スクエニ和田社長「FF7を超えるFFは作れてない。FF7リメイクはFF7を超えるFFを作ってから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
本日都内で開催されたスクエニの株主総会に出席してきました。
詳細レポートはこのあと別途アップしますが、FF7リメイクに関する発言があったので速報まで。


・FF7の人気は高く、社内でも何度かリメイクの話があったが、
コンピレーションで一区切りだと思っている。
・ FF7は海外のどのスタジオに言っても神ゲーとして尊敬されている
・FF7リメイクは開発スタッフは大喜びでやるだろうが、
やるとしたら本気で取り組まなければならない。
・FFはブランドコントロールが難しい。いまのところ、FF7を超えるFFは正直作れていない。
この状態で、いま7リメイクを出したらそれでFFは終わってしまう。
FF7リメイクを出すのは、FF7を超えるFFを作ってからだと思っている。
http://www.i-mezzo.net/log/2012/06/26121152.html
2名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:33:38.69 0
あほ
3名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:33:48.59 0
愛ちゃん涙目
4名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:34:00.64 0
えっ?
あのユフィを探せゲームが最高傑作?
5名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:34:08.94 0
>FF7リメイクを出すのは、FF7を超えるFFを作ってからだと思っている。
つまり永遠に出せないと
6名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:34:20.72 0
要するに金がかかるから作らないって事か
7名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:34:23.18 0
どこがいいのかさっぱりわからない
8名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:35:10.11 0
くだらんムービーを眺める駄作だろ
9名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:36:19.95 0
11とか12とか最高だったのに7以下確定が公式見解かよ
10名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:36:23.46 P
認めちゃったよバカ社長w
11名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:36:46.63 0
無駄な作業に時間使う馬鹿まだいるのか
12名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:36:49.24 0
全く感情移入出来ない主人公
死んだまま戻らないヒロイン
最高だね
13名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:36:52.39 0
7どころか常に前作を超えるFFを作れてない
14名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:37:32.67 O
映像と映像をつなぐだけのクソゲーFFがなんだって
15名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:37:40.44 0
不評だったFF14って改善されたの?
16名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:37:56.83 0
>>8
7のイメージはムービー眺めるっていうよりミニゲームを集めてるイメージだわ
1705001017236456_ah:2012/06/26(火) 16:38:02.55 O
やっぱりWだな
18名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:38:31.17 0
1〜3がFF
それ以外は糞
19名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:38:37.02 0
7作ってた社員なんてほとんどいないだろ
20名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:38:40.75 0
正直8の方が面白いわ
21名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:38:59.76 0
ムービー自体は全然多くない
召還CGが長くてスキップ出来ない
22名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:03.92 0
>>18
ニワカ乙
23名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:11.41 0
バイクとスノボのミニゲームは相当やりこんだぞ
それだけのゲーム
24名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:12.74 0
糞杉w
25名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:22.17 0
ファイファン派涙目w
26名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:29.21 0
スノボ気持ちよかったな
27名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:33.24 0
ちょっと何を言ってるのかわからない
FF7のリメイクを作る事と
それ以外のFFと何の関係が?
28名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:36.36 O
あれだけメディア展開させた10ですら失敗扱いか
29名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:38.93 0
>>20
それはない
30名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:39:44.05 0
>>22
てめーだろ馬鹿ゆとり餓鬼
31名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:40:09.92 0
最高なのはFF5かな
32名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:40:28.67 0
>>30
悔しい脳
33名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:40:31.10 0
和田まじで辞めてほしい
34名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:40:46.91 0
外人はあれのどこがそんなに気に入ったんだ?
35名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:41:03.25 0
零式のリメイクでいいよ
36名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:41:08.73 0
>>32
おまえがな
37名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:41:32.25 0
FF7厨がいつも吠えてるけど
ただの厨二ゲーだし内容も薄っぺらの駄作なんだけどな
38名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:41:58.48 0
HD化するだけでもいいのにな
39名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:17.03 0
FF派生ゲーム作りすぎたんだろ
40名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:21.10 0
>>37
どれがFFの中で名作なのか教えてくれ
41名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:22.02 0
なんだ7以降は下降線って自ら吐露してるじゃん
そんなやつらに8を超える名作なんてつくれねーよハゲ
42名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:32.49 0
一番面白いのは2
43名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:56.14 0
まぁ10は7を越えてないよ
システムがクソだし最終局面まで自由度は皆無
44名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:56.27 0
FF7厨はFF板でも嫌われてるから仕方ない
45名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:42:58.34 0
>>40
1〜3と11のみFF
46名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:21.78 0
単なる社長の発言なのに
自称ゲーマーがやれシステムだ世界観だと喚く喚く
47名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:32.79 0
8はリノアのせいで評判が悪い
48名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:35.27 0
リメイクも大概にしてもうFFの看板捨ててもいいんじゃないの
新規のオリジナルタイトルじゃ売れないんだろうけども
49名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:40.60 0
FF7とか過剰評価すぎ
psで最初に出たからイメージが強いだけ
内容はただの中二ゲーつまりゴミゲ
50名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:43.20 0
あやちょ「クロノトリガーを超えるFFはない」
51名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:43:54.63 0
このFF7の神格化こそがFFが終わった要因だろうに
52名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:44:19.73 0
6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>7
53名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:44:21.78 0
10は作業感が半端なかった
54名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:44:35.71 0
VのFC版クリスタルタワーの鬼畜さを知らないガキどもめが
55名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:44:36.90 0
11こそが真のFFの完成形

それ以外はFFですらない糞
56名無し募集中。。。 :2012/06/26(火) 16:45:03.19 0
7ってそんな人気あるの? 俺7はやっててストレス溜まって途中でやめた

個人的には6と9が好き
57名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:45:07.85 0
・解体新書
 「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」
・ACリユニオンファイル
 「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
  精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

 「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり
  恋人であり、戦友でもある」

 「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
  年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

 「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
  最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」
58名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:45:18.11 0
4のOPだけ好きだな
59名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:45:26.97 0
>>54
あれで鬼畜とかw
お前どんだけゲーム下手なんだよw
60名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:45:54.89 0
FF6と12だけ名作
つまり次の名作は18
61名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:45:58.86 0
>>59
小学生レベルの話だろ
62名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:00.38 0
7は潜水艦のミニゲームで何度もリセットした思い出くらいしかない
63名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:11.71 0
きちがい登場人物が楽しみ
64名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:39.99 0
10年11やってないゆとり馬鹿はFFについて語る資格なし
65名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:54.30 0
コウダクミのせいで最悪のFFに
66名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:56.06 0
PS以降では9が一番FFぽい
やってないけど
67名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:46:57.04 0
なんだかんだで10が最高傑作なんだがな
ユウナを越えるヒロインなんて存在しねーよ
68名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:47:25.38 0
FF7が最高傑作とかw
6だろw
69名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:47:29.16 0
>>67
萌えゲーでもやってろキモヲタ
70名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:47:30.17 0
71名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:47:51.07 0
ドラゴンズドグマが忙しいからFFする時間ないわ
72名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:47:53.46 0
いい加減ロマサガ2のリメイクしてくれよ
ミンサガみたいにPS2でいいので
73名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:48:05.71 0
>>71
ドグマはクソゲー杉
74名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:48:09.38 0
ええやん、FF終わっても
75名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:48:43.91 0
ドッド絵のキャラが一番カワイイ
76名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:48:44.43 0
7リメイクでティファのおっぱいが無駄に揺れてくれれば買う
77名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:49:14.66 0
大召喚師ユウナの前ではティファエア論争なんてクソのカスのようなもんだ
78名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:49:24.82 0
FF14をやってない奴はクズ
79名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:49:33.75 0
セフィロスとかビジュアル系みたいなキャラ出せばいいとか考え出してからのはキモイ
80名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:49:46.14 0
RPGなんて思春期にハマった物に勝る物はない
81名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:50:02.81 0
>>79
それ野村のせい
82名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:50:10.79 0
FF10より10-2のがいいよ
女の子キャラだけでイチャイチャ冒険できるし
着せ替え楽しい
83名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:50:11.44 0
魔界塔士サガオンラインをやれ
84名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:50:24.10 0
どうせ駄作の8と9のヲタが暴れてるんだろうな
85名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:51:01.00 0
>>70
ホストゲームキモすぎ
86名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:51:08.38 0
12が最高傑作なんだけどな
スーファミまでのFFしか認めないとか言っちゃってる連中がおかしくておかしくてw
87名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:51:43.01 0
>>86
ガンビットはもっと評価されていい
88名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:51:44.62 0
やっぱり7のリメイク出たら買っちゃうわ
89名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:51:57.26 0
7ってザコ戦がつまらな過ぎたよな
レベル上げ的なこともしてないのに消耗することもなく超余裕で戦えるがただ時間を消費するだけ
JRPGの限界を感じた
90名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:52:21.36 0
水球やるの10だっけ?
あれは結構やった
91名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:52:28.00 0
8はゲームシステムが欠陥すぎて論外
レベルあげたら敵のレベルもあがって難易度アップw
92名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:52:49.35 0
プレステ以降は異様にストレスが溜まるようになったな
9までしかやってないけど
4、5、6辺りは楽しかったのに
93名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:53:02.66 O
7が名作となりえたのはエアリスの死がプレイヤーに強烈な印象を与えたから
今でも彼女を探して無駄にフィールドをさ迷った時のことが忘れられない
自分はショック過ぎてゲームから足を洗い、三次元に流れることになったが
94名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:53:21.15 0
俺も6が最高だと思うな
それ以降はやってないけど
95名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:13.54 0
8はフェイウォンの歌しか記憶に残ってない
96名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:22.67 0
ピコーン
乱れ雪月花のやつ好きだった
97名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:23.37 0
98名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:29.75 0
こんなこと言ってるからアメリカさんの置いていかれるはずだわ
99名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:33.97 0
ブリッツは好き嫌いはっきり分かれる
ハマった奴は本編の10倍の時間はプレーしただろうな
100名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:54:41.75 0
10-2はオープニングで引いたんだけど面白いの?
101名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:55:07.46 0
>>100
おもしろい
102名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:55:33.26 0
9もザコ戦に時間かかりすぎだった
103名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:56:02.83 0
9の世界観が一番好きなんだけど
ここ最近のオシャレスタイリッシュ感あふれるFFは嫌い
104名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:56:05.08 0
じゃあ一生無理じゃん
そもそもFF大嫌い
気色悪くて自意識過剰なゴミキャラ
105名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:56:42.58 0
嫌いならやらなきゃいいだろ
なんでスレまでくんだよ
106名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:56:43.95 0
地獄のロード時間と糞長い雑魚戦のクソゲー
107名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:56:54.77 0
10-2は壮大なミニゲームだろ
むしろ10やってない人におすすめ
108名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:57:02.56 0
11と14はネットゲーだからやってないし
13はPS3持ってなかったからやってない
109皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 16:57:18.96 0
10は魔法を覚えにくいのと魔法の全体化ができない時点でクソ
アニメか映画ならいいかもしれんけど
110名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:57:58.25 0
7のスノボーは神だかなんだかまで称号とった
111名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:57:59.31 0
>>109は簡単なゲームしかできないアホ
112名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:58:43.29 0
まあまともに空飛べる火空挺って7までだっけ?
行き先指定だけのなんていらんわ
113名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:58:45.77 0
グラフィックにこだわってる内は無理だな
114皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 16:58:52.82 0
>>111
飛んでる敵にボールぶつけるだけの簡単なゲームやろ
115名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:59:08.98 0
10-2はリュックの顔が10と違う
ロリっぽさがなくなったから駄目
116名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 16:59:27.06 0
>>107
ミニゲームはしらないけど世界各地を冒険できる
117名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:00:27.28 0
そりゃ2年もあれば成長期なんだから顔も変わるだろ
118名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:00:33.57 0
スーファミの6まででやめといてヨカタ\(^o^)/
119名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:01:21.67 0
登場人物はシャドウが一番好き
120名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:01:39.29 0
飽きちゃう俺がはじめてクリアしたFFがこれ
121名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:01:47.15 0
シャドウは後半いなくなっちゃうから
122名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:01:52.49 0
黒髪の女の子が可愛い
123名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:02:26.93 0
6のリメイク出してー
124名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:02:34.15 0
ユフィとリュックしか出てこないゲーム作ったらやってやるよ
125名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:02:50.50 0
セルフィが・・・
126名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:03:10.15 O
>>97
言いたいことは分かる。偉い人がティファを気に入っていることも知っている
あの頃の自分は心底エアリスを愛していた、それだけだ
127名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:03:52.92 0
6はボスの倒し方によっては1撃で死ぬのは下の動画を見て後から知った
http://www.youtube.com/watch?v=HHegTKaSSiA
128名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:04:15.88 0
シャドウ後半も使えるよ
見捨てないで待ってたら最後まで使える
129名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:04:23.42 0
マテリアシステム最高
130皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 17:04:57.47 0
エアリスは西洋人っぽいから日本人っぽいティファの方が好き
131名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:05:23.65 0
最高は6では?
132名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:05:33.88 0
12もアクセサリ2つ装備できてたら最高だったんだが
133名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:05:46.72 0
7はキャラ人気
つまり7のキャラを超えられない野村の責任
134名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:05:50.90 0
8以降やってない
135名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:06:26.10 0
そっか外人はゲーム中に人が死んだから衝撃を受けたんだな
136名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:06:37.79 0
井戸の中のバグ敵と戦いまくったなぁ
APと金いっぱいくれるの
137名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:06:42.59 0
野村は馬鹿
138名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:06:47.85 0
ユフィかわいい
139名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:06:59.65 0
そもそも7とかファイナルファンタジーじゃないだろ
ファイナルファンタジーといえるのは5まで
140名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:07:07.13 0
Wの続編は面白いの?
141名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:07:08.59 0
いまだにティファのエロ同人誌は多いからな
142名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:07:44.08 0
お前らはティファだのユフィだの・・・

ナナキたんは俺のな
143名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:07:51.89 0
みんなと協力して永遠のナギ節を作ったユウナは偉いけどやっぱりエアリスの方が偉大なんだよね
エアリス1人の力で世界は救われたのだから
144名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:06.45 0
ただのキャラゲーだろ
あと全然ファンタジーでもないSFやら洋画をマネしただけのゲームに成り下がり始めたのがこの頃から
145名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:14.06 0
>>139
その通り
146名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:33.99 0
思春期まっただ中にハマったからなー
エアリスは永遠に俺のヒロイン
147名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:37.03 0
映画なんか作っちゃったのが崩壊の始まり
148名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:38.40 0
クラウドって名前が時代先取りしてたよね
149名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:50.17 0
まずは5と6をリメイクしろよ
150名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:52.51 0
一生出ないって事だな
151名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:08:54.74 0
スノボやりてえ
152名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:09:09.45 0
>>148
真木蔵人の方が早い
153名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:09:34.77 0
7以降知らない人間はこのスレに来ても楽しくないでしょ
帰りなさいよ
154名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:09:56.23 0
土日に横浜でやったFF11のイベで昔のFFの曲やってたが
会場中がリアルでドン引きしてたのが物凄く印象的だった
155名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:06.69 0
>>153
11を10年プレイしてない奴はFFを語る資格なし
156名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:26.95 0
6のセッツァーに惚れた
物真似で世界を助けるゴゴに惚れた
157名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:33.38 0
4のバトルはきつかったな
158名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:36.28 0
クリア済の友達に「ディスク2入れて起動した後にディスク1入れてみwww」
って言われてプレイ前にそれを実行した俺の気持ちわかるか?
159名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:49.56 0
神話とか伝承のネタとかを使ったファンタジー系CRPGは5までだった
6以降はファイナルファンタジーと言う名の別ブランド作品
160名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:52.02 0
WiiでMMO
161名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:10:57.93 0
11信者は特殊な存在なんだよなw
嫌いじゃないよ
162名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:06.27 0
前にFF13同等のグラフィックでFF7リメイク作ろうとすると40年かかるとかって言ってたぞw
163名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:24.40 0
9の童話路線も良かった
164名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:24.72 0
ティファの肉便器感は異常
165皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 17:11:31.51 0
セッツァーってドラクエのトルネコみたいな扱いかと思ってたら
イカサマのダイス乱れ打ちで見事一番手のキャラになった
166名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:41.14 0
>>115
お前はわかってる
167名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:55.53 0
ファンタシースター2でメインキャラのネイが途中で死んだじゃん
ファンタシースターいつのまにかネトゲになってしまったが
168名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:11:56.33 0
ぜんたいか量産
169名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:06.04 0
春売りのエアリスさんがヒロインとか何の冗談ですか
170名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:38.33 O
FF8のが好きなんだけどこぞってみんな叩くから困る

7って敵がいまいち
171名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:45.70 0
>>169
処女厨乙
172名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:51.74 O
>>139
それがわかってないことが以降の迷走につながってるんだろうな
9でもうれてりゃまだ考え方変えたかもなんだけど一番売れたのが7じゃそうなちゃうか
173名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:53.30 0
6のイケメン乱舞はすごい
174名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:12:54.11 0
>FF7リメイクを出すのは、FF7を超えるFFを作ってから

一生出ないな
175名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:04.34 0
インターナショナルやってみようかな
176名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:09.07 0
全然ファンタジーじゃないのにファンタジーを名乗るのはやめてほしい
177名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:27.67 0
クラウドと出会った時から物凄い媚てるからな
あれは娼婦の性だよ
素人の女の雰囲気とは明らかに違う
178名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:34.19 0
>>170
俺は学園生活が無かったから8で学園生活を疑似体験できるときいて喜んでプレイしたよ
179名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:34.91 0
ユフィにはマジで殺意わいた
180名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:42.79 0
>>171
狼だし仕方ないな
181名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:13:45.71 0
>>169
だよな死んでも全く問題なかったわ
182名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:14:00.76 0
7のシドのかっこ良さは異常
183名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:14:06.95 0
6のガウが使えないようで意外と使える
184皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 17:14:07.69 0
>>170
魔法は貯めるだけで使う機会が無いし、最初の武器のままでクリアできてしまうし
何よりメンバーチェンジでジャンクションし直しの手間がかかる
185名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:14:08.87 0
10って悪くなかったよな10-2が糞だっただけで
186名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:14:30.79 0
>>185
10-2は糞じゃないよ
187名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:14:55.57 0
4の続編やりたいけど鬼畜仕様のDSリメイクやった後じゃ楽しめなそう
188名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:11.66 0
ノーマル10が好きなら好きなほど10-2が糞に感じる
189名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:18.39 0
10は女向け
190名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:30.04 0
黒い要塞が上空にあって雷がなってるやつ7だっけ?
191名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:38.04 0
オメガやっつけてえ
なんだこいつって思って挑んだらフルボッコされた
192名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:48.73 0
6のシドには毎回死んでもらってたわ
面倒なんだすまんな
193名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:15:56.73 0
そもそも最近のゲーマーはファンタジーというものを知らないんだろうな
194名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:00.35 0
10-2の戦闘システムは秀逸だと思うけどな
糞とか言ってるのはみんな処女っぽくないから?
195名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:00.90 0
10-2はユウナがお尻まるだし
196名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:04.36 0
>>179
マテリア以外にも大変なもの盗まれましたがなにか
197名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:08.27 O
>>158
それやるとどうなるんでしょうか?
198名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:50.02 0
4は召喚のボムが取れなくて投げた出ないにも程がある
199名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:52.34 0
あの悲痛なストーリーで終えた10のあとに10-2でユリパとか言い出したときはキチガイかと思った
200名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:16:53.04 0
>>194
戦闘中でもジョブチェンジ可能だから斬新だったな
それぞれの専門ジョブの使い方はよくわからなかたけど
201名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:17:05.03 0
D&Dがルーツにあるってことくらいはゲーマーなら常識
ゆとりはどうか知らんが
202名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:17:06.63 0
俺はFEシリーズの方が好きだな
CGを見せるというよりゲームとして遊べるし
ストーリーも面白い
203名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:17:09.74 0
一応分かってたのか
204名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:17:41.79 0
つかもうRPGやる根気ない
205名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:18:08.39 0
FEはクソゲーだろ
206名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:18:20.04 0
機関車の暴走止めるミニゲームが手が痛くなって大嫌いだった
207名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:18:21.27 0
FF11が至高のFF

異論は認めない
208名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:18:31.77 O
FFに昔のヲタ友が関わってるぐらい今のFFは堕落してるからな
ヲタクがゲーム作っても視野が狭くてつまらんのですわ
209名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:18:54.85 0
ロープレなんてキャラゲーでよくなってきたわ
アルトネリコが楽しい
ミシャかわいいよミシャ
210名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:19:08.03 0
>>208
3馬鹿の誰かか
211名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:19:08.88 0
11厨はネ実から出てくるなよ
俺もやってたけど一般人からはノーカンなんだからよ
212名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:19:14.16 0
結局最強はFFTなんだけどね
213名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:19:58.14 0
今の制作スタッフはTRPGとかやったことあるんだろうか
214名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:19:58.19 0
>>211
真のFFである11をやってない時点でFFを語る資格ないんだから雑魚はFFスレに関わるなよ
215名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:02.23 0
9のオズマが1番苦戦したな
ってか9以降からFFやってない
216名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:03.96 0
5はセーブしないで進めてて出てきたギルガメッシュから源氏シリーズ盗めなくてやる気が失せた
217名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:21.44 0
FFTとか糞ゲーだろ
超劣化TOって感じだったわ
218名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:27.52 0
アルトネリコは最後にクリアしたRPGだな
あれは面白かった
219名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:41.94 O
>>210
もっと下っ端
220名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:45.68 0
コマンド入力があった6よかった
波動拳みたいなの
221名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:56.22 0
そもそもRPGの意味さえわかってなさそうだな
222名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:56.44 0
RPGは読書だから途中で読めなくなるのは失敗作
223名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:20:56.75 0
>>214
日本語できないアホこそ関わるなよ
224名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:21:15.92 0
10-2はとにかく軽い
重くなければFFではない
225名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:21:35.77 0
>>222
読書(笑)
226名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:21:41.87 0
まあ11はFFでも何でもないけど一番儲かってるから事務所的に問題無い
227名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:22:11.82 0
6以降で良かったのは9だけ
228名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:22:27.60 0
>>226
やったこともないカスに発言権なし
FF11こそが真のFFだと理解できないやつは雑魚
229名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:22:30.92 0
あれはハードの進化とか三枚組とかさまざまな要因が絡んでるから無理だと思うよ超えるのは
唯一それに近いチャンスがあったのはPS2の一発目の時か
230名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:22:49.85 0
FFはラノベ
DQは絵本

慢心、環境の違い
231名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:22:52.08 0
14こそ至高
232名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:23:08.09 0
新システムは要らない全部ドラクエで十分
233名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:23:28.29 0
最近のはシナリオが陳腐すぎる
5以前は正統派なファンタジー要素とSF要素との組み合わせが非常にうまかった
234名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:23:56.57 0
5って20年前じゃんw
235名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:23:58.77 0
クリスタルシリーズ以外糞
236名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:24:20.28 0
20年前って最近だろ
237名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:24:25.95 0
FF13の時点で
FF12無印のシステムを改良したゾディアックジョブシステムを更に改良し
ストーリーも万人受けする物にすれば、FF7みたいに世界で1000万本近く売れたFFが誕生してたと思うの

運が良ければシリーズ最高出荷本数のFF7を超えるFFになってて
もしかしたらThe Elder Scrollsシリーズと肩を並べるRPGシリーズになってた
238名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:24:42.35 0
新システム導入で売上落としたアホメーカーw
239名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:24:57.44 0
中国人に作らせて大コケしたやつか
240名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:25:12.20 0
田中弘道

1983年、同級生の坂口博信に誘われる形でスクウェア(現スクウェア・エニックス)にアルバイトとして入社。

しかし2012年6月、FF11の10周年を記念したイベントにて、
健康上の理由と一介のクリエイターに戻って身軽な立場でやってみたい
という思いから、プロデューサー職の退任する旨と
スクウェア・エニックスの退社する旨を発表した。
241名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:25:23.08 0
当時はあのポリゴンは衝撃的だったんだろうが
今見ると笑えるよな
242名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:25:42.26 0
>>240
田中はうざいから消えてよかった
243名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:25:43.38 0
ベルサスていつ出るんだ
244名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:25:50.92 0
ガンビットは良システム
245名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:26:28.34 0
当時もそんなに衝撃受けなかったぞ
ポリゴンとかダサいだけだったわ
246名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:26:45.74 0
5って20年前なのか
そりゃそうか当時は小学生だったしな
247名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:26:49.64 0
ころころ変わるシステムについていけなくなった
248名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:27:00.35 0
ゲームの中ですら人と会話するのが面倒になってきたからRPGはもうやらない
249名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:27:26.83 0
そういやFF14も最初はこの人だったっけ?
FF14スタートダッシュ失敗でプロデューサー変えられちゃったからそれも退社理由にあるのかな
250名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:27:26.89 0
>>235
でもクリスタルクロニクルは糞なんだよw
251名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:27:41.07 0
ドットによる天野絵のグラフィック再現に価値があったのにそれが無くなった時点でな
252名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:28:11.06 0
PS版のFFリメリクの様にムービーを綺麗にするだけだろ
253名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:29:07.83 0
FF11の世界観だけはシリーズトップクラスだったのに仕様が超絶難易度で残念だった
どれだけの奴がラスボス倒せずFF本編史上最高の感動エンディング見れないで挫折していったか・・・
254名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:29:33.48 0
11が十周年なのか
255名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:29:37.66 0
きれいなセーファセフィロスと戦いたいです
256名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:29:45.28 0
ガスガスガスガスッ 32HIT
あれが大好きだったV
257名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:29:52.85 0
http://www.square-enix.co.jp/smart/ffdl/jp/

これ今の技術で本気で作ってみたら結構受けそうな気がするんだけど
こういう路線のはもう作らないのかね
258名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:30:10.77 0
iPhone用のFF3やFFTがバカ売れ状態らしいな2000円以上もするアプリとしては高額なのに
259名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:30:35.49 0
つまり永遠に発売できませんってことでしょ
260名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:30:35.45 0
>>253
11やってない奴がFFを語るなんてヘソで茶が沸くよな
261名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:30:46.26 0
>>255
スーパーノヴァのグラフィックをPS3で拝めることを想像したら鳥肌
262名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:30:54.42 0
ドラクエまでMMO化するとは思ってなかったわ糞
263名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:31:07.68 0
通学通勤途中なら3とかFFTのほうが断然いいからな
264名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:31:11.59 0
>>256
ドラクエにはない爽快感だったな
265名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:31:24.63 0
FF3PSPでもリメイクするんだろぼろいな
266名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:32:13.44 0
>>253
引退時の走馬灯がエンディングだろ
267名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:33:14.21 0
FF11のラスボス倒した時の感動はもう他じゃ味わえないからな
何日もかけて金策して高額のエリクサーなどの薬買ってもボスで一瞬で消えちゃう
負けたらまた何日もかけて金策…エンディングで初めて涙流れたゲームだった…FF11に出会えて本当に良かった…そして燃え尽きて引退…もうあの苦しみは二度と味わいたくない
268名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:33:18.94 0
それでも会社が傾きかけたら作らざるを得ないよ
ただ任天堂かソニーに相当の開発費負担してもらわないとできないだろうけど
3DSやVitaとかの携帯機じゃないと無理だろうな
269名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:33:40.56 0
ダージュオブケルベロスはつまらなかったよ
270名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:34:01.47 0
>>267
それは自分の頑張りに感動しただけなんじゃ
271名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:34:23.66 0
FF11本編としてのラスボスは男神プロマシア
その後の追加ディスクはエンディング見た人を繋ぎとめるための外伝みたいなもん
272名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:34:45.82 0
今はヌルゲー化してるからレベル1から99まで1日で上がるし
レリミシエンピも作りやすくなってる
273名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:35:49.60 0
クリスタルクロニクルシリーズはうんk
274名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:36:14.56 0
>>257
俺がやりたいFFは正にこういうの
275名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:36:47.77 0
14は11のリメイクで高画質化とミッション再編成本気でやれば良かったのに
ウルトラ大コケで11と無理心中しかけるとかほんと馬鹿
276名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:37:26.43 0
KHやDODを作っていた頃のスクエニはまだ野心があったよ
どうしてこうなった
277名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:37:28.51 0
>>270
もうダメかFF11クリア無理と引退を決意した瞬間ににプリッシュがラスボスに百烈拳でトドメ
エンディングでは今まで涙流せなかったプリッシュが涙流れてこれが涙?
そりゃもう泣かずにはいられない
278名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:37:55.43 0
>>240
14の失敗で会社に居づらくなったのか
279名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:38:57.88 0
>>257
これこそ古きよきFFじゃないか
280名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:39:32.17 0
281名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:39:49.66 0
FF11はドラクエのプロデューサーもはまってかなり影響受けてるんだよな
プロデューサーがFF11やってなかったらドラクエ9もあんなコミュニケーション仕様にならなかったり
ドラクエ10もMMOにならなかったかもとも言われてるぐらいだし色んな意味で凄い
282名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:40:23.55 0
>>280
だせえwww
283名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:40:49.92 0
14って植松が再び音楽担当するとかでちょっと話題になってたような
全然話題にならんし超絶糞ゲーだったのかな
284名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:41:29.67 0
FF11ヲタってモバゲーとかにはまって大金払って喜んでるやつと同じってことか
285名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:41:34.02 0
>>257
超やりたいんだけど
286名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:42:05.40 0
>>280
ストレッチマンのほうがましだな
287名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:42:24.72 0
FF11はPS2スタートだから良かったんだよ
FF11も最初は糞なんて子供騙しと言えるぐらい不具合だらけの超絶糞だった
FF14はPCノート全盛期に発売時にはデッカイハイエンドグラボが必須でデカイPCケースが必要という敷居の高さ
288名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:42:52.61 0
>>280
何かワロタ
体!操!士!って感じだな
289名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:43:06.10 0
なんだこのスレFF7の話全然してねえ
290名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:43:14.84 0
やっぱ絵は天野じゃないとしょぼく感じるな
291名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:43:39.36 0
>>280
アッー!!!士って感じだなw
292名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:43:43.40 0
もうFF出さなくていいよ
ハンタの続き読みたいし
293名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:44:06.27 0
>>284
全然違うよ
FF11は炎天下に路上で三千人も並んで
一回500円のガチャガチャでネトゲのアイテム買おうとする人達で成り立ってる
それで当たった中程度のレアアイテムがヤフオクで15万円
294名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:44:35.89 P
敵の敵は味方

【ネット】 ハッカー集団「アノニマス」、日本政府と日本レコード協会に宣戦布告…「著作権法改正」「違法ファイル検知システム」に反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340698335/
295名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:44:44.02 0
11は全然知らんのだけど超絶可愛いヒロインは居るのかえ?
296名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:45:02.88 0
天野の絵を再現してるのはディシディアファイナルファンタジーだな
297名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:45:16.56 0
5や6のほうが名作だろ
298名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:45:37.72 0
>>280はエイプリルフールネタだぞ
本当の新ジョブはこっち
http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20120624002/TN/005.jpg
299名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:46:42.64 0
300名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:47:29.68 0
>>298
バスタードもう終わらせろよ
301名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:47:32.28 0
7が海外で大受けしたのはそれで良いけど
今のFFはそれに毒されてSF寄りになりすぎてる
302名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:47:37.37 0
最大のウリだった最先端の美麗グラフィクはもう洋ゲーにかなわないからね
303名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:48:41.88 P
あんな野村のオナニー道具と化したFF7に何の夢見ろっつうんだよ
またティファたんのムービー追加でハァハァやり出すんだろ
304名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:49:30.48 0
そのFF11も坂口がEQにハマって作ったものだろ
今はその頃から更に海外に遅れを取ってる
305名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:49:40.55 0
WSC版FF3はまだ出ないんですかねぇ
306名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:49:56.84 0
つーかSFにもなってないな
劣化ハリウッドアクションゲーム
307名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:50:23.62 0
常にRPGの基本に忠実なテイルズだけが残りそうですね
308名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:50:38.16 0
7より遥かに56のほうが好きだけど
56の冒険感は異常
309名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:50:57.45 0
洋ゲーは写実的なグラは得意だけど
幻想的なアートワークとの融合はあまり得意じゃないからまだイケるよ
310名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:52:16.62 0
FF11始めた当時大学1年でラスボス倒して引退したけど
10年やり続けてる奴結構多いのかな?
まだ会員結構いるって聞くけど
311名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:52:22.24 0
312名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:52:27.33 0
洋ゲーを日本人向けにアレンジしたのを配信すれば神なのにな
313名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:53:30.58 0
FF5はキャラデザが酷くてやる気が起きない
314名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:53:55.19 0
>>310
ヴァナフェス行ったがAF貰えるガチャに余裕で数千人並んでたよ
315名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:54:07.95 0
>>312
それがFFなんじゃないの11,12あたりなんて特に
316名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:54:16.79 P
>>60
「だけ」ではないけど俺も同じ
12の過小評価は異常
317名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:54:20.88 0
5は好きだけど6は好きじゃないな
318名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:54:45.01 0
そりゃFF11の新ディスクが出るぐらいだから会員多いって証拠
FF14に流れて戻ってきた人が殆どって話だけど
319名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:55:02.39 0
FF8だろやっぱ
320名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:55:37.28 0
FF11は今は日本人よりも日本かぶれの外人の方が多い
321名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:56:17.10 0
12はシステムは良かったけどストーリーが糞過ぎてクリアしたときの喪失感といったらなかった
322名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:56:53.24 0
>>82
きめぇ
323名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:56:55.77 0
>>321
作ってた人が途中で逃げたんだろタクティクスオウガの人
324名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:57:12.39 0
FF12はFF11オフラインって感じだったな
マンドラゴラなどFF11マスコットモンスターも登場するし
325名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:57:56.21 0
何でスーファミ時代のFFが評価高いのか教えてあげる
植松の音楽が良いからだよ
あの音楽があってこそのFF
違う人の楽曲だったらここまで評価されてない
326名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:58:26.01 P
>>158
え何それ 怖い話?
327名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:58:30.24 0
>>321
FF史上最高の空気な主人公って言われてるからな
ウサギちゃんに年齢聞くようなKYぶりとか
328名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:58:36.14 0
>>323
そうだ、FFなんかより
オウガバトルサーガの完結はまだか
329名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:59:12.88 0
15はいつ出るのよ
330名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 17:59:26.89 0
あんなのが最高傑作だったのかよ
331名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:00:05.88 0
オウガバトルって456が出てるんだっけか?
332名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:00:10.31 0
現実のオフラインには下乳放り出したコルセアが居てだな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up183150.jpg
333名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:00:29.55 0
>>321
システムは洋ゲーからもってきたものだから
それじゃあただの糞でしか無いじゃんw
334名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:01:11.47 0
FFは2が至高
異論は認めてやらなくもない
335名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:01:13.05 0
貧乳の下乳コルセア♀ヒュムだな
336名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:01:22.38 0
>>333
ガンビットて洋一ゲーなの?
337softbank220030123158.bbtec.net:2012/06/26(火) 18:01:59.11 0
12はさ何で話が進むとスケールが小さくなってたんだ?最初の大都市級を
東京ロンドンニューヨークみたいに3っつ以上作って途中でいけるようにすれば
冒険してる感あったのにな。世界観はスターウォーズかと最初は思ったけど
最終的にはいろいろあってまぁよい。主人公とキャラが魅力的なのが少ない。
338名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:02:01.34 0
PS3で14は出るの?
339名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:15.82 0
>>323
FF12は坂口がロト三部作みたいなシリーズの一作目にしようみたいな事を言った上で
それに従い作ったらしいから、残っててもストーリーの終わり方はあのまま
話の内容も基本的に同じ(パンネロレイプネタが具体的になるとかの違いがあるくらい?)

残ってた場合変わってたのはストーリーの見せ方くらいだとか
340名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:16.42 0
>>331
567みたいだな

ただし6(オウガ64)は松野関わってない
341名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:18.05 0
続編とか安易に作らないでほしい
10-2とか7ACで無印の評価まで落としたろ
342名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:23.13 O
もう出しませんっていってるようなもんだなw
343名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:36.91 0
1〜356って魅力的な主人公だった?
344名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:38.55 0
12やったことないPS2こわれたし
345名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:41.97 0
FFTはタクティクスオウガ
FF11はEQ
FFブランドを他所のシステムに乗っけるっていう方法だったのに
FFブランドが失墜してしまった以上打つ手はないな
346名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:03:59.80 0
12にも女キャラ居るけど全然話題に上がらんしな
出るのはいつもユウナ、リュック、ガーネット、ティファ、エアリス、ユフィ辺りだけ
347名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:04:09.80 0
10よりは10-2の方が面白い
348名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:04:15.37 0
>>343
魅力的な主人公とかそういうのいらないから
349名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:04:32.28 0
おっぱい的にはこのミスラの右側が一番はみ出してて良かった
左は方尻がはみ出してた
http://www.finalfantasy7110.com/etc/vanafes2012/img/57.jpg
350名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:04:39.33 0
アーシェはいいケツしてたよ
351名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:04:39.44 0
7を最高傑作と呼ぶには
今再プレイ出来ないほどポリゴンが粗雑過ぎる
456の2Dはすんなり今でもプレイ続けられるんだけどな雑な作りのDはプレイ出来ないのは何故だろう
352名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:05:58.22 0
FFは絵とストーリーが全てだろ
353皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2012/06/26(火) 18:06:34.59 0
パンネロを戦闘で使う機会が無かった
354名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:07:01.74 0
FFのストーリーとかゴミじゃん
355名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:07:03.17 O
>>351
なんか分かる
DSのFF3とかFF4とか汚なすぎてプレイ出来んかった
356名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:07:43.03 0
7のストーリーってどんなんだっけ
357名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:07:44.22 P
13の女キャラもぜんぜん上がらんでしょ
ライトニング、ヴァニラ、あと何だっけか ゲーム板行かないと誰も知らんよ
10が最後のブームだったんだよ
358名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:07:59.56 0
FFが目指したものは10で完成していると思う
359名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:08:07.30 O
ちょうどいまアーカイブスの6やってるわ
あれは初回だと間違いなくシャドウ見殺しにしちゃうよな
他にもリターナーアジトでげんじのこてとりこぼすし、知らないと見落とす箇所はかなり多い
360名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:08:15.49 0
FFのいかん所は主人公にどうも感情移入できない強引な設定が多い辺
361名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:08:50.29 0
ゼノギアス・・・
362名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:09:34.18 0
FFはレアとかアイテム取りこぼしあるから嫌
363名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:09:44.09 0
10くらいまでは落ち目でありつつも
JRPGという感じで良かったけど
11で洋ゲー完パクリしちゃって何がなんだかわからないFFになってしまった
364名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:09:44.98 0
11を据え置きオフゲで出せばいいのに
365名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:10:06.87 0
FFなんていいからデストラップシリーズのリメイクしろよ
366名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:10:32.22 0
ゼノギアスはエンカウント率が高すぎんだよイライラする
367名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:10:42.94 0
>>325
その通り
368名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:11:18.79 0
FFなんていいからサガの新作出して、据置で
369名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:11:33.84 O
FFはいいからPS3のラストレムナント早く出して
370名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:11:46.05 0
ゲーム史上最高のヒロインはユウナかTOPのミントか
迷うよね
371名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:12:23.43 0
>>367
水田も神曲ばっか書いてるけどな
372名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:13:09.20 0
システムが借り物だらけだしキャラデザインは変わるし
FFといったらこれと言うものが無い
あえて言うならFFといったらホストっぽい髪型
373名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:14:33.39 0
なんて洋ゲーのシステムなの?
374名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:15:31.78 P
今の状態で作ってもまたエアリスのCG削られたりするんでしょ
375名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:15:35.48 0
新しいもの作れないから
376名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:15:36.98 0
8に比べればなんでもマシだ
377名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:16:01.32 0
>>339
マジか
ならトントンシリーズ作れば良かったのに
あれじゃ消化不良過ぎる
378名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:17:46.85 0
11やってなければ意味不明だけどこれは素晴らしく良かったからきいとけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18196425
379名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:17:56.10 0
>>371
どれだよ
380名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:19:04.68 0
こんな糞かっこいい雑魚戦闘のBGMないだろ

Final Fantasy XI CoP OST - Onslaught
http://www.youtube.com/watch?v=X3c4tV7LWN8
381名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:19:09.70 0
レヴァナントウイングをやれ
382名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:19:13.57 0
7が印象に残ってるのはボスのセフィロスが魅力的だったからだと思うよ
あの狂気な感じは結構怖かった
383名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:20:08.60 0
何時の間にかRPGが日本のゲームメーカーの苦手分野になってるってのがな・・・
384名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:20:49.67 0
当時FF7遊んだけど
そんなに壮大だったっけ
385名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:21:04.09 P
セフィロスなんかただの腐ホイホイだろ
きめえ
386名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:21:15.27 0
6はエンディングでセッツァーが意味不明な事言ったせいで感動できなかったな
387名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:21:33.64 0
パンネロレイプネタってなんだよそんなのあったっけ
388名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:22:00.06 0
シーモアバトルとか糞ダサい曲だけどやっぱり植松らしくて好きなんだよな
でも10で浜渦との世代交代を感じたのも事実
389名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:22:04.68 0
13-2って面白いの?
390名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:22:31.36 0
みんなで14やろうぜ
391名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:22:44.43 0
>>346
クロンボの妖精が好きだったが名前は忘れた
392名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:24:36.69 0
FF3のこれがかっこよすぎたな
http://www.youtube.com/watch?v=4oO8o05_A4A
393名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:26:53.11 0
>>387
海外版にもインタ版にも収録されてないPVだけで見れるシーンや
無印にはない、監禁シーンなどがその名残だと
394名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:26:59.22 P
それサンディ
395名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:27:51.69 0
>>392
メタルアレンジするとART OF LIFEみたい
http://www.youtube.com/watch?v=_REWc3oPOtY
396名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:28:18.31 0
パンネロのパンネロをパンネロしたい
397名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:28:42.80 0
海外だとFF7が人気で日本だとFF9が人気ある
398名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:29:41.13 0
10のヒロインはシェリンダだな
メンヘラ宗教女が好き過ぎる
399名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:30:04.27 0
9とか人気ねーよ
400名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:31:21.36 0
パスッパスッパスッ

3回ヒット
401名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:31:31.34 0
12はいつもケツにむらむらしたなぁ
402名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:32:09.14 0
FF9バカにすんな!
FF10バカにすんな!!
403名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:32:37.94 0
>>402
ばーかばーか
404名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:33:17.11 0
9は10までの前座に過ぎなかった
405名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:33:25.69 0
7こそ駄作
406名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:33:40.49 0
FF10のHD版はいつ出るんだい
407名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:37:27.21 0
9も10も面白かったけど
会社自体が7みたいなヲタ向けマニア向けの作品を持ち上げてるようなのしか居ないから
ここ最近の作品全部駄作なんだよなRPGを作ってお願いだから「RPG」を作って
擬似冒険させて映画見たいわけじゃない
408名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:38:21.88 0
この馬鹿はいつまでFFって言い続けるんだろ
409名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:39:38.76 0
スクエニにはFFとDQしかないから
410名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:39:50.27 P
実際7ヲタいっぱいいるんだろうな今のスタッフ
411名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:40:03.87 0
それよりスクエニはクロノトリガーリメイクしてくれ
412p4145-ipngn802souka.saitama.ocn.ne.jp:2012/06/26(火) 18:40:08.67 0
FFリメイクしてFinal Fight
413名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:40:21.80 0
>>399
相対的にだよ
アメリカだと7と9じゃ大差で7の勝利だけど
日本だと拮抗してるから
414名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:40:26.11 0
いや7はヲタ向けじゃなかっただろ
一般層にも受けたから売れたんだよ
415名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:41:12.47 0
なんで11をリメイクしなかったんだか・・・
416名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:41:43.02 0
まぁこれまでのFFでヲタ向けの作品なんてひとつもないんだけどね
他のロープレやればいかに万人向けに作られているかが分かるよ
417名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:42:05.95 0
>>326
やってみたら
エアリスが死ぬムービー出てから
スタートした
418名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:42:36.18 0
FFほどキモヲタ向けの作品ないわw
419名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:42:37.65 0
アトラスで言うとペルソナ4がFF7的な位置づけになってきた
420名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:43:17.12 0
ペルソナって女の子の絵が可愛いやつ?
421名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:43:37.19 0
ファルシのルシがパルスでなんちゃらとかどこが万人向けなんだよw
422名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:43:56.27 0
ペルソナこそ癖が強いしヲタ向けRPGの代表格
否定はしてないよ
423名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:44:25.43 0
テイルズはキャラゲーにもなってない
声優ゲー 完全にキモヲタ向け
424名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:46:07.84 0
ペルソナは目が離れすぎている
425名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:46:43.40 0
FF11のサントラはFF本編最高峰
426名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:47:35.49 0
岳羽ゆかり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ユウナ
427名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:47:39.07 P
確かテリー伊藤そっくりなキャラがいた
428名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:47:47.94 0
PCで13出ないかなぁ
429名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:48:27.63 0
>>425
たしかに

Final Fantasy XI WotG OST - Ragnarok
http://www.youtube.com/watch?v=lDeAxd5_RVk
430名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:49:56.55 O
ペルソナは全部やったが初代はまだメガテンぽさが少しある
戦闘はむしろ気を抜いたら3以降の方が死にやすいバランスだと感じた
431名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:50:12.27 0
ゆとりばっかりかよここは
432名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:50:13.74 0
俺FFは12だけやってこの糞ゲーなんだよと思って12クリアしてからは他のやったことなかったんだが
あの糞ゲーが評価されてるってFFってその程度のレベルなの?
433名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:51:05.91 0
だから1〜5以外はファイナルファンタジーじゃないと何度言えばわかるんだ
434名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:52:03.05 0
>>433
11が至高のFF
435名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:52:38.38 0
FF未体験の人間にはやっぱり10を勧めてる
436名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:53:28.49 0
5をやれ
変な厨設定もないシンプルかつわかりやすいファンタジー形RPGだから
437名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:53:46.46 0
6が最高傑作だったな
438名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:54:35.32 0
ゆとり世代じゃないオッサンがゲームなんかしてんなよw
439名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:55:20.56 0
>>429
あの曲聞くとふと戻りたくなる衝動に襲われる
440名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:55:40.17 0
やっぱり3だろう
441名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:56:29.05 0
5はジブリ作品でいうラピュタみたいな存在
442名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:57:04.49 0
FF11は曲も世界観もストーリーもシリーズ最高

しかし超絶マゾ絆崩壊仕様が糞
443名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:57:11.37 O
6、7と続けてボス曲が良かった
444名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:57:24.37 0
12の方がおもしれえよばか
445名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:57:27.89 0
FF13はどうなの?
446名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:57:30.88 0
>>438
そういう差別的な偏見は人として問題
447名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:58:31.51 0
FF10って妙に熱心なファンが居るけど何がそんなに面白いんだ?
ニコ動の実況見てても信者がウザすぎる

たいした作品でも無いのにやたら絶賛するからシラケるわ
448名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:58:33.83 0
>>446
あーいわゆる無職ってやつですかwゴミっすねw
449名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 18:59:43.17 0
>>443
究極のバトル曲の2つだな
ゲーム中にこの曲が早く聴きたくて進めていたようなもの
450名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:02.43 0
7なんかより1、2、3くらいしっかりファンタジーしてるほうが面白かったが
451名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:05.59 0
FF11は人生
452名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:13.60 0
10って10年前か
ちょうどその世代のガキが大人ぶって懐古話をするにはちょうどいいんだろう
グラフィックだけは綺麗だったがあんまり記憶にない
453名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:33.23 0
つまり…「FF8を超えるFFは作れてない。FF8リメイクはFF8を超えるFFを作ってから」って事だな?
アデルちゃん可愛いよアデルちゃん
454名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:44.72 0
FFDQ板のおかげでFF10は下痢便のイメージしかないわ
455名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:51.68 0
456も展開は熱いところが何度もあるし
かなりの人間絵巻だよ
13と13-2は浅いよなあキャラに深みが無いし町も全然ないし全く冒険感が無い
456名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:53.88 0
ファンタジー性があったのは5までだから
457名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:00:54.86 0
10は純愛物だから受けたんだろ

458名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:01:06.90 0
FFシリーズで一番可愛い女きゃらはアデルだよな。
エスタのお姫様だったのにキチガイ博士の陰謀で捉えられちゃうシーンは萌えた。
459名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:01:29.59 0
>>351
ああいうのは粗雑では無いよ
言ってみれば2Dのドット絵みたいなもので
それはそれで味がある
460名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:01:31.16 0
なぜかルーファウス歓迎式典の曲がすげー好き
461名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:02:03.64 0
JRPGはオワコン
462名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:02:18.44 0
いわゆるドラマチックな展開という意味を今の世代はちょっと違う風に捉えている
ドラマとかアニメでの簡易的な感動をドラマとして受け止めてる
463名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:02:53.26 0
>>447
7信者に言ってやれよwww
464名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:03:01.04 0
>>459
全然違うだろ
ドット絵の完成度は味わいとかじゃなくて原画に忠実だった
465名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:03:31.44 0
>>461
ポケモンが2日で160万本売ったよ
466名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:03:32.03 0
確かにFF11は人生だな
バーチャルの世界なのに今でもリアルの思い出みたいな感覚だしそこに住んでるかのような錯覚に襲われる
現実の仕事よりも辛い世界だからもう二度と戻りたくないけど
467名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:03:34.00 0
FF7てこいつの功績じゃないだろ
468名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:03:49.41 0
FF7はあのスケールの大きさが良かった
ミッドガル出たときの世界の広さを感じた
そこが最高潮だったな
469名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:04:15.05 0
繰り返しやり込みプレイに耐えうるのは5のみ
他のはめんどくさすぎる
470名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:04:29.88 0
RPG初心者向けは4
471名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:04:46.78 0
ポケモンのどこがRPGなんだ
472名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:04:50.18 0
糞ポリゴンはだめだろ
あれは萎えるだけ
473名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:04:52.21 0
7は微妙にコミカルチックなところがあるのも好きなんだよ
ルーファウス歓迎式典でふざけて怒られたりな
474名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:05.42 0
>>228
それはどっちも間違い
475名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:09.82 0
4とか初見殺しやん
476名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:17.28 0
今、グラを強化したFF7みたいなゲーム出したとしても世界で1000万本くらい売れるRPGにはならない
昔のゲームだからそれなりに評価される
477名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:19.60 0
10はマップが広くて移動するのが苦痛だった
スフィア盤も面倒くさい
478名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:27.57 0
ドラクエ10もFF11みたいなリアルよりもきっつい人間関係になるんだろうな
FF11は初期は殆どがFF本編に釣られて始めたネトゲ初心者ばかりでみんなで世界作ってくみたいな感じだったけど
ドラクエ10はネトゲ経験者が多いだろうし
479名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:05:53.77 0
480名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:06:04.17 0
>>23
バイクなんかやった覚えないなぁ
481名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:06:13.61 0
>>479
RPGの意味をもう一度調べて来いよ
482名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:06:43.13 0
PSPでFF3のリメイク出るらしいぜ
たまねぎ剣士の4人キャラスタートじゃなくて
女も混ざったキャラ設定ある4人からのスタートみたいだけど
どうなるものかね
483名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:06:51.37 0
ポケモンをRPGとか言っちゃえる感性はある意味すごいなとは思う
484名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:07:10.02 0
ポケモンはRPGと言うよりシミュレーションでしょ
コンプマニア向け
485名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:07:35.29 0
5,6,7,8しかやってないけどやっぱり7が一番
486名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:07:37.37 0
FF7はミッドガル出るまでがピーク
あとはめんどいだけ
487名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:08:18.63 0
昔のRPGは大きい一つの目的に向かうために世界をまわって
その途中で小さなイベントがあるという展開が多かった
でもそっちの方が自由に冒険できて楽しい
488名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:08:32.29 0
ポケモンはもはや廃人専用ゲー
あんなのにハマる大人はおしまいだわ
489名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:08:36.85 0
FF11は3000人のモンスター奪い合いファンタジー
490名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:08:39.40 0
ゲームバランス的には5を超えるものはない
他のはもう一度やれと言われてもめんどくさすぎてやる気が出ない
491名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:09:31.25 0
>>485
123やってない時点で話にならない
492名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:09:33.72 0
493名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:09:36.30 0
>>490
バランスの問題じゃないだろw
494名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:09:39.27 0
10は武器防具の自動整頓が非常に重要になるシステムであるにも関わらず
それがなかったのは致命的だった
よくあれで発売したものだと思う
495名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:10:12.02 0
>>489
アビセアがあるから気楽だよ
過疎オンラインだし
496名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:10:44.23 0
5は4から少しパワーアップしただけで
ストーリーも強制の一本道だから期待ハズレに感じた
でも音楽はかなり良いんだよな
497名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:10:51.57 0
で結局お前らにとって最高傑作のRPGって何よ?
498名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:11:24.55 0
バランスは大事だろ
繰り返しプレイできる快適性とかゲームとして出すなら必要なものばかり
499名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:11:29.11 0
>>488
ハマるんなら大人だけじゃ無く子供でも駄目だよああいうゲームは
ハマら無いんなら大人でしててもおしまいって事は無く真っ当
500名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:11:55.09 0
>>492
知らないなら無理しなくていいぞポケモン信者さん
501名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:12:17.67 0
>>491
やっぱり?
PS版のやってみようかな
VはPSでリメイクされてないのかな?
502名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:12:34.33 0
ポケモンって改造したもん勝ちのゲームなんでしょ?
503名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:12:48.90 0
>>497
スカイリム
504名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:12:57.14 0
>>497
スーファミの半熟英雄2
これを超える何度も最初からやり直せて面白くてハマって思い出深い作品は無い
505名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:13:09.63 0
>>497
スターオーシャン3
或いはヴァルキリープロファイル
506名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:13:10.44 0
507名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:13:13.60 0
音楽がいいゲームはそれだけで価値がある
508名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:13:46.44 0
飛空挺を取って広がった世界を飛び回る楽しさ

これが大事なのよ
509名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:13:59.38 0
>>507
同意っとなう
510名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:01.75 0
>>475
4はややこしいジョブや魔石システムとかないし
最初からプレイヤーが強いから初心者向けだぞ
511名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:25.96 0
名作に名曲あり
駄作に名曲なし
512名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:26.25 0
>>501
DS版がPSPでリメイクされるってよ
あとWiiのVCでクラシック版がプレイできるはず
513名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:27.27 0
>>497
マリオRPG
はいはいゆとりゆとり
514名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:36.81 0
>>497
FFなら普通に7
ドラクエなら3か5
515名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:14:55.27 0
>>491
>>485じゃ無いが
そういう考え方は良く無い
516名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:15:08.23 0
超えなくてもいいからその前にまともなFF作ってくれ
517名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:15:16.98 0
4は愛憎劇ファンタジー+SF
5はシンプルな王道冒険ファンタジーもの
518名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:15:47.04 0
12は嫌いじゃないのにやたら酷評される
519名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:15:59.54 0
古典を見ずに現代劇だけ最高と言ってるのは考えとか以前に勉強不足だろ
思い入れとかの話はともかく
520名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:17.26 0
FFで一番好きなのは6かな
521名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:17.44 0
リメイクしろって言う奴ってお前には新しい面白いゲームは作れないよって言ってるようなもんだよな
522名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:19.56 0
FFは7で路線間違い始めたんだなあ
523名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:20.22 0
8はトレンディードラマ
524名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:47.45 0
6は面白いけどストーリーが記憶に残らない
525名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:51.03 0
リメイクでしか稼げない糞会社なんだから
意地はってないでFF7リメイクしてFFシリーズ終わりにしろよ
526名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:16:59.60 0
にわかの俺が今思いついたことだけど
7の時期はちょうどビジュアル系が全盛でそれも重なって神格化された
527名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:17:20.14 0
>>521
幼稚な極論
528名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:17:31.53 0
1〜14まで全てやってるけど最高傑作はずばり7だと思うが
全て時系列どおりにやってる
529名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:18:07.28 0
6が一番好きだったな
ドット絵での最高峰だからかな
7は敵キャラがポリゴンの限界のせいで積み木みたいになってるし
その結果モンスターよりメカがでしゃばりまくりで残念だったな
PS2になってからの10は良かった
530名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:18:23.99 0
6は暗い
531名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:19:20.78 0
お前らだってクラウドの真似して「興味ないね」って言ったことあるだろ?
532名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:19:22.71 0
11は言うほど悪くないんだが
結局今やってる奴は楽しくてやっててそいつらが言っても今一つ説得力が無いけど
辞めた人間がネガキャンするのは事実はどうあれ受け入れられ易い風が有るから困るんだよな
533名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:19:30.35 0
全部やったけど7が一番だよ
革新的(FFの中でも一番の変化)で且つ完成度が高かった

それ以降は糞だな
8は挑戦的ではあったけど結果的に失敗
原点回帰とかいってはんぱな守りに入った9は最悪
10以降はスペックばかり上がって現実のコピー&ペーストの劣化映画で糞
534名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:19:38.09 0
6は機械?の装備の裏技のせいでチープな印象が
535名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:19:44.97 0
全てやってるにも関わらず最高傑作が11ではないと述べる時点で嘘確定
11こそが真実のFFでありその他は全て紛い物である
536名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:20:12.46 0
メカメカした雰囲気の時点でもうファンタジー性がほとんどなくなってしまった
あの頃はそれが目新しかったけど結局その後のことを考えると創作性が薄くなっただけだった
537名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:20:24.90 0
11とかいつ出たの
538名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:20:49.02 0
FF7はプレステ初期にあれだけのゲームを作ったところが凄すぎる
同時期のゲームで群を抜きすぎてた
539名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:21:28.09 0
俺にとってのFF7は
チョコボックルゲーだった
540名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:21:33.00 0
FFは3までしかやったこと無いや
541名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:21:34.53 0
>>535
ああすまん
11はやってない
542名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:21:57.90 0
>>537
五月で丁度10年
543名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:22:00.98 0
2Dでは5が無難に楽しめて一番好きだ
最近のFFは7や8を意識しすぎて失敗してる
544名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:22:00.88 0
>>497
ワイルドアームズ
545名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:22:09.37 0
野村のセンスがあのファッションだからな
あれを世界観のベースにしてしまったのは痛い
546名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:22:17.16 0
6でコマンド式の必殺技とかあったよな
マッシュだっけあれは新しかった
547名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:22:18.73 0
>>533
俺も9は最悪だった
所詮10の制作費捻出するためのやっつけゲーム
全てが中途半端
あー主題歌だけ最高傑作だった
548名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:00.93 0
クラウドさんは中二病患者の教祖
549名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:02.10 0
8がうんこ確定なようだな
550名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:09.09 0
>>547
うむ
551名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:17.23 0
11は神ゲーだった
552名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:19.92 0
9も深いよ
553名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:48.67 0
>>549
いややろうとしたことは9や10よりは評価してるよ
ただ失敗してしまっただけだ
554名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:49.42 0
GLAYのJIROみたいな髪型してるよな
超サイヤ人というか
555名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:49.54 0
FF11ってMMOだから本編じゃなく外伝とも言われてるけど
ラスボスとエンディング付けると引退者が続出しちゃうから付けないのが多いMMOが多い中
FF11は本編でもあるからちゃんとラスボスとエンディングが設けてあるんだよな
556名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:59.32 0
8の魅力がわからない奴っておっさんだよな
557名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:23:59.90 0
>>546
格闘ゲームが流行ってたから入れたんだよな
そういう遊び心好きだしプログラマーも頑張ってたよな
558名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:24:19.52 0
11とか言ってるのはただの社会のゴミだろ
559名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:24:33.85 0
FF11のラスボス男神プロマシアを倒してこそFF本編を語れる
560名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:24:43.19 0
9のEDに泣けない奴は逝ってよし
561名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:24:52.71 0
>>553
失敗しちゃったならだめじゃんないか
結果だよ結果
562名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:06.35 0
>>560
ガキか
563名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:07.41 0
>>497
ストーリーならヘラクレスの栄光3
システム的には幻想水滸伝2
564名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:07.90 0
10からのFFはグラフィックだけ良い
キャラがマネキンでキモイのは昔のヲタが今のクリエイターやってるから
565名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:09.74 0
>>542
もうそんなになるのか
引き篭もりになって3ヶ月で辞めたが24キロ太ったのも良い思い出・・・

体形もどすのに24から3年かかったわ(´・ω・`)
566名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:18.98 0
15は今主流の洋ゲーにかぶれてしまうんだろうか
あんなグロゲーになったら嫌だな
567名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:27.30 0
>>510
後から、イージータイプが出たからこそ言える発言だな
568名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:27.15 0
>>555
そのミッションのラスボスって位置づけだからな
11全体は拡張され続けてラスボスがたくさんいる
569名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:29.95 0
>>486
本当そうだよな
サイバーパンクの世界から急に中世とかビックリするわw
570名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:25:33.65 0
ビジュアル崩れのデザインを未だにカッコいいと思ってるキモヲタがいるんだな
571名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:02.03 0
とてとてなつかしいぃ
572名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:13.97 0
8はリノアが好きになれるかなれないかが全て
573名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:22.89 0
>>561
失敗はしたけどそれ含め9や10よりは好感がもてる
プロットも魅力がないわけではなかった
574ウンコマン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 19:26:29.13 0
12は途中まで最高傑作
575名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:34.65 0
7のどこに中世が
576名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:34.87 0
最近のキャラよりはどう見てもカッコいいけどな
577名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:40.54 0
10>12>10-2>>>他だろ
10と12しかやったことない俺の評価だ
578名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:42.45 0
FF1の演出を知らずにFFを語るな
579名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:51.74 0
FF7って癒し要素がないから嫌
ほのぼのできる場所がない
580名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:52.86 0
リノアでオナニーすることをリノベーションとか言うの?
581名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:58.26 0
9は微妙な頭身がキモい
582名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:26:58.32 0
>>572
俺は好きだけどなぁ
ちなみに彼女いない歴=年齢の℃ていだけど
583名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:16.64 0
やはり8が技術やノウハウを生かした最高傑作ということだな
584名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:17.13 0
>>579
スノボやチョコボ
585名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:30.65 0
>>570
女の子は可愛いからなぁ
586名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:36.90 O
好きな主人公はティーダ
ウジウジネチネチした奴ばっかだがあいつは明るくて好きだ
バカかと思いきやちゃんとしてるところもあるし
587名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:38.83 0
FF14はFF11の廃人しか極めることができない事を反面教師にしてリーマンでも
帰宅後1時間やってもそれなりに楽しめるライト層でも遊べるMMOだったんだけど
逆に廃人にとってやる事がなくなりすぎてスタートダッシュ失敗したな
588名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:42.44 0
あのキャラデザはどうかと思うが
ああいうホストっぽい髪型ってキモヲタじゃ無く
オシャレにこだわりすぎてる人にありがちだな
589名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:46.81 0
ハードはなにで出るの?
590名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:53.05 0
8は内容がくそ
591名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:27:59.54 0
10以降は語る価値も無い
592名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:04.03 0
狼のFFトークはSFCまでと決まっているだろ
593名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:07.36 0
>>568
拡張ディスク自体がFF11-2とか11-3みたいな物と言えばいいんじゃね?
594ウンコマン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 19:28:09.51 0
7はストーリーが鬱だから却下
595名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:15.53 0
>>579
ゴールドソーサーも無理して明るく振舞ってるだけだからな
強いて言えば牧場くらいか
596名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:19.60 0
って作ってないのか
早とちりした
597名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:22.80 0
オンラインとかいいわ
ゲームは1人でシコシコやらせろ
598名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:28:46.16 0
>>583
ストーリーはともかくバトルシステムが糞ゲーすぎるだろ
レベル制度の意味を全否定してるし
599名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:29:07.78 0
10のいいところはアジアテイストなところだな
もとこういうゲーム増えてほしいよ
600名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:29:16.58 0
>>556
年齢は関係無いな
若くても好きじゃ無いって人も多い
601名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:29:27.37 0
>>568
拡張ディスクのボスがたくさんいるけど本編のストーリーとしてはプロマシアがラスボスだよね
アトルガンとか過去のアルタナとか外伝的なストーリーだから
602名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:29:54.42 0
今スカイリムに填まってるわ
603名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:29:56.21 0
「やべ!トレインだ」
「バカこっちくるな!エリチェンしろ!」

604名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:00.64 0
>>585
わかる
男はキモ過ぎるアーロン?くらいかなましなの
あとはキモイ

最近リアルでも街中ブサ顔であの頭な若者多くてキモイ
605名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:04.14 0
FF1〜6、12は面白かった
7、8はイマイチ
606名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:26.84 0
とにかく
7>>>8>10>9


12はなんとも言えん
あれこそ未完成すぎる
607名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:27.30 0
>>535
意見なんて人によるからそれは無い
608ウンコマン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 19:30:29.86 0
8はアイテム集めとか連続剣でボス倒すのとかカードゲームとか面白かった
609名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:44.87 0
>>595
ゴールドソーサーは暗い世界であそこだけ無理して明るく振舞おうとしてるのが良いよね
BGMも安定しない不思議な感覚だし
610名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:30:49.84 0
ポリゴンになってからは8が最高傑作で異論なし
611名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:10.02 0
ファンタジーをもっと勉強するべきだろう
半端に今風なもん出してどうしたいんだよ
出すならきちんとSF考証なりしろよ
612名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:20.56 0
ティーダの性格はFFの中で一番テイルズの主人公的だよね
青臭いけど自己犠牲に突っ走るユウナを必死に守りたいって気持ちは誰よりも強かった
613名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:23.64 0
後期のFFってシーフベースの主人公が増えたな
とんずらやぬすむを持ってるしデザインも裸にチョッキ一張羅
614名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:38.70 0
やっぱPS3買おうかなぁ
セラたん可愛いし
615名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:45.13 0
>>598
無意味なレベル上げが日本のRPGをダメにしたのに
616名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:46.11 0
カードゲームおもしろくねえよ
途中でルールが変化するのも意味不明だし
カードからアイテム作るのとかもあった気がするし
617名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:31:51.95 0
なんで9の評価が低いんだ?ビビは泣けたろ
618名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:04.11 0
ティーダとかジタンとかあと12の名前忘れたけど主人公とか
安易なステレオタイプのガキ主人公は一番嫌
619名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:10.87 0
>>603
俺の11の思い出はそれだけだwww
開幕からやってたけど引き篭もってなきゃとても出来ないダルさだったな
620名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:11.98 0
ここでは13の評価低いのね
びっくりしたわ
621ウンコマン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 19:32:29.70 0
9はプレステの限界に挑戦しすぎて俺のプレステ本体ぶっこわれたから糞
622名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:33.98 0
ファッション性ばっかり意識してるからどんどんゴミになっていくってまだわからんのかね
7みたいなのがずっと崇拝されたらこれからもずっと駄目だわ
623名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:43.30 0
FFがファンタジーであることにこだわってるやつなんかいないだろw
624名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:50.09 0
FF9は戦闘のもっさり感がなければ良かったんだけどもな
625名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:32:54.57 0
天野さんのデザインをそのまま使えば良いのに
何でマネキンみたいな味の無いキャラデザインにしちゃうんだろうねFFって
626名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:33:02.61 0
8が最高傑作なのは間違いないけど続編は出さなくていいよ
リノア=アルティミシア説とか謎は謎のままがいい
627名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:33:12.60 0
泣ける泣けないでストーリーを評価する今の若者
628名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:33:28.73 0
でも世界観がどことなく現実とリンクしてたり近代兵器が出てきたり
悩みも現実とリンクしてたりするとなんかゲームまで買ってやってる意味がわからなくなる
629名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:33:29.21 0
FF7はヒュージマテリア集めろやーみたいなことになってから投げた
めんどくさすぎ
630名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:33:55.95 0
>>615
RPG=レベルあげだろ
膨大な雑魚戦闘がRPGの楽しみであって
ストーリーとかは副次的なもの
631名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:34:12.12 0
>>622
7は7で評価されるべきだよ
ただその後もそっちの引き出ししかなかったのが問題なだけで
632名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:34:17.66 0
ファンタジーでなければ意味がないだろ
別のタイトルで出せよ
というか初代からしてSF的要素のあるファンタジーなんだからシナリオ次第ではうまく行くのに余計なもんつけすぎ
633名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:34:36.62 0
8のカードゲームは面白かった
9ものカードもそこそこ
10のブリッツはめんどくさいから一切やらないで本編のみクリアした
634名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:11.79 0
>>620
もはや12、13あたりはとっさに内容が出てこないレベルだな
635名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:17.00 0
とりあえず逆にドットで出してみろよと言いたい
636名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:34.45 0
現実風味にしないと今の人はついていけないんだよ
637名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:37.37 0
13やってる奴一番少ないんじゃ
638名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:46.46 0
13のストーリー良かっただろ
639名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:35:46.88 0
640名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:36:21.73 0
今、古き良きファンタジーを求めるならスカイリム
641名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:36:34.81 0
レベル上げなんてのはCRPGの副次的なものに過ぎない
642名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:36:40.13 0
今のFF11はまどかマギカのネタを取り入れたりする糞スタッフしかいないから駄目
643名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:36:43.64 0
13って一本道のダンジョンひたすら進むやつだっけ?
そんで12章だかで突然平原に放り出されるやつ?
644名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:37:07.31 0
>>630
その通りだ
645名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:01.21 0
8のアルテミシア戦が何であんなにも物悲しい曲なのか分かるか?
アルテミシアがリノアだからなんだよ
646名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:02.43 0
FF以上にドラクエはSFCまでだよなー
647名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:02.70 0
>>639
コネ使わなかったのは偉いな
宣伝も兼ねてんだろうけど
648名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:11.73 0
久しぶりにFF7やるかな
649名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:22.17 0
レベル上げというのはドラクエによってメジャーになった副産物であってRPGの本質ではない
650名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:38:31.36 0
FF7のコスモキャニオンだっけ?
ああいう所の雰囲気はすげー好き
651名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:39:26.21 0
>>643
一本道のダンジョンってかあれほとんどチュートリアルだからなw
平原に出てからはまだ少しは遊べたから良かったが
あとドッジがキモ過ぎて夢に出てきた
652名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:39:29.10 0
>>639
浜村通信そっくりのただのデブって可能性はないの?
653名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:39:40.98 0
DQ7も嫌いじゃないけどね
いいイベントもあったし
けど2周やろうとはとてもじゃないが思えない
654名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:05.07 0
レベル上げ好きなやつってレベルマックスにしてからストーリー追っていくの?
655名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:11.58 0
>>651
俺もそれ思ったかなり後半までチュートリアルっぽさが残っててなんだこりゃと思いながらやってた
656名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:25.55 0
FF7大好きだけど当時1回だけクリアして以来やってない
そのうちまたやってみようかな
美化というかハードル上がったり大人になったことでつまらなかったら悲しいな
657名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:44.32 0
本質じゃなくてもちょっとづつパラメータ上げてくのって楽しいもんよ
8でもそういう楽しみ方できないわけじゃないが
658名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:45.77 0
>>654
幼稚な極論
659名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:40:58.28 0
全てはバランスだよ
8はそういう意味でどっちの層も受け入れる間口の広さがあった
660名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:41:03.43 0
DQの最新先って「仲間」いるの?
仲間の物語とか凄い好きだから仲間が無言の傭兵だった前作は物足りなかった
661名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:41:31.55 0
>>654
ストーリーを進めないとエリアが拡張されないから
ドラクエでいえばアリアハンを出て船を手に入れて
アレフガルドに行けるようにしてって手順を踏むけど
662名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:41:32.19 0
あのポリゴンじゃやる気起こらないわFF7
663名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:41:38.17 0
>>658
じゃあラスボス倒したあとにレベルあげるの?
664名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:41:56.01 0
>>652
関係者パスを首から提げて入ったって確定情報が有る
665名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:13.18 0
子供ながらに大人になったらラグナみたいな男になりたいと思ったよね
何でこんなことになってしまったのだろう
666名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:16.15 0
ガキばっかだなここ
667名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:19.24 0
FF1はすごかったなストーリがまったく理解できないうちにクリアしてしまtった
668名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:29.50 0
伊集院のゲーム番組で浜村編集長との対談コーナー面白かったなあ
669名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:35.54 0
FF7リメイクは今後も無いということか
670名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:42:37.81 0
等身大のコピー&ペーストじゃ駄目なんだよ
そういう方向だと街規模とか箱庭的世界まで
日本のRPGみたいに常に世界規模の壮大な話をやるならそれじゃ駄目

それで広大な世界をガチで作れるっていうんならまだしもさ
デフォルメだからこそ世界を表現出来た
671名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:43:01.93 0
レベル上げ必要ないなら敵が強い必要も要らなくなるよね
672名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:43:34.59 0
FF7は最初の街みたいな世界がずっと続いてたら神だったんだがな
673名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:43:42.86 0
>>665
何十年も子供ほったらかしにする無責任男のどこがいいの
674名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:43:43.60 0
7は宝条がクズキャラだったな
私利私欲の典型
675名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:43:50.54 0
>>662
まああの時代にやることに意味が大きい作品だね
内容含めて
だからこそ傑作だと思うけど
676名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:44:21.32 0
景色が変わるからこそいいんだろ
677名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:44:26.34 0
>>672
あそこから抜けだして広大なフィールドが広がってるのがいいんだろが
678名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:44:41.74 0
1と2はどれだけ移植されてるんだろうな
今もiPhoneや携帯で売れまくってるみたいだけど
1と2の総利益って凄そうだな
679名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:44:45.71 0
FF1はストーリーよりもバランスのアバウトさが印象に残ってる
一撃死は当然だし戦士だけ異様に強いし
魔法は使用回数が少ないしポーション大量に買うのが大変だし
680名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:44:59.80 0
FF1はカオスがなんか過去にいったり来たりして世界を破滅に導こうとするのを止める話だったけ
681名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:45:11.73 0
典型的な90年代後半作品
あの頃はゲームに限らずこの手のファッションじみたシリアス作品が多くて嫌になった
682名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:45:46.35 0
ミッドガルの世界観はアーマードコアが持っている
683名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:08.20 0
スクエニは仲間が死ぬとゲームが面白くなることに気がついたそれがFF7
684名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:10.52 0
>>681
登場人物が死ねば人気出るみたいな野島ドラマの悪影響かもしれない
685名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:18.92 0
なんだかんだで今ってこういう話の種になるようなゲームがなくなったよね
686名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:36.14 0
ほんと過去の遺産だけで食ってる会社だよなあ
才能が流出して無能しか残ってないところがUFAにソックリ
687名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:38.36 0
FF1はまさに自分が主人公だからな
ファンタジーでありSFでありRPGだった
688名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:46:55.56 0
>>672
そこから抜け出して旧来のRPG的なフィールドが広がってる開放感は評価すべきところ
ただクオリティの面で足りないってのはあった
689名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:47:02.79 0
エアリス死ぬのが嫌でディスク1でレベル70まで上げたww
690名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:47:09.40 0
中二病と高二病と大二病が入り混じってるな
691名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:47:16.85 0
初期のFFで仲間が死ぬのなんて結構あっさりしてるだろ
692名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:47:17.44 0
アーマードコアは最初に出たやつが不気味で面白かったな
操作が不慣れでミッション失敗しまくってたら強化人間に改造された時は衝撃だった
693名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:47:33.75 0
6と7にグラフィック以外でそんな差があるとは思えない
694名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:48:20.05 0
エアリスの死で号泣したよ
恥ずかしながら
ティファとか空気だし断然エアリス派だったね
695名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:48:20.61 0
>>693
結構な差だろw
696名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:48:51.80 0
6はスチームパンク的な世界観だったな
変な兵器の乗り物に乗って戦うとか何か違う気がして
借りてやってみたけど序盤でつまらなくなって投げた
697名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:48:54.89 0
超究武なんとか斬とか面白かったな
698名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:49:09.07 0
俺もエアリスメインだったのに・・まさかの展開だったな
699名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:49:10.09 0
ドラクエはプロデューサーの影響がデカイから安定してるな
10が初MMOだからどうなるか分からないけどFF11みたいに大ヒットロングセラーMMOになるのかな
700名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:49:29.98 0
とりあえず声あてるのやめようや
まああのグラで無言じゃ逆に不自然ではあるんだろうけど
701名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:04.99 0
なんでフェニックスの尾つかえねーんだよってキレたな
702名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:06.60 0
ドラクエはこれからもずっと主人公は無言なんだろうなw
703名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:10.32 0
最近ニコニコでドラクエのRTAばっか見てる
704名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:14.13 0
海チョコボつくったなぁ…なつかしい
山川チョコボが一番かっこいいのに海チョコボなんであんであんなに地味なんだ
705名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:15.32 0
久しぶりにポポロクロイス物語でもやろうかな
706名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:50:50.14 0
>>683
FF2の時点で仲間が死んでキャラが新たに加わるシステムがあったよ
707名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:02.00 0
ポポロは名作だったな
708名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:17.83 0
海チョコボ派手すぎるだろ
709名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:20.79 0
職業システムは絶対欲しい
廃人になるが
710名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:21.23 0
12までは声あてに素人使ってたがそれ以降はプロばっか使ってつまらん
711名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:24.71 0
ドラクエは携帯ゲーム機の9はスルーしたけどまさか10もネトゲ仕様でスルー事に
なるとは思わなかった
もうドラクエFFには何も期待してないテイルズエクシリア2楽しみだなあ
712名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:30.75 0
FF7リメイクされたらエアリス死亡イベントどうなるんだ
血がドバドバ出るのか
713名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:38.22 0
>>706
物語の大きな見せ場として使うという意味だろ
714名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:42.83 0
FF11の失敗は何をやるにしても時間がかかりすぎる廃人使用だった点
そこらへんを改善してくれるとスクエニは力があるから10は名作になると思われる
715名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:51:59.21 0
ドラクエは絶対2Dに戻すべき
716名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:52:40.03 0
10は発売前からクソゲー確定してる
Wiiだし
717名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:52:44.68 0
ドラクエのネットゲームは激しく不安だな

と言うかドラクエで援交とか事件起こりそうw
718名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:52:49.54 0
ゼシカのおっぱいの揺れを見た時の感動は忘れられませんて
719名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:06.22 0
>>715
だな
サガフロ2みたいなのでもいいけど
720名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:17.99 0
俺も声がつくようになってから萎えるようになったんだった
もう自分がその世界に入ってる感じがしないからRPGとは別物だ
721名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:18.44 0
全世界で売れに売れまくってるオブリビオンやスカイリムがオフラインだから
みんなオンラインにしなきゃってわけでもないんだよな
722名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:20.16 0
>>717
FFでは起きたの?
723名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:29.22 0
ドラクエはまず堀井臭が薄まりすぎて駄目だわ
7は至高
724名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:31.39 0
今度ドラクエ1〜6のRTA大会あるから一緒に見ようぜ
725名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:38.38 0
>>722
知らん
726名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:53:45.51 0
アドベントチルエドレンで最後クラウドを持ち上げのはエアリスの手なんだよな
727名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:54:02.24 0
オンラインとかめんどくさいわ
728名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:54:30.66 0
RTAて?
729名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:54:42.83 0
外人ってなんであんな人殺しに飢えてんだろう
まぁ本質的には日本のゲームも殺してるが
730名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:55:16.51 0
>>721
オブリと同じぐらい開発費かけたのがFF13
731名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:55:31.63 0
>>728
リアルタイムアタック
1〜6まででチームで駅伝で戦う
732名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:55:34.94 0
人と関わりたくないからゲームしてんのにな
733名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:55:52.74 0
>>724
なにそれ面白いの?
734名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:05.64 0
和田は結構ゲームやってるんだよな
「FFの召喚獣の召喚シーンなんか一度見ればいいだろ」とか言ってたのが笑えたわ
735名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:15.63 0
そういや最近のドラクエってカジノ無いの?
736名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:15.89 0
MOB仕様にすべきってことだな
737名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:32.13 0
>>732
宇多田光るが似たようなこといってたけど
それはゲームの中でまで会話したくないってことで
RPG全否定だったなKHの歌やってんのに
738名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:45.99 0
アドベントチルドレンはまじ勘弁してくれって内容だった
あれじゃ映画ファイナルファンタジーの方がはるかに出来いいよ
739名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:56:57.75 0
>>714
プロデューサーもFF11にはまってFF11の廃人仕様すぎる不満も語ってるから
反面教師にしてくれるんじゃないかな
もちろん月額固定だから長く契約してくれるお得意様である廃人にも飽きられないような廃人向けコンテンツも設けるだろうけど
740名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:57:20.38 0
個人的にクリアまでのスピードを競うとか理解出来んわ
例を挙げればICOをタイムアタックするとか愚の骨頂
741名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:57:49.87 0
>>733
>>731
1〜6まで一気に見れるからいいよ
742名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:57:58.21 0
俺もタイムアタックとか何が楽しいのか全然わかんない
広い世界を自由気ままに放浪するのが楽しいのに
743名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:58:30.45 0
オンラインゲームって急にうんこしたくなったらどうなるの
744名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:58:35.19 0
見るにしてもRTAとか一番早い動画以外価値ないだろ
745名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:58:36.27 0
FF11で俺は一週間山にこもって木を切っていた・・・
746名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:58:59.90 0
RTAってなんの略?
リアルタイムアタック?
747名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:59:04.15 0
>>660
完全ソロプレイに徹するのなら、仲間はDQ3やDQ9なんかと同じ
(イベントによってはキャラ付けされたNPCが一緒に戦ってくれる?)
748名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:59:47.78 0
>>742
ドラクエ2と3が好きだろ?
俺も自由に冒険するRPGが好きだ
749名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 19:59:59.69 0
>>746
そうそう
今週の日曜だかにそれぞれ作品ごとにはやい人集めて対決
750名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:00:35.61 0
>>743
回線切断を装って落ちてたな
751名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:00:45.02 0
TAS動画ならたまに見るけどなー
752名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:00:57.32 0
MMOと言えばサウスパークのあの回が超面白かった
みんなあんな感じなのかな
753名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:01:26.80 0
>>750
www
754名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:01:40.63 0
専門用語だらけのスレだな
755名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:01:57.51 0
>>743
ヒーラーや盾が戦闘中にウンコに行くと全滅しちゃうから我慢
何も言わずに途中で放置すると掲示板等で晒されて誰からも誘われなくなる
756名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:02:47.03 0
>>683
>>713
ミンウ、ガラフ他「巫山戯んな」
757名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:02:52.46 0
>>737
RPG全否定では無く
実際の人間との会話の話じゃないかな
オフで1人で出来るRPGなら会話しなくても出来る
758名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:03:02.73 0
>>754
ソウイウヒトバカリダカラプレステハマケタンダ・・・
759名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:03:02.73 0
ウンコって言えば落ちるの許されるの?
760名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:03:14.06 0
afkって言えば中断してくれるよ
761名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:04:54.40 0
狼ってこんなスレでも伸びるのか
762名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:05:30.38 0
ファミリーレストランというコンビの原田って芸人がオンラインゲームやってて
相手が実は小学生だったというオチの面白トークを持ってることを思い出した
763名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:06:27.50 0
小学生に敬語を使うの図
764名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:06:29.07 0
fack you
765名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:07:06.61 0
>>757
いや宇多田光るの件はRPG全否定だよ
ゲーム中でNPCと会話することはナンセンスだと
あの人は読書家でもあるから余計そう感じるのだろ

ゲームはぷよぷよみたいなパズルゲームが好きだし
頭いい人から見ればRPGは馬鹿の好む不可解な遊び
漫画家の江川達也もドラクエ批判してたけどそれに通じるものがあるかも
766名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:07:53.42 0
俺は狼以外ではリアルでもネトゲでも常に敬語だけど
767名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:08:14.48 0
>>766
俺もw
768名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:09:31.23 0
頭いい人って単なる中二だろ
769名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:09:53.16 0
ゲーム中でNPCと会話するののどこがナンセンスなんだろう
770名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:10:27.03 0
会員数が多いMMOは晒されると個別専用スレまで立てられて叩かれ続けパーティ組もうと
声かけても無視されるようになる
771gate194.bunbun.ne.jp:2012/06/26(火) 20:10:52.73 0
とりあえず>>51に激しく同意
772名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:11:17.84 0
>>768
いやいやRPGは馬鹿でもレベルをあげればクリアできるように設計されてるし
何かの技術を競うゲームじゃないから時間を奪われるだけで毒にしかならない
ストーリーとかいってもラノベの出来損ないみたいな質の低いオナニーショー
まともな人間はRPGなんかやるぐらいなら本を読むでしょ
773名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:11:18.30 0
江川のドラクエ批判は知らないけどただ短絡的なだけだろ
774名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:11:51.22 0
>>772
らしいレスだw
775名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:11:51.89 0
ナンセンスなんていってないだろ
人との会話好まないのにゲーム内でも会話しなきゃならないのが嫌なだけだろ
776名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:12:11.03 0
MMOってなにが楽しいんだ
全然ロールをプレイしてないじゃないか
子供のころ思ってたのと違う・・・
777名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:12:22.78 0
何かの技術を競うゲームだったら時間は奪われないと?はて
778名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:09.77 0
WIZみたいなRPGもあるだろ
会話なんて英語表記にすれば読まなくて済むし
779名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:15.49 0
>>772
行ごとに

×

×
780名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:19.77 0
今のゲームってアクションまで装備で強くなったり実質RPGみたいなもんだからな
781名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:19.98 0
江川の言うこととかとかいちいち真に受けんでええねん
782名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:24.62 0
人と会話したくない人なんているんだ
なんで生きてるんだろう
783名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:13:52.25 0
>>782
幼稚な極論
784名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:14:14.89 0
1か0じゃないよね
785名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:14:24.93 0
>>777
有意義かどうかってことでしょうつまりあまりにも不毛だと
パズルゲームなら腕を競うことに意義を見出すことはできるけど
RPGって誰でも同じルートをたどって同じエンディングに辿り着くから
一本の映画を見る間に雑魚戦闘を挟んで時間をものすごくかける作り
これはあまりにも馬鹿げていると気づけないのはちょっとやばいんじゃない
786名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:14:44.63 0
誰々と話してフラグを立ててからあの人に話しかける〜とか実際面倒くさいじゃん
787名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:15:08.26 0
たぶんより価値を見出したいからRTAが生まれたんだろうな
788名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:15:29.41 0
人と会話したくない!って人の目につく場所で発してるのなら馬鹿そのものだと思うんだが
789名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:16:16.23 0
http://www.youtube.com/watch?v=bbZjJ-PhwFI
蜜蜂の館没イベント
790名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:16:21.34 0
>>785
1本の映画を操作感を通してより没入して時間をかけて見る

別に悪くないと思うけど
791名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:16:40.07 0
MMOとひとりでやるRPGは全然違うゲームとして考えるべき楽しさの要素がまったく違う
792名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:17:21.96 0
腕を競ってなんになるというのか
793名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:18:05.74 0
>>780
昔からアクションRPGってジャンルもあるし
その要素があればRPGになるって訳でもないよ
794名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:18:08.81 0
>>785
ヤヴァイのはおまえの思想と江川達也って奴だろ
一ジャンルとして確立して圧倒的支持があり個人の趣味の域で楽しむ単純な娯楽なのに
人間性から否定するのはおかしいだろ
江川達也だって漫画見ないものに同じように漫画そのもの否定される事にもなるんじゃないのけ
それと同じ事
795名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:18:39.98 0
ゲームだから真剣になれないと言う人がいるが
ゲームだからこそ真剣になれるんだよな
昔ファミ通コラムでそんなこと書いてて納得してしまった
796名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:19:15.84 0
真剣になることはいいことだ
端からみたらきもいけどね
797名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:19:48.31 0
FF1 「いやしのつえ」や「いやしのかぶと」で回復
FF2 たたかう→キャンセル→たたかう→・・・(修行)
FF3 オニオンシリーズ
FF4 「ほっほっほほほ・・・」(バルバリシア)エロい/ギルバートが弱すぎる
798名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:20:47.32 0
>>794
江川達也は漫画を自分の思想を伝達してビジネスにするツールとして利用しているだけで
漫画そのものを愛してはいないんじゃないかなむしろ漫画なんかを読む人間を見下してる気さえする
スレ違いにも程があるからここらへんにしておくか
799名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:21:02.31 0
12は好きだ
800名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:21:36.13 0
>>785
作業や過程に大小様々複雑な感覚があるんだよ
そういう感覚が欠落してるのは別にいいけど理解を持てたら大人の仲間入り
801名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:21:56.51 0
FF5 ビッグブリッヂの死闘が神曲/ものまね師ゴゴのメテオ連発/初見オメガ、神竜で全滅
FF6 狂信者の塔の最後のアルテマが非人道的/ティナがうつ病っぽい
FF7 DISC1ラスト、エアリス・・・
FF8 アルティミシア城や時間圧縮の雰囲気が怖すぎる
802名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:22:15.09 0
FF7って15年前なんだけどいまだに超えられないんなら常識的にはもう無理と考えるだろう
803名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:24:38.01 0
FF9 高橋愛ちゃんがジタン好きだったっけ
FF10 ユウナ
FF11 廃人だらけ
FF12 最強の矛が取れなくてやり直し、またはヘネマラソン/ヤズマットのサイクロンで全滅
804名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:24:53.32 0
>>798
確かにあいつはエロで読者釣って作品途中から読者の期待裏切って
謎の説教漫画にして挙句の果てに意味不明な結末しか描かないような奴だからな
805名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:25:33.73 0
>>785
レスの意義を
806名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:27:46.22 0
ゲームは時間の無駄って息巻いてる奴に限って
最後には狼やってることは不毛じゃないのってツッコミされちゃうからな
カッコ悪いったらないよな
807名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:29:10.61 0
7ってただのキャラゲーだろ
808名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:29:17.28 0
>>782は極論でもあるけど頭悪すぎるな
差別的な偏見持ちでもある
809名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:30:55.39 0
頭が悪いといえるだろうか
むしろ真理を問うているのでは
810名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:31:19.42 0
FFは同人誌が作りやすいから支持されているんだろうな
811名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:31:26.78 0
正直7が昔過ぎて覚えてないやり直そうにも唯一リメイク媒体一個もないから
やり直せない
812名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:31:47.98 0
ゲームって一方通行だからな
ネットのコミュニケーションと違って自分の意見が反映されることもないし
だんだん売れなくなってきてるっていうのもそういうのが関係してそうだけど
813名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:31:50.86 0
どうでもいいわそんなこと 
7と8はくそってことで結論でてんだよ
814名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:32:04.00 0
>>782は単純に間違ってもいる
誰とも常に話したくないとかじゃ無いが1人で何かしたい事もあると子供でも普通分かる事だが
あと仮に全く話したくない世捨て人がいたとしてもそういう人なら認めるのもまともな人
815名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:32:09.72 0
江川は金が儲かるから漫画家になったと言ってるよ
タルるーとなんか最初からアニメ化とグッズ展開狙ってたと読者馬鹿にした発言もしてるし
ドラえもんのパクリのくせにドラえもん&藤子批判するという漫画界の三大クズの一人
816名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:32:54.56 0
本心では人と会話したいけど会話できないなら俺もそうだが
本心から人と会話したくない人は生きてる意味ないと思うんだ
817名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:33:25.86 0
7と8が最盛期だったなぁ
818名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:33:28.13 0
まともかどうかは問われてない
人が生きるうえで話すとはどういうことかということ
819名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:33:50.91 0
>>815
三大クズの一人ってあと二人は誰だよ
820名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:34:13.50 0
生きると話すは=になるのかどうかということ
821名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:34:35.25 0
>>819
冨樫・萩原
822名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:34:35.59 0
生きてる意味は当人がきめることでお前じゃない
823名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:35:32.90 0
ならば生きてる意味を疑問に思うのは当人の自由だな
どっちも正解と言える
824名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:35:35.40 O
クラウド=野村
ティファ=野村の理想のダッチワイフ
825名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:35:53.09 0
会話したくないけど生きるために会話してる人と
会話したくないから社会からリタイアした人間は違うよ
826名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:35:54.89 0
>>816
逆だと思う
827名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:36:21.45 0
でもこうやってうただの発言が拡散され俺と間接的に会話してるんでしょーに
828名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:36:29.48 0
生きてる意味を当人が決めているのならばそれを疑問に思うこともその当人の意思なので咎めることはできないだろう
829名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:36:32.31 0
>>821
そいつらは原稿落とす怠け者ってだけじゃないの
詳しく知らんけど
830名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:37:25.52 0
哲学スレに化けたな
ゲームって奥深いよね
人生の真理としての縮図がそこにあるよね
831名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:38:01.32 0
>>823
思うじゃ無く言ってるから意味が違う
そして自分に対して思う言うのと
他人に対して思う言うのも全く意味が違う
832名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:38:11.94 0
俺は冨樫をクズだなんて思わないよ
だから早く続き描いてよ
833名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:38:47.67 0
FF13 ギルガメ
FF14 ミコッテのパンチラ
834名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:38:51.37 0
咎めてはないんだけど
835名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:38:58.69 0
>>828
当人の意思なら何でも良いって事にはならないぞ
836名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:39:04.06 0
証券会社から来た人間がもの作りのトップをやっていいのかという問題がある
837名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:39:04.91 0
>>831
なんで生きてるんだろうと疑問に思っている場合は言い切ってるのではないだろう
それに対する答えを問いかけているだけに過ぎない
それを曲解しているのではないか?
838名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:39:36.59 0
まあ>>816の2行どっちの人も生きる意味はあると思うが
839名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:39:39.56 0
哲学だ
840名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:39:56.93 0
>>835
そういう話はしてないんじゃないか
なんで生きてるんだろう?という単純な疑問を大きく広げすぎている
841名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:40:26.42 0
生きる意味がないとかよく言えるな
理解に苦しむわ
842名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:40:33.26 0
興味ないな
843名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:40:56.51 0
お前がなにかおれにとっておかしいなと思ったらレスするだけだよ
お前は言いたいことをかけばいいさ
844名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:41:08.71 0
>>835
それは根本的な思想の否定につながる
ここで問われているのは決して良心の問題ではない
845名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:41:09.05 0
最新作のFF本編はFF14っていう・・・
殆ど作りなおしたから今年末のPS3版発売時に大規模プロモーションかけて巻き返し図るみたいだけど
846名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:41:49.97 0
>>841
それは誰も言ってないんじゃないか?
どうして生きているんだろう?という疑問があるだけで、それを自分が否定されたかのように受け止めて反応しているだけ
847名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:41:50.51 0
生きてる意味がないなとかよく言えるなキモデブ糞チビニートくん
848名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:42:11.52 0
生きる意味がない=死ねってことじゃなく
むしろ死=救済の観点で
849名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:42:25.35 P
>>417
wwwwwwwwwwwwwマジでか
850名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:42:51.13 0
>>846
おもいっきり言ってるじゃん>>816
851名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:43:16.69 0
誰も生きている意味がないとは言っていないだろう
なんで生きてるんだろう という1文を生きることの否定と捉えた人が脊髄反射をしている、というのが客観的な今の状態
852名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:43:33.62 0
生きる意味がないとか言っちゃう奴は生きる意味がないよ!
853名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:43:55.89 0
>>850
そっちのことなら別だな
もっと前のことを言ってるつもりだ
854名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:44:01.00 0
>>837
曲解では無く言い切って無くても色々な意味を持つことには変わり無い
>>837の中ではそうでも他の人の言い切ってない時の意味を>>837が勝手に決めてるとも言える
人それぞれという前提の下にまともな人はそういう発言はしないもの
855名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:44:17.92 0
>本心から人と会話したくない人は生きてる意味ないと思うんだ
>人と会話したくない人は生きてる意味ないと思うんだ
>生きてる意味ないと思うんだ
>生きてる意味ない

にほんごよめますか?
856名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:44:43.50 0
個人攻撃に走り出したらもうスレが終わり
857名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:44:47.77 0
確かに>>816って問いかけとか疑問じゃ無くて
思いっきり言ってるな
858名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:45:21.40 0
ニュー速に移動

スクエニ和田社長「FF7を超えるFFは作れていない。FF7リメイクを出すのはFF7を超えるFFを作ってから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340710629/
859名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:45:34.78 0
生きてる意味がないとよく言えるなあ
860名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:45:38.09 0
まともかどうかの話はしてないでしょ
疑問に思うことをまともかまともじゃないかがここで重要ではない
なぜ人は話すのか、話すことが生きることそのものに通ずるのかどうかが本質の論点であろう
861名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:45:52.30 0
じゃ>>816は死ねってことで
862名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:46:00.07 0
結局>>846は100%かどうかはともかく
結構思ってるんだよ
863名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:46:12.61 0
勝手に論点つくらないでくださいね
864名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:46:24.37 0
>>782について話してるつもりだったんだがいつの間にか論点がズレてきてるのか
865名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:47:06.77 0
>>846
それならちゃんと書くべきだな
あれだと否定と受け止めるのも普通
866名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:47:06.68 0
人はみんな死ぬよ
867名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:47:13.63 0
始まりはここ>>782だろ?
だからこれについて話すことが議論であると思うのだが
868名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:47:20.90 0
ミッドガルだけでいいんだってあそこだけ初期設定を完全再現すれば1年は遊べる
それとバトルゲームやチョコボレースとかもおまけにつけてもいい
869名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:47:49.98 0
>>782って普通に否定と解釈出来るぞ
870名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:48:14.72 0
人と話すことは生きることと同義だろうか?
人と話さないならばそれは生きていないと同義になるか、生物的に生きているという話ではなく
社会における人間の存在意義の話だなこれは
871名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:48:20.16 0
始まりはどうあれ
結果的にだれかが生きる意味がないと発言してるんだけどね
872名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:48:24.60 0
むしろ否定と解釈する方が自然
873名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:49:01.14 0
生きる意味がないとか簡単に言っちゃう人って
874名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:49:10.23 0
生物学的な話じゃなくて社会的な話だよな
そこを勘違いして憤慨している人もいるようだが
875名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:49:48.71 0
個人攻撃するような人はスレから出て行ってくださいな
哲学の話をしてるんだよ
876名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:50:09.88 0
日常会話では>>782のような発言は否定する時の言葉
あと専門的な言い方でも無い
本当に否定じゃ無いならもっと違う言い方をする
877名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:50:10.59 0
ここはお前のスレじゃない
878名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:50:40.69 0
>>845
インタビューなんかでの話からするに、もう別ゲー
FF14-2とかFF15で売っちゃえよレベル
879名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:50:43.38 0
誰も会話と生きることについての答えを導き出せないのか
狼もレベル低くなったな
880名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:50:45.00 0
だれやねんあんた
881名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:51:12.56 0
スクエニがキャラ出してカプコンが全力で作るっていうので国内500万本は楽に売れるタイトルは作れると思う
ただそのキラータイトルを許容できるプラットホームがもうない
882名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:51:31.15 0
お前のスレでもないな
だからここは自由の場だ
883名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 20:57:38.70 0
自分に嘘をつくなよ
884名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:04:04.52 0
7の高評価で8が馬鹿売れて8の低評価のおかげで9が売れなかった説が立証されたな
885名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:08:30.54 0
>>884
8はうざいぐらい宣伝してたからそれが大きいと思う
世の中金かけて宣伝すれば売れる
886名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:13:12.63 0
ファイファン9が売れなかったのは主人公が尻尾付だから
887名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:14:15.09 0
スレ伸びたなあ
888名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:14:18.35 O
10はあかんのかいな?
889名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:14:54.18 0
9はなんなのかが伝わりにくかった
やってみると面白いんだけど
890名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:18:58.79 P
10はなんかヒロインが気持ち悪い
自爆特攻みたいで
891名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:20:34.95 0
私、シンを倒します
892名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:20:40.39 0
キマリってヒロインなのか
893名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:24:33.94 0
7はもう落ち目だったな俺の中では
7自体は面白かったんだけど山の頂点から少し滑り始めた感じ
それ以降は主に音楽を楽しむゲームと化した
894名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:31:30.72 0
7はSRGやレースやスノボとかいろんなミニゲーム等あって意欲的だった
リメイクするならここらへんも期待したい
895名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:34:53.98 O
KHは2が酷かった
ラスボス戦でドナルドとグーフィー外すとか・・・そもそもただの△連打でつまらないけど
まだ1はちゃんとディズニーの世界を冒険してる感じは出てた

何が13機関だこのどアホ
あんな訳の分からん奴らなんか束になってもディズニーの悪役に魅力でかなうはずが無い
896名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:38:26.62 0
6は只々最高だった
http://www.youtube.com/watch?v=FvlYM2HqszU
897名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:39:02.48 0
1,3,5のシステムと2,4,6のストーリーを昇華および複合した
7は確かに良かったけど個人的には3
898名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:39:26.38 0
KHはオリジナル性消してディズニー宣伝ゲームと割り切った方が面白いの作れたよな
899名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:41:10.32 0
ドラクエ8のグラでドラクエ1〜7をリメイクしてほしいとは思うけど
FFのリメイクは別にいらんな
900名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:43:32.38 0
>>895
KHなんてコンセプトからして糞だろ
901名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:45:33.90 0
KH1はヴィランズ勢ぞろいのシーンがあって良かった
902名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:46:36.60 0
>>899
FFにしてもドラクエにしてもそういうリメイクして欲しいが
過去作の世界の広さを考えたら無理だ
903名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:47:57.04 0
>>896
それの日本語version
http://www.youtube.com/watch?v=EiA0Ba-wfA0
ファルコン号と小鳥が希望の象徴に見えてたまらない
904名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:51:11.16 0
DQ8を持ち上げるやつの意味がわからん
3Dゲームとして見たら糞じゃん操作性といいマップの見難さといい他のゲーム見習えよと
905i114-191-99-31.s41.a034.ap.plala.or.jp:2012/06/26(火) 21:51:54.46 0
KHってキングダムハーツのこと?
当時あれのビッグヒットを予想できた者はいない。
906zaqd3873a96.zaq.ne.jp:2012/06/26(火) 21:52:36.10 0
10のインターナショナル版おもしろかったな
やりこみ要素多くて飽きなかった
907名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:57:33.57 0
dq8は温ゲーだったな
908名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:57:56.03 0
>>846って2重の意味で間違ってるな
>>782は通常否定の意味になるっていうのもそうだし
その後のレスで明らかに自分がじゃ無く一般の話をしてるのに自分が云々と思い込んでる所も
909名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 21:59:06.55 0
>>903
これいいな
シャドウのエンディングとかも好き
910名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 22:02:24.03 0
リメイクしたらイベントが全部ムービーで凄い事に
911名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 22:10:45.56 0
KHはストーリー過去など繋がりがある派生出し過ぎて訳わからなくなってる
912名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 22:13:45.99 0
それでも最低50万売れるシリーズ物として安定してるし
あの糞みたいなオリジナル性もヲタに受けたと考えれば
913名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 22:15:58.55 0
売れれば何でもいいのかと呆れた
914名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 22:28:32.07 0
KHは2までで良いや派生し出して萎えて全て切った
915名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:13:01.59 0
ソニーはVitaのてこ入れとしてFF7出してもらえ
開発費半分負担するとかの条件で
916名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:28:25.33 P
シドって奴は毎回いるな
917名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:29:48.71 0
>>1
FFで一番面白いの5だろ
918名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:34:05.98 0
ティファのおっぱい揉みたい
919名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:35:46.16 0
>>917
6・3の二択だろjk
920名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:36:06.56 0
>>915
ヴィータでアホみたいにCM打つよりはFF7ファンドでも作ってスクエニに開発費プレゼントしたほうがいいな
FF7発売となれば勝手に大々的に話題になるし結果売れればファンドで回収できる
921名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:40:19.11 0
5も面白かった
6も4も3も面白かった
あのへんマジで神懸かってた
922名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:43:18.25 0
7>4≧5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他だなぁ
923名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:44:02.24 0
7は厨二臭いんだよなあ
924名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:44:48.57 0
FF8が一番よかったよ
ストーリーは超一級品だったし
成長システムもただのレベル上げじゃなくてレベルの高いものだった
925名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:46:04.12 0
8はバランスよかったなぁ
926名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:47:52.76 P
リメイクとかやだよ
野村が本筋いじくるに決まってるじゃん
927名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:51:59.21 0
8は防具がないんだっけ
928名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 23:52:06.75 0
ナイツオブラウンドとかリミット技とかでFFの攻撃バランスが崩れた大罪
929名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 00:10:21.97 0
このスレも終わったな
930名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 00:44:52.58 0
10−2はブラスカ、アーロン、ジェクトの旅が見たかったな
これならユウナんのイメージが壊れることもなかった
931名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 04:49:22.86 0
FF式
932名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 07:01:07.76 0
7はエヴァの影響受けすぎ
最近はウジウジしてる主人公が多すぎ
5みたいにカラッとした王道の主人公で作ってくれ
933名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 08:22:37.51 0
まあリメイクしたくても出来ないんですけどね

スクウェアニックス社長「おっさん社員を解雇しまくってたら技術力なくなっちゃった><」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1305549302/
934名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 09:02:03.81 P
リメイクする前にスクエニが倒産しそうな気がする
935名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 09:29:56.36 0
>>932
クラウドやセフィロスの厨二っぷりとエヴァは違うよ
936名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 11:42:26.62 0
徹夜で進めてて翌日友人に「エアリス死んだwwwww」
って報告したら思いっきりぶん殴られた中学の思い出
937名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 12:01:24.52 P
それはお前一番やっちゃいけないことだ
938名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 12:25:10.89 i
7のときってまだ社長は和田じゃないよね
和田が社長になってからスクエニがつまんなくなった気がする
939名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 13:04:40.75 0
確か今の社長って元商社マンだよね?
錬金術が商売の仕事してた人がゲームを作って売る仕事のトップに
その辺も理由あるのかな
940名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:08:21.05 0
FFファンにとってヒゲの坂口先生は神様ですかね?
941名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:14:34.28 0
植松先生尊敬する
942名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:15:50.83 0
http://www.youtube.com/watch?v=IpqJ9l0w9zU

このくらいの音楽作れるようになってから顔洗って出直してきて
それまでFF糞オアンイーストーリーで作らなくて良いよ
943名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:15:53.63 0
坂口が神様扱いされてたらロストオデッセイもラストストーリーももっと売れてたはずだろ
944名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:18:50.70 0
945名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:19:57.10 0
Wiiで出したから爆死したんじゃないの?
PS2とかPS3で出してたらそれなりには売れたはず
946名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 15:24:26.43 0
6は奥が深すぎるシャドウの待機もそうだけど
まさかシドを新鮮な魚だけ与えてたら生かせるとか初回じゃ絶対気付かないよ
947名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:00:58.26 P
ストーリーにはぜんぜん関係ないけどな
948名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:05:52.28 0
逆にいろいろ仕込みすぎてクソ分厚い攻略本必須にしてしまったことへのスクウェアの罪は重いと思う
949名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:08:56.01 0
あれはあれでファン心理をくすぐるうまいやり方だと思ったけどな
あの分厚い本を見るのが楽しみのひとつでもあった
950名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:19:08.14 P
サガフロンティアの攻略本
勝手にKOFの三人組組んだりとか裏設定とかどうでもいい小説とか
買うと高いけどすげー面白かった
今はファミ痛になっちゃったね
951生田会長||U|‘_ゝ‘)ワンワンぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2012/06/27(水) 16:22:40.43 P
FF7は神ゲー
これが世界の常識で嬉しい
952名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:32:20.62 0
FF7をエミュでやったけど
はじめのミッションみたいなのクリアして続ける気が起きなくなった
もうRPGとかできない体になっちゃった
6まではクリアしたよ
クリア済みの人からすればまだFF7やってないなんてこれからできていいなぁ
ってことになるんだろうけど
死にたいなぁ
953名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:35:00.36 0
7以降も音楽だけは最高だった
あれはすごい
954名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:35:07.70 0
FFTがおもしろいらしいな
955名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:35:54.69 0
>>952
2倍速でやれよ
956名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:39:22.68 P
ぶっちゃけ7ってそんな神格化するほど面白くないよね
俺はハロで言う推しがいるから好きなだけだし
957名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:41:42.42 0
キャラ人気だけだからな
958名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:43:51.33 0
いいや神格化するほど面白かったよ
過去形だけど今もそんなに色褪せないことが凄い
959名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:45:37.65 0
ただの思い出補正
960名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:46:47.58 0
むしろ神格化されてるのはクロノトリガーだと思うなぁ
あれそんなに面白くないよ
まさに思い出補正の代表格
961名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:48:01.91 0
バイオ出てからRPG廃れたよね
962名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:48:29.45 0
思い出補正じゃなくて昔としては凄いんだよw
どんなジャンルでもそうでそれらの積み重ねで今が進化してるのは当然
963名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:49:41.78 P
うん 面白かったのは面白かったけど
戦闘システム斬新だったとかそんなこともなくない?
本編やったこともない後付けコンピで入ったニワカどもが
7最高!7以外糞とか騒いでうっとおしいし
964名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:51:07.39 P
>>960
あれスクウェアとエニックスのコラボで話題になっただけだからなぁ
今は合併しちゃったわけだけどw
965名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:51:45.36 0
クロノトリガーも音楽が良かっただろ
966名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:52:41.08 0
クロノトリガー糞ゲーすぎてやる気しなかったな
FF1〜6は今でも遊ぼうと思えば遊べるけど
967名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:55:37.75 0
>>966
7最高!7以外糞とか騒いでるニワカと同類だなw
968名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:57:42.31 0
FF7、バイオハザード、DDR、ダビスタ等は新時代のゲームを感じさせたよね
特にダビスタはあれで完成していて今でも進化のしようがない
969名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 16:59:49.19 0
バイオだけ
970名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:00:36.24 0
>>968
いかにも俄かな意見だな
挙げるならメタルギアソリッドだろ
971名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:00:48.98 0
クロノトリガーが糞ゲーって言われたらそれ以上話の進めようがないわ
972名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:07:30.07 0
全てのRPGを過去にする
973名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:13:44.46 0
6年間のノウハウ
974名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:17:27.68 0
クロノトリガー糞ゲーって言える俺カッコイイみたいな感じだろ
975名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:20:59.46 0
6が一番おもしろくない??!
976名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:25:20.38 0
ゼロ式は?
977名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:30:04.30 0
FF11のフェンリル完全召喚のイベは鳥肌立った
http://www.youtube.com/watch?v=__QTGcjrUsg
978名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 17:34:20.59 0
11なら男根プロマシア倒して神を倒したところで辞めるのが正しい
979名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 18:02:32.76 0
世界クエやってからだな
980名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 18:23:38.41 P
6は面白いねえ
美少女に魔導アーマーってOPが鳥肌立つわ
981名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 18:35:33.37 0
リルム!リルム!リルム!
982名無し募集中。。。:2012/06/27(水) 18:52:37.87 0
要するにFF最高ってことだな
983名無し募集中。。。
FF7インターナショナル買ってくる