ツナマヨおにぎり終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
「シーチキン」値上げ検討 はごろも、5年ぶり赤字で

はごろもフーズ(静岡市清水区)は9日、2011年度決算が2年連続の減収減益で、
5年ぶりの最終赤字(純損失6800万円)となったことを明らかにした。
溝口康博社長は「近年で一番厳しい業績。
値上げへの理解をお願いするしかない」と語った。

http://www.asahi.com/business/update/0510/TKY201205090787.html

2名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:48:55.80 0
ふと考えるとシーチキンとかずっと食べていない気がする
コンビニのおにぎりも種類多いし
3名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:49:57.97 0
シーチキン赤字なのか
4名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:50:02.03 0
トップバリュのしか買ってないからな最近
5名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:50:12.07 0
怪しいメーカーのまがい物みたいなシーチキン使ってるから大丈夫
6名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:50:50.34 0
ツナマヨおにぎり便乗値上げか・・・
7名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:50:59.09 0
ただでさえ高いのに値上げとかひどいわ
8名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:51:04.59 0
シャキッとコーンとサラスパとシーチキンしか売ってないような気がする
9名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:51:05.81 0
ツナマヨ食いたいのに鮭マヨしかないのはこのせいか
10名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:51:23.23 0
自作するからどうでもいいわ
11名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:51:24.58 0
米のほうでコスト削減しろよ
セシウm(ry
12名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:06.39 0
シーチキンじゃなくてもいくらでもツナ缶あるだろ
13名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:11.99 0
外国製と比べて高い?安い?
14名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:28.63 0
またおにぎり小型化か
15名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:35.70 0
おにぎりとか40円で買えるしな
16名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:38.49 0
ツナマヨのツナがシーチキン使ってるわけじゃないだろ
17名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:42.58 0
缶開けるとネコが寄ってきちゃう
中身もほぼ一緒だし
18名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:52:42.64 0
コンビニははごろもから買ってるわけじゃないだろ
自分たちで作るほうが全然安いわけで
19名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:53:45.20 0
シーチキンの発明者が死んだからだな
20名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:53:52.52 0
マグロの養殖に本気出せや
21名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:53:56.56 0
シーチキンって商品名だったのか!
22名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:54:30.70 0
マグロ漁船の燃料費の高騰がでかいんだろ
原発止めちゃって原油の値段も上がる一方だからもうどうしようもない
23名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:54:34.43 0
何が原因で減収したの
24名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:54:44.65 0
おにぎりに入ってるツナなんて微々たるもんだろ
25名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:54:54.02 0
コンビニの安いおにぎりが減ってく
26名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:55:35.36 0
マヨネーズを多めにしてマヨツナにすればいい
27名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:56:15.25 0
海苔がしっとりタイプのツナマヨおにぎりが少なくて困る
28名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:56:21.74 0
シーチキンって非常食になるんだな
29名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:56:25.95 0
スエツグにしろよ
30名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:56:40.36 0
シーチキンLはカツオじゃん
31名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:58:33.21 0
Tunaじゃなくて綱をいれてみたらどうだろう
32名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 11:59:44.76 0
ツナマヨおにぎりに入ってるツナはすべてはごろもなのか?
33名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:00:40.59 0
ソマリア沖の海自引っ込めた辺りからなんもかんも値上がりしたな
34名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:02:46.50 0
シーチキン炙りトロなんてあるのかw
35名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:03:25.28 0
コンビニの味家で再現出来ないんだが
36名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:05:28.74 0
シーチキン高いもん

それに輸送技術が進んだから、生ビントロで販売したほうが儲かるんじゃねーか?
37名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:06:29.14 0
10円くら上がってもおまえら食うだろ
38名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:06:59.49 0
ツナマヨが105円
鮭や明太が135円

鮭と同じぐらいになるのかな
39名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:07:14.09 0
こういう大手ってのはやむを得なくなったら値上げ出来るからいいよな
中小企業だと泣き寝入りするしかないからな
40名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:09:22.90 0
ツナマヨじゃなくてシーチキンマヨネーズっていう名前で売ってるおにぎりは
シーチキン使ってるんだよな?
41名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:09:25.78 0
塩が100円ツナマユ105円なら値上げ余地あるな
42名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:10:52.68 0
ツナマユ食いてえな
43名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:13:06.18 0
舞美<ツナサラダを3つください
44名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:14:36.45 0
ツナっていろいろ多用できるから値上げは困るな
マグロを餌とするクジラを擁護ばかりしてるからこうなる
45名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:15:10.84 0
ツナマヨうまいよな
食いたくなった
46名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:15:45.86 0
つなまゆ食べたいゆ
47名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:27:39.18 O
だれ
48名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:28:34.78 0
ツナマヨ昆布に鮭ゆかり
49名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:29:13.75 0
50名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:29:41.00 0
ランチパック終了のお知らせ
51名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:29:49.48 0
鮪じゃなくて鰹使ってる場合もあるけどな
52名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:29:56.73 0
100円セールでも買ってしまうのは結局ツナマヨ
53名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:31:11.41 0
いなばのを食うわ
54名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:31:28.40 O
値上げか
セシウムかと心配したわ
55名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:31:36.12 O
ツナマヨはおにぎりで一番嫌いだからどうでもいい
56名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:31:52.90 0
誰かツナマヨのタネの作り方俺に教えてくれ
57名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:32:45.44 0
ツナ+マヨ
58名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:34:19.22 0
ツナにマヨ混ぜて塩コショウと醤油と味の素まぜる
59名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:34:29.29 0
缶詰以外のツナ缶ってないのか?
60名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:37:03.04 0
業務スーパーにツナマヨチューブパックみたいの売ってるじゃん
61名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:41:56.53 0
シーはシーチキンー♪
62名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:43:57.54 0
ツナマヨおにぎりとシーチキンおにぎりは別物では?
63名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:45:25.92 0
人間ツナ食わなくても死なないよな
64名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:47:08.79 0
コンビニおにぎり売上NO1はツナマヨなりよ
65名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:53:53.86 O
マグロ(トゥナ)を買ってくる
  ↓
切り身をフライパンで炒める、鍋で煮込む、蒸す
  ↓
ドレッシング、マヨネーズなどと和える
  ↓
出来上がり
66名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:55:54.44 0
昨日50円のツナマヨおにぎり買おうか迷ったけど結局半額寿司の方買った
67名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:56:05.04 0
ツナと言ったりシーチキンと言ったりするのはなぜ?
68名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:56:30.90 0
>>67 シーチキンは登録商標
69名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:56:40.56 0
シーチキンは商品名だろ
70名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 12:56:45.70 0
ほう
71名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 13:28:03.37 0
>>26
すでに前からコンビニおにぎりはマヨ多めになってて
美味しくないぞ
72名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:14:11.61 0
ツナマヨが値上げしたらおかかと梅しか無いじゃないか
73名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:17:15.99 0
和風じゃないツナマヨは嫌
74名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:22:43.56 0
渡辺のツナ
サカタの金時豆
75名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:25:45.88 0
はごろも高いからもうずっと買ってないのに更に値上げとか
76名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:32:05.63 0
紛い物しかなくなったらこまるからこれからシーチキン買うか


ていうか安くしたほうが売れるんじゃね?
77名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 14:43:40.86 0
セブンのオニギリが120円くらいになるのか
78名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:13:13.74 0
おかかか鮭だなぁおにぎりは
79名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:30:23.75 0
でもしょっちゅうおにぎり全品100円とじゃやるじゃん
そんとき買うから問題無い
80名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:35:57.09 0
志田未来チャン涙目
81名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:38:17.72 0
ツナマヨおにぎりを自作するとツナの油でご飯がくっつかなくて崩壊する
コンビニおにぎりはどう対策して崩れないようにしてんだろね
82名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:39:50.46 0
いなばのライトツナがあるから問題ない
8305004014626882_ed:2012/05/10(木) 15:41:11.94 O
>>81
ノンオイルの奴なんだろう
84名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:46:33.11 0
シーチキンマヨおにぎりは安すぎる
135円で売っていいレベル
85名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:52:47.93 0
とはいっても130円超だと売れなくなるんだよなw
上がっても120円が限界だな
86名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 15:56:52.36 0
ツナサンドにタマネギ入れる奴は邪道
87名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:02:30.29 0
明太子おにぎりは138円や140円でも飛ぶように売れる王道
88名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:08:22.25 0
いなばのツナを使え
89名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:09:43.36 0
ツナ缶でも激不味いのあるよね
ホワイトミートの高い奴が一番美味しいわ
90名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:09:52.64 0
オカカかカカオが好きって書くと『か』が5文字続くんだな
91名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:11:03.49 0
ツナはおにぎりにも寿司にもパンにもパスタにも合うオールランドプレイヤー
92名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:11:54.64 0
どのみち消費税上がるから小売り値も上がって
俺らの支払いは増えるんだけどな
93名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:11:55.03 0
ツナ缶安いのはカツオだよね
94名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:12:53.15 0
食べ比べたことないからマグロとカツオどっちがうまいのかわからん
95名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:13:35.95 0
原料となる魚は、ビンナガ(ホワイトミートと呼ばれる上級品)、
キハダ、カツオ(ライトミートと呼ばれる普及品)である。
カツオを使用したものは「シーチキンマイルド」と呼ばれる。


ウィキより

俺ランクがあるって知らんかった
96名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:15:18.09 0
塊より粉々になってるほう好き
97名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:18:00.36 O
セブンなんかあれだけ頻繁に100円でやっていけるんだなあ
暴利貪っているんやろなと思う
なので値上げしたら便乗て事で
98名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:18:08.98 0
油分多いから細かいのは嫌いだわ
99名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:18:37.33 0
ツナの入ったサラダ巻き好きだから値上げは困るな
100名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:19:07.50 O
一番困るのはリンリンか
101名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:21:32.95 0
ツナ缶の油って絞って捨てるよね?
一々袋に入れて捨ててるけど
油漬けより野菜スープの方が楽でいい
102名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:22:28.65 0
ツナとカツオをいっしょくたにしてる奴もいるんだな
103名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:23:10.17 0
リンリン。。。
104名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:23:39.06 0
リンリンが中国へ帰ったからな
しょうがない
105名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:24:04.68 0
値上げはハロプロのせい
106名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:24:27.01 0
のおおおおおお
買ってこよ
107名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:51:31.08 0
食いだめしとくか
108名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:52:28.61 0
a
109名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:57:18.44 0
規制でツナ取れなくて無くなるのかと思ったわ
値上げくらいええがな
110名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 16:58:53.52 0
やっぱ油漬けのがうまいよな
111名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:02:16.63 0
体には悪いけど油のが美味いね
112名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:04:10.00 0
>>101
ごはんにかけて醤油垂らして食うだろ普通
113名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:05:16.09 0
オイルサーディンの油は飲む
うめー
114名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:08:43.83 0
おまえら油すましか
115名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:10:36.67 0
まぐろのほう高いよな
インチキカツオは安いけど不味いしツナじゃないだら
116名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 17:48:19.13 0
マヨとおにぎりを結びつけたヤツには特許やってもいいだろ
117名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 18:52:04.65 0
ツナマヨっておかずとか酒の肴にはならないよな
118名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 19:04:04.26 0
普通におかずにしてるよ
119名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 19:05:32.64 0
缶詰はいろんなメーカーから出てるな
価格差が大きいから安いのを選んでしまう
120名無し募集中。。。:2012/05/10(木) 19:44:57.77 0
ローソンが特選ツナマヨおにぎりだしそうだな
180円くらいで
121名無し募集中。。。
食いたくなったけど
外出るのめんどくさい