東北の被災者の声を無視するJR東日本が岩泉線廃止決定した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:13:18.11 0
これは仕方ない
3名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:14:25.08 0
ひさいしゃw
4名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:15:13.00 0
赤字路線だろ
5名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:15:36.08 0
震災関係ないじゃん
6名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:16:37.46 0
やめたかったんだろうな
7名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:17:28.26 0
46人が維持費をだせばいい
8名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:17:41.46 0
これは風評被害だな
9名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:18:30.44 0
1日数十人しか乗ってないとかでしょ
むしろよく今まで存続してた
10名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:18:35.06 0
バスに変えるだけなんだろ
11名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:20:10.63 0
12名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:20:14.25 0
そもそも特定地方交通線の第2次廃止対象路線だ
13名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:21:03.05 0
まじかよ
龍泉洞はどうやって行けばいいんだ
14名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:21:41.55 0
平行道路を改修する必要もないくらい人口がいないからな
15名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:21:46.28 0
なんだ震災関係ないじゃん
16名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:22:00.32 0
>>13
盛岡からJRバスでどうぞ
17名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:22:23.09 O
致し方ないわな
18名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:22:36.85 0
国鉄の時代から廃止候補だったのにこないだまで伸ばして貰えてただけだろ
19名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:23:10.32 0
道路は危険だから鉄道がないと危ないんだ!

雨降ったら鉄道の方だけ崩れました
20名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:23:30.63 0
キハ58・52がいなくなった時点で詰んでた
それまでは鉄ヲタがそれなりに乗りに来てたのに・・・
21名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:23:53.73 0
>>5
震災で他の路線が被災してなければ
JR東日本の経営体力的に復旧費用130億円ぐらい出せただろう
22名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:23:54.29 O
川 ´‘ _‘||が竜泉洞行きたいって言ってたな
23名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:25:24.73 O
JRの事だから「ありがとう 岩泉線の廃止記念Suica」発売
24名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:25:24.98 0
常磐線はまだですか?
25名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:26:13.47 O
>>24
広野〜南相馬とか無理やろ
26名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:27:23.63 0
20km圏をわざわざ迂回して線路引きなおすだろうか
27名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:28:34.93 O
岩泉線に葬式ヲタ殺到の悪寒
28名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:28:40.25 0
>>26
シェルターで覆って、20km圏内は無停車でいいんじゃ?
29名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:28:41.80 0
常磐線は天然プルトニウム浴のレジャー列車として再開するよ
30名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:29:55.68 0
ヲタですら定価で乗らないから不採算で廃止になるのに
廃止になるからってフリー切符で殺到するバカは下に見てる
アイドルで言うと引退決まってから中古でCD買ってる奴と同じ
31名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:30:44.38 O
山田線の本数すくなすぎワロタ

あんな本数じゃ高速バスに乗るわワロタ
32FjK3mkr:2012/03/30(金) 19:31:23.13 O
引き返せないぜ龍泉洞♪
33名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:31:23.74 O
>>30
僕はSuicaで乗ってるんだが
34名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:32:23.81 O
仙山線?も復旧の見通しがまだないよな
35名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:37:33.09 0
仙山線止まったままになってたことあったか?
36名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:37:48.07 0
単体で赤字でも、新幹線に乗継いでくれる客がいるとかなら存続する価値があるんだけどね
枝線を廃止しまくれば、幹線が幹線じゃなくなるわけで
37名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:38:28.59 0
仙石線の間違いだよね?
38名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:39:37.21 0
仙石線なら多分ベリヲタが詳しいというか津波でまだぐちゃぐちゃだった時に使ってるはず
39廃止反対!:2012/03/30(金) 19:39:42.34 O
いくら赤字でも被災地の貴重な足である岩泉線を廃止なんて鬼畜すぎる!
天下無敵のJR東日本なら、復旧費用の130億ぐらい山手線と駅の通路を塞ぎまくって歩きにくい駅ナカビジネスで、いくらでも出せるだろ!
40名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:43:17.99 0
貴重な足って2年間止まったままで実害無かっただろw
41名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:43:33.43 O
>>37
仙山線じゃなくて仙石線だった ごめんなさい
42名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:44:43.92 O
新車を入れたばかりなのになぁ
43名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:45:03.61 0
>>27
もう鉄道としては走らせないだろ?
44名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:45:29.72 0
>>1
新幹線で儲けてるくせにひどいな
45名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:45:42.35 0
赤字路線を今更復活させられるか!(JRッ
46名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:46:36.11 0
仙山線も数週間止まったけどね
47名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:46:43.52 O
>>43
宮古〜岩手和井内ぐらいなら大丈夫なんじゃないの?
48名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:47:12.88 0
>>42
水郡線から回ってきた中古ですよ
49名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:47:14.38 O
>>38
残念ながら古川からローカル線乗り継いだから使ってません
50名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:47:59.49 O
台風で長期運休中の名松線もこの流れで廃止にしそう
51名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:48:59.87 0
最初に交通が復旧しないと復興できないのに・・・
一民間企業が復興の邪魔するって何なの?
52名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:49:04.80 0
一社が行けば他社も追随するだろうな
53名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:50:03.88 O
JRじゃないけど神戸電鉄も廃止なんだろ?

大都市圏を走る電車ですら車社会で廃止になる時代なんだぜ
54名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:50:12.39 0
名松線は県と市が治山治水工事をやるので復旧することになったんだよ
JR東海は本業の鉄道事業にいちばんまじめだしね
55名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:51:53.69 0
東はインフラ屋じゃなくて小売屋だからなあ
56名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:52:14.29 O
高千穂鉄道も思い出してあげて下さい
57名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 19:54:30.95 O
>>54
復旧させるのかよw
58名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:03:27.45 O
三江線あたりが大規模被災したら
酉さんはどう対応するんだろうな
59名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:05:06.44 0
JR東海は本業の鉄道事業にいちばんまじめって笑うところ?
60名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:11:03.37 0
副業に走ったり、革マルを社内にかくまってるどこかのJRよりは
JR東海は本業にまじめだよ
61名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:17:09.32 0
JR東海が真面目と発言する人を初めて見た
62180-144-252-171f1.hyg1.eonet.ne.jp:2012/03/30(金) 20:19:34.15 0
岩泉線の廃線は正しい判断だと思う。
茂市ー岩手和井内・浅内ー岩泉は路線バスが有る。
そこの本数を多少補強したら十分です。
63名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:22:25.33 0
高速バスでJR東海バスの車両が来たらムカツク
64名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:23:14.55 O
ワンマンカーにしとけばよかったのに岩泉線ってツーマンだったんでしょ?
65名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:27:04.88 O
只見線はどうよ?
66名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:35:02.68 0
>>61
ヲタ受けするイベント列車を走らせたり、割引きっぷを充実させる会社がまじめな会社
というわけではないんだよ

正規料金で乗る乗客のために、車両や地上設備に投資するのがまじめな会社だから
67名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:41:47.99 0
いやそう言う意味じゃなくてさ
68名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:43:17.66 0
JR東海さんって真面目だから静岡県内にのぞみ停めないしひかりの本数も増やさないもんね
69名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 20:51:22.36 0
>>64
山奥を走るから事故とかあったときに運転士1人じゃ対応できないという考えで車掌も乗せてる
山田線花輪線も同じ
70名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 21:04:36.38 0
これ廃止すれば山手線10円安くできるくらいのお荷物じゃん
71名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 21:11:23.75 O
JR東日本の通勤・近郊型電車の大半がステンレス車両になってる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333109288/
72名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 21:15:31.29 0
岩泉線とセットに存続させられた名松線を復旧するとか言い出した東海が地団駄踏んでるな
73名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 21:59:25.18 0
>>61
鉄ヲタじゃないからよくは知らんが
シナの尻を舐めて新幹線を売り飛ばしたのが東で
蹴り飛ばしたのが東海じゃなかったっけ?
あれ以来東海は尊敬してるんだが
74名無し募集中。。。
視点がネトウヨ過ぎる