はオッサンだとかジジイだとかそんなのばっかりだな。
合理性の欠片もねえじゃねえかw
866名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:07:30.59 0
二万と三時間しか違わないのにAT限定取るのは甘え
867名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:09:01.42 0
日本じゃMT車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
868名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:09:24.67 0
F1ですらフロントガラスないのに
未だにガラス類に囲まれてる車に乗ってる奴はバカ
869名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:09:50.56 0
質問サイトとかでもF1を基準にする奴がいるが、意味がわからんw
F1基準なら「F1は1人乗りなのに、5人乗りとか馬鹿じゃねーの」
ってことにもなっちゃうわけだがw
870名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:10:25.79 0
>>867
お前免許持ってないでしょ?w
871名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:11:46.04 0
F1が全ての基準だよ
ホイールは13インチ、タイヤはスリックじゃないと公道走行不可にすべき
872名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:12:00.75 P
視野が狭いんだよなあ
限定=恥ずかしいという固定観念から抜け出せない
873nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 13:12:53.25 0
ATって実際シフトチェンジが自動で、クラッチもつなぐ必要ないのだから
MTより楽と思われるが


MT乗りから言わせると、ATに乗った後は普段以上に疲れて肩こるんだよ
874名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:13:02.70 0
>>867
普通免許はMTにもATにも乗れる免許なんだから、取得後は別にどっちに乗ってもいいと思うぞ。
単に限定に逃げる奴が馬鹿にされるってだけの話。
875名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:14:32.77 0
ここで限定免許役してるやつはそもそも免許持ってないよ
876nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 13:14:45.05 0
免許証に限定だのメガネだの

書いてる時点でぷってなるのが普通です
877名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:15:55.47 0
>>876
なんで眼鏡でぷってなるの?死ねよゴミ
878名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:16:04.16 0
何でトランスミッションだけF1基準にしたがる奴がいるんだろうなw
その他のパーツも参考にしろよ
879名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:18:18.15 0
原付っていくらでとれる?
880名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:19:12.76 0
変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

機械任せだけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?


論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w

エンジン、車体の制御は機械任せ、車検整備も人任せ、パンク修理程度の事も自分の手できないくせに
変速操作を自分でやってると言うだけでドヤ顔www(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノwwwww
881名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:20:59.27 O
トラック乗れないからMT
882名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:21:17.46 0
>>880
そのコピペ、MT乗りvsAT乗りじゃないからスレチだよ。
免許の話だから。
883名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:24:51.54 0
俺は全部手動でやってるよ
オートの部分は一切無い
884名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:49:38.07 0
F1ってATなの?
クラッチがないMTじゃないの?
自動で変速してくれないよね
885名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:50:13.63 0
F1はクラッチ操作があります
886名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:51:02.28 0
発進だけクラッチあるんだっけ
887名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:52:54.68 0
何でF1?
888名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 13:53:12.47 0
889nthygo077119.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2012/09/02(日) 13:58:44.83 0
女で尚且つ綺麗な容姿の人が

マニュアルのスポーツカーを華麗に運転している姿は
かっこいいと思うのだが
まあAT限定で問題ないぷぎゃーしている人らには
関係ない話か・・
890p1115-ipbfp903niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2012/09/02(日) 14:27:38.09 0
http://www.youtube.com/watch?v=WCYMTpEv-dg

大爆笑恥辱の一文♪ AT限定♪ ララララ♪

予想以上侮蔑の視線♪ AT限定♪ ララララ♪

車なんて、所詮移動手段の一部だろう♪
免許なんて、身分証明できりゃいいだろう♪
車なんて、そこそこ快適に乗れりゃいいだろう♪
免許なんて、人と比べるもんじゃないだろう♪

AT限定で いいだろう♪
AT限定 じゃだめなの?♪
AT限定♪ ララララ♪

891名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 14:42:05.99 0
勘違いしてるやついるかもしれんが
運転には運動神経の善し悪しはほとんど関係ない
892名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 15:05:56.23 0
免許なんか機械的操作ができりゃ無問題って実証されたからどうでもいいんです
893名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 15:54:14.70 0
クラッチがあるのがMTじゃないの?
894名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 18:00:04.71 0
ATって一括りに言うけどクラッチ操作省略したセミオートマにAT限定で乗れるのは良くないよな
895名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 18:02:25.01 0
>>873
20年以上MT乗り続けて今年ATに買い替えたけどラクちんだぞ?
896名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 18:04:36.94 0
前田敦子ですらMT取って車までMT車買うって言ってるんだぞ
897名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 18:21:27.66 0
AT業界のステマ
898名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 19:07:54.51 0
>>895
楽の次元が違うんだよ
899名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 19:10:13.96 0
仕事でMT通勤でATを5年ほど乗ってるがATの方が疲れるなんて一回も思ったこと無いな
900名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 19:13:52.05 0
身体的な操作が多いんだからMTのほうが疲れるに決まってる
ただ運転は精神面もあるから・・・
何にしてもATのほうが疲れるっていうのは一般論としておかしい
901名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 19:59:48.05 0
ATの方が楽でMTは面倒くさいと言うわりには
AT乗りの運転の方がバタバタ忙しいアクセルワークで面倒くさい運転をしている件w
例えば
路駐や駅前ロータリーで人の乗り降りをした後の発進&進路変更にて

AT
@発進アクセルON(少し前進)
AアクセルOFF(ハンドルを切り車の向きが斜めになる)
BアクセルON(車が路肩から車道に移動)
CアクセルOFF(ハンドルを切って車をまっすぐに)
DアクセルON(加速して流れに乗る)
 計アクセル ON3回 OFF2回

MT
@発進アクセルON(少し前進)
Aアクセルそのままもしくは少し踏みたす(ハンドルを切り路肩から車道へ)
Bアクセルさらに踏みたす(加速して流れに乗る)そして2速以降へ・・・
 計アクセル ON1回(徐々に踏みたす) OFF
902名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:18:00.06 0
人によるな
903名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:19:24.49 0
>>901
全て間違いw
ブレーキ緩めるだけで事足りるwwww
最後にアクセルON
904名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:20:26.35 0
俺は生粋のMT乗りだけど
めんどくささはMT>>>>>ATだな
楽しさはその逆だけど
905名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:30:07.56 0
一時停止時のめんどくさいについて

AT
@ブレーキONで停止
AアクセルONで発進
 計操作2回

MT
@ブレーキON
AクラッチOFF
Bギアを1速へ
Cクラッチ半クラ&アクセルON
DクラッチOFF&ギアを2速へ
E以下5速まで無限ループ
 計書くだけで面倒臭い操作wwwww
906名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:31:32.61 0
ATってクリープ現象でギアがDに入ってたら
ブレーキ離すだけでちょっと進まない?
907名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:35:06.79 0
それも知らないのが>>901みたいなの書いてキリッとか
908pl362.nas817.p-kanagawa.nttpc.ne.jp:2012/09/02(日) 20:38:38.97 0
>>905
でも実際はこうだ
AT
@ブレーキONで停止
Aはるか手前からブレーキ踏んだので異様に車間がある
Bまだ赤信号なのにアクセルONで発進
C当たり前だがブレーキONで停止
D信号青なのにタイミングがあっていない発進

回数以前のマヌケさだろ
909名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:40:15.38 0
一時停止っていってるのに赤信号とかアホなの
910名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:44:36.09 0
その場面での前進でもアクセルONなんかしないつーのw
ブレーキ緩めれば前に進むんだと何回言ったらw
911名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 20:47:41.93 0
AT乗りが全員>>908みたいな運転してたら日本は終ってまうなw
裸のバカ相手にする俺もかなり危ない奴だがwww
912名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 21:00:43.02 0
二輪教習していて一時停止してたら轢かれそうになった
913名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 21:06:36.49 0
路上でたら轢かれそうになるとか余裕であるけどな
右折まちしてて後ろから大型トラックがギリギリで追い越していくとか鳥肌ものだぞw
914名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 21:11:39.07 0
>>900
>身体的な操作が多いんだからMTのほうが疲れるに決まってる
仕事が適度に忙しい時と暇なときは、暇な方が疲れることも多いだろ。
身体的な操作が多いからといって、必ずしも少ないより疲れるということはない。
915名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 21:11:50.37 0
>>1だけどまだこのスレあんのかよwww
916名無し募集中。。。:2012/09/02(日) 21:30:31.62 0
お前のせいでwww
917名無し募集中。。。
MTで免許取ってAT乗ってりゃいいじゃないの