なぜ日本はフランスみたいな「バカンス2ヶ月、昼休み2時間、週35時間労働」の国になれないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
同じくらいの稼ぎなのにあっちは休みが多い
2名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:14:38.69 0
自分が社長になればいいんじゃね
3名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:14:52.52 0
わーかーほりっく
4名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:27:43.33 0
昔は先進国に追いつく必要があったから仕方ないけど
もういいだろうと思う
5名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:29:31.36 0
白人国じゃないし旧植民地はないし敗戦国だしまともな軍隊はないし
フランスとは条件が違いすぎる
6名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:31:21.28 0
中国や朝鮮を扶養してるからね
7名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:31:45.12 0
サマータイムで1時間早く来てやるから昼休み2時間にして欲しい
どうせ4時半には帰れないんだし
8名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:31:55.75 0
そんなん極一部の中産階級の例を出されてもな
9名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:32:08.53 0
昼休み2時間もあったら仕事しちゃうな
10名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:32:48.32 0
>>2
社長業は年中無休だぞ
11名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:34:48.84 0
列強がバカンス無しで働いたら俺達の仕事がなくなっちゃうよ
12名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:35:02.28 0
フランスってGDP何位だよ
13名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:36:12.66 0
週35時間労働って一日7時間働けばいいのか
じゃあ昼休み2時間いらんから4時に帰らせてくれ
14名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:37:30.77 0
月の残業120時間越えてた
15名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:39:31.08 0
どうせカラクリがあるんだろ?
16名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:40:42.87 0
知らんけど病院や商店も休まれたら不便だよね
17名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:41:18.09 0
24時間営業のコンビニとかいう発想は出てこないだろうな
18名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:41:38.22 0
2ヶ月も休んだらそのままニートになりそうだな
19名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:43:59.23 O
フランスの底辺はそんな生活でけへんよ
20名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:44:57.02 0
フランス人でKAROSHIしたというニュースは聞いたことがない
21名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:45:00.55 0
経営者とか株主とか地主は働かないで食ってるよ
22名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:45:40.42 0
デモだらけの国って印象
23名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:46:10.68 0
アフリカ人を奴隷労働させてるから
24名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:46:58.47 0
欧米のエリートは日本人以上に働いてんだろ
ゆるいのはブルーカラーじゃね
25名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:47:24.83 0
極端な話ジャングルのなんとか族なんてのは病気やケガで死んじゃって
平均寿命は40歳ぐらいとからしいので忙しくてもやっぱりジャパンがいいです
26名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:47:34.62 0
まあそこまでしなくていいから労働基準法ぐらいは遵守させて
守らない会社は潰して
27名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:47:49.60 0
戦争に勝てばなれる
フランスは2度の世界大戦に勝ってるからな
28名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:48:19.14 O
生活のために労働する欧州と労働のために生活する日本の違い
29名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:49:48.16 0
てかおまえらそんなに暇が欲しいのか?
毎日定時で帰れって言われたらやることないわ
30名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:51:23.01 O
日本は祝日祭日5月連休盆正月の休みがあって結構休み多いと思われてるんだと
そんなのは限られた人のみなんだけど
31名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:51:50.88 0
やることないってもう生きてる意味ないな
32名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:52:17.54 0
若い時は遅くまでダラダラ会社にいても平気だったな休みの日も勝手に出てきてたぐらいだ
ただもう先も短くなるとそれは嫌だ
33名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:52:36.02 0
正直テレビ見たりネットしてるよりも仕事のほうが面白い
34名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:57:11.08 0
仕事が好きで遅くまでいるんなら面倒な事は○○君に任せよう
だって好きなんでしょ?
35名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:58:14.59 0
東南アジア植民地にして石油資源確保すればいいんじゃね?
36名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:58:38.35 0
趣味ないのかよ
37名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:59:43.54 0
テレビ見たり音楽聞いたりネットしたりゲームしたりパチンコ行ったりするのははっきり言って時間の無駄だよ
それぐらいしか余暇の過ごし方が思いつかないやつは人生を考え直した方がいい
38名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:01:34.35 O
フランス終わってんじゃん
39名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:02:06.50 0
趣味ないんだよな
そろそろ暖かくなってきたからスポーツでも始めようかとは思う
40名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:02:38.12 0
>>34
あーそんな感じかもしれん
41名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:04:15.78 0
バカンスだけはいいなー
2ヶ月ありゃ定年までできないと思ってる日本一周旅行が出来るし
海外旅行も日程を着にせずにいけるな
42名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:04:29.14 0
バカンス二ヶ月週35時間にしておかないと誰かが失職するってことか
43名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:05:24.18 0
就職難の日本も参考にしろよ
44名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:05:55.51 0
奴隷は自分達が奴隷だと気づかない方が幸せだろ
今の子供たちは生まれたときから格差社会だしそれが当たり前だと思ってる
45名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:07:27.03 0
日本は特権社会だから一部の人間の特権を守ることが最重要の価値とされる
46名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:08:15.35 0
>>30
休暇が取れないから祝日を増やさなきゃ休めない
ハッピーマンデーなんて日本人じゃなきゃ思いつかない
47名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:08:41.49 O
日本はなぜフランケンみたいに馬鹿になれないのか

に見えた
48名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:09:56.61 0
フランスに行けよw
49名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:10:12.18 0
週休2日と祝日で120日ぐらい休みだから1年の3分の1は休みなんだよ
50名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:10:54.01 0
まず日本はまだ相当のハンデを背負っている
これが大前提
明治維新以来急成長を遂げてきたけど
フランスなんかはその何十年も前から徐々に成長してきた
やっぱ産業革命って奴はものすごいインパクトだったんだと思うよ
51名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:11:22.50 0
従業員50人以上の企業に入れないとバカンスや福利厚生もないけどな
52名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:11:38.81 0
私生活に問題や悩みがあり仕事に没頭して紛らわしてたって時期もあったな
53名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:12:05.38 0
約120日プラス20日くらいは有給でも休めるだろ
54名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:12:46.39 0
日本人って非効率の馬鹿だな
55名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:12:50.25 0
>>37
耳が痛いぜ
56名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:14:01.53 0
>>6で終わってた
57名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:14:08.64 0
サービス産業が過剰に競争しすぎてる
営業も外食も社員に好きなだけ負担かけてるけどそれで良いサービスが生まれるわけでもなし
最低限労基を守らないワタミみたいな企業はどんどんツブすべきだと思うわ
58名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:14:21.57 0
>>52
あーそれ分かるね
仕事に逃げるってパターンだな
59名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:15:26.97 0
日本は世界でいちばん祝祭日多いんだろ
60名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:16:04.64 0
>>45
日本だけじゃなくて中国韓国北朝鮮…あと中東やアフリカもそうだしこれからどの国もますますそうなる
これは不可避だしどうしようもない
自分達が特権階級に生まれなかったのが不運なだけ
61名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:16:26.47 0
>>1
時間あたりの効率の違いだろ
フランスの方は1日で終えられる仕事をキッチリ1日で終わらせてさっさと帰る
それが日本だと定時で帰る奴は怠け者扱い
1日で終る仕事をダラダラ残業して引き伸ばす
62名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:16:49.68 0
欧米の小売りとか外食業界は休みどんなかんじなの?
63名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:16:53.71 0
無能の労働割合が増えるリスクはあるけどワークシェアリングと
労働時間規制位はしてほしい
64名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:18:07.42 0
>>42
当り法律で労働時間1日7時間に制限したのはワークシェアリングだってフランス人が言ってた
65名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:19:36.98 0
日本人は上が腐っても自分が我慢するっていう悪癖があるからな
66名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:20:12.78 0
家族でバカンスで北海道に行くんだが行きたくないみたいなスレが立つだけだろ
67名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:20:58.59 0
会議二つ出たら4時間潰れるし
その他に自分の業務をしたら10時間なんてあっという間
68名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:21:32.43 0
逆にそんな休んでどうすんだよ?
むかしみたいに土曜日も仕事でいいくらいだわ
69名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:22:49.24 0
日本の飲食系の正社員の働かせ方は欧米の基準で言えば違法なんだろうな
70名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:23:20.54 0
欧州の倍働いてやっと肩並べて同等なフリしてるだけだしね
71名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:24:26.43 0
人間を幸福にしない日本と言うシステム
72名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:24:33.60 0
他人の芝生は良く見えるってな
日本だって外部に見える限りは別に労働条件悪くないよ
悪い面なんてのは内部に入らないと見えてこないもんだ
フランスだって実情はどうだか
73名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:24:43.97 0
資質的には日本人は優れてるよ
体制順応性の高さがむしろ災いしてる
74名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:25:02.80 0
俺の場合
暇になるとろくな事をしない事は
過去の経験則から分かっている
なのでもっと仕事時間増やして欲しいw
75名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:25:29.97 0
おまえら金もないのにバカンスとって何すんだよwww
76名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:25:33.43 0
>>71
幸福ってなんだね
77名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:25:54.20 0
在日のために必死で働く国
78名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:26:14.71 0
ネトウヨがさっそく沸いて出た
79名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:27:16.14 0
こういうスレだと必ず宗教法人ワタミンゴ社長を擁護する信者と
社畜自慢する馬鹿が出るけどまだ来てねえのか
80名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:27:22.61 0
日本=定時に帰れないからダラダラ仕事して8時に終わらせるように調整

欧米&韓国以外のアジア=定時に帰る為必死にバリバリ仕事
81名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:28:22.80 0
EUの場合は残業含めて最大週48時間の規制があるし
連続休息時間の規制もある
82名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:29:14.36 0
日本人はぶっちゃけ頭が悪い=仕事ができない
から仕方ないよ
83名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:29:16.09 0
日本人<もっと仕事させろ!
84名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:29:25.81 0
欧州の悲惨な失業率を見ろよ
85名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:29:49.69 0
外食チェーン店はマックを基準に考えてみると日本では24時間365日営業店舗があるが欧米ではどうなんだろうか 従業員(正社員・アルバイト)は1時間働いてビッグマックいくつ食べられるのか
日本よりメニューの値段は高いのか 気になる
86名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:29:57.69 0
日本はむしろ17時になってから仕事だもんな
87名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:30:07.23 0
日本にだって規制はあるけどなあなあで守られてない
大手や公務員は比較的まともなんだけど
88名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:30:58.56 0
>>84
特に若い奴らなんて日本以上の失業率なんだよね
89名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:31:02.91 0
日本の失業率なんて求人登録してる数のことですよ
90名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:31:06.58 0
日本人は休日も「月曜日からの仕事のため」に寝てすごすからな
91名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:31:25.70 0
日本には規制なんてないようなもの
36協定で無制限に残業時間を延ばせる
92名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:31:33.12 0
>>86
5時から男かw
93名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:31:45.92 0
残業手当出すようにすれば会社が残業なんてさせなくなる
それが守られてないからだらだらになるんだよ
94名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:32:05.34 0
昭和のリーマンは
土曜は出勤
日曜は接待ゴルフか社内行事に潰れる
95名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:32:05.89 0
夕方にファイル送ってくんなよ糞が
とは思う
96名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:32:17.22 0
まぁ日本は単純に無駄に人口が多すぎるからな
避妊用具が無かったのに無計画にセックスばかりしてたから・・・
97名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:32:42.21 0
バカンスとりたいとまではいわないけど残業はなんとかしてほしいわ
98名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:32:45.56 0
バリバリ仕事をして定時に帰る=部長に呼び出され説教

ダラダラ仕事して遅く帰る=部長に褒められる
99名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:33:03.44 0
36協定は360時間とかでだいたい結んでるだろ
それを労基に指導力も強制力もなくて守らせてないだけ
100名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:33:34.11 0
日本では評価が「長時間労働」しかない
101名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:33:40.21 0
公務員て言ったって市役所みたく定時で帰る所もあれば馬鹿大臣の面倒を見なくてはならなくなかなか帰宅できない霞が関のような所もあるし
102名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:33:56.08 0
俺「お先に失礼し・・」
上「おいおい早いだろ終電まだだぞ」

日本の会社って感じ
103名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:05.70 0
>>98
実に日本人らしいなぁw
104名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:10.29 0
デーブがいってたがアメリカですら夜9時まで働くなんて基本ありえないってね
その代わりアメリカ人は時間内に仕事終えようとするから決して怠け者ではないともいってた
105名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:19.43 0
民主が連休分散化法案通したら
リーマンは死ぬ
106名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:55.70 0
あっちは日本以上の実力主義だがな
107名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:59.02 0
寝てない自慢
休み無い自慢

これがデキる証明だもんな
108名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:34:59.47 0
>>104
アメリカ人だけでなく
日本人と韓国人以外の全世界の当たり前の考え方
109名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:35:08.01 0
>>98
十年前の話だろそれ
110名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:35:32.16 0
>>93
残業時間は自己申告制で正直な申告できないような雰囲気に持っていく企業もある
申告すればボーナスでマイナス調整されたり昇進ストップ
111名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:35:47.23 0
>>98
今時どこの会社だよ
最近は残業うるさいから早く帰れ早く帰れ言われるわ
と言うかこういう書き込みしてる奴って多分ニートだろ
112名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:35:52.47 0
俺設計だけど
図面を定時に完ぺきに仕上げても帰れない
そういう「空気」だから
それならチンタラと9時までやる
113名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:36:45.09 0
残業付ける雰囲気にない
というかつけさせてくれんよ
数値上は残業してないことになってる
114名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:37:32.92 0
>>110
今の企業は多かれ少なかれそんなもんでしょ
もちろんおいらのところも。。。
115名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:38:01.86 0
>>110
そういう企業は潰れて欲しいね
それで社員とその会社が持ってたパイは他のまっとうな企業が引き継げばいい
ズルする会社があると業界が腐るんだよ
116名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:39:19.54 0
セキュリティゲートを通るときに出退社時間が記録されるから残業つけないとかありえないんだが
117名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:40:57.33 0
>>116
うちはいまだにタイムカード
仕事あってもなくても17時過ぎにはタイムカードガシャンですよ
118名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:41:05.25 0
「空気」が支配する日本企業だな
タイムカード上は退社してる責任者が残務整理してる
119名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:42:00.64 0
残業代に反映されてることとは別の話だしなぁ
どんだけ超過しようが30h以上はカウントされない定額制ですよウチは
120名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:42:05.49 0
会社の売上も大事だけど後工程やら営業のことを考えると納期遵守は必須
無駄な会議や摺り合わせも多いけど仕方が無い
121名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:42:51.41 0
サビ残やってるバカって経営者が犯罪者の会社で働いてるって自覚はあるの?
122名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:42:57.32 0
自分の会社の中で仕事してる人ばかりではないしね
123名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:43:42.46 0
ヨーロッパなんて日曜にデパート閉まっちゃうもんな
124名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:43:43.13 0
経営者が犯罪者ならさっさと捕まえてほしいんだけど
125名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:05.52 0
うちもタイムカードなんてなんにも関係ない
朝のうちに上司に申請だしてハンコ貰えてなかったら残業は一切付かないよ
126名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:14.10 0
部長とセックスした
127名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:21.57 0
だから最近はうるさいからサビ残ねえっての
今時残ってるとかどんなブラックだよ
128名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:21.95 0
残業代出してくれないなら仕事残ってても帰れば良いだけじゃん
なんで帰らないの?
129名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:23.50 0
拒否ったところで
数ヵ月後には会社の代わりにハロワ通いになるだけですし
130名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:44:28.65 0
最近本音だけで話をする人が増えたね
131名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:45:04.96 0
マジでサビ残は深刻な犯罪だってことを根付かせたほうがいいよな
132名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:45:10.82 0
サビ残やってるやつって痴漢されてもじっと耐えてる女子生徒と一緒だよな
133名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:45:40.63 0
納期遵守が必須なのはわかるけど俺が見積もりだしたわけじゃないしな
愚痴もいいたくなる
134名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:45:47.95 0
>>129
残業しないことはクビの理由にならないよ
135名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:46:17.00 0
そんな屁理屈で社会が動いてりゃ楽だな
136名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:46:26.98 0
>>124
おまえが訴え続ければ逮捕されるだろ
137名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:46:41.04 0
県庁に勤めてる友人が残業40時間までしか付けれなくて60時間ぐらいはサビ残って言ってたな
138名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:47:16.78 0
矢口が悪い
139名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:47:35.89 0
サビ残だって好きでやってんだから別にいいじゃん
仕事楽しいし
140名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:48:01.93 0
俺が訴えるくらいならさっさと他を探すわ
141名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:48:11.91 0
マージン込みの日程を組んだらTATが長いと文句を言われ
カツカツの日程に直したら残業するなと釘を刺される
142名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:48:17.22 0
こういう奴隷根性染み付いた奴がいるのも労働環境が改善されない一因だと思うわ>>136
143名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:48:26.87 0
まあ他行こうが同じなんだけどな
144名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:48:43.47 0
クビになるからサビ残やるって考えが理解できないんだけど
ここで頑張って将来独立とか考えてるの?
145名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:49:34.98 0
>>139
好きやって様がなにしようが残業させてるのに金払わないなら経営者は犯罪者
146名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:49:45.78 0
・放り出されたところで次があんのかよ
・どこ行こうが同じ話
147名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:50:05.18 0
サビ残をムードでやるってどれだけ下っ端だよ
普通サビ残は責任感でやるんだよ
148名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:50:05.61 0
   ▼ハヽヽ▼
/|\(〜^◇^) <やぐやぐ♪
⌒⌒''(U 知 )  
  ▼〜し'~し'
149名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:51:07.00 0
俺は残業させられてるんじゃなくてさせてもらってるんだ
150名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:51:34.72 0
責任感だろうがそれをマネージメントしてない企業は違法なんだよ
大手はそれが出来てるからサビ残はほとんどない
151名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:51:43.68 0
年俸制という制度になってまして22:00を過ぎないと残業代つきません
22:00を超えるような場合は客とネゴッて客に金をだしてもらえといわれます
152名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:52:16.77 0
責任感でサービス残業やる奴のせいで
サービス残業が当たり前な空気が出来上がるんだけどな
153名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:52:33.32 0
うち以外の会社にサビ残がないんだったら辞めてもいいけど他も変わらんならまあいいやって感じだよ
154名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:53:40.17 0
粋がって辞めたはいいけどそれよりマシな次の行き先が見つかる奴ってのも
ほぼいない
155名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:54:10.41 0
仕事が好きで遅くまで残ってるなんてのに限って
誰かが休んだ時に率先してカバーしようなんて気持ちがないからな
自分のペースで好きなようにやってるだけの自己満足って感じ
156名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:55:06.31 0
サビ残だとか在社時間をごねてたら他の会社に負けるだろ
負けたら収入も雇用も確保されなくなるのに
157名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:56:33.16 0
残業代ゴネて付けさせたらボーナスがごっそり査定-で下がったでござる
158名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:56:38.58 0
定時に帰れないから残業→帰れないからダラダラ仕事→残業代付かない→定時に帰れたら5時までにバリバリ仕事する

にもかかわらず会社(上司)はなぜ遅くまで会社に縛りつけるのか?
159名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:57:42.84 0
営業以外は評価の査定が「長時間労働」しかないからな
160名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:57:52.31 0
>>158
だからそんな会社ねえって
お前多分働いて無いだろ
161名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:58:34.81 0
うちは一日に1回タイムカードをつけばそれで終わり(タイムカードの意味なし)
つまり労働時間を隠蔽して残業の実態そのものを抹消
当然サビ残しなければ終わらない仕事量
162名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:58:43.26 0
163名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:59:04.82 0
>>158
更に上の上司に自分の「人を安く使う能力」を誇るため
それも生きる知恵には違いない
164名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:59:06.72 0
サビ残やらなきゃ他社と競争できない会社は潰れなきゃダメ
会社は潰れても顧客の需要はあるんだから社員の就職先は残る
165名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:59:10.67 0
いくらでもあるよw
166名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:59:33.23 0
何でみんなでパッパと片づけてサッと帰ろうぜって気持ちにならんかね
まあ好きでやってんだろうから邪魔しちゃ悪いからね
167名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:00:22.95 0
家に帰りたくないおっさんとかが上に居ると大変
上司が帰れないからこっちも帰れない
168名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:00:59.70 0
サービス残業は日本の文化みたいなもの
法律がどうとか話する方がおかしい
169名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:03.90 i
お前ら無駄に会社残ってるよな
170名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:11.29 0
>>164
ずいぶんと簡単に言ってくれるね
171名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:29.44 0
>>37
脳をリフレッシュしたり情報の整理をしなくていい人間なら無駄な時間は1秒もなくなるだろうな
172名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:36.66 0
いや部下を先に帰すだろ普通上司はw
173名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:40.21 i
文化みたいってか文化だよ
174名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:01:42.91 0
結局みんなで幸せになろうって社会と
みんなで不幸を分け合おうって日本社会との違いなんだろうね
食べて応援とかw瓦礫処理とか見てても
175名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:02:36.52 0
77 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/03/18(日) 12:25:54.20 0
在日のために必死で働く国

78 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/03/18(日) 12:26:14.71 0
ネトウヨがさっそく沸いて出た
176名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:02:44.35 i
顧客とかビジネスって単語に違和感あるんだよなぁ
無職や非正規の使う言葉だよね
177名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:02:49.31 0
文化だから法でなんとかして貰う必要があるんだろ
178名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:02:53.95 0
まあ上司次第ってとこはあるよな
俺も前の上司が今日は鍋だからwとか言ってさっさと帰ったりしてたから俺も帰りやすかったけど新しい上司は独身でダラダラと残ってるから帰りづらかったりする
179名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:03:13.17 0
>>170
潰れたくないなら組織改革をしてサビ残しなくてもいい会社にならなければダメ
180名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:03:49.68 0
サビ残しようが休日出てこようが成果を上げれば査定も強気に出れるじゃん
帰ることしか頭になくて嫌々仕事してたって楽しくないだろ
181名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:03:54.06 i
>>174
いや
その辺好きにすれば良いんだよ
誰に強制されたわけじゃないだろ
182名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:04:02.41 0
はっきり言って日本人が馬鹿だからだろ
フランスやEUの主要国と比べて労働生産性は2/3だし家族や恋人と過ごす時間は半分以下
年間のセックス回数も半分以下で少子化にも歯止めがかからない
183名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:04:22.84 0
時間までに仕事片付けろよと言う意見はもっともなのだが
時間までに仕事片付け定時に帰る→○○はまだ余裕あるなとさらに仕事押し付けられる
→定時までに終わらんし仕事量多すぎ/(^o^)\
ってなるよ
184名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:04:24.03 0
上の奴らは自分達はサービス残業させてませんっていう
アリバイ工作は得意だからなあ
185名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:04:31.31 i
>>179
そいつらの好きにさせたら良いじゃんw
186名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:04:38.87 0
>>179
そんなもん末端の平社員の手に負えん
187名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:05:48.95 i
独立して心底思ったのが勤め人時代の仕事の大半は社内向けだったってこと
188名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:05:56.10 0
定時で帰るゆとりがあるならもう一仕事してけよ
ってなりますよねそりゃ
189名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:32.19 0
マジレスしていいならフランス人でも貧しいなら定時で上がったあとで
バイトとかしてるんだけど、ここのアンチ日本の人はどうせ耳を貸さないよねw
190名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:42.58 i
サビ残させる会社を選ばないって選択もあるんだぞ
191名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:47.19 0
うちは大王のように親族会社だから組合の力は無いに等しいw
192名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:50.78 0
家に居場所がないお父さんが多すぎるねw
193名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:54.25 0
WBSだのなんだのもコスト圧力で圧縮された挙句
それをネタに時間内で終わらないのは自分の能力のせいみたいな雰囲気を作られる始末
194名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:06:58.19 0
両面コピーとか大好きだもんなw
時間の無駄w
しなくていい仕事して「仕事した気分」
日本の企業はこんなんばっか
5Sとか
195名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:07:27.18 0
>>186
やっぱり組合とかないのか?
まぁこんなとこでもサビ残強制する会社の擁護なんてする必要ないぞ
196名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:07:27.63 i
俺昼から出勤
197名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:07:47.18 0
>>190
 面接時は良いことしか言わない
198名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:08:04.17 0
報告書の書式がどうだこうだで突き返しとか
ああいうの誰のための仕事なのかはよくわからん
上司が決裁権をひけらかすためのパフォーマンスなんでしょうかね
199名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:08:14.07 i
>>195
擁護することもないけど叩く必要もないわなw
200名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:08:47.88 0
全ては原発のせい
計画停電になってはじめてこれらが可能ってわかったからな
201名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:08:51.93 0
>>195
組合はあるけど関係ないよ
俺はサビ残してでも業績を伸ばしたいだけだから
202名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:03.75 i
>>197
面接時しか会社情報仕入れられない馬鹿の事なんか知らん
203名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:16.13 0
現場仕事だと
朝30分くらいかけて掛け声かけたりラジオ体操したり
何の意味もない時間の無駄
204名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:21.60 0
やっぱりうちみたいな大企業はめぐまれてるんだな
ぶつぶつ言ってる会社の奴にこのスレみせてやりたい
なにかと次元が違い過ぎw
205名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:32.21 0
組合あるけどクソの役にもたたんわ
206名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:40.40 i
サビ残叩く俺ってかっこいい
207名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:09:59.65 0
>>27
当時世界最強の陸軍って言われたのがドイツの電撃戦で簡単にパリ陥落した
208名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:19.91 0
>>203
まだそんなことやってるところあるんだな
209名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:37.31 0
>>204
大企業って残業少ないのでしょうか?
210名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:37.39 0
組合なんて金積み立てて年に1回懇親会やる以外仕事してんの見たことないな
211名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:41.77 i
大企業でも会社によるんだけど
世間知らずだなぁ
212名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:48.40 0
そら大企業は恵まれてるだろ
213名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:10:56.79 0
そろそろやめていいよw
アフィブログの材料としては十分
214名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:11:17.76 0
中間管理職も表面上時間に拘束されてないけれども19時や20時頃退社しようとすれば
上の方から「おや!もうお帰りですか、段取りがいいですね・・・」といびられます
215名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:11:36.09 i
大企業に派遣されてる奴だろ
あいつらはサビ残一切ない
216名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:11:39.81 0
自分の仕事内容や取り組みを自慢するならわかるけど
大企業でございますなんて言われてもなあ
217名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:11:54.08 0
5Sをみんなで叫んで
「足元良いか〜!!」
「足元ヨシ!」
みたいな事を延々と繰り返して
ラジオ体操して30分
218名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:12:03.73 0
>>199
前にも言ったがサビ残しなきゃいけない会社は社会的にも迷惑なんだよ
過剰競争は全体の労働生産性を低下させてるだけだもん
219名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:12:07.18 0
工場はどこでもラジオ体操とか安全確認とかやるもんじゃないの?
220名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:12:43.12 0
>>217
工場?
221名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:28.68 0
うちは大企業様の無理なコストダウンのせいでサービス残業しまくりです
222名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:31.83 0
団体職員っていう肩書きの人がいるけど
いったい何やってるんだろう?
223名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:31.92 0
みんな無駄な時間と分かってるのに止めない
みんな「何の意味があるんだよ・・・」と言ってるのに止めない
224名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:31.99 i
>>218
俺はサビ残する会社に色々頼んでるからあった方が良いんだ
225名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:43.12 0
>>218
そんな温いことを言ってる会社なんてあるのかよ
226名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:50.97 0
>>216
むしろ内容語ったところで他でもやってるって笑われるだけだろ現実は
今までの人生の功績を語るほど生きてもいないし俺ら30台だと
だから会社のでかさで自慢しあうしかないよ
227名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:53.77 0
牛角って客から注文を受けたら大声で「喜んで」とか叫んでいるし
なにあれ 無意味で非効率なものがまかり通っているよな
228名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:13:59.86 0
メーカーとか現場持ってるような業態なんかは
遠く離れた本支店の事務屋も3時になるとラジオ体操始まっちゃうとこまだ多いよね
229名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:14:03.58 0
残業なんて時間の無駄だろ
17時までの集中力や生産性を100としたらそれ以降は80、22時以降は50にまで落ちる
そんな状態で正規の労働時間以上の対価を支払っている方が馬鹿だと思う
230名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:14:38.54 0
工事現場にある無事故無災害継続中みたいなのって申告させないって意味なんだってな
怖い
231名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:01.51 0
安全確認の指差しとか意味のないこと本社の経理部でもやってたな
232名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:07.62 0
>>230
救急車を呼ぶ時は・・・おっとこれ以上言えない
233名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:18.41 0
つうかおまえらの会社とか仕事って
世の中から無くなってもたいして影響ないんと違うかw
うちが下手やったら社会のインフラとか大変な事になるけどな
234名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:28.13 0
>>226
ふうん
なんとも残念な考え方だなw
235名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:46.87 i
さんじゅうだいでかいしゃのでかさじまん

馬鹿だ
236名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:15:57.80 0
>>225
ちゃんと労基に監視されてる大手はどこもそう
お前らは不当に労働搾取されてる奴隷だぞ
ずっとその環境が続きすぎて麻痺してんだろうが
237名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:16:06.18 0
日本人は無給でも働きますって根性が無くなったから競争力落ちたんだよ
238名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:16:16.30 0
工場や危険な場所に関しては安全確認とか声出しが必要な場合もあるよ
指差し確認は視野が狭まるので逆効果ってデータもあるけどね
239名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:16:22.34 i
>>226
ウソ辛くない?
240名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:16:34.83 0
>>226の自分語り↓
241名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:16:56.69 0
バブル崩壊までは日本型の働き方は世界で絶賛されてたのに
242名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:17:32.98 0
お前らうちの会社のおかげで成瀬心美のAV見れてるんだからな
243名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:17:43.98 i
30越えてたら会社の大きさとサビ残関係ないって知ってそうなもんだけど
ライン工だと解らんのかな?
244名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:17:50.55 0
>>202
内情なんかどこで仕入れるんだよ
お前はイチイチ現社員にアプローチすんのか
245名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:18:52.35 0
>>237
逆だと思うよ
勉強しないで精神論に逃げたから非生産的で将来性のない事業に固執して落ちぶれた
少なくとも海外ではそのように分析している
246名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:19:22.30 0
土曜が休みになっただけでも昔よりマシじゃん
贅沢言ってんじゃねえぞゆとりども
247名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:19:52.29 0
最近は残業ほとんどないんで手取りが減った
でも今くらいがちょうどいいな
248名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:20:04.80 0
会社の大小なんてまったくどうでもいい話
社員コキ使って大きくなってる大会社もありゃ
オーナー社長の鶴の一声でノー残の中小なんてのもある
249名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:20:20.19 i
>>244
業界内の評判とか
知り合い当たっていけば色々仕入れられるけど
俺はそーしたけどな
250名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:21:27.30 0
入社して10年で俺には確固たる実績があるっていうやつが狼にいるかよw
現実をみろよ
251名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:21:35.74 0
ネット情報なんて完全なブラックは避けれるかもしれんが基本あてにならんし
今現在は労働環境よくても先はわからんからな
今の会社に転職した時は労働環境だったが5年で全く変わった
252名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:21:40.89 0
>>249
いわゆるサービス業は選択肢から外せってか
253名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:22:26.71 i
あー馬鹿晒して発狂寸前か
254名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:23:21.61 0
会社なんて2年もありゃガラリと変わるからね
255名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:23:33.05 i
>>252
元々そんな業界狙って無かった
技術屋だし
256名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:23:53.38 0
>>250
逆におまえは無いのかよ
10年間何してたの?
257名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:24:26.54 0
>>255
お前の話はきいてねーよw
258名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:24:56.59 0
アフィスレのテンプレレス
259名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:25:00.61 0
サビ残が嫌なら業務改善でも考えて提案すればいいのに
何も働きかけをしないで早く帰せだとかバイトじゃないんだから
260名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:25:00.89 i
>>250
現実見たら君がウソ言ってるかライン工かって話だ
261名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:26:47.00 0
10年もはたらいてりゃそれなりの実績あるでしょ
262名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:02.06 0
大会社はコネでも入ってさえしまえばその会社に染まっていくものだ
だって教育には金かけるし課題を次々と与えて社員を遊ばせない差は開くよ中小社員とは
263名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:05.67 0
煽って見ても狼の会社人に実績あるやつなんていないのが現実
いるのなら伝聞でもいいから教えてくれという
それだけのこと
実にシンプルだね教えてください
264名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:36.71 O
このスレをエルピーダの従業員が見たらなんと思うか
あの会社待遇がよかったらしいから
265名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:39.49 0
むしろ内容語ったところで他でもやってるって笑われるだけだろ現実は
むしろ内容語ったところで他でもやってるって笑われるだけだろ現実は
むしろ内容語ったところで他でもやってるって笑われるだけだろ現実は
266名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:54.38 0
10年もタダ飯食い続けてサビ残は悪だとかよく言えるな
267名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:28:38.61 0
>>259
 法律が気に入らないなら国会議員になって
法律かえれば?
というくらい荒唐無稽
268名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:29:19.42 i
無職が煽りに来たけど馬鹿晒したって事か
269名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:31:28.04 0
朝礼でも利益が出た分は20年先のためにこんな投資をしますなんて話だから
サビ残がどうのとか言ってる中小とはそりゃレベル違うわ
270名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:32:17.40 0
残業代出ないんなら帰ればいいのにって滅茶苦茶普通の話じゃねえの
271名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:32:28.46 0
中小零細なんか本来あるはずの食事時間や休憩時間もほとんどなくきつい思いやリスクを犯して無理に急いで仕事させられて
さらにサービス残業なんか普通だもの
下のほうになるほど統計以上に実態は過酷
272名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:32:40.08 i
まだ言ってるのか
273名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:33:28.60 i
狼でウソついても虚しくなるだけなのにね
274名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:34:10.08 i
ライン工ならウソって訳でもないんじゃね
275名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:34:21.16 0
>>269
それって別に凄い話でもなくね?
276名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:35:14.56 0
>>271
そんな会社辞めりゃいいじゃん
277名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:36:12.47 i
さてそろそろ遊びいこう
278名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:37:24.13 0
>>270
帰っても仕事は減らないんだけど
その仕事をだれかかわりにやってくれるなら帰るよ
279名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:37:32.69 0
雨だからやだ
280名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:37:37.24 0
日本って小学生からおっさんまで熾烈な過当競争に追いやられて心身おかしくしている人がこれだけ多いのに
何で何も改善されないのか不思議
281名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:38:32.16 0
>>279
小雨だよ
282名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:38:46.43 0
>>278
それは上司のマネージメント力不足だから別に気にしなきゃいいのに
283名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:40:29.45 0
「カイゼン」の見返りが一過性の報奨で終わり
さらなる改善を求められる
284名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:41:18.71 0
>>280
上の方の人間には快適な仕組みだから
で仕組み考えてるのは上の方の人だからかえる必要ないわけ
むしろかえると困るわけ

ちなみにうちの会社はサビ残当たり前で社員は疲弊しきってるのに
社長は遊びに興じて黒々と日焼けしている
285名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:43:22.57 0
>>282
 そういう常識が通じないのが会社です
つーか一般論なんてみんなわかってるんだよ
それでも変わらないから奴隷として我慢してる
人が死んでも変わらない仕組みが末端が指摘するだけで変わるわけねーだろ
286名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:43:52.71 0
それは何にも出来ない社員もバカだと思う
287名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:44:36.27 0
>>267
そんな大げさな話じゃないだろ
仕事の仕組みを変えて生産性を高めるのも社員の責務じゃね
288名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:44:54.74 0
奴隷根性が染み着いちゃった奴は嫌だな
289名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:45:06.58 0
人口が多すぎるから
5000万くらいで十分
290名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:45:58.76 0
気にせず帰るとか結婚するまでは出来てました
いつでも辞めてやるよ気分だったし実際に2度転職してたし
家族だのローンだの自分に縛りが出来るほどそういうことが出来なくなる
291名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:46:44.01 0
サビ残でカイゼン提案して小遣い稼ぎしてる俺が通りますよ
292名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:47:46.76 0
>>284
そういうのをブラックって言うんだな
293名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:48:05.62 0
>>291
上司に油揚げさらわれます
294名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:48:40.43 0
無駄な残業減らせって言われたから段取り良く仕事して3日連続それ続けたら4日目にいい加減にしろって言われた
295名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:49:55.06 0
80歳までローン組んでるような50代のおっさんが
会社にたてつけるわけないだろ
296名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:52:06.93 0
>>294
日本では何故かそれをやると休みや給料が増えないで何故か仕事が増える
297名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:53:14.69 0
267じゃないけど業務改善て社内政治レベルの話じゃなくて
作業効率上がったからみんな残業しなくていいよねって話かよ
そんなので解決する問題なら誰もこんなところで愚痴いうほど不満たまってねーよ
298名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:55:04.01 0
労働基準局やハロワは仕事しろよって話
299名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:55:07.15 0
効率が上がればそれが基準になります
300名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:55:25.79 0
奴隷階級のくせに子供つくる奴なんてほんと馬鹿だと思う
これからは格差が酷くなるのは確実なのに
その子供が(つくれるとして)子供をつくる世代になるとなおさら
301名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:57:12.38 0
>>300
君は特権階級かね
302名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:57:25.15 0
>>194
5Sなw
狼で俺以外に知ってる奴初めて見たw
303名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:59:02.28 0
5Sなんて工場どこでもやってるだろ
304名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:59:26.31 0
税金の不正は言われなくても探すのに
労働の不正は言われないと動かないのはなぜだろう
労働基準局ってマジで税金泥棒だと思う
305名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:01:12.71 0
世の中がオートメーション化して仕事が楽になって生活が便利になっても
たぶんずっと働かせ続けられるだろうなおまえらは。余計な事を考えさせないためにも
306名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:01:37.14 0
税務署は何もしなければ税収が減る
労基局は警察消防と同じで何事もない方が良い
307名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:03:20.23 0
俺一人しかいない部署なんで自分で機械のメンテナンスとかしてたら
「あれ?今日暇なの」「仕事ないの?ならこっち手伝ってよw」とか嫌味言われる
たまに故障したり調子悪かったら「普段のメンテナンスが悪いからだ」とか言うくせに
308名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:03:24.20 0
>>305
無職さんですか
309名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:04:12.44 0
新人がさっさと帰ろうとすると腹立つ
310名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:04:23.78 0
5Sってなんだw
311名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:05:20.89 0
最近は6Sもある
312名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:05:47.39 0
>>308
いや違うけど
なにおまえ
313名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:07:26.88 0
整理
整頓
清潔
清掃
しつけ

だよ
しかし何んでこんな超常識を俺だけが知ってるぜみたいに思うんだろう
314名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:09:00.21 0
整理
整頓
清潔
清掃

習慣
315名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:09:18.71 0
>>313
俺その中の躾ってのが嫌い
本当に犬みたいじゃんって思ってしまう
316名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:13:18.85 0
ちなみに5S3Tの
3Tは定位・定量・定品な
317名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:13:38.92 0
躾には具体的マニュアルを示してくれないんだよ
318名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:16:16.63 0
しつけwww
319名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:19:42.86 0
>>305-306が答えだろうな
何で民主与党が誕生したのか?何でチョンにハマる馬鹿が居るのか?何で民主電通パチンコアケカスチョンに好き勝手やらせてるのか?
それを考えた時の理由はそこら辺の奴隷化で思考停止してるからだからな
320名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:19:54.35 0
>>316
将来4Tで定番が加わるかも
Sも4Sから増えた
321名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:20:39.87 0
ほう
322名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:23:33.67 0
低賃金が加わる
323名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:27:25.80 0
「低賃金」のTをスローガンとして貼り出すくらいの面白みのある会社かどうか
労使ともに心にしまうTだな
324名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:45:04.29 0
家電とかも半年にいっぺん新製品が出るけど追加されるのは不要な機能ばかり
何か無理やり仕事して商品開発してるような感じ
325名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:48:36.24 0
色んな意味でネタ切れなんだよな
今迄はイケイケドンドンで良かったし何とかなったし技術も上がるしかなかった何も無かったからな
バブルの時に構造改革してればまた違ったのにな
326名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:48:54.45 0
現行製品を陳腐化型式遅れ流行遅れにすることが購買意欲の源という発想だから
327名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:22:06.30 0
>>1
そんな事してっから失業率ハンパ無いんだよ
328名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:30:13.00 0
ヨーロッパなんて寒いんだよ冬なんて人の住むとこじゃないだから風呂も入らんし
バカンスでガス抜きしなきゃ革命おこるわい過去の悪行の遺産のおかげで食ってるんだよ
329名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:36:00.87 0
>>327
日本もそうなりつつあるやん
糞真面目な分日本のが性質が悪い
330名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:36:09.27 O
サビ残は合法化させる代わりにせめて求職者に何らか提示してほしい
サビ残月100時間ありますとか書いてくれないと
331名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:37:10.04 0
フランスは犬の糞だらけって誰かが言ってた
332名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:38:07.70 0
カトリック圏では労働は罰の意識が強い
神の命令で働くような考えから抜け出そうとする意識も当然強い
333名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:57:46.51 O
残業やってる分をニートとか失業者に回せたらいいのにな
毎月残業200時間越えて計算上二人分働いてるけどもう疲れた死にたい
今日はこれから出勤辛い
ニートになるのが夢
334名無し募集中。。。
日本人って無駄に会社に居る時間が長いだけ