アメリカの外食産業に過労死が無い理由→客が細かいことをゴチャゴチャ言わない!日本はまさに異常!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、
サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。
その点では、日本とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。

中略

(8)サービスのレベル一般は低いです。客を待たせても、注文の料理が遅くても、冷めていても、そこで謝罪することはまずありません。
その代わり、好感度を増してチップを稼いだり、リピートにつなげるためには、パーソナルタッチ、つまりサーバーの個人的なアドリブ会話が奨励されています。
それも厳しい強制はないですし、上手になればチップという見返りがあるので、働いている人間にはそれほどストレスにはなっていないようです。

http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-407.php




日本の居酒屋で行われるキチガイみたいな接客レベル
http://www.youtube.com/watch?v=qNTSZb9l6yM
2名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:48:13.72 0
>>1
日本はまさに異常だよね?
3名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:49:14.48 0
居酒屋で高級レストランみたいなサービスを
低賃金で行う日本って・・・・
4名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:49:24.58 0
そのくせ訴訟はどこの国よりやりまくってるじゃないか
矛盾してるなぁw
5名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:49:39.61 0
わかちこ わかちこ
6名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:49:52.56 0
でもアメリカは何でもすぐ訴えられて裁判沙汰にされるとも聞くんだけど
7名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:50:10.83 0
>>1
日本のサービス業の接客って宗教みたいだよね?
満足してるの店員だけなんじゃない?
8名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:50:43.64 0
でもお前らコンビニ店員の接客にすぐ文句言うよね
9名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:51:02.33 0
アルバイトで低料金の飲食店で
良い接客をするとか馬鹿らしいよ
10名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:51:37.68 0
>>1
何この店?本当にキモい
11名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:51:44.25 0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
12名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:52:37.15 0
日本一のサービスはここまでやります!
http://www.youtube.com/watch?v=nC4ACklaoHQ&feature=related
13名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:52:51.17 0
コーヒーこぼしただけで裁判になって数億円取られる国
14名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:53:20.92 0
>>1
賃金に反映されない労働とか
他の先進国から見たら
不当なダンピングで自国の労働環境を破壊する
最低の国でしかないよな
15名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:53:22.10 0
サービス悪い店なんてすぐ潰れるだろ
16名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:53:32.32 0
ウェイトレスなんかはアメリカじゃあ最底辺の職業だからな
だから客も酷い接客でも気にしない
17名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:54:07.39 0
日本は客を神様として敬意を払い、アメリカは客を人として敬意を払うイメージ
日本のサービス精神ももっと緩い方向にいってもいいんじゃないかと思う
18名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:54:37.48 0
過労死が出たのは拘束時間が長かったからじゃないの?
19名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:55:05.11 0
日本のサービス業がレベル高いならもっと海外進出して外貨稼ぎゃいいじゃねえかよ
20名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:55:08.93 0
>>12
日本のは労働じゃなくて奴隷だからな、人権は認められない
低賃金のバイトでこんなこと要求するのは世界で日本だけ
馬鹿らしいわ
21名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:55:09.94 0
貧乏神や疫病神は神様には違いないがそれなりの扱い方があるはず
なぜかお客様は神様ですとひとくくりにしてしまうが大きな間違いだと思う
22名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:56:00.25 0
で日本の飲食店に過労死ってあんの?
厨房で見習いが逆ギレして先輩殺したのを自殺扱いにしたってのならわかるが
23名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:56:16.79 0
>>19
寧ろ日本のサービス業こそ海外へ出るべき
安価で恐ろしい程の顧客重視のシステムは日本だけ
24名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:56:27.42 0
金を貰ってるんだから一所懸命やって当たり前というがだからってあらゆることを要求するのは間違いだと思う
25名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:57:00.45 0
>>22
しょっちゅうあるじゃん
この前もワタミの店長が過労で自殺って事件あったじゃん
26名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:57:58.67 0
>>1
この動画恐いわ
低賃金のアルバイトにこんな過剰なサービス精神を要求される
日本ってやっぱおかしいわ
27名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:58:22.00 0
※只今アフィのリサイクルスレ作成中です
28名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:58:44.08 0
契約形態が違うだけだろ
29名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:59:02.90 0
>>1
日本って異常だよな
30名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:59:19.21 0
>>13
あれこぼしたの自分だし最終的にそんなにもらってない
31名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:59:33.90 0
>>11
アメリカなどじゃなくアメリカな
アメリカは白人が作ったから白人が一番えらい
次に黒人が連れてこられた
アジア人とか最も新参だしなめられて当然
32名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:59:39.85 0
日本だとセルフサービスの店なのに
ジジババはあれこれさせようとするからな
33名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:59:49.05 0
客個人を尊敬するんじゃなくて店員を演じることに意義があるのであって
むき出しの人間同士がぶつかったら喧嘩になるにきまってる
34名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:00:11.69 0
これって正社員とバイトの違いだよね
アメリカも正社員だったら下手したら日本より長時間労働だよね
35名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:00:27.48 0
>>1
日本の接客業っておかしい
36名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:00:34.88 0
>>1
そこいらのスーパーで海外の高級デパート以上のサービス
500円レベルの飲食店で海外のレストラン並みのサービス

本当に狂った国だな

しかも時給は最低賃金で働いてるアルバイト
37名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:01:03.97 0
安物チェーン店に高級ホテル並みのサービスを求めるのはバカだと思うよ
それに従う経営者もバカ
38名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:01:24.16 0
訴訟大国のアメリカで飲食業なんて恐ろしくてやってらんないだろうがwww
39名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:02:18.63 0
日本って100円ショップやコンビニあたりでも
しっかりとした接客を行う
たかが100円の商品の商売でそういうことを要求する
日本社会はおかしいと思うね
40名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:02:30.44 0
店員にとって店は修行の場であって理不尽に耐えてこそ自分を高めることができる
41名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:02:31.36 0
徹底した階級社会だから
自分の階級に適した店に入ればトラブルは少ない
42名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:02:51.86 0
なぜ日本はフランスみたいな「バカンス2ヶ月、昼休み2時間、週35時間労働」の国になれないのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332036837/
43fkk9-p74.flets.hi-ho.ne.jp:2012/03/18(日) 16:03:17.31 0
裁判とかやってるじゃんwwww
44名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:03:34.53 0
昔お客様は神様ですって言ったバカがいてな・・・行き過ぎたサービス業はそいつが原因
45名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:03:50.50 0
アメリカの飲食業は底辺だもんな
46名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:03:52.76 0
アメリカの外食産業に過労死が無い理由→

×客が細かいことをゴチャゴチャ言わない
○バイトに店の責任者をやらせたり、社員を24時間働かせたりしない
47名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:04:05.50 0
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>274>25>126    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
48名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:04:14.45 0
でもお前らコンビニ店員の接客にすぐ文句言うよね
49名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:04:28.93 0
奴隷制のトラウマがあるから安い金で客に尽くし過ぎることに抵抗あるんじゃね?
50名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:05:07.39 0
黒人女の肉便器需要あるの?
51名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:05:28.23 0
コンビニバイトの連中過労死するまで働いてないじゃん
52名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:05:42.41 0
おれはお客さんのためというのもあるけれど
どれだけ自分ができる店員に徹することができるかを勝負してる

この店員やるなって思わせられたら俺の勝ち
この店員使えねぇなって思われたら俺の負け
53名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:05:44.36 0
チップをやりとりする感覚ってのがわからない
54名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:05:48.06 0
過労死する理由の一番は、接客とはそんなに関係性はないわな
飲食店のほとんどがチェーン店でチェーン店の店長は会社で序列最下位なのに
管理職扱いで、残業代0円。残業代払わないでいいからと企業は死ぬまで酷使。
飲食店に限らずコンビニとかチェーン展開してる全ての企業に当てはまる過労死システム
55名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:06:46.15 0
客よりむしろ店員がごちゃごちゃいうよメリケンは
俺がナニ人でもいいだろって
チャイニーズ?ノージャパニーズ

ほぼ最初はチャイニーズ?って聞いてくるからジャパニーズって答えると
ばつが悪そうに何かおべっか言わないといけないと思って日本のニンテンドーやトヨタ、野球選手を褒めたりする
どうでもいいよ早くオーダー通せ
そういや今はソニーはほとんど名前も出なくなったな
56名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:07:28.60 0
S1サーバーグランプリ
http://www.youtube.com/watch?v=dfRAX6npMKQ&feature=related

日本ってこんなことしてるんだよ
57名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:07:56.35 0
日本がやりすぎだよ明らかに
58名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:08:23.78 0
これは酷い
てっぺん朝礼参加その1
http://www.youtube.com/watch?v=JuKryCrOTqU&feature=related

こんな店で働きたくない
59名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:08:55.46 0
社員を殺してるのは会社なのに客のせいにするとはやっぱり日本は異常だな
60名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:09:42.25 0
日本は高品質サービスがどこの店も当たり前みたいになってるからどうしようもない
一社だけ、一店舗だけ低品質にしたらゴチャゴチャ言う奴も出てくるだろ
61名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:10:26.88 0
>>58
こういう時間本当いらないよね?こんな非生産的な朝礼とかしてるから
日本はGDPで中国に抜かれたんだよ
62名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:11:09.18 0
63名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:11:19.18 0
やりすぎなまでに徹するところが面白いと感じている

ロクな仕事じゃないのは自分でもわかってるんだが
それをあえて仕事人として徹することで自分の仕事に誇りを持ちたいんだな
64名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:11:48.87 0
東建グループ朝礼風景
http://www.youtube.com/watch?v=XjznbkbXPUc&feature=related
こういうのも非生産的
65名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:12:33.75 0
>>58
俺もこういうのは嫌だね 気持ち悪い
66名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:12:56.22 0
これはヨーロッパも同じ
客にへりくだっての接客なんてしない向こうは
基本的に対等だからね
67名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:13:08.68 0
日本のサービス業って接客でしか差をつけられないのか?
こういうとこが日本衰退のポイントの様な気がする
68名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:13:50.56 0
日本の接客は異常
声はでかいし、マニュアル通り行わないと
上司に恫喝される
69名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:13:56.21 0
過剰サービスをやめたところで年寄り達が「昔の接客はよかった。寂しい」とかぬかすんだぜ
70名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:15:19.89 0
日本はチェーンに限らず高いレベルでサービスを維持してるからね
その中で小さな差を付け合ってるけど
そこでチェーンが大きな差を付ける為に人件費コスト下げて価格破壊やってるだけ
でそれに飛びつく人が多いからマネする企業が増えて結果、特に店長クラスの人が
長時間労働で過労死のケースが多い
71名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:16:08.49 0
日本のユーザがいたれりつくせりを求めすぎてる
海外はそれほど求めてないからな
これ以上やりすぎるとこれ以下のサービスに不満を持つようになるぞ
72名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:16:15.15 0
日本人の神経質言葉が豊富なのも原因
尊敬語に謙譲語に丁寧語
下級階級に敬語など要らんだろ?
73名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:16:17.20 0
日本で対等な接客してるのはラーメン屋の頑固親父くらいのもんだよ
でネットで叩かれる
タメ口くらいでも叩かれるから
74名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:17:31.98 0
敬語がなくなればいいのに
75名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:17:35.87 0
>>71
分かるな
コンビニや100円ショップ、チェーン店の低価格のお店では
まともな接客はいらないわ
76名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:17:40.33 0
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>274>25>126    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
77名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:18:33.47 0
すぐ裁判起すくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:18:48.28 0
堺市朝礼HEROS
http://www.youtube.com/watch?v=QBJ7EtZUhSs
この店の朝礼もキチガイでしょ?
79名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:18:57.00 0
アメリカは訴訟が凄い
80名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:19:58.74 0
日本は何でもクレームつけるのがいるからテレビ番組も企業活動も萎縮してしまう
だから経済成長ができない
81名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:19:58.79 0
>>78
軍隊みたい
つうか飲食店でこんなの必要なのか?
82名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:20:11.99 0
客の顔も見ないで他の店員が言った「いらっしゃいませー」に復唱することが
サービスだとは俺は思わない

他の店員の挨拶で入店を確認してそのお客が目に届くところに来た時に
体を向けて一礼して挨拶する
声だけの「いらっしゃいませー」になんの意味がある
何の価値もない
おれならむしろ不快だ
83名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:20:13.09 0
>>75
だな
中国みたいにお釣りぶん投げて来るくらいが丁度いいわ
84名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:20:56.58 0
陽なた家DVD 〜本気の朝礼〜 
http://www.youtube.com/watch?v=VVBAzIl2lUI
85名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:22:14.14 0
>>78
俺もこういう朝礼前の会社であったけど
全く業績向上にはつながらなかったな
86名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:22:20.91 0
これは海外行くと本当に感じるなアメリカもヨーロッパも行ったけど
日本の客に際する土下座接客は本当に異常
日本独自のガラパゴス文化だないつからこうなったかわからんが常軌を逸してる
どんなに理不尽でも客を怒らせたら無条件で店員が悪いみたいなわけわからん意識になってる
87名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:22:51.96 0
アメリカ人が言ってた味で勝負できないからサービスで勝負するしかないんだろって
88名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:22:52.52 0
接客なんてウザイから自動販売機を増やしてくれ
89名無し募集中。。。羊スト:2012/03/18(日) 16:23:07.50 0
飲食業の基本は清潔であること
荷重な接客でここ疎かにしてるんだったら意味がない
あんな安い値段で料理提供してもらってんだから逆に感謝している
90名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:23:38.30 0
>>88
対人恐怖症なの?
91名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:23:49.00 0
まともな接客はいらないって人はちゃんと接客しろって人と大差ないんですよ

なぜかと言うと店員のことは何も考えてなくて
自分はこういう接客をして欲しいと要求するお客という意味では変わりないから

お客という自分本位なのは変わりないんですよ
92名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:23:50.05 0
国民総クレーマーの日本
93名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:24:21.02 0
コンビニもロボットが全部接客みたいにならんのか
店員がウザいんだが
94名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:24:21.38 0
>>88
自販機っていうかタッチパネルの注文システムなあれで十分だよ
95名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:24:46.83 0
>>84
叫んでるだけだよね?しかも社訓とか暗記して
仕事に役立つの?
昔働いてた営業の会社もこういうノリだったけど
96名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:24:51.61 0
普通の客もある程度メニューを聞いたら放っておいて欲しいって思うだろ
水とか食器下げが必要なら自分で言うし
97名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:24:52.37 0
でも結局マニュアル通りだからなんか嬉しくもいんだよな
まあ愛想さえよければいいよ
98名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:25:02.18 0
日本は社蓄意識が強すぎるからな
フランスとかだったら客が悪いのに上司が店員に謝れとか言ったら
余裕でスト起こすでも日本では店員が悪いと同僚までも店員を責める
99名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:25:10.81 0
>>91
だから奴隷接客はやめてまともな接客にすべきだと言ってるんですが
100名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:25:39.18 0
>>87
サービスって大声で客に頭を下げることなのか?
101名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:01.28 0
アメリカってメシはマズイよな
EUはドイツイタリアはまあまあでフランスは日本人には合わない気がする
102名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:03.60 0
>>87
でも日本人は味音痴だから料理に拘っても客は増えない
接客で好印象を残すしか無い
103名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:17.95 0
どうせ腹の中では客をばかにしてるんだろうからマニュアルぐらい完璧にこなしてくれ
104名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:25.30 0
日本人は細かいっ!!
105名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:32.12 O
いや居酒屋が働かせすぎただけ
106名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:26:55.05 0
なんかこれを見ると
どっかの宗教団体みたい

第4回居酒屋甲子園ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=tJZtzvENh5s&feature=related
107名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:27:03.68 0
あまりにも低姿勢だとこっちが申し訳なくなるわ
108名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:27:52.42 0
ぶっちゃけ海外じゃ通用しないサービスだな
日本の間違った方向に爆走する典型的な悪い例
109名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:27:58.49 0
居酒屋なんて最近じゃタッチパネルでで注文してるし
接客なんて要らない
110名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:28:23.54 0
日本は中学高校でも軍隊みたいな一律の教育を施すからな
だからその時点では成績は良いけど考えることを放棄してしまうから、大人になったとき一番馬鹿
大人は自分で考えるって基本が身についてない
111名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:28:31.72 0
以前誰かが言ってたが日本の接客マニュアルは
客は皆テンカン持ちの超短気クレーマーだと想定して作られてる
けど接客が異常に丁寧すぎてどの客に対しても均質にするのがめちゃくちゃ難しい
かえってテンカン持ちの短気クレーマーを怒らせるはめに
112名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:28:34.50 0
ここでもガラパゴス日本か
ホントダメだな
113名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:28:56.27 0
先週会社で接遇マニュアルとかいう気持ちの悪い新興宗教の啓発本
みたいなもんを配られたこれ読んで自分で接遇目標を立てて上司に提出
自己評価してまた提出しろだと中身読んだらマジでキモいわ洗脳マニュアルそのもの
114名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:29:31.99 0
>>1
飲食店なんてバカな経営者でもできるからな
競争が増えてこんな頭の悪いサービス合戦になる
気持ち悪くて関わりたくない
115名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:29:44.65 0
>>106
他の動画の朝礼もそうだけど、新興宗教というか、戦前の軍隊みたいな
感じだよね?日本人はこういうテンションが好きなのかな?
116名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:29:50.74 0
外人は日本の接客は丁寧でいいとか言う
117名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:30:02.46 0
別に外食産業だけじゃなくて日本は過労死や人間関係での心身疾患が多いと思うぞ
118名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:30:31.82 0
技術バカと一緒だなそこそこでいいんだよ
行き過ぎちゃダメダメ
119名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:30:48.59 0
サービスというのは払った対価に対するもんじゃないといけないと思う

飯食って5万もする料亭ならそりゃ相応の接客があって然るべきなのに
食べログとかネット見てると
数百円で飯食えるファミレスとかチェーン店
1000円クラスの個人店でも接客が悪いと文句言ってる奴がいる

もっと高い店行けと誰かきつく叱るべき
120名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:30:58.42 0
サービス精神というより宗教だもんな
そりゃ異教徒から見れば気持ち悪いだろ
121名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:31:16.74 0
>>84
俺も昔営業の会社にいたけど、朝礼で糞長い会社の社訓だ色々暗記させられ
毎日みんなで叫んでた
たまに暗記できない新人とかいると上司に怒られる
122名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:31:29.09 0
>>116
日本人の美点だけど過剰すぎる
123名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:31:42.79 0
>>95
こういうのは仕事で役立つとかじゃなくて役立つ人間を作るための洗脳行為
自己啓発とかで叫んだりして自分に言い聞かせるのと同じ
124名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:31:47.78 0
>>119
逆に5万もするキャバクラは接客態度が最悪だったりするw
125名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:32:17.76 0
>>115
日本の会社の朝礼とか会議は本当非効率的なのが多い
今でも働いててそう思う
126名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:32:34.80 0
お客様がなぜ怒っているのかなぜ怒らせてしまったのか
傾聴し共感してくださいお客様と怒りを共有してください
とか書いてあんのwwきめぇww誰が考えたんだこれww
127名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:04.27 0
>>1の動画は気持悪さを感じた
こんなところ頑張るならほかになんかあるだろバカか
128名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:07.22 0
>>1
そういう理由じゃ無いと思うよ
全部じゃ無いが
単に日本の外食産業にブラック企業が多いだけだろう
129名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:14.47 0
ステーキけんのDQN社長も言ってたなw
うちはこんな安くステーキ提供してるんだから
細かいことグチグチ言うんじゃねえみたいな
130名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:27.11 0
>>99
それもまた一人のお客様の要求に過ぎないんですよ

全てのお客があなたのように思っているわけではないでしょう
つまりある方は満足される接客でも不満を持つお客もいるんです

そして店員は全てのお客の好みに合わせて個別に接客できるわけはないんですよ
常連の方なら別でしょうしなじみのお客にはそうするべきでしょうが


もし奴隷のような接客を求めるお客がいたなら同じお客様の立場でたしなめて下さい
店員からは言えません
そしてそのようなお客に頭を下げる店員に対してもっと毅然と応対しろと言うのは
あまりに酷ではないでしょうかと言いたいわけです
131名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:29.87 0
低賃金ハードワークってまさに奴隷だよな?
しかも高品質な接客を低賃金なのに要求させられる
132名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:33.26 0
日本の就職活動そのものが洗脳だろ
100人が100人同じような経歴で同じようなコミュニケーション能力でトラブルを解決したとか
笑撃的な映像が至るところで見られるぞ
133名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:33.54 0
>>1
日本の企業ってサービスをはき違えてないか?
134名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:35.17 0
勿論ブラック企業は問題なんだけど
135名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:33:47.73 0
高かろうが安かろうが失礼な態度とられたらキレるけどな
喧嘩だってコミュニケーションのうちだろ?
136名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:34:24.40 0
そういや娘がテーマソングを作ったこともあってくら寿司って
前いったけど、凄い接客だったな
あんな頑張らなくてもと思ったわ
137名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:35:18.74 0
でもまあ日本の外食産業は安い割においしい(マズイのが少ない)から客としては有り難いですよね
138名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:35:33.01 0
>>135
そうそれでいい
店員側ももっとキレて良いんだよ
失礼な客には水ぶっかけて2度とくるなと言えばいい
139名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:35:37.87 0
ホテルオークラみたいなレベルなら>>1みたいのでもいいと思うけど
低賃金のアルバイトに高級ホテルクラスの接客を要求するのはおかしいわ
140名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:35:40.95 0
何でもかんでも競争すりゃいいてもんじゃないぞ
141FLA1Aau067.szo.mesh.ad.jp:2012/03/18(日) 16:36:13.09 0
本当は日本人も、そんな濃い接客を求めてないだろ
じゃなかったら店員との接触を最小限化した回転寿司が繁盛するわけない

完全に経営サイドの自己満足
142名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:36:36.11 0
自ら牛丼屋の安飯食べに行っておいて
サービスにブーブー文句を言う知恵遅れが多い国だよ
たかが280円の商品にああだこうだ言うのが間違い
143名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:37:15.60 0
>>82
こんなんやられたらウザくて行かなくなるわ
144名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:37:23.52 0
だっていらんサービス考えることにかけては天才的だからな日本人は
おかげで素晴らしいモノが一気に陳腐化してしまう
結局何が求められてるのか全然分かってないんだろ?
日本の最近の家電と同じこと
145名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:37:35.43 0
日本で中堅(地方国立マーチ日東駒専)どころの大学を出て割と綺麗な女性が
こんな宗教めいた会社の伝統を体現しないといけないってかなC
146名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:37:35.44 0
客と店員が対等な立場じゃないと嫌だよな
元をたどると天皇制をやめなきゃならんだろうな
147名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:38:22.29 0
体育会系の筋肉脳に何言っても無駄 理論よりも気合いだの精神論だの一点張り
客から注文をもらって「喜んで」と叫ぶのも理解不可能
148名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:38:26.82 0
昔中華屋いって中国人のウエイトレスに何食う?って聞かれたときが懐かしい
149名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:38:50.85 0
アメリカ人のやる気のなさはガチ
150名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:39:03.99 0
>>1
日本のとんでもないストレス社会の一部分だよな
151名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:39:10.22 O
自己啓発セミナーとか洗脳とまるで違いが無いですね
私はこんな気持ち悪い過剰サービスや行き過ぎた過度な接客をするこのようなお店には絶対に行きたくないです。
152名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:39:51.31 0
こんな糞過剰サービスを提供する経営者は
社会から消えてね
153名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:40:12.14 0
経営者が客からボッタクってるっていう後ろめたさがあるから
接客を過剰にしたがるんだろ

実際ファストフードや牛丼屋の接客はそれほど過剰じゃないし

まあそれでもファストフードや牛丼屋の接客にグチグチ文句を垂れるキチガイは狼にすらいるわけだがw
154名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:40:14.15 0
中国人の店の接客とかマジ適当で長く続いてるとこも多いしな
1000円以下の店の接客なんて適当でいいだろ?
155名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:40:54.43 0
コンビニやらスーパーなんか

「ありがとうございました!」

だけでいいのに語尾に

「またお越しくださいませ」

こんなん必要ないわ地方の温泉旅館じゃあるまいし
156名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:41:07.16 0
実際おお店としていちばん面倒なお客を最低限の基準にすることで
誰からも怒られないような接客に努めようとしているのは事実だとは思います

それでいいのかと言えば確かに良くないんでしょうね
ただそれはお店の側だけで解決できる問題ではないんです
157名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:41:26.62 0
問題はクレームつけた客に対しては店が無料にするとか菓子折り持って詫びるとか
簡単に優遇して事を納めちゃうこと道理なんて関係なく文句言ったもん勝ちになっていること
本当は文句なんて別にないしそもそも日本人は慎み深い国民少々のことは我慢する民度の高い民族
なのに土下座不公平接客のせいで紳士な客が損することになってしまうだから
結局店側も客側もどんどん異常な意識になっておかしくなってる
158名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:41:36.64 0
>>141
最低限客に不快な思いをさせなければいいと思うけどな
それとこれだけバイトが頑張ってるなら普通に社員として
やとってやればいいのに
159名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:41:53.96 0
アンケートで接客態度が悪いってのがあると物凄い厳しい指導を受けるから仕方ないべ
160名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:42:11.57 0
タッチパネルの店で好きなものを好きなように食う
これが好き
161名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:42:17.04 0
1000円の食事がここにある

原価は300円 人件費は300円だよ
たった300円なの1000円のうち
その内1人の店員へ行くのは数十円でしょ
162名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:42:20.01 0
>>155
そんなん付くのか
殴ってやれ
163名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:42:59.66 0
>>141
で客が対人サービスから離れていくほど店側はさらに必死になるという
164名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:43:22.07 0
>>159
俺も以前飲食店で働いてたけど
そういうのでエリアマネージャーに超怒られたことあった
だから、過剰サービスやるしかないんだよ
165名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:43:38.21 0
>>161
原価200円です
166名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:43:44.15 0
最近の居酒屋チェーンってマジで可愛い子が増えたよね
こんなに可愛いならちょっと一緒に飲んで欲しいって思うわ
大抵断られるけどw
167名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:43:59.87 0
問題はそれが利益に繋がってるかどうかだろ

ユニクロは過剰な接客をしないことで全国制覇した
それまでの服屋はすぐ店員がよってきてウザかったからな
ポイントカードとかも無駄として廃止した
これは大いにヒントになる
168名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:44:15.78 0
過剰なサービス禁止にして
法律で取り締まるべきだ
169名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:44:20.48 0
お札をいちいち数えて渡すの日本だけだろ?
あれ正直いらないわ
客が数えれば良いと思うよ
170名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:44:24.97 0
とりあえず平謝りしときゃ許してもらえると思ってるところがあるからな
海外でそれやったらとんでもない目にあうぞ
171名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:44:39.71 0
その辺のアイドルより居酒屋やカフェの店員のほうがよっぽど
かわいい子多いよ最近は
172名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:22.61 0
>>167
中華系のお店なんかもそうだよね
田舎では日本のチェーン店より生き残ってることが多い
173名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:29.02 0
一方で居酒屋のような土下座接客があるかと思えば
丸井とかアパレル関係では強引な押し売り接客(通称丸井接客)がある
どっちも極端なんだよなもっと普通でいいのに
174名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:31.37 0
>>156
腹の中ではこいつみたいに被害者意識
いや被害妄想でいっぱいなんだろうな
勝手に我慢して勝手に苦しみやがって
175名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:31.79 0
>>170
日本の飲食店もグローバル化だな
海外のそういうところをどんどん取り入れるべき
176名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:55.13 0
サービス過剰は基地外DQNクレーマーのせいだろうな
だけど経営者はそれに屈してサービス過剰にしてはいけないんだよ
177名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:45:57.10 0
訴訟大国だと言ってみたり
おおらかな国だと言ってみたり
ホントバカみたいだと思う(*´д`;)
178名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:11.01 0
日本の接客業は客と店員があくまでも同等な立場では無い点が異常なんだろ
他国では客が言い過ぎれば店員が言い返す
店員が良いサービスをすれば客はチップで返す
179名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:16.33 0
そういう店に
お前らが行かなきゃいいだけだけどな
180名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:26.16 0
まず敬語や接遇なんてものは時代に合ってないからなくせよ
181名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:38.03 0
過剰なサービスって程じゃ無いが最近のコンビニや居酒屋の店員ってすげー丁寧な接客するよね
あれでクレーム出すってどんな奴なんだよって思うわ
182名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:47.29 0
覆面調査員のバイトをやったことがあるんだけどものすげえ調査項目が細かいの
別にこんなこと誰も気にしねえよってとこまでチェックされてる
多分あれはクレーマー対策でどんどん過剰になったんだと思う
183名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:46:56.58 0
スーパーや百貨店で「〇〇カードお持ちですか?」って毎回聞くのやめてほしい
あれも結局、先に出さないで精算しちゃった後で
「あ、カードあるからポイント付けてよ」っていうゴリ押しババア対策でやってんだろ

そんなもんは、「先に出していただかないとダメなんです」で済ませとけっつーの

ごく一部のババアのために、毎回毎回カードの有無を聞かれるウザさはサービスなのか?
というところはあるなあ日本の場合
184名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:47:17.69 0
さらに言うと
「ありがとうございました」ではなく
「ありがとうございます」というのが正しいとされる

過去のことではなく今感謝していますということを伝えるためらしい

確かにまあなんだかなって気はしないでもない
それでも俺は「ありがとうございます。またお越し下さいませ」と頑なに言う
意地なんだろうしある意味マニュアルに対する反抗でもあるんだろうかな
だからあえて徹底的に守るという
185名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:47:56.52 0
コンビニレジで店員に文句いうのは
40〜50代のスーツきたオッサンがおおい
勘違いしまくりの人種だな

若いのは滅多に文句いってない
186名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:48:05.42 0
お前らも細かい所に煩いなw
187名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:48:08.91 0
日本てなんでこんなに糞客が上から目線なんだよな?
嫌なら来るな!注文通り作って出してやってんだよ位
の考えで良いと思うよ
美味しけりゃそれで良いだろ?
188名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:48:12.26 0
>>171
うむ
ってかアイドルって不細工選んでるんじゃねーの?
キモヲタでも手届きそうな子
189名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:48:56.91 0
ユニクロがポイントカード廃止するときも
ネットではブーブー言ってるアホも大勢いたな

結果シンプルにして大成功した
190名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:49:13.24 0
いいサービスを受けたければ客も協力(店員に気を使うってことじゃなく)すれば
相互作用で自然と笑顔が出たり心からのサービスは生まれる
はなからケンカ口調だったりとんでもなく横柄だったりすれば対応する側も
人間なんだから内心イヤになるわ
191名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:49:29.66 0
体育会の居酒屋とか大嫌いだわ
うるさいだけ
192名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:49:42.73 0
低価格の飲食店のサービスとかわりと
どうでもよくていいと思うけどな
日本ではそういう店でも高い質の接客を要求される
193名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:49:49.52 0
クレーマーに対して真摯に対応しすぎなんだよな
あるチェーン店で店員がヘラヘラしてたらクレーム入って
エリアマネが急行して店員叱りつけたとかアホか
194名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:50:17.14 0
>>188
どこぞの国民的様はそういうのを選んだってプロデュ―サー
本人がいってたな
なんでプロのアイドルにそんなの選らんだか甚だ疑問だったが
最近の子にはそういうのが受けるんだな
195名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:50:32.27 0
法廷闘争自体がイメージダウンみたいなところがあるんだろうな
だからクレーマーに対しても訴訟上等にならずに土下座接客になってしまって
196名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:50:55.72 0
営業職の人って、自分が客になった時はめちゃめちゃ傲慢になる人いるね?
日本を「金はあるのに幸福を感じられない人が多い」国にした原因の一つは
過剰サービスだと思う
憎しみの連鎖ならぬ、過剰サービスの連鎖で誰も気の休まる時が無い
197名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:51:06.19 0
>>181
1つ1つ重箱の隅を突き回したい奴なんか世の中いくらでもいる
198名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:51:19.63 0
コンビニやチェーンの居酒屋より個人商店の方がよっぽど酷い接客率高いよな
199名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:51:29.98 0
簡素なサービスにしたらしたで
文句言いそうなのがお前ら
200名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:51:37.62 0
接客の細かさと過労死はほとんど無関係だろ
みなし管理職の店長に残業代払わないのが原因
201名無し募集中。。。羊スト:2012/03/18(日) 16:51:43.33 0
セブンイレブンの店で昼時長蛇になるんだがそこの店員ずーっとデカイ声で
「からあげ揚げたていかがですかー」と叫んでる・・・
何だかねぇと思うわ、現場の人にあれこれ荷重に何でもやらせんなって
202名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:52:13.72 0
でもユニクロの柳井ちゃんは嫌い
横文字使うなよって思う
203名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:52:35.64 0
>>194
我が軍のプロデューサー様も言ってたな
204名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:52:44.78 0
>>148
ジュンジュンの声で再生されてその接客受けたいと思ってしまった
205名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:52:54.54 0
まあチェーンの居酒屋なんて利用しないからいいや
ゆっくり飲みたいのに必要以上に接客されるのはかなわん
206名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:53:24.21 0
接客が気に入らないから通販メインに切り替えても
今度は梱包や宅配の兄ちゃんの態度とかに文句を付けるクレーマーw
207名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:00.16 i
>>4
訴訟は喧嘩とか憎しみのためじゃなくてどっちが客観的に合理的で正しいかを単純に決めるためのものという感覚
そうせずに一見譲歩したようでいて自分の方が正しいという思いを腹に抱えたまま内輪で絶妙な嫌がらせしたり気まずい雰囲気になったりする日本の方が非効率的
208名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:21.70 0
NEWSWEEKってアメ公の反日雑誌じゃん
209名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:23.02 0
>>206
狼でたまに立つ佐川叩きには違和感覚えるわw
210名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:23.80 0
>>193
元某大手家電量販店で店長してたけど
あるバイトの子が勤務中に商品のテレビを見てたらしく
ある客からクレームが来た
色々、事情を聴くとその客は何も買わなかったみたいだけど
後日、エリアマネージャーに怒られ、反省文を書かせられた
211名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:25.47 0
俺クラスの人間になると
店員には常に方言丸出しで話しかける
もちろんわざと
212名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:26.67 0
>>203
わが軍のプロデュ―サーもそんな事いってたのかw
ハロヲタって面食いじゃねーの?
213名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:32.84 0
じゃあみんなローラふう接客で捌いてけば効率いいかも

「ありがと!またねー」
「OK!わかったー」
「ムカツク!ウフフ(ペロッ)」
214名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:44.00 0
アイドルもサービス過剰だわな媚び売りまくりで気持悪い
215名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:55:17.66 0
お客様は神様ですとか馬鹿みたいな精神論大好きだからな
216名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:55:35.38 0
時給800円とかでキャビンアテンダントみたいな感情労働させてるのがおかしい
何が「お客様」だよ
217名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:55:40.48 0
ハロヲタが面食いな訳ないだろ
218FL1-119-244-190-130.aom.mesh.ad.jp:2012/03/18(日) 16:55:49.75 0
219名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:20.07 0
>>215
極めて日本人らしいないつからそうなったんだって
ずっと昔からか?
220名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:24.88 0
>>1
アメリカだけじゃないよ
むしろ接客業で過労死なんて日本くらいだろ?わりと真面目な話
221名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:32.31 0
マニュアル接客って批判されがちだけど一律であることで客が困ることって実際そんなにないと思うが
いちいち接客の口上を述べるのがうざいとかそんなことだろ
サービスが満たされていてそこから余計なものがあふれてるわけで
不足しているということではないだろ
222名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:51.23 0
meshなぜ今なんだmesh
223名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:59.79 0
ワタミの工作スレか?
224名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:57:23.65 0
>>196
俺も仕事のために嫌な相手でも我慢してやってるんだ(それがプロ意識というものだ)
だからおまえらも仕事のためならどんなことでも我慢しやがれ
我慢しない奴を俺はプロフェッショナルとして永久に許さない
225名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:57:39.24 0
お客=神を止めなければいけない
226名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:57:50.81 0
日本の飲食業、居酒屋チェーンは皆で誰が一番苦しむまで働けるか
競い合う大会を行なっているだけだよな?
227名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:57:51.74 0
>>219
三波春夫のせいだろ
228名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:58:04.84 0
ファミレスとかで文句言ってるババアはサービス求めるなら高級レストラン行けばいいのにな
229名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:58:07.00 0
うちは安いからそれ相応のサービスしかしないっていうステーキけんの社長の言うことには一理あるが
ステーキけんはそれほど安くないのが残念
230名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:58:27.86 0
別にバイトが過労死するわけでもなし
客がどうこうは関係ない
231名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:58:55.17 0
>>228
なんだかんだでそいつらが1番ガンだよな
232名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:59:04.60 0
昔居酒屋でバイトしてたけど正直なんのスキルもつかなったわ
233名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:59:13.36 0
客がうるせーから会社の方針が厳しくなるんだろ
234名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:59:35.53 0
>>230
名ばかり店長で過労死した人いたじゃん
235名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:59:36.31 0
店員に対しては横暴な態度とってもいいみたいな風潮あるよな
バイト終わってからボコりたい客何人かいたわぁ
236名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:00:09.21 0
最近はステけんみたいな炎上商法も流行り出してるから過剰サービスも少しは変わっていくかも
237名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:00:22.93 0
でもお前らコンビニ店員の接客にすぐ文句言うよね
238名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:00:25.46 0
>>230
まあバイトはな
過労死云々は店長とかの話だろうね
239名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:01:07.24 0
ぶっちゃけ文句あるなら二度と来るなって言われて困るの客だからな
240名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:01:17.75 0
お互いさまという視点が無いな

自分だって数年後コンビニ店員をしてるかもしれない
あるいは自分の子供がするかもしれないっていう視点が
241名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:01:32.83 0
マックの接客も凄いね
100円とかの商品に対して、よくあんな接客できるわ
242名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:02:07.28 0
客がうるさいのもあるけど会社側も自主規制とか先回りしてやり過ぎなんだよ
うるさい客なんて無視するっていう考え方がない
どこの会社もそうだから拍車がかかってさらに競争になりもっと厳しくなる
243名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:02:26.67 0
制服脱いで追いかけてぶち殺してやろうかなって思うことがたまにある
いつでも殺せんぞと

いや殺しませんけどね
でも殺すことは可能だろうし
例えば自分の店だとすぐ捕まるだろうけどもし他の店でむかつく客がいた時に
殺してもばれないんだろうかなぁとたまに考えることがある

いや殺しませんけど
244名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:02:51.99 0
クレーマーなんぞ無視すればコストも下がり
結果非クレーマー客によりよいサービスができるのにね
245名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:03:01.72 0
車買うより
100円ショップの接客の方が良かったりするしな
246名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:03:17.53 0
うるさい客にも利用してもらえた方が儲かるし
資本主義で競争は当たり前
247名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:03:32.31 0
マックぐらいの接客はやって欲しい
248名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:04:22.53 0
行き過ぎた競争の結果こうなる
考える力がないから日本はいつも行くところまで行ってしまう
249名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:04:26.31 0
S1グランプリ 接客 飲食店 繁盛店 接客改善
http://www.youtube.com/watch?v=9rGSfT_V_jA
もはや宗教だろ?
250名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:04:36.57 0
マックなんて毎週のようにクーポンだの値段とか商品が変わるんだぜ?
それを時給800円のバイトが覚えてないと文句言う客がいる

>>247
不可能
251名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:05.75 0
歩き方からアルバイトに過剰サービスを要求する日本

飲食店接客サービス研修「ホールでの正しい歩き方」
http://www.youtube.com/watch?v=gcHY15NOBJw
252名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:11.53 0
王将の研修がキチガイじみてるというけど
ああいうチェーンてどこか一店の悪評が出ると
今の時代なんかとくに系列すべての悪評になりかねないから
接客を徹底させようとするとああなるのかなってわからなくもない
253名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:15.75 0
競争は否定しないんだけどまともな価値観をみんなが持ってほしい
マックみたいな接客が当たり前って思わないでほしい
所詮売買契約なんだから
254名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:30.57 0
クレーマーは無視したほうが一番効率いいな
255名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:47.06 0
クレーマーで過労死はしない
256名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:53.51 0
>>248
1億総中流って路線を放棄して弱肉強食って方向に舵を切った時点でそういう宿命は目に見えてた
257名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:07:12.50 0
バブルの終わりごろだと思うんだけど完全自動化のコンビニってのが話題になってた
狭小店舗向けにすべての商品が自動で買えて万引きもなく店員は裏で監視する人だけっていう

あれが今ないのは過剰な接客をしてもその方が儲かるんだろうか
258名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:07:26.11 0
マックの料金体系は異常すぎるから
あれを基準にしちゃいかん
259名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:07:33.83 0
>>249
こういうのをまともに審査するような社会が恐いよ
260名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:09:35.59 0
>>1
日本でも誰もワタミみたいなことを要求したりしていない
ワタミ会長以外はな
261名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:10:42.23 0
ブラック会社もクレーマーもそこそこいるじゃん
誰もいないって何だよ
262名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:10:56.67 0
王将新入社員研修
http://www.youtube.com/watch?v=t9v7f2qGi_U
日本は終わってるよな?こういうのは非生産的だと思うんだよね
263名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:11:13.42 0
>>249
客は別にここまで求めてないのにね何かズレてるんだよな今の経営者
264名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:11:35.27 0
この手の話題だと朝鮮系の企業ってなぜか叩かれないよね
265名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:11:55.14 0
接客を通じてお客様と笑顔のコミュニケーションで自分も成長しようみたいな風潮が糞キモい
何か宗教チックなんだよ
会社の利益のためってハッキリ言えよ気持悪い
266名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:12:05.09 0
これが日本の飲食店の現実

正社員は名ばかり" 増える若年過労死
http://www.youtube.com/watch?v=y2WWcpaO3dY&feature=related
267名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:13:05.57 0
細かいことを言う客が一人でもいたら会社はそれに合わせざるを得ない
268名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:13:17.68 0
269名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:13:30.30 0
元の文章を読んでみれば過労死に関係しそうなのは(6)位だろ
270名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:14:05.72 0
お前らすぐ文句たれるくせにな
マックでちょっと待ったから恫喝してやったとかいうスレこの前も立ってたし
271名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:14:11.99 0
長い社訓を暗唱させるの世界で日本だけじゃない?
272名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:14:48.91 0
>>267
商売自信がないから媚売るんだろ
273名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:14:57.72 0
日本のサービス業は人格と尊厳の無視
カルト宗教以下
274名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:15:07.16 O
アメリカのファストチェーン店でコーヒーこぼして火傷させて訴えられて
えらい額の金請求されたとかあったな
275名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:15:53.68 0
>>272
本業だろうとサービスだろうと儲かったら何でもええねん
会社にとっては
276名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:16:03.01 0
>>262
何これ?北朝鮮?創価?統一教会?キモ過ぎる
277名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:16:56.78 0
>>257
今は機械より安く使えるヤツがいっぱいいるからな
278名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:17:08.52 0
大庄(日本海庄や)の過労死裁判「初任給19万円は月80時間の残業込」
http://www.youtube.com/watch?v=ffMLqxKz29c&feature=related
279名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:17:12.90 0
安いくせにサービス過剰なのは商品に自信が無い表れだと思え
280名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:17:29.90 0
お客様は神様ですなんてバカな言葉広げたから悪い
281名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:17:30.07 0
機械に仕事させても儲かるのは経営者だけで
労働者は仕事が無くなるだけですけどね
282名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:17:34.41 0
日本のクレーマー文化は過剰なサービスと表裏一体
過剰なサービスを提供するということは消費者側に立つとクレーマーになる
283名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:18:03.85 0
商品に自信が無くてもサービスで客が来てくれるなら問題ありません
284名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:19:06.24 0
日本はもっと適当でいいんだよいろいろ
接客とかどうでもいいから原発の管理とかしっかりやれ
285名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:19:32.43 0
これが美しい国の現実ですか?ネトウヨさん
286名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:20:13.67 0
一度満たされてしまうとそれがスタンダードであるかのように受け取られるからな
満たされてることが当たり前と思ってる客はそれが店員の
無償のサービスで成り立ってると気づいてもらえない代わりに
不満を感じたり欠けていることには敏感に反応して怒ったり声高に言いふらすからな
287名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:20:15.23 0
どんなに良いサービスも慣れたら普通の事になってしまう
クレーマーはどんどん増長するだけだよ
288名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:20:27.55 0
いやいや現状を改善して「美しい国へ」ってのが原義だから
実はごく当たり前の主張
289名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:20:58.62 0
どんどんサービスの水準が高くなっちゃってて
大して金も払わないくせに要求するサービスは超高いね
営業なんかも奴隷ぐらいに思ってる取引先の社員多いよ
290名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:20:59.10 0
実際お前らも文句言いまくりだからしょうがない
お前らが日本をこんな風にしたのさ
まさに自業自得
291名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:21:36.41 0
一部のクレーマーに基準を合わせたマニュアルを
日本全土で行っている
292名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:15.12 0
スカウターみたいにこいつはキチガイクレーマーだから警察呼べってのが
簡単にわかる機械はないものか
293名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:34.09 0
コンビニの店員とかあんな接客しなくて
いいだろと思う時がある
294名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:39.71 0
サービスの水準を落とすって事はもうほぼ無理じゃね
295名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:41.48 0
単にクレーマーチキンレースやってるだけじゃんバカだな
296名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:43.75 0
あれ! やたら裁判にするのが アメリカじゃなかったっけ?
297名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:22:53.63 0
>>280
1芸能人の言葉を悪用した結果だろう
298名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:23:27.72 0
すぐにキレるやつはその瞬間私刑できるようにしてほしいな
299名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:23:36.55 0
>>240
それどころか現に接客業してる奴でもDQN客に絡まれた腹いせに
帰りに別の店で店員に怒鳴り散らす奴とかいるからな
300名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:24:11.12 0
これからはクレーマー殺しに変わるだろうな
301名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:24:23.91 0
本当過剰接客のチキンレース化が酷い
最近だとおっぱいパブでも凄い接客するとことかあるし
302名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:24:41.76 0
クレーマーには自己責任って適用されないのか?
303名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:24:48.24 0
>>301
おいどこのパブだよkwsk!!!!!
304名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:25:09.03 0
お客様は神様ですってのもホテルとか高級料理店ならありだと思うんだよ
なんでファストフードやファミレス・居酒屋までそんなことになったんだろう
305名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:25:29.58 0
他店に勝つために決まってるだろうが
306名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:25:43.93 0
サービス過剰は逆に怪しいと思え
307名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:25:48.72 0
売上伸ばすための手法がこういうのだから
日本企業は衰退した
308名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:26:13.54 0
>>305
それが無限ループになっちゃってるんだが
309名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:26:36.54 0
資本主義で競争が続くのは当たり前
310名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:26:45.57 0
>>305
そういう競争でどんどんエスカレートしていく
現場はまさに地獄だよ
311名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:27:15.54 0
クレーマーに対応するために接客サービスを調査する仕事があって
旅館の風呂場のリンスインシャンプーはクレームに繋がるから別にした方がいいってアドバイスしてた
312名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:27:24.35 0
やっぱ人口が多すぎるんじゃね
どんな商売でもライバルっていうか商売敵が現れる
313名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:27:39.15 0
実際ホテルでバイトしてたけど安いビジネスホテルだろうと
お客様は神様って思ってる客結構多いんだよ
営業とかドカタとか普段人にこき使われてるやつは半端じゃない
314名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:27:43.13 0
三波春男が悪い「お客様は神様です」
315名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:27:49.71 0
なんか過剰なサービスみたいな精神論って戦前の日本軍みたいな感じ
316名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:28:09.37 0
サービス過剰にするしか能がないからこうなる
もっと違うアイディアで勝負すりゃいいのにバカな証拠だよ
317名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:28:17.45 0
アメリカとかサービスが悪いんだったらそこ行って儲けりゃいいのに日本のサービス業
頭わりぃー
318名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:28:56.35 0
上層部に考える力がなくて負担を下に押し付けるだけだから現場の接客ばかり厳しくなる
日本って表向き取り繕うことしか頭にない
だから原発事故とか起きる
319名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:29:18.86 0
>>314
それを悪用した奴の方が数段悪いだろ
320名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:29:22.27 0
商品の性能差だって価格差だって他社がすぐ追い付く
サービス以外のとこでも結局チキンレースですけどね
321名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:29:23.93 0
友人が居酒屋の店長してたけど
あれはマジ大変みたいだね
322名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:30:20.69 0
よくサービスで差をつけみたいなこと言う人多いけど
違うと思うんだよね
323名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:30:53.13 0
人口と産業が狭い土地に大杉なんだろうな
土地的な競争も田舎だって海外の主要都市並みなんじゃないかね
324名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:30:53.88 0
>>316
ダイオード発明者に愛想をつかされた国でアイディア勝負なんか無理だろ
325名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:30:56.04 0
居酒屋ってぶっちゃけ詐欺だからなあ
酔わせてゴミみたいな料理を必要以上に注文させて儲ける
客はアル依だから飲まずにいられないし
326名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:31:36.70 0
サービスで差を付けるってのが一番早くて会社の負担にならないから
327名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:31:39.52 0
過剰サービスを求める国民性がブラック企業を生むのでは?
328名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:31:54.28 0
>>323
そんな国に移民を入れようなんてもっての外だよな
329名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:31:56.10 0
>>250
だったらクーポン出すなよ
と言いたい
330名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:32:19.77 0
文句も言えない奴隷が悪い
331名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:32:47.44 0
サービス過剰=バカでおk?
332名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:33:16.15 0
おいおい過労死はサービス残業とあわせて
超過勤務と低賃金で休息が取れないからだろ?

万全の態勢を取るために休むことができないのもあるかもしれないけど
必要十分な賃金と過剰な無理をしないで済む勤務時間で生活できればそれで解決できる話だろ
接客が徹底されてること自体は悪いことじゃないだろ
なんか話のすり替えを感じる
333名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:33:22.50 0
サービス過剰を求める客=バカでおk
334名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:33:41.12 0
日本は日々、過剰なサービスに囲まれているために小さなミスが大事件になってしまう社会
これこそまさに非生産的、日本の企業は人員削減の前に非生産的な業務内容に目を向けるべき
335名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:34:57.43 0
過労死がどうたらいう部分はいらなかったな
過剰なサービスを語るスレになってるし
336名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:35:13.21 0
>>332
どこも低価格競争してんのに従業員に払える給料と休みにも限界がある
337名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:35:27.82 0
>>332
シンプルな接客でいいんだよ
余計な事すんなってこと
338名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:36:16.03 0
前100円ショップで店長してたけど
100円の鉛筆削りの歯が壊れていて削れなかったということで爺が激怒して
しかも「マネージャーを呼べ」と怒り始めて,
マネージャーを呼んで俺と二人で平謝りした
その後マネージャーにも怒られ、、、、こういうのばっかだぞ
339名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:36:24.93 O
>>82
あれは万引き犯に対する威嚇であって
別にサービスで大声出してるわけじゃない
340名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:37:05.07 0
不動産価格がもっと下がらないかな
一般人の家賃や住宅ローンだけじゃなく店舗や事業所の賃料や保証金が下がれば
必死に働かなくても十分生活できるはず
341名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:37:11.42 0
過剰サービスストップには自己責任って雰囲気をもっと充満させなきゃダメだろ
342名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:37:25.03 0
企業努力による値下げも流通の合理化か技術の開発によるものだったらいいんだけど
下請や従業員から渇いた雑巾絞ってるだけだからな
仮にそれで企業が成長しても経済は余計に滞るよね
343名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:37:41.26 0
残業と同じだな
誰かが抜け駆けで査定目当てで残業しまくれば当然そいつが出世する
他も、同僚にそんなことされたら自分の評価が下がると錯覚して、いつの間にか職場全部残業が当たり前に

居酒屋にしろ、過度な競争がこういう無茶な働き振りを作り出してることに気づけ
344名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:38:31.10 0
アメリカでは経営者の責任は問われるけど日本では末端の職員が真っ先に責任が問われる
だから外食産業のような業種では真っ先に槍玉に挙げられるのが末端の社員
この構図が改善されない限り外食産業はずっとブラックなままだよ
345名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:38:44.86 0
競争を否定した共産主義はサボりが蔓延するだけ
資本主義より先に滅びましたけどね
346名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:39:18.13 0
接客業の笑顔の対応ての感情労働ていうんだよな
感情労働に従事するとストレスたまって精神科に通うという事例が
アメリカでも問題となってるらしいぞ
逆に問題になるから過剰なサービスは労働者の負担になるからやめろってことにもなるのだが
日本はそういう風には考えない
347名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:39:30.48 0
社員の給料削りまくってんだから経済停滞するの当たり前
日本の場合国内消費が柱だもん
348名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:40:25.10 0
会社が人間の尊厳を壊すようなことをするのが、
日本の会社の後進性のあらわれだよ
圧迫面接とか、昔、はやったセミナーとか、裸踊り、サービス残業等
会社の奴隷、社畜にさせられてんだよ
349名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:40:39.82 0
>>343
出世を諦めりゃいいんじゃね
350名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:40:54.74 0
スーパーのレジで一々金額言いながらカゴにいれる遅いババアと無言で高速に処理するねーちゃんだと
やっぱねーちゃんの方に並ぶよな
351名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:41:06.66 0
>>345
1億総中流を否定して弱肉強食に走ったこの国は風前の灯なわけだが
352名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:41:08.00 0
過労死と過剰接客は全く別の話だろw
風が吹けば桶やが儲かる的なかんじではつながってるかもしれんけど
353名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:41:22.65 0
日本の場合労働者側の視点って常に欠落してるよな
経営からの視点と消費者からの視点ばかり
一従業員のくせに経営の立場から物を言わなければならない空気
354名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:41:52.33 0
アメリカの言うこと聞くとろくなことにならない
355名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:42:19.10 0
>>352
過剰接客が過労死に直結する場合はあるだろうよ
356名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:42:52.23 0
日本って労働環境悪すぎ 国自体ブラックじゃね?(笑)
357名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:43:30.88 0
358名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 17:43:47.69 O
過剰なサービスしてもクレーム来るときは来るからな
小学校で勤務時間外に女児に背面ロミオを教えてあげたのに父兄からクレームが来る世の中
マサイまで教えなきゃ納得してくれないんだろうか?
359名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:43:55.94 0
勤務体系が鬼だもん
月一回取れるか微妙
その休みも店から呼び出しもしょっちゅう

11:00〜26:00まで勤務の毎日
もちろん給料には反映されずサービス残業

某和食ファミレスの店長の実態
360名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:44:08.23 0
世界の夏休みと日本の夏休み比較
オーストラリア・・・1ヵ月半 スペイン・・・・・・・1ヶ月
スウェーデン・・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・・35日
フランス・・・・・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・・・・・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・・・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・・・平日だけで25日

日本・・・・・・・・・平均5日

ちゅなみに俺は去年3日だけだった
361名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:44:33.61 0
>>356
バブル崩壊後にな
362名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:44:59.19 0
海外はある程度手抜きでも許される

デパートの店員でも常時笑顔のやつなんてそうそういないし、客が入店しても店員は無言が常識
マニキュア、アクセサリー、香水をガンガンつけた女が普通に飲食店で文句も言われずもくもくと働いてる

日本にたりないのは寛容な精神
363名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:45:01.82 0
>>340
分散して住めばいいだけ
364名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:45:07.18 0
必死で金を稼いで家を建てたりマンション買ったりするけど
あんなの結局嫁の見栄だったり息子・娘のオナニー部屋やセックス部屋を提供することでしかないからなあ

なんであんな労働環境で必死に働けるのか不思議
365名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:45:45.63 0
クレーマーはどう対応してもクレームつけるから相手にするな
366名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:45:47.11 0
>>359
そういう勤務体系の末命を落としたガストの店長がいたな
367名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:46:14.72 0
>>359
居酒屋なんてもっと凄いぞ
土日とか
午前の11時くらいに入店して終わるのが深夜の4時とか5時
368名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:46:51.84 0
>>365
「その先は自己責任でどうぞ」

この一言で十分なのにな
369名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:47:34.90 0
店員が不機嫌面でぞんざいな対応だと
もうこの店くるのやめようと思うのも事実だし難しいね
370名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:05.18 0
コンビニの店長って20時間働くみたいだね
371名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:06.17 0
労働時間も異常だな24時間とか営業するなよバカなの?
372名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:25.80 0
>>352
低賃金で末端の労働者を追いつめるほどサービス残業やらせる
そこの企業の問題なのに過剰なサービスを求める客が悪いって話になってるもんな
直接的な企業の責任問題なのに間接的であいまいな話に誘導していると感じる
373名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:38.29 0
>>367
もう人間として生きてる気がしなくなるよな
374名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:47.17 0
>>369
そういうカスは二度と来るな
375名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:49:47.95 0
アイドルのイベントと同じで表で愛想がよくても裏じゃ客なんてバカにされてるのにねえw
376名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:50:16.07 0
>>369
風俗店だとそういう奴多いぞ
377名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:50:36.52 0
俺がディーラーで働いてた時は朝8時までに出勤して
終わるのが深夜の2時とかだったな
378名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:50:53.08 O
黒Tタオル頭に巻いたラーメン店みたいな接客で十分なんだよな
379名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:51:36.33 0
年末年始の営業もさ、あれ便利だって喜んでるけど全ては繋がってるわけで
ああいうのの影響で自分の労働時間も増えることわかってんのかね
380名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:52:05.85 0
日本人ってメス気質なんだよ
どうでも良い枝葉ばっかり気にする
381名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:52:11.38 0
>>353
日本じゃサヨクが好き放題やったお陰で
労働者の権利主張=悪
って考えが刷り込まれちまってるからな
382名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:52:15.99 0
そういうクレーム系ストレスもあるだろうが
一番は労働時間と労働環境だろう
それに対しての賃金や保証が少ないってのもあるし
383名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:52:40.17 0
>>380
ていうより他者依存がすごい
384名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:53:19.27 O
馬鹿丁寧な風俗店はそれはそれで落ち着かないけどなw
385名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:53:46.06 0
>>353
黙って働け
黙って金払えってな
お前は経営者か?奴隷だろ?って奴ばかりだな
386名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:53:51.72 0
まあ徹夜はどんな会社でもあるだろう
387名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:53:53.75 0
クレームなんて慣れるよ
勤務体系が問題
人件費削減のためパート使えんもん
388名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:54:22.46 0
自分とこだけが国連の労働協定に批准してないのに他の事では外国の例をすぐ出す先進国があるらしい
389名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:54:53.84 0
390名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:54:56.04 0
外食産業行く人ってどういう人?
391名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:54:58.94 0
>>384
ある意味風俗のがまともかもなww
実入りが大きいし見た感じ直ぐバックレられるし
392名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:55:09.84 0
>>1
アメリカの外食産業は低賃金で犯罪者が多い
接客悪いし美味しくない
393名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:55:46.37 0
過労死の問題は自分が疲れを感じてないのが問題だよ
疲れてるのわかってる人間は休むなり辞めるなりするだろ
本当は疲れ切ってるのに自分は疲れてないと感じてて休まず働き続けると過労死する
394名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:56:11.63 0
俺が働いてる会社は
朝7時出社〜退社20時~半頃
本当は7時過ぎには仕事終わって帰れるけど
上司が帰らせてくれない
それでいて給料手取りで17万
茄子は夏冬合わせて手取り40~45万くらいかな?
ブラックだよね
395名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:56:23.95 0
>>1
また糞チョンの日本貶めスレか
相当陰湿だな
396名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:56:32.21 0
>>386
そういう勝負時や書入れ時だけならいいけどな
397名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:56:54.78 0
日本は完全な実力主義社会ではないからねーどんなに優秀な人でも世渡りを勉強しなければ転職自体成功しないし
398名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:57:20.77 0
>>393
薬で誤魔化した結果逝くよなやばい時は早めに倒れとけ
399名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:57:43.73 0
イギリスに短期留学行って授業の一環で企業で一週間勤務したけど
あっちって本当に時間外で職場の人間と付き合わないのな

上司や同僚と会社帰りの飲みなんてまずないし
新入社員歓迎のとか退職のお別れとか年末年始の飲み会とか存在しないんだぜ
その代わり昼飯とか一緒に食ってたけど
400名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:57:57.73 0
飲食はブラック。社長が中国人なのかチョンなのか知らんが
ファッキンなパチ屋のが楽なのは事実
401名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:58:04.41 0
奴隷自慢をする風潮をどうにかすべきだね
変態オナニーをするのと同程度の恥さらしだと気付いてほしい
402名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:58:22.86 0
>>393
休みたくても休めない有休が機能して無かったり休んだら干されてクビにされるから
辞めたり辞めさせられても再就職は超厳しい
マジで奴隷だよ
403名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:58:29.75 0
馬鹿でかい声で「いらっしゃいませー」
これがいらない
大きい声出すなやうっとおしい
404名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:00:01.47 0
今更だけどこれアフィだよな
405名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:00:09.45 0
>>399
それくらいがちょうど良いわガキじゃあるまいしへんな会開かなくていいよ
406名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:00:14.48 0
役職付いてない頃俺はきっちり一生懸命仕事終わらせて定時で帰るという至極真っ当なことしてるのに
「え?もう帰るの?」みたいな空気出されてて凄い納得いかなかった

逆にたばこ休憩とかしたりダラダラしてなんとなく残業してるやつのほうがしっかりやってるみたいに見られてて
俺なんて昼飯の時間削っても定時で帰れるように仕事してたのに
407名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:00:36.23 0
日本の社会って恐ろしいな
でもこの体制を止めたりすると日本の成長止まったりとかするんかね?
408名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:00:53.01 0
>>399
いやな上司と飲みたくないし
そのほうがいいな
409名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:01:06.16 0
アメリカのマックはぜんぜんスマイルないもんな
スマイルくださいとか言ったら襟元つかまれてカウンターの中に引き込まれそう
410名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:01:25.38 0
国民が安いものをより安い物を求めるからこうせざるを得なかったわけです
真犯人は皆さんの心ですよ
411名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:01:38.01 0
でもネット上だと経営者的な発言がもてはやされてるよね
勝ち組的な理屈が常に多数派なのは面白いよ
お前ら負け組なのになんでそっちの視点からなの?って
412名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:01:41.42 0
社飲みとかつまらないからな
老害文化
413名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:02:05.41 0
これってみんな感じてるけど
どうにもできないことなんだよな
強制でもないし
414名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:02:06.26 0
>>406
会社に長くいればいいと思う馬鹿が多いな
415名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:02:14.75 0
>>400
パチ屋は数万もする商品をビニール袋に入れてくるからな
徹底して無駄ないよw
416名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:02:25.74 0
近所のコンビニは
割り箸2膳入れてと言うと3膳入れてくれる
417名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:02:54.83 0
>>407
海外だったら暴動が多発してるレベル
大手企業なんかはストライキしたり先のフジテレビや電通へのデモ
こういうのを慣習化するしかない
418名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 18:03:34.18 O
日本人総社畜だよな…
お役所仕事って批判される公務員でさえそれは変わりない
419名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:03:40.58 0
暴論だけど欲しい人だけ買えよ
文句いうなら買わなくて良いよしね
みたいな態度が少しは必要だと思うわ
420名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:03:51.55 0
空気を読むのをやめよう
421名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:04:18.26 0
仕事の何が辛いかって人によるだろうけど俺は人間関係だ
だから会社の飲み会とか本当勘弁して欲しい
上司と行けば説教、同僚と行けば愚痴や自慢

そんな奴らより学生時代からの気があった友達とファミレスでさべってた方がよっぽど良い
422名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:04:20.57 0
No言うか、どうしようもないとあきらめるか
おまえら自信の選択
423名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:04:54.83 0
アメリカはすぐ裁判
424名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:05:14.68 0
根性論初めそういうくだらん慣習が無駄なのが証明された訳
だからストやデモや選挙にそれを反映させて行かないと
425名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:05:24.05 0
さんざんILOから注意受けてるのに直そうともしないからな
その点ではシリアとか隣の国と一緒だよ
426名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:05:25.67 0
>>419
魔界塔士サガの店員みたいな感じか
427名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:05:41.41 0
既得権益を叩かないと何も変わらない
ゆとりいじめてる場合じゃないよ
428名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:06:23.53 0
>>419
お客様は神様が行きすぎてるよなさすがに
利益(金銭面だけじゃなくて)はお客と社員で50:50で分配して欲しいわ
品物安くしてお客ばっかに還元するんじゃなくてさ

金が儲かったら50:50で社員にも分配して欲しいし
効率化で労働時間短縮出来るならよりいっそう生産するんじゃなくて労働時間減らすとかさ
429名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:06:28.48 0
もてなし(笑)なんかぶっつぶせ
430名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:06:58.25 0
No言ってる橋下を支持してる
431名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:07:06.59 0
お客様は神様ってのは客が言う台詞じゃないって南春夫がゆってたよ
432名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:07:07.75 0
狼だと働いてる奴多いからこういうスレ伸びるね
ストレス溜まってるのがよく分かる
433名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:07:35.54 0
王将ほどではないが
入社時、研修は凄かった。
駅前で社訓と将来の夢を発表させられた
駅前を通る人の冷たい視線が今でも忘れられない
434名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:07:56.51 0
仕事やって辛さわかってからは超丁寧な接客業とか見ても
王様気分になって満足するとかより「ああ…大変だな…そこまでしなくても…」
って思う方が強くなった
435名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:08:12.62 0
誰か王様のレストランの松本幸四郎の台詞を貼ってやれ
436名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:08:59.01 0
ランタイムだけで200MBとかおいちょまてよ
437名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:08:59.76 0
要するに全体主義なんだよ日本人の性質って

個人がいくら犠牲になろうと全体(つまりこの場合は企業ということになるが)
安泰ならそれが一番いいという思想

特攻隊員が死のうが国体が護持されればいい
福島や関東の人がどんなに被曝しようが全体がパニックになると困るから移住させない

全部根っこは同じでしょっていうね
個の犠牲の上で全体がある程度幸福ならそれでいいのか?っていう
438名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:09:17.30 0
自衛隊に体験入隊する研修とかあるらしいな
就活の時に見たわ
当然受けなかったけど
439名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:09:21.57 0
>>421
大人になると同じ人間と長時間いるの苦痛になるよな
ましてや仕事仲間とか簡便だわ
440名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:10.82 0
自殺は当然社会人が多いわけでやっぱ労働システムが絶対的に問題あるよなあ
学生だといじめだろ原因ナンバーワンは
組織のシステムがやっぱおかしい

勝手に完璧を目指して勝手に潰れてる
…俺もこれだけど
441名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:30.17 0
4月になると新橋や神田で新入社員に名刺集めさせてるけどああいうのもやめた方がいい
無駄だから
442名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:34.40 0
労働基準法があっても皆が守らないから自分も守らない
道路交通法で60km/h制限の道路を皆が80キロなら自分も80キロで走る

これもまた日本人的だよ
空気を読むとかKYってのも同じ
443名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:40.80 0
居酒屋の店長はマジきついよ
凄い時15〜20時間働く
これはわりとマジな話
444名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:47.48 0
>>439
しまいには「これもコミュニケーションの一環だ」とか言うよなw
コミュニケーションって言えばなんでも許されると思うなよ
445名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:10:53.36 0
>>433
本当のブラックはそんなことさせないから
ホワイトだな
446名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 18:11:33.69 O
長年やってると何処で手を抜くべきか分かってくるけどね
用務員だと書類を教育委員会や本庁舎や他校に届けに行く時は真っ直ぐ行かないで喫茶店でさぼったり
コンビニで買い物したりして時間潰したりしてる
447名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:11:36.00 0
日本ではチップという習慣が高級ホテルとかじゃないと存在しないからな
本来文化として土着してないから、従業員のモチベーションアップとしての
チップは根付かないだろうな

過労死に関しては、客がどうこう云々より働かせてる会社側に完全に原因があると思うが、
この記事って、そういう意見から目をそらす為のステマ記事なんかね?
448名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:11:53.22 0
>>434
迷惑だから止めろってクレーム入れてやるよw
449名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:12:00.76 0
>>444
挙げ句の果てには飲みに行かない奴は社会人としして失格とか
最近の若者は飲みに誘っても来ないとか行かない方が悪いみたいに言われるもんなw

きっちり仕事して問題起こしてないならそれで十分なはずなのに
450名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:12:04.73 0
長時間労働させて人件費を削っているんだよな
俺も平日14,5時間常に働いてるけど
もう1人いればそんなに働かずに済むし
451名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:12:59.97 0
もっとルールあるいは契約ってもんをを厳格に運用すべき
そしてルールに問題があれば変えるべく行動すべき

スピード違反やサビ残とかは徹底的に取り締まる
まずこっから始めないと
452名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:13:08.22 0
俺もそうなんだけど日本人って上手く手を抜くの下手だよな
そんながむしゃらに走ってばかりじゃそりゃ壊れちゃうよ
453名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:13:37.86 0
雑談することがコミュニケーションとか思ってるアホは
早く絶滅してほしい
454名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:13:40.34 0
芸人の街でのキレ自慢ってムカつくな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332056789/
455名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:13:55.52 0
>>407
安売り競争のせいで
日本経済自体縮小しているように思える
456名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:10.81 0
>>450
そんなブラックとっとと転職すればいいじゃん
457名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:22.66 0
>>441
自分も最初に働いた営業の会社はそんな感じだった
100人の名刺を集めてこいと言われ
100人の名刺集めたよ、もちろん先輩や親の知り合いとかにも
頼んで
達成できないと通常業務の研修に行けない意味不明なシステムだった
458名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:30.78 0
手を抜くのが上手くなりすぎると他人がどこで手抜きしてるかすぐわかるので逆にストレスたまる
459名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:34.28 0
有給使って一週間とか休もうとすると冗談だろみたいに見られるよな
てか、「そんなに休むの無理だからw」とか「そんなに休んだら席なくなるぞw」とか言われる
有給なのに自由に取れないってなんなのこれ
460名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:41.64 0
そしてルール契約の観点から
店員が敬語を使ったり客の細かいクレームに対応するとか
そういうのは契約書にはっきりと書くべき
書かれてるなら守ればいい
461名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:14:51.71 0
政界はインフレを望んでるけど財界はデフレの流れにしようとしてる
462名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:15:00.03 0
お待ちかねの名言をどうぞ

私は先輩のギャルソンにお客様は王様であると教えられました
しかし先輩は言いました
王様の中には首をはねられた奴も大勢いると
463名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:15:15.73 0
大人になると
ドカタより営業の方がストレス溜まって泥臭いとわかるよ
464名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:15:27.96 0
>>457
名刺とかPCで作れよw
465名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:15:35.84 0
ルールに厳格な社会になったらなったで文句言いそうだなお前ら
日本的じゃ無いって
466名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:02.99 0
>>462
なるほど
で、どういう意味?
467名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:04.20 0
>>462
日本では王様は神様なんです
468名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:14.65 0
ドカタなんて精神的ストレスは何もないしな
てかコンビニでもドカタはいい客の部類
469名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:17.61 0
>>464
今思うとそうだな
470名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:19.77 0
上司だって社畜のはずなのに部下の社畜をより社畜たらんとしてるよな
471名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:31.70 0
3ヶ月ぐらい先なら有休で一週間ぐらい休めるんじゃねーの
突然言われても困るだろうけど
472名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:16:56.90 0
名刺集めってワケわからんよな
たまに頼まれるけど
473名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:17:02.69 0
名刺集めって飛び込む営業の練習でしょ?
集めた名刺を使って営業するんでしょ?
474名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:17:04.17 0
>>452
要領が悪いってのはあるね
475名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:17:11.83 0
>>457
昔はともかく今どき不用意に名刺なんて渡したりしないからな知らない人間に
やめて正解だよ
476名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:17:13.15 0
>>459
流石に公務員でも1週間全部有給は厳しいぞ
盆・年末年始・GWの穴埋めて全部休むという程度ならともかく
俺もGWは会社も暇な時期だから毎年やってるけど
477名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:17:40.18 0
>>476
> 流石に公務員でも1週間全部有給は厳しいぞ

だからそれがおかしいんじゃないかと
478名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 18:17:54.75 O
外に出る仕事は何でも引き受ける
校長はいつも済まないねぇと礼を言ってるが俺はさぼるためにそうしてるだけ
479名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:18:11.51 0
会社は文句言わない
勝手に休めないと社員が判断してる場合が殆ど
480名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:18:11.42 0
>>465
ルール違反を厳格に取り締まる事ではじめて
そのルールが適正なのかどうかわかるわけで・・・

ルールが間違ってれば変えるだけの事

そういった当たり前の民主主義的過程を経ず
空気を読めというのが日本人

簡単に言えば幼稚なんだろうと思う
481名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:19:17.44 0
多分もう話題に出てるんだろうけど二週間強制休暇取れって決まったのフランスだっけ?
482名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:19:20.49 0
とくにくサビ残が行われている会社には厳しい罰則
これしかない
483名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:19:28.75 0
明後日が祝日で休みだから
今日はハイな気分だぜ
484名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:19:38.67 0
そりゃ休んでる間の仕事は同僚に行くわけで
牽制もしあうわな
485名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:20:06.20 0
>>482
今ある企業の9割が潰れるぞ
それどころか一部の役所も存続危機
486名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:20:40.50 0
自分で自分の首絞めてるリーマンは多いと思う
なんか忙しい自分に酔ってるよう
まぁ俺も勤め人時代はそーだった
487名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:20:42.35 0
>>484
同僚は休み取らない→自分だけ休むのは申し訳ない

日本人的ですなぁ
488名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:20:50.10 0
罰則しかないよなぁ結局
定時でタイムカード入れてその後残業とかやってるとこまだありそう
489名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:20:55.65 0
サービス残業なんて言葉をまず止めるべきだな
無賃労働じゃんそれはw
サービスじゃねえよってね
490名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:21:01.46 0
サビ残なんて国家公務員からして当たり前に行われてるんだし無理
491名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:21:12.10 0
ドイツですら昼休み二時間とかあんだろ
家に帰って飯食う人も多いらしいな
492名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:21:16.73 0
飛び込み営業はどんな職種よりキツイ
あれで食ってるやつは底辺かキチガイのどちらか
493名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:21:35.53 0
成果主義なんて、売り切り営業や風俗嬢には向いているシステムだけど、
日本においては役員に贅沢させて、従業員には5%の成功者を持ち上げて95%から搾取することを
目的にしたシステムに過ぎないんだよな
494名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:21:55.45 0
>>485
あーそんなことないよ
サビ残してる奴は自分の仕事振り返ってみなよ
外向けの仕事なんかあんまないだろ
495名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:22:01.93 0
一度潰しちゃうのもありなんじゃない?
もう必死になって守るほどの価値もないほど腐ってる
496名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:22:10.34 0
まずサービス残業に厳罰を課してみる
経営者は逮捕
残業した本人は罰金

これくらいやっていい
497名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:22:20.04 0
労働者の人生を擦り減らさないと存続できない低レベルの経済なら滅びるがいい
498名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:22:20.44 0
じゃあ罰則はなくていいからどっかのHPに公表
499名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:22:57.47 0
サビ残なくして本当に多くの企業がつぶれるのかねえ
500名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:23:09.41 0
しかしここまで違法行為野放しのままってよく考えると凄いな
501名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:23:18.04 0
飛び込みは数こなして機械的にやるしかないよ
慣れというか麻痺するんだろうね何言われても
502名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:23:18.98 0
サビ残やってる会社程ミーティングが多い
503名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:23:20.25 0
>>485
そうなるかどうか
やってみないとわからない
やったことが無いんだからね

やらずに法令違反をこれから続けるわけ?
それは法治国家と言える?
504名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:23:27.29 0
>>492
俺はCATVの飛び込み営業したことあるよ
ノルマ1カ月25件
今時、平日の昼間とか人いないし、月6件
くらいで上司に怒られまくって辞めた
505名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:24:02.51 0
>>499
ないない
マジに社内アピールが殆ど
506名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:24:37.11 0
>>485
ほー
9割の企業は従業員にタダ働きさせることで存続してるわけかw
そんな企業はいますぐ潰した方が世の為だな
507名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:25:02.27 0
寧ろ無駄な残業無い方が遥かに仕事の効率が良い
508名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:25:11.51 0
現状でも禁止されてるだろサビ残?
取り締まりが厳しくなっても企業はあの手この手で切り抜けるだけだよ
社員は苦労自慢するだけ
509名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:25:49.16 0
職種に良い悪いとか言いたくないけど
会社に勧誘電話かけてくる奴は最低
給料の為なら他人に迷惑かけてもいいのかと
510名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:25:54.93 0
>>485は可哀想な子だからあんま責めないであげて
511名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:26:02.77 0
他人のお金や財産を盗んだら泥棒として刑務所に入る
サービスと称して他人の時間を盗んだらやはりそれも泥棒ではないかと
思うんです
512名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:26:03.44 0
サビ残という名の相互監視
513名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:26:11.85 0
人を信用せよ
ルールに厳格すぎるのは人を信じられない証拠だ
ルールなんて建前に過ぎない
真実も正義も人間関係の中にある

これ空気教の戒律
514名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:01.43 0
>>508
だよなぁ
18時で冷暖房消して追い出してる会社もあるのに
515名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:03.38 0
>>485
さっきも同じこと書いたけど
個人の多大な犠牲の上に成り立つ社会や経済は
砂上の楼閣でしかない
ただの全体主義
516名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:20.25 0
空気という甘え
517名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:28.84 0
>>504
月25件とか地獄だなぁ飛び込み専門?
俺ルートプラスの新規ってのやってたけど飛び込みだけとか無理だぁ
518名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:41.50 0
>>493
俺が昔働いてた会社(求人広告会社)は正にそういう会社だったな
まぁ、俺が辞めた1年後に吸収合併で無くなったけどさ
519名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:27:50.83 0
これだけ世界的に異常な労働環境でなんで国際競争に勝てないんだろう?
520名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:28:08.47 0
俺の経験上残業してる奴ほど仕事出来ない
例外はいたけど
521名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:28:25.69 0
ラウンダーはノルマある?
昔でいうルート営業なんだけど
普通の営業みたいにきついんかな
522名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:28:26.75 0
昔の俺らの親世代はそれこそ週六労働だったんだろ
良く生きて行けたな…何が楽しくて生きてたんだ…
523名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:28:29.44 0
労基にチクっても動いてくれないもんなのか?
524名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:28:46.01 0
年俸制もなんとかしてほしい
525名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:29:41.43 0
>>523
ためしにチクってみればいいじゃん
526名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:29:58.02 0
>>519
社員自らが自分を追い込んで喜んでるドMなんだよ
ここ見てもそんな感じの奴多いだろ
仕事の出来なんて二の次
527名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:30:12.76 0
年俸制や成果主義は問題ないだろ別に

サビ残っていう明確な違反行為をまず潰さないと
528名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:30:13.91 0
>>522
土曜が休みになっただけでもマシなのに
甘すぎるよなゆとりは
529名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:30:18.11 0
もうちょともうちょっとだけ気楽に生きたい
530名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:30:25.53 0
>>514
そしたら暑さ寒さに耐えてローソクの火とバッテリーでサビ残した自慢が流行るだろ
531名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:30:44.45 0
金使わせる暇もなく働かせてるのは経済的によくないよね
あと金持ちばかりに金がたまっていくのも無駄だよな
532名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:31:13.88 0
残業や外回りが美徳だと思ってるからな老害は
533名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:31:21.01 0
>>523
形だけだからあまり期待できない
うちはほぼ毎月乗り込んでくるけど労基じゃほぼ無風
動きがあったのは警察や弁護士が乗り込んできた時
534名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:32:20.38 0
>>523
うちの社員がかけこんだけど
会社側にどうなってんの?って電話して
各支店長の裁量にまかせてますって言われて本社から支店長が怒られて終わった
535名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:32:43.66 0
苦しさに耐えること自体が目的になってしまってるもんな
戦争に負けるわけだよ
536名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:33:38.38 0
痛みに耐えてよく頑張った
感動した!
537名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:33:43.44 0
>>535
プレイなんだよ
538名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 18:33:57.56 O
言い方は悪いかも知れないが
さぼりや手抜きを悪と決めつけない方が良いな
俺達労働者は適当にやってれば良いんだよ
社会人になって2〜3年でそれを覚えた
539名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:34:31.74 0
>>522
仕事の密度は薄かったんじゃね?
俺の親父(団塊世代)が、俺や俺の姉が夜遅くに帰宅すると
「こんな夜遅くまで仕事させるって、どんな会社やねん!」
とあきれてるし

団塊の世代が若かった頃は、コンビニや24時間スーパーなんてなかっただろうから、
残業させすぎたら生活に支障がでるだろうし
540名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:35:44.52 0
明らかに教育上良いとは言えずまた育ち盛りの高校生に無理を強いる
夏の甲子園がこれほど賛美されてる国だもんね
541名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:36:07.75 0
>>533
警察や弁護士って事件だろw
542名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:36:27.17 0
団塊とか無能じゃん
下の世代叩いたり政治に文句つけるのが生きがいだからな
新聞の投書見ればわかる
543名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:36:34.74 0
ハロワを廃止してその職員を労基に振り分けてさび残取締り強化させるしかないな
今じゃ労基にちくったって職員不足で動かないんだろうし
544名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:37:04.26 0
>>533
どんな会社だよw
545名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:37:16.91 0
わかった!!
労基にノルマを課せばいいんだ
546名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/18(日) 18:38:15.70 O
>>540
高校生で肩壊してプロになれないとか聞くと何のために野球やってるのかなって思う
547名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:38:45.52 0
労基に2度指摘を受けた会社は即上場廃止な
548名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:39:09.22 0
実際労基って仕事なんかしてないだろ
あれ会社側と申し合わせがあるんじゃないかと思うわ
電話して終わり
549名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:40:04.52 0
人を動かすのに金と恐怖と重責しか使って来なかった卑屈未練な社会の末路だな
550名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:40:17.75 0
所詮末端の労働者に過ぎないのに
正社員だからといって 余分に働かせられるのが道理に合わないね

社員以下を政策的に作っただけなのに
551名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:40:21.13 0
>>522
あの頃は苦労が誰しも報われてたから
552名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:43:13.33 0
>>551
今の世じゃ自宅警備員やってるようなコミュ障気味の奴でも、
結婚して家庭を持つことまでできた時代だからな
553名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:44:31.16 0
結婚して家庭を持つことが苦労が報われるってことなら
今の時代でもちょっと努力すれば楽勝じゃん
554名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:44:49.61 0
>>552
まあそういう人種でも普通に働き口があったからな
555名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:46:04.44 0
こういう不満を爆発させた方が良いんだろうな
アメリカさんあたりはよくやってるじゃん
556名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:47:14.82 0
>>548
ていうより会社側が袖の下をこっそり渡してるとか
557名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:47:18.58 0
別に金持ちになんかならなくていいから
しっかり休める会社がいい
いやほんとに
558名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:47:40.25 0
>>554
以前、土日のみの短期派遣を副業でやったことあったけど、
そこで同時期に入った50過ぎのおばさんが、
「あんたらの世代は大変ねえ。私達が社会に出た頃は派遣社員なんてなかったのに」
と言ってっけ

社会人全員正社員なんて時代があったことが、今となっては信じられん
559名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:48:24.24 0
もう日本は発展終了国である現実を受け止めるべき 外食でどんなにサービスをしても客は増えない
客の増加速度より店舗の統廃合の速度のほうが早い
560名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:48:50.89 0
俺は社長だが従業員は家族しかいない

で何と社保に加入しなくても何のペナルティもないんだぜ
おかしな国だよほんと
561名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:49:57.49 0
残業代払うと会社潰れますっていうけど
そんな会社は存在すること自体が社会悪
562名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:50:19.31 0
>>558
昔からパートさんはいたぞ
563名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:50:37.26 0
>>553
そのかわり1度でもしくじったらその時点でジ・エンド
564名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:50:40.28 0
財界と政治屋がズブズブだからな
腐ってるよ
565名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:51:27.90 0
残業代払うと潰れるとか言ってるくせに社長の銅像は作るんだぜ
566名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:51:41.46 0
>1度でもしくじったらその時点でジ・エンド

お前どんな人生送ってるんだよ
567名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:51:53.66 0
>>560
確か5人まではおK
俺もそんな感じの会社だけど
568名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:51:59.25 0
社長の銅像と人件費じゃ桁が違うじゃん
569softbank221017047057.bbtec.net:2012/03/18(日) 18:52:15.36 0
おまえらと全く同じ意見 もらってる賃金分しか働く義理はないんだよ
それが近代契約社会 日本はいまだに江戸時代と同じ 土人だよな
時給700円で1000円以上の仕事する必要ない テキトーでいい
共産党だけだよな同一労働同一賃金、サビ残根絶ずっと主張してるの 法治国家なら
それが当たり前なのに おれは民間があまりにひどいから市役所に4月から転職
570名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:52:35.69 0
銅像なんてたった一回こっきりのもんを比較対象にすんなよ
571名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:53:13.26 0
格差の話しに移ったようだが格差はあって当然だぞ
今まで無さすぎた
572名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:53:20.12 0
>>568
そういう無駄な金はどこからか出てくるのが不思議って話
額の問題じゃなくて
573名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:53:23.55 0
>>566
20代で余生モードに入ったんだけど何か?
574名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:53:24.35 0
>>569
まあ江戸時代は残業なんてないし
過剰なサービスもないし農民は気楽に暮らしてたんだけどねw
575名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:54:03.65 0
昔から格差あったけどな
騒ぎだしたの最近ってだけで
576名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:54:06.15 0
>>574
江戸時代の農民なんて餓死しまくってたイメージしかない
577名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:54:11.53 0
>>571
そんな話はしてないっての
578名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:54:35.53 0
>>571
あるのはしょうがないが人工的に作り出すのは如何なものかって思う
579名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:55:14.38 0
>>561
残業代もらわないと生活成り立ちません
って理屈は通らないんだよなw
580名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:55:39.53 0
>>578
作り出した訳じゃなく結果的にそんなっただけのような
581名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:56:03.03 0
格差がある事が問題なんじゃなくて格差が固定化する事が問題なんだけど
この話を必ず避ける
582名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:56:07.03 0
1度でもしくじったらその時点でジ・エンドって何に影響されてそんな考えになったんだ
20代とか人生経験も浅いだろうに
583名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:56:29.10 0
平成時代の日本人は餓死しまくってるイメージしかないな
この間も埼玉だかで一家が餓死したし
584名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:56:46.91 0
>>581
俺らの世代の話じゃないし
585名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:57:05.45 0
一億総中流なんて言ってる頃だって格差はあったろ
見えないようにしていただけで
586名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:57:13.72 0
>>583
ごくわずかだからニュースになってるんだろうが
587名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:57:58.95 0
平安時代は貴族社会で貴族以外は奴隷だからな
そのおかげで文化は花開いたけど
588名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:58:11.33 0
江戸の飢饉では10万人単位で死んでいったらしい
金持ちでも死んだとか
589名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:58:20.22 0
既に労働基準法という立派な法律がある以上
守ればいいだけ
590名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:58:20.93 0
正確には日本自体がグローバル化の負け組で格差を付けられる側ってことだよ
591名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:58:26.20 0
何週間か前にジョージポットマンでやってたネタだな
592名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:58:31.79 0
>>587
庶民が豊かになったのは江戸からか?
593名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:59:04.68 0
一億総中流は流石に誤魔化しも良いとこだ
そんな時代ない
594名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:59:13.31 0
接待代使いきる為に無駄に社飲みするのうぜー
595名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:59:18.64 0
日本のマックもコーラお代わり自由にしてくれ
596名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:59:30.41 0
>>582
大学生の就職活動で新卒が就職に失敗したらそこで終わりの新卒至上主義
597569:2012/03/18(日) 18:59:47.85 0
ちなみに公務員に対しても罵詈雑言クレームいま本当にひどいんだってさ
おれの働く市役所の幹部にも懇親会のとき言われたよ うつ病で自殺未遂や休職するひとが
いま激増中だって 一番文句言いやすいもんな窓口の職員にはさ
でも若い人は激務薄給なんだよ  時給700円の非常勤も多いんだぜ窓口はさ
そんな事情もおかまいなしで「税金泥棒」だもんな 文句あんなら財務省に言えよ
598名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:00:49.61 0
ざまあw
599名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:01:34.69 0
>>596
大丈夫大丈夫その程度
大企業で出世する事でも望んでない限り幾らでも他に道はあるよ
600名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:01:59.06 0
大学出てすぐ正社員になれなくても餓死はしないだろうけど勝ち組にはなれない
勝ち組になれなかった場合の人生なんて想定してないからそりゃ怖いさ
601名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:02:34.66 0
まぁ役所なんかそうだろう
景気が悪い時は妬みの対象で
景気がよければ底辺扱いだから
602名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:02:51.03 0
>>581
固定化されてるところで格差ピラミッドもメルトダウンが始まってるだろ
603名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:03:01.52 0
>>597
市役所の人間も俺はキレていいと思う

税金泥棒なんて言われた日には
「おいこら貧乏人てめぇいくら税金払ってんだ?調べて貼りだぞボケカス!」
くらい言っていい
604名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:03:09.79 0
勝ち組って?
勤め人じゃどこ就職しようがなれないよ
605名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:03:22.03 0
というか市役所とかも最近は客のクレームが一番来やすい部署とかは
非常勤で固めてるから問題ないでしょ
606名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:04:04.01 0
全人口の9割以上負け組なのになんで勝ち組の肩を持つ奴ばかりなんだろうな
607名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:04:05.02 0
ダウンタウンとかその取り巻きがする

店員に切れる俺カッケーみたいな話がムカついてしょうがない
あいつらをまずテレビに出すな
608名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:05:12.55 0
上の世代の公務員を斬らないと
609名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:05:25.65 0
新卒で就職出来なかった奴は運の良し悪しに関係なく
実力で勝ち組になんかなれないわな
社会のシステム関係ないよ
610名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:05:32.30 0
臨時職員にやらせてるもんなぁ
あの人ら超薄給でキチガイの相手させられてるからなw
611名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:06:08.18 0
>>600
勝ち組負け組の選別なんか義務教育の時点で終わってる
612名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:06:31.61 0
ダウンタウンもそうだけど
言い返せない立場の人間にボロカス言う人間ってのがもう終わってる
道端で喧嘩するDQNの方がまだマシ
613名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:07:13.60 0
そんなに金持ちになれなくてもいいから
人並みの幸せは欲しいよね
614名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:07:18.93 0
そもそも大企業で勝ち組って言われてる奴らとか激務で当然みたいなのが多いし
メンタル弱い奴じゃ絶対やっていけないよ
615名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:07:20.48 0
ここで勝ち負け言ってる奴の勝ちのハードル聞いてみたいw
616名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:07:50.38 0
芸人なんて「ありえない店員」を作り出してネタにしてるだけだろ
マジに受けとめてる奴って何なの
617名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:08:23.14 0
大企業っても40になれば出ていく人多いしね
618名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:08:37.48 0
就職する時点で負け組
619名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:08:46.23 0
親父の会社で2ちゃんやって一日潰してるだけで
20万もらえる俺もある種の勝ち組やね
620名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:09:14.81 0
俺はもう40代だけど30代は本当にカスだと思ってる
あいつらは結局従順なだけで何も起こせなかった

でも20代とかゆとりには期待している
彼らは違うムカついたら会社なんてとっとと辞める
それは正しい事だよ
621名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:10:08.78 0
>>1の動画が最高にきもいなw
見ていられないレベル
622名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:10:12.54 0
>>616
宮迫に言ってくれ
623名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:10:53.48 0
同じ料金でサービスが行き届いてる店と行き届いてない店があったら当然前者の店が生き残り
駄目な店が潰れるわけでそうやってサービス過多の店ばかりになり日本ではそれが当たり前になったんだろうな
624名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:11:24.92 0
20代だけど俺は40代こそ害虫だと思ってるよ
625名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:12:02.06 0
40代とかバブルで入社できた癌ばっかりじゃん
626名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:12:32.49 0
ああいう関西の下品な芸人がテレビでドヤ顔で
店員叩きしてるからな
627名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:12:33.62 0
40代って団塊と一緒に下をいびってるイメージあるわ
628名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:12:59.23 0
>>623
近所のコンビニがそうだわ
夜中に昼間のテンションで接客してくんなよ
629名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:13:17.90 0
世代関係ないよ
630名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:13:24.49 0
>>625
厳密には60年代生な
631名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:14:59.83 0
話を戻すと
マクドナルドの接客って極めて非人間的で搾取的だけど
あれを批判する人があまり居ないんだよな
632名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:15:00.14 0
俺もダイコクドラックが丁寧過ぎて苦手だわ
安いけど行きたくない
633名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:15:49.53 0
時給800円とかでここまでやれるって居酒屋バイトってすげえな
絶対辞めるわ
634名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:16:49.21 0
>>441
いるいるw
何の意味があるんだあれは
635名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:16:59.49 0
バイトだからやるだろ
636名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:18:40.52 0
日本じゃまだまだ一度就職したら定年までその会社に滅私奉公するべし的な風潮が強いよな
637名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:19:42.80 0
>>636
そこだけバブル崩壊前で止まってる爺の多いこと
638名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:19:48.09 0
滅私奉公というか基本的には新卒で入れた会社が一番条件いいからな
639名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:19:50.47 0
一人がありがとうございました言えばいいのに
全員連呼するのが日本式
640名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:20:01.19 0
給料安いのにここまでやってられない
と思う奴はとっとと辞めた方がいいよね
641名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:21:15.63 0
釣りの渡し方まで細かくいわれるからな
日本のサービス業は
642名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:21:52.85 0
日本人には過剰な接客は合わないからもうちょっとマイルドに抑えた
日本人向けの完璧な接客が望ましいってことか
643名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:22:53.88 0
でも今はバイト確保が大変なんだよファストフードとかも
だから中国人が増えてる
あとオバサンが増えたと思わない?
若い奴は接客にいかないたとえ学生バイトでも
644名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:23:08.63 0
コンビニで満面の笑みで接客してくるバイト君とか
逆に気持ち悪いし

645名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:23:11.16 0
臨機応変に対応できない頭の弱い子が増えたから
きっちりマニュアル化して一から十まで教えないと使えないんだよ
646名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:23:19.39 0
日本にチップっていう文化も浸透させてたらこうなってなかったんかもな
サービス悪くてもチップ渡してないから当然で
サービスして欲しければチップを渡すっていう
647名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:23:38.32 0
学生って何のバイトしてるんだ
あいつら仕送り過去最低とか言ってたし悲惨な生活送ってるんだろ
648名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:24:31.13 0
たかが100円の商品で頭を下げるのが日本流サービス
649名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:24:40.09 0
>>437
亀だが今は全体じゃなく経営幹部とか全体で言えば
既得圏者¨だけ¨生かしてる構造
650名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:25:03.83 0
チップとかめんどくさいわ
651名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:25:15.23 0
>>1
客に嫌いなもの聞くとか・・・・
聞かなくていいだろ?
652名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:25:17.06 0
安さでの競争はもう限界だからあとは接客で差をつけるしかないもんな
653名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:26:03.00 0
俺はチップ渡してるけどね
風俗では
654名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:26:20.58 0
>>648
それをしないと不機嫌になるのが日本社会
655名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:26:20.69 0
最近の居酒屋って店員減らしすぎでサービス悪い
接客態度とかどうでもいいから店員の数増やせよ
656名無し募集中。。:2012/03/18(日) 19:27:14.03 0
ちょうど今読んでる本がこの話題だわ
マニュアルサービスが導入されることはしょうがないとしても
会社の顔として働くものではなくただの「モノ」なんだよ
こういった白けた対応が空気を作り果ては日本語のコミュニケーション
スキルを著しく低下させてる
657名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:27:44.88 0
テレビにあれこれ過剰な機能つけた日本メーカーが
海外じゃサムスンにボロ負け

過ぎたるは及ばざるが如し
658名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:28:41.08 0
臨機応変に自分で判断して対応→「何で勝手な事するの!?今度からそういう時はちゃんと相談しろ!」
相談して対応策を伺う →「そんなのイチイチ聞かずに自分で判断しろよ!これだからゆとりはマッタク・・・」
659名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:29:01.17 0
お客様って様をつけるほどのもんか?
ただの人間だろ?
660名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:29:03.85 0
本当にそんなに過剰サービスを求めてる客ばっかりなのか?
試しにやめてみればなるほど不満がる客は出るだろうがそれで飲食業界が全滅するのか
661名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:29:54.42 0
>>660
過剰なサービスを止めて1人勝ちしたのがユニクロ
662名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:30:02.22 0
>>660
一つの店だけやめたら普通に売上落ちるでしょ
663名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:30:41.45 0
服屋と同列で語るのはちょっと・・・
664名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:30:52.43 0
ドS接客の店ってのを売りにするところって出てこないんだろうか?
665名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:31:18.15 0
チェーン系の居酒屋で店員がやたらと少なくて
酒も料理も運ばれてくるのが異常に遅い店がたまにあるなw
二度と行かないからどうでもいいけどバイトのお姉ちゃんが可哀想だわ
666名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:31:48.34 0
過剰なサービスがない讃岐うどんも近年ブレイクしたな
丸亀製麺とかテーブル汚いままだぞw

ここ10年で一番成長したのも丸亀製麺だろ
667名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:32:21.65 0
過剰なサービスを求める客は一部だとしても
その一部にクレーマー化する奴とかいて悪評ふりまいたりするから対処できない
668名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:32:27.72 0
昔からやってるような個人経営の居酒屋とかそっけないけどな
大手とかチェーン店の接客が過剰すぎ
669名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:32:52.49 0
過剰過剰とやたらと言ってる奴がいるけど
チェーンの居酒屋やマックの接客がそんなに過剰とは思わないけどな
670名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:33:01.55 0
東芝クレーマー事件
671名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:33:23.50 0
全体的に見れば個人経営の居酒屋はどんどん潰れて
チェーン店ばっか増えてるんじゃないの
672名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:33:41.20 0
過剰な接待って?
673名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:33:46.04 0
入店後放置とかぶっきらぼうとかじゃなければ十分だろ
674名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:34:13.01 0
20110818接客ロールプレイングコンテスト
http://www.youtube.com/watch?v=hUxyj8LnnnA
こんなことしなくても売れるんじゃない?
675名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:34:20.29 0
>>669
程度問題ではあるが
マックの店員同士がちょっと手が空いて談笑したりふざけたりしてるの
見たことある?俺は無いけどね

見る限り機械のように動き続けてる
よくあんな仕事できるなと思う
676名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:34:25.77 0
>>671
まあ居酒屋に限ったことではないな
677名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:34:27.88 0
具体的にどういうことを過剰な接客と言ってるのか
よく分からないよね
678名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:35:06.26 0
アルバイト側から見ればマックの接客って滅茶苦茶大変だろ
679名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:35:54.48 0
>>643
日本人は外国人に甘い
日本人店員にはやたら文句を言うが言葉が不自由な中国人の店員だったら
まあしょうがないかって笑って済ませるのが多数派日本人
店側もそれを見透かしているから中国人を積極的に接客の役に置く
680名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:37:18.07 0
そもそもマックで店員の手が空いてることをほとんどみたことないわ
ていうか仕事中に店員がふざけてるのをみたい客がいるのか?w
俺は見たくないぞw
681名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:37:26.74 0
海外のスーパー行けば分かる
682名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:37:32.64 0
中国人バイト使ってるところって基本的に価格が業界最底辺のところばっかだし
文句いうやつもそりゃ少ないだろ
683名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:37:52.80 0
そうかと思えばど偉そうで客に対しておよそ失礼な言動が目立つ
オヤジがやってるラーメン屋に列をつくったりする
684名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:38:08.03 0
中国人安い給料なのに文句いわねーからな
685名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:38:16.26 0
業界最底辺の店ならDQNきまくりで文句多そうなもんだけど
686名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:38:32.82 0
もう駄目だなこの国wwwww
閉塞感しか漂ってないwwwwwwwwwwwwww
687名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:39:00.25 0
価格が業界最底辺ならばクレームが少ないなんてことはない
むしろ逆だったりする
688名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:39:59.26 0
店長が店員を叱り付けてる店あるけどあれってアピールのつもりなのかしら?
カレーのココイチとかさ
俺なんて飯がまずくなるからそういう店二度と行かないけどな
689名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:40:02.42 0
閉塞感すごいなとは思う
一部潤ってるみたいだけど
690名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:40:37.06 0
日本人客は外国人店員にはやたら甘く日本人店員にはやたら厳しい
っていう傾向は確かにあるね
691名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:40:55.25 0
>>669
過剰てかマニュアル通りにしか動けないんだよ
692名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:41:17.43 0
居酒屋はひどい
693名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:41:38.29 0
客の前で店員を怒鳴るとかアホのやることだよなw
そんな光景に遭遇したら俺なら二度と行かないよ
694名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:42:04.14 0
>>690
内圧にダンマリで外圧にオロオロする国民気質なんだから当然の流れだな
695名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:43:51.35 0
客とため口でオーダーとる店あるよな
無学のオーナーがアットホームを勘違いしてるんだろうな
696名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:44:11.69 0
いや使う側も同じ
日本人バイトにはやたら厳しく外国人バイトにはやたら甘い
697名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:44:51.54 0
>>1
何これ?店員が誕生日を歌って踊るとか
キチガイではないだろうか?
698名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:44:54.78 0
外食産業は儲かるからねぇww
699名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:45:09.23 0
だってチェーンの居酒屋の店員に
マニュアル無視を許したら碌な接客をしないだろ
頭悪い奴と仕事できない奴ばかりじゃん
700名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:46:15.84 0
>>680
ふざけてくれ雑談してくれとかは俺も思わないw

でもマック居酒屋に限らず働いてる人がさ
休憩時間でなくても雑談したり遊んだりしたりするのは
人間として当たり前だと思うんだよ
701名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:46:41.40 0
マニュアル批判する前にマニュアルぐらい覚えろよと言いたい
702名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:47:04.44 0
別に丁寧に接してもらう必要ないわ
つまんねーアンケートとかキャンペーンのお知らせとかやめろ
703名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:47:34.77 0
丸源ラーメン松阪店 朝礼!〜曽和の儀式〜
http://www.youtube.com/watch?v=uw43qr9HfHA&feature=related
こんな朝礼に意味があるの?
704名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:47:41.91 0
>>695
そういう店はちょっと飲んですぐ出るわ
そんな店に当たったことはあまりないけど
705名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:47:54.15 0
>>700
一応仕事だからな
706名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:48:07.30 0
マニュアルが行き過ぎてて
飲み物運ばれてきてすぐに別の奴が飲み物いかがですかだからな
アホか
707名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:48:17.18 0
居酒屋なんて酔っぱらいのタチ悪い客しかいないんだから
マニュアル対応のほうがいいわ
若い店員に臨機応変に対応しろってのも可哀想
708名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:48:20.29 0
なんで仕事中に遊ぶのが当たり前なんだよ
お前バカじゃねえのか
709名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:48:25.64 0
>>683
二郎とかなw
710名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:48:59.95 0
店内で怒鳴り散らすバカは店から放り出して欲しい
客も店員も両方
711名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:49:08.54 0
もうこれなんか戦前の日本の軍隊みたいだもん
ナカリ梶@朝礼風景
http://www.youtube.com/watch?v=GPaykjoo1LY
712名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:49:19.80 0
>>701
ワロタ
713名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:49:33.36 0
居酒屋の大将なんか普通ため口だろ
714名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:49:38.33 0
仕事中に遊ぶ権利とかそういうのはちょっと勘弁して
715名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:49:47.29 0
>>690
黒船来航の時から全然進歩してないんだな…
716名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:50:40.17 0
>>707
空気読めないからいらいらすんだよ
教育が行き届かないかわりになんでもマニュアルにすんな
717名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:50:50.53 0
>>700
あなたはどんな仕事をしてるの?
仕事中に遊ぶのが人間として当たり前はないよ
718名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:51:01.83 0
719名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:51:05.86 0
やっぱりガキの頃からしっかり勉強して公務員になってればよかったと
今になってつくづく思う
720名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:51:42.26 0
チェーンの居酒屋は異常だよ
トイレに行こうとしたら店員一同で「いってらっしゃいませ!!!!」とか言われた
721名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:51:59.40 0
あーーー
イチローになりてぇ
722名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:52:22.71 0
客もチェーン店しかいったことないような奴ばっかになってきたろうし
バイトもそういう店しかいったことないからくそ接客になってくるわな
723名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:52:27.03 0
>>715
200年も鎖国をした後遺症ともいえる
724名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:53:00.82 0
俺は自営業だから上司も部下もいない
取引先は馴染みだから
最近どうなん?みたいな適当さ

雇われて働くなんてもう無理だよ
それならホームレスを選ぶ
725名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:53:09.29 0
服屋とかはほっておくのも接客術の一つだよな
726名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:53:35.72 0
公務員なんて別に勉強しなくても普通にやってれば通るだろ
実質倍率なんて5倍もないんだし数撃てばどれかには入れる
727名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:56:52.74 0
公務員ってのも色々あってだな
24歳警部と57歳警視の会話を俺は聞いたことあるけどさ
年齢も階級も57歳警視のほうが明らかに上なんだが
なんつーかその
まあ公務員とくに警察ってのははたで見てると特殊で面白い世界だな
728名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:57:15.33 0
なにがいいたいねん
729名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:58:17.39 0
キャリア組か
730名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:58:55.75 0
自営なら自分がやりたいように
遊びながら仕事をやればいいじゃん
雇われる必要なんてなかろうに
731名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:59:28.18 0
24歳が57歳を君よばわりする世界だからな
732名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:00:03.31 0
自営もしんどいぞ
733名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:00:22.91 0
57歳なんてその24歳が上司になるころには退職してそうだけど
それでもヘコヘコしちゃうの?
734名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:01:03.89 0
>>733
すでに上司だっていう話だろ
735名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:01:45.36 0
リーマンよりも自営の方がしんどいと俺は思うけど
遊びながら仕事をできるような人は
大してしんどくないと思うよw
736名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:01:49.25 0
57歳の方が階級が上なのに24歳が上司ってどういうこと?
737名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:02:43.74 0
遊びながらなんてできんだろう
738名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:03:42.92 0
リーマンは会社潰れても職失うだけだからな
自営は何もかも失う
739名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:05:48.32 0
飲食経営者はヤンキー上がり
そしてアルバイト店員もヤンキー上がりや現役ヤンキー
ヤンキーの扱い方は元ヤンキーが一番知ってる

つまりはそういうことだ
740名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:07:04.62 0
コンビニなんかチケと弁当ぐらいだけど
機械的な対応で良いわ
741名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:08:26.51 0
>飲食経営者はヤンキー上がり

これはまあほぼそのとおり

>そしてアルバイト店員もヤンキー上がりや現役ヤンキー

いやこれは必ずしもそうではないから色々とつらいこと悲しいこともあるわけでね
742名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:10:25.21 0
逆にいうと飲食経営者にヤンキー以外の扱い方は分からないわけで
743名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:11:20.82 0
コンビニしか行かない奴がなにをw
744名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:11:42.07 0
>>742
そこに居酒屋バイトの悲劇の原因があるわけだよな
使う側はほぼヤンキーだが使われる側はヤンキーとは限らないわけだから
745名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:12:49.10 0
ア フィ ス レ お 疲 れ 様 で し た
746名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:12:50.62 0
ヤンキーなんて見たこと無いわ
個人経営でもチェーンでも
747名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:13:12.58 0
更正施設も兼ねているよね
748名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:13:57.65 0
そりゃ現役ヤンキーが店員だったら怖いわw
749名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:14:08.18 0
>>738
次の職がすぐ見つかれば良いが
それがなかなか難しい
750名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:14:14.93 0
>>744
そこは働く側もヤンキー精神(スピリット)に染まる必要があるね
働く前にまずヤンキーになることから始めないと
751名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:15:36.40 0
ア フ ィ ス レ で し た ご め ん な さ い
752名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:15:43.29 0
ヤンキーの上下関係って体育会の上下関係と似ているようでまた微妙に違う
職場としての居酒屋はまあ体育会みたいなもんだろと思いきや
意外と違ったりする
753名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:16:29.07 0
狼にヤンキー経験者なんていないだろw
754名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:16:38.34 0
居酒屋で働いてる奴が書いてるのかこのスレ
755名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:17:21.31 0
>>1
アドセンスクリックお願いします
756名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:17:50.56 0
狼にヤンキー経験者はいないかもしれんが居酒屋バイト経験者なら普通にいるだろ
757名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:18:25.77 0
やっぱりキャリアって特別扱いされるんだよ
758名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:18:43.30 0
ヤンキーじゃなくて
せいぜいちゃらいリア充ぐらいの話だろう
759名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:19:21.71 0
ラーメン屋なんかも襟足長い人ばかりだね
あと歯が抜けてる人w
760名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:22:40.89 0
外食経営者は「一般人は殴られ慣れていない」ってことを忘れがちだよねw
ヤンキーの勢いで一般人殴ったらそりゃ普通は泣いて辞めちゃう罠
761名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:23:10.75 0
>>1
バイトだろう と思うがな
宗教だね 完全に
762名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:24:41.84 0
過労死やストレスによる病気、癌などがカッコよいという風潮はあるね日本では
763名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:28:19.52 0
長いものに巻かれようっていう奴が多過ぎるんだよ日本人は
数では雇用者よりも労働者の方が多いんだから本来もっとパワーバランス取れるはずなのに
764名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:29:18.70 0
大学出てまで就く仕事ではないな
765名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:30:15.85 0
アメリカは糞の集まり。酷い国だぞ
他の国も食事は怖い
外国に旅行行って飯食うときは注意しろ
766名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:32:42.72 0
日本人の全体主義は素晴らしい面も多い
過労死が一概に悪いとは言えない
日本人にとっては命とは個人のものではなく、国や会社などというコミュニティの中に存在しているからね
767名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:32:44.77 0
過労死がカッコいいって風潮はないわ
徹夜自慢は俺の業界だと未だにくすぶってる
おかしいよ
768名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:33:42.26 0
>>766
時代にそぐわないんだよ
769名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:34:09.59 0
過労死がカッコいいなんて風潮どこにあんの
聞いた事ないんだが
770名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:34:38.45 0
>>760
大学入って初めてやったバイトが外食業で
初日の始まって1時間で「さっさとやれや!」と後ろから思い切り蹴り飛ばされて
調理代の角に顔面ダイブした時に「ああこれは真っ当な人間が就く職業じゃない」って
思ったね
771名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:34:40.14 0
>>766
お前働いた事あんの?
772名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:35:40.25 0
鬱病と診断されて初めて社会人として一人前
という近年の風潮はさすがに行き過ぎかなとは思う
773名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:36:29.55 0
過労死がかっこいいと言うより皆大変だからお前も耐えろ礼賛国家なんだな
だから奴隷>ニートなんだよ
774名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:36:55.73 0
>>770
そこで蹴り返しておくと
「お、こいつは骨があるやつだな」
と将来の幹部候補にリストアップされるらしい
775名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:37:46.21 0
鬱の奴多いね
薬飲んでる奴大杉だよ
776名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:40:02.84 0
>>770
訴えて潰してしまえよそんなの
777名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:40:45.87 0
最近じゃ多くの企業でメンタルヘルス系の相談所があったりするけど
そういう所の担当者でも平気で奴隷根性論やみんな大変なんだから
お前も耐えろ理論を言うんだよな日本って
778名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:42:29.21 0
産業医呼んでやってるねw
形だけだけど
779名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:43:51.34 0
そして散々会社でいじめられて家に帰ってきたら嫁さんが

「あなた聞いてよ、今日お母様がね・・・」
「悪いな 俺は仕事で疲れてるんだ 今日は寝させてくれよ」
「はい・・・」

そして

「実家に帰らせて頂きます。子供親権は私が・・・」

みたいになるんだよな
780名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:45:29.33 0
医者「このままでは○○さんは鬱病になります。即時休暇を与えてください」

経営者「そんなことしたらどうなるか!あなたは会社を潰す気ですか?」

医者「はぁ・・・(じゃぁ呼ぶなよ!)」
781名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:47:44.21 0
会社のメンタルヘルスケアとか形だけ
労働組合も形だけ
日本は何でも形だけ
782名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:49:08.46 0
なんで形だけかというと法律でやりましょうと決めて
無理やりやらされてるだけだから
783名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:49:14.70 0
仕方ないよ
労働組合に加入してたら新会社に移行するときに首切られるし
784名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:49:25.82 0
経営者は社員一人死んだところで問題無いと思ってるし
死んだら代わりに一人雇えば良いだけなんだもの
785名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:49:38.16 0
既得権益ぐらいだろ実体あるのは
786名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:50:47.99 0
実際形以上に行うと会社潰れちゃうからなぁ
社員が潰れるか潰れないかギリギリのところでやらないと儲からない
一度失業するとなかなか社会復帰の難しい日本だと会社が潰れること=死に等しいから
社員の方も鬱病が怖くて休むこともできないんだよね
787名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:50:53.39 0
アメリカの外食産業に過労死が無い理由→客が細かいことをゴチャゴチャ言わない!日本はまさに異常!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332053267/
アメリカの外食産業に過労死が無い理由→客が細かいことをゴチャゴチャ言わない!日本はまさに異常!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332046115/

前に立ったほかの板のスレの焼き直し
気持ち悪い
788名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:51:17.36 0
結局多くの会社は私生活を犠牲にして会社に尽くした奴が上に上がれる
効率的にやることだけやる奴は絶対に出世できない
789名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:52:36.66 0
日本人が国土の割に人数多すぎるのが全ての原因じゃなかろうか
790名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:52:38.16 0
日本はな
791名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:53:51.57 0
個人のノルマと営業目標を達成してるだけじゃダメなんだよね
休日返上してでも部署の数字ひっぱらないと
792名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:54:08.84 0
最近の若者は出世とかどうでもいいから効率的にやって私生活を充実させたい
って奴ばっかだけどな
793名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:55:24.79 0
人口多いからこそ発展したんだけど
今度はその人口が重くのしかかってくるっていうね
でも人口減らしたら国内の消費落ち込んじゃって輸出の強い中国韓国あたりにやられちゃうんだよね
794名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:55:45.48 0
当たり前だけどね
終身雇用も終わったのに以前と同じ価値観でいる老害共が時代に適応できてないだけなんだよ
795名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:59:40.42 0
http://www.youtube.com/watch?v=0uxJej4QXFo




違うよ あと全勝で訴訟でググってみるといい あとドーナツ屋の元店長から聞いた話は今回書かない・・・
796名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:00:21.48 0
もう国内市場ですら中国韓国に荒らされる一歩手前だけど
797名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:06:34.11 0
外食チェーン店でネチネチ味やサービスに文句いうのは大阪人
あまり度が過ぎるから一緒に行きたくない
798名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:08:14.28 0
大阪ルールは関東には全く馴染まないからな
799名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:09:16.95 0
大阪人じゃなくて大阪住みの外国人でしょう
800名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:10:04.73 0
>>792
ちょっと前の世代が、勝ち組だの負け組だのと騒いでて
結果疲弊しただけってのを見てるからな

ゆとり世代はそれなりに賢いよ
801名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:10:54.65 0
よくこんなスレがこれだけ伸びたな
802名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:11:48.30 0
社会人の社会に対する憤りが多いからだよ
803名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:12:06.95 0
老害体制への憎悪
804名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:12:26.97 0
ファミレスでお薦めとか聞くもんな大阪の人って
大学入って最初にうけたカルチャーショックだった
805名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:15:03.45 0
>>800
この国の左前モードに最初に対応させられたのは団塊jr
806名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:15:09.08 0
http://www.j-cast.com/2010/08/23074074.html




でこういう体質があって
807名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:16:21.37 0
http://rocketnews24.com/2012/02/24/186611/




一線を越えちゃうんだよ
808名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:16:39.57 0
809名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:17:44.18 0
>>789
実はオイルショック以降人口減の方向で進んでるわけだが
810名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:18:42.83 0
不法入国のあいつらがいるからな
811名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:19:15.24 0
やっぱ心にゆとりが必要だな
812名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:21:45.14 0
>>810
地上の楽園からの入国者か?
813名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:23:51.95 0
障害の国からようこそか
814名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 22:16:16.35 0
>>797
文句の一つ二つも付けられない奴は味覚オンチ扱いされるんだろ
815名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 23:09:53.48 O
日本の主婦の料理のレベルが外食店より高いのも原因
816名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 23:27:07.45 0
俺がバイトしてる薄利大量販売系のスーパーでも客うざすぎだわ
そんなに丁寧に接客して欲しいならイオンでもジャスコでも行って買えよバーカ!!
安い商品にイナゴみたいに群がるジジババの図とかまさに地獄絵図だわ
817名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 23:36:26.85 0
伝えるべきことをしっかり伝えられればOK
あのうざすぎる笑顔はなんとかしてほしい
818名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 00:49:37.11 O
結論店員になったら負け
819名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 06:03:12.72 O
朝絶望の朝
820名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 06:32:20.10 0
>>1
あhが考えた理由なのかな?

過労死だから、問題は労働時間等になるだろうに。
その理由はアメリカのシステムを紹介したにすぎない。
そのシステムを導入したところで、時間外労働を100時間もさせられてたら
結果、過労死するよ。

客にごちゃごちゃ言われるのは過労死の原因にはなりにくい。
なぜなら、客というのは一過性のものだから。
それよりも店の中でずっとごちゃごちゃ言われる方がストレスが溜まるだろうに。

それと店がサービスを下げた時点で、他の競合に負けるのが目に見える。
アメリカはアメリカ。ここの日本だ。
821名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 06:42:27.10 0
>こうした要素一つ一つが「ブラック性」であるとか「過労死」という方向性とは
>反対の作用をしているのは事実だと思います

これも、全く当てはまらない。

時間外労働を強いるのが問題であって、その1つ1つの要素に何の意味もない。
なら、アメリカで時間外労働を100時間ほどさせていたら、どうなっていたであろうか?
結果としては、過労死する人が増加するはずだろう。

1番の原因は時間外労働をしいるのが問題であって、その1つ1つの要素を日本の企業がとりいれた所で
それはシステムが変わるだけであって、時間外労働に増減があるわけではない。
過労死は基本的には時間外労働が膨らんだ場合に起きるだろう。
さらには過酷な業務を強いられたとか。

それに外食産業等にしても、客が嫌いでその仕事を辞める人が何人いるんだ?
スレのタイトルにしても、的外れなところを引っ張ってるよね。

過労死にしても、ブラック企業にしても原因は労働基準監督署なんだよ
そこがきちんと取り締まっていれば、そういうことは起きにくい。
そういう企業を社会において野放しにしているのは、労働基準監督署でしょ?
労働基準法違反の企業があったら、迅速に対応していればそういうことは起きにくい。

勘違いもはだはだしい意見だなw
822名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2012/03/19(月) 06:49:09.40 O
飲食店業に就くなら激務は仕方ないと腹をくくるしかないのかもな
強靭な肉体と精神を持った奴だけが生き残る
そうじゃない奴は俺みたいに緩い職場を探してまったりと生きるしかない
823名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 06:54:09.61 O
ドカタは同じ様に激務だが過労死とか余り聞かないよな
事故で死ぬ事はあるけど
精神的なストレスは少ないのかな
824名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 07:02:04.29 0
簡単に言うと1(の引用元)は本気でそう思っているわけではなく
ポジショントークとして「人々をそう思い込ませようとしている」だけ
825名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 07:09:08.17 0
>>1
都内の居酒屋の店員はほとんど三国人だけど
826名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 07:32:26.11 0
ドカタは底辺の集まりだから居心地はいいんじゃないかな
仕事中も酒、たばこ、女、ギャンブル、マンガの話ばっかりだし
遅刻、落書き、窃盗なんて日常茶飯事でも下請けの下請けで人がいないんでなあなあ
827名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 08:47:20.11 0
日本の外食安過ぎるからな
828名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 10:38:24.94 0
居酒屋はお通しやめさせろよ
まずいし
829名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 10:46:43.67 0
うどんチェーンの丸亀製麺なんかは過剰なサービス省いて成功してるように見えるんだがどうだろう
不親切にならない程度にセルフサービスを取り入れてるよね
830名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:26:11.12 O
おでんも扱っているうどん屋でバイトしていた時に客に「なに、肉うどん大盛りのうえにおでんまで食べちゃうの?欲しがりちゃーん」って言ったんだよ
そしたらあとで社員のババアに超怒られたわ
日本怖い
831名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:29:11.30 0
お前が悪い
832名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:34:32.98 O
>>831
大盛りでうどん補充の手間を増やし、更におでん皿を渡す手間までかけさせた客なんてうんこじゃん
そんなうんこ相手にまともな対応は出来ないでしょうが
メガネでピザってたから「痩せなよ」とも言ったげた
833名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:48:18.60 0
おもしろいね大爆笑しちゃったよ
834名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:45:33.55 0
まったくアメリカ人は



俺なんかマック行ってもせいぜい別途サラダを頼むからバーガーはレタス抜きとか ポテトは揚げ時間短め(2分10秒〜15秒)で塩分1/3に減らし ドリンクはミニッツメイドLサイズ果汁が薄まらないように氷抜き ゴミを減らすためにカップの台座と紙ナプキンとストローは不要
と頼むくらいだ
835EM114-48-77-200.pool.e-mobile.ne.jp:2012/03/19(月) 13:50:25.68 0
外食で過労死がいないけど格差は日本の倍いるし、犯罪も窃盗も多い。
ならず者国家。中毒事件も多いし
836名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:54:03.40 0
ワタミの過労死は異常
837名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 14:41:47.14 i
>>786
潰れるのは自社だけ遵法しようとすると悪いことしてる他の会社より相対的に不利だからに過ぎない
全員で遵法すれば潰れないし経済も良くなる
囚人のジレンマ
この解決には労基署がもっともっと力を入れるべき
838名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 16:08:34.75 O
一部の気違いクレーマーのせいで奴隷接客を強いられる
奴隷接客がうざいと思う人も気違いクレーマーの被害者
839名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 16:11:04.98 0
お客は神とか言った三波春夫のせいだよ
バカな奴はお客は神だから神の言うこと聞けやって言うんだよ
こんな世の中にさせたのは三波春夫のせい
840名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 18:44:02.15 O
本来は違う意味なんだよな
841名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 20:27:54.96 0
下々まで残業地獄で過労死するのは日本独特で
欧米はエリートのむしろ特権みたいなものと聞いたが
単に外食産業の問題なんか?
842名無し募集中。。。
単に接客態度の問題ではなく日本の宗教じみた勤労観の批判であり
消費者が変わることで労働も変わるかもしれないという希望