東京チカラめしの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
入ったことさえない
2名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:43:36.93 0
またステマか
ここまでくると気持ち悪いよ
3名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:46:54.01 0
あれはどう見ても焼肉丼だ
4名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:48:01.07 0
東京油めし
5名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:49:12.78 0
2回食べたけどあの焦げが嫌
6名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:50:32.46 0
すた丼かすためしを食ったほうがまだまし
7名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:51:21.13 0
ステマめし
8名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:52:55.06 0
最近あんまり客いないよね
9名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:53:15.08 0
あの値段で文句言う奴の気がしれない
10名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:54:31.36 0
でもバイトのねーちゃんがトングでオーブンの扉開けてたのには文句言っていいよね?
11名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:56:50.79 0
鞘師部14番@sayamaru_14
昼は松屋かトンキンステマめしにしようと思ったが家で安価で済ませますか。
中野ではドーピングことレッドブルも買わなきゃならないし。
12名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:58:23.78 0
とんでもないペースで出店してるらしいが大丈夫なのか?
13名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:59:30.60 0
出てくるまでに5分かかる
14名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 20:59:48.73 0
教育ノウハウがまだたまってないから店員の質がいまいち
とろろは最近よく食ってる
15名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:02:20.79 P
最近初めて行ったがかなり旨い
吉野松屋の比じゃない
前まであったサルサ風は牛丼やばかった
16名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:04:21.26 0
ご飯が不味い
17名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:05:41.35 O
たまに行くけどあまりにも脂っこ過ぎるときがあるな・・・
18名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:06:54.74 0
待たされたあげく冷めたの出てきたんだが
19名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:07:12.83 0
店によって肉の質が違いすぎ
荻窪不味い
20名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:08:32.37 0
この前行ったら自分以外
店員も客も全員中国人だった
21名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:08:55.55 P
チーズ牛丼もいいしちょい足しカレーも旨い
何より紅生姜じゃなくガリってのがいい
22名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:10:32.81 0
量が少なめって聞くけどどうなん
大盛りがいいのかな
23名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:11:13.17 0
東京チカラめしは丼ではなく定食を食うべし
焼き野菜とサラダのダブル野菜になる
(そうしないと安い脂が不味すぎて食べるのに苦労する)
24名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:11:18.39 0
>>18
猫舌のお客様には店員がフーフーするサービスがついてきます
25名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:12:13.70 P
>>22
吉野家と変わらんよ
26名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:12:19.21 0
いいからスタ丼と次郎はさっさと大宮から北上して
新潟まで進出してきなさい
天下一品や丸源さえ新潟に出店してんだから
27名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:13:06.31 0
店名に「東京」って入ってる店は非常に入りにくい
なんか「東京」ブランドに踊らされてるみたいで
28名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:15:02.31 0
カルビ丼が290円で味噌汁付きってマジで素晴らしいよ
地方にも進出して欲しい
29名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:16:02.87 0
社員さん連投乙です
30名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:16:50.93 P
出てくるのがちょっと遅いことを除けばほんと素晴らしい店だよな
31名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:17:04.53 0
>>4
先週はじめて食べてみたけど
まさにあぶらめしって感じだった
32名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:17:26.46 0
東京ステマ飯
33名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:18:57.75 P
24時間だっけ?
34名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:19:04.12 0
あの安いあぶらを味わうのが通なんだよ
肉食いたい奴は素直に牛丼屋行け
35名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:19:29.96 O
時たますごい食いたくなる
持ち帰りでビール飲みながらとかいいな
36名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:19:34.38 0
食ったことないけどどうせ豚の餌なんだろ
37名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:21:31.98 P
あれが豚の餌なら吉野はゴキブリのエサ
38名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:23:48.20 0
タレとか調味料の入れ物が油でギトギト
もう行かない
39名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:24:00.43 0
油ギッシュすぎて二度といかない
松屋のキムカル丼のほうがいい
どんどん潰れてくよあの出店のやり方
40名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:24:51.82 0
牛丼屋をすぐ豚の餌って表現するヤツの食生活を見てみたい
41名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:24:56.03 0
あのガリがいいんだよね
いっつも箱半分くらい食べちゃう
他の牛丼屋と比べて
ハエの発生率が尋常じゃないのはどうにかなんないのかな
42名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:25:30.58 0
床がすべる
43名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:26:15.81 0
ファストフードのチェーン店としては微妙に無理があるよな
44名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:26:15.87 0
町田は毎回通るとほぼ満席だけどそんなに美味しいのか?それとも客の半数はサクラか?
45名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:27:39.40 O
松屋の牛カルビ丼なくなったのか
結構うまかったのに
賛同は得られなそうだけどw
46名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:29:35.86 O
見た目が豚よりましw
47名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:31:06.48 0
松屋、キムカル丼を8月23日から復活販売
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0821&f=column_0821_004.shtml
48名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:32:45.19 0
友人と新宿西口の店行こうとしたら満員だったよ

49名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:33:22.79 P
牛カルは旨いよな

調べたら24時間やってた
太るの覚悟で後で行ってこよう
50名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:35:02.81 0
仮に大阪に進出しても東京力めしのままなのか
まいどおおきに食堂みたいに○○食堂みたいに地域の名前を付けるのか
51名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:38:18.14 O
キムカル丼か
キムチ無しでいいんだけどな
52名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:41:29.52 0
東京アフィめし
53名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:48:37.25 0
席が空きまくりなのにこちらら詰めて座れって言われてメンドクサイ店だと思って二度と行ってない
54名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:50:36.38 0
>>53
何店?
55名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:53:05.60 0
三国人バイトが裏で喧嘩してたが厨房から出てきたら平然としてんのw糞わろた
56名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:53:25.44 0
見本と実物が違ういめーじ
57名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:56:31.92 0
去年までは網で焼いてたけど
今年に入って自動焼肉マシン(?)になってから早くなりそしてつまらなくなった
58名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 21:56:50.64 0
本当に店員の質は最低レベルだよなここ
飯食う以前の問題だよ
59名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:03:12.44 O
甘い味付けだよね
肉がボリュームがあって歯が痛くなった思い出
60名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:20:36.09 0
辛味ダレかけまくり
61名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:26:09.72 0
玉ねぎがのってたりのってなかったり
62名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:27:03.57 0
新宿西口のビックカメラ裏なんて至近距離に2店
63名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:28:03.60 0
春に池袋西口の店行った時
普通のナプキンが切れたからなんだろうけどトイレで手拭く時の紙?がテーブル中に備え付けられてた
正直かなり引いた
64名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:31:19.28 0
一度行ったけど客層は牛丼屋以下の気がする
65名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:33:17.80 0
三光フーズは商売慌てすぎ
66名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:33:46.11 0
三光って
67名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:34:02.76 0
金の蔵って基本呼んでも店員来ないよな
68名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:35:02.14 0
まあでも安くて美味いのは確か
ただ食べすぎるとカロリー高そうでピザ一直線になりそうだが
69名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:40:08.91 0
金の蔵って注文はタッチパネルじゃないの
70名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:42:08.41 0
>>69
注文はね
その注文が待っても来ないから店員呼んでも
店員が来ないわけ
71名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:43:00.52 O
タッチパネルの食い物屋はなんとなく萎えるな
回転寿司は子供喜びそうだけど
72名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:44:30.17 0
人件費削って商品安くしてんだもんそりゃ人いないわ
73名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:46:09.69 0
この前東京に行ったらこれが増殖してて何事かと思ったわ
74名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:48:45.33 0
>>1
このスレ立てる気持ちわかるわ
75名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:52:06.00 0
脂っこいからレモン水がうまいことうまいこと
76名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:55:28.51 0
ガリもな
77名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:56:53.86 0
伝説のすた丼ですた丼食ってきたけど
ミニ選んでよかったわ
肉に比べてご飯の量が多すぎる
78名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 22:57:08.56 0
レモンの輪切りあれ水入れる前から予めピッチャーの中に入れて用意してるんだな
79名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 23:06:15.38 0
すた丼はミニ肉増しでちょうどよくなる
80名無し募集中。。。:2012/08/21(火) 23:31:53.23 0
>>77
俺はいつもミニの肉多めで注文してる
81名無し募集中。。。:2012/08/22(水) 00:01:36.10 0
こんなのデスクワークのスーツのおっさんが食うって頭おかしい
学生や肉体労働の連中ならともかく
82名無し募集中。。。:2012/08/22(水) 00:07:14.33 0
渋谷に店立てすぎやろ
83名無し募集中。。。:2012/08/22(水) 00:08:30.23 0
>>81
ステマの功績です
84名無し募集中。。。
まあまあだな