女生主ってけしからんな その918

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無し募集中。。。
>>2より
■鴻海精密工業
 郭台銘(Terry Gou)が一代で築いた企業である。
台湾が本社の会社であるが、世界各地に工場を持ち、
中国13、ブラジル4、ハンガリー、スロバキア、チェコ、インド、マレーシア、メキシコ各1と、中国に多い。
EMS(受託製造サービス)に特化しており、自社ブランドの製品はない。
ソニーは以前自社で保有していたメキシコとスロバキアの工場を同社に売却して、今は同社にOEM製造させている。
委託企業には、エイサー、アマゾン、アップル、シスコ、デル、HP、インテル、マイクロソフト、
モトローラ、任天堂、ノキア、サムスン電子、ソニー、東芝、ビジオ等多くの企業が名を連ねる。

特に、アップルのiPhone、iPadの生産で大きな役割を果たしたことから、一躍注目されるようになった。
同時に、同社の中国国内工場の過酷な労働実態が問題視され、
深セン工場では十数名の自殺者が出たことも報じられた。
そこで待遇改善を図るために深セン工場では大幅な賃上げを認めた。
同時に、中国国内の安い賃金を求めて更に内陸部に生産拠点を拡大するとしている。
今年、シャープの10%株主になり、堺工場を所有するシャープ子会社の46.5%の株主にもなった。

 負け組については色々なところで分析があるので、ここでは詳細は触れない。
ただ、一点だけ重要なのは、シャープとパナソニックは、これだけの円高にもかかわらず、
生産基地を日本だけにおいて、ひたすら国内テレビ工場の増設に巨額の資金を投入し続けたことだ。
シャープは亀山工場と堺工場に5000億円、パナソニックはプラズマパネル工場と液晶パネル工場に7800億円の投資をした。
そんななかでテレビ価格が大暴落して大幅な赤字に陥った。

■財務体力の低下
 巨額赤字により3社が財務面で受けた傷は大きい。
http://diamond.jp/mwimgs/b/a/600/img_bafaa4cc4d9047f7795f11ace39a2cb748369.jpg
シャープもパナソニックもかなり厳しい状況に追い詰められている。特にシャープはかなり危険水域に入っているように思う。
続きます