このページに関してのお問い合わせはこちら
女生主ってけしからんな その983
ツイート
342
:
名無し募集中。。。
:
2012/08/09(木) 14:42:51.98 0
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120720/cpd1207201118004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120720/cpd1207201118004-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120720/cpd1207201118004-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120720/cpd1207201118004-n4.htm
[1/3](前略)
日本で最も有名な“社長”であり、「団塊の世代」の一人でもある人気企業漫画の主人公
「島耕作」を通し、作者の弘兼憲史氏にビートルズの思い出をからめながら、
日本経済復活への期待を語ってもらった。
■あっと言わせる商品で巻き返し
「島耕作」シリーズは、大手電機メーカーに勤める「団塊の世代」の島耕作が主人公。
講談社の週刊コミック誌「モーニング」での連載は来年で30周年を迎え、単行本の売り上げは
累計で約3900万部にのぼる。
現実の大手電機メーカーの国際競争力の浮沈とともに、日本企業のリアルな世界を描いてきた。
連載当初、課長だった島耕作は紆余(うよ)曲折ありながらも社長にまでのぼりつめた「団塊の世代」の成功者だ。
弘兼氏は、大学卒業後に松下電器産業(現パナソニック)に3年間勤めた経験がある。
その経験をもとに描く島耕作は弘兼氏の思いを乗せた分身でもあり、
生年月日(1947年9月)、出身地(山口県岩国市)、出身大学(早稲田大学法学部)は
いずれも弘兼氏と同じ設定だ。
作品を描くにあたって関係者への聞き取りや海外現地取材を続ける弘兼氏は、
>>335
「経済人」ともいえる側面を持っている。作品が現実を先取りし、パナソニックが
>>336
三洋電機を子会社化する基本合意が明らかになる前に、両社がモデルの初芝電産と
>>337
五洋電機の経営統合を描いたこともある。
2月からスタートした連載「経済人が語る 私とビートルズ」では1960年代当時からの
>>338
ファンである「団塊の世代」を代表し、経済人10人に「ビートルズから学んだこと」を聞いた。
多くはビートルズの曲の思い出とともに、紆余曲折あった自らの会社人生を振り返り、
日本経済の歩みと重ね合わせた。
高度成長期を中枢として支えた団塊の世代は、国内電機メーカーが世界市場で韓国企業に
凌駕(りょうが)された現実をどう見ているのか。
日本経済の「今」を象徴する電機メーカーの経営者であり、団塊の世代の代表でもある島耕作の
メッセージは、経済界の同世代たちの胸に響く。