日本にアメフトを普及させる方法を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
161-23-112-230.rev.home.ne.jp
そろそろNFLも開幕するし、みんなで考えようぜ
2名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:00:58.31 0
日本人には向かないスポーツだからな
3名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:02:24.96 0
PSPの激戦国無双もアメフトのようなシステムと言える
4名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:02:50.99 0
アメフトはホモがやるスポーツ
5名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:02:55.61 0
過去何度かマスコミがブームを作ろうとしてきたけどことごとく失敗したね
6名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:04:10.43 0
ヘルメットで選手の顔が見えないのがいけない
日本人は選手の顔から入るからな、特に女は
7名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:04:23.11 0
関西大あたりから首相が出ればなんとか
8名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:04:48.88 0
>>2
アメリカに次ぐナンバー2なんだけどな

Xリーグをプロ化すればいいだけなんだけどな。
9名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:04:54.97 0
強ければどんなんでも人気でるよ
10名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:04:55.88 0
ルールを簡素化
11名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:05:31.33 0
昨日Xリーグの試合観に行ったけど観客はおっさんが多かった
やっぱ軟弱な若い世代には人気でないと思う
12名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:06:32.99 0
何が腹立つかって
アメフトで挫折した奴らがラグビーとかサッカーやって普通に日本より強いこと
13名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:06:37.90 0
キムタクもアメフトに転向する
14名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:07:42.16 0
>>9
日本は結構強いよ
15名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:07:42.49 O
不良高校を舞台にアメフト部の活動を描く熱血スポ根ドラマを…
16名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:08:41.73 0
>>6
ヘルメット越しでも選手の顔は見える
17名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:08:56.86 0
名前に国名が付いてる時点で普及しないよな
18名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:09:29.86 0
誰か俺にアメフトのルールを簡単に説明してくれ
19名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:09:52.47 0
体格の問題だろ
ビール瓶くらいチンポがないと勝てないよ
20名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:10:56.09 0
やる環境が無いから
21名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:13:37.83 P
家にテレビがなくなってからまったくNFL見てない
見れないと興味も薄れるなあ
22名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:13:43.86 P
>>18
走るかパスで相手陣内に攻めこむ
23名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:14:01.99 0
ドーピング推奨の薬ーグで差別化
24名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:14:05.11 0
中学体育必修化だな
25名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:15:21.52 0
>>22
あの前でぶつかる奴らは何なの?
26名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:16:09.61 0
>>20
俺の大学は近所の中学校にタッチフット教えに行ってたな
27名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:18:25.60 0
>>12
ラグビー→アメフトだったら聞いたことあるけど
28名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:18:54.20 0
日本にまずプロリーグができないとな
29名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:19:35.72 0
ワールドカップで優勝すればちょっとは報道されるんじゃないか?
30名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:20:09.56 P
>>25
走る場合は道をあける
パスの場合はパスする人を守る

ボールを持ってない側の人達の目的はボールを奪ったり相手を進ませない
31名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:20:31.67 0
アメリカの4大プロスポーツで
贔屓のチームとかなしで
単純にプロスポーツとして見て楽しいのはNFL
32名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:20:31.79 0
そういえばNFLヨーロッパってどうなったの?
33名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:21:20.63 0
Xリーグをプロ化してもNFLと比べちゃうとなあ・・
審判のコールも日本語混じりでださいし
34名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:21:28.49 0
ラグビーもそうだけど一度もボール触れないなんて嫌だ
35名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:22:28.04 0
>>18
攻撃は4回出来る
1回の攻撃で前方へのパスは1回許される
4回以内の攻撃で10ヤード進めばそこから更に4回の攻撃が出来る
エンドゾーンにボールを持ち込めばタッチダウンで6点
その後フィールドゴールで1点
36名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:22:42.22 0
守備チームは少し可哀想
37名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:22:50.26 0
オードリーヲタがオードリーのおかげでアメフトが流行ったって言ってたよ
38名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:22:51.46 0
アメリカンってつけてる時点でヨーロッパとの差別化だよな
根底にカウンターの思想が入ってるわ
39名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:23:24.37 0
アメフトって日本人に結構向いてるスポーツじゃないかな
綿密に作戦を練った上で相手の出方を考えながらプレーするって言うのは日本人的な感じがする
40名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:23:33.06 P
アメリカが高校生選抜ぐらいにしてくれれば優勝できるかもな
NFL選抜が相手だったら軽く100点差はつく
41名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:24:01.65 0
プレイスキッカーなら日本人NFL選手が出てもいい頃だと思うんだけどな
逆転フィールドゴールなんて結構盛り上がる
42名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:24:07.24 0
>>36
実際守備のほうが面白いと俺は思う
43名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:24:53.74 P
日本で体力自慢がやるスポーツは相撲でしょ?
あれがそっくりアメフトチームになればいいんじゃない
44名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:25:02.69 0
>>39
バスケよりは向いてるしダルを見てると野球よりもアメリカに勝つ可能性ある
スポーツじゃ?とも思う
ただ選手寿命考えると日本のスポーツエリートはプロ野球選ぶだろうね
45名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:25:18.19 0
>>41
俺もそう思う

ところで木下典明はどうしてるんだ?
46名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:03.20 0
ビデオ判定を要求できるが
そのチャレンジ1回でタイムアウト1回分と相殺とか
いかにもアメリカ生まれな戦略的かつ合理的スポーツ
47名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:05.79 0
>>39
だからアメリカ抜きのW杯では優勝してた
48名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:24.08 0
いじめられっこがアメフトやってヒーローになる漫画描いてもらおう
49名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:38.28 0
もうアメフトが始まる季節か…
また今年も高校、大学アメフトでも観てくるか
50名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:42.71 0
アメリカ抜きのアメリカンフットボールワールドカップ
51名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:26:53.50 0
>>42
それを理解出来ればハマれるんだけどな
日本で普及しても守備側はターンオーバーくらいしか注目して貰えなそう
52名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:27:07.16 0
>>41
芸スポでは昔茸がサッカー止めた後NFL行くって噂があった
実際茸のキック力で通用したかな?
53名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:27:39.34 O
QBを守るだけの人ってやってて楽しいの?
54名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:28:04.34 O
すぐ試合止めてスクラム組むのが訳わからない
55名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:28:10.45 0
楽しくないよ金のためにやってる
56名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:28:11.31 0
まずアメフトやってるとスクールカーストの頂点に立ててチアガールの彼女ができるようにしないと
57名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:28:18.87 0
京大が強いんだよな
偏差値高い大学ほど強いから馬鹿には出来ない
58名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:28:56.39 0
>>54
それはラグビーじゃないの?
59名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:29:00.14 P
オフェンスラインやってる人はいい人が多い
60名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:29:22.37 0
>>53
QBをサックするだけの人は楽しそう
61名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:29:41.51 0
62名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:30:40.18 0
NFL来週開幕だよな
63名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:30:52.80 0
毎回攻撃の作戦はQBが考えるの
64名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:30:56.47 0
アメフトってけっこう面白いんだよな
アメリカだとどの大学にもアメフト部がある?
65名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:31:02.16 0
>>60
楽しいけど難しいぞ
ただ単純にQBをサックする訳じゃなくて、DEとかだったら目の前のプレイヤーの動きを見て
相手の次のプレーを即時に判断しなきゃいけない
66名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:31:45.59 0
>>63
QBもしくはコーチ
ディフェンスの場合はLBもしくはコーチ
67名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:31:48.94 0
ランプレーばかり選択するQBはあんま好きじゃない
68名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:33:22.70 0
ノーハドルとか馬鹿じゃ出来ないよな
69名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:33:52.23 0
>>62
9月6日だな
あと、Xリーグは昨日開幕かな?
70名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:34:45.87 0
>>61
こんなにすげぇのにNFLで通用しないとかw
71名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:35:04.39 0
漫画化して少年ジャンプで連載すればいいよ
アニメ化なんかもしてもらっちゃってさ
正体不明のRBが主人公とかウケルと思うよ
72名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:36:18.16 0
そもそもアメリカ以外の国でどんだけ受け入れられてるんだアメフト?
73名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:36:34.91 0
>>71
結果あれでアメフトファンはどれくらい増えたんだろうか
74名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:36:53.64 0
ゴールキック専門の人ってやってて楽しいのか
75名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:38:00.50 0
>>74
ああいうポジションの人はほんと高給取り
チームからも絶大な信頼を得ている
76でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆MS06OSaaOU :2012/08/31(金) 19:38:07.92 0
電通にお願いする..
77名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:38:16.60 0
10ヤードファイトが流行ればなあ
78名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:38:41.83 0
フットボール鷹のほうがアメフトファンは増えたと思うな
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 19:40:07.66 0
俺もあれ読んでアメフト好きになった
80名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:40:53.81 0
合理的っていっても10ヤードチェーンでインチ単位で計測するのに
ボール置く場所適当だからな
81名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:40:57.18 0
>>74
ポゼッションオフェンスをするようなチームではキッカーが死命を決すると言っても過言じゃない
82名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:41:55.77 0
アイシールドは作者に競技や競技者に対するリスペクトが感じられなくて大嫌いだ
83名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:42:14.61 0
また週末に録り溜めた試合を消化する日々が
84名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:42:59.48 0
>>82
もっとラインをリスペクトしろよって思った
85名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:43:04.21 0
ラグビーだと不良ばかりの弱小高校が熱血教師で・・・・って感じも出るけど
アメフトはあんまそんな感じしないんだよなぁボンボンのやる競技ってイメージ

まぁレイプはするんですけどね
86名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:43:24.34 0
アメフト界のセルジオ越後的な人物がいるな
87名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:43:40.18 0
88名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:44:15.06 0
俺はモンタナの影響
ヤングが控えQBとか滅茶苦茶な時代だった
89名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:44:34.16 0
体重制限する
90名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:45:20.77 0
筋肉が正義って脳筋国民にすればいい
91名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:06.96 0
適当に置いてキッチリ計る
92名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:08.86 0
日本だと俊敏な大男ってなかなかいないよな
93名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:31.25 0
初期費用の高さがネックだな
94名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:43.82 0
まずは漫画アイシールド21を読む
95名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:46.88 0
モンタナ恰好良かったよねぇ
粗野な感じが全く無いエリート中のエリートって感じだった
日本でCMもやってたな「どんなモンタナ」みたいなの
何のCMだっけあれ?
96名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:46:52.74 0
日本人のヒーローが現れないとブームは起きない
その辺関係無しに楽しめるのはマニアだけ
97名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:47:03.71 0
競技期間の少なさがなあ
大学で多競技から転向して始める人はいるけど大学4年で辞める人も多いし
98名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:48:16.82 0
http://www.youtube.com/watch?v=oeOK2CYFNQ0
ぐぐったらつべにあったww
なつかしーw
99名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:48:22.31 0
アイシールド21のアニメやってたときは興味あったけど今じゃさっぱりだな
そいやアナウンサーからアメフトに行ったイケメンはどうなったんだろ
100名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:48:41.94 0
120キロくらいウエイトがあって
100メートル10秒台で走る化物たち
101名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:49:30.19 0
フィギュアスケートとか女子サッカーみたいな糞つまらんマイナースポーツが今視聴率とか凄いとるんだから
何があるのか知らんけど一番でかい大会優勝すればいい
102名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:49:41.72 0
190センチ
110キロ
100メートル10秒
103名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:49:44.17 0
どんなモンタナは三菱のビデオデッキ
104名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:49:52.56 0
そんな奴日本にいたらアメフトなんかやらせずに陸上やらせるからな
105名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:50:04.07 0
キムタクの弟もやってたの思い出した
ぱっとしなかったけど
106名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:51:47.39 0
ステロイド使用者が何百万人とかになったらいけるんじゃないか
107名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:51:51.58 0
たいして知識ないから偏見だけでかくけど
高度に分業化されたぶん磨きぬいた技術とかより
フィジカルと戦略ですべてが決まってしまいそうで退屈
野球やサッカーならフィジカル駄目でもセンスとしかいいようのない特性で
頭角を現す選手いるけどアメフトにはそういうのなさそう
108名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:51:52.08 0
エリートだけやる競技
109名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:51:53.53 0
でもスクールウォーズが流行ったくらいだからな

110名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:52:16.32 0
日ハムの大社さんが全国の少年野球チームにしたみたいに
アメフト用具を気前よく配りまくる企業がでないと
導入コストの高さはアメフト最大の弱点
111名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:52:33.81 0
女子スポーツがここまで人気出る国なんて日本だけなのでは?
女にアメフトさせたほうが案外手っ取り早かったり…
112名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:52:36.68 0
モンタナの時はプチブームだったよ
再ブームには普通じゃない神クラスのスーパースターの存在が必要
113名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:52:53.49 0
化け物じみたフィジカルがあった上での戦略だから
戦略だけじゃ勝てないよ
114名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:53:03.18 0
クリスチャンオコイエとバリーサンダースを見てからは日本人には無理だと思っている
115名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:53:33.22 0
アメリカが金がかかるルール変更もどんどんやっちゃうから他の国がついてくの大変だよな
116名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:53:36.22 0
100年計画で混血していくしかないな
117名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:53:53.45 0
スカート履いてやるか
118名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:55:07.38 0
90年代ぐらいまではテレビ放送も結構あったりしてそれなりに関心持たれてたんだよ
ここ10年で見向きもされなくなった
119名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:55:20.66 0
今はメジャーと二足のわらじって選手いないの?
120名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:55:23.46 0
モトローラのヘッドセットかこいいよね
121名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:56:10.41 0
日テレ地上波で生中継してたからね普通に
122名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:57:09.48 0
朝に生中継やって深夜にダイジェストやってた
123名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:57:22.30 0
松岡さん元気かいな?
124名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:57:38.36 0
京大のQB東海の時代は少し盛り上がったよな
125名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:58:17.19 0
日本はボクシングが無駄に普及してる
126名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:58:17.64 0
カレッジが来日して試合して生中継してたから
127名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:59:15.43 0
阿部のなっちの時も個人的には盛り上がったよ
128名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:59:36.45 0
NFLが文科省に取り入って日本の小学校の教材に加わって
ボールとか教本とか贈りまくってる
っていうnhk特集見たのが10年前
129名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 19:59:44.10 0
ボクシングだって昔は毎週試合中継してたんだぞ
プロレスとボクシングがゴールデンのレギュラー番組だった
130名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:00:53.75 0
キックボクシングも毎週やってた
キックの鬼沢村忠
131名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:01:19.22 0
若花田がなんとかなれば
132名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:02:45.95 0
133名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:02:46.16 0
ボブサップですらモノにならなかったんだから若花田なんて無理無理w
134名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:04:01.58 0
スーパーボウルぐらいは地上波でもやってるな
135名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:04:20.13 0
全くの素人から言わせてもらうと
選手の数が多すぎとヘルメットとかで誰が誰やらわからん
プレーしてもすぐ止まるのが消化不良でイライラする
136名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:04:24.00 0
チャリに乗ったダウンタウン松本を全力疾走で追いかけるボブサップ怖かった
137名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:05:28.68 0
見ててつまらない
終わり
138名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:05:41.99 0
ビーチフラッグのときの室伏ならいけそう
139名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:05:56.68 0
>>129
いまならまたボクシング毎週中継してもいいと思うんだけどな
140名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:06:16.50 0
面白いよね
作戦があるし
パスが決まった時の爽快さとか
141名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:07:13.01 0
昔は正月にローズボウルとか中継してたもんなあ
142名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:07:35.93 0
スターになり得るのって
投げる人とパス取る人だけだよね
143359305030076152:2012/08/31(金) 20:10:25.07 O
だいたい読んだが、案の定、アメフト全く知らないくせに、
さも多少詳しいかのように書いてるデタラメなレスが頻発してるな。
144名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:10:49.85 0
でもチーム1の高給はブラインドサイドのOLなんだけどな
145名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:11:36.13 0
アメフト知らない素人は黙ってほしいよね
146名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:12:40.50 0
やっぱりアメリカンって言ってる時点で世界的に普及
するわけないじゃんと思ってしまう
147名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:12:56.58 0
ラグビー選手にアメフトの防具つけてやってもらうだけでよくね?
148359305030076152:2012/08/31(金) 20:13:11.26 O
>>8


何をして日本が2位とか書いたかシランが、二位はカナダ。
競技人口40万人もいて(日本は1.6万人)、世界大会も2位だぞ。
149名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:14:40.22 0
>>145
ルールの分からない素人が見て面白いスポーツでないと人気なんて出ないよ
150359305030076152:2012/08/31(金) 20:14:44.06 O
>>17

アメリカでは単にFootballだよ。

日本がAmericanと付けてるだけ。
151名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:15:26.72 0
少年ジャンプで漫画連載するより
あめふと!ってタイトルの女子高生アニメ作った方が流行る
152名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:16:20.37 0
>>150
アメリカ以外でfootballといえばサッカーのことだからな
153名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:16:37.52 0
どこがフットボールなんだ
あんなんハンドエッグだろ
154名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:16:38.61 0
アメリカに勝ったら人気でるよ
155359305030076152:2012/08/31(金) 20:16:54.03 O
>>20

東京・大阪の名門私大の付属や公立進学校では意外と盛ん。
早慶法関学あたりの付属は部員100人規模。
156359305030076152:2012/08/31(金) 20:18:10.78 O
>>25

NFLドラフトでは、知能テストの成績が最も良い連中だよ。
157名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:18:28.79 0
ラグビーも学閥でガチガチだよね
158名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:19:52.40 0
サッカーならまだしもラグビーとアメフトで日本が世界一は無理だろ
159名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:20:16.15 0
冷静に考えるとアメフトってスラングすぎるな
アメフットに統一すべきだろう
160359305030076152:2012/08/31(金) 20:20:48.29 O
>>54
アメフトにスクラムなど存在しない。
161359305030076152:2012/08/31(金) 20:21:28.86 O
>>60
QBサックするだけの人など存在しない
162名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:21:48.21 0
アメフトよりブログ炎上で有名なプロのノータリン河口正史さん
163名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:21:56.86 0
野球の二軍が片手間でやりゃ世界取れるだろ
164名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:22:38.51 0
ハドルとスクラムを勘違いしてるのか
165名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:22:52.85 0
我が日大フェニックスを舐めるな!
166名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:23:29.61 0
あー河口はアメフトのイメージ悪くしてるなー
167359305030076152:2012/08/31(金) 20:23:47.53 O
>>63
現代アメフトではコーチが全て指令してる。
QBはせいぜいフィールドでのアジャストくらい。


明治大学だけはQBが作戦考えてる。世界でも稀なチーム。
168名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:23:55.42 0
球技というより鬼ごっことか陣取りに近い
169名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:24:02.85 0
世界的にはラグビーがあるし
アメフトはアメリカだけで凄い盛り上がってるし
関係ない日本人がどうこう言うのはおかしいだろ
170名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:24:15.49 0
>>149
ルールなんてわかってスポーツを見ている人間の方がかなりの少数派
野球なんてアメフトと同じぐらい複雑なのに日本じゃ人気があるんだから
その言い訳は通じない
171名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:25:07.43 0
どんなモンタナって言われてもお前誰だよってゆう
172名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:26:13.67 0
>>169
むしろ日本は中途半端
ラグビーの競技人口はたしか日本が世界一だし
アメフトもアメリカ以外の国では一番人気があるレベル
興味の範囲が広がりすぎて分散している
173名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:26:25.09 0
>>80
アメフトの実況スレで貼られる
適当に置いて〜正確に測る
のAAが好き
174359305030076152:2012/08/31(金) 20:26:39.51 O
>>82 のような奴は間違いなくニワカ。この手のニワカ経験者が一番の癌。

ちゃんとアメフトした奴ならアイシールド21をそれなりに評価する。
175名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:28:56.99 0
それなりに評価する(キリッ
176名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:29:58.15 0
ヘルメットにごついプロテクター?
あれが似合う日本人は少ないでしょ
テレビでたまにみかけると多くがカッコわるい
177359305030076152:2012/08/31(金) 20:29:59.62 O
>>107
マジレスすると、アメフトの技術は無茶苦茶細かい。基地害じみた繊細さ。

サッカーみたいに素人でも想像しやすい技術という部類ではないがな。

知らないのに適当書くな。
178名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:31:07.29 0
休み休みやってるやつが何頭使うだよw
他のスポーツだったら休み無しでずっと頭使いながら動いてる
179名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:31:14.35 0
あーあキチガイ来ちゃったね
180名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:31:32.19 O
漫画は読んだことないが

映画ジョーイは泣いた
181359305030076152:2012/08/31(金) 20:31:36.50 O
>>123

プルデンシャル生命保険の埼玉支社長やってるビジネスエリート
182名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:32:23.69 0
素人がウダウダ言い合えないと観るスポーツとしては普及しないだろう
ってことでどうするかってのがこのスレなんじゃないの?
183359305030076152:2012/08/31(金) 20:33:42.14 O
>>137

低学歴or地方出身orB層乙
184名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:34:28.14 0
狼では久しく見ない最低の煽りだろこの携帯w
185名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:34:44.75 O
北斗の拳の悪役はみんなアメフトあがりみたいな格好している
186名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:35:11.73 0
wwwww
187名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:35:13.55 0
俺は映画ルディで泣いた
188359305030076152:2012/08/31(金) 20:35:30.16 O
>>147

ラグビーとアメフトは全く似てない。思想的には対極。
ハンドボールとバスケ以上に掛け離れてる。
189名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:37:43.18 0
実はアメリカって欧州とかに比べて凄い閉鎖的なんだよ
来る奴は拒まないが自分からは決して外へ出ない
国内だけで優勝して世界一を名乗っちゃうんだよ
190名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:38:26.64 0
>>183
ほとんどの日本人を馬鹿にする発言だな
191名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:38:41.41 O
>>182
F1やK1ですらブームになったのだから
まずどこかマスコミがつくことだな
それにはスポンサーがつくこと
そのためには

どうしよう
192359305030076152:2012/08/31(金) 20:39:12.01 O
>>153

歴史的にも現存する競技としても、原則足芸のみのサッカーがFootballの異端児。

Footballから分岐したサッカーのみがもっぱら足芸。

サッカー以外の大多数のFootballは手を使えばタックルもある。
193名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:40:40.81 0
194359305030076152:2012/08/31(金) 20:40:53.77 O
>>163

ありえない。

NPB程度がNFLにかなうわけない。
195359305030076152:2012/08/31(金) 20:42:25.62 O
>>178

というオマエはアサインメントも覚えられないから問題外
196名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:44:37.09 O
アメフトの解説のおっさんが下品すぎて耐えられん
197名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:44:44.17 0
日本人選手が出ないと日本でブームはないよ
198名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:46:06.90 O
君レスばかりじゃなく
スレタイに対して建設的な意見も述べたまえよ
199359305030076152:2012/08/31(金) 20:46:51.25 O
>>190

日本のアメフトは有名大卒がデフォの世界。

日本代表チームの監督コーチが通訳無しで英語インタビュー普通に受け答えしてる競技。
200名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:49:16.48 0
てs
201名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:51:22.19 0
>>199
お前アホだな
プレイヤー側の学歴なんてどうもでいいんだよ
ほとんどの日本人がつまらないと思ってるんだから
見てる側が面白く感じられるようにルール改正するなりしろってこと
202359305030076152:2012/08/31(金) 20:52:39.72 O
>>198

そうそう普及せんでもよろしい、と個人的には思ってる。

中学、高校、大学、社会人アメフトを年間生で50試合は見る身だが、
正直、アメリカカレッジやNFLには全くかなわない。

日本人の身体能力エリートが揃うNPBも、ファーム含め年間20試合程度見るが、
アメリカカレッジアメフトやNFLに較べたらちゃんちゃらおかしい田舎芝居。
203名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:54:58.44 O
ほとんどの日本人がつまらないと思っているのは本当だろうな
アメフトとセットで語られることが多いチアリーディングはものすごく普及しているし
204名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:56:20.50 0
汚れ繋がりでAKBとマスカッツでランジェリーフットボールを開催してもらえば日本でも流行ると思うけどね
205名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 20:59:12.58 0
日本人アスリートのエリートは野球なんかじゃないよ
柔道アマレスボクシングのトレーニング見てから言えよ
206359305030076152:2012/08/31(金) 21:01:56.65 O
>>201

まず、学歴の話が出た文脈を今一度確認されたし。貴方がまるで流れをとれてないことがわかる。

次に、個人的には日本国内でブーム的な普及をして欲しいとは全く思っていない。

わかる人がわかればよい。

うちの娘は小学三年だが、フラッグフットしてる。こちらで誘導はしてないが、気付いたらに始めてた。
チームの父兄は軒並み有名大卒でしっかりした勤め先や士業など。

地方ではフラッグさえ手軽に始めるのはムリだろうけど、地方に普及すべきだとも思わない。

アメフトが日本で爆発的な普及をする必要はない。
207359305030076152:2012/08/31(金) 21:03:38.91 O
>>205
柔道アマレス牧師んぐの日本人が軒並みアメフトをやっても、
NFLには全くかなわないから同じことだよ。
208名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:05:06.12 0
NCAAですらアジア系選手をほとんど見かけない
モンゴロイドにはそもそも無理ゲー
普及しないだろうし普及させる必要もないよ
209359305030076152:2012/08/31(金) 21:07:16.03 O
>>131

日本の社会人で、
スコアリングキックラッシュに2プレーお情けで出してもらっただけの雑魚未満の奴の話されてもねぇ
210名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:10:03.71 O
>>202
生でスポーツ観戦して「比べるとちゃんちゃら」
というステキな感想持つ人間かあ

娘さんの感受性がマトモに育つよう願ってるよ
211名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:13:36.19 0
NBAのアイバーソンって実はアメフトのほうが好きで
大学もアメフトの名門行く予定だった
酷い事件に巻き込まれてその道立たれてバスケの大学行ってNBAでは一年目から大活躍
アイバーソンがアメフトやってたら一番に慣れたかな?
212名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:15:17.41 0
一番性質の悪いアンチはアイシールドでアメフトを知ったはいいけど
NFLを見て妄想と現実との差にショックを受けてアンチに転んだ連中だからなあ

日本に中途半端に普及しなくてもいいよ
まだヨーロッパの方が先行きに希望が持てる
213名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:17:37.87 0
アメフトは日本で普及する必要もないし強化とか日本代表とかもいらんよな
もしそんな金があるなら世界を目指してる他のスポーツに分配した方がいいって結論だな
214名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:18:22.65 0
トニー・ゴンザレスがNBA行ってたらどうなってたんだろう
215名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:19:00.84 0
>>211
アイバーソンはチビだからNFLではCBでプロボウラーってとこだったんじゃね
個人的にはマウアーを観たかったな
あと白人WR少ないからサマージャもNFL入りしてほしかった
216名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:19:04.87 0
小型のさんまが大漁スレ
217名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:25:18.30 0
アメフト知らない人間をないがしろにしてアメフトが日本で普及するわけねーだろ
アメフトヲタの馬鹿野郎!
218名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:30:10.03 0
いかにレスを貰うか
のスレか
219359305030076152:2012/08/31(金) 21:35:24.55 O
>>210

NPBとNCAAF(アメリカカレッジアメフト)見比べてみなよ、つべでいいから。

NPB(なり他の日本人スポーツ選手)がいかに田舎芝居かわかるからさ。

自分のことはどうおっしゃっていただいても結構。

ただ純粋にアスリートレベルを素直に比較してみてくださいな。
220名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:36:57.83 0
>>219
糞チョン並みだな
人間の中身が
221名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:39:21.55 0
ルールがいまいちよくわからない
222359305030076152:2012/08/31(金) 21:40:46.22 O
>>217

表向きはさておき、アメフト業界の人間のホンネでは、日本での普及にそれほど興味は無いよ。

ある程度閉じた世界でそれなりにちょっとだけ裾野が広がったらラッキー程度のもの。
223名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:42:44.18 0
>>222
俺にレスすんなカス野郎
224名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:43:02.64 0
NFLで活躍する日本人選手が3人出て
アイシールド21を超える人気アメフトコミックが書かれ
アメフト道具が安く買えるようになったら普及の可能性がある
225名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:44:15.37 O
>>219
技術という観念がないんですね

百メートル一位以外見る必要ないじゃない

短距離に技術がいらないという意味じゃないが
226名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:44:42.97 0
普及させる方法を考えるスレだからなあ
普及させる気はないスレでも立てりゃいいんじゃねえのwww
227名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:47:02.37 0
インド人にやらせたら強いんじゃね
なんたって0を発明した国だし
228名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:47:37.54 0
>>221
あの馬鹿なアメリカ人が熱狂しているくらい「監督ヅラ」して理解してるんだから
多分わかりやすいルールのような気はするよね

逆にアメリカ人はサッカーを見ると「おい今攻撃してるのはどっちのチームだ何かよくわからねえ」
って反応らしい
まあアメリカで盛んな野球もバスケもフットボールもセットプレイで攻撃/守備が分かれてるって共通点はあるわな
229名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:48:35.37 O
NFLで一番印象的なのはホイットニーの国歌斉唱
230名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:49:35.73 0
日本にクリケットを普及させる方法を考えるスレだれか立てて
231359305030076152:2012/08/31(金) 21:49:39.27 O
>>221

アメフトの基本ルールはわりと簡単だが・・・

ところで、今までの人生でまとまって30分程度アメフトのルールを学ぼうとした経験がある?

NO→なら単にアメフトのルールを知ろうとしたことがそもそもないだけ。

YES→知能が足りないだけ。人より時間かけて学べばそのうちわかるでしょう。
まあ、そうまでして知りたいかどうかは別にしてね。
232名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:50:42.71 0
>>231
おまえも知らないから書けないんだろ
233359305030076152:2012/08/31(金) 21:51:33.32 O
>>225

何言いたいのかよくわからないが、アメフトは技術(テクニック)の集大成。しかも日進月歩。
234名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:51:38.92 O
かまうなって
235名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:52:42.28 O
>>233
俺にもレスするな糞野郎
236名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:52:51.62 0
>>228
教えてもらってもわからないほどルールが難しいっていうんじゃなくて
見てるだけで自分でルールを推測しようとしてもよくわからない
っていう意味だと思うよ

>>231
お前も上読め
237名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:52:56.69 0
テレビでスポーツやってるのを見て30分もかけてルール学習に取り組むやつなんていないわな
238359305030076152:2012/08/31(金) 21:53:06.33 O
>>232

ではルール質問どぞ!
239名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:53:51.96 0
アメフトを覚えようとしてもどうしても飽きるんだよな
選手のタトゥーすげえwwwすげえwwwとか言いたくなる
そのレベル
240名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:54:02.24 O
>>233
でもNPBの技術は理解できないんですね
241名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:54:03.46 0
ラグビーの地面にボールつけるのなしバージョンで
とにかくボール持って遠くまで走ればいいんでしょ?
242名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:54:07.86 0
日本にアメフトを普及させてもメリットなんて何も無いだろ
243名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:54:37.97 0
>>215
アイバーソンは確かにチビだがNBAでの方がずっとチビだぞ
なのにあのスタイルで活躍した
アメフトの世界なら同じチビでもそこまで目立たないだろ
244名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:55:00.64 0
とにかくいい解説者が必要
特にファン目線でこの場面ではどう考えるか
を一緒に楽しむような人がいい

監督経験者の解説じゃだめだ
245名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:55:13.16 0
野球の二軍とJ2の暇人にやらせれば世界取れるだろ?
監督は東大生で
246名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:55:25.57 0
スーパーボウル毎年見てるが正直ハーフタイムショー目当てだしな
247359305030076152:2012/08/31(金) 21:55:53.74 O
>>239

そりゃ君が表層的に物事とらえたがるタイプってだけだね。

アメフトのルールやゲーム性とまるで関係ない。
248名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:56:04.53 0
>>238
続けて何回まで攻撃できるんだっけ
249名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:56:07.71 0
ショットガンフォーメーション考えたのは日本人な
250名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:56:20.57 0
観戦仲間増やしてみんなでわいわい楽しみてえなあってのがスレ立て真意だよね
251名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:56:54.70 0
思いっきりぶつかっていいからあんな鎧を着るのか
あんな鎧を着るから思いっきりぶつかっていいのか

どちらにせよスポーツってか見せ物だな
バスケがボクシングならアメフトはプロレス
252359305030076152:2012/08/31(金) 21:57:11.47 O
>>240

NPBの技術の話題はそれまで全く出てないが、唐突にどうしたの?
253名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:57:15.71 0
前に投げていいラグビーだよ要は
254名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:57:30.29 0
肩んところにトゲトゲつけたいよね
255359305030076152:2012/08/31(金) 21:57:59.32 O
>>248

4回
256名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:58:17.44 0
バスケの面白さがわからない
アメフトのほうが100倍面白い
257名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:58:37.44 0
>>247
マジレスすると>>239はくりぃむ上田ネタじゃないか

若林の家にアメフト教えてもらいに何度も来ても
すぐ飽きてしまうという恒例のネタw
258359305030076152:2012/08/31(金) 21:59:00.24 O
>>253

ラグビーを忘れた方が理解が早い。

大体ラグビーとは似ても似つかない。
259名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:59:14.76 0
攻撃側には4回の攻撃権が与えられ、その間に第1回の攻撃地点から10ヤード(約9メートル)以上
前進できればその地点から更に4回の攻撃権を得る事が出来ます。
ボールを持った選手が潰された時点で1回の攻撃が終わります。
260名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:59:25.27 0
国際試合がある程度あって日本がある程度強ければ人気でると思うの
261名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:59:32.67 0
オードリーがやってたんだっけ
262名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:59:41.89 0
なんでクオーターバック以外はパスしちゃいけないんですか
263359305030076152:2012/08/31(金) 21:59:41.78 O
>>249

大嘘。いい加減にしろ。
264名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 21:59:58.77 0
乱闘ならアイスホッケーだろ
265名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:00:48.50 0
さんまちゃんがいるのね
266名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:00:57.35 0
一試合で一度もボールにさわらないプレーヤーがいるらしい
267名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:10.85 0
アマチュアワールドカップでは日本が二連覇したけどほとんど黙殺
268名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:13.85 0
パス2回までしかだめなの
269名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:16.23 0
4回で10ヤード進めばさらに4回攻撃がってのが
何で?って思う
意味分からんし
野球の一周まわって一点くらい「そうなってるんだからそう従え」っていう特殊ルールでつまらん
270名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:44.13 0
日本人がNFLに一番近いのはキッカーだろうな
271名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:51.95 O
フィンガー5がやってたから五人でやるもんだと
272名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:01:53.34 0
>>243
もちろん目立たないけどポジは限られるでしょ
例えば高校ではQBで活躍してたはずだけど
NFLでアイバーソンがQBはヴィックのような例もあるけどさすがに無理かなと
273359305030076152:2012/08/31(金) 22:02:07.38 O
>>262

QB以外も誰でもパス投げられるよ。

スクリメージにセットしたOLがボール受けてパス投げてもルール上はOK。

実際そういうプレーもある。
274名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:02:57.01 0
4回来店ポイントあって1000円買えばさらに4回来店ポイントつくみたいな昔のヤマダルールか
275名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:03:04.41 0
イケメン選手のゴリ押しで少しはなんとかなるんじゃないの?
宮崎大輔のゴリ押しでハンドも若干だけど流行ってたし
276名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:03:20.23 0
>>228
それこそ馬鹿の捏造だからw

アメリカってサッカー人口が世界最大なんだぞ
子供の頃に一番やってるスポーツ
単に他のスポーツに移ってるだけで
277359305030076152:2012/08/31(金) 22:03:32.48 O
>>268

前方へは一度のみ。

後方へは何度パスしてもかまわない。
278名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:04:59.66 0
あと1ヤード残った時の人間の山の出来具合がすごい
279359305030076152:2012/08/31(金) 22:05:42.83 O
子供と女性のレクリエーションフィトネス的な位置付けで、アメリカではサッカーが盛ん。
280名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:05:55.47 0
>>272
てことはNBAのが身体能力低いってことか?
身長が一番関係あるバスケで無双したアイバでも
NFLだとそのレベルなのか
281名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:05:58.54 0
>>275
アメフトってさわやかじゃないから無理でそ
臭そうじゃんメットとかベルトとかロングタイツとかさ
大学アメフトで一般人ってレイプか大麻しか想像せんでそ
282名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:07:23.52 0
アメリカにはプロのアメフトチームってどんくらいあるの?
283名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:07:26.33 0
一般人の俺からしたらレイプと言えばラグビーなイメージだけどね
アメフトは日本でのイメージない
284名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:08:19.43 0
アメリカ人はガキの頃は複数スポーツするんだろ
一つのスポーツに取り組むのが多い日本人と違って
285名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:08:35.50 0
>>280
いやそういう意味じゃなくてNBAの時みたいに
チームを率いる顔みたいのにはならなかったんじゃないかなっていう
やっぱなんだかんだでNFLのチームの顔はQBだから
286名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:03.94 0
名前がよくない

ジャパンフットボールに改名するニダ
287名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:21.80 O
確かに集団レイプのイメージあるな
野球サッカーも事件おこしてるけどアメフトと言えばって感じ
288名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:25.24 0
中学の同級生がアメフトで大学行ったけどケガでヒザぐしゃぐしゃになって
歩行すら困難になったから怖いスポーツやで
289359305030076152:2012/08/31(金) 22:09:25.47 O
>>281

ベルトとロングタイツっつうのはイマイチぴんとこないな。

アメフトのパンツのベルトは目立たないし、してない選手もいるくらいだし。

ロングタイツはパンツの下のロングスパッツのことか?
それとて限られた選手しかしてない(カレッジルールだと、ロングスパッツする場合、チーム全員がしなきゃならん)
290名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:36.50 P
アメリカオンリーだと時差の関係で辛いよね
291名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:39.67 0
ビーフライスボウル
292名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:09:54.36 0
オードリー若林はヘタレで運動はからっきしのイメージがあるが
少年野球では4番でアメフトでは俊足を生かしたプレイをしていた
293名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:10:39.64 0
アメフトはヘルメットやプロテクタしてるから怪我はしにくいイメージがあるが
294名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:11:05.24 0
サッカーなんかドリブルで様々な個人技で抜き去ったり
ルール無用の楽しさがあるけど
アメフトは裏でかけひきがあるのか知らないけどパスが通ったとか潰したとか見てて地味
295名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:12:04.19 0
アメリカ超一強スポーツて見ててわくわくせんからなー
日本人が活躍できる可能性ゼロだし
296名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:12:58.41 0
ちなみにNBA好きの芸人は麒麟の貧乏の方
NBAの公式サイトでも語ってる
297名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:13:23.05 0
>>295
結局それか
わかるよ
298名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:14:23.52 0
正直デカい黒人がフル装備でわちゃわちゃやってるから
誰がいるのか分からない
299名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:14:31.83 0
>>229
現地で見たぜ
まぁメインスタンド側じゃなかったけどな
300名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:15:15.25 0
ところでアメリカの女子サッカーって北朝鮮に勝った?
モーガンいないけどヤバイ黒人大学生がいるらしいが
301名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:15:23.14 0
5人しかスターターになれないバスケで君臨したアイバは凄いよ
NBAは2軍もないしドラフトでピックアップされるだけでも大変な世界
302名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:15:29.25 0
>>299
よくチケット手に入ったね
303名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:15:30.67 0
>>293
むしろあれがあるからお互いをキズつけてんじゃね?

あそこまで防具してもNFL引退者でケガの後遺症に苦しんでる人はすごく多いらしいぞ
304名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:16:44.03 0
アメフトの防具って身体を守る為じゃなくて脳のリミッター外す為のものだからなww
305名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:16:54.94 0
>>301
しかもあの年のドラフトって凄いのばっかり
306359305030076152:2012/08/31(金) 22:17:10.72 O
ちょっと上にあったショットガンは日本が開発っつうのはよく見掛ける大嘘ね。

恐らく日大がショットガン発明したとか言いたいんだろうけど、
日大は日本のショットガンの元祖ですらない。
日大篠竹監督が現役選手時代、慶応がショットガンの原型というべき攻撃で日大と引き分けた。
篠竹が日大監督に就任後、慶応攻撃をヒントに日大ショットガン導入。

その15年以上前に、アメリカTCUでショットガンシリーズ(ダイレクトスナップオフェンス)が使われ、体系だった本も出てる。
そのTCUでさえアメリカの高校アメフトのショットガンをヒントにしていた。
307名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:17:38.68 0
スポーツ医学的に今の技術じゃどんな防具つけても絶対に守れない箇所ってあるからね
頚椎とかその代表だけど防具が発達することでそういう箇所の負担は増えていってるっていわれてる
308名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:17:56.51 0
脳震盪だけでも結構後遺症あるんだろ
309名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:18:03.00 O
アメリカだしクスリで高めてんじゃないの
偏見か
310名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:18:49.70 0
球技ってより格闘技だよね
たしかにみてて面白いけどあれじゃけが人出てあたりまえだよなあ
311名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:18:57.02 0
そんなに専門的な話されてもわからへんよ
312名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:19:47.60 0
野球みたいなボールデッドの時間ばかりのブツ切れスポーツを
多大なる戦後洗脳とは言え受け入れた世界でも数少ない日本国なんだから
アメフトも野球くらい毎日報道すれば大丈夫な気がするけど
313名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:20:14.99 0
携帯でよくそんなに書くはキモい
314359305030076152:2012/08/31(金) 22:21:08.30 O
>>310
球技と格闘技の要素も含んだ戦争ごっこだと思ってる。
戦争ごっこは総力戦なので、グラウンド以外の勝負の度合いも大きい。
315名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:21:10.70 0
俺はスーファミのテクモスーパーボウルでルールや選手を憶えた
その当時はダラスが好きだったなあ
ムーーーーーース!
316名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:21:23.76 0
>>312
それ大嘘
日本は戦前から野球やってた
戦中に野球擁護で英語禁止やってたの知らないの?
317名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:21:50.96 0
メリケンって戦術とかシステムとかスペシャリストって言葉が好きだからな
そういう要素を楽しめない人間が多数派だと普及しないスポーツだな
318名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:21:59.16 0
オリンピックの競技だったら興味も出て来るんだがな
319名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:17.64 0
せっかくアジア人でも世界で戦えるサッカーが普及して
香川本田長友みたいな選手を生み出せるようになったんだから
アメフトなんて普及させなくてもいいよ
320名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:24.04 0
>>283
洋画や海外ドラマで粗暴でえらそうにして主人公いじめるのとか
たいがいアメフトのやつだな
321名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:37.41 i
やりようによっては人気でるよ
場面場面のスポーツだから野球と一緒だよ
攻撃の仕方や守りの仕方のフォーメーションや方法を分かりやすく解説すればいいと思う
322名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:47.56 0
まぁ実際はアメリカ人もバスケだろうが野球だろうがアメフトだろうが自分が一番稼げるところに行くんだけどな
323名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:54.35 0
トライしたら5点だっけ?タッチダウンて言うんだっけ?
蹴ってポール超えたら2点?1点?3点かも…

っていうところで止まってるのが日本人のほとんどだろ
何人でやるスポーツかすら知らんもの
324名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:22:54.56 O
ハリウッド映画と同レベルでの観るコンテンツつうことか
325名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:23:30.00 0
>>320
しかもチアリーダーと付き合ってんだよな
326名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:24:45.70 0
あのボールをなげることは手榴弾投擲につながり、
フィールドを突撃する戦略はトーチカ攻略につながるので
戦争の模擬訓練としてつくられたスポーツとかもっともらしいこと言ってる人いたけど
投擲や走行なんかべつに野球でも鍛えられるよな
327名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:25:04.68 0
でも狼だとスーパーボウルのスレが凄い伸びるよな
去年?凄かった
芸スポでも伸びてて笑った
328名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:25:14.44 i
まあTV向けのスポーツではあるけどね
面白いよ分かればね
329名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:25:42.13 0
ハリウッドだと男子高校生はアメフト部と帰宅部以外みたことない気がする
330359305030076152:2012/08/31(金) 22:25:47.47 O
>>311
ショットガンの起源の話なら、後日ここを見た人が大嘘に騙されないようにログ残したまで。
今このスレ通行してる方々は念頭に無い。

アメフト関係のスレは、ろくに知らない奴のニワカ書き捨てがそのまま残るので、いちいち訂正作業が必要。
331名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:26:40.71 0
野球の名付け親は正岡子規
332名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:26:48.79 0
>>330
そこの裸、ここは専門板じゃないし熱くなってもな
333名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:27:26.68 0
>>330
専門板でもないのにそんな努力いらんだろw
334359305030076152:2012/08/31(金) 22:27:38.84 O
>>325
うちの嫁も一応チア出身だわ。
NFLチアのオーディション受けてたが全落ちした。
335名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:28:04.31 0
バスケは五輪の決勝が盛り上がったな
スペインががんばったおかげで
しかしあの状態のアメリカに、過去最強のスペインでも勝てなかったのはなぁ
スペインは下の世代にガソルみたいのいないし

デュラント最高
336名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:28:34.92 0
アメリカってハイスクールスポーツで一番デカいのって
アメフトじゃなくバスケじゃね
337名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:28:43.16 0
ここ狼やからな…w
いつの時代になってもソースとして使われることなんてやいやろ
338名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:28:53.59 i
まあどんなに転んでも
俺はラグビーのほうが好きだけどな
339359305030076152:2012/08/31(金) 22:28:54.87 O
>>326
そんなトンデモは信じないでいいよ。

戦争ごっこってそういう表面的な話じゃないし。
340名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:29:03.55 0
>>327
NFLは見るけど日本のXリーグはあまり興味ないって人は多いよね
他でもサッカーW杯やツールドフランスみたいにでっかい大会だけみるライトファンは多いのといっしょかな
341名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:29:23.41 0
>>334
日系アメリカ人なの?
342名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:29:25.06 0
アメフトよりも7人制ラグビーの女子に今から唾つけておきたい
343名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:29:29.40 0
>>337
狼のレスをソースにするのは狼だけ
これ伝統やで
344名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:30:13.13 0
そうだね
なでしこジャパンにあやかってアメフトもランジェリーアメフト(女子)を
まず放送してみたらどうだろう
345名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:30:14.92 0
>>343
それは真実やから…
346名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:30:15.37 0
>>335
やっぱルビオ見たかったわ
347名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:31:25.05 0
アメリカの一般人ってアホそうなのにアメフトのルール分かってるってことは
日本人も絶対分かるはず
348名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:31:27.42 0
>>340
レベルが違いすぎて別モンだから見ないのも仕方ない
349名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:31:34.67 0
日本で普及させる必要ってあるの?
俺はBSやCSでNFLの試合が観れるから満足してるよ
350359305030076152:2012/08/31(金) 22:32:29.54 O
>>323

タッチダウン6点。
タッチダウンしたらボーナスで蹴れるキックで1点プラス。
ボーナスキックのかわりに、リスク背負って通常プレーでもう一度タッチダウンしたら2点プラス。

通常のタッチダウンが出来そうに無いときなどに狙うキックが3点(フィールドゴール)


なお、アメフトにトライは存在しません。
351名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:34:02.54 O
ヘルメットと防具を聖衣スタイルにすればバンダイがスポンサーにつく
予感がする
352名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:34:17.36 0
スーパーボウルやってんな見てみるか
        ↓
興味出てきたからルール覚えるか
        ↓
一日経ってアメフトのことなどすっかり忘れる
353名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:34:38.94 0
>>346
怪我した人だっけ?
実況板だとその人怪我してなくても実力的にベンチだとか言われてたが
354名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:35:00.58 0
>>352
これのループなんだよな毎年
355名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:35:24.70 0
普及する必要は無いな
NFLでやってりゃいい
356359305030076152:2012/08/31(金) 22:35:49.95 O
腐っても専門板に行くような奴なら遅くなっても真実に到達する期待もあるが、
芸スポやら嫌儲やらここやらこそ、その都度訂正しとかんと危ない。

ただでさえアメフトわかる奴が手薄な上に、超絶ニワカが無責任に書き捨てるから。
357名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:36:16.80 0
>>353
ベンチかもしれないけど流れを変える力はあったはず
まあそれでも勝てなかったかなとは思うけど
358名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:36:33.20 0
気負いすぎだろw力抜けよ
359359305030076152:2012/08/31(金) 22:37:55.70 O
>>341
うちのやつなら帰国子女だよ。
オーディションは日本国内で受けてたよ(NFLチアの日本オーディション)。
360名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:38:21.17 0
腰布を取ったらどうこうってのはラグビーだっけ?
アメフトなんて子供誰もやらんだろ?サッカー野球と違ってさ
普及はいつだって子供からでそこ開拓しないと永久に無理じゃね
361359305030076152:2012/08/31(金) 22:38:50.95 O
>>347

まあ日本人もルールはわかるだろうけど、
ああいうルールが好きかどうかはまた別。
362名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:39:56.03 0
>>356
よし分かった
あとは経験者のおれに任せて帰れ
さっきから長文連投でここでは逆効果だぞ
363名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:40:57.87 0
>>360
それはフラッグフットだな
ラグビーにもタグラグビーとかいうのがあったはずが詳しくはしらん
364名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:41:10.61 0
俺も帰国子女
オレゴンだったからかアメフト興味無かったな
365359305030076152:2012/08/31(金) 22:41:46.66 O
>>360

腰のフラッグ取るのはフラッグフットもそうだよ。

タックル無しの簡易アメフト。うちの娘(小三)がやってる。

わりと盛んなとこでは盛んだよ。まあレジャーだけどね。
366名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:43:09.69 0
ポートランドにはチームはないのか
49ersは応援しないのか
367名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:43:22.38 0
>>364
オレゴンには超絶かっちょいいユニの強豪大があるじゃないかw
368359305030076152:2012/08/31(金) 22:43:50.56 O
>>362

長文だろうが、逆効果(何に対して逆効果なのかは不明だが)だろうが、構わない。

おかしなニワカレスがあったら訂正する。
369名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:44:34.77 0
攻撃が4回で10ヤード前進以外は見ててなんとなくわかる
370名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:44:47.96 0
>>360
でもバスケは子供の間では競技人口多い
しかし男子の代表があのざま
普及すればいいってもんじゃない

むしろサッカー協会の人からは「スラダンのせいで優秀な男子がバスケに流れた」
とか言われて恨まれてる始末
まぁバスケとサッカーは趣向が似てるから人材を盗られたって思うんだろう
371名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:45:08.68 0
>>368
真面目かw
372名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:45:20.86 0
NFL見てみて興味わかなかったらそれまでだろ
細かいことは面白いと思って後から覚えるだけ
373名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:45:57.94 0
>>370
ないない
野球にフィジカルエリートが取られた昭和を恨めども
バスケの人材なんてこれっぽっちもw
374359305030076152:2012/08/31(金) 22:46:22.58 O
>>364
うちのはオクラホマ。

ハイスクールのチアチームトライアウトに落ちた女子は大泣きしてたそうだ。

いわゆるクインビーになれず。
375名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:46:50.13 O
思い出した
アメフトアニメ
UFO戦士ダイアポロン
376名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:47:37.67 0
>>370
日本人に向かないスポーツが普及してもメリットないよな
サッカーと野球の2大人気であとはマイナーで充分だろ
377名無し募集中。。。 :2012/08/31(金) 22:47:43.30 0
「アメリカン」フットボールってネーミングがなぁ・・・
378名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:49:00.12 0
ファミスタ・ウイイレにならぶアメフトゲーム作れ
EA以外で
379名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:49:32.38 O
アメリカンコーヒーがあるじゃないか
380名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:50:08.07 0
>>2に答え出てた
381名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:50:09.49 0
>>370
男子バスケって韓国にもボコボコなんだってねw
中国はバスケ盛んだしデカイの多いからしょうがないが
なんで同じく野球サッカーが盛んな韓国に負けるんだろ
382名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:50:16.38 0
見て分からないようなルーるのスポーツは糞だろ
383名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:50:58.37 0
観戦してるアメ公の6割はルール知らないらしい
384名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:51:16.16 0
オリンピックのときも見ておもしろいなって思う競技があっても
その後の情報や接触機会がないから次につながらないように
定期的にしかも半ば強制的に情報に触れられたり試合が見れる状況がないとダメなんだろうね
385359305030076152:2012/08/31(金) 22:51:45.25 O
>>377

だからアメリカでは単にFootballなんだって

ちなみに日本でもアメフト業界人はFootballと呼ぶことがよくある。

サッカーが急にFootball、Football言い出して困惑した思い出がある。
同じような指摘の記事がアメフト雑誌に書かれたこともある。

(だからといって、「Footballと言ったらアメフトニダ!」とか主張するつもりは無いのでお間違いなく)
386名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:52:29.90 0
サッカー
フルメン11人→だが2人いれば遊べるしフットサルという手もある
野球
フルメン9人→だが2人いればキャッチボール出来るし透明ランナー
バスケ
フルメン5人→だが2人いれば1on1出来るし3on3という手もある

さあアメフトよ
もう分かったろこの手だよ
387名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:52:47.02 0
ルールといえばサッカーのオフサイドもよく分からない
388名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:53:27.98 0
キャッチボールでいいんなら遊べるだろw
389359305030076152:2012/08/31(金) 22:54:13.60 O
>>383

基本ルールは知ってるよ。

細かい反則の適用とか知らないなら6割くらいいて妥当かな。
390名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:54:17.32 0
>>384
カーリングか
391名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:54:25.06 0
>>386
なるほど!!
よし分かった2人でアメフトすんぞっ!!!


相撲になっちゃったんですけど・・・
392名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:56:18.06 0
3on3が五輪の種目になるらしいな
そうなったらバスケ以上に誰もアメリカに勝てないと思う
アメリカのバスケ選手って欧州に比べて身長低いからね
393名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:56:22.22 0
>>387
味方がパスを自分に蹴る瞬間に自分の前に相手選手が2人いないとアウト

基本はこの一文だけなんだが
394名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:56:30.75 0
ラグビーも今一人気ないから難しいだろ
395359305030076152:2012/08/31(金) 22:56:45.90 O
>>391

相撲にはならんよ。

普通はキャチボールかパスインディーになる。

一人がQBで一人がレシーバーになってパス投げる。
396名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:56:56.63 0
目立つマスコットチアガール作ればいいよ
エロ絡めば男女の食い付きよくなるだろ
397名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:57:53.76 O
日本のアメフトを結構長く見続けたけど有馬で普及が駄目だったからこの先は女性でしか普及は無理だろうと思う

398名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:58:51.84 0
女子バスケはカナダに勝てれば五輪に出れてた
やっぱバレーもサッカーもだが女子のほうが強いのは
欧米人との体格差とかが男子よりはないからかね
399名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 22:59:44.81 0
有馬はイケメンなだけで選手として物凄かった訳じゃないだろ
400359305030076152:2012/08/31(金) 22:59:51.49 O
>>396

国内でさえ大学社会人はほぼチアいるぞ。

社会人はチア撮影基本自由だし、会話なんかもかなりしてくれるぞ。
(だからアメフトと関係無いキモヲタが会場にチラホラいる)
401名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:00:45.70 0
>>400
おまえそういう話は早く出せよ
402359305030076152:2012/08/31(金) 23:01:38.38 O
>>399

ホルダーとしては国内屈指の技術者。

QBとしては周囲を活かすタイプ。春の日大戦は良かった。身体能力は並以下。
403名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:04:54.69 0
競技人口なんていったらフェンシングはどうなるんだ?
太田劇場楽しんだけどいまだにルールがよくわからん
404名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:05:14.68 O
>>400
そーゆーキモオタが目の前でやってる試合に興味持てないんじゃ
大多数のテレビ試聴の一般人から見ても競技自体はつまらないんだろう
405359305030076152:2012/08/31(金) 23:06:09.31 O
>>401

国内アメフトのチアは、通路導線が客と一緒のことが多く、ほんとに触れられる距離だよ。

トークも気さくに応じてる(らしい)。客少ないからチア目的なら美味しいんじゃないのかな?

個人的にはあまりにもありふれた連中(知り合いとか嫁の後輩とか)なんで普段気にしないけど。
406名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:07:35.39 0
芸スポでよく言われてるのがアメフトはテレビゲームに一番近いスポーツなんだって
やったり見るのよりもゲームみたいに監督視点でプレイするのが一番あってると
だからゲームにしたとき一番楽しいスポーツはアメフトだって言われてるな
407名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:09:49.38 0
フェンシングなんか俺スローで見せられてもなんのこっちゃだ
408359305030076152:2012/08/31(金) 23:10:25.68 O
>そーゆーキモオタが目の前でやってる試合に興味持てない

かどうかは知らないし、その手の調査も多分無い。


>大多数のテレビ試聴の一般人から見ても競技自体はつまらないんだろう

前段落との論理的なつながりはイマイチ不明だが、競技自体をつまらないと感じるかどうかは個人差。

なお、アメフトを誰もが面白い競技だと感じるべきだとかは、個人的には主張してない。
409名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:11:55.09 O
チアと言えば安田さんやエンジェルハーツの鬼コーチ
410名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:12:18.65 0
>>406
アメリカの男性がなりたい職業トップ2が大統領とアメフトのヘッドコーチってなんかでみたわ
411名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:13:39.27 O
東海や安部や川口でブームにはならないよな
412名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:17:43.60 0
プレイするのがつまらないなら普及するのは一生無理だろw
413名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:18:16.86 0
>>411
女性人気得られる細マッチョなイケメンじゃないとなー
それこそ有馬が東海級の怪物でW杯でアメリカ倒して優勝とかしてたらちょっとは違ったかね
414359305030076152:2012/08/31(金) 23:20:02.72 O
チアついでに、社会人アメフトのチアは出張出演やってるところがわりとある。

町内の親睦会やら、企業の納涼祭やら、送別会の余興やらに呼ばれて踊りに行ってた>嫁

さすがに一個人で呼ぶのはどうかと思うが、ちょっとした集まりなら交通費程度でチア呼べるんだよ。
415名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:20:50.67 0
とりあえずNFL入りしないとイケメンだろうが無理だろ
それも田臥みたいな感じじゃなくちゃんと何年か在籍するレベルで
416名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:22:32.22 O
個人的な話で言えばオードリーの存在はかなり助かってるし頼りになる
しかしあの2人だと細々と続ける事は出来てもそれ以上は望めない
417359305030076152:2012/08/31(金) 23:23:04.90 O
>>415

そりゃ厳しいわ。

国内の高校生以上でそんな可能性が少しでもある選手はただの一人もいないから。
418名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:24:03.30 0
アメフトはアメスポだから日テレ全部やりまっせってのが嫌
ってか俺日テレ読売嫌いだし
419名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:26:06.02 0
>>417
そりゃ勿論分かってるよ
ハーフ含めてもアジア系NFL選手は歴史的にも希少なんだしw
420名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:27:58.14 0
ちゃんとスタッツが残るレベルで活躍できないと話題にはならんわな
ツールドフランスで今年日本人選手が敢闘賞とって表彰台に立ってもだーれもしらないわけで
スペシャルチームでたまにタックルしました程度じゃマスコミも取り上げてはくれんだろう
421名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:28:43.05 0
ネットのなかった80年代から見てるオッサンだけど
当時の情報源はFENラジオ、図書館とかでアメリカの新聞、洋書店で雑誌などを購入
今はネットの発達で便利な世の中になった
422名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:29:38.86 O
>>420
青木やイチローの盗塁みたいなもんだから取り上げても小さいわな
423名無し募集中。。。名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:30:57.72 0
昔は地上波の他局でもNFL見れたんだよな
ペリーとかトムザックのいたシカゴが優勝したスーパーはTBSだったし
424名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:31:27.20 0
この前のロンハーでテレ朝の女子アナがチアリーダー部だったな
島本だけど
彼女って父も祖父も野球選手なんだよね
425名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:33:36.54 0
アメフトはルール覚えて選手の動きが理解できるよううになればすげえ面白いわw
426名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:34:13.77 0
1 野球のようにマスゴミと結託する
2 サッカーのように一般人がワクワクする世界大会を作る
3 バスケのように「なんかオシャレっしょ?」感を出す
4 水泳のように親が子供にやらせたいスポーツ上位になる
5 相撲のように地方で絶大な人気を得る
427名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:34:15.13 0
そういうえばNFL挑戦してた木下ってどうなった?
428名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:34:23.47 0
日テレ水曜深夜でNFL覚えた世代としてはあまり悪口はいいたくないがなぁ・・・
429名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:34:48.58 0
>>425
マジレスするとどのスポーツもそう
430名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:35:18.65 0
ハルキナカムラって全然話題にならないよな
日本人とのハーフなのに外様だと駄目ってことか
あれ位のレベルでも実は物凄いことなんだがなw
431名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:35:43.42 0
日本のアメフトは立命最強やね!
432名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:36:32.34 0
東日本は雑魚しかいない
433名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:36:38.57 0
>>426
結局1ができればそれ以降は全部マスコミがどうとでもしてくれるのよねw
434名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:38:14.25 0
日本の保守的な親はやらせるわけない
ケガおおすぎ
メリケンはドーピングしすぎ
435名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:39:22.90 O
これだけ成熟したスポーツのはずなのに結局はショットガンとラン(パントはラグビー程使ってないし)の2つしか戦術がないのはどうなんだろうな?
436名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:39:27.16 0
見るのは面白いが
やるのはアメリカだけでいい
437名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:40:57.46 0
ショットガンてなんだよ
パスとランだろ
その限界の中で技術戦略を競う
438名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:42:15.55 0
2ちゃんねるのいじめられっ子は
スポーツも出来ないひきこもりなんだから
ネットの中で普及活動頑張ればいい
439名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:42:46.72 0
>>435
それはサッカー見て結局セットプレーかFWにボールいれるかどっちかしかないっていうのといっしょのレベルではw
440名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:43:14.74 0
最初見てたころボールばかり見てて何やってるのか意味不明だった
録画した試合を何度もコマ送りしてみてようやく何やってるのか理解できた
441名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:43:32.93 0
ま、韓国に勝てるように頑張って
442AKAfb-02p1-132.ppp11.odn.ad.jp:2012/08/31(金) 23:43:33.26 0
>>435
ここまでのニワカは久々に見た。純粋に感動した。
443名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:44:37.75 0
自宅最寄の駅屋上や近くのスポーツジム屋上がフットサルコート
素人同士でリーマンもOLさんも学生もキャッキャウフフ出来るんだから
アメフトも男女混交ゲーム作れ
444名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:47:29.86 0
ディフェンスがザルだと見る気しない
どんなスポーツでも技術がないチームを見るのは時間のムダ
445名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:52:20.10 0
今期NFLの有力チームってどこなの?
446名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 23:55:08.31 0
高田や木下がいたころの立命は強かったなあ
447名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:00:30.13 0
アメフトって後遺症がひどいんだろ
あとステロイドとかどうなってんの
448名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:01:01.03 O
先輩に連れられ見に行ったが

チアリーダーのコ達と即日ヤレた思い出
アイツらスポーツセックスだから好きだわ
449名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:03:08.84 O
花田の兄がNFL挑戦するのが無謀と言うけど本場でもプロレスの王者がNFLに挑戦してたはず
450名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:07:00.65 0
アメ公なんてNFLからMLBまでぜーんぶ薬物まみれ
ググれば日本語ですらなんぼでも出てくる
451名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:50:26.25 0
アメフトって基本のアサイメント覚えてないとどこが面白いのかわからないよね
サッカーやバスケは戦術知らなくても個人技でスゲーって出来るけど
452名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 00:55:53.55 0
ロングパスとRBのダンスで充分スゲーって思うけどな
453名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 01:05:43.40 0
この間G+の番組紹介みたいなので名前は忘れたけどボール二つ持ってるQBが
横二列で5mくらい離れて並走してるレシーバー二人に向けてパスするんだけど
一つ目のボールは山なりにゆっくり目に投げて二つ目のボールは投げた一つ目のボールに当てて
弾いて左右のレシーバーの元にちゃんと落としたの見てたまげた
454名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 01:15:17.84 0
これか
http://www.youtube.com/watch?v=aoYbevFvWg8

このpick meシリーズはガチなものとフェイクが混ざってると言われてるから
本当かどうかは分からないんだよなww
まあでもコイツらなら本当でもおかしくないと思わせるとこが凄いとも言えるんだけどw
455453:2012/09/01(土) 02:03:31.67 P
なんだフェイクだったのか
すっかり騙されちまったw
456名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 04:19:17.72 0
毎年スーパーボウルだけ見る
ルール全然知らんけど4回チャンスありと10ヤード前進でリセット
テレビならこの2点を最初に説明してくれるだけで十分楽しめる
457名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 05:08:02.20 0
俺は甲子園ボウルとライスボウルだけ毎年見る
大学生が社会人に勝てる数少ない競技
458名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 05:16:04.05 0
最初にみた時は動いたかと思うとプレイが止まりの繰り返しで
何をやってるのかさっぱりだった
でも基本ルールだけだが知ったらすごく面白くみることが出来た

もしも浸透して皆が詳しくなったらネットでの実況向きに思えるな
野球で誰もが監督や解説者になった気分であれこれ言うのと同じく
ワンプレイごとに止まるから振り返ったり次を考えたりしやすい
そう楽しんでる詳しい人は既にいるのだろうが自分はその域ではない
まあそこまで浸透させるにはどうする?がスレの問いなわけだしね
459名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 05:22:06.93 0
あんまり知らないけれど日本でもそれなりに普及してるんじゃない
そりゃ野球サッカーと比べるからアレでマイナーでは人気じゃないの
460名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 07:24:40.06 0
プロチームが欲しいよね
461名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 07:28:30.86 0
まず日本にマッチョイズムを広めよう
462名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 07:29:34.47 0
選手は外人だらけになりそうだな
トンガとかサモアとかモンゴルとか
463名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 08:40:45.25 0
F1もそうだったけどNFLも90年代はじめ結構メディア扱い大きかったよね
464名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 08:45:12.93 0
バタ臭すぎると根付かない
和のテイストが加味されないと
465名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 08:46:28.13 0
49ersのおかげだな
466名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 08:49:59.67 O
そもそも世界の大半の国では野球を見たとき「なんで右側に走るんだ?左側だとダメなのか?」の質問からはじまるぐらいルールは浸透してない
467名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 09:02:34.62 0
今年はデンバー死ぬ気で応援するわ
468名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 09:09:59.25 P
マニング兄か
469名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 09:10:52.67 0
ラグビーでさえマイナーなんだからアメフトは厳しいだろ
アメフト部のある学校なんてほとんど無いし競技人口が少な過ぎる
470名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 09:12:13.91 O
狼の安倍ヲタvs後藤ヲタの論争みたいにモンタナヲタvsエルウェーヲタの論争が続いてるんだろうか
471名無し募集中。。。:2012/09/01(土) 09:38:14.42 0
1週目いきなり
スティーラーズ-ブロンコスなんだな
過激過ぎる
マニングが怪我しませんように
472名無し募集中。。。
ブロンコス8週まで対戦相手が鬼すぎる
スティーラーズ
@ファルコンズ
テキサンズ
レイダース
@ペイトリオッツ
@チャージャース
bye
セインツ

ここまで1勝でもおかしくないわ