1 :
名無し募集中。。。:
東電管区の電気料金値上げで対応するか
東電管区の都民税で対処しろよ
東京一極集中で利益は独占で負債が出ると日本国民で分散って
トンキンは民度低すぎだろ
2 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:30:47.32 0
民主党に言えや
3 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:31:02.09 0
東電をつぶせばおk
4 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:31:18.08 0
自民党も税金投入だろw
5 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:32:01.02 0
きょうの正論スレ
6 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:32:01.81 0
朝鮮妖怪ジミンモー
7 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:32:22.76 0
キー局が東京に集中してるからこの程度の矛盾すら
気づかないんだろな
8 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:33:57.84 0
. |___
. / (^ア^ ) 今日も朝からブログ更新更新!狼おもろ~ww
/ / \ 2chがオイラの収入源wwアフィフィ~
| | | |
___/ ./__.| |___
// //
/(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
. |^o^)<ステマ!!!
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒_/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) ステマ連呼すんのヤメロやゴルァ!!!!
/ γ⌒\ 収入ガタ落ちやないけぇ!!!!
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:34:05.46 0
税金投入ってことは東北被災者も払うってことだからな
セシウムばら撒かれセシウム代を取られるって
東北民ってアホちゃうかw
10 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:35:51.38 0
よく考えると東北ってすごいな
集めてるセシウムを東京送り返せばいいのに
11 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:35:54.90 0
だから消費税アップ
12 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:36:36.83 0
プルトニウムが資産なんだから
セシウムも資産
13 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:37:20.49 0
貸すだけじゃないの?
銀行にも自己資本比率の為に何兆も貸したけど帰ってきたじゃん
14 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:37:59.95 0
15 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:39:41.01 0
おまえらが火力発電増強を望んでるんだから値上げは当然
おまえらの希望通りになってるだけなのに文句を言うのはおかしいというかキチガイレベル
16 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:40:26.96 O
風力とフーゾクは我慢すればいいけど
放射能は我慢しても死んでしまう
今、国が一番カネを使わなければならない福祉、それが放射能対策
これから二万年間やり続けないと福島から600km圏内の生態系が崩壊する
17 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:41:28.64 0
18 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:41:36.73 0
電気屋は儲かる
19 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:44:04.74 0
石破の娘が東電にコネ入社だろ
自民党が政権を取ればもっとひどくなる
20 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:46:37.11 0
夏に電力不足で計画停電になっても
23区内は守られます
21 :
名無し募集中。。。羊スト:2012/04/01(日) 10:47:28.12 0
株主責任もできないような企業が上場してんなよ
22 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:49:13.32 0
新しく電力会社作る方が金かかるんだから仕方ないだろ
税金投入してもしっかり利子つきで回収すれば問題ない
23 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:56:05.65 0
>石破の娘が東電にコネ入社だろ
>自民党が政権を取ればもっとひどくなる
民主は全国の電力会社の労働組合との癒着が酷いんだけどね
少しは自分の頭で考えてみろよ
24 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:56:42.28 0
自民も民主も期待できないってことだろ
25 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:05:18.19 0
マジで期待できるのは共産党しか残ってない
お前らそれを分かって投票行ってるのか?
26 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:06:30.59 0
お前らが望んで原発推進した結果だろ
27 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:20:27.24 0
だって自民党と東電が安全だって嘘をついてたんだもん
28 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:21:55.74 0
ガソリン代は1$107円換算
東電の利益計算は持ってる資本の数%の計算だから、無駄な施設や土地をたくさん持ってる
遠くから電気引いてるのもその為
29 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:26:20.41 0
枝野は税金投入を拒否すべきだよな
30 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:26:52.78 0
それで余分な雇用が生まれてたんでしょ
31 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:27:49.97 0
税金投入するのは東電が破綻して潰れた後でしょ
順番がおかしい
32 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:28:50.03 0
あと半年したら
さらにもう1兆円くれとか言ってくるだろこのクソどもは
そして来年またさらにもう1兆・・・・・・・・
まさにエンドレスですよ
33 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:29:47.43 0
半島のクズと同じ構造かw
34 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:31:48.91 0
東電も霞ヶ関の役人レベルの奴が多いんだろ
民主や自民なんてお子様扱いだ
35 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:33:51.16 0
36 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:34:49.47 0
JALも結局破綻させなかった
東電も絶対つぶさないよ
37 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:35:30.59 0
定職に就いていない人が「税金が~税金を~」と発言するのは
おかしいと思う
38 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:36:25.36 0
さすが電力会社
やることがクレイジーすぎるな
まあ総括原価だからだろうが
39 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:36:36.88 0
資本主義の資本っておおざっぱに言えば金だから
つまり金持ち主義
金を持ってる大企業がこの世界の王様なんだよ
逆らっちゃダメだよ
40 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:36:55.98 0
無駄使いに違いないのに批判されるのは仕方ないと思う
例え言ってるのが無職でもね
41 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:37:56.20 0
大企業だからつぶさないという論理はおかしい
42 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:39:18.75 0
東電に賠償請求してる人って結局は国にたかってるだけだよな
お前らも東電攻めるのはいいけど結局は税金を投入する結末になるだけだから注意しとけよ
43 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:40:53.41 0
東電社員は定職に就いてるから税金に口だせるのか
44 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:48:18.72 0
無職は職についていないのに税金を支払ってくれてるんだから慈善家だよ
45 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:49:59.18 0
東電社員やOBの贅沢な生活を維持しつつ賠償金を払うのは難しいので税金を投入します
すなわち税金は社員の豪勢な生活費に消えますので許してねw
46 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:52:43.03 0
給料は生活保護並
もちろん転職禁止
これでいいじゃん
47 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:54:18.70 0
給料を下げるなんてそう簡単にはできないからな
まあ無職はそのへんのこと知らないんだろうな
48 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:54:45.58 0
後で返さなきゃならない金なんだから潰してトンズラされるよりいいじゃん
49 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:56:37.46 0
税金投入がありなら何でもありだろ
50 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:57:34.35 0
法的整理をすれば給料も年金もカットできる
51 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:57:35.17 0
東電関係者が夜道を歩く時背中に注意して歩くようになってたら可哀想
52 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:58:13.52 0
非常事態なのになんで平時の対応で済ますんだよ
53 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 11:58:56.63 0
当然返すけれども
そのお金がどっから出るのかが問題
電気料金値上げですよ
54 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:00:42.69 0
普通の企業なら給料までは下がらないけどボーナスはなくなるし福利厚生とかもゼロになる
55 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:02:44.13 0
でも国だって借金まみれなのにボーナスもあるし手厚い福利厚生もなくなってないぜ
56 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:06:52.25 0
競争の原理がないからしょうがない
57 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:08:18.21 0
税金とるか値上げとるか
58 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:09:09.64 0
東電破綻するまではどっちも拒否でいいだろ
59 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:09:33.01 0
>>31 潰れるつったって消えるわけじゃないからな
60 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:10:46.78 0
現代の越後屋
61 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:11:08.49 0
このままだと両取り
税金注入して値上げ
62 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:11:53.58 0
一回潰してからソフトバンクか楽天にでも買ってもらえよ
63 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:13:15.69 0
税金投入後に買うのは外資
64 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:14:14.49 0
経済産業省の天下りと政治家への献金を引き換えに電気事業独占の認可を得てるんだろ
既得権益を撃破しないと税金投入して権益を守られるぞ税金は自分の金じゃないから
65 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:15:10.02 0
だからさっさと原発動かせっての
原発動かすな!でも東電への援助は許さん!とか言ってるから国民はアホなんだよ
66 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:17:02.90 0
1ドル107円で計算して原材料費高騰でこれだけ燃料費がかかるって報ステで言ってて
ああやっぱり東電だなって思ったよw
67 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:18:03.14 0
一番の既得権益はこの情報を好き勝手操作した電通
68 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:18:59.33 0
69 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:19:58.16 0
震災以前から毎年夏になると節電にご協力をなんて言ってたのにオール電化w
とりあえず無駄に電気使わされてるオール電化家庭の電気代は社員が払ってやれよ
70 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:19:59.95 0
>>66 先物取引ってやつ?
1ドル=107円
いつ買ったんだ
71 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:21:18.90 0
ガスタービンのほうが原発より圧倒的にコスト安いけどね
72 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:22:01.63 0
株価がゼロになり経営陣が退陣し今までの労働契約が一度チャラになる
73 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:22:52.58 0
原発動かせば半分くらいの問題は解決すんだよ
バカ国民はそんな簡単なことも分からず稼働反対とか本当にアホだと思う
74 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:23:50.35 0
原発なしでやっていけるならそれに越したことはないが
75 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:24:36.34 0
稼働賛成派はまったく根拠のない情報しか出さないね
76 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:27:07.49 0
>>75 反対派の方が根拠の無いヒステリックなこと言って反対してるのばっかりだけどな
市民団体とか見てればそれが良く分かる
77 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:28:25.91 0
原発再稼動は次の選挙の争点なのだが献金もらってる党はそれを避けたいwww
78 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:29:12.14 0
>>76 次の地震に既存の原発は耐えられるのかね?
79 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:30:33.66 0
>>78 耐えられるだろ
ただ100%では無い
それでも動かすべき
世の中100%なんてありえないからな
80 :
井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/04/01(日) 12:32:06.63 0
81 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:32:09.19 O
一部の市民団体と一般市民を一緒くたにするなアホ
82 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:32:30.37 0
事故後の保証金額に耐えられるなら動かせばいいんじゃないのか
東電はそれが出来ない国に税金せびるから株式会社とは言えない
83 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:33:13.70 0
トンキン電力は酷いよね本当に酷い
84 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:33:14.91 0
あれは国策会社ですよ
85 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:34:59.73 0
自業自得だろ
86 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:39:13.72 0
税金投入には最低限発送電分離と電力自由化をやってからだな
87 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:41:28.85 0
今はキヨシローみたいなのがいないな
ああいうのがいればトンキン電力~オマンコ野朗!とか歌ってただろう
88 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:43:14.40 O
頼むからリストラを先にやってくれ
来年からやりますとか舐めてんのか
当たり前の事をやって下さいよ
89 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:45:05.49 0
なんにもやらずにお金ちょうらいってお前は親戚のガキか
親戚のガキは可愛いからお小遣いあげるけど
お前らは可愛くないんだよ
90 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:46:22.93 0
>>88 普通に仕事してる社員はいいんだが
無駄な天下りとか非常勤役員とか腐るほど抱えてるからな
91 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:55:17.90 0
まぁ今夏に節電で苦しむのは関西人だからw
ざまぁみろだwww
92 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:55:45.03 0
橋下ざまあw
93 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:56:59.47 0
関西は輪番停電すらしてないし
超余裕
94 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:58:43.31 0
橋下は関電に当り散らすだけ
95 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 12:58:57.49 0
東京の御用マスコミの力は凄いな
関西じゃ節電の話なんか誰もしてないよw
96 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:03:26.42 0
リストラ以前にボーナスなしだろ
公務員じゃあるまいし赤字企業なのになんで
ボーナスが出るほうが異常
97 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:05:07.42 0
関電は原発を再稼動する気で何もしてないからな
ピーク時間に電力が足りなくなると言うだけで
ピーク時間に使われる電力を値上げで
ピークの電力を減らそうなんてことは検討すらしてない
先に東電を潰して次に関電を潰せ
98 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:05:12.98 0
関西電力の発表した原発依存度は怪しいからな
去年の夏も橋下に攻撃されて電気足りないアピールしたが実際は余裕で乗り切った
99 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:05:40.20 0
固定給18万ボーナス2万くらいにしろ
100 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:14:06.96 O
テレ朝の番組で東電の人間が電力料金値上げの理由に
燃料費高騰と言ってたが 1ドル107円換算らしいな
孫正義がツイートでありえないと突っ込んでたわ
101 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:36:14.87 0
>>76 この手のスレに必ず居るお前の方がヒステリックというか一種のノイローゼに見えるけどなw
102 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:37:29.37 0
103 :
名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 13:51:04.93 0
もう実質国有化だよ
104 :
名無し募集中。。。:
>>102 それどころか日本の電力会社は燃料調達において割引交渉すらしない
日本の電気料金は法律で守れられ経費に対する比率で利益を上乗せできるので
燃料調達費用が高ければ高いほど電力会社の利益は増えるからな